2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンヘッド 2【望月峯太郎】

1 :愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 03:03:22 ID:???.net
前スレ
【セカンド】ドラゴンヘッド【インパクト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156803243/

363 :愛蔵版名無しさん:2011/09/26(月) 22:25:59.72 ID:???.net
ロックの神様

364 :愛蔵版名無しさん:2011/09/27(火) 02:43:39.02 ID:LidgoFix.net
4000万くらい

365 :愛蔵版名無しさん:2011/09/27(火) 06:02:42.85 ID:???.net
超金持ちだな

366 :愛蔵版名無しさん:2011/09/27(火) 11:00:15.04 ID:???.net
なんだかんだでこうしてスレが立つくらいの漫画家は儲かるからね。
思い出されなかったり話題になれない漫画家は専業にすらなれずに消えるのだろうが。
上を見るからたいしたことないと思えるだけで、こうして名が挙がるだけで世に何千といる漫画家の上位何十なわけだし。
率で言えば上位5%には余裕ではいる。上位5%の額が世間から見れば桁違いなのはどこの業界も同じだよ。

367 :愛蔵版名無しさん:2011/09/27(火) 14:08:57.95 ID:???.net
糞つまんねー漫画上げ

368 :愛蔵版名無しさん:2011/09/29(木) 03:16:04.10 ID:ElBPsITx.net
>>362
普通に隕石衝突とか?

369 :愛蔵版名無しさん:2011/09/29(木) 07:53:59.67 ID:???.net
並行世界が接近したり、
その並行世界に物質の移動が起きたり

370 :愛蔵版名無しさん:2011/09/29(木) 23:29:53.08 ID:???.net
>>362

原発の大爆発もあるんじゃまいか

371 :愛蔵版名無しさん:2011/09/30(金) 16:45:23.32 ID:???.net
どの道あの地震で日本全土の原子炉は臨界になってるだろうし
汚染されてない土地はなさそうだな

372 :愛蔵版名無しさん:2011/10/04(火) 04:00:12.61 ID:38wDRVtt.net
静岡にあんなどでかい断層ができてるんだし
主人公たち全員被ばくしてるだろう

373 :愛蔵版名無しさん:2011/10/04(火) 15:54:07.69 ID:???.net
最後まで読んだ。仁村可哀想すぎる

374 :愛蔵版名無しさん:2011/10/04(火) 23:35:28.60 ID:???.net
【ネット】 「韓国は、日本をコピーしまくり」動画が話題に…各国のネットユーザーに広まりつつある"嫌韓"★14
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317550164/



375 :愛蔵版名無しさん:2011/10/06(木) 03:26:57.11 ID:???.net
>>368
ああ、それはあるね

376 :愛蔵版名無しさん:2011/10/07(金) 09:31:02.77 ID:ISMSnTCO.net
座敷女読んだ。怖いというより気持ち悪かった。

377 :愛蔵版名無しさん:2011/10/10(月) 21:56:17.58 ID:???.net
あれはただの三流映画のノリ

378 :愛蔵版名無しさん:2011/10/12(水) 19:34:45.93 ID:???.net
富士山消失はやりすぎだよ

あれだけの質量が東京にシフトしたのか単に消えたのか知らないけど
作者もヲチを考えつけないところまで行ってるじゃん

379 :愛蔵版名無しさん:2011/10/14(金) 14:00:08.49 ID:???.net
ヲチとかどうでもいいわ

380 :愛蔵版名無しさん:2011/10/14(金) 19:54:26.95 ID:???.net
連載中・単行本刊行中は楽しめた漫画
解説本の『ドラゴンヘッド・インスパイア』が面白かったな
映画はタイミングもキャスティングもスベってた

381 :愛蔵版名無しさん:2011/10/20(木) 04:23:41.70 ID:eOG5Odu7.net
確かにオチなんてどうでもよくなるくらい、富士山の穴をヘリで降りてくシーンはドキドキした。

382 :愛蔵版名無しさん:2011/10/20(木) 13:40:33.81 ID:???.net
あれはやっちゃったな
謎解きしないで逃げるとか最低

383 :愛蔵版名無しさん:2011/10/20(木) 21:12:03.46 ID:???.net
べつに謎解きマンガじゃないんだから・・・
オチとか謎解きとかそういうのが読みたいならそういうジャンルのマンガなり小説なりを読めばいいと思う

384 :愛蔵版名無しさん:2011/10/23(日) 00:36:35.84 ID:???.net
そうだそうだ!

