2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンヘッド 2【望月峯太郎】

1 :愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 03:03:22 ID:???.net
前スレ
【セカンド】ドラゴンヘッド【インパクト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156803243/

649 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 08:33:27.23 ID:???.net
万祝全巻購入したけど最後の巻だけ半分ぐらいしかないのガッカリ

650 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 15:00:38 ID:???.net
髭面大工の漫画も買ったけどセックスもせず結婚する話で萎えた

651 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 16:03:25 ID:???.net
あと短い短編集も買った可愛い女の子の下着姿が出てきてよかった

652 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 17:49:46.30 ID:???.net
可愛い女の子を描くくせにセックスを描かないのは青年漫画失格だと思うわ
少年漫画かよってぐらい性的表現が抑圧されてるので読んでてイライラする

653 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 18:05:03.16 ID:???.net
一応どれも素晴らしい作品だったことを付け加えておくけど
セックス表現を忌避するのって嘘っぽいじゃん
だから読者はみんな成長するに従って少年漫画を卒業して
より現実に即した表現が可能な青年漫画を読むようになる
それにしても老人同士じゃあるまいし20代でセックスしないはありえないだろ
そこが嘘くさいだけで作品全部が嘘くさい代物になっちまう

654 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 18:06:31 ID:???.net
まぁ原作が原作で作者の年齢も考慮すれば性欲減退していてもおかしくはないけど
登場人物は若者のように描かれるけど内面が老人みたいなんだよな〜これは萎える

655 :愛蔵版名無しさん:2020/07/15(水) 05:27:48 ID:???.net
>>652-654
>可愛い女の子を描くくせにセックスを描かないのは青年漫画失格

まず思うのは、望月峯太郎の描く女の子って一般的にみてそんなに可愛いかあ?
いや、オレはバタアシのソノ子をはじめ読んでるうちに望月の女の子キャラは
性格的に「女の子っぽくて可愛いな」と思い始めることもあるけど一般ウケはしないと思うなぁ
望月ファンの大多数はセックスシーンなんて求めてないと思うよ 少なくともオレはそう

そして一時期 漫画家を目指してた自分からすると、友人から「エロシーンを描いてくれ」と頼まれても
(もちろん一定以上のエロ好き心は持ち合わせているけど)出来るだけ描きたくない、ってのはあるんだよな

656 :愛蔵版名無しさん:2020/07/15(水) 07:18:33 ID:???.net
大工の話でいえば子どもに性的な目で見られてる気がするって流れもあったし
登場人物が若者であれば男と女がいたら性的な行為に至るのは自然な流れじゃん
ましてや最終的に結婚するシーンを描かれて終わるんだから
その過程に性行為が無いのは不自然に感じられる
まぁただそれだけの話

一般的に可愛いかって問いは可愛いと思うよ
それも国民的美少女グランプリに出てきそうな王道的な美少女感ある
江口寿司かと思ったもん

657 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 00:48:37 ID:???.net
とりあえずアコちゃんは可愛いし、ノブオに脱がされてゴソゴソハアハアされるシーンは今見ても抜ける

658 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 11:52:19 ID:???.net
ドラゴンヘッドの世界って日本だけ崩壊してんの?

659 :愛蔵版名無しさん:2020/08/31(月) 09:22:26 ID:???.net
望月は青年誌の鳥山明なんだよ
エロはやらない
やったとしてもテンプレみたいな程度

660 :愛蔵版名無しさん:2020/09/09(水) 10:36:44.37 ID:vZNLxrRE.net
https://i.imgur.com/JxMnTKk.jpg

661 :野島健一:2021/01/21(木) 20:12:41.64 ID:???.net
予言 「近未来、「悪魔のような少年たち」が、また必ず現れ、
善良な子供たちをなぶり殺しにするだろう・・・・
神は、少年法を、撤廃(てっぱい)し、
少年たちに鉄槌(てっつい)を下すだろう!!」

日本の未来は・・闇につつまれ、悪魔のような少年たちが
つぎつぎと現れ、子供たちを「残虐な方法」で、
子供や女性をなぶり殺しにするだろう・・・

「少年法」がジャマをして、オトナは少年たちを裁くことができない!!
「悪魔少年」たちは・・大人たちが無力なことを
あざ笑い・・・レイプ・・強盗・・恐喝・・イジメ・・校内暴力
「集団リンチ」をくりかえすだろう・・・

