2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆一条ゆかり☆

1 :愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 16:04:28.94 ID:???.net
一条ゆかり先生の漫画について語りませんか?

2 :愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 16:39:20.69 ID:???.net
過去スレ
《一条ゆかり》の懐かし漫画・その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1154523031/

関連スレ
__________ 一条ゆかり56 __________
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1267977431/

3 :愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 19:45:18.97 ID:???.net
復活されたんですね。
少女漫画板じゃないのが寂しいですけど、新作は
難しそうですもんね・・・
5愛のルール第二部と黄河の果てにが当時の
絵で読みたかったです・・・
話やキャラも好きだけど絵が綺麗で
作中でのドレス登場率の高いところが
好きの一番の理由だったので・・・


4 :愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 20:16:45.30 ID:djIiP2tP.net
やはり誰がなんといっても「デザイナー」ですよ

5 :愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 20:49:47.43 ID:???.net
一応今月末発売のコーラス最終号にプライド番外編が掲載される予定。
その先は……ココハナで何か描くのかな?

6 :愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 21:09:34.46 ID:???.net
>>5 そうなんですか?
情報ありがとうございます。
って最終号ってコーラス
なくなるんですか。
そういやプライド終了以来
立ち読みもしていないや…

7 :愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 21:59:26.93 ID:???.net
>>6
コーラスが誌名をCocohanaと改めリニューアル
http://natalie.mu/comic/news/55570

8 :愛蔵版名無しさん:2011/09/21(水) 00:23:15.83 ID:???.net
有閑クラブの続きは出ないのかな?

9 :愛蔵版名無しさん:2011/09/21(水) 11:22:17.58 ID:???.net
◇◆◇◆有閑倶楽部を妄想で語ろう38◇◆◇◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1288964356/l50

10 :愛蔵版名無しさん:2011/09/22(木) 01:26:37.34 ID:???.net
「砂の城」が大好き
この一作だけでずっと尊敬できる

11 :愛蔵版名無しさん:2011/09/25(日) 03:41:09.25 ID:???.net
この人は有閑倶楽部だなぁ

12 :愛蔵版名無しさん:2011/09/28(水) 23:17:36.43 ID:???.net
その有閑倶楽部も文庫が出ているところまでで終わったと思ってる

13 :愛蔵版名無しさん:2011/09/29(木) 13:39:11.90 ID:???.net
ウルトラクイズが最終回で良かったのにな

14 :愛蔵版名無しさん:2011/09/29(木) 22:19:21.33 ID:???.net
コーラスの番外編みた。
「番外編」と銘打ってるのにたった3ページ・・・。
いや、内容はコミカルでよかったんだけどね。
コーラス表紙絵が史緒だったから、余計に期待してしまったよ。


15 :愛蔵版名無しさん:2011/10/07(金) 12:37:03.84 ID:7M4rV0FR.net
>>14
うん、ガッカリ。
神野さんが有閑の時宗ちゃん見たいになってて笑ったw
久々の妻の帰国にルンルン♪

16 :愛蔵版名無しさん:2011/10/07(金) 23:37:08.48 ID:5HQFcq4P.net
5愛のルールの続きオレも読みたい。最悪今の絵柄でも構わない。それで
無理ならいっそ実写ドラマにでもして貰いたい。

17 :愛蔵版名無しさん:2011/10/08(土) 01:06:18.67 ID:???.net
この人って有閑倶楽部もう描かないの?

18 :愛蔵版名無しさん:2011/10/08(土) 02:31:32.22 ID:Ocv61KKs.net
「有閑倶楽部」に限らず、漫画家続行できるかどうかも瀬戸際なのだが…
相当「緑内障」が進んでしまい、失明寸前だったみたいよ
長期連載の「プライド」完結後には、>>14-15がレスした3ページ以外
新しく本人が描いたのってないよね?

後輩とかがトリビュートしてたショート作品は、
文庫版「有閑倶楽部」の11巻に収録されてたし。


ところで↓ってコミックスの文庫版みたいなので、
過去に出ていた作品の文庫化ってだけ?

