2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆ 野 球 狂 の 詩 ◆◇◆

1 :愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 03:54:12 ID:jmc8kxK1.net
スレッドなくね?
名作なのに・・

2 :愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 17:04:45 ID:jmc8kxK1.net
age

3 :愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 22:33:02 ID:tMdHPDYp.net
あげ

4 :愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 23:08:00 ID:7bXXgaA1.net
にょほ

5 :愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 10:04:23 ID:D8J3q0P+.net
北の狼南の虎が好きでした。

6 :愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 14:01:58 ID:???.net
>>1
ぶっちゃけ乙って気持ちはあるよね

7 :1:2009/10/05(月) 21:13:55 ID:I3ZpbJKh.net
ぶっちゃけ有り難う

8 :愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 23:47:43 ID:???.net
昔夢中で読んだけど、その後の連載で勇気が結婚して子供がいたのにショック

9 :愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 22:18:28 ID:???.net
>>1
六甲おろしの風にのり
三途の川を飛び越えて
力道玄馬がやってきた

うろ覚えだけど

10 :愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 09:32:59 ID:???.net
7 唐部
9 丘
6 千藤
5 国立
3 金太郎
2 帯刀
4 島
8 甚久寿
1 岩田鉄

11 :愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 20:35:44 ID:DELQn1GE.net
ぶっちゃけ水原が出る前の方が遥かに面白い

12 :愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 20:42:36 ID:???.net
>>10
代打 富樫 を入れてくれ

13 :愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 22:53:47 ID:???.net
>>10
その時代のセカンドって島だったっけ?

ファミスタでメッツ作ってよく遊んだなー
ピッチャーは、
火浦
日の本
岩田清
日下部
岩田鉄
水原

代打として
富樫
虎谷

んーあと誰いたかな

14 :愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 00:15:04 ID:???.net
日の本と今井雄太郎がだぶる

15 :愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 09:18:29 ID:???.net
>>13
ピッチャーは第一話に出てきた吉田
代打はペテンヒットとか網走とかよれよれ大リーガーも
あと鯖

16 :愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 02:40:24 ID:DdjCC2+D.net
ドリームボール  age

17 :愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 03:47:02 ID:4nTzNVdo.net
高校時代(旧制中学?)から 豪速球に曲玉(フォーク)まで投げていた 大投手だった 鉄五郎が 連載開始当時、50歳すぎまで現役やってて たったの149勝てのが 納得いかなかったな。

倅はすでに300勝くらいしてたはず。

にょほほほっ



18 :愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 00:48:12 ID:mGRwhDkB.net
素振り全開~

19 :愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 16:31:43 ID:fXLkn0N6.net
死ぬまでバッターになってやる



だと思ってた

20 :愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 03:03:09 ID:iz9AbaCJ.net
age

21 :愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 20:05:55 ID:niSUWitG.net
勇気編よりそれ以外のがおもろいな
文庫は勇気編だけ?

22 :愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 23:55:46 ID:???.net
8番の眼鏡をはずして、指の故障を医学の進歩の結果
直してもらった富樫がレギュラー入りしたら、中軸はかなりの強力打線になるな
右打者ばかりだけど

23 :愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 20:19:38 ID:U3q/H8+8.net
勇気以外のも文庫化してくれ

24 :愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 04:24:37 ID:r+Iqwr0J.net
>>5
火浦に腕を斬られた組長の兄弟分子分連中のお礼まいりがないのが不思議

25 :愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 08:54:20 ID:iHlxI5hD.net
1話の吉田のモデルは東映の尾崎かな?

26 :愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 20:16:55 ID:???.net
レギュラーの初登場回と、それ以降とが矛盾してたりするな。
国立は、一年で引退したんじゃないのか?

27 :愛蔵版名無しさん:2010/01/05(火) 13:36:13 ID:???.net
勇気が出るまでの短編の面白さは間違いなく水島作品最高峰

28 :愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 20:13:48 ID:YIj9YUm4.net
>>17
> 高校時代(旧制中学?)から 豪速球に曲玉(フォーク)まで
投げていた 大投手だった 鉄五郎が 連載開始当時、50歳すぎまで
現役やってて たったの149勝てのが 納得いかなかったな。


戦争でブランクがあったとか
リリーフ登板が多かったとかじゃないだろうか?

29 :愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 02:09:57 ID:???.net
なんていうのか、ある主人公が野球をやってますよ。そうしたら
70巻を超えましたよっていうのではないのがいいな
野球を通した人間模様というかね、この当時の短編読み切りは名作だね
期待の多かった水原偏は途中からよくわからなくなっちゃったが

30 :愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 06:45:07 ID:RW1Vd3It.net
水原編は「商業的には大成功」だったからなあ。

31 :愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 19:43:35 ID:ZDM+ZnTg.net
保守

32 :愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 13:11:17 ID:54fnEDV2.net
水原はウエストのあたりがそそる。

33 :愛蔵版名無しさん:2010/02/15(月) 21:49:10 ID:???.net
あんな一球しかリリーフしない投手、一位でとるかね?

34 :愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 16:28:52 ID:PR2UiTA0.net
西武の永射とか、阪神の福間とか、巨人の角みたいな
左のショートリリーフがいるチームは接戦を逃げ切りやすい。

35 :愛蔵版名無しさん:2010/02/18(木) 19:34:42 ID:vl/elNUa.net
鉄五郎が50歳くらいでヘロヘロの球、じーさん扱いされてたけど。
村田兆冶は同じくらいの年で140キロのストレートを投げた。

水原編の前までは月イチの読み切りだったんだよね。

36 :愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 06:09:13 ID:nJrQa37z.net
工藤投手は今年47歳だっけ?

37 :愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 18:38:47 ID:???.net
ま〜ちの〜ちいさな〜 グランドに〜
今日もきこ〜え〜る〜 野球狂の〜 う〜た〜

38 :愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 14:15:27 ID:HpuZYseh.net
もし、今の時代にドラマで実写化した場合。
水原勇気の役は、堀北真希ちゃんで決まりでしょ!

39 :愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 04:38:14 ID:6gL3Pip4.net
左利きのアイドルが優先されそうな予感。



40 :愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 21:22:59 ID:Jsv0brei.net
保守

41 :愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 17:14:33 ID:ZXjtKsC4.net
保守

42 :愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 18:32:48 ID:QATZ8lvU.net
♪ドリームボール♪

43 :愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 08:11:34 ID:???.net
勇気が「岩田はん」と言っているのは誤植?

44 :愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 22:02:19 ID:K9ovCoIp.net
いい間違えかもしれないし、
オチャラケで意図的に言ったのかもしれない。

45 :愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 20:31:16 ID:???.net
第一話「ふたり心太郎」は名作で泣かせるだけ泣かせるのに、ラストがクソ過ぎる・・・

46 :愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 18:56:22 ID:???.net
どんなラストだっけ

47 :愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 14:21:08 ID:???.net
大恩ある育ての親のことは忘却の彼方と言っても過言でないラスト。
ありゃないなぁ

48 :愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 14:11:07 ID:sWRNZ4Lo.net
保守

49 :愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 22:29:19 ID:QZPWJF+K.net
そういやこの漫画で巨人と対戦してる描写ってあった?
阪神戦は異常に多かったけど

50 :愛蔵版名無しさん:2010/07/10(土) 01:23:17 ID:???.net
>49
たしかこの頃は特定の出版社に独占使用権みたいなものがあったとかという話を聞いた記憶がある。

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:25:58 ID:???.net
たまにあったでしょ
王さんとも勇気しょうぶしたし

52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:04:58 ID:???.net
同時期というと
ジャンプの悪たれ巨人か?


53 :愛蔵版名無しさん:2010/07/15(木) 10:36:28 ID:tCV/u1Ho.net
>>51

アニメでは勝負したが、原作では勝負していない。


54 :愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 00:08:26 ID:???.net
正確には、原作の武藤の夢の中に出てくる。>王との対決

55 :愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 21:15:27 ID:7jSHai9B.net
ああ、そうだったか。

56 :愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 21:17:35 ID:7jSHai9B.net
全盛期の王さんが二流のワンポイント左腕投手の球を空振り三振したのを見たことがある。

「やっぱり左打者は左投手打ちにくいんだろうな」と思った。

まして下手投げ変則フォームならワンポイントでなら通用するのかも。

57 :愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 21:55:03 ID:???.net
でも、王さんも「一流打者に同じボールは通じぬ。
これはもはや常識」と言っていたな。

58 :愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 01:00:53 ID:???.net
ひょっとしてそれが「聖闘士に同じ技は通用しない」の元ネタ?w

59 :愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 21:22:49 ID:???.net
>>58
その通り。
瞬がよく「そう言えば僕が尊敬する金田正一さんから聞いたことがある」
という場面が何度か有った。多分。

60 :愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 16:53:21 ID:Skgt0j4H.net
金田正一はお笑いキャラの印象が強いが
ずっと前に老人から「全盛期の金田は沢村栄治より凄かった」と聞いたことがある。

61 :愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 20:11:03 ID:???.net
一輝がよく「負けに不思議の負け無し」と言っているのは野村の
影響らしい。

62 :愛蔵版名無しさん:2010/08/13(金) 23:54:01 ID:8oOTEXUD.net
江夏は必ずノーヒット・ノーラン目前で
サヨナラ負けを食うんだよね、この漫画・・・。

63 :愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 18:43:24 ID:R3rFLcJ/.net
保守

64 :愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 21:09:15 ID:???.net
山井は水原が本物のドリームボールを何球も投げるのを目撃したくせに
「あるない論争」に動揺したのがありえん。そのくせ最後には「前から知ってましたよ」
みたいな顔で原理の説明しよってからに。

65 :愛蔵版名無しさん:2010/09/05(日) 08:05:29 ID:loXg/gVv.net
>>64

それは当時から指摘されていたな。

66 :愛蔵版名無しさん:2010/09/07(火) 20:21:20 ID:???.net
タテワキが哀れすぎるな
勇気から強引に聞き出してないってことを信じて 岩田流野球哲学について納得したはずなのに
結局あったんだからな

67 :愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 16:40:14 ID:cyoN1C8k.net
作者のご都合主義だな。



68 :愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 16:43:41 ID:???.net
水原勇気が出るまでは大大好きだったなー

69 :愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 20:05:47 ID:4jshjVx/.net
商業的には勇気でるまでは厳しかったらしい。



70 :愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 19:29:54 ID:pdMUT8Wz.net
水原勇気は魅力的なキャラだった。

71 :愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 03:42:17 ID:???.net
水原勇気は良いが、ドリームボールばっかりやることはなかった

72 :愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 20:56:54 ID:O4RhDeGT.net
水原の髪型はなんというの?

73 :愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 22:52:46 ID:???.net
勇気ちゃんカット

74 :愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 17:33:24 ID:8tBAMPws.net
大童(おおわらわ)ってやつじゃないか?

平家の若武者みたいな髪型だよ。

75 :愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 22:37:08 ID:qlYzKygd.net
スラッガー10番泣ける

76 :愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 23:35:12 ID:jSxB2Mn0.net
水原の髪型はダサいが、スポーツ選手はあんなもんだろ。

77 :愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 17:16:01 ID:???.net
富樫、山井、火浦、大田原、武藤…
不遇の男たちに泣いた。

78 :露出狂の詩:2010/11/21(日) 19:19:55 ID:???.net
富樫は幸せな方だと思うが・・・。

79 :愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 19:49:08 ID:gfXcIXte.net
ガッツ10番

80 :愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 23:12:50 ID:???.net
サバが1番好きだよね?

