2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Qさま風の問題を出し合うスレ その45

1 ::2019/08/27(火) 11:00:16.07 .net
スマホで立てられるのかな?

455 :◆e3C3OJA4Lw :2019/11/27(水) 00:52:45 .net
>>448
前回の共通点問題(>>384)より特殊な知識が必要なので、当てるのが難しいと思います。

これをすべて知っている人は少ないでしょう。
でも、こういうものがあるということを知っている人はいると思います。
そんな人向けにヒントを少し出していきます。

地名を多く集めましたが、地名にとらわれないでください。
「共通点は地名であること」という別解を防ぐために 10. で関係ないものを入れてあります。
(地名だけを集めるなら、「上野」を入れることになります)

例題の「日本」も同じ共通点があります。
ただし、その場合「にほん」ではなく「にっぽん」という読みになります。

456 :◆DmKotYcf2U :2019/11/27(水) 01:03:15 .net
7 ローマ

457 :◆sW7z1Rd9zuap :2019/11/27(水) 01:19:20 .net
出題乙です
8. 三笠

458 :◆7dGfwlCmfQ :2019/11/27(水) 01:24:31 .net
6 大阪

459 :◆38JL61E7SU :2019/11/27(水) 01:30:18 .net
10 鶴亀

460 :◆e3C3OJA4Lw :2019/11/27(水) 01:43:25 .net
>>456 正解
>>457 正解
>>458 正解
>>459 正解

8. は本当は「若草山の別名」という問題にしたかったです。地名を集めたので。
でも、それでは答えが「三笠山」になってしまいます。
「三笠」は【おまけ】に含まれますが、「三笠山」は含まれません。
そこで仕方なく戦艦の名前を問題にしました。

地名としては「吉野」もありでした。

地名として採用されたのはそれだけだと思いますが、地名にもなっているものがあります。
「朝日」とか「わらび」とか。
私の近所では「ねずみ」という地名もあります。

461 :◆e3C3OJA4Lw :2019/11/27(水) 01:45:06 .net
問題 >>454

残り
1. 日本の首都
2. 日本一高い山
3. 愛知県の県庁所在地。城で持つ
4. ↑近辺の古名。城で持つ
5. 奈良の古名。戦艦の名前にも
9. 伊豆半島の西側の付け根にある都市。干物の生産がさかん。私は深海水族館に行きたい

【おまけ】も残っています。

462 :◆eHaiKAfQAU :2019/11/27(水) 03:59:17 .net
9.下田 かな?

463 ::2019/11/27(水) 07:24:48.33 .net
4 尾張

464 :◆F5qeDDbrtc :2019/11/27(水) 12:43:33 .net
9 沼津市

465 :◆JI/FtNYPEPqO :2019/11/27(水) 14:30:19 .net
5 大和 (でよかったっけ)

共通点が全く…簡単そうに見えて難しいですねぇ
ローマが紛れ込んでる辺りがポイントなんだろうか

466 :◆e3C3OJA4Lw :2019/11/27(水) 21:01:29 .net
>>462 残念
>>463 正解 この問題の場合、読みは「をわり」になります
>>464 正解 「沼津」が正解です(「沼津市」では【おまけ】が成り立たない)
>>465 正解
残り
1. 日本の首都
2. 日本一高い山
3. 愛知県の県庁所在地。城で持つ

【おまけ】も残っています。

再解答解禁します。

467 :◆e3C3OJA4Lw :2019/11/27(水) 21:06:40 .net
共通点を持つ単語は全部で 48 あります。
最初が「朝日」 ひとつ飛んで「上野」 またひとつ飛んで「大阪」
しばらく飛んで「鶴亀」 ひとつ飛んで「1.」「3.」「日本」「沼津」「鼠」
最後から2番目が「尾張(をわり)」 最後が「おしまい」です。

468 :◆tnRdFue9GM :2019/11/27(水) 21:26:41 .net
1 東京

おまけは ローマの前後、前はレンゲで後ろはワラビですね

469 :◆e3C3OJA4Lw :2019/11/27(水) 21:49:42 .net
>>468 正解

【おまけ】もそのとおりです。
知っている方がいらっしゃってよかった。

期限を本日いっぱいとします。

470 :◆e3C3OJA4Lw :2019/11/28(Thu) 00:42:16 .net
問題 >>454
【解答】
1. 日本の首都 → 東京
2. 日本一高い山 → 富士山
3. 愛知県の県庁所在地。城で持つ → 名古屋
4. ↑近辺の古名。城で持つ → 尾張
5. 奈良の古名。戦艦の名前にも → 大和
6. 着倒れは京。食い倒れは? → 大阪
7. イタリアの首都 → ローマ
8. 日本海海戦で活躍した戦艦。名前は若草山の別名から → 三笠
9. 伊豆半島西側の付け根にある都市。 干物の生産がさかん。私は深海水族館に行きたい → 沼津
10. 動物二種類の組み合わせ。不吉を払うまじないとして「くわばら」と同様に使われる → 鶴亀

