2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【下町の】ナッちゃんを語る【救世主】

1 :愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 23:00:00 ID:LAYn9FQd.net
たなかじゅん氏の「ナッちゃん」について語るスレ。
なかったので立てました。需要があればどんどん使って下さい。

<あらすじ>
幼い頃から機械いじりが大好きだったナツコは、亡き父の跡を継ぎ一人で鉄工所をきりもりするガンバリ屋。工夫と努力をモットーに、彼女は今日も笑顔で大奮闘! 元気娘・ナツコの下町人情譚!
集英社から全21巻、東京編2巻まで発売中!!

集英社の試し読みサイト
http://www.s-manga.net/title/nacchan.html

漫画「ナッちゃん」反響 作者は田辺出身たなかさん(2006/12/25、AGARA紀伊民報)
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=117123

*Yahoo!ブログには、たなかじゅんさんのブログもあります。



2 :愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 23:01:57 ID:???.net
2get

3 :愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 00:43:37 ID:???.net


懐かしいw

4 :愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 20:51:22 ID:d50eOZIm.net
「ナッちゃん」は個人的に当たりだったな。
鉄工所をテーマにした作品という触れ込みだったので、
専門用語満載の堅苦しい漫画だろうなと思っていたけど、
全然違っていた。
日常生活を描きながら、そこで起こる様々な難問奇問を解決していく、
軽快なテンポがよかったな。

ってかクムラのリトルオヤジがルー語を使っているのは面白かった。
モデルはきっとルー大柴だろうなw

5 :愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 18:41:32 ID:vAnHZsMu.net
ちょっwレスが全然ないっw
はぁ…ナッちゃん人気ないのかね…
結構、面白いと思うんだけど。ちなみに工学部じゃないよ。
1と2には悪いがこれは落ちるかもな…。

6 :愛蔵版名無しさん:2009/03/08(日) 22:21:48 ID:h2Bu1Ci1.net
ナッちゃん。東京編で存在を知りました。2008年末
全巻集めるのは苦労したな
人気あると思うけどなぁ
21巻も出て続編まで出ているのに

7 :愛蔵版名無しさん:2009/03/08(日) 23:32:43 ID:???.net
自分も連載終了後になってから全巻揃えた
結構苦労したw

リアルアノマロカリス見に行った人とかいないのかな

8 :愛蔵版名無しさん:2009/03/08(日) 23:55:10 ID:Yuq2hW8Y.net
同じようなキャラの絵しか描けない、キャラクターの品数の少ない
漫画家だね。もっと研鑚して欲しいと思う。

9 :愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 00:04:48 ID:PwLZrTSU.net
英語混じり日本語の元ネタは、じゃりん子チエの地獄組組長だと思うんだが違うのか?
同じ大阪だし

10 :愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 00:32:07 ID:???.net
俺も去年年末から集めてるけど、12巻だけ見つからない・・・

11 :愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 01:28:27 ID:16hgsuCL.net
>>8
それは女性キャラのこと言ってる?
作者は「オヤジフェチ」らしく、オヤジキャラは種類多いけど、
女性の書き分けは苦手ってコミックに書いてあったような。

>>10
本当だ。なんか、ところどころ品切れのものあるよね。
集英社だからか?
集英社は第一版の生産量を少なめにして売上を見てから
重版するか決めるって聞いたことがある(週刊誌じゃないものね)。
みんなの持ってるやつも第一版じゃない??
もしかしたら、もう生産されないかも…
あ〜それは困るな。まだ全部集めてないんだよ。

12 :愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 12:34:05 ID:Z+uWXiCn.net
こういうのを見た少年少女が将来、トヨタの下請けの下請けの下請けの期間工とか
請負の契約社員になって、トヨタに養分を吸い取られるだけの肥やしにされて
しまうかと思えば、罪作りな漫画だよね。

13 :愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 20:52:24 ID:16hgsuCL.net
>>12
確かに今の日本じゃ大企業の肥やしにされるだけだよな…
不況に見舞われたら真っ先に切り捨てられし。
苦労の割に報われない。現実的に考えると誰もやりたい職業じゃないわな。

といってもナッちゃんは格好いいと思うよ。
あ〜いう仕事人になりたいね。
ただ、坂口さんのような男にはなりたくない。

14 :愛蔵版名無しさん:2009/03/12(木) 21:44:33 ID:NgbMrYtY.net
>>10
12巻はあったぞ。
完全に出遅れたな…一巻の新品とかもう売ってないわ。
ちょっと高をくくってた。まだ大丈夫だろうと。
ドラマ化とかされない限り再版はしないだろうな。
誰か、近くの本屋に新品が売ってる人いませんか?



15 :愛蔵版名無しさん:2009/03/12(木) 21:51:48 ID:???.net
>14
ローカル系大型書店とか駅ビルとか散々回って
紀伊国屋で足りない巻を揃えました。全国チェーン強い。

16 :愛蔵版名無しさん:2009/03/12(木) 23:18:45 ID:NgbMrYtY.net
>>15
それはいつの話?今はもう紀伊国屋にも売ってないよ。
はぁ〜地道に地元の書店探すかな…
もっと早く集めればよかったな。

ってかアマゾンの中古品で5000円とか8000円で
売ってる人がいたが、あれは本気で買う人がいると思っているのか?
新品未開封なら…それでも一冊5000とかやりすぎ。


17 :愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 04:18:05 ID:???.net
そういう絵では無いと分かっているのに、ナッちゃんに萌えて萌えてしょうがない・・・

18 :愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 06:25:19 ID:qzmOS9ei.net
結婚なんてどうでもいいって言ってるわりに赤面シーンや結婚願望を匂わせるような描写の多いナッちゃん。

19 :愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 23:01:08 ID:g8vDq7W4.net
>>17
8も言っているが、ナッちゃんの女性キャラは似たりよったりだ。
ナッちゃんにもえるんなら、エッちゃん、サッちゃんとかでもよさそうだが。
たしかにもっとバリエーション増やしてほしいな…

ってか、この作者はナッちゃん以外にどんな分野の漫画を書けるんだろう。


20 :愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 22:37:25 ID:4NiQBk7d.net
機械の知識だけじゃなくて、仕事に対する考え方や生き方についても
学ぶことが多いナッちゃん。漫画の中にも多くの名言がある。
一番よく出てくるのは

「できるかできないかを考えるんじゃなくて、
どうやったらできるかを考える」

だな。すぐにできない、できないと諦める人が多い中で
ナッちゃんは最後まで諦めない。
この姿勢には大いに感化されたな。


65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200