81 :愛蔵版名無しさん:2010/11/22(月) 19:01:28 ID:EI54AE4T.net
千藤だっけ
ズラだったのがバレただけでスターから一気に奈落の底に落とされるヤツ
あれ、よく考えるととんでもなく酷い話だよなww

82 :愛蔵版名無しさん:2010/11/22(月) 20:32:45 ID:???.net
「頭まるめんかい!」
「へい」

83 :愛蔵版名無しさん:2010/11/22(月) 22:42:42 ID:???.net
>>81
あの当時はヅラかどうかは確認できなかったにしても、禿の選手は今より断然少なかったはず。
その意味では「市民権」をもたらした山下大輔も偉いが、和田一浩がMVPを獲る今のご時世ではギャグとしても全く成立しない話になっている。

84 :愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 05:02:26 ID:yHvValjT.net
スキンヘッドにすればいいのにな。

85 :愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 00:45:29 ID:???.net
子供の頃は
芦田みたいな大人になりたかった。

86 :愛蔵版名無しさん:2010/11/25(木) 00:12:18 ID:???.net
白虎隊の話は良かった。ああいう話はもう書けないんだろうな。

87 :愛蔵版名無しさん:2010/11/25(木) 17:47:08 ID:???.net
野球狂の詩(水原が出る前まで)と一球さんは鉄板だな

88 :愛蔵版名無しさん:2010/11/25(木) 19:39:43 ID:???.net
「北の狼南の虎」は良かったなあ
ラストの対決、火浦の一球は最後の最後まで隠していたシンカー
火浦執念の20勝達成、そしてメッツの優勝なる!

プロ野球ってすげえ、と子供心に感心したなあ

89 :愛蔵版名無しさん:2010/11/25(木) 22:19:56 ID:???.net
一球さんは鉄板という意味がわからん
どのへん?

90 :愛蔵版名無しさん:2010/11/25(木) 23:02:06 ID:???.net
他球団首にされた奴が球場の地の利活かして活躍する話が好き

91 :愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 01:00:22 ID:???.net
>>88
ピッチャーライナーだったんだよな

そしてその試合をテレビで見てた幼女が入院して国立にサインもらう、と。

92 :愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 13:21:31 ID:???.net
バス停の名前を往年のメッツのオーダーにした話とか好きだなあ。
この作品は、選手だけじゃなく、審判やファンが主役になるのがいい。

93 :愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 19:38:23 ID:???.net
>>91
七五三を迎える女の子がユニホーム着て国立のサイン貰った記憶が有る。

>>92
ゴリラはやり過ぎだと思ったw

94 :愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 22:09:56 ID:???.net
マチコ先生とのコラボはどんな風に作品を描いたんだろう?

95 :愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 23:17:46 ID:???.net
>>92
シュートだ!シュートが来たぞ!
だが堀内よ、あのときのカメとは違うぞ!
いった!場外だ!

見逃したあああああああああ

この話もすっげえ好き

96 :愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 13:18:24 ID:???.net
>>95
厳密に言うと、その初期の話は別作品の収録らしいね

97 :愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 18:46:13 ID:???.net
国立や火浦、好きだったなあ

98 :愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 19:47:51 ID:???.net
国立は長嶋を意識して作ったキャラかな?

99 :愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 20:06:02 ID:???.net
「俺は長嶋だ」っての有ったな

100 :愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 21:55:21 ID:???.net
島が初登場の回以降一言もしゃべらなくなったのは何故?

101 :愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 23:24:37 ID:???.net
課長だから

102 :愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 18:49:49 ID:???.net
島は途中からコーチになってた記憶がある

103 :愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 10:22:37 ID:???.net
国立は初登場時は一年で引退したって説明されてたのに、普通に4番で出続けてたな。
それとも、水原含めて、あれは一年間の話なのか?

104 :愛蔵版名無しさん:2010/12/02(木) 18:46:22 ID:???.net
里中満智子との合作が話題になったものだが
思えばあれって最初にして最後の企画だよね
その後無いんじゃないか?そのテの企画って

105 :愛蔵版名無しさん:2010/12/02(木) 22:26:39 ID:???.net
どういう意味?
里中と御大がってこと?

106 :愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 04:31:48 ID:2XmemqYl.net
>>103

当時から疑問視されていたが水島先生も編集部もスルーしたままこんにちに至る。

107 :愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 05:50:53 ID:???.net
まあ、野球狂は読み切り連載だからつながってなくていいんだという
説明はできる。
じゃあ他の連載のアレやコレはどうなんだとw

108 :愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 18:37:52 ID:8GvyOTNA.net
水原は他の連載にも特別出演的にちょっとだけ出たことがあったな。

作品名は忘れたが。

109 :愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 23:03:41 ID:???.net
>>108
大甲子園。

110 :愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 00:26:41 ID:???.net
球道を見て「鉄五郎さんの若い頃みたいだわ」と評していたが
その球道はプロに入ったら借りてきた猫みたいにおとなしくなってしまいました……

111 :愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 15:38:19 ID:???.net
鉄五郎の若い頃知っているのか?水原w

112 :愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 18:10:11 ID:???.net
水島新司とそのファンと元ファンを殴れたら爽快だろうな

113 :愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 22:11:45 ID:???.net
最終戦の最終打席で凡打して「この感じだ!」と嬉しそうにつぶやく
王島の天然ぶりに吹いたw

114 :愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 18:16:21 ID:???.net
まあ、狼と虎、どっちも立たせるにはああするしかないんじゃないかな。

115 :愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 14:42:46 ID:PeU1F1ao.net
>>111

ビデオ映像で見たことがあるという設定なのだろう。

沢村栄治投手の白黒ビデオも残っているし。

116 :愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 14:43:58 ID:PeU1F1ao.net
>>109

あー、そうだったか。

スタンドで観戦するだけで、セリフはなかったような記憶がある。

117 :愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 07:15:48 ID:???.net
>>110を含め結構セリフあるぞ。プロ選手ではなくただの「球道ファン」として球道の友人たち
相手に解説している。

118 :愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 07:49:25 ID:???.net
火浦、恋愛は両想いなのに悲恋でかわいそうだった。
しかも結婚したら奥さんに先立たれてんの?どこまで不遇なんだよ!
作者はイケメンに恨みでもあんのか。

119 :愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 15:23:27 ID:???.net
でも火浦にハッピーは絶対似合わないからw

120 :愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 19:36:56 ID:iLu2fPa9.net
>>28

かってはセーブポイントがなかったからね。

121 :愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 23:26:28 ID:???.net
富樫はその点ハッピーだな。

122 :愛蔵版名無しさん:2010/12/12(日) 08:19:04 ID:???.net
イケメンじゃないから

123 :愛蔵版名無しさん:2010/12/12(日) 19:47:58 ID:???.net
水原はともかく、沢村ってあの程度のキャラにつける名前じゃないな

124 :愛蔵版名無しさん:2010/12/15(水) 16:33:05 ID:WKIVZB8R.net
水原の入浴シーンは東京都条例違反になるのか?

125 :愛蔵版名無しさん:2010/12/15(水) 18:55:34 ID:???.net
洗濯板を規制してどーする。

126 :愛蔵版名無しさん:2010/12/15(水) 19:17:15 ID:WKIVZB8R.net
>>125

でも武藤は「このカタマリが邪魔だー」と言っていたぞ。

127 :愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 06:53:33 ID:+Ldgc0r9.net
僕の股間もタカマリますた

128 :愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 14:06:38 ID:EYrH33qq.net
貧乳スレンダー女性が好きな男はいくらでもいるからな。

木之内みどりとか藤村美樹ファンはほとんどそうでしょ。

129 :愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 20:49:18 ID:OjnVaWFA.net
水原と火浦をくっつければよかったのに

130 :愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 21:46:18 ID:re7b5p2P.net
武藤の影が薄くなる

131 :愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 21:55:00 ID:???.net
(  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i わしもお兄ちゃんて呼ばれたいわ
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|    
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|
         .{` {  レ―、   / /  .|           .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|

132 :愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 22:06:32 ID:???.net
(  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i 新キャラは アニッキー やな
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|    
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|
         .{` {  レ―、   / /  .|
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|

133 :愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 07:57:00 ID:???.net
>>130
水原編はコミッショナー裁定まで、武藤登場からつまらなくなった
始まる前の数周間は期待を持たせるような1-2ページの前フリをやってて待ち遠しかったが
沢村とか帯刀とか登場なんかは期待通りだったのに
なんだかもったいなかった

134 :愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 08:10:57 ID:naF3N/Ns.net
>>133

> 水原編はコミッショナー裁定まで、武藤登場からつまらなくなった


そういわれれば、そうかもな。

135 :愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 16:48:04 ID:???.net
せっかく、女性初のプロ野球選手誕生という美味しいネタを用意したのに、
中盤以降は、魔球関連に終始しちゃったのがね・・・。

もっと色々膨らませれたはずなのに。
当時の少年誌(水島漫画)じゃあ、しょうがないのか。

136 :愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 18:20:08 ID:ZhloFvu+.net
少年誌だと、やっぱり魔球開発ということになっちゃうんだろうね。

137 :愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 21:30:59 ID:???.net
マガジンには、魔球開発の伝統があるからなあ。

138 :愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 21:39:41 ID:/tkE3Fqv.net
魔球がないと、子供読者が納得しないという商業上の判断だったのかもしれない。

139 :愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 02:43:27 ID:???.net
そんでも一応イアルっぽさを出したのはえらい
マジンガーZが巨人の星なら、この作品はガンダムだな

140 :愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 02:43:52 ID:???.net
×イアル
○リアル

141 :愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 04:12:43 ID:???.net
イアリズム

142 :愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 04:13:26 ID:???.net
イア充死ね

143 :愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 04:14:07 ID:???.net
バーチャルイアリティ

144 :愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 16:26:16 ID:???.net
イーアルカンフー

145 :愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 21:53:03 ID:???.net
火浦は変な魔球を投げずに速球勝負だったのが良かったな。
別作品のストッパーでも帯刀の捕逸で負けたときに
「気にするな。だから野球は面白い。」とあっさり励ます場面とか
良かったな。

146 :愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 23:31:04 ID:QhForfwJ.net
別作品のストッパーに水原勇気がいつまでたってもでてこないので
がっかりした記憶がある。

147 :愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 17:46:40 ID:???.net
>>146
名前は山井の口から出てきたけどね。北海安吉が出てきたときはちょっと
嬉しかった。チョイ役だったけどw

148 :愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 18:19:19 ID:bAZiKVeO.net
>>147

> 名前は山井の口から出てきたけどね。


お、次号で特別出演か!
とワクワクしたが空振りした苦い思い出。

149 :愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 18:41:22 ID:???.net
水原はあの作品では使い方が難しかったんだろうな。


150 :愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 19:55:06 ID:???.net
万年Bクラス 東京メッツ
先発
岩田婿(天才投手)、火浦、日本盛、日下部、千道だっけ、ちびっ子立花、いらない爺い
ストッパー 水原

このピッチング陣で打者が
国立
富樫(代打)、金太郎、じんくす、とうべ、いぼ痔
フロントが駄目だな

151 :愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 20:08:26 ID:???.net
千藤は打者。帯刀はなかなかのスラッガー。

152 :愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 22:37:45 ID:???.net
帯刀とかの成績分かんないけど、
.276 21本 82打点  くらい?

153 :愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 02:39:06 ID:???.net
千藤は最初ピッチャーもやってたな
後半はショート一本だっけ?

154 :愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 06:13:47 ID:HqZVDsPb.net
>>153

巨人の斉藤雅樹投手もショートに転向する案があった。

155 :愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 13:39:17 ID:???.net
帝刀、捕手で2割7、8分で長打力もあれば、今なら引く手あまただな。
そりゃあ「女が一位で自分が二位なのは納得できない」というのもわかる。
長い目で見れば、水原よりはるかに戦力になるもんな。

156 :愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 20:55:48 ID:???.net
オープン戦で阪神相手に力投してたときは面白かったな

157 :愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 21:54:51 ID:???.net
>>156
打者との駆け引きとか良かった。

158 :愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 13:21:44 ID:???.net
ホームランの一本や二本で引退しとったらテツ!
おまえなんぞ今頃廃人になっとるわ!

