2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★ 20の質問ゲーム 225 ★★

1 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/16(金) 02:30:32.83 .net
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
19個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します。
(テンプレに記述されているものについてはテンプレの定義に沿って回答して下さい。)
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/

前スレ
★★ 20の質問ゲーム 224 ★★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1462032033/

関連スレ
【20の質問】クック11【雑談・批評】
(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。
出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1338763500/l50

【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part13
(じっくりまったり相談しながら進めるのが嫌い・苦手な人はこちらを利用しましょう。)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1352461954/l50

20の質問ゲーム《特殊問題限定》part12
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1432785253/l50

★★ エッチな20の質問ゲーム 02 ★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1345363462/l50

過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/

96 : ◆zprjymq7lM :2016/09/27(火) 12:02:35.65 .net
1物質ですか? >963 Y
2ランドセルに入りますか? >965 N
3可燃物ですか? >967 Y
4人工物ですか? >969 N
5植物ですか? >975 N
6大気中に発生しますか? >977 N
7有機物ですか? >982 Y
8カタカナ表記ですか? >>986 Y
9動物ですか? >>993 Y
10成体で1.5m×1.5m×1.5mの檻や水槽に入りますか? >>8 Y
11 2016年時点で絶滅していない、人間以外の動物を指す言葉ですか? >>32 Y
12哺乳類ですか? >>42 Y
13カタカナ5字以上ですか? >>72 N
14雑食ですか? >>95 N

97 :相談:2016/09/27(火) 19:09:20.38 .net
肉食聞きたいですね

98 :相談:2016/09/27(火) 19:47:55.44 .net
ですね

99 :相談:2016/09/27(火) 19:48:19.23 .net
草食だったらキョン、コアラ、ワラビーあたりありそう

100 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/28(水) 04:53:12.84 .net
キョンは雑食性で、ネズミなどの小型の哺乳類や、
地上に営巣する鳥類などを捕らえることも知られていて、
ニホンジカなどよりも食性が広い。

101 :相談97:2016/09/28(水) 06:47:26.94 .net
肉食算数多数だったら聞いておいておくれ
明日まで来れないのよ〜

102 :相談:2016/09/28(水) 07:06:42.31 .net
>>101
草食か肉食に限定されたわけなので、食性質問はひとまず止めよう。

103 :相談:2016/09/28(水) 07:18:06.36 .net
>>84
ラッコ、ジュゴンは雑食っぽい。

104 :相談:2016/09/28(水) 08:58:13.29 .net
「主に水中あるいは水辺に生息しているイメージがありますか?」とかどうよ
多少主観込みにしてでもこのへんの情報は欲しい

105 :相談:2016/09/28(水) 10:32:24.05 .net
確かに食性を2つ聞くのはもったいないかな

>>104
生息地で切り分けるのは悪くないと思うが、水は切る位置が悪いと思う
水中、水辺、ジャングル、森、草原、サバンナ、砂漠、山、…

106 :相談:2016/09/28(水) 10:56:35.56 .net
複数選択肢を一択まで絞るのに連続で複数回聞くのは自分もあまり良くないと思う
104はいいかも
それか、ここらで上の方で一時言われてた「動物園」を聞いてみるのは?
長くない名前のようだし
メジャー度がわかるという意味では、そのままの「小学生が名前を言えるか」を聞いた方がいいかな

107 :相談:2016/09/28(水) 10:57:12.48 .net
ラッコは肉食でしょ

108 :相談:2016/09/28(水) 10:59:21.84 .net
キョンもジュゴンも草食でしょ
キョン雑食って書いてあるところは上に出てた文以外に見たことない

109 :相談:2016/09/28(水) 11:13:40.51 .net
「出題者が回答に触れたことはあるか」
…博打過ぎるかな

110 :相談:2016/09/28(水) 11:59:23.96 .net
>>109
アタリだったら大きいな。ふれあい動物園的なところにいる動物という可能性もある

