2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Qさま風の問題を出し合うスレ その45

1 ::2019/08/27(火) 11:00:16.07 .net
スマホで立てられるのかな?

421 ::2019/11/03(日) 07:25:56.21 .net
>>418 正解!
>>419 正解!
>>420 正解!

ということでクリア!
お付き合いありがとうございました。

422 ::2019/11/03(日) 07:26:11.27 .net
【解説】

9.道成寺(どうじょうじ)
和歌山県日高川町にある道成寺に伝わる安珍・清姫伝説を歌った歌
男に騙された女が蛇に化けて道成寺の鐘の中に逃げ込んだ男を焼き殺す(かなりの意訳)といった内容

10.れんげ摘もか(れんげつもか)
タイトル通り蓮華草を摘み、その茎を輪っかにして耳に巻いたりしながら歌う歌で、歌詞にはいくつかのバージョン違いがある
この曲の派生として「今年の牡丹はよい牡丹」が生まれ、この歌のあとに鬼とのやり取りを挟み鬼ごっこに移行する

423 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2019/11/03(日) 10:16:14.46 .net
乙でした
意外と知らないわらべ歌(8〜10初めて知りました)

424 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2019/11/03(日) 11:04:34.41 .net
道成寺の歌詞は
「釣鐘おろいて身を隠し」「安珍清姫蛇に化けて」
がそれぞれ1フレーズだから、「安珍清姫」が蛇になるものだと思ってた
(安珍は釣鐘に隠れた)

425 ::2019/11/23(土) 16:16:17.05 .net
ほぼ初めてに近いですが、問題を出してみます。

アメリカ大リーグ、MLBのチームの本拠地が1チームだけある
アメリカの州、地域を答えてください。
ただし、トロント・ブルージェイズの本拠地があるカナダ、オンタリオ州は
アメリカではないので除外とします。
解答数はとりあえず15にしましょう。

426 ::2019/11/23(土) 16:18:15.15 .net
【問題】
次の説明にあてはまる単語を答えなさい

(例)私達が住んでいる国 → 日本 (海外在住の方がいらっしゃいましたらごめんなさい)

1. 日本の首都
2. 日本一高い山
3. 愛知県の県庁所在地。城で持つ
4. ↑近辺の古名。城で持つ
5. 奈良の古名。戦艦の名前にも
6. 着倒れは京。食い倒れは?
7. イタリアの首都
8. 日本海海戦で活躍した戦艦。名前は若草山の別名から
9. 伊豆半島西側の付け根にある都市。 干物の生産がさかん。私は深海水族館に行きたい
10. 動物二種類の組み合わせ。不吉を払うまじないとして「くわばら」と同様に使われる


【おまけ】
10 個の答えの共通点はなんでしょう

427 ::2019/11/23(土) 16:18:56.62 .net
ごめんなさい。かぶっちゃった。

私の問題は後回しにします。

428 :◆XkpM/3q1G6 :2019/11/23(土) 16:45:36 .net
2分差w、このところ出題がなかったのに何か申し訳ない。

429 :◆JI/FtNYPEPqO :2019/11/23(土) 20:47:42 .net
出題乙です
「結婚」に近い被り方ですねコレは

>>425から先ということで
スポーツ全然詳しくないから当てずっぽうですが

ワシントン州で

430 :◆e3C3OJA4Lw :2019/11/23(土) 20:49:08 .net
MLB は全く知らないし、アメリカの地理にも疎い。
でも、知っている名前を。

シアトル

イチローのニュースでさんざん聞いた名前。
シアトルは州じゃないよね。地域にあたるのかな?
何州にあるのか知らない。同じ州に別のチームがあったら不正解なのかな?