159 :愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 22:00:15 ID:???.net
力道玄馬乙w

160 :愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 22:33:18 ID:3Yq+Vdur.net
うけました

161 :愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 14:08:58 ID:???.net
「吉田はん・・・おおきに・・・おおきに・・・」

162 :愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 14:10:23 ID:rlgMRd3h.net
吉田元監督は野球殿堂入りするらしい。

163 :愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 19:24:56 ID:???.net
いい球ー
打者ダメー

164 :愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 17:17:13 ID:???.net
ばしぃ

165 :愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 20:03:18 ID:???.net
アニメはコンピュータ審判かよれよれ18番で終わった気がする。

166 :愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 20:58:29 ID:bnxPKhJ5.net
「どメクラ審判」
今じゃ絶対言えない時代を象徴するセリフだわなw

167 :愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 21:06:23 ID:???.net
元々言葉の使い方が下品な作者だから、文庫本出すとき
修正箇所が多そうだなw

168 :愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 09:05:37 ID:iamqH6NE.net
>>165

アニメは水原編終了後は「消化試合」という感じだった。

169 :愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 09:06:55 ID:iamqH6NE.net
>>166

DVD化された実写映画版からは、女性差別用語の一部がカットされていた。



170 :愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 21:48:57 ID:???.net
どんなセリフ?

171 :愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 13:09:07 ID:???.net
>>170

「女のクセに」とかそういうのだったと記憶。

「女にはこの世界は無理」というセリフはカットされずに収録されていた。

172 :愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 21:56:12 ID:???.net
鉄道自殺のくだりかと思った

173 :愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 10:34:59 ID:f3SwkLNA.net
それもカットされていると思う。

174 :愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 21:03:45 ID:???.net
勇気はもう50歳に近いのにあの美貌は異常すぎる

175 :愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 00:59:00 ID:???.net
華生堂のCMに出てたな

176 :愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 16:29:45 ID:VUBKbj2U.net
水島プロ野球漫画キャラ設定
◆なかなか芽が出ない選手編◆

@年齢は30代前半で一軍半。大体が高卒。たまに社会人出身。
A大柄で声がデカくファイト満々。でも技術はない。
B嫁は例外なく美人で貞淑。時に病弱だったりもする。
C「いくらなんでもそりゃないよ」と突っ込みたくなる
 ボロいアパート暮らし
D子供は就学前の男の子が一人。というパターンが圧倒的。
E作者が「いぶし銀」って使いたいだけやろ!と思うぐらい
 頻繁に「いぶし銀」と称される。
F実力が足りなくてレギュラーじゃないだけなのに
 何故か無条件に「苦労人」認定されてる。

177 :愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 16:43:22 ID:0nZfI++Q.net
>>176

> C「いくらなんでもそりゃないよ」と突っ込みたくなる
>  ボロいアパート暮らし


実写映画版では武藤は首都圏のアパートに住んでいるのに
なぜか国分寺付近(と思われる)の寮に寝泊りしていたぞ。

まあいまさらどうでもいいが。

178 :愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 16:44:47 ID:???.net
武藤以外は誰だ

179 :日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 16:49:17 ID:VUBKbj2U.net
>>178
初期の「あぶさん」にも
こういう架空キャラが出てきます。

180 :愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 18:15:00 ID:ljP1dIq4.net
富樫 相撲取りになった奴 亀
この辺は20代前半?

181 :愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 18:42:34 ID:0nZfI++Q.net
ジャイアント馬場は野球選手からレスラーになったから
それがヒントになったんだろうか。

182 :愛蔵版名無しさん:2011/01/15(土) 09:35:31 ID:k/yoJeTF.net
>>179

たしか荻野さんね。大学出だったと思うけど。
引退後も有田でラーメン屋ついで、キャンプの時期に何回か登場してた。

後付けで一流どころから2本ホームラン打っていたことにされていて、
そのボールを酒につけこんで「これぞほんまもんの二球酒や」と披瀝し、
若き日の河埜や藤田学を軽くひかせていた。

183 :愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 19:01:05 ID:???.net
「メッツ買います」はいい話だった。

184 :愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 12:11:56 ID:???.net
>>175
あのネーミングはなんだろう?
やっぱ資生堂+稼いでるって意味なのかな?

185 :愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 14:27:04 ID:6KDfWErR.net
資生堂の露骨なパクリだな。

186 :愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 17:02:46 ID:EBHuF+cE.net
捕手

187 :愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 20:03:42 ID:???.net
メッツは親会社が貧乏過ぎる。

188 :愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 22:02:00 ID:4WoDTzyT.net
まあそうだな。

水原もメッツだから入団をしぶったんで、巨人から指名されたら即座に入団したかもw

189 :愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 22:04:01 ID:???.net
権田一人雇う金に苦しむ球団ってのもね・・・。

190 :愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 22:21:57 ID:???.net
金太郎にいたっては…

191 :愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 17:35:29 ID:???.net
「ゴリラをプロ野球選手にしちゃうデタラメ漫画家」
「画力もセンスも構成力もないイモ」

漫画評論家兼漫画家のI氏が認定してる
この評価でほぼ正解だと思う。水島に関しては。

俺の周りでも「漫画選びの眼力がある奴」(※雑誌連載時から
注目すべき作品をちゃんと自分のセンスでチョイスして読める)に限って
水島は「ダサいから時間の無駄だ」「そもそも読む気が起きない」と言っていた。
そいつらは当時小学生〜中学生だった。

192 :愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 17:49:19 ID:QtXD2aB5.net
デタラメ漫画家といわれてもなあ。

猛烈に稼いだから立派な勝ち組でしょ。

紅白歌合戦の審査員も2回やったぞ。

193 :愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 07:03:15 ID:???.net
>「ゴリラをプロ野球選手にしちゃうデタラメ漫画家」

そういうありえないシチュエーション連発の漫画なんだから、そこにつっこむのはどうかと思うぞ

194 :愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 09:01:05 ID:mUJKHxQG.net
>「ゴリラをプロ野球選手にしちゃうデタラメ漫画家」


そんなこと言ったら野球マンガで「魔球」出せないでしょ。

195 :愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 16:42:31 ID:???.net
ゴリラごときでデタラメだなんていってたら
リトル巨人くんやアストロ球団はどうなるんだ

196 :愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 21:46:15 ID:???.net
「まんが極道」でいたな、そういうキャラ。
重箱の隅突くように「リアルじゃない」「ありえないでしょう」とケチつけるマンガマニア。
でもエロマンガ読んでナニするときだけは処女なのに感じてしまおうが
アナルでイッてしまおうが「ああリアルリアル〜」
しまいには「ああ子宮に直接注ぎ込む リアルリアル〜」

197 :愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 21:47:09 ID:zgM1SKeS.net
そういえばアストロ球団の連載当時に
「超人のうち1人は女性選手」
という噂が流れていた。

198 :愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 21:48:35 ID:zgM1SKeS.net
アストロ球団は原作者が野球のことを良く知らないハンディキャップがあった。

野球にくわしい水島先生と単純には比較できないが。

199 :愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:11:01 ID:???.net
野球を知らないのは、原作じゃなくて作画の方。

200 :愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 00:59:37 ID:???.net
昔の設定を忘れるのはよくあること

201 :愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 13:55:53 ID:???.net
アストロ球団って、長期連載なのに3試合くらいしかしてないんだよな。
作者が水島御大なら、はしょりながらその10倍はこなしてるだろうに。

202 :愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 14:07:28 ID:vDlCXPao.net
ロッテ対アストロは2年かかっている。

203 :愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 14:08:16 ID:vDlCXPao.net
>>201

> 作者が水島御大なら、はしょりながらその10倍はこなしてるだろうに。


平成編で水原がいきなり子持ちだったのに猛烈にびっくりした。


204 :愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 14:51:19 ID:???.net
誰だろう?勇気の処女を奪ったのは?

それはともかく、最初の現役時代はド貧乳だったのに、結婚して子供が出来てからは胸が少しふっくらしてるよね

205 :愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 16:27:06 ID:???.net
プロなら、プロなら自分で考えろ!

206 :愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 23:48:10 ID:q0g2dc4H.net
武藤と水原が不倫していたってことはないだろうな?

207 :愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 16:00:50 ID:???.net
実際には丘とやってそうだな

208 :愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 21:33:14 ID:???.net
ジンクスが金に物を言わせて・・・。

209 :愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 23:43:32 ID:DAIT1Lrv.net
「野球狂の詩」ってタイトルが良い!

210 :愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 10:24:09 ID:???.net
国立「野球をやめるのはつらかろう。この世界に入ってきたものは、みな野球狂なのだから」

211 :愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 19:11:37.41 ID:???.net
>>207

マニア的な視点だなw

212 :愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 16:39:22.90 ID:DyJTaLZV.net
3月あげ

213 :愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 08:01:46.93 ID:???.net
夕ちゃんはけなげ

214 :愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 08:16:28.76 ID:???.net
ダメなら魚屋の嫁だ

215 :愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 15:24:02.97 ID:KSJq8Sxg.net
保守

216 :愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 22:46:41.25 ID:8oTk/H+u.net
>>207
いや、そうなる前に唐部が割って入る。

どっちに嫉妬したのかは知らん。


217 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/26(土) 22:09:50.14 ID:???.net
勇気はひんぬー

218 :愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 08:36:07.64 ID:khRLRbu+.net
ふむ

219 :愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 13:29:55.92 ID:???.net
>>204
芦田だと、山井が力道と話していた気がする。

220 :愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 13:11:43.86 ID:???.net
>>219

よくわからん日本語は困るw

221 :愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 14:18:10.88 ID:yX71HdVE.net
捕手

222 :愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 11:32:06.17 ID:0SUJ1w/L.net
パチンコスレが落ちた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1268237476/
誰か立ててほしい。俺はNGだった。


223 :愛蔵版名無し:2011/04/19(火) 15:43:16.70 ID:IrCVX/lA.net
スチール100円もよかったなぁ。

224 :愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 21:45:11.76 ID:EsOhX+V0.net
ところで、
「栄光の彼方」の歌詞、
「素振り1000回」じゃなくて「素振りせんかいっ(怒)」だからね。
以外と知られていないマメ知識な。

225 :愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 22:15:36.33 ID:???.net
個人的に「栄光の彼方へ」は水木一郎の中でもトップテンに入る名曲だ。

226 :愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 17:17:50.84 ID:???.net
スチール100円の主人公の少年が
後に東京メッツの代走専門選手として登場し、レギュラーじゃないのに
盗塁王になってしまう話を夢想してました。

227 :愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 19:37:49.53 ID:???.net
何故か漏れの脳内で
「メッツ買います。百円!」というタイトルが浮かんだ。

228 :愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 19:28:34.24 ID:???.net
女性プロ野球選手第2号は白球七五三の国立大好きお嬢ちゃんに
なってほしかった。

229 :愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 21:10:37.58 ID:???.net
今、水原勇気と対戦したオープン戦の阪神のラインアップを見ると泣けるなあ。
ラインバックがいないのが寂しいけど。


230 :愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 21:11:51.89 ID:???.net
間違い。ブリーデンだね。

231 :愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 22:17:03.72 ID:???.net
山井はなぜ高卒で新聞記者になれたのだろう。
家は相当まずしかったはずだから縁故の線も薄いし

232 :愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 22:19:12.14 ID:???.net
もう一つ疑問
四打席連続四球ごときでプロ野球選手になれるのか?
(権田権助)

233 :愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 13:36:37.63 ID:UiP+CHuX.net
>>231


毎日新聞には中卒の新聞記者がいた。のちにデスクにまで出世した。

234 :愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 20:00:11.89 ID:???.net
日向が「貧乏がなんだーーー!」と叫んでタケシの頭を思い切り蹴飛ばして
若島津がキャッチする場面はトラウマ

235 :愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 21:02:51.30 ID:hXx1QHnw.net
水原勇気は貧乏とは無縁の生涯。

236 :愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 21:20:06.91 ID:???.net
>>232
子供の頃にHR打ったことあるってだけで、こ○きが試合に出れる世界だからね

237 :愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 18:27:28.12 ID:???.net
>>234
www

238 :愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 23:31:57.58 ID:???.net
>>237>>234
バカ丸出し

239 :愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 14:54:32.63 ID:???.net
鉄っぁん、ちと武藤の事買い被りすぎやないかい?