111 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/28(水) 12:41:25.98 .net
>>110
飼育経験か、それに近い何かがあるんじゃないかとずっと思ってて
ちょっと強引にひねり出してみた

出題者が飼育員や獣医師だと面倒なことになるかもしれない

112 :相談:2016/09/28(水) 13:47:15.79 .net
>>108
キョンは日本の文献やネットだと草食となっていることが多いね。
英語の文献やネットだと雑食になっているらしい。

個人的には陸棲か水棲を質問したい。

113 :相談:2016/09/28(水) 15:37:18.73 .net
水棲とかだと定義が曖昧だから質問するなら104

109は出題者によって変動が大きいのが怖い気がするから、家畜または愛玩動物ですか?がいいな

114 :相談:2016/09/28(水) 17:46:04.46 .net
カタカナの家畜愛玩動物って何だ?
イヌやブタをカタカナって考えはかなり無理がないかな
今のとこ候補は
ラッコ
コアラ
ワラビー
キョン
辺り?ほかにないなら水関係聞くのが良い分け方だと思う

115 :相談:2016/09/28(水) 18:08:25.73 .net
ハイエナ
チーター
コヨーテ
アザラシ
アシカ

116 :相談:2016/09/28(水) 18:50:57.69 .net
カラカル
ジャガー
セイウチ
トド

117 :相談:2016/09/28(水) 18:55:11.56 .net
セイウチとトドは大きさで無理か

118 :相談:2016/09/28(水) 19:43:39.41 .net
ヤギ シカ ヒツジ
インパラ ガゼル

>>114
解答選ぶ段階ならそれでいいが、質問考える時点で省くのはマズい
漢字表記も一般的な動物が、補足なしでカナ表記扱いで出題された事は何度もある

119 :相談:2016/09/28(水) 20:02:27.01 .net
海辺、水辺、陸、生息地域聞きたいなぁ
質問が思いつかないけど

120 :相談:2016/09/28(水) 20:23:28.75 .net
カピバラ
オタリア
フォッサ
ラーテル
クズリ

草食肉食だったら分かりやすそうだけど

121 :相談:2016/09/28(水) 23:36:28.97 .net
パンダは笹しか喰わねぇのかと思ったら、
ネズミや昆虫のような小動物も喰うんだな。
知らんかった。

122 :相談:2016/09/28(水) 23:38:04.95 .net
とりあえず、水系か陸系か知りたいな。

123 :相談:2016/09/29(木) 09:48:06.48 .net
いっそ森と草原で聞いたらどうだろう
水側に山と砂漠が入ってしまうが、水で聞くよりは半々に近くなるのでは

124 :相談:2016/09/29(木) 10:09:02.27 .net
海獣の可能性は?

125 :相談:2016/09/29(木) 10:13:16.66 .net
もう、一緒に聞いちゃおうよ
海、若しくは陸で生息する哺乳類ですか??

海で生息でいいと思うけど

126 :相談:2016/09/29(木) 10:34:23.83 .net
いや海or陸はまずいだろ……
Nの時に残るの川くらいしかなさそう

水(川・海)か陸かで切るんだったら>>104かなあって

127 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/29(木) 10:41:29.26 .net
>>124
誰も淡水って書いてないだろ

128 :相談125:2016/09/29(木) 10:48:22.90 .net
どっちにしろ、生息地域は聞きたいよ
>>104でも、主に陸で生息してますか?でもいい。
>>124で海獣ですかでもいい、104聞けば、yはないな、多分w
1.5×1.5の水槽に入らないもの、

129 :質問:2016/09/29(木) 10:56:06.85 .net
主に陸で生息してますか?
(主に水中あるいは水辺に生息しているイメージが無いという意味です。)