385 :愛蔵版名無しさん:2011/10/26(水) 00:47:25.45 ID:???.net
希望を感じさせるラスト好き

386 :愛蔵版名無しさん:2011/10/27(木) 08:17:42.30 ID:???.net
アコのエロさだけが取り柄の漫画だったな
アコいなかったら売上半分以下だろう

387 :愛蔵版名無しさん:2011/10/27(木) 11:48:48.51 ID:???.net
アコにエロさ感じてんのお前とノブオぐらいだぜ?

388 :愛蔵版名無しさん:2011/10/28(金) 09:41:17.48 ID:???.net
東京やばいってわかってんだから東京から離れること考えろよ
東京に行こうとするな

389 :愛蔵版名無しさん:2011/10/31(月) 22:47:47.31 ID:???.net
バタアシ金魚じゃない本当のデビュー作があるって聞いたんだけど知ってる人いる?
リュウコミックスから出てたらしいけど

390 :愛蔵版名無しさん:2011/11/01(火) 13:56:19.56 ID:???.net
>>389
コミックスは知らんけど、ちばてつや賞に準入選した作品なら雑誌掲載時に読んだ事ある。
いじめられっ子の女の子を、まわりに乗じて自分もイジメてしまって自己嫌悪に陥るような話だった気がする。
独特の絵柄で鋭い心理描写の作品だったからすぐにファンになった記憶がある。

391 :愛蔵版名無しさん:2011/11/03(木) 20:10:25.32 ID:???.net
東京や途中の町の人たちってどこいったの?
全員死んだわけじゃないでしょ
東京から逃げ出したのなら逃げ遅れた避難民と途中で出会いそうなもんだが

392 :愛蔵版名無しさん:2011/11/06(日) 06:22:50.80 ID:???.net
結局風呂敷広げすぎて駄作になったな
デブのお前がそう思えば真実とか、だから何だよって感じだし
頭の手術したやつらもただの現実逃避した精神病患者ってだけでストーリーに不要な存在だし

393 :愛蔵版名無しさん:2011/11/06(日) 07:02:53.69 ID:???.net
こいつの漫画はいつもそうなのだよ

394 :愛蔵版名無しさん:2011/11/18(金) 08:50:10.98 ID:???.net
アコ最高

395 :愛蔵版名無しさん:2011/11/18(金) 08:50:27.01 ID:Is18CBrg.net
生理

396 :愛蔵版名無しさん:2011/11/19(土) 02:47:54.96 ID:???.net
お前ら東京怪童読んだのかよ

397 :愛蔵版名無しさん:2011/11/19(土) 17:11:58.44 ID:wFNY7Rdv.net
大阪怪童

398 :愛蔵版名無しさん:2011/11/23(水) 06:01:09.32 ID:oRJqD4LG.net
アゴ

399 :愛蔵版名無しさん:2011/11/29(火) 03:31:40.93 ID:BjmXlqfb.net
猪木

400 :愛蔵版名無しさん:2011/12/01(木) 04:10:17.82 ID:???.net
『カラー』とかいうフルカラーの漫画なら5〜8年前くらいにヤンマガで見たような気がする。

401 :愛蔵版名無しさん:2011/12/03(土) 00:45:37.03 ID:Nf8QYE6l.net
パンツ

402 :愛蔵版名無しさん:2011/12/04(日) 11:38:07.14 ID:???.net
生理なまなましいな
足を伝う血をなめたくなる

403 :愛蔵版名無しさん:2011/12/05(月) 16:54:05.50 ID:???.net
仁村ははんにゃの金田

404 :愛蔵版名無しさん:2011/12/08(木) 00:07:30.59 ID:g4sV/pac.net
蝶野

405 :愛蔵版名無しさん:2011/12/10(土) 12:30:39.98 ID:pyJ08Xu/.net
野球

406 :愛蔵版名無しさん:2011/12/18(日) 23:56:44.58 ID:RcglEyQm.net
フリーザ

407 :愛蔵版名無しさん:2011/12/25(日) 03:38:08.65 ID:???.net
殺人者たちの町のエピソードだけど、山で生け捕りにされた仁村たちがなぜ町まで運ばれたのか意味がわからなかった。
何かの生贄として使われるため?
だとしたら、最初なぜ町の中に放置されていたのかが不明。

