2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【みんはや】みんなで早押しクイズ★11

1 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 03:59:13 .net
『みんなで早押しクイズ』は、Takatoshi Kobayashiによって作成された、
早押しクイズに特化したiOS・Android用クイズゲームアプリである。
略称は「みんはや」。
  
iOS版
https://apps.apple.com/jp/app/id1044039663
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tactosh.quiz

前スレ
【みんはや】みんなで早押しクイズ★9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1648636454/

【みんはや】みんなで早押しクイズ★10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1652785260/

4 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 09:26:04.35 .net
Googleの文字の色を一つずつ聞くのってもはやクイズとかんけよね。なんの含蓄もないし。

5 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 09:26:17.50 .net
関係ない

6 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 09:47:58.64 .net
あずーるの中に隠れている不正行為はずる

7 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 11:02:21.30 .net
「みんはやを下に見てる」と、たとえ思っていても平然と書けるのはひまたんくらいだな。
クイズ界、こんなのが良き作問者みたいに言われてるの?

8 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 11:53:34.21 .net
その答え、このスレの住人が持ってるの?

9 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 12:26:00.30 .net
せっかくジャンル分け導入するなら各ジャンルから等確率で出題されるようにしてほしい

10 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 12:45:56.83 .net
ジャンルわけあるの?

11 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 13:26:46.01 .net
実力もない芸能の問題には文句言う
学歴も高くないってそれ一番言われてる

12 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 13:40:14.81 .net
え?日本語でOK

13 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 16:24:31.55 .net
1 みんはやの問題を集める
2 集めた問題を覚える
3 プレイでカルタ取りしてイキる

ということをやりたいのだけど
1と2が無尽蔵で、いまだにイキれない…

14 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 16:31:06.79 .net
問題に修正が入るといいねは
リセットされるのかな?

15 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 16:33:38.11 .net
ランダムマッチおもんな

16 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 16:49:37.60 .net
>>13
2万問くらいならネットに転がってるよ
そっから2万問弱集めればコンプリートさ

17 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 17:42:12.88 .net
まあ覚えきれないから
いっしょだわ

18 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 18:02:46.04 .net
俺に関するクイズって何が面白いの?
そういう部屋を立てたくなるガキの心境はまあわからなくもないが
参加して答えてあげてる人たちって聖人?

19 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 18:22:09 .net
リアルの知り合いとか

20 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 18:49:19.92 .net
俺クイズは一応はクイズとして成り立ってるだけマシ。フォロー会とかがいちばん害悪。

21 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 19:27:15 .net
わざわざ入らなければ特に害はないが

22 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 19:45:03.52 .net
アキネーターもクイズとして成り立ってるしな

23 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 20:58:46.71 .net
アキネーターをあえて見逃して人名クイズマニアを集めてるのか

24 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 21:01:27.58 .net
>>3
「落としどころ」の使いどころ間違えてないか?

25 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 21:11:02.69 .net
>>7
ひまたんはちょっと前にも、
「saQunaたんたるひまたんダイキリクイズ」の4人の主催者のことを、
「1人は無職で、1人は求職者で〜」みたいな書かなくていいことをわざわざツイートしてたからな(その後すぐツイ消ししてたけど)。
言わなくていい、やらなくていいとされるようなことをやってしまう〇〇〇〇の典型。

26 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/02(土) 22:27:55.52 .net
まだシーズン始まって2日なのに4人対戦だともうS4, S5がいるよおおぉ
ランキングに乗ってるのは1対1だけなんかなまだS3までしかいないな
レベルで自動で決まるランクはS2が上限と過去スレで誰か言ってたな

27 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/03(日) 01:25:56.51 .net
レベル同じくらいの人に
負けこむとへこむ

28 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/03(日) 09:00:15.42 .net
S以上になると男女比8:2くらいだと思う
CとかBは5:5くらいじゃないか
俺のまわりの中高生は男も女もやってるし

29 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/03(日) 15:26:26.63 .net
久しぶりにみる問題だと
答えられると思って押すけど回答がTOT

30 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/03(日) 15:58:03.08 .net
すっげー男尊女卑だねw

31 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/03(日) 15:59:06.65 .net
>>28
普通に女でS2だけど女には負けてるわけがない的な意識があるんかもね

32 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/03(日) 16:07:32.01 .net
通信の問題で微妙に出先で移動時間とかにやりにくい仕様だし
社会人なら案外主婦とかがすきま時間にやってそうな印象もある
まあ完全に主観だけども

33 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/03(日) 17:45:39.86 .net
>>4
QuizKnockが、YouTube最初の動画でやるくらいにはメジャーだが
https://youtu.be/-tiMwBq6JHA

34 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/03(日) 20:53:08 .net
女に負けるわけがないというか、Sランク以上にもなると結構リアル(競技)クイズと似たような層が集まると思ってるんじゃないの?

実際リアルクイズやってる人ってほぼ男だし。

35 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/03(日) 21:36:14 .net
>>33
それぞれの色に何か意味あるの?

