2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

井上和郎〜あいこら〜PARTS19

1 :愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 17:58:29 ID:???.net
憧れの大都会にやってきた高校生、前田ハチベエ。
胸、脚、声、瞳、そしてくびれに禁断の尻?
長い間捜し求めていた運命のパーツを持った女の子5人+1名と出会ったハチベエは、
ひょんなことから彼女たちの女子寮の離れに仮入居することに。
あの『萌&フェチのマエストロ』井上和郎先生が描く、新たな"愛のカタチ”!?

前スレ
井上和郎〜あいこら〜PARTS18
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1202630428

95 :愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 19:21:36 ID:g5lvNuQu.net
>>94
このスレでは少数派だったなそれ

96 :愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 22:36:16 ID:???.net
>>92
勝ち負け言ってる時点で負け組なんだよ

97 :愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 20:59:08 ID:eEWCv1Ji.net
>>96
だね。
漫画のここが面白かった・つまらなかった、あのキャラが好きだ・嫌いだと言うのは
わかるけど、勝った負けたなんてナンノコッチャとしか思えんな。

98 :愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 00:36:41 ID:???.net
アンデはつまらなかったな

99 :愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 22:55:36 ID:???.net
去年の今頃、鳳の芸能界入り・退寮編が始まったんだよな。
あのエピはコミックスで何回読み返しても飽きないや。

100 :愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 16:37:31 ID:???.net
鳳カムバックだよな

101 :愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 20:40:19 ID:faYlQvPX.net
まぁ、鳳はbRぐらいのポジションでこそ映えるキャラだとも思うが。
最終巻で警官隊に囲まれたハチベエと天幕の救出に駆け付けた時も良かった。

102 :愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 09:20:43 ID:???.net
今週の週間少年サンデーの裏表紙にみどりがいるよ。詳しくはウラのページってあるよ
人気ゲーム機任天堂DSのソフトになるらしいよ
でも、オールカラー仕様じゃなさそうなのでコミック全巻持ってる身としては何の魅力も感じないな
音声でもついてれば別だけどさ、そう思わない?

103 :愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 21:34:29 ID:+GRzQmVb.net
この漫画は主人公を始めとする登場人物たちが自分の好きな人や信じる物への想いを成し遂げる為に
姑息な事はせずに真正面から困難に立ち向かい、一途に努力するところが好きだったな。
そこがズレた方角に向かった時に生じるバリエーション豊富なギャグも良かったよ。

104 :愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 20:35:15 ID:???.net
じゃダメだったところは?

105 :愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 20:56:14 ID:???.net
>>45
成瀬川自体が赤松がアスカをモデルに作ったキャラだからなw
作中でプラグスーツ着せたり

系譜的にアスカ→成瀬川→天幕  って感じになるのか

みんな明るくて高圧的なキャラの背後には暗さがって所も似てるな
そこに主人公が向き合う話が出ると不評の嵐も噴き出しまくったが
まあ、俺はなんだかんだでこの系統ヒロインが好きだからこの作品は楽しめた

106 :愛蔵版名無しさん:2008/11/28(金) 00:56:33 ID:???.net
要はツンダレなら誰でもよかったと?

107 :愛蔵版名無しさん:2008/11/28(金) 18:11:31 ID:0ovyfK0r.net
ツンツンならば涼風がいるではないか

108 :愛蔵版名無しさん:2008/11/28(金) 19:57:33 ID:???.net
>>105
その3人に共通する問題点として、なにか酷く心を傷つけられる事態に直面すると周囲に
はなはだしく迷惑を及ぼすような痛い言動を繰り返すことが挙げられるな。
特にその原因を作ったのが主人公の場合、下手をしたら男を鬱病にしかねないような仕打ちを
加えるのは困ったもんだった。
本当は自分はその男が好きで、男も自分を好きでいてくれているのは判っているというのに。

109 :愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 10:10:53 ID:???.net
気持ち悪いとか言ってるじゃん
ツンデレツンだろ

110 :愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 20:04:46 ID:???.net
>男も自分を好きでいてくれているのは判っている
からこそ
>男を鬱病にしかねないような仕打ちを加える
んだよ

