2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Qさま風の問題を出し合うスレ その41

1 : ◆960EI7NpJ2 :2017/07/26(水) 17:13:26.45.net
Qさまのプレッシャースタディー風の問題を出し解答していくスレです。

●出題者・解答者共にトリップをつけて下さい。
  つけていない出題・解答は全て無効とします。
●出題する時は他の出題とかぶらないようにして下さい。
●TOP10を当てる問題は上限レスを出題時と一緒に言っておくといいでしょう。
●ドボン問題や○×問題も大歓迎です。
●画像を使用した問題も大歓迎です。(社会、理科、美術、家庭科など)
●解答する時は1レス1問ずつです。
 簡単な問題だからと言ってまとめて答えるのはやめましょう。
●ドボン問題はドボンが何か分かってもそれ以外を答えましょう
●芸能、アニメ、その他マニアックな出題は控えましょう。
●出題者は問題を出す際、制限時間を設定した方がベターです。
 (問題が難しすぎて誰もわからないとスレの流れが止まります)
●正誤判定をスムーズにするため、なるべく出題者は自分が出題中の時、
 こまめにこのスレを確認して下さい。急用の場合は一言残して下さい。
>>975の人はスレ立てお願いします。
 それ以降の出題は新スレで、>>975以降は埋め&雑談などに使って下さい。
●スレが残り少ない時に問題を出すのはあまりおすすめできません。新スレで出す方がベターです。
 (どう頑張っても20レスは消費するため)
●荒らしはスルー、おバカさんは放置。相手をすると時間の無駄です。

前スレ
Qさま風の問題を出し合うスレ その40
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1494137522/

まとめ
http://www36.atwiki.jp/q-samaquiz/

560 : :2017/08/25(金) 23:47:01.26 .net
古河宿

分からない〜
室町時代に古河公方がいたので要衝なのかなと

561 : :2017/08/25(金) 23:51:15.84 .net
>>557 千住宿
>>559 粕壁宿
>>560 古河宿
全て正解です

562 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2017/08/25(金) 23:55:50.55 .net
こんな過疎板でも陰毛県民が宣伝するようになったのか
気持ち悪っ

563 : :2017/08/26(土) 05:41:42.25 .net
幸手宿

564 : :2017/08/26(土) 09:05:15.42 .net
>>563 幸手宿 正解

残り
・蕨宿
・野木宿
・新田宿
・雀宮宿
・宇都宮宿
・徳次郎宿

565 : :2017/08/26(土) 09:59:26.87 .net
蕨宿

566 : :2017/08/26(土) 10:12:26.41 .net
>>565 ドボン!残念でした。。。
蕨宿は中山道六十三次(宿場)の二番目の宿場町です
でもチャレンジ乙でした

ちなみに千住宿から宇都宮宿までは 奥州街道と共通なんですね

解答ありがとうございました

567 : :2017/08/26(土) 11:39:02.08 .net
書いてからしまった中山道だった!orz と気づいたんだけど時すでにお寿司でした
乙でした

568 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2017/08/26(土) 11:51:23.89 .net
>>559
鉢石は日光にほど近い場所にあるんです(今は市内でしたっけ)

569 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2017/08/26(土) 17:08:02.20 .net
乙でした
蕨と宇都宮が選択肢の中にあるから春日部(粕壁)もあるかな?と安易に考えてました
危なかった…

570 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2017/08/26(土) 19:54:01.66 .net
因みに選択肢のうち徳次郎宿は「とくじら」、鉢石宿は「はついし」と読みます。

571 : :2017/08/26(土) 23:20:24.60 .net
【漢字】つぎの小学一年生で習う漢字の、読みを答えなさい。

1.「森」でリスを眺める。(二文字)
2.「田」字草のしおりを挟む。(二文字)
3.「金」剛像を作ろう。(二文字)
4.金の「生」る木などない。(一文字)
5.「文」旦が嫌いな男。(二文字)
6.これが「校」倉造である。(二文字)
7.主人を「右」ける仕事。(二文字)
8.「白」を覚えるのをやめる。(三文字)
9.月の「年」を数える。(三文字)
10.川の「上」に建つ家に用事がある。(三文字)

572 : :2017/08/26(土) 23:35:59.96 .net
8 せりふ
「科白」から

573 : :2017/08/26(土) 23:40:36.27 .net
>>572 正解!Fine Play!

574 : :2017/08/26(土) 23:53:57.81 .net
月齢からの連想で
9 よわい

575 : :2017/08/26(土) 23:59:03.25 .net
>>574 正解!Fine Play!

