2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クイズ】風景画・風景写真特定スレ☆

1 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/10/02(日) 15:52:04.98 .net
いつか見掛けた、ここはどこでしょう?スレ。

ネットの画像は検索してすぐに特定されるから面白くないゾ!

707 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/09/09(日) 04:17:16.38 .net
>>706
桟橋の跡に似てると思った

708 :702:2018/09/09(日) 11:16:47.10 .net
ヒントは九州。

709 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/09/09(日) 12:31:08.62 .net
御鉾ケ浦海水浴場
「宮崎県 桟橋跡 -軍艦島」で検索、年季の入ったページを発見

どこを検索しても軍艦島割り込んで来るのは笑った

710 :セシルじゃないよセネルだよ:2018/09/12(水) 14:16:49.36 .net
>>709
正解!パーフェクト!!

711 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/09/12(水) 22:34:12.41 .net
桟橋と気付けるかどうかだったか

712 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/09/25(火) 10:56:20.14 .net
出題が無いくて寂しいので簡単そうだけど
Googleストリートビューより
https://i.imgur.com/ZtvKVEq.jpg

713 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/09/25(火) 11:36:32.74 .net
本来、こういう問題であっていいと思う

714 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/09/25(火) 12:56:04.20 .net
グーグル先生のお答え
https://i.imgur.com/h0IaaMS.jpg

715 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/09/25(火) 13:13:07.18 .net
正解!
やっぱ画像検索で出ちゃうかw
昔訪れて神社なのに変わった創りだなぁと印象的でした

716 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/09/25(火) 22:54:38.64 .net
おーここ知らなかった
面白い場所紹介してくれる問題も好きだよ

717 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/09/26(水) 00:14:00.74 .net
そうだよね。別にグーグルで出てきてもいいよ

いつものはマニアック過ぎる。こんなのたまにでもいいと思う

718 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/09/27(木) 18:31:33.87 .net
どっちも好きだけど、
・検索スキルなどの解き方を磨くのはパズルっぽい
・新知識増えるのはクイズっぽい

ような気がする

719 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/09/29(土) 23:57:47.27 .net
誰もが知る名所
https://i.imgur.com/TzSFYbo.jpg

720 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/01(月) 15:01:50.35 .net
宗谷岬
https://i.imgur.com/SksW7eO.jpg

「海辺の名所といったら岬かな、北から調べるかー」と思ったら一発目であたった

721 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/01(月) 21:31:00.13 .net
スキル無い自分的には
その一発目の着眼点に惚れるわー
みんなほんとすごいね

722 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/01(月) 22:07:08.80 .net
その背後には相当な時間と労力が費やされているのだと信じたい

723 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/02(火) 00:50:00.36 .net
「勘」「なんとなく」って、自覚してないだけで知識や経験が裏にあるからな

724 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/02(火) 17:35:24.89 .net
レトロな車両がめずらしくて撮った、旅先での一枚
ぼかした駅名を正解とします
https://i.imgur.com/dnABVhp.jpg

自分は全く無知だけど、鉄ちゃんには簡単なのかな

725 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/02(火) 22:28:19.72 .net
>>724
鉄ちゃんの協力で車両の型番までは分かった
似たような電車見ても「ここが違う」って即気付くのなw

726 :723:2018/10/02(火) 23:20:02.97 .net
>>724
長野電鉄の松代駅?
駅構内の写真見つけられなかったので自信ない

727 :723:2018/10/03(水) 07:02:21.08 .net
>>724
あった! 湯田中駅だった
ttps://tetsudo-ch.com/39726.html
ttps://0169.at.webry.info/200702/article_5.html

国鉄色探すがハズレ→鉄ちゃんに聞く→鉄ちゃん、いくつかハズレ踏んだ後に
「特急」「ワンマン」に気付き長野電鉄2000系を探し当てる→後は自分で画像検索

728 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/03(水) 18:20:51.18 .net
>>727
正解
https://i.imgur.com/fGh8oL7.jpg
そっか、この背景のホームはもうないんですね

729 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/03(水) 22:25:17.60 .net
ほんとすごいなww
なるほど人脈も武器か。。

730 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/04(木) 09:24:34.67 .net
>>729
当人曰く、守備範囲外は詳しくないらしいのですが
「四国の私鉄?南海?小田急?駅名標がしなの鉄道っぽい?」とすごい勢いでした

731 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/06(土) 09:03:00.68 .net
728だけじゃ思考過程がよく分からないのでいろいろググッた
小田急→長野電鉄に車両譲渡していて、2000系と並んでる画像がwikipediaにある
しなの鉄道→長野駅・旧屋代駅で長野電鉄に接続

