2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【月光仮面】桑田次郎【まぼろし探偵】

1 :愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 11:53:25 ID:???.net
まぼろし探偵、月光仮面、キングロボ、8マンなどなと
桑田次郎先生の絵に魅入られたファンは多いと思います。
ゆったりと語りましょう。

283 :愛蔵版名無しさん:2011/10/23(日) 02:34:27.12 ID:???.net
完全版1冊2000円近くするんだ

284 :愛蔵版名無しさん:2011/10/23(日) 02:43:40.14 ID:???.net
面白い?

285 :愛蔵版名無しさん:2011/10/23(日) 07:03:00.45 ID:???.net
>>282
確かに荒いね。
リムとか文庫版持ってる人は単行本未収録(短編2、代筆最終回)の載ってる四・五巻だけ買えばよいかもしれない。

286 :愛蔵版名無しさん:2011/10/23(日) 15:07:21.22 ID:???.net
その割りに値段だけ高いね

287 :愛蔵版名無しさん:2011/10/25(火) 07:29:13.07 ID:???.net
時代を超えて読み次がれる傑作

288 :愛蔵版名無しさん:2011/10/25(火) 21:55:14.25 ID:???.net
「決闘」の1ページ目が桑田センセの絵になってた。

ソノシートの冊子版のエイトマンって、なかったんだろうか

289 :愛蔵版名無しさん:2011/10/26(水) 00:03:14.49 ID:???.net
>>287

継がれる、な


勉強しろよ

290 :愛蔵版名無しさん:2011/11/05(土) 14:48:44.02 ID:???.net
デスハンターは傑作

291 :愛蔵版名無しさん:2011/11/05(土) 16:03:08.58 ID:???.net
叫べ胸を張れ

292 :愛蔵版名無しさん:2011/11/05(土) 16:13:42.21 ID:???.net
アンドロイド・ピニに惚れた

293 :愛蔵版名無しさん:2011/11/05(土) 16:15:23.33 ID:???.net
怪奇大作戦

294 :愛蔵版名無しさん:2011/11/05(土) 18:03:10.90 ID:???.net
アメコミぽい

295 :愛蔵版名無しさん:2011/11/05(土) 18:39:45.89 ID:???.net
ウルトラセブンが好きだった

296 :愛蔵版名無しさん:2011/11/07(月) 03:13:15.97 ID:???.net
クールですね今見ても。桑田氏の描くキャラクターは実にクールです

297 :愛蔵版名無しさん:2011/11/07(月) 08:29:23.28 ID:???.net
エイトマン完全版

298 :愛蔵版名無しさん:2011/11/07(月) 14:06:30.03 ID:???.net
これまで封印されてきた幻の最終回を収録する、真の完全版!
8マン〔完全版〕 全5巻
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68320014

299 :愛蔵版名無しさん:2011/11/07(月) 20:07:42.33 ID:5vlOljGF.net
>>298
>幻の最終回

東八郎が死んでしまうん?

300 :愛蔵版名無しさん:2011/11/07(月) 20:56:18.22 ID:???.net
>>299
いや、
代筆版 コズマが記憶喪失になってめでたしめでたし。でも8マンはコーガン親分に目をつけられ、東八郎は探偵事務所のドアを開けることが出来ず失踪。
リライト版 コズマは焼死。東八郎は姿を消した。


301 :愛蔵版名無しさん:2011/11/08(火) 00:41:09.68 ID:???.net
〉これまで封印されてきた

封印されてないだろ


302 :愛蔵版名無しさん:2011/11/08(火) 02:36:34.41 ID:???.net
http://dribox.g-serve.net/manga/sakuhin/8mn/8end/8end.htm