36 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/03(日) 23:13:29 .net
>>31
頭悪いね 女はいないとは言ってないだろ
8:2って言ってるよね
1000人いたら200人は女ってことだよ
算数分かる?

37 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/03(日) 23:23:24.71 .net
Mirrativ配信してる女の人は
けっこういるのを確認した
結局声でも聞かないと男女の区別つかない

38 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/03(日) 23:38:27.03 .net
「女はいない」と理解されたんじゃなくて、「女に負け越してるわけがない」と思ったんじゃないの?

39 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/04(月) 11:06:14.43 .net
>>3
お金落とす層に絞ったんちゃう?

40 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/04(月) 12:21:53.17 .net
TOTって自分の記憶が甘いだけじゃん
TOTっていうかっこいい言葉で誤魔化してるだけで覚えてないのと一緒

41 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/04(月) 12:45:37.48 .net
専門でやっているような馴染みのある言葉でも急に思い出せなることがあるよ

42 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/04(月) 13:17:22.69 .net
思い出せてないじゃん

43 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/04(月) 14:41:36.97 .net
りーぬよりフロランタン派

44 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/04(月) 21:05:46.66 .net
ホウオーって人なんで2位なの?

45 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/04(月) 21:26:16.17 .net
坊やだからさ

46 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/04(月) 22:33:18 .net
なんで、タイガー・ウッズ はフルネームで答えさせるのに
ピート・ローズはローズだけなんだよ。
この辺曖昧なんだよ
ピートローズのピ探している間に時間切れ 死ねよクソが

47 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/04(月) 22:35:11.35 .net
ウサイン・ボルトって答えようとしてなかったの思い出したわ
即座に姓のみ入力の頭に切り替えようとしてもなかなかできない

48 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/04(月) 22:39:54.62 .net
リアクイはじめろ定期

49 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/04(月) 23:09:43.01 .net
ローワン・アトキンソンも
アトキンソンだけは出にくい
でもビル・ゲイツはまんまなんだよなあ

50 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/04(月) 23:12:43.04 .net
新問覚えまくってる人は
ちゃんとお仕事や学業できてんのかな…

51 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/04(月) 23:48:27.92 .net
例えはアンキで毎日1000問まわしたら、そのうち覚えるもんだろうか?もちろん覚えてない問題優先で、覚えたらいったん消す。何日後かにリピートもする→だれか似たことやってる人いたら効果教えて

52 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/04(月) 23:48:36.93 .net
余計なお世話すぎるだろそれは

53 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/04(月) 23:52:35.42 .net
>>51
機械的に丸暗記してたら短期的には覚えられるけど、よっぽど印象に残った問題以外は1か月も経てば忘れるよ。
理解暗記しないとなかなか厳しいと思う。画像記憶能力があるなら話は別かもしれないけど。

54 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/05(火) 01:37:19.27 .net
>>53
横からですが
理解暗記ってどんな感じ?

55 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/05(火) 03:16:18.62 .net
>>54
丸暗記
フランス語で紺碧海岸→コート・ダジュール

理解暗記
コート・ダジュールCôte d'Azur
Côte→英語のcoast海岸
d'→英語のof
Azur→英語の青

理解が深い方が記憶のとっかかりが増えるから思い出しやすくなる

56 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/05(火) 03:17:05.11 .net
リニューアルの50.100.150戦での報酬どれがいいかね。
ガチャチケ狙いが一番いいかね

57 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/05(火) 05:07:27 .net
文学作品と人、アニメ作品と声優
こういうのが覚えられない
理解して覚えられないからかな

58 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/05(火) 05:42:17.28 .net
興味がない分野は覚えられない
脳が無意識に拒否するから
好きなものなら勝手に覚える

59 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/05(火) 07:01:48.75 .net
人名問は不快

60 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/05(火) 09:41:56.92 .net
外国問題は全捨て

61 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/05(火) 11:24:55.90 .net
>>56
150戦すれば全部もらえると思う

62 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/05(火) 18:22:43.57 .net
>>61
おー、追加式かあれ
あんがとー

63 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/05(火) 21:42:57.24 .net
これランダムの1対1とみんなでの合計かな?それともどっちか150これなきゃなんかね?

64 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/05(火) 21:51:04.94 .net
合計だよ
その辺はお知らせ見てみて〜

65 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/05(火) 22:25:35 .net
久々にランダムやったら勝率3割…。
抜けて強い人が一人いると、回転速くなるし、低得点で2位狙えるからs3以上は一人までなら歓迎な気がしてきた

66 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/05(火) 22:34:20.46 .net
>>64
サンクス!!!

67 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/05(火) 23:12:14.25 .net
欧州言語を少しでも齧ったことがあれば語源問題覚えるのに有利だなと思う
特にロマンス語系のフランス語、イタリア語、スペイン語etcは似た単語が多いので応用が効くし

68 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 10:09:12.04 .net
リーマンのプレイヤーで
朝晩にフリーマッチのお誘いくる人って
仕事に余裕があるのかな…

69 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 11:04:34.47 .net
>>68
なんでリーマンてわかるの?

