2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

柳沼行「ふたつのスピカ」part18

1 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/20(土) 20:16:30.37 ID:???.net
約8年間、月刊コミックフラッパーで続いた大長編連載、とうとう2009年9月号をもって大団円で完結いたしました。

せつないSF青春学園ドラマ 柳沼行『ふたつのスピカ』
コミックスは全16巻が発売中、イラストブックも発売中!
アニメDVD発売中 (何故だか、販売もレンタルもあまり見かけませんが) 、
NHKで実写ドラマ化されたDVDも発売中。

作品背景など知りたい方は
ふたつのスピカ - Wikipedia ※ スピカ関連各種公式HP・ファンサイトリンク充実!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%81%9F%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%94%E3%82%AB

関連スレは、>>2-10 あたりにあるかと

不慮の住人過疎・住人失念でdat落ちくらった場合(先頭レスである>>1しか読めなくなってます)は、下記サイトより進行中(朱字の最終レス番号右に「〜」が付いてる)の兄弟姉妹スレを探してみてください。
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%82%D3%82%BD%82%C2%82%CC%83X%83s%83J&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&shw=5000

前スレ
柳沼行「ふたつのスピカ」part17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1258902188/

422 :愛蔵版名無しさん:2015/12/28(月) 03:16:53.92 ID:???.net
『2015年の打ち上げ花火』の2015年もあと数日…(´・ω・`)

423 :愛蔵版名無しさん:2016/01/08(金) 02:43:44.00 ID:???.net
2016年になったよ柳沼さん

424 :愛蔵版名無しさん:2016/01/08(金) 19:46:44.54 ID:???.net
見上げてごらん、夜空の星を
そこにはライオンさんになった行がいるよ

425 :愛蔵版名無しさん:2016/02/17(水) 18:45:45.81 ID:???.net
柳沼さんは死なないさ。人が宇宙を目指し続ける限りな

426 :愛蔵版名無しさん:2016/04/04(月) 18:17:45.18 ID:c/2PUfCi.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

427 :愛蔵版名無しさん:2016/07/11(月) 21:18:40.40 ID:8bbOi0k6.net
懐アニメスレのほう書き込めないからこっちでなんだけど、
17話サバイバル訓練の訓練前に発信機を生徒に渡すところで、
ふっちーに渡さずに秋に二つ渡したのってなんなの?
最近見直してそこがすごく気になったんだが

428 :愛蔵版名無しさん:2016/07/14(木) 16:10:52.27 ID:???.net
>>427
そういえば疑問だよね。
漫画で言えば5巻80頁目に発信器を配る場面があるけど、同じようなやり取りはなかったし、
アニメでは付け足されたとして、それにどんな意味があったんだろう。

429 :愛蔵版名無しさん:2016/07/23(土) 10:04:42.58 ID:???.net
発信器の使用目的と作中での使われ方を合わせてみると更に不思議。
個人を特定させるのなら、しっかりと個々人に渡す必要がある事。
彼奴に渡しておけよみたいに雑な事をしては生徒の安全管理などできないよね。

430 :愛蔵版名無しさん:2016/09/07(水) 12:29:11.09 ID:???.net
新海さんの作品が売れてる…

431 :愛蔵版名無しさん:2016/10/15(土) 21:37:31.45 ID:???.net
久々に新刊で名前を見た気がする。アンソロジー集だけど
https://www.amazon.co.jp/dp/4040685059/

432 :愛蔵版名無しさん:2016/10/15(土) 23:46:39.31 ID:???.net
知らんかった〜ありがとう〜

433 :愛蔵版名無しさん:2016/10/17(月) 01:30:34.81 ID:???.net
ラーメン読み切り読んだ
絵が今風になってて線が綺麗になってて目がキラキラしてる感じだけど柳沼さんらしさは変わってなかったな
話のほうも台詞のひとつひとつや余韻のあるラストとか相変わらずだったな、また新作読みたいです
いやーいい立ち読みだった

434 :愛蔵版名無しさん:2016/10/17(月) 02:35:20.67 ID:???.net
情報ありがとう!
漫画家やめちゃったかと心配してたよ
柳沼さん以外の作家さん知らないけど買おうかな

435 :愛蔵版名無しさん:2016/10/17(月) 07:33:38.77 ID:???.net
>>433
買いなyo!