【おまけ】
すべて通話表で使われています
 東京のと
 富士山のふ
 名古屋のな
 尾張のを
 大和のや
 大阪のお
 ローマのろ
 三笠のみ
 沼津のぬ
 鶴亀のつ

通話表
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E8%A9%B1%E8%A1%A8

471 :◆1KAwi07cG. :2019/11/29(金) 16:30:47 .net
【ドボン問題】〈紀文〉調べによる 2018年の『実際に家庭の食卓にのぼった鍋料理』ベスト10を答えなさい

・おでん
・キムチ鍋
・しゃぶしゃぶ
・すき焼き
・ちゃんこ鍋
・豆乳鍋
・トマト鍋
・鶏(だんご)鍋
・水炊き
・もつ鍋
・寄せ鍋
五十音順

472 :◆kyRDbP2xh. :2019/11/29(金) 18:29:40 .net
おでん

473 :◆sW7z1Rd9zuap :2019/11/29(金) 18:49:32 .net
すき焼き

474 :◆1KAwi07cG. :2019/11/29(金) 18:56:13 .net
>>472 おでん
>>473 すき焼き
正解

順位は最後にまとめます

475 ::2019/11/29(金) 20:23:11.49 .net
出題乙です

無難に、寄せ鍋で

476 :◆7dGfwlCmfQ :2019/11/29(金) 21:42:06 .net
流行ってそうなので
豆乳鍋

477 :◆1KAwi07cG. :2019/11/29(金) 21:44:14 .net
>>475 寄せ鍋
>>476 豆乳鍋
正解

478 ::2019/11/29(金) 22:57:12.00 .net
トマト鍋

479 ::2019/11/29(金) 23:51:12.38 .net
>>478 残念 ドボンです

1 おでん
2 すき焼き
3 キムチ鍋
4 寄せ鍋
5 しゃぶしゃぶ
6 水炊き
7 ちゃんこ鍋
8 鶏(だんご)鍋
9 もつ鍋
10 ちゃんこ鍋

『好きな鍋料理』で出題しようと思いましたが 各調査・アンケートでかなりのバラツキがありました(当然と言えば当然なんですが)
ご当地鍋やミルフィーユ鍋とかが入っていたり おでん・しゃぶしゃぶがランク外とか
ですのでこのような出題としました

皆さん乙でした ありがとうございました

480 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2019/11/30(土) 17:18:46 .net
乙でした
個人的にはこういう時に出てくるちゃんこ鍋の定義がさっぱりわからない

481 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2019/11/30(土) 22:30:11.09 .net
7位と10位が両方ちゃんこになってる

482 :◆P9hlFjDWLo :2019/12/04(水) 11:31:36 .net
【英語】下記の文房具を日本語で答えなさい

1 pencil
2 pencil case
3 eraser
4 scissors
5 glue
6 drawing paper
7 fountain pen
8 envelope
9 thumbtack
10 protractor

483 :◆JI/FtNYPEPqO :2019/12/04(水) 15:28:22 .net
出題乙です、自信はないけど挑戦
10 分度器

>>479 乙でした
>>481 紀文のサイトを調べたところ、豆乳鍋が10位みたいですね

484 :◆sW7z1Rd9zuap :2019/12/04(水) 16:10:47 .net
出題乙です
7 万年筆

485 :◆P9hlFjDWLo :2019/12/04(水) 16:17:10 .net
>>483 10 分度器
>>484 7 万年筆
正解です

486 ::2019/12/04(水) 18:35:38.95 .net
8.封筒?