408 :愛蔵版名無しさん:2011/12/26(月) 19:28:02.56 ID:???.net
伊豆の人たち食糧がもうないってそんなわけないじゃん
魚取ったり山菜とったりしろよ

409 :愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 06:44:51.75 ID:???.net
凄い難しい漫画ですねこれ

410 :愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 10:01:30.69 ID:???.net
それほど難しくないよ
恐怖と向き合うには恐怖を受け入れていくしかないということを言ってるだけ

411 :愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 07:18:45.67 ID:+E40C80B.net
作者はラストについてなんて言ってるの?
あれは実はああですとかこういうこと考えてましたとかさ

412 :愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 07:42:46.93 ID:???.net
だからラストにそのまま書いてあるじゃん
恐怖を克服していくことで私たちは新世界を作り上げていくのだ、って
天変地異がいつ起こるかもしんないけど、毅然と生きていきましょうってこと

413 :愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 09:16:21.90 ID:TeV7bLdJ.net
主人公たち全員もう重度の被爆してるよね?

414 :愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 09:48:07.08 ID:???.net
原因が核ならそうだが考察スレでも言われたように否定されている。原因は「わからない」だ。
地殻変動によるものなら、開いたところよりせり上がるところのほうが深刻だろうな。

415 :愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 10:08:16.85 ID:???.net
新作まだ?
公式サイトは何故閉じたままなの

416 :愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 13:22:04.06 ID:???.net
その前はトゥルーラブストーリー、カミングスーンって挿絵もちょっと載せてたのにな

417 :愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 13:11:51.33 ID:???.net
死体が道中ほとんどないっておかしいよ

418 :愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 17:40:02.09 ID:???.net
描くのが大変だと解釈してやれ

419 :愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 15:56:15.73 ID:???.net
結構出てくるだろ屍
塵に埋もれてあまり見なくて済んで良かったってセリフもあるし

420 :愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 23:51:13.64 ID:4SkN6JGK.net
>>412
新世界とかどこの大阪だ?

421 :愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 23:53:20.89 ID:4SkN6JGK.net
大阪と向き合うには大阪を受け入れていくしかないということを言ってるだけ

422 :愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 01:43:43.40 ID:???.net
ガンツのルーツみたいな漫画だったな
大ゴマ多用で文字サイズも大きくて内容が
少ないのも一緒だし

423 :愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 06:53:16.18 ID:???.net
ヤンマガって写植がでかくて独特な感じ
AKIRAとか

424 :愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 08:11:46.36 ID:???.net
>>422
コッペリオンへの影響も大きいだろうな
災害の原因を明確にしているから自由度が少ないけど

425 :愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 11:33:44.88 ID:???.net
「ドラゴンヘッド」って「『竜頭』蛇尾」の事だったんだな。
そう思うとこの作者やっぱすごいのかもしれん。

426 :愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 05:37:24.79 ID:???.net
竜頭「蛇尾」って何ですか?

427 :愛蔵版名無しさん:2012/04/15(日) 05:53:51.08 ID:???.net
>>391
自分もこれが気になって仕方ない
途中「みんな無事で避難します」みたいな張り紙たくさんあったじゃん
テル達トンネル内にどのくらい居たか忘れたけど、せいぜい2〜3日の出遅れだろ
暴徒以外にも、即時移動できなかった人たちがたくさん居そうなものだし
皆同じスピードで移動した訳でもないだろうし

428 :愛蔵版名無しさん:2012/04/16(月) 08:56:35.07 ID:???.net
確かに人が少ねえな

429 :愛蔵版名無しさん:2012/04/16(月) 21:50:41.88 ID:???.net
なんで公式サイト見れなくしたんだろう?
でっかい絵が見れてよかったのに