431 :◆e3C3OJA4Lw :2019/11/23(土) 20:50:10 .net
あっ、また2分前に別の書き込みが。
私が最初の解答かと思ったのに。

432 :◆JI/FtNYPEPqO :2019/11/23(土) 21:01:30 .net
>>431
何かすみません(汗)
狙った訳じゃないです(大汗)

433 :◆eHaiKAfQAU :2019/11/23(土) 21:20:02 .net
>>425
チームとして聞いたことがあるけど、あまり人口が多めじゃない州あたりが
狙い目ではあるんだろうけど、読めないなあ。

コロラド州 でお願いします。

434 :◆XkpM/3q1G6 :2019/11/23(土) 23:59:04 .net
>>429 正解 シアトル・マリナーズの本拠地です。
>>432 正解 コロラド・ロッキーズの本拠地です。

>>430 この場合のシアトルは地域ではなく、都市になります。
    ワシントン州の州都ですね。ノーカウントとしますね。

わざわざ州、地域と限定したからには州でない場所がありますよー。

正解(1球団)
・ワシントン州(マリナーズ)
・コロラド州(ロッキーズ)

不正解(2球団)


不正解(5球団)


除外(アメリカ以外)
・オンタリオ州(ブルージェイズ)

残り回答数 13

435 ::2019/11/24(日) 02:12:54.22 .net
今年ワールドシリーズ優勝したナショナルズの本拠地

ワシントンD.C.

436 ::2019/11/24(日) 02:24:07.16 .net
>>435 正解です。

思ってたより苦戦していそうなので、解答数を15→20にしますね。
難易度設定って難しい…。

正解(1球団)
・ワシントン州(マリナーズ)
・コロラド州(ロッキーズ)
・ワシントンD.C.(ナショナルズ)

不正解(2球団)


不正解(5球団)


除外(アメリカ以外)
・オンタリオ州(ブルージェイズ)

残り回答数 17

437 :◆3fgWcgBxHk :2019/11/24(日) 02:42:02 .net
アリゾナ州
ダイヤモンドバックスだったかな

438 ::2019/11/24(日) 11:52:04.48 .net
>>437 正解です。

正解(1球団)
・ワシントン州(マリナーズ)
・コロラド州(ロッキーズ)
・ワシントンD.C.(ナショナルズ)
・アリゾナ州(ダイヤモンドバックス)

不正解(2球団)


不正解(5球団)


除外(アメリカ以外)
・オンタリオ州(ブルージェイズ)

残り回答数 16

439 :◆77MtIdGtBk :2019/11/24(日) 13:03:50 .net
出題乙です

ミシガン州
デトロイトは メジャーが虎(タイガース)でアメフトが獅子(ライオンズ)で覚えてたわ

440 :◆XkpM/3q1G6 :2019/11/24(日) 16:27:34 .net
>>439 正解です。ご指摘の通りデトロイト・タイガースの本拠地です。
ヒントになるかは分かりませんが、残りの数出しておきます。

正解(1球団)
・ワシントン州(マリナーズ)
・コロラド州(ロッキーズ)
・ワシントンD.C.(ナショナルズ)
・アリゾナ州(ダイヤモンドバックス)
・ミシガン州(タイガース)






不正解(2球団)








不正解(5球団)


除外(アメリカ以外)
・オンタリオ州(ブルージェイズ)

残り回答数 15

441 :◆38JL61E7SU :2019/11/24(日) 20:25:28 .net
これドボン問題じゃないよね

回答数まだあるから 不正解を書いておくかな

カリフォルニア州
ドジャース・エンジェルス・パドレス・アスレチックス・ジャイアンツ

てか 都市名は分かるんだけど州が自信ないのもあるw

442 :◆DmKotYcf2U :2019/11/25(月) 01:23:31 .net
テキサス州

アストロズだけだと思うんだけど

443 ::2019/11/25(月) 02:33:24.79 .net
>>441 不正解です。ご指摘の5球団の本拠地があります。
>>442 不正解です。ヒューストン・アストロズ、テキサス・レンジャースの本拠地があります。

再回答解禁しますね。
ヒントとして、正解の州にある球団名を出しておきます。

正解(1球団)
・ワシントン州(マリナーズ)
・コロラド州(ロッキーズ)
・ワシントンD.C.(ナショナルズ)
・アリゾナ州(ダイヤモンドバックス)
・ミシガン州(タイガース)
・(ツインズ)
・(オリオールズ)
・(ブルワーズ)
・(ブレーブス)
・(レッドソックス)

不正解(2球団)
・テキサス州(アストロズ、レンジャース)







不正解(5球団)
・カリフォルニア州(ドジャース、アスレチックス、ジャイアンツ、パドレス、エンゼルス)

