2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Qさま風の問題を出し合うスレ その42

1 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2017/12/09(土) 11:12:07.41 .net
Qさまのプレッシャースタディー風の問題を出し解答していくスレです。

●出題者・解答者共にトリップをつけて下さい。
  つけていない出題・解答は全て無効とします。
●出題する時は他の出題とかぶらないようにして下さい。
●TOP10を当てる問題は上限レスを出題時と一緒に言っておくといいでしょう。
●ドボン問題や○×問題も大歓迎です。
●画像を使用した問題も大歓迎です。(社会、理科、美術、家庭科など)
●解答する時は1レス1問ずつです。
 簡単な問題だからと言ってまとめて答えるのはやめましょう。
●ドボン問題はドボンが何か分かってもそれ以外を答えましょう
●芸能、アニメ、その他マニアックな出題は控えましょう。
●出題者は問題を出す際、制限時間を設定した方がベターです。
 (問題が難しすぎて誰もわからないとスレの流れが止まります)
●正誤判定をスムーズにするため、なるべく出題者は自分が出題中の時、
 こまめにこのスレを確認して下さい。急用の場合は一言残して下さい。
>>975の人はスレ立てお願いします。
 それ以降の出題は新スレで、>>975以降は埋め&雑談などに使って下さい。
●スレが残り少ない時に問題を出すのはあまりおすすめできません。新スレで出す方がベターです。
 (どう頑張っても20レスは消費するため)
●荒らしはスルー、おバカさんは放置。相手をすると時間の無駄です。

前スレ
Qさま風の問題を出し合うスレ その41
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1501056806/

まとめ
http://www36.atwiki.jp/q-samaquiz/

405 : :2018/04/13(金) 20:21:56.02 .net
>>404 5 アンズ 正解です

選んだ10個で難易度は判断しました
確かに appleとかcarrotとかより一般的なものを入れてもよかったのかもしれませんね
今回は何卒ご理解下さい

406 : :2018/04/13(金) 21:06:32.69 .net
6.ニラ
昔作ろうとしてたけど、結局10個用意できずにお蔵入りした問題に使われてたのを思い出した(ちなみに9番になる予定でした)

407 : :2018/04/13(金) 21:16:54.98 .net
9 蓮根

408 : :2018/04/13(金) 21:50:45.27 .net
1 柿
この単語を初めて見たのはサラブレッドの血統表でしたw

409 : :2018/04/13(金) 21:55:45.74 .net
406 6 ニラ
407 9 レンコン fine play
408 1 カキ
正解です

410 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/13(金) 22:23:26.55 .net
persimmonってoysterを覚えた時にあっちはどうなんだろうって調べて覚えるよねw

411 : :2018/04/13(金) 23:22:16.25 .net
3.梨

412 : :2018/04/13(金) 23:49:02.77 .net
>>411 3 ナシ 正解です
再解答を解禁します

413 : :2018/04/14(土) 00:48:05.39 .net
7.カブ

414 : :2018/04/14(土) 09:18:19.97 .net
>>413 7 カブ 正解です

415 : :2018/04/14(土) 10:42:27.92 .net
9.レンコン

416 : :2018/04/14(土) 10:43:36.91 .net
あ、答えられてた
失礼しました

417 : :2018/04/14(土) 12:05:55.00 .net
10 金柑

418 : :2018/04/14(土) 12:22:10.03 .net
>>417 10 キンカン 正解 fine play!

8のヒント
生産日本一は長崎県で 果物です

419 : :2018/04/14(土) 13:05:48.26 .net
8.ビワ

420 : :2018/04/14(土) 13:28:54.90 .net
>>419 お見事 正解です all clear!!
8 ビワ

解答者の方々 乙でした

421 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/14(土) 14:03:44.62 .net
出題乙です

422 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/14(土) 15:04:31.91 .net
>>420
出題乙でした

423 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/14(土) 16:38:57.31 .net
出題乙です

424 : :2018/04/14(土) 17:09:32.49 .net
【中国語】次の中国語が表す映画の日本語でのタイトルを答えなさい
1 七武士
2 回到未来
3 末代皇帝
4 羅馬假期
5 禁忌的遊戲
6 奏鳴曲
7 貧民百萬富翁
8 勇敢的心
9 發條橘子
10 龍猫(むじなへんに苗)

425 : :2018/04/14(土) 17:32:30.63 .net
7 スラムドッグ$ミリオネア

426 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/14(土) 17:37:43.07 .net
8.ブレイブハート

427 : :2018/04/14(土) 17:38:16.83 .net
トリ忘れてた

8.ブレイブハート

428 : :2018/04/14(土) 18:26:46.58 .net
3 ラストエンペラー

429 : :2018/04/14(土) 18:35:47.52 .net
4 ローマの休日

430 : :2018/04/14(土) 18:38:24.49 .net
5 禁じられた遊び

431 : :2018/04/14(土) 19:02:48.44 .net
1 七人の侍

432 : :2018/04/14(土) 19:19:09.65 .net
勘で
9.時計仕掛けのオレンジ

433 : :2018/04/14(土) 19:23:32.27 .net
>>425 正解! Nice Play!
>>427 正解! Fine Play!
>>428 正解!
>>429 正解!
>>430 正解!
>>431 正解!