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4086192780/
一条ゆかりの食生活 ─少女漫画家の煩悩キッチン─
(集英社文庫(コミック版)) [文庫]
一条 ゆかり (著)
価格: ¥ 580
文庫: 272ページ
出版社: 集英社
ISBN-10: 4086192780
ISBN-13: 978-4086192781
発売日: 2011/10/18

19 :愛蔵版名無しさん:2011/10/08(土) 14:03:21.89 ID:???.net
じゃあもう清志郎と可憐に会えないのか...ううう

20 :愛蔵版名無しさん:2011/10/09(日) 03:10:36.33 ID:???.net
コミックスの17・18あたり(1998年ごろ)でもう顔が変わっちゃってるしな

21 :愛蔵版名無しさん:2011/10/09(日) 19:18:05.59 ID:???.net
コーラスの番外編3ページより、ゆかりんぐの商品説明の方が
丁寧で面白いのはなんでだw
やる気の差か

ttp://ichijoyukaring.com/comic/index.html

22 :愛蔵版名無しさん:2011/10/10(月) 00:33:14.46 ID:???.net
>>21
>やる気の差か

金を生むかどうかの差。
番外3ページは原稿料だけ。
ゆかりんぐは売れただけ利益が出る。

23 :愛蔵版名無しさん:2011/10/11(火) 04:24:11.40 ID:???.net
「ゆかりの食生活」とか、この人のエッセイ好きなんだけどな〜
先週末、新規開拓したレンタルビデオ屋で「プライド」発見。明日、家族が出掛けたら見てみよう。

24 :愛蔵版名無しさん:2011/10/12(水) 16:44:37.70 ID:???.net
有閑倶楽部はオカルト物が多くてちょっと飽きてしまった。
初期の瑠璃子ちゃん登場のは怖くて面白かったけど。

25 :愛蔵版名無しさん:2011/10/14(金) 11:05:49.38 ID:???.net
スイスのスパあたりのころの絵が一番すきかも。
プライドも個人的に最後は絵が酷かったしね。


26 :愛蔵版名無しさん:2011/10/14(金) 14:00:26.36 ID:???.net
ミロクと南海のお姫様との悲恋物語あたりが好きだった

27 :愛蔵版名無しさん:2011/10/15(土) 01:14:49.52 ID:???.net
>>23だけど、プライド良かった。笑っちゃうシーンや、台詞の棒読みは置いといて、歌の差し替えの声が綺麗だし、歌のシーンは楽しめた。
どうしても気になるのは、塩くんがパパに手紙を出そうと書いてたけど、字が下手
あと泣きながら林檎を持つ意味は分からない

28 :愛蔵版名無しさん:2011/10/28(金) 00:36:24.72 ID:???.net
思えば、神野役にミッチーを配役してる辺りで、史緒とくっつける予定だという事
を察せられてたな・・・。
自分は、神野のあの「くっ」をいう、人を小馬鹿にした笑いがカンに触って仕方なくって、
フラれる事を念じ続けたが、萌への「子供殺せ」発言だの、史緒と黙って結婚するつもり
だったのを、オカンにケツをぶったたかれて告白する決心・・・は付けられないまま
史緒の元に来たものの、自分の事は遠い棚の上にあげ、婚約者に酒をぶっかける、
という最低行動の数々で「ゴミ男」としか言えない存在になり果てたのに、何の罰も受けず
しれっと史緒と始末させようとした萌の子供と幸せな家庭を作ってやがった・・・。
史緒にしても、何で自分が死にかけた直後に他の女とベッド・インしてたアホ
を命の恩人の蘭丸より選んだんだ?落ち込んでる時や困った時、助けてくれてたのは
何時も蘭丸だったよね・・・?
神野と史緒がくっ付いて良かった、という感想をかなり見たけどさ、神野の何処が
良いのか、誰か真剣に教えて欲しい

29 :愛蔵版名無しさん:2011/10/28(金) 00:41:50.79 ID:???.net
>>28
>誰か真剣に教えて欲しい

ヤなこったw

30 :愛蔵版名無しさん:2011/11/11(金) 23:36:08.03 ID:???.net
プライド番外編、最後が残念だった。子供にキッ!
神野の具合が悪いと思ってるにせよ、あんな睨むことないだろ塩…。


31 :愛蔵版名無しさん:2011/11/12(土) 03:29:36.24 ID:???.net
>>28
強いていうなら、前作の「天使のツラノカワ」でも
ヒロインがいつ好きになったのかよくわからん男と
ハッピーエンドらしき匂いのある完結になった事で
「プライド」の完結の姿が暗示されてたと思うけど。

作者・一条ゆかり的に、態度や言葉の優しいだけの若い男よりも
何かあった時に金持ってて生活に困らない社会的地位のある
どんな対処もできそうな大人の男に魅力を感じてるんじゃないか?
それが人間として冷酷な面のあるやつだとしても…。
ある意味、それも人として間違ってはいないと思うけどね。
自分は漫画にそういう夢のない終わりを求めてはいなかったがw