学校は荒廃し・・「校内暴力の時代」がまたやってくるだろう・・
子供たちは・・希望をなくし・・勉強をしなくなるだろう・・
政治も「ズルがしこい人物」が権力の座につき・・
弱者を踏みつけにするだろう・・

一刻もはやく少年法を撤廃(てっぱい)しなさい・・
そうしなければ・・悪魔のような少年たちは・・また必ず現れる・・
「あなたの子供」が殺される恐ろしい時代がやってくるだろう・・

悪魔少年たちが現れる前に「少年法」を撤廃するのだ!!
旧約の神がそうさせる!!
旧約の神は、少年法を撤廃し、少年たちを裁くだろう・・
                         ミカエル

662 :愛蔵版名無しさん:2021/03/18(木) 19:50:35.01 ID:???.net
すごい面白かった記憶があったけど
今読み直してみるとあんまり面白くないのな。
思い出補正ってやつか

663 :愛蔵版名無しさん:2021/03/21(日) 10:06:33.39 ID:???.net
      大 コ ケ&糞 実 写 化 映 画 は ま か せ ろ ! !        
      
  ∩∩                     V∩
  (7ヌ)                             (/ /
 / /                 ∧_∧           ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ あしたの⌒ヽ(´∀` )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ジョー /~⌒   ⌒ /
    |デビル | ー、キャシャーン / ̄|    //`i 鉄人 /
    | マン  |  |     / (ミ   ミ)   |28号 |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

664 :愛蔵版名無しさん:2021/03/27(土) 12:08:14.74 ID:???.net
実際後半部はつまらんし

665 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 03:15:41.88 ID:q3ZgaKz+.net
岩田は死なせなくても良かったと思うけどな
岩田は常識的で小器用な性格だから
地下王国や外国の組織の連中と
うまく渡り合える唯一のキャラだったと思う

666 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 09:14:37.00 ID:???.net
読者や視聴者が「死なせたくない」と考えるキャラを生かし続けるのは御都合主義
そういうキャラが意外とあっさり死んでしまうのがリアリティ

667 :愛蔵版名無しさん:2021/07/08(木) 12:41:37.33 ID:F+LncFDi.net
fool's mate収録せえや

668 :愛蔵版名無しさん:2021/08/12(木) 23:55:33.01 ID:???.net
暴徒がガソリンに火をつけてビルごと自滅したり
岩田が暴徒の集団にロケランぶち込んでやったあたりが
この作品の面白さのピーク
終盤の地下王国のデブの御託とかクソどうでもいい

669 :愛蔵版名無しさん:2021/08/17(火) 16:07:02.38 ID:???.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よくヤマカンや西野みたいな頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦するッッ!!(ドヤァ❤」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

670 :愛蔵版名無しさん:2021/10/27(水) 11:05:39.44 ID:8ozCIu8/.net
>>666
むしろ最近の作品を奇を衒おうと人気キャラを殺しまってるのが多くて
逆にリアリティーがなくね?

671 :愛蔵版名無しさん:2021/10/27(水) 11:30:41.31 ID:8ozCIu8/.net
>>658
映画版しか見てないが
主因が火山や地震ならそれらがあまりない地域は日本のような状態にはなってないだろう
火山灰は地球規模で拡散してはいそうだけどね

日本以外のところも何らかの天変地異が起きてて世界規模で殺し合いをやってて
マッドマックスや北斗の拳みたいな状態になってるんだろ

あらかた自滅して人が減るまで正気を保って生き延びられれば
マッドマックス2のように、簡単に制御管理できそうな小規模の油田を確保して
水と食料をどうにか出来ればわりと良い暮らしが出来そうだよな

672 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 21:27:22.46 ID:???.net
傷頭とデブが要らん

673 :愛蔵版名無しさん:2021/12/27(月) 19:41:39.22 ID:???.net
無料アプリで読んでて主人公が自衛隊員焼き殺しているのが気になったわ
自衛隊4人の中じゃまともな人だったのに心神喪失だったとは言えその後作中言及されないのはちょっと酷い
もう主役は伊豆で看取られて死、その後アコと仁村でいいよって思った