240 :愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 22:14:57.59 ID:fGrLlxua.net
武藤はもともと守備に関しては優秀だったという設定だったと記憶。

241 :愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 20:28:55.48 ID:PLl49vCv.net
実写版が今月CSで放送される
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1063


242 :愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 15:24:46.17 ID:???.net
守備が本当に万全なら、控え捕手として一軍入り出来そうなものだが。

243 :愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 12:01:27.76 ID:???.net
捕手ってのはクビになりにくいから、二軍生活10年ってのもあるらしい」

244 :愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 13:12:33.04 ID:06OwxuVS.net
>>243

それはある。野手がケガしても代わりはいるが、捕手の代わりはなかなかいない。

どこのチームも捕手はトレードに出したがらない。

245 :愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 19:55:56.90 ID:???.net
試合に出なくてもブルペン捕手として使えるからね。

246 :愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 08:04:34.64 ID:M+uT6BxM.net
中嶋は年に数試合しか出ないけど未だにプレイングコーチ

247 :愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 09:46:58.10 ID:gwf3Im4o.net
>>246

捕手に代打出して、そのあとマスクをかぶった捕手が万一ケガして退場した場合に使えるからね。

248 :愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 11:51:14.29 ID:???.net
>>243
楽天の中谷か 今は上がってるけど

249 :愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 19:38:58.49 ID:???.net
鈴 衛 残 留

250 :愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 00:09:54.07 ID:???.net
実家の本棚を整理してたら大昔の里中満智子センセの
ファンブックが出てきた。
ちょうど水島御大と合作したころで、御大が文章を
寄稿していたけれど、御大が描いた里中センセの顔が
水原勇気そっくりだった。

251 :愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 19:01:44.23 ID:UqA8UWPD.net
大昔の里中満智子センセは本当にかわいかったらしい。

252 :愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 19:32:25.85 ID:???.net
>>251
世界まるごと HOW MUCH とかに出てた頃、35歳頃?
普通に美人だと思った。

253 :愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 17:17:20.26 ID:jEphDXCw.net
実写版が明日CSで放送される
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1063

254 :愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 17:18:05.27 ID:jEphDXCw.net
すまん。明日ではなく今夜だ。

255 : [―{}@{}@{}-] 愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 19:03:18.06 ID:???.net
今放送してるな
あまりの似てなさに噴いたw

256 :愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 13:58:12.68 ID:???.net
実写ドカベンに比べたら・・・

257 :愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 18:32:06.37 ID:99R+TOC8.net
>>255

でもけっこう面白かった。主演もキレイだった。

258 :愛蔵版名無しさん:2011/06/01(水) 02:34:36.61 ID:???.net
木乃内みどりは勇気カットがよく似合っていた

259 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 04:56:02.82 ID:P8R+41x/.net
だね

260 :愛蔵版名無しさん:2011/06/28(火) 18:42:50.35 ID:hpU3JqTX.net
保守

261 :露出狂の唄:2011/07/02(土) 22:43:21.79 ID:???.net
山井は一球さんのなれのはて?

262 :愛蔵版名無しさん:2011/07/14(木) 03:37:33.74 ID:1xxNqC5a.net
保守

263 :愛蔵版名無しさん:2011/07/15(金) 02:03:50.37 ID:???.net
こんなところに、野球小僧だった頃にハマった人生の書、野球狂スレがあったとは・・・

保守がてらに・・・

そういえば、アニメ版のED「栄光の彼方に」「北の狼南の虎」はアニキのベストアルバムの中に
ちゃんと入ってますね。あの莫大な曲の中から2曲選抜されてます。
あれは名曲中の名曲ですね。

絶版となった「水島新司の世界」というCDと、野球狂の詩のアルバムかなんかをコンプすると
ひと通り揃ったはずです。

個人的にはトランペットが印象的な「夕暮れのグラウンド」と「栄光の〜」を車の中で聞きながら
草野球のグランドに向かって、テンション高めてます!


264 :愛蔵版名無しさん:2011/07/15(金) 02:04:59.98 ID:S4sm3kme.net
いちおうあげ

265 :愛蔵版名無しさん:2011/07/16(土) 01:30:22.98 ID:???.net
>>263
俺も野球覚えたての頃にこの漫画を読んだから、気持ちはよくわかる。
野球好きにはたまらんよね

266 :愛蔵版名無しさん:2011/07/17(日) 22:05:38.86 ID:???.net
>>265
キャラクター編は野球好きには堪らないですね。
あの、野球を噛じった人間なら分かるような作風・・・
しかし、いい物が必ずしも売れないのがこの国の悲しさかな

267 :愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 12:38:12.33 ID:???.net
芦田の話とか味わい深い

268 :愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 18:39:45.20 ID:???.net
モビーゴッドの話も、トンデモなんだけど面白い

269 :愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 21:32:02.38 ID:???.net
後のドカベンの武蔵坊を彷彿とさせるキャラクターだね。


270 :愛蔵版名無しさん:2011/07/19(火) 18:04:33.51 ID:???.net
俺は水原勇気ファンから木之内みどりファンになった
俺のアイドル歴は木之内みどりで始まり、木之内みどりで終わった

271 :愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 00:13:50.39 ID:???.net
読み切り、しかも不定期連載だからこそ、
密度の濃い作品が描けたんだろうね。
当時の水島センセ、渾身の作品だと思う。

272 :愛蔵版名無しさん:2011/07/24(日) 11:26:45.68 ID:???.net
>>268
ここ数年今ぐらいの季節になると、突如横浜に海王が入団、
横浜が爆連勝、ついに首位浮上という妄想を続けている。

初登場は4番村田に代打、ええっと驚く球場、その後のシーンを
思い浮かべると涙が出てくる。

273 :愛蔵版名無しさん:2011/07/24(日) 17:41:12.85 ID:???.net
>>272
おー、いいな

んじゃあ、虎ファンの俺は力動玄馬に入団してもらうかな
王島ならなおよしw

274 :愛蔵版名無しさん:2011/08/08(月) 01:39:52.60 ID:55zDFJF7.net
保守

275 :愛蔵版名無しさん:2011/08/08(月) 17:01:25.47 ID:???.net
メッツ買いますとバス停が往年のメッツ選手の話が涙出てくる
俺も今はしがないソバ屋だけどあの頃を思い出すよ
みたいな

276 :愛蔵版名無しさん:2011/08/08(月) 18:23:33.73 ID:78b5J08H.net
>>275

あの話は米メジャーリーグに元ネタ(実話)があったらしい。



277 :愛蔵版名無しさん:2011/08/16(火) 06:33:42.03 ID:DORqlsu1.net
左腕下手投げ

278 :愛蔵版名無しさん:2011/08/25(木) 10:19:00.72 ID:RycjHygC.net
スレッドをホップさせた

279 :愛蔵版名無しさん:2011/08/26(金) 14:31:00.84 ID:???.net
北の狼〜南の虎〜
お〜れたちのあだ名さ〜♪

って曲があったような。

280 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/08/27(土) 08:40:17.63 ID:mUp3+2Rg.net
鯖が翔んだので保守

281 :愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 12:46:31.89 ID:???.net
本来別の作品を、単行本の一話目から入れるとはねえ

282 :愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 16:05:32.50 ID:6Gn2bJzd.net
まあそれは商業上の理由だなあ。

283 :愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 06:32:51.06 ID:uwW7eY9v.net
北のイグアナ 南のゴクラクチョウ

284 :愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 23:37:06.09 ID:VeTGG/oA.net
>>279
この前、ネットカフェで配信していたな。

285 :愛蔵版名無しさん:2011/09/24(土) 03:25:57.26 ID:???.net
北の狼 南の虎から球道くんに入っていく

286 :愛蔵版名無しさん:2011/10/10(月) 20:10:26.21 ID:bsUfP1P7.net
捕手

287 :愛蔵版名無しさん:2011/10/30(日) 13:21:22.99 ID:???.net
勇気は胸が大きくなりましたか?

288 :愛蔵版名無しさん:2011/10/30(日) 19:02:45.82 ID:xTIbP+bQ.net
いいえ

289 :愛蔵版名無しさん:2011/10/31(月) 18:32:26.47 ID:CHqQ4MAI.net
野球狂だ!! 審判が・・・!!

http://www.youtube.com/watch?v=jr_uu9TR6xU



290 :愛蔵版名無しさん:2011/11/01(火) 07:55:14.14 ID:obFmQ42r.net
うむ

291 :愛蔵版名無しさん:2011/11/01(火) 11:04:49.48 ID:???.net
作品当時の球団名など。

ロッテオリオンズ(→千葉ロッテマリーンズ)          (濃人).630
東京読売ジャイアンツ(→読売ジャイアンツ)         (川上).627
阪神タイガース                           (村山).611
大洋ホエールズ(→横浜ベイスターズ)            (別当).548
南海ホークス(→福岡ソフトバンクホークス)         (野村).548
近鉄バファローズ(→オリックスバファローズ)        (三原).524
広島東洋カープ                          (根本).508
阪急ブレーブス(→オリックスバファローズ)         (西本).500
中日ドラゴンズ                           (水原).447
東映フライヤーズ(→北海道日本ハムファイターズ)(松木→田宮).435
西鉄ライオンズ(→埼玉西武ライオンズ)           (稲尾).355
ヤクルトアトムズ(→東京ヤクルトスワローズ)   (別所→小川).264

292 :愛蔵版名無しさん:2011/11/04(金) 21:32:48.63 ID:???.net
胸は大きくならなかったが、肩幅が異常に広がったよw

293 :愛蔵版名無しさん:2011/11/05(土) 17:43:54.51 ID:6PgioJCc.net
>>292

それは水島先生の画力の衰え

294 :愛蔵版名無しさん:2011/11/06(日) 19:46:26.10 ID:???.net
水島先生「水原に続く女性プロ野球選手が出てこないのは残念」

295 :愛蔵版名無しさん:2011/11/07(月) 11:21:52.33 ID:ztfmRFq1.net
水島先生は酒好きなのに長生きしているよな。

296 :愛蔵版名無しさん:2011/11/11(金) 09:01:14.18 ID:???.net
あれ、今は飲むの?昔は酒は飲まないと言っていた気がするんだけど。
まぁ飲むにせよ飲まないにせよ、あんだけ草野球やってれば健康だろうね。

297 :愛蔵版名無しさん:2011/11/11(金) 20:35:46.94 ID:???.net
酒は飲めないだろ。たばこもやめたし草野球三昧で元気いっぱいだよ

298 :愛蔵版名無しさん:2011/11/13(日) 14:11:31.74 ID:???.net
>>295


299 :愛蔵版名無しさん:2011/11/13(日) 14:28:54.88 ID:???.net
先生は飲まないけど酒は作品に一杯出てくるよな
むかーしプロ野球ニュースで「飲まない」って知ったときは驚いた

300 :愛蔵版名無しさん:2011/11/13(日) 16:01:53.78 ID:???.net
飲まないと言うより飲めないのよ

301 :愛蔵版名無しさん:2011/11/16(水) 01:18:26.58 ID:???.net
ドカベンのカバー折り返しにあるコメントの、徳川について語ってるところで知ったな
「モデルは、酒こそ飲めないけど僕自身」みたいなことを書いていた記憶がある

302 :愛蔵版名無しさん:2011/11/17(木) 19:41:45.09 ID:???.net
関係ないけれど昔、先生が日清のラーメン「メンパッチン」だったかの
CMに出ていたのを憶えていますか。

303 :愛蔵版名無しさん:2011/11/17(木) 21:05:00.84 ID:f5D+YLje.net
>>302

覚えていない。紅白歌合戦の審査員を2度務めたのは覚えている。

304 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 19:02:10.18 ID:/fGF6AsZ.net
このスレ懐かしすぎて涙目になる…
野球狂面白かったなー
沢村が勇気に包丁プレゼントするのとか笑った。

305 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 20:22:51.72 ID:???.net
昔大学時代に、漫研の先輩から「これぞ男!ってキャラを描いてみろ」と言われて
迷わず岩田鉄五郎を描いたら、「いや・・・そういうんじゃなくて・・・」と困ったような
顔をされた。

何がダメなんだよ!