神野がシオと蘭が一緒にいるのを目撃しただけで嫉妬して
酒をぶっかける場面では、神野みたいな大人の男でも
シオを本当に愛していて心に余裕がなくなり焦ったり失敗したりする。
そういう人間としての弱さを可愛い♪とか思って描いてた気がする←作者視点では。
大方の読者にとっては、ヘタれで嫌な男にしか見えなかったけどw

32 :愛蔵版名無しさん:2011/11/19(土) 23:10:17.14 ID:???.net
遺作がプライドになるの?

有閑倶楽部そろそろ新作読みたいよー

33 :愛蔵版名無しさん:2011/11/20(日) 08:46:12.87 ID:???.net
遺作ってなんだよw

まだ作者は生きてるし、言葉の意味を勘違いしているぞ
「遺作」は、作者の死後に発見される、
まだ世の中に発表されていない作品が発見された時に使われる言葉だよ。

34 :愛蔵版名無しさん:2011/11/20(日) 11:30:12.25 ID:???.net
あ、ごめん。

プライドは面白かったけど、これが最後の作品なんて嫌だ〜
有閑倶楽部で〆ていただきたかった


35 :愛蔵版名無しさん:2011/11/20(日) 14:19:57.55 ID:???.net
へ〜 有閑ってそんなに根強い人気があるんだ。
初期は面白くて好きだったが、ユウリは幼稚化した言葉使いになるし
清四郎すら大事な皿割ってダサくなっていったし
可憐にはお漏らしさせちゃう屈辱エピ作るし…
色々残念な作品になってしまって、自分は期待出来ないなぁ。

36 :愛蔵版名無しさん:2011/11/21(月) 11:19:13.27 ID:???.net
魅録と野梨子は大事にされてるけどあとのキャラは散々だよね…

37 :愛蔵版名無しさん:2011/11/23(水) 23:53:02.56 ID:???.net
かと言ってこれからまっさらな新連載をするとも思えないし
描くとしたら有閑倶楽部だろうなとは思う

38 :愛蔵版名無しさん:2011/11/24(木) 07:42:25.64 ID:???.net
緑内障の治療はどのぐらい進んでるんだろうね
隔月で30p未満ぐらいなら続けられるのかな?
ネタがあるかどうかより、緑内障と腱鞘炎の問題が緩和されてないと…

39 :愛蔵版名無しさん:2011/11/28(月) 13:57:25.79 ID:???.net
初期の可憐は制服姿に違和感覚えるほど大人っぽかったのにね。


40 :愛蔵版名無しさん:2011/11/29(火) 21:07:10.33 ID:wkDyMgbU.net
>>35 中学の頃からのファンだよ
絵がどうのというより、キャラや設定が好き。

41 :愛蔵版名無しさん:2011/11/30(水) 06:59:23.31 ID:???.net
>>40
・・・?
35を読んで、絵がどうの〜ってレスが入るのが不思議
それこそ、そのキャラや設定が酷い状況に陥っていると35が嘆いているのに

42 :愛蔵版名無しさん:2011/11/30(水) 11:18:19.07 ID:oqmo1np6.net
>>41有閑話だからアンカーつけたんだけど
絵が〜ってのはここで劣化したと散々書かれていることに対して書いた
キャラや設定は脳内保管してるから、今の感じでも
とにかく新作読みたいと書きたかった。


43 :愛蔵版名無しさん:2011/12/01(木) 21:08:16.78 ID:???.net
もうお年だし眼や手も衰えているから…サビシイけども

44 :愛蔵版名無しさん:2011/12/01(木) 21:15:22.87 ID:???.net
もうお年だし眼や手も衰えているから…サビシイけども

45 :愛蔵版名無しさん:2011/12/04(日) 14:06:21.69 ID:???.net
>>35
可憐のあのシーンがどうしてもいたたまれない気持ちになって読み飛ばす
なんであんな風にしたんだろう
別に嫌な部分をリアルに描写して深みをだすような作風でもないだろうに

46 :愛蔵版名無しさん:2011/12/04(日) 14:56:46.96 ID:???.net
ギャグ漫画続けてるとそこら辺の感覚が麻痺しちゃうのかもね

47 :愛蔵版名無しさん:2011/12/05(月) 11:57:07.10 ID:???.net
少年漫画の「まことちゃん」みたいに(例題古過ぎゴメン)
あらかじめわかってる、いかにもギャグ漫画なら気にならないのよね〜。