674 :愛蔵版名無しさん:2022/01/02(日) 00:24:19.98 ID:???.net
大池だっけ
それは俺も同じようなこと思ったな
正気に戻ったテルがその時の自分の行動を
悔いる描写があればまだよかったんだがな
何よりアコや仁村や岩田がその事実を
まったく知らないってのがなんか胸糞悪い

675 :愛蔵版名無しさん:2022/01/13(木) 09:42:39.61 ID:???.net
思うんだけど暴走族とか厨二病の極致じゃね?wwwwwwwwww
基本的に中高生って平和な日常送って大学生になっていくんだけど
その裏で突然ゾンビが街にあふれてサバイバルすることになった、とか島でクラスメイトと殺し合いすることになった、みたいな非日常の設定を夢想してたりするじゃん

スパイミッションのごとく、寄るの量販店に忍び込んで売り物かっさらう、とか神奈川統一に向けてリアル戦争ごっことか、バイクという戦闘マシンを操るエースパイロットの俺が先陣をきるぜ!とかwwwwwwwww

もう厨二汁全開で楽しそうな人生送ってるじゃんwwwwwwwww


お情け頂戴で
早朝にガス交換してるんよ、回収
早朝に新聞配達とガス回収の仕事

同情してほしくて
ガス回収、早朝の仕事


分かる??
自らを泉南最強の輩(笑)で泉州連合の総長は俺様の舎弟だ!!(ドヤァ♥
と豪語する元暴走族のハルシオン中毒の他にもアル中、ヘビースモーカーの身の程知らず!wwwwwwwwww
真性DQNの割には実際の喧嘩はスッゲー弱い上にメンタルもチョー弱えー分際で
暴力沙汰は日常茶飯事のパワハラ、セクハラ、モラハラが生き甲斐(笑)の
自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!wwwな自称ゴンさん(笑)呼びの『広岡雅史』♥wwwwwwwwww

676 :愛蔵版名無しさん:2022/01/14(金) 12:57:07.20 ID:???.net
暴徒編最後のヘリに乗った岩田が疾走するバイクに乗ったアコ仁村を見つける所がめっちゃ熱かった
物凄い臨場感、スピード感

677 :愛蔵版名無しさん:2022/01/14(金) 17:19:07.64 ID:???.net
でも岩田が修理したヘリで迎えに行かなかったら仁村たちは
どうやって燃料を持ち帰るつもりだったのだろう?

678 :愛蔵版名無しさん:2022/01/14(金) 18:51:44.78 ID:???.net
>>677
到着前の予定では手持ちで街往復分の燃料を持ち帰って後にヘリで回収か、津波リスクの沿岸ルートを車、トラックで輸送
暴徒に襲われるかつ岩田が来ないルートはあのままバイクで薬だけ持ち帰る→黒灰に覆われた街の燃料は諦めて別の燃料を探すかヘリを諦める

679 :愛蔵版名無しさん:2022/01/14(金) 23:14:33.30 ID:???.net
そういえば映画のアコ役は神田沙也加だったんだよな
当時はまだ親の七光り感が多分にあった

680 :愛蔵版名無しさん:2022/01/16(日) 14:45:07.10 ID:???.net
リアルドラゴンヘッドがリアルになってきたな

681 :愛蔵版名無しさん:2022/01/17(月) 05:30:45.62 ID:???.net
ト○ガがまんまドラゴンヘッドでビビった

682 :愛蔵版名無しさん:2022/01/28(金) 23:37:41.98 ID:???.net
最終回で、東京に新しい山ができました。
だから何?って感想しかわかなかった

683 :愛蔵版名無しさん:2022/02/14(月) 06:09:40.73 ID:???.net
>>682
周りに光が集まって復興した描写があったじゃん
でもまぁわざわざ活火山かもしれん所に都市はつくらんよな
関東は完全放棄して関西あたりに首都機能移すだろうけどさ

684 :愛蔵版名無しさん:2022/02/17(木) 13:31:51.18 ID:2UeMxkR6.net
マガポケで一気に読んだ
結構課金したけど楽しかったよ

685 :愛蔵版名無しさん:2022/02/21(月) 00:55:33.82 ID:???.net
ワイド版で再発してほしいわ
連載時のサイズで4、5巻程度にまとめて