111 :愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 01:52:54 ID:???.net
>>108
異性として惹かれるのは意外と向こうが早いのにね
何にもしない、他に目が向くようなら邪推して不満やヤキモチ妬く
一体どうすりゃ良いんだ?って問い詰めたくなるような厄介さがある

112 :愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 21:56:46 ID:GFNkxRld.net
>>111
主人公が他の女の子と仲良くしていたり、アプローチされている現場を目撃すると
露骨に不機嫌になるんですよね、あのお三方はw
俺はこの類いのキャラが好きなのでそういうシーンはニヤニヤしながら見たり読んだり
していましたが

113 :愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 09:43:27 ID:???.net
要はキャラの魅力を出し切れなかったんだよね

114 :愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 19:25:11 ID:???.net
済まん、長患いで入院していて、いつの間にかに
あいこらが終了してしまっていた哀れなおいらのために
あの花札由来の名前のテンプレを貼ってくれないか。
あの桜に天幕がとかで始まるテンプレを・・・・・

115 :愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 20:05:48 ID:pu4aRt0J.net
>>114
すまん、俺は分からん・・・

116 :愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 21:06:05 ID:rrL0QfwG.net
>>114
キャラ/花札ベース/フェチポイント

天幕桜子/桜に幕/ブルーサファイアのネコ型パッチリ目
雨柳つばめ/柳に燕/魔法使いサニーちゃんの脚
月野弓雁/芒(ススキ)に月&芒に雁/新幹線200系型おっぱい
鳳桐乃/桐に鳳凰/低音ハスキーボイス
八ツ橋あやめ/菖蒲に八橋/備前有田焼飾り壷ラインくびれ腹
菊乃盃二/菊に盃/水蜜桃の様な尻
萩塚亜亥/萩に亥(猪)/ルノアール作『イレーヌ嬢』型手
蝶貝はつか/二十日草(牡丹)に蝶/ほんのり桜色で少し厚めであまり大口でない唇

鹿野紅葉/紅葉に鹿/(レズの眼鏡っ娘フェチ)
時鳥藤花/藤に時鳥/(つばめの今は亡き彼氏の音速の脚フェチ・時鳥司の妹)
鶯谷梅香/梅に鶯/(渋沢に憧れフェチの道を志すおでこ娘)

松山千鶴/松に鶴/自身が手フェチ(後にマシマロ耳たぶが発見される)



117 :114:2008/12/06(土) 22:15:09 ID:???.net
>116

おお、ありがとう。

118 :愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 20:47:55 ID:???.net
どういうたしまして

119 :愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 19:35:03 ID:qAm65UrD.net
昨日のフジテレビで放送していた三億円事件の再現ドラマはなかなか見応えがあったんだが
中村梅雀が演じていたベテラン刑事がナレーション等でハチベエと呼ばれる度にこの漫画の
主人公の顔が思い浮かんでしまったのにはちょっと困ったw

120 :愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 17:32:10 ID:???.net
確かにあいこらハチベエといえば、正義より性癖の人だからね
うっかりよりも質が悪いよ

121 :愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 18:31:11 ID:???.net
ラブコメとシリアスがうまくバランスの取れためずらしいマンガだったな

122 :愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 00:37:06 ID:???.net
本気か?
シリアスシーンの殆どは不評だったよ?俺んなかでは

123 :愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 00:41:51 ID:???.net
単行本でまとめ読みすると、ちゃんとバランスとってあるよ
シリアスのネタはどうかと思うけど

124 :愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 09:18:59 ID:efNWXdKh.net
この漫画のシリアス物で一番不評だったのは蝶貝はつかのエピだったと思うが、
実際コミックスで読み返してみると、このネタは後のハチベエと鎖島の対立に
繋がっているんだよな。
あの時ハチベエが「自分が好きな子に迫られたら俺は一緒に何処へでも行く!」
と断言したのはあの逃走劇が事前に無かったらもう一つ説得力がなかったし、
ハチベエが本気で言っているのが分かったから鎖島が心の痛いところを突かれて
あそこまで激高したんだろう。

