2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どんなクイズでも自由に出題していいスレ43

1 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/07/16(土) 05:35:57.75 .net
前スレ どんなクイズでも自由に出題していいスレ42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1656231775/

952 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 20:47:31.46 .net
ガキはもう寝ろ
明日学校だろ

953 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 20:47:43.91 .net
>土俵の神様って女神さんらしい。
>自分の男どもを他所の女に取られたくないから女が土俵に上がると激しく嫉妬して良
>くないことがおこると信じられてるんだよ。
>女性蔑視ではないよ。


女人禁制は明治以降に相撲協会が言い出したエセ伝統です
日本最古の相撲の記録は日本書紀に書かれており当時の天皇陛下の前で行われた女相撲です
江戸時代に女性が花相撲で観戦禁止になってたのは
賭博しててヒートアップしたら喧嘩が多発してたからで
奉納相撲では参加すら認められていたし
女相撲もやってた

954 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 20:48:14.16 .net
さんまさん プロとアマの違い 「 ギャラのあるなし 」 一流と二流の違い 「 品 」があるかないか さすがです。

955 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 20:48:26.47 .net
小学校あたりだと担任の力量もあるな
最近はアホ私大卒の小学校の先生増えた感ある。
先生もしかして学生時代勉強できなかったっしょ?!って言いたくなるような勉強のさせ方したり。
ただしこのアホ私大卒の先生らはなぜか人格的には素晴らしいから、却って文句が言いづらいw

956 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 20:48:37.77 .net
仙台はまじで高級車急増して飲み屋の景気すごいことになった
二度と募金しないと誓ったのは俺だけじゃないとおもう

957 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 20:48:48.58 .net
何でもそうだが、有名人になっちゃうと自分の意見がすべて正しいと思っちゃうんだよな。
マスコミも面白おかしくおだてて持ち上げるから。
で、歳とってくると、トチ狂った発言連発。

958 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 20:48:58.61 .net
そうか、上級国民だったのか

959 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 20:49:10.03 .net
知覚できる味覚自体は5とか6種類しかないと言われてるけど、人間が複雑な味を感じるのは、モノを食べる時に一緒に香りを感じてるかららしいよ。
風味というやつだね。

960 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 20:49:20.46 .net
くさい息を吐くのはそれくらいにしておけ

961 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 20:49:32.63 .net
藤谷美和子は皇居に突入して捕まったりしたけど
旦那は見捨てるどころか、暖かで過ごしやすい伊豆へ居を移して
美和子が穏やかに過ごせるよう、見守って暮らしてる

美和子が他のガチキチと違うのは
愛されてる、という
この1点に尽きる

962 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 20:49:44.49 .net
細菌と戦った白血球の死骸

963 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 20:49:55.22 .net
日本語に訳した際の「ひも理論」は明らかにミスだったな。
英語では「string theory」つまり微細なモノが振動しているという意味だったのに
「ひも」と訳したので肝心の「振動している」というニュアンスがなくなってしまった。

964 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 20:50:04.73 .net
腹筋やられたw

965 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 20:50:16.02 .net
うわここまで荒らしジジイに荒らされてるじゃん
どうしようもないなこのキチガイ
死んだほうがいいわ

966 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 20:50:25.54 .net
思った通り、誰一人擁護していないw

967 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 20:50:37.31 .net
衝動的に舌にピアス空ける奴なんていない
こいつ信用ならんわ
それとこんな狂ったカミングアウトしたら100%仕事なくなる
かわいそうに

968 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:25:32.07 .net
>>922
R

配役■記念■朝三暮四
■不束者■固■日■角
上足■会者定離■美形
皿■梅見■資■哲学■
天気雨■生産管理■表
秤■寒冷地■財■断面
■無■凍■海人草■張
生理的食塩水■原子力
■難■品■浴室■午■
主題歌■冬場■無線機

国産
■税

969 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:26:00.05 .net
>>2

970 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:28:41.06 .net
10億年後には海水がマントルの中に全て消え去り、二酸化炭素濃度は
増え植物がなくなるというのに。火星が少し早かっただけだ。

971 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:29:00.81 .net
そうそう
ポルノなんて中身は何でも同じなのに「タブー」をわざと作っておく
そして組織内に不都合な奴がいれば罪を着せて消す

イスラムではブタ肉だし
ヒンズーでは牛肉
肉なんて何でも同じなのにタブー作って気に食わない奴を排除する

972 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:29:11.66 .net
国民の総意をネットで伝えていることに気づけ。

973 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:29:24.14 .net
たとえば渡哲也と他の芸能人の違いについてである。
渡哲也は一度、稲川会総裁・稲川聖城のパーティーに呼ばれ、歌を歌わされた。
終わって「お礼です」と3000万円を渡されたが、渡は「今日はそういうつもりで伺ったわけじゃないんで」と断固、受け取らなかった。
 このとき現場にいて一部始終を目撃していた稲川会の関係者が言う。

