2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クイズ】風景画・風景写真特定スレ☆

1 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/10/02(日) 15:52:04.98 .net
いつか見掛けた、ここはどこでしょう?スレ。

ネットの画像は検索してすぐに特定されるから面白くないゾ!

268 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/20(金) 12:35:08.50 .net
>>259
「テナント募集」の下の看板を探してたが今のところ分からない
バスのほうが早かったかな

269 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/20(金) 15:43:13.44 .net
>>227
こういうのを当てようとすると、同じ写真を探すしかないよな
喫茶店とかバーだとかとして、食べログとか?

270 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/20(金) 15:58:41.80 .net
道路に面したショーウインドウ
インテリア雑貨店と思われる

271 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/20(金) 21:05:28.56 .net
>>259
山形県山形市
県道16号線
左の百貨店は山交ビル

272 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/21(土) 00:40:42.40 .net
>>271
正解です

273 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/21(土) 07:30:20.30 .net
>>227
意表をついて電気街とか

274 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/21(土) 10:40:11.62 .net
B612というのは女の子が使う自撮り写真加工アプリということはわかった

275 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/21(土) 12:05:18.12 .net
>>273
そっち方向だとショーケース屋なんて可能性もあるかも

おしゃれなだけの店じゃないと思う、置いてる照明の割りに棚が無骨すぎる
あと2車線以上ありそうで、歩道に屋根がある

276 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/21(土) 13:01:24.45 .net
こういう電球はエジソンバルブというらしい

あと、後ろの丸い蛍光灯みたいのはなんだい?
電気屋?電球関係のショールーム?

277 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/22(日) 00:19:36.40 .net
https://imgur.com/mSoJTz1

これでわかるのかなあ?

278 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/22(日) 08:10:44.75 .net
>>230
正解です!!

>>264
>>267
遅くなってすみません、佐渡両津港で正解です。
待合室の屋根の色とは!凄い。

279 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/22(日) 08:16:12.99 .net
>>277
なんか島っぽい気がする

280 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/22(日) 12:32:15.63 .net
似ている給水塔は出てくるが、周辺の景色が合わないな…

281 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/22(日) 20:50:46.76 .net
情報消しすぎ?
https://i.imgur.com/fC7jaLK.jpg

282 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/23(月) 00:23:51.73 .net
>>281
宮崎県宮崎市
橘通3丁目交差点

283 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/23(月) 00:38:15.99 .net
>>281
たまたま一発ツモ
◯通3丁目交差点

申し訳ないんで、とりあえず、伏せておいた

284 :283:2018/04/23(月) 00:38:56.94 .net
あ、先がいたか!失礼。

285 :283:2018/04/23(月) 00:41:06.03 .net
真ん中のヤシの木からあたりをつけて、たまたま正解
ヤシの木の問題は前にもあったしね

286 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/23(月) 08:23:52.29 .net
>>277
竹富島?

287 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/23(月) 19:30:12.54 .net
>>286
正解です

高い木が無いところから台風の通り道
赤い屋根の家から絞り込めるでしょうか

でもよくわかるなあ

288 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/24(火) 00:04:42.58 .net
>>282
>>283
正解です

289 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/24(火) 06:57:33.45 .net
>>287
展望台から給水塔方面を撮った画像が決め手でした

実は279の時点では理屈抜きでした
何故島だと思ったのかしばらく悩みましたw

290 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/24(火) 08:41:32.77 .net
1962年だから昭和37年かな

https://i.imgur.com/tCJkQUo.jpg

291 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/24(火) 09:23:48.36 .net
古い写真は歓迎なんだけど、こんなの無理だろ

島が2つ見えるが・・・
どこかの湖?

292 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/24(火) 09:54:29.47 .net
松があるね
防風林とか防潮林とかかもしれない

293 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/24(火) 11:56:28.14 .net
古い写真、歓迎!
昔の渋谷とかだったら、なおいいね!