125 :愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 17:09:39 ID:???.net
去年の12月は連載開始以来最悪と言えるスレの雰囲気の悪さに閉口してしまい、
最終回の翌日まで覗くのを止めてしまったんだが、丸一年も経つとあの盛況(?)も
なんだか妙に懐かしく思えてくるな。

126 :愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 19:12:51 ID:QqPC2Pa5.net
年末特攻age

127 :愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 20:01:48 ID:PkmxtJ4o.net
ハチベエあけまして&誕生日おめでとう!
(去年はとてもこんなことを書き込める状況じゃなかったのは悲しかったなぁ)
桜子からプレゼントを貰ったか?あと今年は一緒に初詣に行ってやれよな。

128 :愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:39:33 ID:8u/uU/6N.net
井上和郎サンデー連載復帰祈願あげ

129 :愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 19:27:20 ID:???.net
マジ?ソース?

130 :128:2009/01/12(月) 19:25:58 ID:???.net
>>129
いやいや、あくまでも「祈願」ですよw
まぁこれまで2回の連載でそれぞれ単行本を10巻前後まで継続させるという、大ヒットとはいかなくても
安定感の有る実績の持ち主をそう長い間遊ばせては置かないと思うし(去年スピッリツで短期間やったが)
>>80にサンデーの次回作を準備中との情報もあるので今年の春頃には戻って欲しいな、と。

131 :愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 19:43:28 ID:???.net
誰か、連載中にサンデーのホームぺージでダウンロードできたという
あいこらの壁紙持ってないか?どれだけ探しても入手できず・・・。
あれば譲ってほしい。

132 :愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 21:11:50 ID:???.net
井上さんのスレなんで無いの?ありえんだろ、と思ってたら懐かし板かよ。
今更ながら連載が終ったと知って古本屋で買ってなかった五巻以降を入手した。
なんと言うか、もうちょっと日常シーンを引っ張って欲しかった。
七巻以降「ああ、終るんだな」と切なくなっちまった。美鳥の時も終盤駆け足だったし。

天幕かわいいよ天幕。

133 :愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 20:08:21 ID:vplUQNfc.net
>>132
個人的に描いて欲しかった日常シーンは
・あやめと盃二、渋沢と梅香の初デート
(前者は11巻のおまけ4コマで取り上げられていたが1話分使ったエピが読みたかった)
・ハチベエ母の寮訪問
(ハチベエはかなりマザコンっぽかったから母子の面白いやり取りが見られたと思う)
・鳳のデビュー前のバンド活動
(スウもなかなかの良キャラだったので、もう少し掘り下げて欲しかったな)

134 :愛蔵版名無しさん:2009/02/06(金) 19:32:36 ID:BzlvpY0r.net
連載終了1周年記念保守

135 :愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 17:08:11 ID:g6JGCM7K.net
なんでアニメ化されないんだろ。

136 :愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 20:25:18 ID:???.net
連載が終わった今となってはもう無理だと思うが・・・
コミックスの8巻の頃には本数や展開からして出来そうな気がしていた。

137 :愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 22:40:46 ID:???.net
内容的にはアニメ化し易そうな感じだと思う。

138 :愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 22:27:52 ID:pi5Tkz6h.net
>>137
さすがに夕方や休日午前の子供向け番組時間帯は無理やろw

139 :愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 01:11:31 ID:???.net
深夜に決まってる

140 :愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 21:28:54 ID:???.net
「こ、ここ、これ読んで下さい」のアスキーアートって、
梅香ちゃんだったんだ。
今更ながら気付いた。

141 :愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 21:42:49 ID:???.net
梅香はいい脇キャラだったけど、もう少し渋沢との仲を進展させてやって欲しかったな。

142 :愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 10:21:56 ID:rxUFjKuz.net
>>130
今は藤木俊先生が井上先生の描きそうなジャンルの漫画を描いてるからな…
サンデー復帰はまだまだ先でしょ

もし新作ができたら、「あいこら」みたいな不完全燃焼な終わり方はしないでほしい…

143 :愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 21:46:36 ID:hj4L7PwU.net
音禰で時代劇してくれたらかぶらなくて済む

144 :愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 11:15:53 ID:???.net
いまの週間少年サンデーは萌え漫画7割だから。
そうじゃないのを井上さんには期待したいな


