2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天野洋一★AKABOSHI-異聞水滸伝-★

285 :愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 23:09:25 ID:???.net
>>282
あんたはこの漫画が嫌いだからそんな事を言うんだろうが、打ち切り漫画同士で勝ち負けを比べてもむなしいだけだ

シャーロック・ホームズは「犯罪には強い類似性はある」と言ったが、打ち切り漫画にも同じ事が言える
好き嫌いの感情を抜きにして冷静に分析すれば、その類似性、もっと言うなら「打ち切りの法則」が見えてくる
それをあえてダブルアーツスレで言わなかったのは、あまりに法則に当てはまりすぎて、間違いなく
「お前ダブルアーツ読んで思いついたんだろう」と言われるからだ
俺が法則に気付いたのは、「邪馬台幻想紀」あたりから
レンザとかいうキャラが出た瞬間に打ち切られる事を確信した

とにかく、法則が綺麗に当てはまり、わかりやすく反面教師になるのはアオンやダブルアーツだという事だ

総レス数 1000
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200