除外(アメリカ以外)
・オンタリオ州(ブルージェイズ)

残り解答数 13

444 ::2019/11/25(月) 10:46:07.50 .net
では、「ミネソタ州」を。

445 :◆XkpM/3q1G6 :2019/11/25(月) 18:38:14 .net
>>444 正解です。ミネソタ・ツインズの本拠地です。
ツインズ出してくれて助かりました。残った正解のなかで
ツインズだけ州と本拠地所在地の名前が一緒でヒント出しにくかったんだよね。
次のヒントとしてチーム名全部書き出します。
日付が替わった頃に州の一文字目をヒントとして出して、明日の夕方終了予定です。

正解(1球団)
・ワシントン州(マリナーズ)
・コロラド州(ロッキーズ)
・ワシントンD.C.(ナショナルズ)
・アリゾナ州(ダイヤモンドバックス)
・ミシガン州(タイガース)
・ミネソタ州(ツインズ)
・ボルティモア・オリオールズ
・ミルウォーキー・ブルワーズ
・アトランタ・ブレーブス
・ボストン・レッドソックス

不正解(2球団)
・テキサス州(アストロズ、レンジャース)







不正解(5球団)
・カリフォルニア州(ドジャース、アスレチックス、ジャイアンツ、パドレス、エンゼルス)

除外(アメリカ以外)
・オンタリオ州(ブルージェイズ)

残り解答数 12

446 :◆JI/FtNYPEPqO :2019/11/25(月) 21:04:23 .net
ウィスコンシン州
[ミルウォーキー]のお陰で…名前すら初耳な球団ばかりだー(泣)

後細かい&今更ですけど>>434にてアンカーミスが
[>>432]ではなく[>>433]ですね
(解答と無関係な私のレスが 正解 になっちゃうのは>>433の人に悪いし一応…)

447 :◆XkpM/3q1G6 :2019/11/25(月) 21:42:48 .net
アンカーミス失礼しました。よくやっちゃうんです、自分。

>>446 正解です。ミルウォーキー・ブルワーズの本拠地です。
ブルワー(醸造者)の名の通りミルウォーキーでビール醸造が盛んな事に
由来するものだそうです。結構そういう地域の事が分かる名前があって面白い。

正解(1球団)
・ワシントン州(マリナーズ)
・コロラド州(ロッキーズ)
・ワシントンD.C.(ナショナルズ)
・アリゾナ州(ダイヤモンドバックス)
・ミシガン州(タイガース)
・ミネソタ州(ツインズ)
・ウィスコンシン州(ブルワーズ)
・ボルティモア・オリオールズ
・アトランタ・ブレーブス
・ボストン・レッドソックス

不正解(2球団)
・テキサス州(アストロズ、レンジャース)







不正解(5球団)
・カリフォルニア州(ドジャース、アスレチックス、ジャイアンツ、パドレス、エンゼルス)

除外(アメリカ以外)
・オンタリオ州(ブルージェイズ)

残り解答数 11

448 ::2019/11/25(月) 23:42:52.42 .net
ジョージア州 
平行して >>426の共通点考えてるけど 分からん・・・

449 ::2019/11/26(火) 12:57:43.40 .net
マサチューセッツ州 ボストンレッドソックス(日本人メジャーリーガーが数人在籍してたね)

ボルティモアの州が自信ないので どなたかに委ねます

450 ::2019/11/26(火) 13:03:13.77 .net
長引かせるのはなんなんで

メリーランド州 野球知らないけど

451 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2019/11/26(火) 18:19:58 .net
どマイナー球技のことはさっぱりわからん

452 :◆XkpM/3q1G6 :2019/11/26(火) 22:57:17 .net
昨日の夜中から今日夕方まで書き込みできませんでした。
すみませんでした。
全て正解、クリアです。ありがとうございました。

一応他のデータ上げておきます。

正解(1球団)
・ワシントン州(シアトル・マリナーズ)
・コロラド州(コロラド・ロッキーズ)
・ワシントンD.C.(ワシントン・ナショナルズ)
・アリゾナ州(アリゾナ・ダイヤモンドバックス)
・ミシガン州(デトロイト・タイガース)
・ミネソタ州(ミネソタ・ツインズ)
・ウィスコンシン州(ミルウォーキー・ブルワーズ)
・メリーランド州(ボルティモア・オリオールズ)
・ジョージア州(アトランタ・ブレーブス)
・マサチューセッツ州(ボストン・レッドソックス)