145 :愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 20:33:10 ID:???.net
>>144
この漫画で「萌え」を扱ったモノといえば渋沢がメイド喫茶にハマるストーリーが印象深いな。
あの話は天幕のメイド姿の可愛さといい、それを見た渋沢の葛藤を経てのブチ切れ方といい、
ラストのハチベエのリアクションといい、何度コミックスで読み返しても楽しめる。
井上さんはこういう「変化球」を投げさせたら天下一品だわ。

146 :愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 14:36:55 ID:???.net
萌え、をネタにした漫画と萌え漫画は別の話だと思うが。
というか今まで普通に後者側に分類でしょ、そしてこの作者が急に違う空気で描くと
大抵ろくなものにならん、期待するほうが間違いだ。

147 :愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 22:11:04 ID:8ZF06lKg.net
「もっとときめけ、俺たち!」

148 :愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 12:01:13 ID:yGCSlFs7.net
>>146
まぁ、確かに美鳥やあいこらとは一味違った「アンデッド」の出来はイマイチだったよな
設定が設定だから、最初はヘビーなストーリーだったけど、井上さんが何を考え出したのか、中盤からはギャグコメディ色が急に強くなった…

終盤のあいこらの展開といい、井上さんは自分の作品を中途半端にしてしまう所があるね

149 :愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 21:14:49 ID:hGms2YIM.net
つ 美鳥

8巻でまとめるなんてジャンプやマガジンでは考えられんよ

150 :愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 23:47:56 ID:???.net
萌え度
声忍者>>腰お嬢>デコ後輩>>>足先生>おっぱい眼鏡>>目ツンデレ>幽霊>フェチ女>>眼鏡フェチ女>唇娘=指ロリ

151 :愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 00:28:43 ID:5vDxGx0Y.net
眼鏡フェチ女紅葉や鳳の妹、ハチベエの中学時代の後輩の、作品後半の空気っぷりには苦笑した
使い捨てキャラでさえ再登場させるのが好きな井上サンにも忘れられたのか…

唇女のエピソードは正直いらんかったな…
作品の話の中で、めちゃくちゃ浮いてるもんなw
井上サンはアレで泣きを狙おうとしたのか?

152 :愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 21:06:15 ID:???.net
>>151
チビ忍者娘の亜亥は鳳の妹じゃなくて従妹ですよ。
はつかについては>>124のような意見もあるけど、2年半も連載が続けばその中で
出来が思わしくないのも出てくるのは仕方が無いし、この作者の場合は総合的な
良作の打率は高い方だと思う。

153 :愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 12:27:49 ID:8VAP7djI.net
かんなぎの作者って
井上先生が描いたあいこらの天幕のアレ騒動に影響されて描いたらしいよ

154 :愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 17:19:29 ID:???.net
http://websunday.net/backstage/fujita.html
 ああ、そういえば井上和郎が、この前仕事場でネームを描いていったぞ。
サンデーに戻ってくる日も近いかも。
ほらヤツったらスピリッツの方で『アンデッド』ってゾンビものなのに
何でかハートフルなヤツを描いてたんで、少年誌もうやらないのかと思ってたら、
やっぱり少年誌が好きらしい。……ああ、よく考えたらオレもか。

155 :愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 20:19:05 ID:???.net
>>154
ほぉ、師匠のところに行っているのか。
早ければ今月にでも新作の予告がサンデーに載るかもしれんね。

156 :愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 22:34:51 ID:uDJ1VK0W.net
ジュビロ先生は熱い人だぜ・・・

157 :愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 10:10:06 ID:qKcqW6ar.net
井上さんには是非、次回作は藤田さんの作品のようなストーリーものを描いて欲しい

158 :愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 02:17:04 ID:???.net
今日あいこら一気読みしました。
終盤は結構(というかかなり)駆け足な気がしましたが、自分はあの終わりかた・・・
嫌いではありません。

159 :愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 09:11:07 ID:jFm7UfHG.net
俺は、美鳥の日々のような大団円を期待していたからあの終わり方は残念だったな…
17年間彼女がいなくて焦ったり、不良であるため考え方が不器用なセイジとは違って、女はパーツとか言って自分好みのパーツの持ち主なら誰でも追いかけていき、
女の子が傷ついたり悩んでいたりすると急にいい事を言い出して善人ぶるハチベエに感情移入できる読者も少なかったんだろうな…