306 :愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 03:54:21.31 ID:NPqd8B6G.net
>>304

> 沢村が勇気に包丁プレゼント


考えようによってはやばいよなww


307 :愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 00:41:42.88 ID:???.net
あれで包丁に左利き用があるのを知った

308 :愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 05:33:02.79 ID:n9Lxi+1C.net
ハサミも左利き用があるみたいだね。

309 :愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 17:08:43.06 ID:???.net
左利きだから包丁なんだけど、もっとエプロンとかさ…と思いたくなるよねw
沢村は憎めないキャラ

310 :愛蔵版名無しさん:2012/01/22(日) 03:02:51.50 ID:???.net
沢村はなんだかもったいないキャラだった
最後は空気だろ

311 :愛蔵版名無しさん:2012/01/22(日) 17:19:48.11 ID:LoRLzva+.net
>>304

> 沢村が勇気に包丁プレゼントするのとか笑った。


他チームの選手に贈り物するのは今も昔も禁止されていると思うが。
まあ漫画だからどうでもいいが。

312 :愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 01:35:37.94 ID:???.net
そのときは勇気も沢村もドラフト指名だけで
入団してなかったけどどーなんだろね

313 :!nnja:2012/01/24(火) 16:25:47.52 ID:???.net
te

314 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/24(火) 16:26:32.88 ID:???.net
sippai

315 :愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 18:39:11.66 ID:inNuRxIK.net
>>312

球団とサインしていなければルール違反ではないだろうね。

316 :愛蔵版名無しさん:2012/01/30(月) 20:03:06.25 ID:MG+84m/5.net
保守

317 :愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 12:27:40.10 ID:???.net
日下部って出てきた当初先発2番手位の実力者だったのに水原登場以後
日の本より下の様に扱われる様になったのは気の毒だ
同級生の富樫は代打の切り札として結構良いポジションだったのに


318 :愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 20:34:45.42 ID:???.net
キャラが地味だから

319 :愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 02:48:56.10 ID:???.net
日の本盛
素晴らしいネーミングだった

320 :愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 21:42:35.26 ID:???.net
>>319
水島新司ってなにげにネーミングセンス良いよね。
キャラの雰囲気にマッチしててカッコイイ名前多いよね。


321 :愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 23:46:43.58 ID:???.net
日の本盛はそのまんまだけどなw
俺が好きなのは火浦健かな。

322 :愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 18:41:04.27 ID:x743uxji.net
保守

323 :愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 05:43:36.40 ID:???.net
勇気あんなに華奢な体だったのに…
肩幅男並にあるし

324 :愛蔵版名無しさん:2012/02/21(火) 05:58:14.33 ID:3lkmmPZG.net
保守

325 :愛蔵版名無しさん:2012/02/23(木) 11:42:49.32 ID:???.net
捕手は帯刀

326 :愛蔵版名無しさん:2012/02/26(日) 18:22:47.31 ID:KhywRbKF.net
何だっけ、ドカベンの土門が出てくる話でさ
手の平から汗をしたたらせて、それを喰って
「うめえww海の味がするぅぅ!」だっけか
昭和だよなあ、あれ

平成の今のご時世、不潔以外のなにものでも無いもんなw

327 :愛蔵版名無しさん:2012/02/26(日) 21:22:45.09 ID:???.net
モビー・ゴッドか
超人だったのが、ただの人間になっちゃった
Denaにいたら、優勝もゆめじゃなかったろうに

328 :愛蔵版名無しさん:2012/02/27(月) 00:23:11.25 ID:???.net
鉄五郎を生き返らせたのが
最後の奇跡だったな

329 :愛蔵版名無しさん:2012/02/27(月) 00:28:50.52 ID:???.net
>>326
あの話はあばらやの街並みがヤバイ

330 :愛蔵版名無しさん:2012/02/27(月) 17:05:09.79 ID:???.net
水島新司の乞食とかその手の描写は漫画界で一番だと思うよ。汚さが本当に上手い。
モビーゴッドは最後ただの人に戻っちまうのが良かったね。さらりと、名も無き選手へと。

331 :愛蔵版名無しさん:2012/02/27(月) 22:47:23.31 ID:???.net
スレチだけど、日本のドラマって貧乏人を描くのが下手だよな。
血色は良い、着ているもののも清潔、家も清潔。でも「私は貧乏なんだよ!」の一言だけで
貧乏人という設定になっている。

332 :愛蔵版名無しさん:2012/02/27(月) 22:57:20.59 ID:???.net
スチール100円のスリ親子の話とか良かった
あの粗末な食事が美味そうだった

333 :愛蔵版名無しさん:2012/03/28(水) 23:27:15.40 ID:tMdKEP6M.net
あげ

334 :愛蔵版名無しさん:2012/04/15(日) 21:15:29.47 ID:9QLzoTq4.net
祝!山本昌セリーグ最年長勝利達成。
こうなったら是非岩田鉄五郎との対決が見てみたい。

五利「鉄つぁんやめとき、もう無茶したらアカン」
岩田「じゃかあしゃい五利、46歳の昌なんぞワシから見りゃあまだまだヒヨコじゃい」

335 :愛蔵版名無しさん:2012/04/20(金) 06:28:30.87 ID:r8GVut0w.net
山本昌は50歳になってもワンポイントなら通用すると思う。

336 :愛蔵版名無しさん:2012/04/27(金) 00:59:19.28 ID:???.net
浅尾がルーキーの時先発して勝ち投手の権利持ったまま降板、その後出てきたマサがボコられて浅尾の勝ちが消えた。
今回その逆が起きたな。

337 :愛蔵版名無しさん:2012/05/01(火) 01:40:47.28 ID:rdG2ZD7q.net
335
50歳になったら にょほほほほほ っと言いながら投げて欲しい。

338 :愛蔵版名無しさん:2012/05/17(木) 16:58:58.09 ID:dPGDOVLU.net
大リーグ。49歳の左腕モイヤー投手(ロッキーズ)が2勝目。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120517-00000103-spnannex-base

339 :愛蔵版名無しさん:2012/07/01(日) 04:19:00.83 ID:ayL95BRk.net
【お知らせ】 おーぷん2ちゃんねる
http://www.j-cast.com/mono/2012/06/07134877.html
に当スレの避難所を開設しました。
規制で書き込めない時やサーバーダウンの際にお使いください↓
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1341083892/


340 :愛蔵版名無しさん:2012/07/01(日) 17:00:07.37 ID:???.net
北の狼 南の虎  の歌がすき。

341 :愛蔵版名無しさん:2012/07/05(木) 10:19:15.01 ID:c4EvO6RU.net
鯖ボロボロ

342 :愛蔵版名無しさん:2012/07/26(木) 02:25:34.77 ID:J/Ho6bdF.net
保守

343 :愛蔵版名無しさん:2012/07/26(木) 21:10:09.33 ID:???.net
平成編の何話目かの扉絵で
打たれた鉄っつぁんの後方のスコアボードに書いてあるガメッツの選手名が
ストッパーの頃の選手名だったので凄いワクワクした
が、本編では登場してなくてガッカリした

344 :愛蔵版名無しさん:2012/07/27(金) 13:31:22.86 ID:GDdK1Z9A.net
保守

345 :愛蔵版名無しさん:2012/07/27(金) 20:12:22.19 ID:???.net
ストッパーといえば島は見せ場は一切ないがずっとセカンドでレギュラーだったなぁ

346 :愛蔵版名無しさん:2012/07/30(月) 15:57:20.25 ID:hi+Tdae0.net
>>345

だな

347 :愛蔵版名無しさん:2012/07/30(月) 16:34:06.74 ID:???.net
水島漫画にはTO砲や晴太のようなガメツイ歩合制の選手が時々出てくるけど
作品の性質上主役補正が無いと殆ど活躍できないから
普通に契約した方が儲かってそうだな

348 :愛蔵版名無しさん:2012/08/14(火) 19:33:43.16 ID:MxdzO1cv.net
お盆保守

349 :愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 17:43:24.89 ID:KVC/27xp.net
ホークスの捕手が逮捕されたな。

350 :愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 22:35:02.54 ID:???.net
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20120824-1005673.html

351 :愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 19:07:40.41 ID:???.net
>>349
余罪あったらしいね

352 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/08/31(金) 15:09:16.91 ID:fUh5/Nc8.net
鯖復活

353 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/05(水) 08:33:11.45 ID:l27iBFkL.net
鯖復活

354 :愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 22:33:22.74 ID:???.net
ん? アフリカから戻ってきたのか?

355 :愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 16:18:49.72 ID:???.net
あの後サバは治ったんだろうか

356 :愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 21:17:25.99 ID:???.net
今のドカベンとかでチラッと触れてほしいわ

357 :愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 22:35:11.77 ID:???.net
サバ?

358 :愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 06:09:45.36 ID:???.net
358ならジョン・カスター現役復帰

359 :愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 20:33:50.19 ID:???.net
ジョン・カーペンターで我慢しとけ

360 :愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 22:42:58.98 ID:???.net
サバ

361 :愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 23:29:34.39 ID:???.net
サーバー?

362 :愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 00:01:13.59 ID:???.net
サバだっつの

363 :愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 01:35:07.32 ID:???.net
いやだからあ

364 :愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 04:36:46.02 ID:???.net
サバダバサバダバー

365 :愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 11:07:13.81 ID:???.net
サラダバー!

366 :愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 11:45:28.90 ID:???.net
サバば

367 :愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 15:19:01.86 ID:???.net
サバし

368 :愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 13:34:49.92 ID:???.net
サバ

369 :愛蔵版名無しさん:2012/09/29(土) 06:32:58.16 ID:???.net
サバ

370 :愛蔵版名無しさん:2012/10/01(月) 23:49:08.79 ID:???.net
サバ

371 :愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 18:34:33.15 ID:???.net
サバ

372 :愛蔵版名無しさん:2012/10/05(金) 10:44:00.60 ID:???.net
ドカベンに懐かしの名コンビ、唐部、丘が登場、ジンクスも既に出ているし。
千藤、国立や富樫も出して欲しいなあ。

373 :愛蔵版名無しさん:2012/10/05(金) 13:00:14.18 ID:???.net
サバ

374 :愛蔵版名無しさん:2012/10/05(金) 23:20:22.08 ID:???.net
岩田鉄五郎vs岩鬼の対決がもし実現したら、ヘロヘロ球でもど真ん中に投げる鉄五郎に軍配が上がるんだろうかZ?
ただ余りに球が遅いと、ホームベースに届くまでに岩鬼が体を伸ばして引っぱたいて場外ホームランという可能性もあるか?

375 :愛蔵版名無しさん:2012/10/05(金) 23:23:38.95 ID:???.net
ねえよ

376 :愛蔵版名無しさん:2012/10/06(土) 05:25:09.60 ID:???.net
>>374
ドカベンVS野球狂で既に実現してるが
鉄五郎の引退宣言→岩鬼涙ぐむ→ど真ん中でもホームラン→辞めるの辞めるといういつもの引退詐欺

377 :愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 02:09:43.76 ID:???.net
ドカベンに何かを期待するのは無駄だからやめとけ
つかあんなクソ漫画の名前出すな気分悪い

378 :愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 13:19:06.24 ID:???.net
サバ


379 :愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 17:52:34.02 ID:rXXYT+y0.net
>>376

痛かったよな

380 :愛蔵版名無しさん:2012/10/13(土) 16:12:31.70 ID:???.net
サバ


381 :愛蔵版名無しさん:2012/10/13(土) 17:11:38.68 ID:???.net
サバって足の速いアフリカ人だっけ?

鯖(魚のほう)→足が早い(傷みやすい)
からのネーミングだろうか

382 :愛蔵版名無しさん:2012/10/13(土) 18:04:02.53 ID:???.net
頭大丈夫?