不正解(2球団)
・テキサス州(ヒューストン・アストロズ、テキサス・レンジャース)
・ペンシルバニア州(フィラデルフィア・フィリーズ、ピッツバーグ・パイレーツ)
・フロリダ州(マイアミ・マーリンズ、タンパベイ・レイズ)
・ミズーリ州(セントルイス・カージナルス、カンザスシティ・ロイヤルズ)
・イリノイ州(シカゴ・ホワイトソックス、シカゴ・カブス)
・オハイオ州(シンシナティ・レッズ、クリーブランド・インディアンス)
・ニューヨーク州(ニューヨーク・ヤンキース、ニューヨーク・メッツ)

不正解(5球団)
・カリフォルニア州(ドジャース、アスレチックス、ジャイアンツ、パドレス、エンゼルス)

除外(アメリカ以外)
・オンタリオ州(ブルージェイズ)

453 :◆XkpM/3q1G6 :2019/11/26(火) 23:30:16 .net
次は>>426さんの問題かな?
いらっしゃったらどうぞです。

454 :◆e3C3OJA4Lw :2019/11/27(水) 00:48:40 .net
出題乙でした。
それでは再度出題します。

【問題】
次の説明にあてはまる単語を答えなさい

(例)私達が住んでいる国 → 日本 (海外在住の方がいらっしゃいましたらごめんなさい)

1. 日本の首都
2. 日本一高い山
3. 愛知県の県庁所在地。城で持つ
4. ↑近辺の古名。城で持つ
5. 奈良の古名。戦艦の名前にも
6. 着倒れは京。食い倒れは?
7. イタリアの首都
8. 日本海海戦で活躍した戦艦。名前は若草山の別名から
9. 伊豆半島の西側の付け根にある都市。干物の生産がさかん。私は深海水族館に行きたい
10. 動物二種類の組み合わせ。不吉を払うまじないとして「くわばら」と同様に使われる


【おまけ】
10 個の答えの共通点はなんでしょう

おまけは自由に答えてください。本問で解答済みでも構いません。

455 :◆e3C3OJA4Lw :2019/11/27(水) 00:52:45 .net
>>448
前回の共通点問題(>>384)より特殊な知識が必要なので、当てるのが難しいと思います。

これをすべて知っている人は少ないでしょう。
でも、こういうものがあるということを知っている人はいると思います。
そんな人向けにヒントを少し出していきます。

地名を多く集めましたが、地名にとらわれないでください。
「共通点は地名であること」という別解を防ぐために 10. で関係ないものを入れてあります。
(地名だけを集めるなら、「上野」を入れることになります)

例題の「日本」も同じ共通点があります。
ただし、その場合「にほん」ではなく「にっぽん」という読みになります。

456 :◆DmKotYcf2U :2019/11/27(水) 01:03:15 .net
7 ローマ

457 :◆sW7z1Rd9zuap :2019/11/27(水) 01:19:20 .net
出題乙です
8. 三笠

458 :◆7dGfwlCmfQ :2019/11/27(水) 01:24:31 .net
6 大阪

459 :◆38JL61E7SU :2019/11/27(水) 01:30:18 .net
10 鶴亀

460 :◆e3C3OJA4Lw :2019/11/27(水) 01:43:25 .net
>>456 正解
>>457 正解
>>458 正解
>>459 正解

8. は本当は「若草山の別名」という問題にしたかったです。地名を集めたので。
でも、それでは答えが「三笠山」になってしまいます。
「三笠」は【おまけ】に含まれますが、「三笠山」は含まれません。
そこで仕方なく戦艦の名前を問題にしました。

地名としては「吉野」もありでした。

地名として採用されたのはそれだけだと思いますが、地名にもなっているものがあります。
「朝日」とか「わらび」とか。
私の近所では「ねずみ」という地名もあります。

461 :◆e3C3OJA4Lw :2019/11/27(水) 01:45:06 .net
問題 >>454

残り
1. 日本の首都
2. 日本一高い山
3. 愛知県の県庁所在地。城で持つ
4. ↑近辺の古名。城で持つ
5. 奈良の古名。戦艦の名前にも
9. 伊豆半島の西側の付け根にある都市。干物の生産がさかん。私は深海水族館に行きたい

【おまけ】も残っています。

462 :◆eHaiKAfQAU :2019/11/27(水) 03:59:17 .net
9.下田 かな?