残り26910

434 : :2018/04/14(土) 19:25:39.54 .net
>>432 正解!Fine Play!

再解答解禁します。
2 回到未来
6 奏鳴曲
10 龍猫(むじなへんに苗)

435 : :2018/04/14(土) 19:56:31.42 .net
2番、バック・トゥ・ザ・フューチャー

436 : :2018/04/14(土) 21:01:06.77 .net
6.サウンド・オブ・ミュージック?

437 : :2018/04/14(土) 21:09:32.24 .net
6. ソナチネ?

438 : :2018/04/14(土) 21:17:14.53 .net
>>435 正解!
>>436 残念!しかしナイストライです
>>437 正解!

残り
10 龍猫(むじなへんに苗)
ヒント・1988年公開

439 : :2018/04/14(土) 21:45:16.97 .net
10 となりのトトロ?
公開年だけでチャレンジしてみる

440 : :2018/04/14(土) 22:20:30.88 .net
>>439 正解! Fine Play! すげぇ(笑)
クリア!
ありがとうございました。

441 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/14(土) 22:26:39.14 .net
面白い問題でした
乙です

442 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/14(土) 22:29:11.99 .net
乙でした

443 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/14(土) 22:35:09.23 .net
乙です

444 : :2018/04/15(日) 01:43:43.63 .net
出題します

次の坂の名前を答えなさい
1 東京都目黒区 福山雅治の大ヒットしたシングル曲のタイトル名になった坂
2 栃木県日光市 48箇所のヘアピンカーブがあった事から名付けられた坂
3 東京都渋谷区 沿道に109など大型店舗・施設がある坂
4 東京都港区 江戸時代は幽霊坂と呼ばれ 現在〜46というアイドルグループがある坂
5 長崎県長崎市 出島資料館からグラバー園に続く道の途中にある坂
6 東京都新宿区 稀な逆転式一方通行(時間帯により進行方向が変わる)になっている坂
7 北海道函館市 函館湾に伸びた270メートルの一本道 CMや映画でよく撮影される坂
8 京都府京都市 周辺に京都女子中・高や京都女子大があり そこの女子学生が上り下りするのを親しみを込めて名付けられた坂
9 岩手県平泉町 杉の並木道で有名で 中尊寺の参道の名称になっている坂
10 三重県四日市市 三重県の名前の由来になったヤマトタケルの故事がある坂

445 : :2018/04/15(日) 01:50:50.24 .net
出題乙。面白い問題ですね。
ただほとんどわからないので後続の方に任せます

1 桜坂

446 : :2018/04/15(日) 01:57:47.26 .net
>>445 1 桜坂 正解です

447 : :2018/04/15(日) 02:46:57.35 .net
6.神楽坂

448 : :2018/04/15(日) 05:23:03.89 .net
3.道玄坂

449 : :2018/04/15(日) 06:19:04.33 .net
2番 いろは坂

ずーっと出題されてないと思えば急に連続で問題が出るとは面白いですな

450 : :2018/04/15(日) 08:47:29.37 .net
>>447 6 神楽坂
>>448 3 道玄坂
>>449 2 いろは坂
連続正解です

451 : :2018/04/15(日) 10:54:02.23 .net
4 乃木坂

452 : :2018/04/15(日) 13:50:40.78 .net
>>451 4 乃木坂 正解です

5 □□□ダ坂
7 □ち□□坂 読み
8 □ん□坂 読み
9 □見坂 書き
10 つ□つ□坂 読み

453 : :2018/04/15(日) 14:11:45.87 .net
5.オランダ坂

454 : :2018/04/15(日) 15:36:23.42 .net
>>453 5 オランダ坂 正解です
再解答を解禁します

455 : :2018/04/15(日) 16:01:39.68 .net
ヒントで何となく

9.月見坂

中尊寺に行った時そんな名前を聞いた気がする

456 : :2018/04/15(日) 16:49:36.51 .net
8 女坂

457 : :2018/04/15(日) 18:10:52.22 .net
>>455 9 月見坂
>>456 8 女坂
連続ファインプレイ! 正解です

458 : :2018/04/15(日) 19:16:38.94 .net
最終ヒント

8 かつてこの坂を上りきった所に 函館□□宮あったとされたのが名前の由来
10 ヤマトタケルが東征の帰途(大和帰還)の際 弱った体で剣を□代わりにして上った

本日21時をもって 時間切れとさせて頂きます

459 : :2018/04/15(日) 19:18:37.41 .net
8ではなく7でした 訂正します

460 : :2018/04/15(日) 20:58:06.25 .net
ヒントでやっと思い出した。

10 つえつきざか

461 : :2018/04/15(日) 21:10:17.38 .net
>>460 10 杖衝(つえつき)坂
正解 超ファインプレイ!