430 :愛蔵版名無しさん:2012/04/16(月) 22:37:48.82 ID:???.net
世界中がこんな感じなんだっけ?
日本だと静岡-東京が壊滅的なのは確かだけど、他はどうなってるか分からないし
テル達東京で無理に生きようとしなくても良いだろうになあ
恐怖を乗り越えた所で食料が湧いて出る訳でもないし

431 :愛蔵版名無しさん:2012/04/18(水) 04:02:08.20 ID:???.net
恐怖を感じなければ毎日が天国だよ

432 :愛蔵版名無しさん:2012/04/18(水) 14:12:02.09 ID:???.net
精神病でもすべてを好意に変換する人は毎日が天国だな。
日本では悪意に変換するものに罹りやすいから、勝手に地獄気分が多いけれども。

433 :愛蔵版名無しさん:2012/04/19(木) 17:09:11.53 ID:???.net
この世界の場合は、気分的に天国でも実際には色々な物資が無い訳で…
いくら脳内お花畑でも食い物は必要だ

世界中大災害という事は日本の他の地域もやばいのかもしれないけど
それでも普通に太陽が照る地域もありそうだけどなあ

434 :愛蔵版名無しさん:2012/05/05(土) 11:00:30.30 ID:???.net
この人のスレ驚くほど伸びないな
読者けっこういそうなのに

東京怪童まあまあおもしろかったよ
感想
『おしい』

435 :愛蔵版名無しさん:2012/05/05(土) 14:54:55.26 ID:???.net
一巻みたいな感じでだらだら続けて欲しかった

436 :愛蔵版名無しさん:2012/05/05(土) 15:30:20.09 ID:???.net
ああ、あの感じで今も続いてたら望月も完全なるレジェンド入りだったな

437 :愛蔵版名無しさん:2012/05/05(土) 18:02:37.77 ID:???.net
この作品の面白いところは
今週号に載ってんの〜?とか流行りの靴がどうの、ってライブ感だったので、
ネット時代の時間のあり方からすると話題にしにくい

438 :愛蔵版名無しさん:2012/05/06(日) 14:00:19.78 ID:???.net
>>389
某P2Pで流れてるよ。

439 :愛蔵版名無しさん:2012/05/27(日) 01:35:51.58 ID:???.net
ブックオフで全巻500円でひっさしぶりに読んだ
これ、静岡東京以外の街には、光もあって、壊滅してなさそうって捉えてオッケー?
服とか不自然にコロコロ変わりすぎだけど、
相変わらずこの人の書くスニーカーは
かっこいいね
仁村のadidasとか、アコのリーボックとか

440 :愛蔵版名無しさん:2012/05/28(月) 13:59:18.15 ID:???.net
>>439
望月はスニーカーマニアっぽい。マイケル・ジョーダンの大ファンらしいしな。
「お茶の間」のカオルもエアジョーダン5とか履いてたし、ドラゴンヘッドでも、テルが静岡のデパートで「靴を手に入れなきゃ」ってときに
当時レアだったエアジョーダン6を手に入れたりして
「おいおい、こんな切羽詰まった状況でこんな地方のデパートでそんなレア靴あるわけねーだろ」とツっこんだオレもスニーカーヲタだ…った。

441 :愛蔵版名無しさん:2012/05/29(火) 01:49:04.73 ID:???.net
>>440
スニーカーとバイクだけ書き込みの熱が半端ないよな
でもこーゆーセンスはすごいな
なかなか他の漫画家でファッションセンスありそうなのいないわ
ウシジマ君とかも服装凝ってるけど

442 :愛蔵版名無しさん:2012/05/29(火) 22:15:17.79 ID:???.net
そういう雰囲気を全面に出したコメディが読みたいんだよ
壮大なストーリーとかいらないから