小田急の時点で長野県に当たりつけてんのかこれ

732 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/07(日) 19:38:58.70 .net
写ってる施設や建物ではなくて、カメラの設置してある場所はどこでしょう?
https://imgur.com/G7lIN7R

733 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/07(日) 21:14:25.01 .net
「ライブカメラ 海」で画像検索すればサムネイルで何か分かるかも!
→思ってたのとだいぶ違う

734 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/07(日) 22:00:23.25 .net
はい
https://imgur.com/G7lIN7R.jpg

735 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/08(月) 01:06:44.65 .net
730じゃないと全画面に出来ないのか

736 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/08(月) 03:34:06.44 .net
これは新しいwwwww

737 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/08(月) 04:04:56.32 .net
観光バス?とその周辺で何とかなるかと思ったが上手くヒットせず

738 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/08(月) 18:32:17.42 .net
ここにあるかな?夜だと真っ暗でわからんがw
https://www6.kaiho.mlit.go.jp/livecamera.html

739 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/09(火) 08:53:44.04 .net
>>737
道の駅っぽいけど入り口付近のオブジェor看板みたいなやつが見つからない

740 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/09(火) 09:18:32.88 .net
>>734
へえ、URLに.jpg付けるだけで画像のみになるのか
JPEGかと思って開くと騙されたってやつもこういう風に
すればいいのか、、、まあしないけど

でもこれgifアニメなんだよね、これでも見れるかな?
https://imgur.com/G7lIN7R.gif

741 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/09(火) 09:19:18.30 .net
ああ、見れたわ

関係ない書き込みすまんです

742 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/11(木) 12:37:30.90 .net
簡単かな
https://i.imgur.com/G2EnyOx.jpg

743 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/11(木) 19:20:03.18 .net
三重県熊野市にある「赤木城」跡
天空の城跡で検索したらそれらしいのが

744 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/11(木) 20:35:35.29 .net
ああ、なんで平らなのかと思ったら城か

745 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/11(木) 23:03:40.38 .net
わかるかな?
ヒントは栃木のどこか
https://i.imgur.com/ynj2txZ.jpg

746 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/11(木) 23:55:34.64 .net
>>743
正解

https://www.kumano-kankou.info/live-camera/
http://kumanoshi-akagijyo.aa0.netvolante.jp:8080/viewer/live/index.html?lang=ja

747 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/12(金) 05:44:10.21 .net
>>745
他人のインスタ写真載せてどうするの?
その子に会いに行くのかい?

748 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/12(金) 06:54:27.85 .net
コミケで本買って顔見るだけじゃダメな人か…
こういうのがいるから奥付に住所載せられなくなったんだよなぁ

749 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/12(金) 15:06:01.55 .net
わかりそうだったら調べなきゃ気がすまないんだよ
別に会いに行こうという訳ではない
もう全部自分で調べるからいいよ

750 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/12(金) 17:27:44.78 .net
なんだいこりゃ!?びっくりしたよ。ひどいなあ
これは完全にアウトだね

751 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/12(金) 21:19:47.75 .net
ヒント:反対側を撮ったら一発でバレる
https://i.imgur.com/S820aNW.jpg

752 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/12(金) 21:49:55.96 .net
>>751
うお、何から手を付けりゃいいんだ
ヒント見る限り、そこだけ気付いたら一発なんだろうけど

753 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/12(金) 22:21:23.23 .net
>>732
やっと見つけた
京丹後市丹後庁舎
海岸近くかつ川沿いの道の駅が手掛かりでした

754 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/13(土) 12:58:00.18 .net
先を越されたかー

755 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/13(土) 15:19:00.29 .net
>>751
横浜ランドタワーから見た横浜スタジアム付近
「逆三角 照明」などでググったら横浜スタジアムが出てきた
後は見比べて下がっていくと横浜ランドタワーに

756 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/13(土) 15:50:08.75 .net
>>755
ハマスタだったか
今地図見てきたけど、タワーは横浜マリンタワーじゃないか?

757 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/13(土) 16:36:12.44 .net
>>749
きめぇ
それストーカーだぞ

758 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/16(火) 16:06:27.41 .net
>>753
正解!