しかし残念ながら タイムオーバーです
7 八幡(はちまん)坂でした

ご参加ありがとうございました

462 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/15(日) 22:46:53.52 .net
出題乙でした。
記憶の底に眠っている知識が、ヒントによって引っ張り出されるのが快感でした。

こんな問題を出してみたいと思いつつ、出題準備中。

463 : :2018/04/15(日) 23:19:29.49 .net
【問題】
日本の塔(現存しないものも含まれます)の名前を答えなさい。

(例)京都駅前に建つ塔。灯台をイメージしている。131m → 京都タワー

1. 日本で最も高い塔。634m
2. 正式名称は「日本電波塔」。333m
3. 大阪新世界のシンボルともいえる塔。108m
4. 大阪万博のシンボルともいえる塔。岡本太郎デザイン。70m
5. 最も観光客が多い(?)塔。千葉県にある。51m。□□□□□城メイン塔
6. 東京湾に建つ、東京湾アクアラインの換気塔。90m
7. 歴史的建造物としては最大の塔。55m。□□□□寺五重塔(「□寺五重塔」でも正解)
8. 世界一長い吊橋の主塔。298m。□□□□□橋主塔
9. 通称「浅草十二階」。関東大震災で半壊して取り壊される。52m
10. 歴代では日本第二の高さの塔。対馬にあった通信用の塔。455m。□□□塔

「塔」の定義はあいまいですが、Wikipedia の「塔の一覧」に掲載されていることを基準にしています。
□は漢字またはカタカナでの文字数を表しています。
「最も観光客が多い」というのは正確ではありません(観光客の数え方にもよる)。「観光客がかなり多い」程度の意味だと思って下さい。
「歴史的建造物」は、ここでは「江戸時代以前の建造物」とします。

464 : :2018/04/15(日) 23:32:57.50 .net
7 ヒントの字数から
教王護国寺(東寺)

465 : :2018/04/15(日) 23:39:02.70 .net
8.明石海峡大橋主塔?

466 : :2018/04/15(日) 23:41:19.49 .net
5 シンデレラ城

467 : :2018/04/15(日) 23:41:36.33 .net
4 太陽の塔

468 : :2018/04/15(日) 23:51:53.29 .net
>>464 正解
>>465 正解 Fineplay!
>>466 正解
>>467 正解

残り
1. 日本で最も高い塔。634m
2. 正式名称は「日本電波塔」。333m
3. 大阪新世界のシンボルともいえる塔。108m
6. 東京湾に建つ、東京湾アクアラインの換気塔。90m
9. 通称「浅草十二階」。関東大震災で半壊して取り壊される。52m
10. 歴代では日本第二の高さの塔。対馬にあった通信用の塔。455m。□□□塔

469 : :2018/04/16(月) 01:33:47.86 .net
10 オメガ塔

470 : :2018/04/16(月) 02:07:54.38 .net
3. 通天閣

471 : :2018/04/16(月) 02:10:06.73 .net
9.凌雲閣

字がわからなかったが変換候補で出てきた

472 : :2018/04/16(月) 07:45:55.15 .net
>469 正解 超Fineplay!
>470 正解
>471 正解 Fineplay!

残り
1. 日本で最も高い塔。634m
2. 正式名称は「日本電波塔」。333m
6. 東京湾に建つ、東京湾アクアラインの換気塔。90m

再回答解禁します。

473 : :2018/04/16(月) 07:55:56.47 .net
では遠慮なく1を。
1.東京スカイツリー

474 : :2018/04/16(月) 10:13:15.06 .net
それじゃあこちらも2を

2 東京タワー

475 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/16(月) 12:10:13.22 .net
不正解だと即終了でしたっけ?
6はうろ覚えなんで トライしづらいな・・・