576 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2017/08/27(日) 00:09:56.14 .net
6 あぜ
これくらいしかわからん( ˘ω˘ )

577 : :2017/08/27(日) 00:13:11.54 .net
>>576
トリつけてませんでした…
6 あぜ

578 : :2017/08/27(日) 00:33:41.78 .net
7 たす

579 : :2017/08/27(日) 01:14:43.30 .net
10 ほとり?

580 : :2017/08/27(日) 02:40:43.46 .net
>>577 正解!
>>578 正解!
>>579 正解!Fine Play!

581 : :2017/08/27(日) 12:05:13.76 .net
4 なる

582 : :2017/08/27(日) 12:11:59.75 .net
>>581 正解!

583 : :2017/08/27(日) 14:18:39.21 .net
5.ぼん

584 : :2017/08/27(日) 14:27:16.05 .net
>>583 正解!

585 : :2017/08/27(日) 15:13:50.14 .net
3 こん

586 : :2017/08/27(日) 21:01:27.15 .net
>>585 正解!

587 : :2017/08/28(月) 02:37:10.76 .net
簡単なものが残ってるので長く待ってみましたが、人来ませんね。

朝の6時に再解答解禁します。

588 : :2017/08/28(月) 10:02:38.21 .net
2 でん?

589 : :2017/08/28(月) 10:12:36.37 .net
>>588 正解!

590 : :2017/08/28(月) 12:08:01.80 .net
1 もり

591 : :2017/08/28(月) 16:34:58.08 .net
>>590 正解!

592 : :2017/08/28(月) 16:40:49.46 .net
これで正解が全て出揃ったので、正解発表です。

1.「森」でリスを眺める。・・・・もり
2.「田」字草のしおりを挟む。・・でん
3.「金」剛像を作ろう。・・・・・こん
4.金の「生」る木などない。・・・な
5.「文」旦が嫌いな男。・・・・・ぼん
6.これが「校」倉造である。・・・あぜ
7.主人を「右」ける仕事。・・・・たす
8.「白」を覚えるのをやめる。・・せりふ
9.月の「年」を数える。・・・・・よわい
10.川の「上」に建つ家に用事がある。
            ・・・ほとり


1から6は常識問題、7から9は推測しやすい問題、10は難しい漢字に興味がある人向けの問題、という構成にしてみました。
改善点などあれば書いてくださると嬉しいです。

593 : :2017/08/28(月) 22:11:24.42 .net
出題します

【問題】一般的に言われる 世界三大の残り一つを答えなさい

1 世界三大珍味 キャビア・フォアグラ・?
2 世界三大美女 クレオパトラ・小野小町・?
3 世界三大発明 印刷・火薬・?
4 世界三大料理 中華料理・フランス料理・?料理
5 世界三大珍獣 ジャイアントパンダ・オカピ・?
6 世界三大レース モナコグランプリ・ ル・マン24時・?
7 世界三大映画祭 カンヌ・ヴェネツィア・?
8 世界三大美術館 ルーブル・メトロポリタン・?
9 世界三大瀑布 ヴィクトリア・ナイアガラ・?
10 世界三大聖堂 セントポール・セビリア・?

594 : :2017/08/28(月) 22:29:47.42 .net
3 羅針盤

595 : :2017/08/28(月) 22:31:07.24 .net
9 イグアス

596 : :2017/08/28(月) 22:40:09.55 .net
4.トルコ

597 : :2017/08/28(月) 22:40:10.59 .net
>>594 3 羅針盤
>>595 9 イグアス
連続正解です

598 : :2017/08/28(月) 22:56:27.48 .net
7.ベルリン

599 : :2017/08/28(月) 23:00:15.38 .net
>>596 4 トルコ
>>598 7 ベルリン
共に正解です

600 : :2017/08/28(月) 23:10:33.90 .net
5 コビトカバ

601 : :2017/08/28(月) 23:31:55.77 .net
>>600 5 コビトカバ 正解です

602 : :2017/08/28(月) 23:40:08.38 .net
2番、楊貴妃

603 : :2017/08/28(月) 23:44:04.20 .net
6 インディ500

604 : :2017/08/28(月) 23:56:05.92 .net
>>602 2 楊貴妃
>>603 6 インディ500
連続正解です

605 : :2017/08/29(火) 09:07:59.85 .net
これより再解答を解禁します

残り
1
8 □ル□□□□ュ美術館 (サンクトペテルブルク)
9 □□・ピ□□□大聖堂 (バチカン市国)

606 : :2017/08/29(火) 09:13:28.30 .net
>>605の9は10の下記間違い?