463 ::2019/11/27(水) 07:24:48.33 .net
4 尾張

464 :◆F5qeDDbrtc :2019/11/27(水) 12:43:33 .net
9 沼津市

465 :◆JI/FtNYPEPqO :2019/11/27(水) 14:30:19 .net
5 大和 (でよかったっけ)

共通点が全く…簡単そうに見えて難しいですねぇ
ローマが紛れ込んでる辺りがポイントなんだろうか

466 :◆e3C3OJA4Lw :2019/11/27(水) 21:01:29 .net
>>462 残念
>>463 正解 この問題の場合、読みは「をわり」になります
>>464 正解 「沼津」が正解です(「沼津市」では【おまけ】が成り立たない)
>>465 正解
残り
1. 日本の首都
2. 日本一高い山
3. 愛知県の県庁所在地。城で持つ

【おまけ】も残っています。

再解答解禁します。

467 :◆e3C3OJA4Lw :2019/11/27(水) 21:06:40 .net
共通点を持つ単語は全部で 48 あります。
最初が「朝日」 ひとつ飛んで「上野」 またひとつ飛んで「大阪」
しばらく飛んで「鶴亀」 ひとつ飛んで「1.」「3.」「日本」「沼津」「鼠」
最後から2番目が「尾張(をわり)」 最後が「おしまい」です。

468 :◆tnRdFue9GM :2019/11/27(水) 21:26:41 .net
1 東京

おまけは ローマの前後、前はレンゲで後ろはワラビですね

469 :◆e3C3OJA4Lw :2019/11/27(水) 21:49:42 .net
>>468 正解

【おまけ】もそのとおりです。
知っている方がいらっしゃってよかった。

期限を本日いっぱいとします。

470 :◆e3C3OJA4Lw :2019/11/28(Thu) 00:42:16 .net
問題 >>454
【解答】
1. 日本の首都 → 東京
2. 日本一高い山 → 富士山
3. 愛知県の県庁所在地。城で持つ → 名古屋
4. ↑近辺の古名。城で持つ → 尾張
5. 奈良の古名。戦艦の名前にも → 大和
6. 着倒れは京。食い倒れは? → 大阪
7. イタリアの首都 → ローマ
8. 日本海海戦で活躍した戦艦。名前は若草山の別名から → 三笠
9. 伊豆半島西側の付け根にある都市。 干物の生産がさかん。私は深海水族館に行きたい → 沼津
10. 動物二種類の組み合わせ。不吉を払うまじないとして「くわばら」と同様に使われる → 鶴亀

【おまけ】
すべて通話表で使われています
 東京のと
 富士山のふ
 名古屋のな
 尾張のを
 大和のや
 大阪のお
 ローマのろ
 三笠のみ
 沼津のぬ
 鶴亀のつ

通話表
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E8%A9%B1%E8%A1%A8

471 :◆1KAwi07cG. :2019/11/29(金) 16:30:47 .net
【ドボン問題】〈紀文〉調べによる 2018年の『実際に家庭の食卓にのぼった鍋料理』ベスト10を答えなさい