294 :290:2018/04/24(火) 13:34:20.84 .net
>>291
実家のアルバムから出てきた写真ですが
故人の撮影のため場所を聞けず、自分で
ググりまくって場所を特定できたので問題にしました。

295 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/24(火) 17:54:02.07 .net
【マイトLーヤと不正義】 テロリストが天国を求めるのは、中東が地獄だから、犯人は誰か、G7の国々
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524536573/l50

296 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/24(火) 20:54:50.99 .net
砂浜や崖が見えないから、もし海なら波が穏やかな日の満潮時
時代的に景勝地かな
・瀬戸内
・英虞湾
・九十九島
・松島

湖だったら何処だろ

297 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/25(水) 01:27:46.93 .net
洞爺湖が雰囲気似ているような
でも同じ景色が見つからない

298 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/25(水) 10:57:41.09 .net
>>227 の電球問題の人!

ちょっと、みんな解答できないみたいなので、ヒント出してくれよ
それと、解答可能性について(つまり、ストリートビューとかで、ネット検索によって解答可能であるかということ)も、もう一度検討してくれないか?

299 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/25(水) 11:04:30.77 .net
>>294
まあ、親族だったら、いろいろな要因から撮影地について絞り込めるかもしれないけど、こっちは地形でしか特定する要因が無いのでな
例えば伝承や前後の写真とかからね

洞爺湖っていうのはいい線いっていると思うが

300 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/25(水) 11:58:23.81 .net
カルデラ湖を色々見てきた、やはり雰囲気は似てるんだけど同じ景色には見えない
白黒で分かりにくいだけで岩ゴツゴツだったりするのかなぁ
後は開発されちゃって雰囲気違うとか

301 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/25(水) 12:27:33.82 .net
海である可能性もあるわけで、そうだったら、ちょっと絶望的であるわな

横になって生えているいる木に手がかりはあるかもしれないが、でもこの程度ではね

302 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/25(水) 20:14:37.33 .net
「湾 島」とかも検索してるんだけどピンと来ないねぇ
都道府県連打はまだだけど

303 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/25(水) 23:05:50.48 .net
加計呂麻島

304 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/25(水) 23:55:17.00 .net
>>299
100% 写真からの情報だけで特定したよ

305 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/26(木) 00:02:13.05 .net
写真から○○かな、と思って「○○ 島」で画像検索して探した。
景勝地でも検索したかもしれない。

そうしたらそのものズバリの画像があった。
>>290 の景色は今でもほとんど変わっていません。

306 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/26(木) 00:10:49.99 .net
あ、グーグルアースとかの立体地図で似た地形を探したりもしたかも。

307 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/26(木) 00:56:04.19 .net
>>303 で正解?

308 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/26(木) 14:36:25.27 .net
「地名 島」で当たっているんだが
鉄道(北海道)だのネコ(宮城)だの映画(東京)だの、割り込むものが各地特色あるなw

309 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/26(木) 15:30:50.61 .net
リアス式海岸?

まさかの川だったりして

310 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/26(木) 18:53:07.62 .net
島か島っぽく見えいるだけなのか知らないが、水没した感はあるな

>>309
川ならもうちょっと分かりやすい堆積物がありそうな気がしないでもない

311 :308:2018/04/26(木) 19:25:32.76 .net
都道府県総当り撃沈
ざっくりとしか見てないけれど

312 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/26(木) 21:15:18.74 .net
実はダム?

313 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/27(金) 07:51:38.20 .net
実は雲海?
植生がありえるかは分かんないけど

314 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/27(金) 23:52:50.63 .net
実は写真じゃなくて絵

315 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/28(土) 07:07:21.26 .net
>>314
写真レベルの絵なら問題なかろうw

316 :290:2018/04/28(土) 08:59:09.35 .net
>>290
の場所をGoogleMapで見つけた時の画像です。
ノーヒントで探したい人は開かないでください。

https://i.imgur.com/qbmLZxx.jpg

317 :290:2018/04/28(土) 09:04:41.71 .net
↑わかりにくい表現だったかな

>>316 はGoogleMapで見つけた
>>290 と同じ場所から2018年に撮影された写真です。

318 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/28(土) 10:25:12.96 .net
【プリッツァー賞も公認】 トルーマン 議定書 CJA イルミナティ フリーメーソン マルタ騎士団
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524877080/l50

319 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/28(土) 12:10:36.05 .net
>GoogleMapで見つけた
写真よりこっちがヒントになりました
獅子岩展望台からの景色

320 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/28(土) 19:30:05.83 .net
>>316
これは良いものだ

321 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/28(土) 20:15:21.95 .net
なんで「広島県 島 -うさぎ」で出ないんだw
再確認したら見落としじゃなかったよ

322 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/29(日) 13:52:53.31 .net
どういう検索ワードで引っかかるのか教えて欲しいな

323 :290:2018/04/29(日) 14:58:45.83 .net
>>319
正解です!