303 :愛蔵版名無しさん:2011/11/08(火) 09:54:36.78 ID:TQ6zQ7j9.net
>>302

thanks


304 :愛蔵版名無しさん:2011/11/08(火) 13:02:24.29 ID:???.net
8マン

305 :愛蔵版名無しさん:2011/11/08(火) 14:51:58.10 ID:???.net
8マンてよく壊れたね

306 :愛蔵版名無しさん:2011/11/08(火) 15:48:14.75 ID:???.net
エイトマンってよく手がとれてましたよね

307 :愛蔵版名無しさん:2011/11/08(火) 20:56:20.70 ID:???.net
あずまんが八郎

308 :愛蔵版名無しさん:2011/11/08(火) 21:05:39.50 ID:???.net
『デスハンター』
四角い炎の背景と人物との構図の取り方が絶妙

309 :愛蔵版名無しさん:2011/11/08(火) 21:12:32.18 ID:???.net
『ゴッドアーム』が読みたい

310 :愛蔵版名無しさん:2011/11/08(火) 22:57:09.20 ID:???.net
同時代の「鉄腕アトム」や「鉄人28号」も結構おもしろかったけど、やっぱり僕はエイトマンだ

311 :愛蔵版名無しさん:2011/11/08(火) 23:33:49.23 ID:???.net
桑田次郎氏の画は 改めて見ると凄まじい迫力ですね

312 :愛蔵版名無しさん:2011/11/09(水) 00:24:03.84 ID:???.net
少年マガジンに連載された8マンの最終回は、桑田次郎ではなく、楠たかはるが代筆

313 :愛蔵版名無しさん:2011/11/09(水) 01:00:48.66 ID:???.net
叫べ胸を張れ 鋼鉄の胸を

314 :愛蔵版名無しさん:2011/11/09(水) 03:04:06.65 ID:???.net
8マンのデザインは良い

315 :愛蔵版名無しさん:2011/11/09(水) 03:42:36.39 ID:???.net
走れエイトマン 弾丸よりも早く

316 :愛蔵版名無しさん:2011/11/09(水) 07:39:36.53 ID:???.net
ウルトラセブンが好きだった

317 :愛蔵版名無しさん:2011/11/09(水) 10:44:25.16 ID:???.net
8マンの扉絵集がない

318 :愛蔵版名無しさん:2011/11/09(水) 12:39:02.21 ID:???.net
FANTASTIC LAGE 復刊して

319 :愛蔵版名無しさん:2011/11/09(水) 18:36:23.82 ID:???.net
『怪奇大作戦』は全部DVDで見た

320 :愛蔵版名無しさん:2011/11/09(水) 20:00:49.09 ID:???.net
「デスハンター」は、明らかに異色。

321 :愛蔵版名無しさん:2011/11/09(水) 20:12:42.10 ID:???.net
8マンが1番好き

322 :愛蔵版名無しさん:2011/11/09(水) 20:41:47.51 ID:???.net
本国版アメコミよりかっこいい

323 :愛蔵版名無しさん:2011/11/09(水) 21:52:07.87 ID:???.net
デスハンターが1番好き

324 :愛蔵版名無しさん:2011/11/09(水) 23:36:46.49 ID:???.net
般若心経感動した


325 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 01:00:37.05 ID:???.net
平井和正のSFマインドに満ちた ストーリーと、
桑田次郎のシャープな線と正確なデッサン

326 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 02:42:25.06 ID:???.net
本国版アメコミよりかっこいいバッマン

327 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 07:37:50.70 ID:???.net
漫画では「8マン」だったが、なぜかTV放映されたときは「エイトマン」だった

328 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 08:01:00.07 ID:???.net
完全収録版にしてください

329 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 11:52:20.90 ID:???.net
なんでアメコミぽかったんだろ

330 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 12:02:49.52 ID:???.net
人間ミサイル


331 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 12:59:47.17 ID:???.net
女性版007


332 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 13:45:48.89 ID:???.net
 「エリート」が中途半端な第一部完

333 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 14:15:58.52 ID:???.net
アンドロイド・ピニに惚れた


334 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 14:34:29.90 ID:???.net
デスハンターが1番好き