130 : ◆zprjymq7lM :2016/09/29(木) 16:01:46.41 .net
1物質ですか? >963 Y
2ランドセルに入りますか? >965 N
3可燃物ですか? >967 Y
4人工物ですか? >969 N
5植物ですか? >975 N
6大気中に発生しますか? >977 N
7有機物ですか? >982 Y
8カタカナ表記ですか? >986 Y
9動物ですか? >993 Y
10成体で1.5m×1.5m×1.5mの檻や水槽に入りますか? >8 Y
11 2016年時点で絶滅していない、人間以外の動物を指す言葉ですか? >>32 Y
12哺乳類ですか? >>42 Y
13カタカナ5字以上ですか? >>72 N
14雑食ですか? >>95 N
15 主に陸で生息してますか?
(主に水中あるいは水辺に生息しているイメージが無いという意味です。) >>129 N

131 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/29(木) 16:06:05.33 .net
>>128
オタリアとか小型のアシカアザラシなら入ると思うけどなー

132 :相談128:2016/09/29(木) 16:10:40.87 .net
>>130>>131に賛同せざるを得ないw

海獣、検索してきます!!イルカさんも!!

133 :相談:2016/09/29(木) 16:27:45.82 .net
これは一気に楽になった

134 :相談:2016/09/29(木) 17:22:11.26 .net
調べたらアシカは2m超えるらしい
オタリアなら有り

135 :相談128:2016/09/29(木) 17:35:07.21 .net
カワウソなんて、どう?

136 :相談:2016/09/29(木) 18:54:43.03 .net
そろそろガクブル?

137 :相談:2016/09/29(木) 19:52:00.00 .net
・東西か南北を聞く
・陸にも上がるか聞く
・淡水海水を聞く(汽水ってのもあるので聞き方注意)

138 :相談:2016/09/29(木) 20:10:26.10 .net
4文字以内で1.5メートルの箱に入る候補
ビーバー ラッコ カピパラ

おまけ、1.5メートル超えるっぽい連中
クジラ イルカ ジュゴン カバ アザラシ アシカ セイウチ トド

何か聞くつもりだったけどガクブルでもよさげ

139 :相談:2016/09/29(木) 21:22:09.91 .net
ガクブルありだと思うな
残弾4〜5で打ちたくなった時ってのは大体打ち時

140 :相談:2016/09/29(木) 21:24:52.66 .net
>>138に加えてカワウソも入りそうね
概ねサイズは合致してるように見える

141 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/29(木) 21:26:33.02 .net
138に追加

○オタリア
×カワウソ 真っ先に連想するであろうニホンカワウソは絶滅種だし、広義ならオオカワウソが体長2メートル

142 :相談:2016/09/29(木) 21:31:08.00 .net
おっと
138も141ぐらいのノリで分けてるから
「いやこいつ小さいだろ」ってのがいたら適宜戻してね

143 :相談128:2016/09/29(木) 21:36:29.23 .net
ノリで書いたから、いいよ〜

144 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/29(木) 21:55:07.29 .net
スナメリは?

仕事中にこっそりケータイで参加中。

145 :相談:2016/09/29(木) 22:14:08.08 .net
>>144
wikipedia見ると、体長1.5〜2mって書いてあるな

146 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/29(木) 22:22:09.36 .net
スナメリ、ダメか。
ありがとう。
まだ何か思いついたら書き込むよ。

147 :相談:2016/09/29(木) 22:40:22.20 .net
>>141
俺はコツメを連想するが…

148 :相談:2016/09/30(金) 01:48:43.25 .net
ミンク

149 :相談:2016/09/30(金) 02:00:41.95 .net
カッパ

150 :相談128:2016/09/30(金) 06:56:15.56 .net
昔カッパ寿司で働いていた事のあるカッパですが
ネットで言われる地下で寿司を作らされているという話は誇張されています
きゅうりは一本ではなく家族の人数分頂けますし余ったカッパ巻きも貰えます
お父さんとお母さんも皿洗いの仕事をしてますので会えないという事もありません
お昼なればお父さんとお母さんと一緒に地下で休憩しています

はりたくなったの
監視されているとありますが正社員の人は殆ど寝てますので監視されているということも無いですw
電気ショックもサボった子がされているだけで無意味にはされないですよ
無意味にされたら流石に僕達も怒りますよw