「他の芸能人はすべて受け取り、固辞したのは渡哲也だけだった。このとき受け取らなければ、以後、二度と呼ばれない。
渡の場合もその通り、その後お声がかからなくなった。渡は稲川会と余計な縁を結ばずに済み、さぞ気楽だったろうと思う。さすがに渡です」

 対して北島三郎は競馬場で稲川聖城から100万円寸借する関係だった。

974 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:29:36.90 .net
猫に49日ってあるんかい。
仏教徒の猫かいな。来世も畜生道だな。

975 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:29:49.10 .net
ネット覚えたてのオバチャンって顔文字連発するよね
あと(笑い)とか(爆)とか
まぁうちの母ちゃんのことだけど

976 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:30:00.60 .net
野口五郎が筐体ごと買って名古屋うちをテレビで披露してたのを覚えてる
めっちやかっこよかった

977 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:30:10.53 .net
事故の現場検証とかで、死体のあった場所をチョーク(?)みたいなヤツで
ヒト型に輪郭だけ描くのよくあるじゃん?キース・ヘリングの絵みたいなのw
霊感の強いヤツはそのヒト型の輪郭に似たものを日常生活でよく見るらしい

978 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:30:22.34 .net
ソフトバンクの有利子負債16兆円

979 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:30:34.91 .net
>酒飲まないのに酒乱みたいなやつだねw双極ってw

酒ではないが大抵はスイッチの如きものがある
そこに触れると(ある特定の人や物事である場合が多い)
いきなり衆の面前でその人や物のことを口汚く罵倒し始める
その勢いは止まらず延々と罵り続けて周囲を唖然とさせる

まあ松居一代が船越に対してスイッチが入った
状態になった時のことを思い出すと分かりやすい
多くは暴走してコントロールがきかなくなる

そして善悪の判断は全て己基準
己が間違っているとは思わない
自分が絶対的な正義であり他者を断罪する
(完全に泥酔した酔っ払いが自分は酔っ払いないと思うのと少し似てるか?)
だから周りへの影響や迷惑を考えない
ただひたすら感情に流されて動くだけの制御不能な生き物

980 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:30:46.25 .net
「カレーをかきまぜて食う奴」 マジで死んでくれないかな

ウ○コ食いしやがって!

981 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:30:56.86 .net
豊田真由子みたいのはいくらでもいるだろ
普段隠してるだけで
だいたい自分にだけ愛想良くても他人に対する態度見てればバカじゃなきゃわかるわ
自分にだけ愛想良ければ他人に態度悪かろうが関係ないみたいな男は俺は好きじゃない

982 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:31:07.71 .net
それが時代遅れだってまだ気付いていないのか
気付いてないフリなのか

983 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:31:18.88 .net
母子家庭の家に男どもが侵入。
母「娘には触らないで!私が何でもしますから…」
ってんで、娘(中1)が見てる前でストリップ、オナニー。
男に脅されつつ
「××ちゃんよく見て。ここが一番気持ちいい所なの…」とか言わされる

984 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:31:29.27 .net
カニとホタテは味覚成分はほぼ同じで、香りの違いで人は別の味と認識してるらしいよ。

985 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:31:40.54 .net
人間はみな月だ。
誰にも見せたことのない暗い面を持っている。


マーク・トウェイン
(1835〜1910)

986 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:31:51.45 .net
見苦しいんだよボケ
やる前からわかってたことだろアホ

987 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:32:03.16 .net
昔、深夜にやってた「落語のピン」って番組でいろいろな落語家がネタやってたけどこぶ平が一番下手だったな。
立川の二つ目辺りにも負けてたもんな。

途中で噛んだりトチったりして客が失笑してるのを受けてると勘違いして喜んでたからなw

988 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:32:14.69 .net
団塊バカ世代は、回覧板を廃止できんほど無能なんやで。

989 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:32:26.90 .net
野生動物の専門家の意見↓

小原秀雄「猛獣もし戦わば」P49より

とは言えこのヒグマがトラとの戦いでは別の経過を辿るようである。
若いヒグマはむろんの事、成長した雄もトラに会っては獲物にされる可能性がある。
ヒグマは体重において最大のトラすら及ばない肥大漢で、単純な腕力でならヒケをとるまいが、
牙の力は比較にならないのである。さらにスピードが違う。

トラはヒグマのほぼ4分の3の体重を持ち、さらに咬む力という主戦力において決定的に勝り、
さらに速攻力もバカにならない。
トラはスイギュウやガウアを殺す。彼等の体重ははヒグマの倍もある。
インドゾウさえも殺しかねない。