487 :◆P9hlFjDWLo :2019/12/04(水) 21:15:49 .net
>>486 8 封筒
正解です

488 :◆R.7nkEFNVA :2019/12/04(水) 21:21:36 .net
出題乙です
でも後半分かんない…

6 画用紙

489 ::2019/12/04(水) 22:33:34.84 .net
無難に
5 糊

490 :◆q.HXIwa7Rw :2019/12/04(水) 23:15:36 .net
>>488 6 画用紙
>>489 5 糊
正解です

491 :◆DmKotYcf2U :2019/12/05(Thu) 01:29:14 .net
4 はさみ

492 :◆k4M9DHM2dU :2019/12/05(Thu) 04:50:47 .net
想像で
9.判子

493 :◆P9hlFjDWLo :2019/12/05(Thu) 07:38:46 .net
>>491 4 はさみ
正解です
>>492 9 判子
残念 不正解です

再回答を解禁します
9のヒント ポスターとかカレンダーとか
本日いっぱいで終了します

494 :◆P9hlFjDWLo :2019/12/05(Thu) 07:45:22 .net
あれ >>490の酉が違ってました
打ち間違えたかな・・・
>>488 6 画用紙
>>489 5 糊
正解です
失礼しました

495 :◆x3GsW6rV3w :2019/12/05(Thu) 08:35:32 .net
9 画鋲

496 :◆P9hlFjDWLo :2019/12/05(Thu) 09:31:59 .net
>>495 9 画鋲
正解です

497 :◆eHaiKAfQAU :2019/12/05(Thu) 10:04:01 .net
残りは1〜3かな?

3.消しゴム

498 :◆F5qeDDbrtc :2019/12/05(Thu) 18:01:41 .net
2 筆箱

499 :◆P9hlFjDWLo :2019/12/05(Thu) 18:39:25 .net
>>497 3 消しゴム
>>498 2 筆箱
正解です
ラストです

500 :◆P9hlFjDWLo :2019/12/05(Thu) 19:59:38 .net
一問が抜けてました・・・
残りラスト一問です

501 :◆R.7nkEFNVA :2019/12/05(Thu) 20:40:31 .net
それでは遠慮なく

1 鉛筆

502 ::2019/12/05(木) 20:49:17.40 .net
>>501 1 鉛筆
正解です
全問クリアです 皆さん乙でした

503 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2019/12/05(Thu) 21:38:34 .net
https://i.imgur.com/ZEgdgdg.jpg

504 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/08(日) 16:16:09 .net
【問題】ぷにゅぷにゅ

次の食品の材料を答えなさい。
食感の主な要因となる材料を正解とします。
(ただし、「水」という答えは無しでお願いします)

(例)玉子豆腐 → 玉子

1. わらび餅
2. こんにゃく
3. ところてん
4. 胡麻豆腐
5. ゼリー
6. 求肥
7. 麩饅頭
8. ナタ・デ・ココ
9. タピオカ
10. あしちびち

7. は本当は「生麩」とすべき問題です。麩饅頭が好きなのでこっちにしてしまいました。
(餡ではなく、皮の材料を答えてください)
8. はちょっと食感が違うので本当は入れたくなかったのですが・・・ネタ不足です。
10. は「ちびち」だけでなく「てぃびち」「てびち」という表記もあるようです(今調べた)。

505 :◆sW7z1Rd9zuap :2019/12/08(日) 16:36:09 .net
出題乙です
5 ゼラチン

506 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/08(日) 16:46:29 .net
>>505 正解

507 :◆R.7nkEFNVA :2019/12/08(日) 18:35:49 .net
9 キャッサバ

聞いたことありました

508 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/08(日) 18:42:57 .net
>>507 正解

509 :◆7dGfwlCmfQ :2019/12/08(日) 19:49:11 .net
8 ココナッツ

510 :◆8RE7uSR2oxhD :2019/12/08(日) 20:06:53 .net
7 グルテン

511 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/08(日) 20:53:32 .net
>>509 正解
>>510 えーと・・・、間違いではないんですが・・・
グルテンを作るための材料を想定解としていたもので、そちらでお願いできますか。
申し訳ありません。

残り
1. わらび餅
2. こんにゃく
3. ところてん
4. 胡麻豆腐
6. 求肥
7. 麩饅頭
10. あしちびち

512 :◆eHaiKAfQAU :2019/12/08(日) 20:58:17 .net
3.テングサ

513 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/08(日) 21:19:16 .net
>>512 正解

解答数が少ないようなので、再解答解禁します。

514 ::2019/12/08(日) 21:38:16.95 .net
6. もち粉

どちらか迷ったけど本来はこっちだったような…

515 ::2019/12/08(日) 21:40:57.68 .net
>>511
7 小麦粉
どっちかなと思ったけどこっちでしたか

516 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/08(日) 21:53:05 .net
>>514 正解
どちらかって、もうひとつは何でしょう。「白玉粉」ならそれも正解にする予定でした
あるいは、「もち米」でも正解です。

>>515 正解 お手数をおかけしました。

残り
1. わらび餅
2. こんにゃく
3. ところてん
4. 胡麻豆腐
10. あしちびち

517 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/08(日) 22:20:05 .net
すみません。残り問題を間違えました。

残り
1. わらび餅
2. こんにゃく
4. 胡麻豆腐
10. あしちびち

518 :◆sW7z1Rd9zuap :2019/12/09(月) 02:15:52 .net
4 葛粉?