383 :愛蔵版名無しさん:2012/10/13(土) 18:55:09.61 ID:???.net
>>381
イエス

384 :愛蔵版名無しさん:2012/10/13(土) 19:26:45.19 ID:???.net
サバ

385 :愛蔵版名無しさん:2012/10/13(土) 23:11:36.98 ID:???.net
ンナ

386 :愛蔵版名無しさん:2012/10/13(土) 23:12:13.92 ID:8180dR4Q.net
平成編は絶版になって入手できないようだが。

387 :愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 08:25:18.62 ID:???.net
平成編は読むだけ時間の無駄だから問題ない

388 :愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 08:43:18.02 ID:???.net
新で武藤の息子が出てきて親子2代悲願のドリームボール打倒のエピソードがあったけど
平成編では火浦の合図でガメッツの雑魚ですら打ちまくってたな

火浦は本当は誰でも打てる何の価値も無いドリームボールキラーを何故採用したのか

389 :愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 09:11:06.36 ID:WmEhOAFl.net
>>387

水原がいきなり子持ちだったのでぶっとんだ記憶がある。

390 :愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 11:45:35.33 ID:???.net
俺なんて平成版は最初に3話読んで見限ってそれ以来水島漫画はまったく読んでないぜ

391 :愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 13:48:16.81 ID:???.net
すごいのはトークショーかなんかで、水原に子どもなんていたっけ、忘れてたと発言した作者だな

392 :愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 13:52:25.01 ID:???.net
むしろ水原を覚えてた作者に驚愕

393 :愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 16:39:16.60 ID:???.net
普通に考えたらありえないよな

394 :愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 16:50:32.77 ID:???.net
野球狂→ストッパールートの方が新や平成編ルートよりまだ納得がいくかな
ストッパー経由で新や平成ルートなのかもしれんが

395 :愛蔵版名無しさん:2012/10/15(月) 00:44:28.12 ID:???.net
果たして御大は三原心平の事は覚えているのか?
もし覚えていればドリームトーナメントにも出すかもしれんな。

396 :愛蔵版名無しさん:2012/10/15(月) 17:43:09.00 ID:???.net
温帯的に苦い思い出のあるキャラだからなあ
覚えていても出さない可能性の方が高いだろう

397 :愛蔵版名無しさん:2012/10/15(月) 20:09:15.62 ID:???.net
三原心平は禁句

398 :愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 11:28:34.89 ID:???.net
サバ

399 :愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 23:06:30.26 ID://ao0yey.net
サバ

400 :愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 04:51:45.14 ID:???.net
三原サバ平

401 :愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 14:41:47.16 ID:???.net
サバ人気すげえな

402 :愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 18:20:21.99 ID:???.net
そらそうよ

403 :愛蔵版名無しさん:2012/10/20(土) 13:01:21.67 ID:???.net
サバ

404 :愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 00:33:02.39 ID:???.net
サバ

405 :愛蔵版名無しさん:2012/10/27(土) 13:52:54.52 ID:???.net
過疎ってるならここは光の小次郎スレとして使おうぜ

406 :愛蔵版名無しさん:2012/10/27(土) 16:59:09.02 ID:8xJKEbrV.net
>>405

もっと過疎になる

407 :愛蔵版名無しさん:2012/10/27(土) 17:08:01.41 ID:???.net
光のサバ次郎

408 :愛蔵版名無しさん:2012/10/27(土) 19:54:06.98 ID:???.net
そもそもこんな明らかに需要がない漫画のスレッドを立てた奴が悪い

409 :愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 00:13:57.80 ID:???.net
サバ

410 :愛蔵版名無しさん:2012/11/04(日) 06:12:02.19 ID:VBz8OxVB.net
巨人の加藤 乙

411 :愛蔵版名無しさん:2012/11/04(日) 21:39:51.36 ID:???.net
サバ

412 :愛蔵版名無しさん:2012/11/11(日) 17:11:33.89 ID:???.net
朝鮮狂の詩

413 :愛蔵版名無しさん:2012/11/11(日) 17:32:08.68 ID:/lQM/4aR.net
水島先生、自分で描いてるの?
下手すぎる

414 :愛蔵版名無しさん:2012/11/11(日) 22:13:05.95 ID:???.net
サバ

415 :愛蔵版名無しさん:2012/11/13(火) 11:05:59.23 ID:???.net
水島サバ司

416 :愛蔵版名無しさん:2012/11/18(日) 16:11:24.03 ID:???.net
水島ゴミ司

417 :愛蔵版名無しさん:2012/11/18(日) 19:54:23.05 ID:2O9iVLgZ.net
甲賀愛子えろい

418 :愛蔵版名無しさん:2012/11/20(火) 14:15:45.33 ID:???.net
サバ

419 :愛蔵版名無しさん:2012/11/20(火) 23:56:03.44 ID:???.net
勇気の胸が少なくともDカップぐらいあったら
野球漫画の歴史は変わっていただろう

420 :愛蔵版名無しさん:2012/11/21(水) 05:15:43.24 ID:???.net
キモ

421 :愛蔵版名無しさん:2012/11/24(土) 18:34:45.58 ID:+gfFAIPg.net
武藤おお喜びだな

422 :愛蔵版名無しさん:2012/11/24(土) 21:47:34.91 ID:???.net
結局、水原の旦那は誰なのさ?
ムトーか?

423 :愛蔵版名無しさん:2012/11/24(土) 21:55:49.23 ID:???.net
グレートムタ?

424 :愛蔵版名無しさん:2012/11/25(日) 19:05:32.13 ID:NtaWhu9L.net
吉田監督に便利使いされていた沢村でいいよ

425 :愛蔵版名無しさん:2012/11/25(日) 19:38:15.97 ID:???.net
サバ

426 :愛蔵版名無しさん:2012/11/25(日) 21:30:02.94 ID:???.net
水島漫画はどれも途中でようわからなくなるね
スレチだが里中とさっちんには幸せになってもらいたいわ

427 :愛蔵版名無しさん:2012/11/25(日) 23:24:19.27 ID:???.net
相手は葉っぱじゃないのか、、、

428 :愛蔵版名無しさん:2012/11/26(月) 21:44:14.93 ID:???.net
サバ

429 :愛蔵版名無しさん:2012/11/27(火) 14:04:51.36 ID:FO6i9jcK.net
いい加減にしろい
このビートルズめ

430 :愛蔵版名無しさん:2012/11/28(水) 15:04:53.31 ID:23b99HAz.net
岩鬼が相手なら水原もサチコも壊されてしまうな

431 :愛蔵版名無しさん:2012/11/28(水) 17:43:13.33 ID:???.net
サバ

432 :愛蔵版名無しさん:2012/11/30(金) 20:15:41.16 ID:I0wsJFXr.net
素足は危険だ

433 :愛蔵版名無しさん:2012/12/02(日) 06:11:34.90 ID:T2pLddXj.net
>>426
> 水島漫画はどれも途中でようわからなくなるね

同意する。もともとリリーフ要員で獲得した水原を、
武藤がなぜ先発投手にしようとしたのかいまだにわからん。

434 :愛蔵版名無しさん:2012/12/02(日) 06:50:25.33 ID:???.net
サバ

435 :愛蔵版名無しさん:2012/12/02(日) 21:51:56.09 ID:???.net
>>433
作中で言ってなかったか
完投できる投手だからっつって、鉄と言い合いになってた気がした。

436 :愛蔵版名無しさん:2012/12/03(月) 09:57:32.27 ID:cLTtZ9pD.net
>>435

それは首脳陣が決めることであって、二軍選手が口を出すことではないだろ。

437 :愛蔵版名無しさん:2012/12/03(月) 12:56:07.89 ID:RcOb/oHF.net
そういう選手は出される
フロントに選手の待遇改善を要望しても出される
松原や田尾も出された

438 :愛蔵版名無しさん:2012/12/03(月) 13:41:19.96 ID:LhwTa24L.net
当時のメッツは左腕リリーフが足りなくて困っていたからな。

先発投手なら右腕だらけでもいいわけだが、リリーフ陣に左腕とか下手投げがいないのはキツイ。

439 :愛蔵版名無しさん:2012/12/03(月) 13:47:15.42 ID:???.net
下手投げなんていない方が普通だろ

440 :愛蔵版名無しさん:2012/12/03(月) 13:53:53.79 ID:LhwTa24L.net
変則投法の左腕はどのチームにもひとりはいるのでは?

441 :愛蔵版名無しさん:2012/12/03(月) 14:06:36.59 ID:???.net
じゃあ今の12球団で挙げてみてくれ

442 :愛蔵版名無しさん:2012/12/03(月) 14:47:08.69 ID:???.net
今の選手はさっぱりだ
昔なら西部の永射かヤクルトの安田あたり?

443 :愛蔵版名無しさん:2012/12/03(月) 18:19:31.19 ID:W5u6P+46.net
>>442

巨人の角。

関係ないが、巨人は日本シリーズでは本格派の速球投手は打ちこんでいるんだよ。
変則投法の投手にえらく苦労している。

444 :愛蔵版名無しさん:2012/12/03(月) 18:19:55.83 ID:???.net
じゃあ昔の12球団で挙げてみてくれ

445 :愛蔵版名無しさん:2012/12/03(月) 22:20:19.86 ID:???.net
阪神の田村(小声)

446 :愛蔵版名無しさん:2012/12/03(月) 23:08:09.63 ID:???.net
水原勇気を登場させるにあたって、水島は「女子がプロ野球で通用する可能性」について野村克也に相談している。
それに対してノムさんがかなり真面目にこう回答したらしい。
「やっぱりピッチャーやな、接触プレーのある野手は厳しいやろ」
「但しピッチャーでもどうしてもスタミナ面に不安はあるから、短いイニングを投げるリリーフやろな」
「何がしかウイニングショットになる変化球みたいなのがあれば、ワンポイントリリーフとして女子でも通用する可能性はある」

水原勇気の下手投げ+ドリームボールはこうした背景があって誕生した。

447 :愛蔵版名無しさん:2012/12/04(火) 00:10:28.87 ID:???.net
どこのチームにも1人はいるって話なのに1人2人だけ挙げられても・・・
できれば70年代、80年代、90年代、00年代、10年代でそれぞれの選手を12球団分挙げて欲しい

448 :440:2012/12/04(火) 01:03:36.80 ID:zXfrf89l.net
ごめんなさい。超適当なこと言いました。

449 :愛蔵版名無しさん:2012/12/04(火) 05:32:57.64 ID:???.net
>>446
つまりノムさんが野球狂を駄目にした戦犯ってわけか

450 :愛蔵版名無しさん:2012/12/04(火) 06:25:48.46 ID:BOew4jXk.net
>>446

> 「但しピッチャーでもどうしてもスタミナ面に不安はあるから、短いイニングを投げるリリーフやろな」

武藤が水原を先発投手にしようとしたのはアフォ。

451 :愛蔵版名無しさん:2012/12/06(木) 18:08:37.37 ID:???.net
サバ

452 :愛蔵版名無しさん:2012/12/06(木) 19:26:21.08 ID:MvyMBx0e.net
中日の47歳山本昌、6000万円=来季は30年目―プロ野球・契約更改

時事通信 12月6日(木)16時43分配信

 現役最年長の47歳、中日の山本昌(本名・山本昌広)投手が6日、
名古屋市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、2000万円増の6000万円でサインした。
来季は現役30年目。「毎年、引退と隣り合わせ。思い切りやって、駄目なら駄目という心境」と話した。
 今年は13試合に登板して3勝(2敗)を挙げ、球団記録の通算勝利を213勝に伸ばした。
フォームの改良に取り組んでおり、「はまれば面白いことになる。過去最速が出せる」と自信を見せ、
工藤公康氏の通算224勝を目標に掲げた。(金額は推定)。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121206-00000097-jij-spo

453 :愛蔵版名無しさん:2012/12/07(金) 18:22:07.27 ID:w3h74dOA.net
保守

454 :愛蔵版名無しさん:2012/12/07(金) 22:14:21.82 ID:???.net
>>452
「たかだか47歳くらいで過去最速が出せるじゃと、まだまだケツが青いわ」by岩田鉄五郎