>>322
あてずっぽうで「瀬戸内海 島」で画像検索したら似たような景色が多かったので
瀬戸内海をグーグルマップでグリグリしていたら同じ地形を発見、

赤印が正解の広島県宮島ロープウエー獅子岩展望台
https://i.imgur.com/AC8tEV1.jpg

そこでブラジルの人が今年撮影した >>316 を見つけました。

瀬戸内海を偶然西から見ていったので気づいたけど、東から探していたらくじけていたと思う。
https://tabetainjya.com/img/tokusyu/setosima2.gif

324 :319:2018/04/29(日) 18:06:18.61 .net
>>322
自分は「展望台 島」でした
昔の写真があり今もGoogleMapで確認できるってことは、ただ高い場所ではなく
草木ボーボーにならないよう管理されていて観光客が足を運ぶ場所と推定しました

325 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/29(日) 19:02:48.35 .net
>>323
同じことして、伊勢志摩とか対馬とか別の所ばかり見ていた私は・・・

326 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/29(日) 20:00:36.29 .net
>>325
あるある

327 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/29(日) 20:58:51.24 .net
渦潮があるから、瀬戸内というのはひらめくな

328 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/29(日) 21:14:42.18 .net
自分はモノクロのほうは写真の痛みか航跡か潮の流れか判別できなかった

329 :290:2018/04/30(月) 10:05:29.14 .net
渦潮なんか写ってるかな?

330 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/30(月) 11:42:36.12 .net
渦潮観光で見る島っぽいって意味かも

331 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/01(火) 13:12:38.88 .net
ヒマなので個人宅っぽいのから電球まで見て回ってるけど見つかりませんなー
GeoGuessrより分かりそうなものだが

332 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/03(木) 12:34:44.59 .net
古いガラケーから救出

https://i.imgur.com/Z2XinvP.jpg

333 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/03(木) 14:01:05.71 .net
40年前の母が写ってる

https://i.imgur.com/IQVOiPR.jpg

334 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/03(木) 14:04:50.82 .net
これまた古いガラケーから

https://i.imgur.com/tV1UaoA.jpg

左の星印から振り返って撮ったのが右の画像
この給水塔の立っている施設の名前を正解とします

しかし昔のガラケー写真は位置情報もないし、正解を
探してまず自分が謎解きをしなければいけなかった

335 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/04(金) 17:49:27.71 .net
あれ、>>334>>277を探してる時に見たかもしれない
どう検索したっけな?

336 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/09(水) 10:50:43.18 .net
過疎ってきたのでヒント

>>332->>334
全て東京23区内です

337 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/10(木) 08:35:30.61 .net
坂を当たってたけどピンと来ない
アプローチ間違ってるのか?

338 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/10(木) 11:20:41.25 .net
332の橋の上っぽいのは解答可能のような気がする。タクシーが2台も写っているから、有料道路ではないんだろうね。歩道もあるし。
333は解答可能なの?タコみたいなものしか手がかりがないけど
334は職人だったら、そのうち特定するんだろうね

339 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/10(木) 11:57:48.01 .net
333はコンクリート製の滑り台のほうが見つかるんじゃね?
タコや金属遊具や砂場より撤去しづらいだろ

富士見公園かと思ったけど階段数が違った

340 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/10(木) 12:04:10.80 .net
所詮、労力を考えると検索する気が無い者からの言だけど
そんなんで、解答できるの?

電球の問題は誰も解答できないしね

341 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/10(木) 12:09:38.58 .net
【宇宙人がゼリーに!?】 学歴、偏差値、お受験、クイズ…まだやってんのかw 【月面には兎がいる!?】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525866490/l50

342 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/10(木) 12:48:23.03 .net
>>333
飛鳥山公園、お出かけ系のまとめから同じ滑り台もタコも発見

>>340
時間食うのは「何を検索したらいいかを当てる」ことで、検索に労力はいらないよ
電球みたいなのはキツイねぇ

343 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/10(木) 19:35:11.74 .net
>>333
正解!

今もほとんど写真のままですよねここは。

344 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/10(木) 19:35:49.52 .net
またアンカミスった

>>342
正解です!