立岩ライブカメラ
http://www.city.kyotango.lg.jp/top/soshiki/somu/johosuisin/2/1739.html

京丹後市丹後庁舎とカメラ
https://i.imgur.com/ux9TL9u.jpg
https://i.imgur.com/9N2Yxhq.jpg

キャプチャした動画には丹後温泉の文字が写っていたので
トリミング&そこだけボカシてアップしてました

759 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/16(火) 16:07:40.55 .net
灯台かと思って探すとなかなか難しかったんじゃないかと

760 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/16(火) 16:57:28.61 .net
>>759
いい引っ掛けだった
「灯台じゃないなら灯台風の建物?海中公園とか水族館の別館とか…?」ってやってた

761 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/16(火) 17:05:18.19 .net
どこでしょう
https://i.imgur.com/1hanhN5.gif

762 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/16(火) 17:08:59.50 .net
ひっかけもないしすぐ見つかっちゃうかな

763 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/16(火) 18:43:34.66 .net
>>755
>「逆三角 照明」
出題しておきながらそれには全然気づかなかった!
けど惜しい。

>>756
正解!
強風でもないのに結構揺れてて大丈夫かなと思った。

764 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/17(水) 17:45:43.89 .net
>>761
湯河原海水浴場
海岸沿いで道路が2本並んで走っている所を探してたら発見
サーフィンやってる人がいるから神奈川県、的な単純なノリで神奈川から当たってみたのが良かったみたい

765 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/17(水) 18:31:39.07 .net
>>764
正解!

神奈川県湯河原町ライブカメラ
http://www.town.yugawara.kanagawa.jp/live-link/

湯河原町ヘルシープラザにカメラ発見
https://i.imgur.com/JVF0AB6.jpg

766 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/17(水) 18:38:02.91 .net
gifはNGにしてるから気付かんかったわ

767 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/17(水) 18:56:20.45 .net
出来るブラウザかどうかは知らないが、このスレだけ別に設定したらどうよ?

768 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/18(木) 21:26:40.47 .net
いやーやっぱりみんなすごいわw

769 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/22(月) 18:36:14.85 .net
動画ばっかりだとアレかなと思ったけど他に出題がないようなので
https://i.imgur.com/irW4cBV.jpg
↑.jpgになってるけど義父動画です↑

770 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/23(火) 01:11:32.03 .net
ここはどこでしょう
https://i.imgur.com/xcaWRcD.jpg

771 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/24(水) 01:19:13.43 .net
ノーヒントでわかったら崇め奉りまふ
https://i.imgur.com/hmxOZKO.jpg

772 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/24(水) 17:05:26.19 .net
拡大してもこの画質じゃなあ、、、四万十川?

773 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/25(木) 00:21:31.57 .net
画質の悪さは申し訳ないっす
とりあえずのヒントは近畿地方のの南の方とだけ

774 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/25(木) 10:01:06.84 .net
3問とも近畿地方の南ですか?

>>770 紀州鉄道(御坊中学校の近く)

775 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/25(木) 10:48:13.39 .net
>>774
正解! すごい、どこでわかったのかな?

出題はここから
「左右見ず一時停止もせず」踏切進入、女性けが 」
 21日午後3時30分頃、和歌山県御坊市湯川町財部の紀州鉄道の踏切(遮断機、警報機なし)で、
御坊発西御坊行き列車(1両編成、乗客1人)と乗用車が衝突。
車を運転していた大阪府東大阪市の女性会社員(23)が足に軽傷を負った。乗客らにけがはなかった。
御坊署によると、女性は「左右を見ておらず、一時停止もしなかった」などと話しているといい、
列車の接近に気付かずに踏切に入ったとみて調べている。
というニュースの現場でした。

776 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/25(木) 10:52:41.12 .net
↑という読売とまとめサイトのリンク貼ろうと思ったんだけど

どちらかor両方が引っかかって書き込みNGになったので読売の記事だけ

777 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/25(木) 11:12:46.15 .net
771って768のヒントでもあるのかな?→とりあえず和歌山県から見よう
→荒れ気味だから廃線跡?→野上鉄道跡ハズレ→有田鉄道跡ハズレ

で、次に紀州鉄道を探したらありました

778 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/25(木) 12:05:44.80 .net
そうそう、廃線は「和歌山県 廃線」でググりました
紀州鉄道に廃線区間がなかったらきっと彷徨ってた

779 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/25(木) 12:31:55.14 .net
話の流れから >>773>>771 に対してのレスでしょ

780 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/25(木) 14:04:58.15 .net
>>336みたいなヒントの人もいたから気になってね
768が偶然和歌山だったのならそれはそれで面白い

781 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/26(金) 19:00:23.09 .net
>>771
紀伊半島の河口付近にしては山がなだらかなので
奈良盆地か大阪南部あたりではないかと適当なことを言ってみる

多分橋の人か地形の人が見つけてくれる…

782 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/27(土) 03:39:24.64 .net
ここはどこでしょう
https://i.imgur.com/oXCM0US.jpg

783 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/29(月) 02:58:07.59 .net
771ですが画質悪いは769の自分のレスへです。
そして実は自分が出した風景も和歌山という偶然がw
とりあえず次のヒント
自分が行ったルートだとこの看板が目に入りました
https://i.imgur.com/52fvN1X.jpg
んでもってhttps://i.imgur.com/hmxOZKO.jpgの後ろ方向にこんな村が見えます
https://i.imgur.com/I2zUkGN.jpg

784 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/30(火) 07:20:32.86 .net
村というより、中小都市で土地がないから斜面に家立てちゃった場所に見えるな

785 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/10/31(水) 09:46:10.32 .net
ああ、なんで村っぽくないかと思ったら田畑や果樹がなくて家が多いのか
ベッドタウン?