436 :434:2016/10/24(月) 00:10:38.35 ID:???.net
ネット通販で買って読んだ
ひとコマだけ出てくる炎色反応を教えている教師は外見が府中野くんだった
登場人物のひとりの名字が「鴨上」で
アスミの名字は鴨川だったなあと、懐かしい気持ちでいっぱいになった
柳沼さんの新作をもっと読みたい〜

437 :愛蔵版名無しさん:2016/10/24(月) 01:57:56.60 ID:???.net
最初(P282)いきなり、一番下のコマの女子のあの傾き具合見て、ああ柳沼さんの漫画だわと嬉しかったyo
うまく言えないけど伝わるかな

438 :愛蔵版名無しさん:2016/12/12(月) 00:27:14.71 ID:???.net
最後のページに何か意味ある?
もやしは縦読みの一部なのかな

439 :愛蔵版名無しさん:2016/12/23(金) 11:58:37.54 ID:???.net
俺、ふたつのスピカとか天野こずえのARIAとか応援したくなるような純真な主人公が
夢に向かってひたむきに進む漫画が好きなんだけど他にオススメってありますかね?

440 :愛蔵版名無しさん:2016/12/24(土) 22:48:03.30 ID:???.net
何かシラフで言うとキモイっすね

441 :愛蔵版名無しさん:2017/01/09(月) 15:25:54.56 ID:W6iC/8CNu
今年の大河(直虎) ちょっとだけみたのだが、
幼少期の主人公女の子と二人の少年 「群緑の時雨」のようだね

442 :愛蔵版名無しさん:2017/01/09(月) 21:23:18.64 ID:TpKqGETH.net
板野友美がマリカ風の髪型だと、こうなるのか

http://www.madameriri.com/2013/03/09/%e3%81%a9%e3%81%93%e3%81%8c%e3%82%ab%e3%83%af%e3%82%a4%e3%82%a4%e3%81%ae%ef%bc%9f%e5%a4%96%e5%9b%bd%e3%81%a7%e3%81%af%e7%90%86%e8%a7%a3%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%ba%ba/

443 :愛蔵版名無しさん:2017/01/09(月) 21:41:04.38 ID:???.net
>>439
そういうのたくさんありそう。日常系だけど、相田裕『イチゴーイチハチ!』好き

444 :愛蔵版名無しさん:2017/01/23(月) 01:22:37.13 ID:???.net
ふたスピに影響されてハーモニカを購入してみようと思うも
また今度でいいかを10年くらい続けてる
どうも僕です

445 :愛蔵版名無しさん:2017/05/08(月) 20:31:33.91 ID:???.net
でハーモニカどうだったん?
うさくんの昔の成人漫画の黒髪三つ編み女の子、柳沼さんの描く女の子を思い出しました

446 :愛蔵版名無しさん:2017/06/25(日) 15:08:06.16 ID:???.net
読んでみたが中々面白かった
マイナー雑誌で2万部とかしか売れなかったらしいが
メジャー誌なら数十万部売れたろうにもったいない

447 :愛蔵版名無しさん:2017/06/25(日) 17:07:03.78 ID:???.net
でもまあ中途半端ながらアニメ化されたしNHKでドラマ化もされた
これでも頑張った方なのかもよ

448 :愛蔵版名無しさん:2017/06/25(日) 19:12:39.21 ID:???.net
せやな(´・ω・`)
柳沼さんラーメン以来の新作、読み切りでいいから待ってるよ

449 :愛蔵版名無しさん:2017/07/04(火) 08:59:17.99 ID:???.net
作者は今何してるんでしょうか?
当時受験生、アニメ化決まって本屋で平積みしてあったのをジャケ買いしたらハマって
当時実家ではBS加入してなかったので放送日(土曜日だったかな?)の朝に町の文化センターの談話室で一人で見てました(笑)
友達に録画頼めばよかったんだろうけど当時はアニメの録画を、ましてや絵柄がオタクっぽいというか子供向け過ぎたので恥ずかしくて頼めませんで
進学で早めに上京しなきゃ行けなかったのに最終回見るために予定をズラして最終回見てから上京するくらい好きでした(アニメそものもというよりこの作品が)
あれから14年くらい経ちましたが離婚して親権も取られて実家に帰ってきて
部屋の整理してたら原作が出てきてふと当時を思い出したのでカキコ
自分語りスマンけど

450 :愛蔵版名無しさん:2017/07/04(火) 22:23:22.13 ID:???.net
いま何やってるんだろうねえ
去年秋にラーメン漫画で生息確認されたけど

451 :愛蔵版名無しさん:2017/07/04(火) 22:37:30.44 ID:???.net
日々の仕事に追われてるんかなあ。
名前変えて別の漫画描いてたりしてないよね?