サン・ピエトロ大聖堂?

607 : :2017/08/29(火) 09:31:34.37 .net
>>606 失礼しました。。。
10 サン・ピエトロ大聖堂 正解です
ファインプレイ!

608 : :2017/08/29(火) 09:46:26.06 .net
1 トリュフ

609 : :2017/08/29(火) 09:54:07.27 .net
>>608 1 トリュフ 正解です

610 : :2017/08/29(火) 11:56:11.49 .net
8 エルミタージュ

611 : :2017/08/29(火) 12:56:02.55 .net
>>610 8 エルミタージュ美術館 正解!

オールクリアです
皆さん乙でした

612 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2017/08/29(火) 14:38:32.12 .net
乙です

613 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2017/09/01(金) 05:33:40.67 .net
>>1
【緊急】
すき家の定食に衝撃異物!
ずさんな管理体制が明らかとなった
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかした!

229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/08/29(火) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ

見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてる・・
https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA

ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・

614 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2017/09/01(金) 07:24:31.90 .net
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l    
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |    リンちゃんの死を無駄にしないためにも
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    メガネ障害者がパラリンピック出場できますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |     
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./      
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、     
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|     
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、    


※千葉県松戸市で渋谷恭正(46)に殺された小学生三年生の女の子、レェ・ティ・ニャット・リンちゃんの
 遺体には膣と肛門に異物を入れられた痕跡があった(フライデーより)
http://i.imgur.com/VnBNPyU.jpg
http://i.imgur.com/yx3naiU.jpg
http://i.imgur.com/L7rLhHf.jpg


★ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり

★メガネはメガネ障害者です

615 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2017/09/06(水) 13:00:29.79 .net
  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄\
./::::::==       `-::::::::::ヽ   /         .\
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l::::::l   |   // /  |   |
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   \/\/  /ヽ _/
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i     (( -・ )   -・ )) _____
(i ″   ,ィ____.i i   i //      ∧  (・ ・ヽ  //壱//万/|
 ヽ    /  l  .i   i /       人 ` ⌒´  人|三 |っ|≡≡|彡
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´      ____)`  ニ イ   ̄y 7 ̄
 ..|、 ヽ  `ー'´ /      /  > |゚・*・・゚/< ̄ /  /
/ ヽ ` "ー−´/、      |  i \| ̄ ̄/ / V  ./

 軍産財閥推進内閣
安倍晋三 北村滋 斎木昭隆 谷内正太郎 世耕弘成 杉山晋輔 安倍昭恵

月刊 AKIE
https://dl1.getuploader.com/g/neroma002/183/AKIE.jpg

616 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2017/09/06(水) 18:33:08.16 .net
5 キンカジュウ

617 : :2017/09/07(木) 22:54:35.52 .net
【国語】次の季語の季節を答えなさい。なお、「新年」を含まない4分類とします。

1.にんじん
2.杉菜
3.桜貝
4.土用
5.火事
6.不知火
7.芭蕉忌
8.お花畑
9.峰入
10.たつべ

618 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2017/09/07(木) 23:04:38.72 .net
単語の意味さえわからんのが多いな