・おでん
・キムチ鍋
・しゃぶしゃぶ
・すき焼き
・ちゃんこ鍋
・豆乳鍋
・トマト鍋
・鶏(だんご)鍋
・水炊き
・もつ鍋
・寄せ鍋
五十音順

472 :◆kyRDbP2xh. :2019/11/29(金) 18:29:40 .net
おでん

473 :◆sW7z1Rd9zuap :2019/11/29(金) 18:49:32 .net
すき焼き

474 :◆1KAwi07cG. :2019/11/29(金) 18:56:13 .net
>>472 おでん
>>473 すき焼き
正解

順位は最後にまとめます

475 ::2019/11/29(金) 20:23:11.49 .net
出題乙です

無難に、寄せ鍋で

476 :◆7dGfwlCmfQ :2019/11/29(金) 21:42:06 .net
流行ってそうなので
豆乳鍋

477 :◆1KAwi07cG. :2019/11/29(金) 21:44:14 .net
>>475 寄せ鍋
>>476 豆乳鍋
正解

478 ::2019/11/29(金) 22:57:12.00 .net
トマト鍋

479 ::2019/11/29(金) 23:51:12.38 .net
>>478 残念 ドボンです

1 おでん
2 すき焼き
3 キムチ鍋
4 寄せ鍋
5 しゃぶしゃぶ
6 水炊き
7 ちゃんこ鍋
8 鶏(だんご)鍋
9 もつ鍋
10 ちゃんこ鍋

『好きな鍋料理』で出題しようと思いましたが 各調査・アンケートでかなりのバラツキがありました(当然と言えば当然なんですが)
ご当地鍋やミルフィーユ鍋とかが入っていたり おでん・しゃぶしゃぶがランク外とか
ですのでこのような出題としました

皆さん乙でした ありがとうございました

480 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2019/11/30(土) 17:18:46 .net
乙でした
個人的にはこういう時に出てくるちゃんこ鍋の定義がさっぱりわからない

481 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2019/11/30(土) 22:30:11.09 .net
7位と10位が両方ちゃんこになってる

482 :◆P9hlFjDWLo :2019/12/04(水) 11:31:36 .net
【英語】下記の文房具を日本語で答えなさい

1 pencil
2 pencil case
3 eraser
4 scissors
5 glue
6 drawing paper
7 fountain pen
8 envelope
9 thumbtack
10 protractor

483 :◆JI/FtNYPEPqO :2019/12/04(水) 15:28:22 .net
出題乙です、自信はないけど挑戦
10 分度器

>>479 乙でした
>>481 紀文のサイトを調べたところ、豆乳鍋が10位みたいですね

484 :◆sW7z1Rd9zuap :2019/12/04(水) 16:10:47 .net
出題乙です
7 万年筆

485 :◆P9hlFjDWLo :2019/12/04(水) 16:17:10 .net
>>483 10 分度器
>>484 7 万年筆
正解です

486 ::2019/12/04(水) 18:35:38.95 .net
8.封筒?

487 :◆P9hlFjDWLo :2019/12/04(水) 21:15:49 .net
>>486 8 封筒
正解です

488 :◆R.7nkEFNVA :2019/12/04(水) 21:21:36 .net
出題乙です
でも後半分かんない…

6 画用紙

489 ::2019/12/04(水) 22:33:34.84 .net
無難に
5 糊

490 :◆q.HXIwa7Rw :2019/12/04(水) 23:15:36 .net
>>488 6 画用紙
>>489 5 糊
正解です

491 :◆DmKotYcf2U :2019/12/05(Thu) 01:29:14 .net
4 はさみ

492 :◆k4M9DHM2dU :2019/12/05(Thu) 04:50:47 .net
想像で
9.判子

493 :◆P9hlFjDWLo :2019/12/05(Thu) 07:38:46 .net
>>491 4 はさみ
正解です
>>492 9 判子
残念 不正解です

再回答を解禁します
9のヒント ポスターとかカレンダーとか
本日いっぱいで終了します

494 :◆P9hlFjDWLo :2019/12/05(Thu) 07:45:22 .net
あれ >>490の酉が違ってました
打ち間違えたかな・・・
>>488 6 画用紙
>>489 5 糊
正解です
失礼しました

495 :◆x3GsW6rV3w :2019/12/05(Thu) 08:35:32 .net
9 画鋲

496 :◆P9hlFjDWLo :2019/12/05(Thu) 09:31:59 .net
>>495 9 画鋲
正解です

497 :◆eHaiKAfQAU :2019/12/05(Thu) 10:04:01 .net
残りは1〜3かな?