335 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 14:49:58.77 ID:???.net
『8マン』はそれまでの単純なロボット漫画と異なり、
難事件の解決や活劇の面白さに加え、主人公の抱える悲しみがドラマとしての深みを与えていた。

336 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 16:41:44.14 ID:???.net
>>335
>主人公の抱える悲しみ

恋人とセックルできないからな


337 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 18:13:14.89 ID:???.net
桑田次郎と平井和正
この二人にとっての真の最高傑作は「エリート」

338 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 19:02:14.36 ID:???.net
「デスハンター」は、明らかに異色
、生首ころがる残酷シーンや女性をリンチするシーンは、今読んでも相当なもの

339 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 20:57:26.78 ID:???.net
絵に関してはまったく独自の存在

340 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 21:01:00.00 ID:???.net
「遊星仮面」の作者は桑田のアシスタント出身

341 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 22:03:04.81 ID:???.net
バットマンを復刻して欲しい

342 :愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 23:09:39.47 ID:???.net
デスハンターの主人公の上司 シャドウの無表情な顔の裏にある冷酷さは、圧巻

343 :愛蔵版名無しさん:2011/11/11(金) 00:07:06.03 ID:???.net
エイトマンで思い出深いのは、丸美屋のふりかけのおまけについていたエイトマンシール

344 :愛蔵版名無しさん:2011/11/11(金) 00:51:24.51 ID:???.net
〉恋人とセックルできないからな

恋人って?


345 :愛蔵版名無しさん:2011/11/11(金) 01:43:18.33 ID:???.net
サチコ
8マンが人間だったころの元恋人

346 :愛蔵版名無しさん:2011/11/11(金) 02:41:25.49 ID:???.net
エイトマンを超えるスーパーロボットキングロボ

347 :愛蔵版名無しさん:2011/11/11(金) 07:48:05.85 ID:???.net
あの時代にあの絵は憧れられ

348 :愛蔵版名無しさん:2011/11/11(金) 13:37:30.19 ID:???.net
、『エリート』とかこの『デスハンター』とかは今の技術で映画化したら面白い

349 :愛蔵版名無しさん:2011/11/11(金) 14:52:21.85 ID:???.net
「エイトマン」は1966年に「8th Man」として全米で放映されているため、
「ロボコップ」は「エイトマン」が元ネタとされ、そのデザインも東映の
「宇宙刑事シリーズ」からのパクリといわれている。



350 :愛蔵版名無しさん:2011/11/11(金) 19:55:24.35 ID:???.net
太陽衛星サンダーって何?

351 :愛蔵版名無しさん:2011/11/11(金) 21:47:08.56 ID:???.net
エイトマン第32話「太陽衛星サンダー」

352 :愛蔵版名無しさん:2011/11/11(金) 23:00:51.82 ID:???.net
まぼろし探偵 本名は富士進

353 :愛蔵版名無しさん:2011/11/11(金) 23:24:49.41 ID:???.net
>>338
>女性をリンチするシーン

見たい


354 :愛蔵版名無しさん:2011/11/12(土) 02:15:28.23 ID:???.net
デスに侵された者は、美しい女性でも幼い子供でも容赦しない

355 :愛蔵版名無しさん:2011/11/12(土) 09:35:18.61 ID:???.net
敵が死んで終わり

356 :愛蔵版名無しさん:2011/11/12(土) 12:59:02.06 ID:???.net
〉8マンが人間だったころの元恋人

サチコって、東八郎が刑事だった頃からの知り合い?
エイトマンになってから探偵事務所の助手で雇ったんじゃないの?