786 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/01(木) 10:34:01.62 .net
>>782
結構大きい船だね
照明もあるし、クルーズ船だろうか

787 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/01(木) 15:13:29.57 .net
>>782
この船、使われてる感じがしないんだよなぁ
と思って「記念船 漁港」でググってみたら出てきました
・函館の青函連絡船記念館摩周丸

788 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/01(木) 16:11:55.80 .net
>>787
正解!
函館山頂の展望施設をトリミングして出題
https://i.imgur.com/nmaG3G3.jpg

789 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/01(木) 16:20:48.86 .net
未解決備忘録

>>769

>>771 = >>783

他にもあったかな?

790 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/01(木) 18:37:17.75 .net
奥に見える坂で函館にしか思えなかったのに記念船は思いつかなかった
連絡船が記念船になってるのを知っていれば行った時に入りたかったなぁ また行かなければ

791 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/01(木) 19:16:34.11 .net
>>785
農地がないって言うけど、
ちょい広めの緑+白斑のとこって畑でスプリンクラーとか鳥除けとかが光ってるのでは?

とりあえず橋本市付近を探してみたが、それっぽい橋が見つけられなかった

792 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/02(金) 11:05:20.72 .net
>>771
最初が峰付近から岩出市方面? 反対側は紀の川市高野?

画像荒い→遠景をトリミング?→「和歌山県 展望台」で地図検索&画像検索
遠景だと気付くのに時間食った

793 :790:2018/11/02(金) 17:57:17.34 .net
これ緑のとこは桃だったんだな、桜の時期の写真が濃いピンクになってる

794 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/04(日) 08:20:46.41 .net
あ、最初が峰だと斜面の竹林と合わないかも
もう少し奥にパラグライダー場とハングライダー場があるようだからそっちかな

795 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/07(水) 18:42:58.10 .net
>>769が分からんなー
一応見ているのだが

796 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/07(水) 22:33:15.84 .net
先日、某団地の1階にあった店をGマップで探したら見当たらず、
過去に遡ってみたら店どころか団地ごと建て替えられていたと
いう事があったので、問題にしてみました

ここはどこでしょう?
https://i.imgur.com/OPFSidX.gif

797 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/07(水) 22:35:12.24 .net
↑ちなみに画像は過去から現在へと切り替わっています

798 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/08(木) 01:37:14.19 .net
やっぱり2ちゃん怖いわ、炎上には気を付けるようにしなきゃ…。

799 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/08(木) 01:37:58.27 .net
やっぱり2ちゃん怖いわ、炎上には気を付けるようにしなきゃ…。

800 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/08(木) 01:38:01.79 .net
やっぱり2ちゃん怖いわ、炎上には気を付けるようにしなきゃ…。

801 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/08(木) 06:07:19.17 .net
>>798-800
おちつけw

特定できる人は5ch以外にもいっぱいいるので注意
炎上やストーカーを心配する人が多いけど、空き巣の可能性なんかもあると思うよ
ttps://geoguessr.com/maps/japan
ttps://backnumber.dailyportalz.jp/cs/tanoshisa/backnumber/kokodoko/1.htm

802 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/08(木) 16:53:58.19 .net
>>792
>>794
は不正解なの? ググってみたら
>>771
とは見える橋が違うし、方向もおかしいように思えるけど

803 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/08(木) 18:05:52.36 .net
>>802
やっぱ角度がヘンか…違うならちゃんと宣言して欲しいんだがな

畑の白っぽい奴の位置まで一致する画像あったので
画像の場所自体は旧桃山町〜紀ノ川〜岩出市で合ってると思うよ

804 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/08(木) 21:06:03.36 .net
>>769
見つけた
東名阪自動車道脇のビジネスホテルビーエル桑名

805 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/09(金) 21:30:50.74 .net
>>804
正解! どこでわかった?

ビジネスホテルビーエル桑名 - 屋上ライブカメラ
https://b-l.jp/livecamera

806 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/09(金) 23:26:12.50 .net
>>774
は予言者だったのか!?
大体当たってたね

どこから撮ったものでしょう
https://i.imgur.com/iwNqubs.jpg

807 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/11/10(土) 01:06:42.20 .net
こんなものでわかるとは到底思えないwww
でも、どうなんだろうな?

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200