455 :愛蔵版名無しさん:2012/12/07(金) 22:28:01.04 ID:???.net
マジでキモいと思った

456 :愛蔵版名無しさん:2012/12/08(土) 18:03:59.95 ID:???.net
架空のありえない設定の選手を実在人物と一緒にするとか

457 :愛蔵版名無しさん:2012/12/09(日) 19:09:37.66 ID:fxBVYyUy.net
岩田老け過ぎ
当時の水島先生には50歳はお爺さんに見えたのかな

458 :愛蔵版名無しさん:2012/12/09(日) 19:23:44.13 ID:WEm+4tDz.net
>>457

たしかに53にしては老けてるな。

459 :愛蔵版名無しさん:2012/12/09(日) 19:42:34.98 ID:???.net
まだ53なの?
てっきり80前後だと思ってた
あぶとかは実年齢より40くらい若く描いてるくせにどうなってるんだ

460 :愛蔵版名無しさん:2012/12/09(日) 19:58:58.11 ID:???.net
ちゃんとした漫画家ならちゃんと実年齢にあった容姿を描けるんだけど
まあしょうがない

461 :愛蔵版名無しさん:2012/12/10(月) 02:41:22.22 ID:???.net
>>460
お前も見た目よりずっと老けてるんだから黙れドサンピン

462 :愛蔵版名無しさん:2012/12/10(月) 04:48:03.52 ID:???.net
ドサンピンwwwwwwwww

463 :愛蔵版名無しさん:2012/12/10(月) 09:51:49.18 ID:lAZgou1X.net
ドサンピンって、昭和50年代の少年チャンピオン以外の登場人物以外は使わない用語かと思ったよw

464 :愛蔵版名無しさん:2012/12/10(月) 11:53:22.81 ID:???.net
大昔車田キャラも使ってたな
まさか現在使う奴がいるとはw

465 :愛蔵版名無しさん:2012/12/10(月) 15:33:32.38 ID:???.net
微笑サンピン太郎

466 :愛蔵版名無しさん:2012/12/10(月) 18:03:25.94 ID:???.net
>>461
なにこのすげえブーメラン
ギャグ?

467 :愛蔵版名無しさん:2012/12/11(火) 04:35:30.30 ID:???.net
長いこと読み返してないが
今読み返したら号泣必至なエピばっかりかもしれん
特に水原以前

468 :愛蔵版名無しさん:2012/12/11(火) 09:41:23.07 ID:???.net
球団のエースなのに一貫して岩田清志のおざなりな扱いに泣けたw

469 :愛蔵版名無しさん:2012/12/11(火) 18:49:37.54 ID:f6BBNOgJ.net
ドサンピンって台詞、アストロ球団にもあった気がする

470 :愛蔵版名無しさん:2012/12/11(火) 20:11:42.40 ID:???.net
70年代は結構言われたな
頭が40年前のままの人は今でも使うかも

471 :愛蔵版名無しさん:2012/12/12(水) 01:19:03.98 ID:???.net
ここは加齢臭の酷いインターネットですね

472 :愛蔵版名無しさん:2012/12/12(水) 03:49:10.23 ID:???.net
>>469
リンかけでも剣崎とか石松が言ってたな。

473 :愛蔵版名無しさん:2012/12/12(水) 05:08:20.76 ID:???.net
カビの生えた漫画じゃなくて2000年代の漫画で使用例はないの?

474 :愛蔵版名無しさん:2012/12/12(水) 19:34:09.56 ID:???.net
あるかも知れないけどここの住人はそんな最近の漫画読んだら
ついていけなくて脳みそが溶け出しそう

475 :愛蔵版名無しさん:2012/12/12(水) 23:05:12.33 ID:???.net
ここの人達にとってはリンかけですら最近の漫画だから

476 :愛蔵版名無しさん:2012/12/12(水) 23:20:00.76 ID:???.net
水島スレっていつから荒らししかいなくなったの?

477 :愛蔵版名無しさん:2012/12/12(水) 23:34:12.34 ID:???.net
さあ?

478 :愛蔵版名無しさん:2012/12/12(水) 23:41:41.28 ID:???.net
荒らしって>>461のことでいいのか?

479 :愛蔵版名無しさん:2012/12/13(木) 01:02:23.93 ID:???.net
そう

480 :愛蔵版名無しさん:2012/12/13(木) 01:39:18.80 ID:???.net
そっから>>475まで

481 :愛蔵版名無しさん:2012/12/13(木) 01:44:01.17 ID:???.net
うるせードサンピン

482 :愛蔵版名無しさん:2012/12/14(金) 01:45:58.92 ID:???.net
サバ

483 :愛蔵版名無しさん:2012/12/14(金) 04:14:16.45 ID:???.net
蝶が舞い、蜂が刺す!
華麗というにはあまりにも優美!

484 :愛蔵版名無しさん:2012/12/14(金) 18:01:04.26 ID:???.net
その表現多いよなw

485 :愛蔵版名無しさん:2012/12/16(日) 13:25:53.85 ID:???.net
サバ

486 :愛蔵版名無しさん:2012/12/21(金) 20:33:44.74 ID:???.net
モリタイシの後世に伝えたい美女名鑑
ttp://club.shogakukan.co.jp/kod/bijo_meikan.html

487 :愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 14:33:09.97 ID:IIjv0wAP.net
意外にもアニメ映画化されたことがないんだよね。実写映画化はされたが。

488 :愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 16:23:41.25 ID:???.net
映画は木之内みどりが、ただただかわいかった

489 :愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 18:38:22.39 ID:smiwNqyU.net
斎藤由貴もえろい

490 :愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 13:24:21.82 ID:???.net
モリタイシの後世に伝えたい美女名鑑
ttp://club.shogakukan.co.jp/kod/bijo_meikan.html

491 :愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 07:52:07.95 ID:???.net
木之内みどりのおっぱいチュパチュパ

492 :愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 19:52:15.99 ID:???.net
サバ

493 :愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 15:06:30.09 ID:???.net
バカ

494 :愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 22:18:22.72 ID:???.net
国立は女性読者狙いなキャラだったんだろうか。

本編では金持ちだけど上品でいい奴だったのに
続編でただのアホ親父になっててガッカリした

495 :愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 22:58:59.36 ID:???.net
最初からただのバカだったが

496 :愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 15:45:58.58 ID:HuQuqgsN.net
結果論だが、平成編は描かないほうが良かったな。

497 :愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 16:09:20.17 ID:???.net
本人が小説家(笑)志望したんじゃなかったっけ?

498 :愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 18:52:40.07 ID:???.net
サバ

499 :愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 19:08:00.08 ID:???.net
サバ

500 :愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 01:20:54.29 ID:8aTakxqf.net
御大の描く女性の髪型

501 :愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 08:31:40.40 ID:mTrXm4Kg.net
100万円で1日オーナーの話が好きだった

502 :愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 17:37:01.40 ID:???.net
>>494
ただ単に坂東玉三郎が流行っていたから漫画に取り入れただけだろう
国立玉一郎と伊集院球三郎は坂東玉三郎をモデルにした2大キャラ

503 :愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 18:37:50.98 ID:???.net
ただ単にねえ

504 :愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 20:22:03.61 ID:???.net
まあどうせ水島の漫画なんだし別にいいんじゃね

505 :愛蔵版名無しさん:2013/01/31(木) 20:49:04.20 ID:???.net
>>502
少年誌でやるネタじゃねえw

506 :愛蔵版名無しさん:2013/01/31(木) 21:26:16.77 ID:???.net
サバ

507 :愛蔵版名無しさん:2013/02/13(水) 19:33:04.60 ID:???.net
サバ

508 :愛蔵版名無しさん:2013/02/14(木) 13:24:44.75 ID:???.net
ただ単にワラタwww

509 :愛蔵版名無しさん:2013/02/16(土) 13:06:17.64 ID:???.net
ゴリラが出てきたときはゴリラブームだったの?

510 :愛蔵版名無しさん:2013/02/18(月) 19:33:50.48 ID:ZeAo7zyX.net
>>509

そんなことはなかったと思うが…。

511 :愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 15:57:03.12 ID:???.net
>>509
今年に入ってから
一番面白い書き込みだと思うwww
すげぇよ。あんた

512 :愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 21:21:37.40 ID:???.net
キチガイ鉄五郎

513 :愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 00:42:02.24 ID:T6leK4SS.net
ドカベン終わるみたいだから、久しぶりに週チャン読んでみたら、鉄つぁんの魅力がなくなってて悲しい。

514 :愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 01:39:52.32 ID:???.net
何を今更

515 :愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 19:42:08.86 ID:???.net
鉄五郎マジで死ね

516 :愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 05:23:52.40 ID:???.net
>>515

国分尼寺球場に通報しました。

517 :愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 10:38:28.63 ID:???.net
クソスレsage

518 :愛蔵版名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:EgEeuc6G.net
保守

519 :愛蔵版名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
たそがれちゃって

520 :愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ZeMcQzfQ.net
中日・山本昌投手(48)の来季現役続行が26日、決定的となった。ナゴヤ球場での練習後、
「周りの状況を判断して、できるなら。まだ需要があるなら、もうちょっと頑張りたい」と来季の現役へ
意欲を示した。球団も編成部門のトップである西脇紀人編成担当が「辞めさせる理由はない」と明言。
今後、球団と話し合い、正式に決定する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130827-00000009-dal-base

521 :愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
無印野球狂の53歳までなんとか投げてくれ
できたら投げる時にょほほほ言うて

522 :愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
山本昌は原作が連載されていた頃をリアルで知っている世代だから、公言こそしていないが鉄五郎の53歳というのを絶対にどこかで意識していると思うよ。

523 :愛蔵版名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
こんな荒唐無稽なキャラを意識してたら嫌だなあ

524 :愛蔵版名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:XZDSpYO8.net
大リーグでの最年長記録をぐぐってみたがヒットしなかった。

525 :愛蔵版名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>521
マウンドでリポD飲んでヽ(・ω・)/ズコーとする審判が見たい

526 :愛蔵版名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
御大の描くズコーは凄いな
平成の漫画とは思えないくらい古臭い

527 :愛蔵版名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GFPtIBUG.net
村田兆治氏「マサカリ投法」で始球式!135キロの直球ズバリ

スポニチアネックス 8月30日(金)19時9分配信


◇パ・リーグ ロッテ―日本ハム(2013年8月30日 QVC)

 「レジェンド・シリーズ2013」として、74年に前身のロッテ・オリオンズが日本一になった時のビジター
ユニホームで迎えた30日の日本ハム戦。始球式にはOBの村田兆治氏(63)が登場し、始球式を行った。

 現役時代と同じ「マサカリ投法」の豪快なフォームを披露。3球の投球練習の後、日本ハム・赤田に対し、
135キロのストレートを真ん中低めに投げ込みで観衆を沸かせた。
それでも「このユニホームを着ると身が引き締まる。ボールは不本意だったかな」と語っていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000092-spnannex-base

528 :愛蔵版名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
153キロに見えてビビった

529 :愛蔵版名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:MAin+ocv.net
63歳で135キロなのだから、鉄五郎の年令(50過ぎ)までは現役でプレイしようと思えばできたと思う。

530 :愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 12:52:53.83 ID:???.net
速い球が投げられたらそれだけで通用するってもんでもないしなあ
つか鉄五郎って実際にいたら凄く迷惑な存在にしかならないと思う

531 :愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 18:57:41.55 ID:???.net
力関係が明らかに監督より上だからな

532 :愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 20:55:23.53 ID:???.net
もしあの世界に2chの個人スレあったら荒れてそうだわ、鉄
水原・国立あたりもアンチ多そうだけど
逆にまったりしてそうなのは丘・唐部スレかw

533 :愛蔵版名無しさん:2013/09/10(火) 05:23:10.20 ID:???.net
もし2chがあったらありそうなスレ

甚久寿だけどおまいらのジンクス教えろ下さい

534 :愛蔵版名無しさん:2013/09/10(火) 23:53:29.97 ID:???.net
鉄が勇気たその処女奪ったってマジ?