3.消しゴム

498 :◆F5qeDDbrtc :2019/12/05(Thu) 18:01:41 .net
2 筆箱

499 :◆P9hlFjDWLo :2019/12/05(Thu) 18:39:25 .net
>>497 3 消しゴム
>>498 2 筆箱
正解です
ラストです

500 :◆P9hlFjDWLo :2019/12/05(Thu) 19:59:38 .net
一問が抜けてました・・・
残りラスト一問です

501 :◆R.7nkEFNVA :2019/12/05(Thu) 20:40:31 .net
それでは遠慮なく

1 鉛筆

502 ::2019/12/05(木) 20:49:17.40 .net
>>501 1 鉛筆
正解です
全問クリアです 皆さん乙でした

503 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2019/12/05(Thu) 21:38:34 .net
https://i.imgur.com/ZEgdgdg.jpg

504 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/08(日) 16:16:09 .net
【問題】ぷにゅぷにゅ

次の食品の材料を答えなさい。
食感の主な要因となる材料を正解とします。
(ただし、「水」という答えは無しでお願いします)

(例)玉子豆腐 → 玉子

1. わらび餅
2. こんにゃく
3. ところてん
4. 胡麻豆腐
5. ゼリー
6. 求肥
7. 麩饅頭
8. ナタ・デ・ココ
9. タピオカ
10. あしちびち

7. は本当は「生麩」とすべき問題です。麩饅頭が好きなのでこっちにしてしまいました。
(餡ではなく、皮の材料を答えてください)
8. はちょっと食感が違うので本当は入れたくなかったのですが・・・ネタ不足です。
10. は「ちびち」だけでなく「てぃびち」「てびち」という表記もあるようです(今調べた)。

505 :◆sW7z1Rd9zuap :2019/12/08(日) 16:36:09 .net
出題乙です
5 ゼラチン

506 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/08(日) 16:46:29 .net
>>505 正解

507 :◆R.7nkEFNVA :2019/12/08(日) 18:35:49 .net
9 キャッサバ

聞いたことありました

508 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/08(日) 18:42:57 .net
>>507 正解

509 :◆7dGfwlCmfQ :2019/12/08(日) 19:49:11 .net
8 ココナッツ

510 :◆8RE7uSR2oxhD :2019/12/08(日) 20:06:53 .net
7 グルテン

511 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/08(日) 20:53:32 .net
>>509 正解
>>510 えーと・・・、間違いではないんですが・・・
グルテンを作るための材料を想定解としていたもので、そちらでお願いできますか。
申し訳ありません。

残り
1. わらび餅
2. こんにゃく
3. ところてん
4. 胡麻豆腐
6. 求肥
7. 麩饅頭
10. あしちびち

512 :◆eHaiKAfQAU :2019/12/08(日) 20:58:17 .net
3.テングサ

513 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/08(日) 21:19:16 .net
>>512 正解

解答数が少ないようなので、再解答解禁します。

514 ::2019/12/08(日) 21:38:16.95 .net
6. もち粉

どちらか迷ったけど本来はこっちだったような…

515 ::2019/12/08(日) 21:40:57.68 .net
>>511
7 小麦粉
どっちかなと思ったけどこっちでしたか

516 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/08(日) 21:53:05 .net
>>514 正解
どちらかって、もうひとつは何でしょう。「白玉粉」ならそれも正解にする予定でした
あるいは、「もち米」でも正解です。

>>515 正解 お手数をおかけしました。

残り
1. わらび餅
2. こんにゃく
3. ところてん
4. 胡麻豆腐
10. あしちびち

517 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/08(日) 22:20:05 .net
すみません。残り問題を間違えました。

残り
1. わらび餅
2. こんにゃく
4. 胡麻豆腐
10. あしちびち

518 :◆sW7z1Rd9zuap :2019/12/09(月) 02:15:52 .net
4 葛粉?

519 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/09(月) 07:12:44 .net
>>518 正解
寒天やゼラチンで固めたものもありますが、本来は葛を使います。

残り
1. わらび餅
2. こんにゃく
10. あしちびち

10. は「ちびち」「てぃびち」「てびち」という音から、どの地方のものか想像できませんか?
そして「足」です。

再々解答でも、何でも可とします。

520 :◆PRq9RsopSw :2019/12/09(月) 07:23:05 .net
2. 蒟蒻芋

>>516
白玉粉です
自分は白玉粉で作ったことがあるので

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200