2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どんなクイズでも自由に出題していいスレ32

93 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2017/09/28(木) 17:39:05.30 .net
盧生(ろせい)という青年が、道士呂翁から枕を借りて眠ったところ、富貴を極めた五十余年を送る夢を見たが、
目覚めてみると、炊きかけの黄粱・(こうりょう)・もまだ炊き上がっていないわずかな時間であったという「枕中記」の故事から
人生の栄枯盛衰のはかないことのたとえとして用いられる慣用句を何の夢というでしょうか。


こんなの常識、かんたんですよね?(o^−^o)

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200