452 :愛蔵版名無しさん:2017/07/18(火) 14:04:15.79 ID:7Qf4TwwF.net
最近になってようやくふたつのスピカと群緑の時雨を続けて読んだけどあまりの面白さに驚嘆した。
漫画というメディアがこの先どうなっていくかは分からないが、
この物語は100年後の人類でも200年後の人類でも心に響く普遍性があると思う。
思い返したら涙が出てきた。老若男女関係なく読んで欲しい。

453 :愛蔵版名無しさん:2017/07/19(水) 14:52:43.91 ID:YIgTgGtyE
俺は新聞の書評を読んで購入、運が良かった、何回読んでも涙がでてしまう。

454 :愛蔵版名無しさん:2017/09/18(月) 14:07:11.19 ID:joeM/brx.net
久々に思い出してきてみた
この漫画もっと広まって欲しいな
学校の図書館とかにあっても良さそうな漫画だと思う
お母さんとアスミが会うエピソードは泣いた

455 :愛蔵版名無しさん:2017/09/18(月) 14:25:06.96 ID:???.net
>>439
スポーツや部活ものは多いんじゃないかな
あさひなぐ、とめはねっ、ボールルームへようこそ、四月は君の嘘、
純真ものかわからないけど主人公が頑張ってる 僕だけがいない街

456 :愛蔵版名無しさん:2017/09/19(火) 14:58:14.20 ID:aTJLY74Eu
もう一度キチンとアニメ化しないかね、それならもっと広まる

457 :愛蔵版名無しさん:2017/10/13(金) 03:17:22.90 ID:simGN26J.net
辛くなって、ふとアスミちゃんを思い出してた
柳沼さんが私の中で影響の一番大きな漫画家かもしれない
恥ずかしながら鬱でスピカも含め漫画も10年くらい読めなかったんだけど、
遅くなっちゃったけど群緑の時雨読みたいな
あとフラッパー大好きだった…新谷かおる、20面相の娘、トランスルーセントとか
この雑誌の漫画って話は面白いのにいかんせん売れ線ではないのが辛いw

458 :愛蔵版名無しさん:2017/10/13(金) 03:42:37.95 ID:???.net
鬱は恥ずかしくなんかない

459 :愛蔵版名無しさん:2017/12/15(金) 02:19:47.51 ID:BIg+n+hY.net
柳沼先生にファンレターを送ろうと思うんだが、フラッパーに送っても大丈夫かな。

460 :愛蔵版名無しさん:2017/12/19(火) 05:47:21.70 ID:8V2OrLB0.net
>>459
大丈夫だと思うよ
メディアファクトリー以外仕事してないしここが確実では
柳沼先生元気かな

461 :愛蔵版名無しさん:2017/12/29(金) 17:09:42.61 ID:tJM8M7dH.net
>>460
有難う。送ってみるわ。
ラーメンやピノコ以来何やってるんだろう。

462 :愛蔵版名無しさん:2018/01/09(火) 22:02:12.46 ID:ytfohznM.net
新海誠が監督で映画化の可能性、ないかな。

463 :愛蔵版名無しさん:2018/01/10(水) 02:14:01.79 ID:???.net
ねえよ

464 :愛蔵版名無しさん:2018/01/10(水) 13:59:40.50 ID:nxZ9c9EgU
NHKは責任をもってラストまでのアニメ化して欲しいものだ

465 :愛蔵版名無しさん:2018/01/21(日) 02:26:16.75 ID:vG/hdyP6.net
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

5QS9Q

466 :愛蔵版名無しさん:2018/04/11(水) 18:04:42.26 ID:???.net
5QS9Q

467 :愛蔵版名無しさん:2018/05/17(木) 19:50:10.42 ID:???.net
柳沼さん、今も吉祥寺に住んでるのかな....

468 :456:2018/06/30(土) 16:17:34.99 ID:8CvxvEqv.net
少し前だがファンレター送ってみたよ。先生に届けばいいな。

469 :愛蔵版名無しさん:2018/07/01(日) 05:22:36.40 ID:fHuA+hCX.net
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180630002357_comm.jpg

470 :愛蔵版名無しさん:2018/07/20(金) 22:31:38.12 ID:???.net
二つのスピカ2
駄作になるかも知れないけどやってくれないかな

471 :愛蔵版名無しさん:2018/07/21(土) 14:52:20.26 ID:qbyftoUPr
ちゃんとアニメ化、最後まで(なんとか兄弟よりずっと面白いと思うのだが)

472 :愛蔵版名無しさん:2018/07/25(水) 22:19:25.81 ID:kdmDlH5R.net
続編もいいけど、やっぱり新作が読みたいな。

473 :愛蔵版名無しさん:2018/07/25(水) 22:36:48.45 ID:???.net
スピカは大好きだが、自分もまだ新作に期待している。スピカは読みきりで少しクロスしてる程度の話なら読みたいかな。
まだ過去作にしがみつくようなことは…。でもそうしないとやっていけないならそれでも応援するよ。