519 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/09(月) 07:12:44 .net
>>518 正解
寒天やゼラチンで固めたものもありますが、本来は葛を使います。

残り
1. わらび餅
2. こんにゃく
10. あしちびち

10. は「ちびち」「てぃびち」「てびち」という音から、どの地方のものか想像できませんか?
そして「足」です。

再々解答でも、何でも可とします。

520 :◆PRq9RsopSw :2019/12/09(月) 07:23:05 .net
2. 蒟蒻芋

>>516
白玉粉です
自分は白玉粉で作ったことがあるので

521 ::2019/12/09(月) 21:40:29.80 .net
あっ、残ってる
10.豚足

522 ::2019/12/09(月) 22:58:49.43 .net
遅くなってすみません。

>>520 正解
>>521 正解
あしちびちは沖縄料理です。豚足のゼラチン質でぷるぷるです。

残り
1. わらび餅

期限を本日いっぱいとします。

523 :◆eHaiKAfQAU :2019/12/10(火) 00:37:39 .net
>>522
これは、普通に「わらび(粉)」でいいのかしら?

524 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/10(火) 01:24:14 .net
>>523 正解

ちょっと時間オーバーですが、全問正解です。

【解答】
1. わらび餅 → わらび
2. こんにゃく → こんにゃく芋
3. ところてん → 天草
4. 胡麻豆腐 → 葛
5. ゼリー → ゼラチン
6. 求肥 → もち米
7. 麩饅頭 → 小麦
8. ナタ・デ・ココ → ココナッツ
9. タピオカ → キャッサバ
10. あしちびち → 豚

おつきあいありがとうございました。

525 :◆e3C3OJA4Lw :2019/12/10(火) 01:26:50 .net
【いいわけ】
どう答えればいいか迷わせてしまったでしょうか。
例えば、「小麦」「小麦粉」「グルテン」のどれにするか、とか。

「動植物の名前を答えてください(5. を除く)」としようかとも思ったのですが、
すると 6. が「稲」になってしまいます。
(「うるち米」ではなく)「もち米」を答えて欲しい問題だったので、躊躇しました。
(もち米がとれる稲の名前って知っていますか? 私は知りません)

さらに、例題にも違和感があって、動植物の名前だと「玉子」ではなく「鶏」になります。
玉子豆腐の材料が鶏???

そんなわけで、答え方を特定せず、成り行きにまかせたのですが、
混乱させてしまったようです。
申し訳ありません。

526 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2019/12/10(火) 05:10:28 .net
出題乙です

昔、20質で素材はどこまで遡るかって話が出たのを思い出しました
「その理屈だと紙が木製品になるのでは?」みたいな

527 ::2019/12/12(木) 21:46:00.14 .net
時節柄 こんな問題を出してみます
日本レコード大賞を複数回、受賞した歌手・アーティスト名を答えなさい
回答数は20 曲名などのヒントは進行具合で出したいと思います
該当するのは 11ですので一組書いておきます
・三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE(第56回 R.Y.U.S.E.I. 他)

528 ::2019/12/12(木) 22:17:52.96 .net
出題乙です

それではまず、Mr.Children
複数回かは自信無いですが

529 ::2019/12/12(木) 22:30:04.61 .net
>>528 正解です
Mr.Children(第36回 innocent world 他)

残り回答数 19

530 ::2019/12/12(木) 22:53:55.24 .net
乙です

複数受賞あったと信じてこの方を
安室奈美恵

531 ::2019/12/12(木) 23:02:26.55 .net
浜崎あゆみ
が、あったような気がする。

532 ::2019/12/12(木) 23:11:57.98 .net
うーん、自信ない
当たっても外れてもこれっきりにします
GLAY

533 ::2019/12/12(木) 23:12:41.61 .net
>>530>>531 正解です
・安室奈美恵(第38回 Don't wanna cry 他)
・浜崎あゆみ(第43回 Dearest 他)

残り回答数 17

534 ::2019/12/12(木) 23:20:14.95 .net
>>532 不正解です
GLAYは第41回 winter,again の一回ですね ヒント後また挑戦してみて下さい