476 : :2018/04/16(月) 12:51:37.22 .net
では私がいかせていただきます

6.風の塔

土曜日にNHKのさかなくんの番組で観ました

477 : :2018/04/16(月) 23:08:23.27 .net
>>473 正解
>>474 正解
>>476 正解

>>475
いまさら遅いですが、ドボン問題ではないので、間違っても大丈夫です。

全問終了です。

【解答】
1. 日本で最も高い塔。634m → 東京スカイツリー
2. 正式名称は「日本電波塔」。333m → 東京タワー
3. 大阪新世界のシンボルともいえる塔。108m → 通天閣
4. 大阪万博のシンボルともいえる塔。岡本太郎デザイン。70m → 太陽の塔
5. 最も観光客が多い(?)塔。千葉県にある。51m。 → シンデレラ城メイン塔
6. 東京湾に建つ、東京湾アクアラインの換気塔。90m → 風の塔
7. 歴史的建造物としては最大の塔。55m。 → 教王護国寺(東寺)五重塔
8. 世界一長い吊橋の主塔。298m。 → 明石海峡大橋主塔
9. 通称「浅草十二階」。関東大震災で半壊して取り壊される。52m → 凌雲閣
10. 歴代では日本第二の高さの塔。対馬にあった通信用の塔。455m。 → オメガ塔

478 : :2018/04/16(月) 23:12:14.28 .net
余談ですが、

かつて東京タワーより高い塔が3つもありました(現在は解体されてしまいました)。
 オメガ塔 455m
 南鳥島ロランタワー 411m
 硫黄島ロランタワー 411m
どれも通信用の塔で、離島にあって、観光向けでもないのでほとんど知られていません。
(東京スカイツリーができるまでは)日本一のイメージが強い東京タワーですが、
歴代でいくと5番目の高さになってしまいます。

これもあまり知られていませんが、吊橋の主塔はかなり高い建造物です。
特に明石海峡大橋の主塔は
 東京スカイツリー 634m
 東京タワー 333m
 あべのハルカス 300m
に次ぐ 298m です。
この明石海峡大橋主塔に登ることができます。
その頂上付近まで行けるので、東京タワーやあべのハルカスの展望台より高い位置に上れます。
つまり、一般人が上れる場所としては、東京スカイツリーの展望台に次ぐ高さです。
実は私も上ったことがあります。ちょうど快晴の日で絶景でした。おすすめです。

以上で終了です。おつきあいありがとうございました。

479 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/17(火) 18:08:08.68 .net
乙です

480 : :2018/04/17(火) 20:18:14.42 .net
乙です 出題します

【英語】気象に関する単語を 日本語で答えなさい

1 wind
2 snow
3 cloud
4 fog
5 tornado
6 mirage
7 clam
8 frost
9 sleet
10 graupel

481 : :2018/04/17(火) 20:36:03.05 .net
6 逃げ水
「乃木坂」関連。

482 : :2018/04/17(火) 20:45:31.86 .net
>>481 逃げ水でも正解です
6 蜃気楼

483 : :2018/04/17(火) 21:03:36.18 .net
8 霜

484 : :2018/04/17(火) 21:27:00.97 .net
>>483 8 霜 正解です
fine play!

485 : :2018/04/17(火) 21:34:20.08 .net
9.霙

486 : :2018/04/17(火) 21:51:04.22 .net
>>485 9 霙(みぞれ)正解です
大fine play!

487 : :2018/04/17(火) 22:05:11.80 .net
7. clam 穏やかな
ワンピースの「カームベルト」で覚えた

488 : :2018/04/17(火) 22:12:53.44 .net
5で

竜巻

489 : :2018/04/17(火) 22:24:49.40 .net
>>487 7 出来れば気象絡みの言葉でお願いします
>>488 5 竜巻 正解です

490 : :2018/04/17(火) 22:26:40.71 .net
4 霧

491 : :2018/04/17(火) 22:30:33.82 .net
>>490 4 霧 正解です
再解答を解禁します

492 : :2018/04/17(火) 22:43:11.85 .net
oh・・・大失態

7のスペルを間違ってました すいません

7 calm に訂正します

493 : :2018/04/17(火) 22:45:20.45 .net
>>489
じゃあこれで
7. 凪

494 : :2018/04/17(火) 22:48:43.91 .net
>>493 7 凪 正解です
残りは 1 2 3 10

495 : :2018/04/17(火) 22:51:28.86 .net
3 雲

496 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/17(火) 22:54:50.47 .net
clamは貝だよね
クラムチャウダーのクラム

497 : :2018/04/17(火) 22:55:05.41 .net
>>495 3 雲 正解です

498 : :2018/04/18(水) 00:15:24.87 .net
遠慮なく2番を。
2.雪 のことですのぅ。

499 : :2018/04/18(水) 00:35:10.15 .net
1.風

500 : :2018/04/18(水) 08:31:53.31 .net
>>498 2 雪 正解です
>>499 1 風 正解です

10のヒント 漢字表記だと雨冠一文字

501 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/18(水) 11:21:28.79 .net
そんな単語知らんがな

502 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/18(水) 11:22:11.50 .net
まあ、英和辞典引けばいいだけなんだがな

503 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/18(水) 11:22:32.32 .net
ぶっちゃけてすまんな

504 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/04/18(水) 11:25:27.16 .net
1から8までは問題ないけどね
9と10を答える奴の気が知れないね

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200