686 :愛蔵版名無しさん:2022/02/21(月) 01:00:56.18 ID:???.net
>>655
安達哲とかすぎむらが描いてたから
読者はお腹いっぱいとだと睨んで
望月は棲み分けを意識してたんじゃね

687 :愛蔵版名無しさん:2022/04/04(月) 01:05:35.18 ID:Lb1biTSv.net
4/14まで
https://pbs.twimg.com/media/E1tfH34VcAAU-T6.jpg

688 :愛蔵版名無しさん:2022/04/04(月) 01:06:43.05 ID:Lb1biTSv.net
ミスった
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/112000/A000028057/
4/14まで

689 :愛蔵版名無しさん:2022/06/11(土) 09:21:30.12 ID:???.net
闇への恐怖からの宗教的な儀式にはいまいち共感できなかったけど、全体としてはなかなかよかったわ
テル君と瀬戸さんの関係性がいい
最後まで読んで瀬戸さん好きになった

690 :愛蔵版名無しさん:2022/07/09(土) 18:45:01.54 ID:5FXerIdQ.net
7/15迄
https://book.dmm.com/detail/b900ykds06335

691 :愛蔵版名無しさん:2022/12/06(火) 15:44:56.56 ID:8f70HX7j.net
>>689
フランシス・フォード・コッポラ監督の
地獄の黙示録に登場するカーツ大佐が
ノブオ。

10代の頃に地獄の黙示録を既に
見ていたからすぐ気が付いた。

ドラゴンヘッドはハッタリ満載の
過大評価糞漫画。

大友克洋のAKIRAの方がマシ。

692 :愛蔵版名無しさん:2022/12/06(火) 15:47:39.49 ID:8f70HX7j.net
古谷実のヒミズ
もオリバー・ストーン監督の
The Doors(1991)
のオープニングシーンや
主演ヴァル・キルマーの引用パクり。

693 :愛蔵版名無しさん:2022/12/06(火) 15:49:34.18 ID:8f70HX7j.net
ドニーダーコの
元ネタが
つのだじろう
恐怖新聞
だと見抜いたmeの鑑識眼は
伊達じゃないぜよ。

694 :愛蔵版名無しさん:2022/12/06(火) 15:52:07.51 ID:8f70HX7j.net
藤岡弘、さんが
主演した
日本沈没
も引用パクりしていたし
ドラゴンヘッドは
上手く中2を騙し
大金儲けた
ハーメルンの笛吹きだったYO🤣

695 :愛蔵版名無しさん:2022/12/06(火) 15:56:26.24 ID:8f70HX7j.net
さんざん謎かけの伏線
ハッタリを投入しながら
最終的にそれを回収出来なかった
行き当たりばったりな
整合性の無さが
大友克洋に似ていたが
大友克洋は生前の手塚治虫が
嫉妬し脅威を感じたほどの
圧倒的な画力が有ったけど
洋画の引用パクり満載で
ストーリーが作れない残念さが
望月と大友克洋の共通点やね。

696 :愛蔵版名無しさん:2022/12/06(火) 16:00:33.54 ID:8f70HX7j.net
コッポラ監督や
スコセッシ監督や
リドリー・スコット監督が
マーベル映画はCGや特撮技術
ばかりで脚本が残念だと
批判しているが
大友克洋や望月の漫画も同じでっせ。

ストーリーが弱いから
実写映画化しても駄作になる。
ドラゴンヘッドのように。

697 :愛蔵版名無しさん:2022/12/06(火) 16:06:49.97 ID:8f70HX7j.net
井上雄彦のスラムダンクが
映画化され、それなりに
ヒットしているが
クリエーターとして
井上雄彦みたいになったら
終わり。

20代で学校の体育館を
丸ごと買い取りバスケ出来るほど
大富豪になってしまった事が
逆に井上雄彦のクリエーター生命を
終了させた。

ヴァガボンドも小説の原作有る
のに中途半端なまま
放置し丸投げ終了じゃん。

698 :愛蔵版名無しさん:2022/12/06(火) 16:09:55.62 ID:8f70HX7j.net
スラムダンクは
30年以上前の作品。

クリエーターとして枯渇し
墓を掘り起こし死体を弄り回す
ような情け無いやり方で
古参信者相手にお布施募り
金儲けするなんざ最悪でっせ。

総レス数 698
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200