160 :愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 08:21:13 ID:???.net
>>158
単行本派の自分は最終巻の序盤の展開に「うわぁキッツイな・・・」と思いながら読み進みつつも、
ラストシーンに至って「あぁ、天幕にこの笑顔でこの台詞を言わせるためだったのか!」と納得
しました。
実際あの二人が関係を維持していくためには、天幕がハチベエのフェチ趣味を自分の瞳について
だけでも肯定しないと長続きしにくいだろうしね。

161 :愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 10:22:45 ID:???.net
158ですけど、このマンガが最後駆け足になったのは
人気が低迷してきちゃったからですか?

162 :愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 12:49:48 ID:+hFtgVJJ.net
終盤はもう掲載順位が最後の方ばかりだったからな…
サンデーもジャンプみたいに読者の人気で掲載順を決めてるんだっけ?

163 :愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 17:47:01 ID:???.net
>>160
どんなセリフだっけ?

164 :愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 15:21:08 ID:???.net
>>163
12巻嫁

165 :愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 21:56:15 ID:???.net
>>159
川谷&谷山乙

166 :愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 10:33:03 ID:eF425G+y.net
連載中は女の子たちに良く思われようとしていたいい加減な奴だと思っていたが、
コミックスで全巻まとめて読むと主人公はメインヒロインにしか一貫して恋愛感情を
抱いていなかったことに気付いた。

167 :愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 02:49:28 ID:???.net
↓サンデー&マガジン歴代作家たちが巨大Gペンにサインとイラストの寄せ書き
をしたらしいな
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090318_sun_maga_gpen2/

井上センセも美鳥を描いてたけど、その過程の動画があるとは…ほとんど後ろ姿だったけどね
何気に川崎のぼる先生が美鳥の隣に星飛雄馬を描いてて絵柄のギャップに笑えたw

168 :愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 17:31:47 ID:0BrAm0H6.net
井上さんって意図的なのかどうか、めったに素顔を晒さないよな

169 :愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 18:09:15 ID:???.net
出たがるよりは好感持てる
ただし、蛭子みたいにタレントも兼ねてる人は除くけどね

170 :愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 21:58:59 ID:nyZ+vx+X.net
最終巻での弓雁の健気さは読んでいて気の毒に思えてくるほどだったな。
初恋の人が今まで自分の面倒を見てくれた先輩を選んでしまっただけでも辛いのに、
その二人が互いにロクな恋愛経験が無かったものだから感情が擦れ違うと本人たちでは
収拾を付けられなくなってしまい、結局したくもない気遣いをさせられちゃって・・・
まぁハチベエも天幕もちゃんと弓雁に謝ったのはせめてものことだったけどね。


171 :愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 01:36:49 ID:???.net
井上先生Web日記やってたのか
今頃気がついた…

172 :愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 22:02:20 ID:83dYEtd8.net
友達から全巻借りて読んだがはまってしまったww
12巻で終わってしまうなんて残念だ
やはりまたあいこらが見たい
そして昨日夢をみてしまった
しかもツンデレ好きだったのになぜ鳳が出てきたんだ?
しかも起きてからも夢が頭から離れないし。。。
ああこの気持ちなんなんだorz

173 :愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 02:50:46 ID:???.net
面白かったが美鳥ほどの感動はなかった。
あと主人公の設定に無理がある。あれじゃ心底感情移入できん。

174 :愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 09:14:41 ID:???.net
>>172
貴君がツンデレ好きならそれは正しい反応ですよ、斯く言う俺もそのクチです。
単行本11巻末3話のエピソードは本当に良く出来ていますよね。
メインヒロインの天幕も嫌いではないし、ストーリーの締めで主人公と結ばれるまでの展開は
必然的だったと思うけど元キャラ(エヴァンゲリオンのアスカ・ラブひなの成瀬川)の性格上
の問題点もそのまま引き継いでいたので個人的には好感度は鳳に劣ります。