619 : :2017/09/07(木) 23:09:33.79 .net
6番までは一般的な言葉だと思います

620 : :2017/09/07(木) 23:17:07.63 .net
7番は俳句の知識、8番は生物学の知識、9番は仏教の知識が必要かもしれないです

後半の問題はヒントを大きめにする予定です

621 : :2017/09/07(木) 23:36:44.78 .net
2 春

622 : :2017/09/07(木) 23:51:31.72 .net
4.夏

623 : :2017/09/07(木) 23:53:11.53 .net
>>621 正解です

624 : :2017/09/08(金) 00:26:08.47 .net
5 冬
間違ったらどうなるんでしょう

625 : :2017/09/08(金) 00:40:20.06 .net
6 秋

626 : :2017/09/08(金) 10:01:14.18 .net
どっち行こう…
9 夏

627 : :2017/09/08(金) 13:27:24.73 .net
出題乙です
3 春

628 : :2017/09/08(金) 21:18:42.40 .net
充電ができてなくて見れてませんでした、すみません

>>624 正解です
>>625 正解です
>>626 Fine Play!
>>627 正解です


一問につき2回まで間違えokです。

629 : :2017/09/08(金) 21:33:39.81 .net
見落としでした

>>622 正解です


残り
1.にんじん
7.芭蕉忌
8.お花畑
10.たつべ

ヒント
7.松尾芭蕉の最期の句は「旅に病んで夢は枯野をかけ廻る」

8.お花畑とは、高山植物がある一時季に一斉に花を咲かせる現象のこと。高山では、花を咲かせられるほどに気温が上がる時期が限られる。

10.「たつべ」は別名「筌(うけ)」。魚介類を捕まえるのに使う漁具。例「くつがへす竹瓮にまじる氷かな」

630 : :2017/09/09(土) 00:13:10.57 .net
1 春

にんじんの旬っていつだっけ?と思ったのはないしょだ

631 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2017/09/09(土) 02:57:42.84 .net
農作物の旬は「一時期しか売ってない品種」が売ってる時期を思い出すといいかも
栗かぼちゃは一年中あるけど菊かぼちゃは夏、みたいな感じで

季語と一致するかどうかはまた別ですが

632 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2017/09/09(土) 13:00:35.76 .net
峰入って何?

633 : :2017/09/09(土) 15:49:51.20 .net
>>630 残念…人参の旬はもっと早いと思いますよ

>>632 峰入は大峰入りの略で、修行をするお坊さんが奈良県の「大峰山」という山に登ることです。

634 : :2017/09/09(土) 18:49:50.20 .net
今日の夜の12時に再回答解禁にします。

635 : :2017/09/10(日) 00:47:31.00 .net
8 夏
高山のお花畑で浮かんだのはハイジでしたw

636 : :2017/09/10(日) 01:32:14.76 .net
7 冬

637 : :2017/09/10(日) 09:12:27.83 .net
正月前に金時人参をよく見かけるので
1. 冬

638 : :2017/09/10(日) 22:01:00.92 .net
>>635 正解です
>>636 正解です
>>637 正解です

今日の12時に答え締め切ります。

639 : :2017/09/11(月) 10:45:38.93 .net
最後か…、じゃ間違えても仕方ないよね。
魚が動き出すのと例示に氷が出ている事から

10.春 

640 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2017/09/15(金) 00:30:11.79 .net
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013

641 : :2017/09/21(木) 15:38:38.13 .net
前の問題の出題者様がいなくなってしまったので… 新しい問題を出させていただきます。

【社会2択】 現在から500年遡って1517年、ドイツでマルティン・ルターの宗教改革が起こりました。
また、同年にはオスマン帝国(オスマン=トルコ)のセリム1世がマムルーク朝を滅ぼしています。

それに関連して、次の@〜Iについて当てはまる国を「ドイツ」か「トルコ」かで答えよ。
(A, B, C, E, F, G, H, I に関しては, 両国を比べてより適切なほうを答えてください。)

@ 本土がアジアにある

A 国土面積が広い

B キリスト教信者の割合が多い

C 1人当たりGNIが高い

D エルツ山脈が隣国との国境になっている

E 国連加盟年が早い

F 首都の標高が高い

G 神聖ローマ帝国(ドイツ)とオスマン帝国(トルコ)の存続年数で長いほう

H 1年間の国際観光客受入数が多い

I 1年間のバター生産量が多い

解答は9月26日24時までとします。

642 : :2017/09/21(木) 15:50:17.55 .net
全然わからんw

@ トルコ

643 : :2017/09/21(木) 16:11:21.33 .net
3番、ドイツ

644 : :2017/09/21(木) 16:17:55.06 .net
>>642 正解!
>>643 正解!

解説

@ アジアとヨーロッパの境界はボスフォラス海峡や、ウラル山脈とすることが多い。 曖昧な定義だが、ドイツがアジアに本土を持っているとは言えないため消去法でも「トルコ」と導ける。

B ドイツは カトリック34%, プロテスタント 34% とキリスト教徒が半数を超えるのに対し, トルコは スンナ派 82.5%, シーア派15% と国民のほとんどがイスラーム教徒である。(2016年版帝国書院統計資料参考)


補足

Fの首都は現在の国の首都で考えてください。

645 : :2017/09/21(木) 20:16:10.73 .net
5. ドイツ
記憶にない地名だけど、なんかドイツ語っぽい

646 : :2017/09/21(木) 22:23:27.05 .net
>>645 正解!