151 :雑談:2016/09/30(金) 08:07:34.94 .net
>>150
カッパさん、おはようございます。
カッパさん達が一生懸命働いているのに、
かっぱ寿司のロゴからカッパイラストが消えてしまうのは残念なことですね。

ところで、カッパさん達は哺乳類で合ってますよね。

152 :相談128:2016/09/30(金) 08:16:36.15 .net
>>151
想像上の産物だからw
スマン、悪乗りしてしまった

153 :雑談:2016/09/30(金) 08:27:15.13 .net
wikiによると、以下のとおりだからねえ。
もしかしたら、出題者さんが…。

河童は未確認動物であるという考え方もある。
(中略)
未知の水棲生物が存在していた可能性も捨てきれない。

154 :相談:2016/09/30(金) 08:47:26.71 .net
河童は魚も食うから雑食で消えるw

しかし妖怪やUMAは想定してなかったな
自分なら11や12をノーコメにするが

155 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/30(金) 09:23:49.73 .net
>>147
「カワウソ 体長」でググッたら80センチって出てきて、
そのサイズだと狭義ならニホンカワウソかなと思ったんだ

156 :相談:2016/09/30(金) 11:08:25.85 .net
妖怪系で出題するなら私なら1にコメント付けちゃうなあ……

さておきその辺は一度忘れていいと思うw

157 :相談:2016/09/30(金) 11:10:31.97 .net
そうそう、カワウソ捨てるのはちょっと危ない気がする
>>147で言ってるのもそうなんだが、サイズ的に問題のない種がいくつかいるっぽいのね
で、今回の出題者さんあんまり追加コメントとかレアケース考慮とかしたがらないタイプの人に見えるので、その傾向からすると十分あるかなあ、と

158 :相談:2016/09/30(金) 12:21:50.33 .net
原生のカワウソっていったら普通指すのはコツメカワウソとかユーラシアカワウソだよ。
水族館によく飼育されたり、メディアによく出てるのはコツメカワウソ

カワウソといえばニホンカワウソ=絶滅 というのはおかしくないか?
ニホンカワウソはユーラシアカワウソの亜種でしかなかったと思うし。

カワウソは絶滅種ではない、(巨大種も1種いるとはいえ)大きさ1m以内の生物。外す理由が分からない

159 :相談:2016/09/30(金) 13:54:26.85 .net
13カタカナ5字以上ですか? >>72 N

160 :相談:2016/09/30(金) 14:57:53.15 .net
とくに「オオカワウソ」と指定しないで「カワウソ」と言った場合、1m以内の種を指すだろ。
カワウソは絶滅種だというイメージを持ってる回答者もいるみたいだけど、カワウソの一部の系統が絶滅しただけで、カワウソは絶滅動物でもなんでもないし。

「ウサギ」で例えると、ウサギは普通ランドセルに入る大きさだよな。
でも、ジャンボラビットなどの一部のイレギュラーなウサギはランドセルには入らない。
ウサギとして一般的な種であるアナウサギやノウサギは、「絶滅している、または絶滅危惧種ですか?」という質問に当てはまらないが、アマミノクロウサギは当はまる。

3文字ですか→Y
ランドセルに入りますか→Y
絶滅危惧種ですか→N

だった場合、回答が「ウサギ」だったとしても問題無いだろ?
分かりにくくて申し訳ないが

161 :相談:2016/09/30(金) 15:32:47.36 .net
反論多いようだし、前述のとおりカワウソ戻してくれ
そしてカワウソ以外も大丈夫か見てくれると助かるのだが

162 :相談:2016/09/30(金) 15:40:10.20 .net
修正版、適宜追加修正頼む

4文字以内で1.5メートルの箱に入る候補
ビーバー ラッコ カピパラ オタリア カワウソ ミンク 

1.5メートル超えるっぽい連中
クジラ イルカ ジュゴン カバ アザラシ アシカ セイウチ トド スナメリ

163 :相談:2016/09/30(金) 15:57:58.61 .net
カッパは?