幻滅しました・・・ピッチャー返し徹底します・・・

535 :愛蔵版名無しさん:2013/09/11(水) 05:14:38.81 ID:???.net
日の本の今日飲んでる銘柄を当てるスレ

536 :愛蔵版名無しさん:2013/09/14(土) 16:06:49.05 ID:NDCM4COP.net
>>531

国鉄時代の金田投手もそんな感じだったらしい。

537 :愛蔵版名無しさん:2013/09/14(土) 16:08:05.20 ID:NDCM4COP.net
>>532

鬼女板で組織的な水原バッシングがありそうだ

538 :愛蔵版名無しさん:2013/09/14(土) 21:15:42.27 ID:???.net
【悲報】岩田清志さん影が薄い

なお父親は

539 :愛蔵版名無しさん:2013/09/15(日) 05:14:02.77 ID:fLNDn8yo.net
鯖が不調

540 :愛蔵版名無しさん:2013/09/16(月) 18:40:29.26 ID:???.net
老害利権

541 :愛蔵版名無しさん:2013/10/01(火) 16:38:17.03 ID:???.net
 
 
 
      ゴガギーン
           ドッカン
       m    ドッカン
=====) ))         ☆
    ∧_∧ | |         /        / ̄おらっ!出て来いやっ
   (   )| |_____    ∧_∧ <
   「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )  \_エサ連呼してばいさる遁走した、超絶バカ丸出しネトウヨ連呼チョン
   |   /  ̄   |    |/    「    \
   |   | |    |    ||    ||   /\\
   |    | |    |    |  へ//|  |  | |
   |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
   | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
   | | | |〈    |    |     | |
   / / / / |  /  |    〈|     | |
 

542 :トンビは偉大:2014/03/01(土) 18:29:15.32 ID:???.net
75年 チーム58勝62敗10分  東尾23勝15敗
78年 チーム51勝67敗12分  東尾23勝14敗

543 :愛蔵版名無しさん:2014/03/05(水) 00:32:28.01 ID:???.net
国分寺市って昔は西友ぐらいしかなかったな。
今は丸井ができて垢抜けた。

544 :武庫川女子大学総長:2014/03/31(月) 09:15:29.00 ID:DbJbQHup.net
>>1
心太郎が甲子園決勝戦でノーヒットノーランで完封した相手の「高知南」高校、
今や廃校の危機!!

http://jump.x0.to/www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=316725&nwIW=1&nwVt=knd

545 :愛蔵版名無しさん:2014/04/02(水) 18:13:21.26 ID:???.net
月曜1時

546 :愛蔵版名無しさん:2014/04/12(土) 20:30:33.12 ID:???.net
クイーンズブレイド

547 :愛蔵版名無しさん:2014/04/20(日) 04:26:50.46 ID:???.net
高校時代の山田世代は、先輩たちにタメ口&呼び捨て。
「おい、北!」
岩鬼はともかく、特に山田は優しくていい人そうな人かと思ったら、実は
性格はかなり暗く黒い。
先輩たちよりははるかに実力は馮河しているので、始末に負えませんわ。

548 :愛蔵版名無しさん:2014/04/23(水) 00:48:35.27 ID:???.net
火浦 22勝
岩田天才 20勝
日下部 15勝
日の本 13勝
千藤 10勝
立花 10勝
岩田爺 1勝
水原 20S
91勝53負 常勝メッツのはずなのに

549 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 04:49:06.29 ID:???.net
常勝チームの漫画しか描いてないんだね

550 :愛蔵版名無しさん:2014/05/01(木) 22:10:35.55 ID:???.net


551 :愛蔵版名無しさん:2014/05/08(木) 21:30:19.27 ID:???.net
「日下部が相手では燃えんのだ」って千藤に言われちゃう日下部も可哀相

552 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 17:14:03.51 ID:???.net
メッツは常勝じゃないだろ。

553 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 21:58:08.47 ID:UuTcqUH0.net
>>548
日下部以下岩田爺までは5勝以上多く盛ってるな
日の本13勝とかありえねーw

554 :愛蔵版名無しさん:2014/06/30(月) 16:27:10.31 ID:oMWZimt8.net
素朴な疑問だが、水原勇気と黄金聖闘士ムウは似ていないか?

公家顔だと思う。

555 :愛蔵版名無しさん:2014/06/30(月) 18:00:26.44 ID:???.net
むう…

556 :愛蔵版名無しさん:2014/06/30(月) 23:13:18.99 ID:dVv++++F.net
>>531
最近ではナベQ監督時代の工藤もそれに当たるだろ。

>>548
火浦エース時代の清は酷使で10勝するのがやっとの投手に成り下がってた。

557 :愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 05:59:33.03 ID:???.net
くだらん偏見

558 :愛蔵版名無しさん:2014/07/27(日) 20:23:31.68 ID:???.net
70年代の少年誌で既にこんなビッチがヒロインやってたってすげえ先進性だな

559 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 19:51:48.26 ID:???.net
中学時代に読んだが、怖かった。水島漫画では1番マシな部類だな。

560 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 11:04:07.03 ID:???.net
野球狂水原編とか一球さんとかは、展開が陰気で
つまんなかった。忙しすぎて作者の気分がダークに
なってた、としか思えない。

561 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 09:37:13.27 ID:W2FS+Q2g.net
アニメでは武藤が街中で錯乱して警察の世話になっていた

562 :愛蔵版名無しさん:2014/08/09(土) 07:13:59.59 ID:???.net
        _, ---- r ー、
      /   _,,m、   `ヽ
     /  /   \   ヽ
     / /       \ ヽ
     | /iilllllii.   oilllllii ヽ |
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、
   r-r'    i   i    | i
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)
    |i〈 、_____, 〉 |r   田舎モンの集会場ここー?
     ! ヽ\+┼┼+/   /  
     ヽ   `ー‐‐'´  /      
      \       /   
     /|\__ __/ /\
   /|  \  r介ヽ /  / \)

563 :愛蔵版名無しさん:2014/10/12(日) 16:40:26.25 ID:???.net
age

564 :愛蔵版名無しさん:2015/01/08(木) 20:12:23.79 ID:UlOR3squ.net
昨シーズン、49歳でプロ野球の最年長勝利投手の記録を更新した、
中日ドラゴンズの山本昌投手が、史上初となる50代での勝利を目指
して、鳥取市で自主トレーニングを始めました。
https://twitter.com/headlinet/status/553130017283010560

565 :愛蔵版名無しさん:2015/01/12(月) 21:57:13.20 ID:???.net
カスマンガ

566 :愛蔵版名無しさん:2015/01/16(金) 05:32:14.88 ID:???.net
>>560
多分当時の水島付きライターの作風だと思う
確かにあの二作は異質

567 :愛蔵版名無しさん:2015/02/21(土) 23:05:03.50 ID:???.net
犯罪者水島イスラム国渡航希望

568 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 20:59:02.86 ID:???.net
これマジか?
http://bbs18.meiwasuisan.com/bin/img/baseball/14243654400002.jpg

569 :愛蔵版名無しさん:2015/03/09(月) 07:55:21.96 ID:???.net
水島絵じゃ色気不足だな

570 :愛蔵版名無しさん:2015/03/30(月) 14:42:20.72 ID:???.net
とんだ拍子抜けの糞落書きだった
どアホウ以外はそこらのイナゴ同人と同レベルだったから
期待はしてなかったけど

571 :武庫川女子大学総長:2015/05/19(火) 07:29:23.39 ID:???.net
心太郎が夏の甲子園決勝戦でノーヒットノーランで優勝を決めた対戦相手の
「高知南高校」、1972年に週刊少年マガジンに読み切りとして掲載された時点では実在していなかったぞww
後に、高知市内に県立高校として新設されたものの。

ちなみに明訓高校もまだ、新潟に設立されていなかったのでは?

572 :愛蔵版名無しさん:2015/05/21(木) 23:12:48.58 ID:???.net
野球漫画の駄作1位はあぶさん、2位はドカベンだというのは確定として野球狂は何位くらいだろう

573 :愛蔵版名無しさん:2015/05/22(金) 11:24:43.23 ID:???.net
平成版でかなり順位が下がるとしてせいぜい下から10番目くらいだと思う
水島漫画にはもっと駄作がいっぱいある

574 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 02:35:51.22 ID:???.net
相変わらず胡散臭いなコイツ
小学校の時に「なんだこのジジイ」って思ってたわ

575 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 06:34:25.69 ID:SZi3+2V5.net
そろそろ保守

576 :愛蔵版名無しさん:2015/09/04(金) 11:15:18.46 ID:???.net
最低のマンガ

577 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 13:24:14.90 ID:???.net
オコエを見てサバを思い出した人も少なくないだろうな。

578 :愛蔵版名無しさん:2015/11/02(月) 12:29:56.91 ID:???.net
昭和生まれのおっさんは老害だって早く気づけ
これからは平成生まれが日本の中心なんだよ
老いぼれじじいはせいぜい老後の資金でも貯めとけ
あと、くっせー加齢臭がキモい

579 :愛蔵版名無しさん:2016/01/25(月) 18:44:27.10 ID:y9ieAq4J.net
賀正

580 :愛蔵版名無しさん:2016/02/10(水) 12:14:23.72 ID:???.net
      _/彡三三三ミァrェ、                
     /彡彡ニ三三彡ソハヘ\\          
    /彡二三三三ニ彡f;;;;;;;;;;;;;;;;;},          
   |//彡三三ニ==! !|ヘ;;;;;;;;;;ヽヽ     ,-,  
   .|///´ ̄´゙    `ヽヘ',',ヘヘ;}     / |  
   ∨;f           ヾ;;ヘ;;;ジュ     l  |  
   `{リ 、,,,,,_    __,,,,,,、zィ  ヾ'゙テリ       |  |  トゥース!!
    `|  rェeミ 、 {゙ィ‐eェァ =  ソ |.       |  | 
     |  `~´..:i |:::.` ~ ´`   r-'      |  | 
     ',   /::i i::::::、 、    |    !´ ̄ ̄ ⌒〉
     '、 '´ヽ(_>ィヘ丿 /  |  〈⌒r‐‐'''''' ̄  〉 皆さん、夢でお逢いして以来ですね!
       ヽ `トエエエエイノ . | :::/^i ∨|─ー''''' ̄  |
       \ .ヾ三シ ノ ,'::::/  ,ハ | \>〈     | 
        ハ    /:::ィ゙   /⌒'、   /      |
       ノ ィ^'ヽ┬‐'´   //   ヽ  |       |

581 :愛蔵版名無しさん:2016/04/23(土) 22:26:43.98 ID:KwaPcwqN.net
DAT落ちはしないと思うが、いちおう念のために保守。

582 :愛蔵版名無しさん:2016/04/29(金) 13:30:24.43 ID:???.net
何この漫画ツマンネ

583 :愛蔵版名無しさん:2016/05/14(土) 01:43:03.34 ID:???.net
つまらないだけならともかく有害だから困る

584 :愛蔵版名無しさん:2016/06/08(水) 23:02:58.60 ID:???.net
;

585 :愛蔵版名無しさん:2016/07/15(金) 23:56:12.53 ID:???.net
すごいくせのある速球だ
うんいこか
はい

岩田はん私も勝負したかったんです

586 :愛蔵版名無しさん:2016/07/16(土) 07:31:36.09 ID:???.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃田 2ch - クソ漫画 - 1                                   X ┃
┠─────────────────────────────┨
┃   _                               ┌──────┐┃
┃ /  \  このスレの1は不正な処理を行なった. │逝ってよし (I). |┃
┃.│ X │ ので強制終了されます。.         └──────┘┃
┃ \_/                             ┌──────┐┃
┃       終了しない場合は、1の製造元に連絡. │マターリ (M)  |┃
┃       してください。                     └──────┘┃
┃                                    ┌──────┐┃
┃                                    │あぼ〜ん (A)...|┃
┃                                    └───│\─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━│  \━┛
                                        └┐┌
                                           ││ カチッ!!
                                            └┘

587 :愛蔵版名無しさん:2016/08/06(土) 10:21:40.36 ID:???.net
【高校野球】大分の女子マネへの取材禁止を通達 話題のユニホーム着用での練習について [無断転載禁止]・2ch.net

http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470433470/

総レス数 587
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200