解説

D 答え…ドイツ
エルツ山脈はドイツとスイスの国境となっている。 他にもドイツはライン川でフランスと, オーデル川・ナイセ川でポーランドと接しており, 隣国との国境は自然国境が多い。

647 : :2017/09/21(木) 23:18:53.31 .net
少し難しいようなのでヒントを

A これはノーヒントで

C GNI=国民総所得なので, 「国民の平均年収が高い」のはどちらかを答えればよい。

E, G 歴史の流れを基に考えましょう。

F 国の地形の特徴を基に考えましょう。

H, I 難問ですが, 国の地理的な位置や, 属する地域などから, 想像力を働かせましょう。


22日正午より再回答解禁します。

648 : :2017/09/21(木) 23:29:26.00 .net
出題乙です
8 神聖ローマ帝国(ドイツ)

649 : :2017/09/21(木) 23:43:14.73 .net
>>648 正解! Fine Playです。

解説

G 答え…ドイツ
神聖ローマ帝国:962年(オットー1世の戴冠)〜1806年(ライン同盟) 存続年数 844年
オスマン帝国:1299年(ルーム=セルジューク朝から分離)〜1922年(トルコ革命) 存続年数 623年
※成立を800年(カールの戴冠)とする説を採っても, 神聖ローマのほうが存続年数が長い。
また, 1648年のウェストファリア条約で神聖ローマは実質的に解体されたが, 仮に滅亡年を1648年としても, 神聖ローマのほうが存続年数が長い。[1648−962=686]


補足

Eの国連=国際連合(United Nations) です。

650 : :2017/09/21(木) 23:53:28.62 .net
>>649 の解説の※の直後 「成立を800年〜」とありますが、これは神聖ローマ帝国の成立年のことです。

651 : :2017/09/22(金) 00:43:00.91 .net
E トルコ

652 : :2017/09/22(金) 13:55:27.33 .net
>>651 正解!

解説

E 答え…トルコ
ドイツ:1973年(西ドイツ, 東ドイツが同時に加盟) トルコ:1945年

653 : :2017/09/22(金) 13:56:16.56 .net
再回答解禁します

654 : :2017/09/22(金) 17:00:32.22 .net
9 トルコ
欧州からの観光客が行きやすいトルコ(イスラーム圏)のほうが多いかなと

655 : :2017/09/22(金) 18:33:12.11 .net
>>654 正解! Fine Playです。

解説

H 答え…トルコ
ドイツ 3,301万人 トルコ 3,981万人 (2014年のデータ, 2016年版帝国書院統計資料参考)
ほとんど差が無く, かなりの難問。
ヨーロッパの旅行先として人気な国は地中海沿いに固まっています。 (地中海性気候は夏に雨が少なく, バカンスとして長期旅行に適しているため) ※参考 フランス 8,370万人 スペイン 6,500万人 イタリア 4,858万人 (データのソース, 統計年は上に同じ)
トルコの人気観光都市であるイスタンブルも地中海性気候に属し, トルコはアジアでは中国に次いで2番目に観光客受入数が多いです。 >>654 さんのおっしゃる通り, ヨーロッパの国からの観光客数が多くなっています。

ナイスチャレンジでした! 他の方もじゃんじゃん挑戦してください!

656 : :2017/09/22(金) 18:36:43.01 .net
7.ドイツ

アンカラって海沿いじゃなかったっけ?

657 : :2017/09/22(金) 18:49:10.05 .net
>>656 残念…

解説

F 答え…トルコ
ドイツの首都ベルリンは北ドイツ平原に位置する(標高48m)のに対し, トルコの首都アンカラはアナトリア高原に位置する(標高891m)。
(帝国書院地図帳参考)
ヨーロッパの北側のほとんどは標高500m以下の平坦な地形になっています。 トルコのアナトリア高原は新期造山帯になっており,標高が高くなります。(新期造山帯の割には標高が低いですが)
ちなみにアンカラは内陸です。 黒海から約100km離れています。

658 : :2017/09/22(金) 18:52:39.89 .net
これにて終了です。 解答ありがとうございました。

残りの問題の解答・解説

A 答え…トルコ
ドイツ:357.3×10^3 平方km トルコ:783.6×10^3 平方km (2014年のデータ, 2016年版帝国書院統計資料参考)

C 答え…ドイツ
ドイツ:47,640ドル トルコ:10,840ドル (2014年のデータ, 2016年版帝国書院統計資料参考)

I 答え…ドイツ
ドイツ 440×10^3 t トルコ 201×10^3 t (2014年のデータ, 2016年版帝国書院統計資料参考)
差ははっきりしているが, なじみが薄いためかなりの難問。
ドイツ, トルコ共に乳製品の生産は盛んだが, トルコは国土が新期造山帯にあり, 土地が使いにくく, また, 西欧に比べて発展途上のため生産性も低くなる。 それに対し西欧は平坦な地形が広がり, 酪農に向いている。

659 : :2017/09/22(金) 18:55:12.67 .net
>>658 トリップミスってますが, 私です。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200