474 :愛蔵版名無しさん:2018/07/26(木) 00:15:22.82 ID:???.net
しがみ付いてる作ってどれ

475 :雪待:2018/07/26(木) 16:33:49.05 ID:TW/XGZmT.net
改めて読み返した。後悔や過去(あったかもしれない輝いていた時代)への執着がぎゅっと感じられる。だからこその魅力だったのかな。
それらを振り払う為に必要だったのがロケットで、地球の重力を脱した事で結果作者の鬱屈が晴れた。創作にはマイナスが必要で、その大半を二作で失った作者が再び筆を執るにはまだ時間が必要なのかもしれない。

476 :愛蔵版名無しさん:2018/07/27(金) 08:31:53.78 ID:ebmuWKclp
ほとんどの人は前向きで未来を向いてたと思うけどな
身内、病気、過去に縛られた人が、未来を向いて真っ直ぐな彼ら彼女らに影響されていく姿が感動的

477 :愛蔵版名無しさん:2018/09/14(金) 01:44:32.67 ID:???.net
スピカあげ

478 :愛蔵版名無しさん:2018/09/26(水) 18:24:02.09 ID:???.net
昔よんだことあって
最近全巻かって先ほどよんだ

479 :愛蔵版名無しさん:2018/09/26(水) 18:43:47.90 ID:???.net
みんなは他にも宇宙系のアニメなにが好き?
プラネテス
トップをねらえ

480 :愛蔵版名無しさん:2018/09/26(水) 18:58:22.87 ID:???.net
面白かったかい
気に入ったら群緑の時雨もどうぞ

481 :愛蔵版名無しさん:2018/09/26(水) 19:55:16.33 ID:???.net
頭いいのにボランティアにいった孤児院の男が好きなんじゃないの?
ライオンさんは子供の頃好きだった?

482 :愛蔵版名無しさん:2018/09/26(水) 19:56:53.58 ID:???.net
>>266
名ばかりの主任だから
理事とまではいかないけど校長より権力もってそう

483 :愛蔵版名無しさん:2018/09/26(水) 20:00:38.03 ID:???.net
これから花田少年誌読む

484 :愛蔵版名無しさん:2018/09/27(木) 00:23:25.22 ID:???.net
由比ヶ浜に行ってみたい
なかなか行けないけど

485 :愛蔵版名無しさん:2018/09/27(木) 00:55:27.10 ID:???.net
この漫画の聖地ってどんなとこある?
神社とかあるのかな?

486 :愛蔵版名無しさん:2018/09/27(木) 21:00:04.63 ID:???.net
江ノ電とか?知らんけど

487 :愛蔵版名無しさん:2018/12/01(土) 08:26:45.66 ID:0Xt6203i.net
1201

488 :愛蔵版名無しさん:2018/12/03(月) 18:32:56.10 ID:1D26dwbP.net
ttps://www.kadokawa.co.jp/product/321801000121/

柳沼先生こんな仕事もしてたんですね

489 :愛蔵版名無しさん:2018/12/04(火) 00:20:37.18 ID:???.net
近況知れてうれしい

490 :愛蔵版名無しさん:2018/12/04(火) 02:45:15.31 ID:???.net
良かった。絵のお仕事続けていらしたのね

491 :愛蔵版名無しさん:2018/12/04(火) 02:48:17.23 ID:???.net
うおおサンクス!!

492 :愛蔵版名無しさん:2018/12/04(火) 21:57:32.69 ID:rKc5/S+r.net
よく見つけたなぁw

493 :愛蔵版名無しさん:2019/08/03(土) 22:36:21.11 ID:cJ6a3IJ/.net
スピカで出し着ちゃったのかねえ

494 :愛蔵版名無しさん:2019/08/03(土) 23:25:21.79 ID:???.net
この作者もうほぼ消えたのか

495 :愛蔵版名無しさん:2019/10/14(月) 23:46:53.34 ID:VPjXX1xD.net
寂しいと言うか
切ないと言うか...

496 :愛蔵版名無しさん:2020/03/01(日) 18:56:15 ID:???.net
恋アスでエンドカード描いてた

497 :愛蔵版名無しさん:2020/03/02(月) 01:20:14 ID:???.net
生存確認おつ
もう辞めたのかと思ってたので嬉しい

498 :愛蔵版名無しさん:2020/03/02(月) 01:55:15 ID:???.net
まだ絵描いててよかった
http://imgur.com/sq5VT0m.jpg

499 :愛蔵版名無しさん:2020/03/02(月) 19:02:46 ID:???.net
デジタルタッチになったな

500 :愛蔵版名無しさん:2020/03/03(火) 22:35:14 ID:???.net
結構絵柄変わったかな?