345 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/10(木) 23:15:32.88 .net
こんなの特定できるのか!すげー
でも、飛鳥山公園でググっても、当該の写真でてこないんですけど…

346 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/11(金) 02:52:05.88 .net
そりゃ全く同じ角度の写真はないぞ
https://toyota.jp/odekake/spot/2109
http://www.tokyo1970.com/park/?p=263

347 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/11(金) 13:40:24.33 .net
変なのが居ついたな、、、いちいちこんなの無理とか言ってるやつは絵本買ってウォーリーでも探してろよ

348 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/11(金) 17:22:22.14 .net
何から気付くか分からないので気にしすぎないのが良いかと
手がかりがない→本当にないか改めて確認、とか

349 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/11(金) 17:22:47.71 .net
正解を聞けば「あー!」となるはず
https://i.imgur.com/DUEo6O0.jpg

350 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/11(金) 17:29:44.74 .net
>>349
ちょwww
知ってる人と知らない人の落差が大きそう

351 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/11(金) 18:20:10.64 .net
4人で開拓することになった島か

352 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/12(土) 00:17:56.83 .net
それはヒント出しすぎでしょ

353 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/12(土) 22:56:50.89 .net
由利島(DASH島)
googleマップでDASH島を検索すると由利島が出るよ!
DASH村のほうは「福島県 DASH村」で出るよ!

354 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/13(日) 13:59:17.95 .net
https://i.imgur.com/j6SBaQS.jpg

ここは景勝地や観光地についての特定スレだから、趣旨ずれてるかな
「平安祭典」って電柱は貼り付けしてかなり大きくしてますが、位置的にこの奥に見えます。
人が写ってるんでモザイクしてます。
熊本市南区で間違いないと思いますが、厳密な場所知りたいです

355 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/13(日) 22:40:47.58 .net
これは特定に協力しちゃいけない香りがするな

356 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/14(月) 09:32:25.01 .net
熊本県民でないと絶対分からねえだろ、うんなもん

357 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/14(月) 10:32:21.30 .net
拡大貼り付けなんか邪魔なだけ、電柱と他の物体との位置関係のほうが重要
知ってる位置をわざと見つかりにくくしたのが見え見えで萎える
どうせバレそうになると身バレを恐れて「証明しろ」とか言い出すんだぜ

358 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/14(月) 12:17:44.50 .net
>>353
正解!

359 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/14(月) 12:21:06.01 .net
自分には
「好きなあのこが載せた画像から位置を特定したい、熊本市南区だとは思うんだ」
と読めた

360 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/14(月) 14:26:23.06 .net
怪しさの方向はさておき、妙なのが来るのは今に始まったことではない(>>14 >>44 >>60 >>62 >>82
他を先に解こう

361 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/14(月) 14:38:27.39 .net
顔だけ消せばいいのにここまで消してるのは何かやましいことがあるのでは?と勘ぐってしまう。

そもそもいつ撮られた写真なのかな。熊本市南区の平安祭典を中心に、その看板があるだろう範囲で
街路樹のある道路と、それに面した柱に特徴のあるポーチ?を探すことになると思うんだけど、
もしこれが古い写真でGoogleMapやストリートビューでも見られないとしたら、偶然知ってる
人間にしかわからないんじゃないかな。

362 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/14(月) 15:08:47.28 .net
>>354
熊本市南区馬渡にある平成中央公園
https://i.imgur.com/sAXu7Hi.jpg

手前にある逆三角形のコンクリートの物体は水飲みなんじゃないかと思って
グーグルマップ上で熊本市南区の公園を検索したら、その奥にあるのがベンチの屋根だと
わかったので公園の周りをストリートビューで回ったら2つめの公園でビンゴ。

363 :362:2018/05/14(月) 15:17:41.55 .net
並べてみた
https://i.imgur.com/aVQ5dVg.jpg

364 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/14(月) 15:52:50.55 .net
いいのか答えちゃって
悪用案件っぽかったけど

365 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/14(月) 16:03:34.55 .net
これが正解なら、これらの全てを写し込むには、望遠レンズで遠距離からのF値を絞った撮影だな
なんか盗撮みたい

366 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/14(月) 16:24:08.37 .net
普通のズーム機で撮れるでしょこんなの

367 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/05/14(月) 16:26:10.12 .net
とは言えモザイクで消された人物の居場所を特定するための問題だった気がしてならない

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200