443 :愛蔵版名無しさん:2012/05/30(水) 10:57:05.48 ID:???.net
>>442
「バタ金」とか「お茶の間」とかだよな。

望月にしろ、すぎむらしんいちにしろ、すごいギャグセンス持ってたのに
いつのまにかギャグっぽいの描かなくなるよな。もったいないよな。

古谷は オレは「稲中」のときはガン無視だったけどシリアス系に転向してから読み出したけどね。

444 :愛蔵版名無しさん:2012/05/30(水) 16:58:20.66 ID:???.net
2010/09/20にもおなじ書き込みをしておられますね。

俺は>>19とは間逆の評価だな〜

445 :愛蔵版名無しさん:2012/05/30(水) 20:39:04.24 ID:???.net
>>444
本当だ… >>19は多分、オレの書き込みだ。
本人も忘れてたのによく見つけたね〜。オレって約2年前と同じこと言ってるねw

「稲中」ファンは根強いね。
古谷関連スレで「ヒミズ以降が良い、稲中つまんね」とか言うと袋叩きだもんな。
でもやっぱり望月はコメディ路線の方が合ってると思うんだけどな。

446 :愛蔵版名無しさん:2012/05/31(木) 14:07:17.11 ID:???.net
>オレって約2年前と同じこと言ってるねw

よくある。
俺は洋楽スレでアメリカ音楽の懐の広さについて熱く語った後
同じ文章を発見して「俺って自説に何年も執着してるんだな〜」と思った。


447 :愛蔵版名無しさん:2012/05/31(木) 14:20:50.72 ID:???.net
あるあるw
単語でググって、自分と同じ意見ハケーン!と思って読み進めたら、
あれ、これ自分が書いたやつじゃん…とか

448 :愛蔵版名無しさん:2012/06/02(土) 22:12:25.43 ID:???.net
スレチ承知で聞くけど…
お茶の間って「未完」で終わってるけどさ、続編て出てる?
カオルのその後が気になってしょうがない(^_^;)

449 :愛蔵版名無しさん:2012/06/03(日) 04:34:22.26 ID:???.net
いや望月の漫画好きなひとは、
古谷実はヒミズ以降が好きなんじゃない?
あのバイクとか細かく書くあたりとかは、
望月の影響でしょ
あと、松本大洋とかも望月の影響あるよね

450 :愛蔵版名無しさん:2012/06/05(火) 14:28:03.28 ID:???.net
ノブオが気失ってるアコにぶっかけしたとこは興奮はしたなあ…ドピュッドピュッ!

451 :愛蔵版名無しさん:2012/06/07(木) 11:21:48.49 ID:???.net
落書きさえ無ければな

452 :愛蔵版名無しさん:2012/06/08(金) 13:24:02.12 ID:???.net
たしかにラクガキはドン引きしたなあ
でもそんなキチガイじみた犯され方して戸惑うアコに興奮したわ

453 :愛蔵版名無しさん:2012/06/09(土) 12:34:11.25 ID:???.net
女体落書きはエロ漫画じゃあよくあるな

454 :愛蔵版名無しさん:2012/06/15(金) 10:24:53.18 ID:???.net
普通に生きてることの幸せを感じました
読んだあとの5分だけ

455 :愛蔵版名無しさん:2012/07/04(水) 23:24:21.58 ID:???.net
ノブオはアコをレイプしたのだろうか
それともおっぱい揉みながら自分でしてアコの腹に出しただけなのか

456 :愛蔵版名無しさん:2012/07/08(日) 09:49:07.28 ID:???.net
後者だろ

457 :愛蔵版名無しさん:2012/07/08(日) 10:31:45.91 ID:???.net
80年代くらいまでの漫画だったら普通に犯していただろうな。

458 :愛蔵版名無しさん:2012/08/14(火) 18:20:41.01 ID:sCKXYBDm.net
アコって結局最後まで処女?

459 :愛蔵版名無しさん:2012/08/15(水) 22:22:19.33 ID:???.net
そんなことより新作はまだか?
去年か一昨年だかにホームページでカミングスーンって言ってからどんだけ待たせるんだ

460 :愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 12:51:16.77 ID:???.net
東京怪童のスレないの?

461 :愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 23:10:32.61 ID:???.net
バタアシ金魚のスレないの?

462 :愛蔵版名無しさん:2012/10/13(土) 05:07:53.31 ID:???.net
ドラゴンヘッドって結局日本だけがあんな状態だったのか?
火山噴火だから国内だけっぽいし

総レス数 698
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200