501 :愛蔵版名無しさん:2020/03/04(水) 13:19:00.58 ID:mXXE2EluO
アニメ・原作の絵に似せたのでは

何のアニメか知らないが、”またみてね”の文字からエンディングの後に出る絵ではないかと推測

502 :愛蔵版名無しさん:2020/03/20(金) 14:18:20 ID:???.net
萌え絵研究して復活する感じ?

503 :愛蔵版名無しさん:2020/04/04(土) 22:16:35 ID:???.net
あるいは家業を継いだとか
ソノケンみたいに

504 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 18:24:46 ID:???.net
おかあさんの顔 が感涙もの

505 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 01:13:18 ID:???.net
おっぱい

506 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 18:55:04.17 ID:???.net
ふたつのおっぱい

507 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 01:40:23.29 ID:???.net
500

508 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 06:59:19 ID:???.net
私が温めた500を横からあっさりと

509 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 22:39:02 ID:???.net
600まであたためるか

510 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 10:41:03 ID:???.net
>>498
良かったまだ仕事してたんだ
なんか原作付きでもいいのでまた漫画描いてくれないかな

511 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 07:47:04.25 ID:???.net
>>510
やぎぬまんは総合力が高いけど、絵だけなら凡夫以下やろ

512 :愛蔵版名無しさん:2020/08/04(火) 21:42:24 ID:???.net
この漫画折に触れて読み返すほど好きだけど、一つだけ違和感があって・・・
それは、若い女の子が平気で夜外をウロウロしていること。
女子だけで天体観測やら夜の公園やら、午前二時に人探しやら、普通に危ないよ!変質者なんてその辺にうじゃうじゃしてるのに…

娘が今この作品を読むようになったけど、そこだけは真似してはいけない!と言い聞かせている。

513 :愛蔵版名無しさん:2020/08/05(水) 09:26:38 ID:???.net
親がちゃんと教育してれば
どんな内容のものでも見せたらいいんだよ
クレヨンしんちゃん然り

514 :愛蔵版名無しさん:2020/09/09(水) 10:32:05.92 ID:vZNLxrRE.net
https://i.imgur.com/jfLgRza.jpg

515 :愛蔵版名無しさん:2021/03/16(火) 22:49:49.49 ID:xULvDVdi.net
保守

516 :愛蔵版名無しさん:2021/03/27(土) 23:35:51.56 ID:???.net
昨日届いて本日読了
別の人も書いてたが、もっと若い時に読みたかった

517 :愛蔵版名無しさん:2021/03/27(土) 23:38:41.17 ID:???.net
絵は、ちょっと佐藤宏之に似てるように感じた

518 :愛蔵版名無しさん:2021/07/14(水) 23:29:02.05 ID:???.net
このスレももうすぐ十年なるんやな

519 :愛蔵版名無しさん:2022/01/10(月) 12:23:13.13 ID:???.net
ふたつのスピカOP
Venus Say・・・
https://www.youtube.com/watch?v=e3pJIl4zHdo

ふたつのスピカOPフルバージョン
【MV】Buzy / 鯨(full.ver)
https://www.youtube.com/watch?v=co2gAPZEMwM
2019/12/24 • アルバム「Buzy」
2021年2月17日 再発
女性ダンス&ヴォーカルグループ Buzy の再発アルバムのスペシャルプライス盤!
シングル4作品の作詞をポルノグラフィティの新藤晴一、作曲を本間昭光が手掛け、デビューシングル「鯨」から「パシオン」まで、彼女たちのヒストリーが辿れます。

Twin Spica Opening
https://www.youtube.com/watch?v=LyRNeS8dm70

520 :愛蔵版名無しさん:2022/02/01(火) 20:56:00.67 ID:???.net
ふたつのスピカ MISSION:01

2022/02/01からコミックウォーカーで無料配信中
次回更新予定 2022/02/10

これで読み始める人がいてくれると嬉しい

521 :愛蔵版名無しさん:2022/02/02(水) 02:04:23.15 ID:???.net
ニコニコ静画で公開されてて見たが
コメント見る限りはじめての人はあまりいない感じ

522 :愛蔵版名無しさん:2022/02/15(火) 05:59:07.92 ID:???.net
舞妓さんちのまかないさんって漫画の絵柄がふたつのスピカっぽくて懐かしい気持ちになった

総レス数 536
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200