164 :相談:2016/09/30(金) 15:59:59.59 .net
ごめんオタリアのメスが1.8メートルとか2メートルとか出てきた
体重150kgと見間違えたかな

4文字以内で1.5メートルの箱に入る候補
ビーバー ラッコ カピパラ カワウソ ミンク 

1.5メートル超えるっぽい連中
クジラ イルカ ジュゴン カバ アザラシ アシカ セイウチ トド スナメリ オタリア

その他
カッパ

165 :相談:2016/09/30(金) 16:07:01.58 .net
>>164 おつ。
これはガクブル無しでも正解にたどり着けそうだ。

166 :相談:2016/09/30(金) 16:40:15.37 .net
>>164乙ー

ガクブル希望かなあ
ガクブルしたくないってんなら「"ラ"の文字を含みますか?」とかどうだろうと思った

167 :相談166:2016/09/30(金) 16:57:36.67 .net
すまん166の提案撤回、万一まだ出てなかった時に1文字で絞るときつくなる

「濁音あるいは半濁音を含みますか?」かな
Yならカピバラかビーバーが濃厚、Nならそれ以外の3つを主軸で考えて良さそう
まだ候補出てなかったとしてもそれなりに使えそう

168 :相談128:2016/09/30(金) 17:32:00.05 .net
>>163
ゴメン、悪乗りなんだ、勘弁してください

169 :相談:2016/09/30(金) 18:02:35.61 .net
「3文字(以下)ですか?」とか

170 :相談:2016/09/30(金) 19:53:55.02 .net
・齧歯目ですか
もしくはガクブルに近いけど「齧歯目またはイタチ科」とか

>>168
妙に一致するから面白かったよw

171 :相談:2016/09/30(金) 20:05:02.21 .net
ビーバーって1mくらいあるんだね、ねずみくらいの大きさだと思ってた

172 :相談:2016/09/30(金) 20:13:46.49 .net
というかぶっちゃけ今ガクブル反対の人いる?
いないなら打っていいと思うのだけど

173 :相談128:2016/09/30(金) 20:18:15.44 .net
齧歯目いいねぇ
名称の一文字を伸ばすと母音はAですか?
ビーバーなら びぃ〜だからIみたいな

カッパ・・・忘れてください、キュウリ4本でw

174 :相談:2016/09/30(金) 20:32:03.62 .net
度々ガクブルを反対してきた者だけど、今はいいタイミングだと思うw
「体が毛皮に覆われてますか?」ってのも一時期考えてたんだけど、
今だとほぼYになってしまうかな?

175 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/30(金) 20:40:21.52 .net
今回はガクブルアリだと思うよ
かなり探したつもりだが、生物は母数が多いからなあ

176 :相談128:2016/09/30(金) 21:25:10.26 .net
齧歯目若しくはカッパですか?ってのは?

カッパ消えるぞ

177 :相談154:2016/09/30(金) 22:25:06.16 .net
>>176
忘れて欲しかったんじゃなかったのかw

>好物はキュウリ、魚、果物。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E7%AB%A5

178 :相談128:2016/10/01(土) 06:38:48.34 .net
>>177
ネタで引っ張ってやろうって悪戯心がw

齧歯目の発想はなかったので質問してみたいって気はある
ガクブルでもいいよ、多数に任せる、5〜言って10人参加と思われるから(個人的にね)
賛成の人数取ったら?今日見ている人限定でw
いい加減だなぁw

179 :相談:2016/10/01(土) 19:22:28.86 .net
>>174
136だけど俺もガクブル反対よくしてるw感性が似てるのかもね
ということでガクブル賛成に一票入れといて

180 :質問:2016/10/01(土) 19:27:10.84 .net
ガクブルですか?


反対意見なさそうだったしぶっこんでくぜ!