70 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 11:25:38.53 .net
ツイートとか見て判断

71 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 11:27:43.17 .net
仕事前にフリーマッチ開催って
心に余裕あるんかな、と思って。
自分は無理

72 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 17:27:31.17 .net
採用問題のツイートがちらほら流れるけどつまんねえ問題ばっか
採用側が気に入るようなものしか採用しないならそういうものしか投稿されないクソみたいな循環

73 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 18:44:51 .net
>>72
嫉妬かな

74 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 19:13:19 .net
おじさんキャラは出ないのかな?

75 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 19:23:03 .net
>>57
覚えようとして見始めたわけじゃないんだけど
YouTubeの4コマ文庫ってショートのチャンネルがよく流れてきて
ものっすごいざっくりといろんな小説の起承転結を歌にのせて紹介してくれるんだけど
タイトルしか知らなかったような作品もあらすじ聞いたら軽くは理解と把握ができた
作者名は別で知ってないといけないけど、問題序盤にあらすじが出るような問題は
それのおかげで答えられるの増えた

76 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 19:26:46 .net
若い美男美女のキャラクターしかいない
ここの運営はルッキズムとダイバーシティとポリティカルコレクトネスをどう考えてんの?

77 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 19:35:06.94 .net
>>72
じゃあ君が「こういうのが採用されるべき」っていう自信作を見せてよ

78 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 19:43:05.18 .net
でもabcと違って誰でも好きに投稿できるから
必然的にクソ問のほうが多くなる

79 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 20:39:27.21 .net
>>72
自分の居場所つくりでしょ

80 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 20:40:57.70 .net
問題投稿してる人が偏ってるだろこれ。
300戦してみて
野球、カーリング、化学、映画
がやたら多い。

化学は得意だから良いが
スポーツ、理系、エンタメのジャンルの中でもこの4つが多すぎる気がする。

81 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 20:43:10.37 .net
文学ばかり。アホ。

82 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 20:48:40.20 .net
たしかに文学作品は多い
覚えても忘れるし

83 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 21:07:37.01 .net
クイズという上辺だけの浅い知識で理解した気になれるのがその辺りなんだろ

84 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 21:18:58.72 .net
理解した気になんてなれんけど
キーワードがきになって
その本を読もうとかはあるな

85 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 21:21:10.26 .net
まあ気になって調べずには
いられない問題とかあるな
首なしニワトリのマイクとか

86 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 21:25:51.24 .net
リニューアル後のジャンル分けを見るに理系→自然科学のみで文系→文学歴史地理の3ジャンルとか他のクイズゲームでは類を見ない偏り方してるし

87 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 21:27:34.46 .net
いうほど類を見ないか?

88 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 22:00:00.80 .net
物理、化学、生物、地学、数学、天文

いうほどこの中で自然科学から独立できそうなジャンルあるか?

89 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 22:05:49.22 .net
現代社会において統計学情報科学含めた工学は独立でもいいと思う

90 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 22:08:45.63 .net
結局Takatoshiのイデオロギーによる一つの大きな問題集を作っているに過ぎない
それを使ったクイズをしていてもみんはやという問題集に詳しくなれるだけ

91 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 22:16:31.25 .net
クイズの分類の試みとしては図書分類に倣ったこんなのがある
vipのクイズスレの人のやつだけど
https://seesaawiki.jp/qdcinvip4/

92 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 22:29:34.54 .net
クイズスレの人見なくなったな

93 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 22:48:40 .net
Takatoshiのイデオロギーじゃなくて、Takatoshiが雇ってる数人(?)のクイズ作家のイデオロギーでしょ。

他の問題集から問題文を丸々剽窃してるのも結構な割合であるし、やや文学問が多いような気がすることを除けば良質な問題集だと思う。ちゃんとしたクイズ作家が推敲してるわけだし。

94 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 22:52:41 .net
とりあえず手持ちのノーベル賞だけ整理してみた。これだけで158問もある…

95 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 23:01:49 .net
自作問題で、綺麗なクイズ文法の問題が作れると嬉しい

96 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 23:16:39.66 .net
文学というかとりあえず芥川賞入れとけばいいみたいなの嫌だわ。あと野球多すぎ。

97 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 23:19:22.80 .net
俺野球ファン「野球少なすぎ」

98 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 23:21:14.53 .net
採用してる人間が
理系担当→化学出身
文系担当→芥川賞好き、映画好き

で、どっちかに野球好きがいる感じだな。偏りすぎてる。運営はジャンルの出題数のグラフを公表すべきだろ

99 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 23:27:43.02 .net
私女だから野球わからない

100 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 23:29:33.93 .net
問題3万問持ってるからジャンルくれれば分類してみるけど

101 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 23:32:45.53 .net
最近競馬が増えすぎ

102 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 23:37:20.45 .net
>>100
https://www.oita-nhs.ac.jp/uploaded/image/2240.png

103 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/06(水) 23:43:40.05 .net
>>102
該当しない問題が多すぎるな
逆にリニューアル後のジャンルがどれだけめちゃくちゃなのか気になるわ

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200