175 :愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 13:16:46 ID:???.net
>>173
そうだよな
俺もハチベエは好きになれなかったよ
そもそも、パーツだけを愛する設定で通すなんて、長続きするわけないし、読者の好き嫌いも大きく分かれそうだよな

176 :愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 14:49:40 ID:???.net
>>175
パーツ愛オンリー男から通常恋愛可能男に完全移行して終わるのかと思ってた
んだが、それだとハチベエの初志貫徹的な性格設定に矛盾が生じるからやらな
かったんだろうな。もうちょいうまい落としどころがあれば良かったんだがな。

177 :愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 18:37:46 ID:D1BskGhJ.net
>>173>>175
何か行動を起こすときはどうしても他人の動向を気にしてしまう生来の小心者である俺には、
自分の欲求に対して迷わず突き進んだハチベエはある意味うらやましい存在だったよ。


178 :愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 15:19:28 ID:DSQaC4xd.net
age

179 :愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 14:54:17 ID:???.net
>>80からもう9ヶ月になろうってのに・・・
ゲッサンでもいいから復帰して欲しい。

ゲッサンのモリタイシの読みきりに、井上さんも出てたから鋭意制作中なのは本当なんだろうけど


180 :愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 17:56:51 ID:???.net
>>179
俺もいい加減待ちくたびれています。
久しぶりにこの漫画を全巻読み直してみようかな・・・

181 :愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 18:16:59 ID:drJAWklL.net
雷句がマガジン系で新連載を開始するそうだが井上さんもそろそろ、ね。
アンデッドは前スレで言われていたほど悪いとは思わなかったけど、やっぱり
この人は少年誌で新作を読みたいぜ。

182 :愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 13:52:09 ID:0S4YGU9f.net
多人数ヒロインとの同居型ラブコメでは主人公が一番面倒くさい性格や厄介な過去を持つ女の子に
惚れて、しなくてもいいような苦労をするパターンが多いがこの漫画もそのクチだったなw

183 :愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 23:45:22 ID:???.net
そりゃそうだ
障害が無かったらすぐに話が終わってしまう

184 :愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 21:31:27 ID:???.net
井上さん好きの俺だけど、アンデに関しては
井上さんの暗黒時代というかはっきり言って駄作レヴェルだと思う
暴力キチ“川谷裕三”ガイ並に不快だったな・・・
新作は鳳クラスの超メガキュートキャラが出てくるといいな

185 :愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 10:02:58 ID:aYEozbrE.net
天幕の可愛さ
弓雁の健気さ
鳳の凛々しさ
みんな素晴らしかったな

186 :愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 10:56:12 ID:???.net
昨日古本屋で1〜2巻を立ち読みしたけど、ごっつい面白いなコレ
途中で足が痛くなって帰ったけど、今日3巻以降を立ち読みしてくる

187 :愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 10:26:36 ID:174di7UG.net
>>186
井上変態ワールドにようこそw
ぜひ最後まで読んでみて下さい

188 :愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 19:18:09 ID:???.net
>>187
8巻まで読んだけど、9巻以降が置いてなくて読めなかった・・・
誰か売りに来ないかな

189 :愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 22:02:14 ID:???.net
それにしても天幕のツンデレぶりはマジ萌える

190 :愛蔵版名無しさん:2009/06/11(木) 18:20:25 ID:???.net
個人的にあのキャラで特に気に入っていた描写は風邪をひいて看病してもらった回と、
寮で留守番しながらやきもきしていた回とで、ラストでハチベエを見つめながら微笑むシーン。
井上さんは本当に女の子に素敵な笑顔をさせるなー、と感心してしまった。


191 :愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 10:33:07 ID:???.net
>>188
ネカフェにでも池

192 :愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 20:42:24 ID:s8X/QspI.net
微妙に「ラブひな」に似てると思った。

193 :愛蔵版名無しさん:2009/06/17(水) 05:57:34 ID:???.net
似てるというかラブひな亜流から始まって独自の方向に突き抜けた

194 :愛蔵版名無しさん:2009/06/17(水) 15:10:59 ID:???.net
ハチベエの身長が176センチなんてとても見えない

160ぐらいだろ

総レス数 430
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200