こんな相手では得意の張り手も通じない訳で、いうなれば減量に失敗したライト・ヘビー級の選手が
軽量級並のフットワークを持ち、ライト・ヘビー級のパンチ力を持つミドル級の選手と
グローブならぬ素手の決闘を強いられたようなもので、ヒグマの勝ち目は極めて薄いのである。
とはいえ、成長しきった雄の大ヒグマをトラのようなプロハンターが常食にしてはいない。
プロなればこそ、必ず勝てる弱い獲物を安全且つ確実にとって食っているのであり、
トラがヒグマを襲うなど、余程の事が無ければ有り得ないだろう。

しかし、ソ連のエイブラモフの1962年の報告によると、極東でのトラの食物統計表の中で、
ヒグマが5〜8.4%を占めている。明らかに、ヒグマはトラの餌食の一部なのである。

990 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:32:38.28 .net
だよな

991 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:32:48.91 .net
自治会、消防団、PTA

この辺はもう今は報酬化して
役員報酬をあげないと誰もやらない時代になる

992 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:32:59.19 .net
このくらいのブス加減の人って、自分は可愛いと思っているから厄介なんだよね

993 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:33:09.84 .net
葛西と加藤鷹は確かに似ている
加藤鷹とナイナイ矢部も似ている
しかし葛西と矢部はあまり似ていない
やっぱりちょっと遠い

これと似たような関係で関根勤の持論
元巨人投手槇原寛己を見てせんだみつおに似ていると思うが
せんだみつおを見て槇原に似ているとは思わない
一方通行の関係

994 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:33:21.42 .net
結局は人気と金の問題だ 

995 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:33:34.27 .net
兼用ならそれで良いんじゃない?
ぶっちゃけ何処のブランドも本国だと珈琲カップなのに日本のみ兼用扱いしてるシェイプ多いしw

マイセンのノイエアウシュニット系統なんかティーカップ633より珈琲(兼用)582の方が集香効果強いし
スワンサービスなんかお椀型だから古典珈琲カップだけど今からすればティーカップと変わらないし
ただ私はヘレンドに関しては紅茶は液体込みの持ち心地で兼用ではなくお椀型ティーカップ選ぶから好きなの選べばいいと思うよ

996 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:33:45.24 .net
ヒント
4:3の映像を16:9にしているので、横に速く見える。
Youtubeとかで使われるやりかた。

997 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:33:59.45 .net
当時の報道で記憶にあるのを書き出すと
・何故か教頭だか校長だか責任者が「川の様子見てくる」
・何人も保護者が迎えに来て引き取ろうとするが「責任者がいないから判断しかねます」
と引き取れず
・>> 5
・ようやく避難開始ルート的に途中まで川沿いに海に向かって歩くはめに
・途中で津波。斜面に駆け上がれた数名のみ助かる

こんな感じ

※上記の内容は全て裁判記録にあります

> A教諭は、校庭に出ると「山だ! 山だ! 山に逃げろ」
> と叫んだ。それを聞いて、山にダーッと登っていった子
> がいたが、教諭の誰かから「戻れ!」と怒られ、連れ戻
> された。
> 5、6年生の男子たちが、「山さ上がろう」と先生に訴え
> ていた。当時6年生の佐藤雄樹君と今野大輔君は「い
> つも、俺たち、(裏山へ)上がってっから」「地割れが起
> きる」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、
> なんでわからないんだ」と、くってかかっていたという。
> 2人も一旦校庭から裏山に駆けだしたが、戻れと言わ
> れて、校庭に引き返している。

> 子どもを迎えに来た保護者は、20家族ほど。名簿に
> 名前を書いて帰宅していった。大津波警報が出ている
> ことを報告していた母親もいた。
> 保護者たちは、教諭から「学校のほうが安全」「帰らな
> いように」「逃げないほうがいい」などと言われていた。
> 当日、校庭に50分間、待機し続けたのは、誰かからの
> 具体的な指示や命令によるものだったのか、現場での
> 誤った決断のためなのか、はたまた、決められない人
> 間関係のせいだったのかについては、市教委側からは、
> 見解が全く示されていない
> 典型的な問題点は、生存者や帰宅して助かった児童た
> ちへの聞き取り調査のメモを「破棄した」と、調査を担当
> した当時の指導主事が言い続けていることだ。
> 津波に襲われる1分ほど前に「逃げ始めた」といったほう
> が正しかったことが分かったのだ。

しかもこのA教諭と遺族を会わせないよう工作しまくり

998 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:34:10.88 .net
居酒屋で出会ってそのままラブホテルにいってオマンコしまくり

安い女やで

999 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:34:23.18 .net
グルコサミンを飲んだって役にたたないというのは昔からわかってた話
中学校の生物で習ったと思いけれど、
タンパク質はアミノ酸まで、炭水化物はぶどう糖まで分解されて吸収されるんだから

マイナスイオンやアルカリ食品もすべて健康には何の役にもたたない

1000 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2022/10/22(土) 21:34:34.25 .net
テレビの街頭インタビューに出たことあるけど
リハーサルまでしっかりやりましたわw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200