181 : ◆zprjymq7lM :2016/10/01(土) 23:54:26.05 .net
1物質ですか? >963 Y
2ランドセルに入りますか? >965 N
3可燃物ですか? >967 Y
4人工物ですか? >969 N
5植物ですか? >975 N
6大気中に発生しますか? >977 N
7有機物ですか? >982 Y
8カタカナ表記ですか? >986 Y
9動物ですか? >993 Y
10成体で1.5m×1.5m×1.5mの檻や水槽に入りますか? >8 Y
11 2016年時点で絶滅していない、人間以外の動物を指す言葉ですか? >>32 Y
12哺乳類ですか? >>42 Y
13カタカナ5字以上ですか? >>72 N
14雑食ですか? >>95 N
15 主に陸で生息してますか?
(主に水中あるいは水辺に生息しているイメージが無いという意味です。) >>129 N
16ガクブルですか? >>180 Y
これでNだったら面白かったかなw

182 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/10/02(日) 01:24:51.68 .net
カッパ、キター!

183 :カッパ相談:2016/10/02(日) 06:55:42.12 .net
私のカッパ!!!

次点はカワウソ!!個人的にw

184 :相談:2016/10/02(日) 10:03:27.96 .net
Nだったらそれこそ皆で妖怪やUMAや動物キャラを調べる流れになったんじゃないかw

さて、もう一つ聞いて答え連打でよさそうな気がするがどれを聞く?

185 :カッパ相談:2016/10/02(日) 10:08:48.64 .net
齧歯類かな、個人的に

186 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/10/02(日) 13:59:17.79 .net
>>164
これで漏れないならクリアだな
しばらく待って反対なければげっ歯類聞いてみて

187 :相談:2016/10/02(日) 21:34:16.89 .net
最初の一文字はカ行ですか?
これでNなら、俺は諦める。

188 :相談170:2016/10/02(日) 21:56:56.97 .net
確かに「カ」でも問題はないな

189 :相談:2016/10/02(日) 22:01:47.87 .net
カピバラorカワウソorカッパか
いいんじゃない?

190 :カッパ相談:2016/10/03(月) 06:18:40.53 .net
カでもいいよ〜

カッパ!!来たなw

もぅ、カッパにしよう、名前欄w

191 :質問:2016/10/03(月) 08:21:34.76 .net
最初の文字はカ行ですか?

192 : ◆zprjymq7lM :2016/10/03(月) 09:30:02.31 .net
1物質ですか? >963 Y
2ランドセルに入りますか? >965 N
3可燃物ですか? >967 Y
4人工物ですか? >969 N
5植物ですか? >975 N
6大気中に発生しますか? >977 N
7有機物ですか? >982 Y
8カタカナ表記ですか? >986 Y
9動物ですか? >993 Y
10成体で1.5m×1.5m×1.5mの檻や水槽に入りますか? >8 Y
11 2016年時点で絶滅していない、人間以外の動物を指す言葉ですか? >>32 Y
12哺乳類ですか? >>42 Y
13カタカナ5字以上ですか? >>72 N
14雑食ですか? >>95 N
15 主に陸で生息してますか?
(主に水中あるいは水辺に生息しているイメージが無いという意味です。) >>129 N
16ガクブルですか? >>180 Y
17最初の文字はカ行ですか? >>191 N

193 :相談:2016/10/03(月) 12:18:59.85 .net
カッパ消えたwww

ビーバー、ラッコ、ミンクあたりが有力?
「カタカナ3文字ですか?」なんてどうよ

194 :カッパ相談:2016/10/03(月) 12:56:33.93 .net
む、私のカッパが・・・・

齧歯目かな、イヌ目なのはミンクでN、次はダムを造りますか?Yならビーバー、Nならラッコ

と、決めつけている!!カッパ〜!!消えるのは速いぞ!!

195 :相談:2016/10/04(火) 07:52:34.76 .net
きっと別名で出題されたんだよ

候補3つ残り3つなら答えたほうが手っ取り早くないか?

総レス数 1000
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200