残り回答数 16

535 :◆DmKotYcf2U :2019/12/13(金) 00:40:15 .net
中森明菜

536 :◆jzbkMRAk6o :2019/12/13(金) 00:49:57 .net
>>535 正解です
・中森明菜(第27回 ミ・アモーレ 他)

残り回答数 15
最初のヒント 演歌歌手が何人か

537 :◆sW7z1Rd9zuap :2019/12/13(金) 01:32:28 .net
♪着てはもらえぬセーターを〜のインパクトで
都はるみ

538 ::2019/12/13(金) 07:58:51.77 .net
細川たかし
 「北酒場」と「矢切の渡し」で取ってたような

539 ::2019/12/13(金) 10:13:58.57 .net
>>537 不正解です
>>538 正解です
都はるみは 第18回の北の宿からで一回です
・Mr.Children
・安室奈美恵
・浜崎あゆみ
・中森明菜
・細川たかし(第24回 北酒場 他)

残り回答数 13
グループが三組います 再回答を解禁します

540 ::2019/12/13(金) 10:32:52.09 .net
演歌と言ったらこの人だよね

氷川きよし

541 ::2019/12/13(金) 12:03:24.51 .net
>>540 不正解です
氷川きよしは 第48回の「一剣」で一回です

残り回答数 12

542 ::2019/12/13(金) 13:56:10.62 .net
EXILE

543 ::2019/12/13(金) 14:19:31.86 .net
グループならサザンオールスターズは入ってるっしょ

544 :◆jzbkMRAk6o :2019/12/13(金) 14:57:26 .net
>>542 正解です
>>543 不正解です
サザンオールスターズは第42回の「TSUNAMI」で一回です
・Mr.Children
・安室奈美恵
・浜崎あゆみ
・中森明菜
・細川たかし
・EXILE(第50回 Ti Amo 他)最多受賞者で四回

残り回答数 10
男性歌手 二人 女性グループ 二組

545 :◆PRq9RsopSw :2019/12/13(金) 15:26:06 .net
うーん、演歌歌手の方がまだ当たりそう

五木ひろし とかどうでしょう

546 :◆jzbkMRAk6o :2019/12/13(金) 16:14:10 .net
>>545 正解です
・Mr.Children
・安室奈美恵
・浜崎あゆみ
・中森明菜
・細川たかし
・EXILE
・五木ひろし(第15回 夜空 他)

残り回答数 9
もう一人の男性歌手は 吉永小百合とのデュエット曲で 最初の受賞

547 ::2019/12/13(金) 17:52:20.89 .net
橋幸夫

548 ::2019/12/13(金) 18:43:41.11 .net
>>547 正解です
・Mr.Children
・安室奈美恵
・浜崎あゆみ
・中森明菜
・細川たかし
・EXILE
・五木ひろし
・橋幸夫(第4回 いつでも夢を 他)

残り回答数 8
残りの二組は 53・54回と59・60回と両方共に連覇しています

549 ::2019/12/13(金) 21:49:09.68 .net
3時間後の25時位に終了します

・(第53回 フライングゲット 他) 受賞曲以外では「ポニーテールとシュシュ」等
・(第59回 インフルエンサー 他) 受賞曲以外では「君の名は希望」等

再々回答も有効とします

550 ::2019/12/13(金) 22:12:17.01 .net
そっち系でしたか!

乃木坂46

551 :◆jzbkMRAk6o :2019/12/14(土) 00:55:22 .net
>>550 正解です
終了します
・Mr.Children
・安室奈美恵
・浜崎あゆみ
・中森明菜
・細川たかし
・EXILE
・五木ひろし
・橋幸夫
・乃木坂46
・AKB48

お付き合いありがとうございました

552 ::2019/12/14(土) 19:00:27.70 .net
出題します
【◯×問題】下記の各県の一番高い山(最高峰)で、正しいものは◯ 間違っているものは×で答えなさい

1 北海道 〈大雪山〉
2 青森県 〈八甲田山〉
3 栃木県 〈男体山〉
4 茨城県 〈筑波山〉
5 山梨県・静岡県 〈富士山〉
6 富山県 〈立山〉
7 岐阜県 〈穂高岳〉
8 滋賀県 〈比叡山〉
9 鳥取県 〈大山〉
10 熊本県 〈阿蘇山〉

553 ::2019/12/14(土) 19:17:03.01 .net
出題乙です
これは引っ掛けかなーと思いつつ

5 ○

554 ::2019/12/14(土) 20:02:49.76 .net
>>553 正解です
言うまでもなく 日本の最高峰ですね

555 ::2019/12/14(土) 21:04:21.61 .net
出題乙です
8. × 最高峰ではなかったと思う

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200