357 :愛蔵版名無しさん:2011/11/12(土) 14:03:46.12 ID:???.net
警視庁の刑事だった男が凶悪犯に射殺されてしまうのですが、
天才的な科学者である谷博士の手によって、その男の頭脳や性格が
電子頭脳に移し替えられ、ハイマンガンスチールのボディにおおわれたスーパーロボット、
8マンとして甦った
8マンは東探偵事務所の所長・東八郎として、警視庁の田中課長を助け、
数々の難事件を解決していく
東探偵事務所には、サチコという女性と一郎という少年が助手として働いており
サチコというのは、8マンが人間だったころの元・恋人

358 :愛蔵版名無しさん:2011/11/12(土) 16:26:04.15 ID:???.net
エイトマン(エイトマン登場〜)  第一話 前半
http://www.dailymotion.com/video/x84oqu_yyyyy-yyyyyyyy-yyyyyyy_shortfilms

359 :愛蔵版名無しさん:2011/11/12(土) 20:02:59.80 ID:4BknwPfB.net
>353 グロ注意だよ。何せ顔の皮ひっぺがされるから。

360 :愛蔵版名無しさん:2011/11/13(日) 09:25:59.86 ID:???.net
>>359

見たくない


361 :愛蔵版名無しさん:2011/11/13(日) 12:58:10.30 ID:???.net
【燃える空】エイトマン02【燃える心】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1310908223/l50

362 :愛蔵版名無しさん:2011/11/13(日) 18:35:05.27 ID:???.net
エイトマンの主題歌の作詞は前田武彦

363 :愛蔵版名無しさん:2011/11/13(日) 23:56:28.18 ID:???.net
エイトマンはロボットなのにタバコを吸う

364 :愛蔵版名無しさん:2011/11/14(月) 00:34:03.98 ID:???.net
キングロボもいい

365 :愛蔵版名無しさん:2011/11/14(月) 02:26:50.89 ID:???.net
8マンは、平井和正のハードでシビアなストーリーと
桑田次郎のデッサン力の確かな硬質感なタッチが見事に融合

366 :愛蔵版名無しさん:2011/11/14(月) 07:37:43.61 ID:???.net
よく出るお店 「BAR・カジャナカロカ」

367 :愛蔵版名無しさん:2011/11/14(月) 11:08:46.61 ID:???.net
http://www5d.biglobe.ne.jp/~yellow/kuwata_sakuhin_004.jpeg
デビュー作

368 :愛蔵版名無しさん:2011/11/14(月) 12:03:44.85 ID:???.net
奇怪星團

369 :愛蔵版名無しさん:2011/11/14(月) 14:25:52.12 ID:???.net
エリートの最後は敵が死んで終わり

370 :愛蔵版名無しさん:2011/11/14(月) 19:05:12.93 ID:???.net
桑田版ウルトラセブンが好きだった

371 :愛蔵版名無しさん:2011/11/14(月) 19:22:16.17 ID:???.net
ウルトラセブンの怪獣に桑田マンガ独特の魅力は感じられない。  

372 :愛蔵版名無しさん:2011/11/14(月) 22:58:24.58 ID:???.net
主人公の上司 シャドウの無表情な顔の裏にある冷酷さは圧巻

373 :愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 04:33:30.21 ID:???.net
般若心経感動した

374 :愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 14:05:06.91 ID:???.net
まぼろし探偵にはさくらちゃんという役で子役 時代の吉永小百合さんが出ていた

375 :愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 14:37:53.74 ID:???.net
あの時代にあの絵は憧れだ

376 :愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 17:27:24.46 ID:???.net
8マンよりも菩薩様の絵の方がいい

377 :愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 20:29:45.36 ID:???.net
メカニックも抜群に上手いので、月光仮面の乗るハーレーもキマッていた。

378 :愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 21:33:22.70 ID:???.net
谷博士もロボット

379 :愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 21:55:51.62 ID:???.net
Gekkou Kamen OP


380 :愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 22:33:45.10 ID:???.net
FANTASTIC LAGE 復刊してくれ


381 :愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 23:29:06.04 ID:???.net
綺麗な線、美しい人物

382 :愛蔵版名無しさん:2011/11/16(水) 00:53:26.49 ID:???.net
光る海 光る大空 光る大地

85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200