でも「有閑倶楽部」って、The少女漫画な画風で
お洒落に周囲を騙しながらトラブル解決していくような
なんちゃってアクションコメディだから、本格的なギャグは要らない。

可憐の事がなくても、自分の欲の為に強盗したり他人を監禁したり
するような犯罪者相手なら、報復で2階から蹴飛ばされても
漫画内なら全然問題ないとも思う。

48 :愛蔵版名無しさん:2011/12/11(日) 23:41:17.11 ID:4IohAez3.net
「こいきな奴ら」が好きだー

49 :愛蔵版名無しさん:2011/12/12(月) 01:38:37.74 ID:???.net
最初のヤツね。

50 :愛蔵版名無しさん:2011/12/13(火) 01:35:56.43 ID:???.net
両方好き

51 :愛蔵版名無しさん:2011/12/13(火) 05:31:54.02 ID:???.net
両刀好き

52 :愛蔵版名無しさん:2011/12/13(火) 22:10:34.67 ID:???.net
日曜日は一緒に
くらいのが好き。

53 :愛蔵版名無しさん:2011/12/14(水) 07:08:32.68 ID:YTQlm/hC.net
>>28

つーか、あの漫画は主要人物が全員魅力ゼロだから、誰と誰がくっこうとどうでもいい。

54 :愛蔵版名無しさん:2011/12/16(金) 00:23:36.86 ID:???.net
15日のとくダネ!に出てたね。緑内障の特集だった。
デジタルで拡大しながら絵を描いてたよ。


55 :愛蔵版名無しさん:2011/12/20(火) 23:29:11.70 ID:???.net
岡山に行ったら駅ビルに有閑倶楽部のポスターみたいのが貼られてた
万作さんがサンタで周りに有閑倶楽部
本屋のフロアでもないのにと一瞬不思議に思ったけど地元なんだよね
こういう仕事やるのって意外に感じた

56 :愛蔵版名無しさん:2011/12/21(水) 01:03:35.82 ID:???.net
剣菱家の使用人、一番給料が低い人で
年収、どのくらいなんだろ?

57 :愛蔵版名無しさん:2011/12/21(水) 16:54:23.77 ID:???.net
有閑倶楽部登場人物の中でなってみたい人は清四郎母。
あの人、地味だけど一番幸せだと思う。

58 :愛蔵版名無しさん:2011/12/21(水) 17:42:06.52 ID:Vja2dL9w.net
すいません、「女ともだち」文庫版だと1巻のP176、
菜乃が「今日のお礼よ」と言って弁当をヒロ君に渡すシーンが、少し疑問です

というのも、その前からの流れだと、
菜乃は春臣のファンに殴られ、春臣はこずえちゃんの足を怪我させたことを後悔し、
ヒロ君の家から瑤子さんの家までヒロ君が車で菜乃を送り、
瑤子さんの家について、ヒロ君がコーヒーを飲んで少し歓談しています

菜乃は弁当を作る時間があったのでしょうか?

59 :愛蔵版名無しさん:2011/12/27(火) 16:01:58.39 ID:???.net
有閑倶楽部凄い面白い
飛ばし飛ばし読んだんだけど
ユウリと清四郎は未だ恋愛話出てきてないのかな?

60 :愛蔵版名無しさん:2011/12/27(火) 16:21:52.63 ID:???.net
仲間割れするクイズの話が一番好きw

61 :愛蔵版名無しさん:2011/12/28(水) 09:52:48.16 ID:???.net
>>59
有閑は初期の方が面白いのに、飛ばし飛ばしって勿体ない〜


結論からバラしちゃうと、悠里と清四郎に恋愛関係はないよ
孫悟空とお釈迦様みたいな2人だからね
作者の一条ゆかりがずいぶん昔に、有閑倶楽部のメンバー間で
カップルは作りません、って宣言してた。

62 :愛蔵版名無しさん:2011/12/29(木) 19:23:06.04 ID:???.net
神野夫妻は成長後の娘に自分の出生についてどう説明するんだろう。
何故実母と結婚しなかったのかとか、塩と萌のどちらを愛していたのかとか
塩を愛していたのに何故萌と致したのかとか。

63 :愛蔵版名無しさん:2011/12/29(木) 22:14:25.17 ID:???.net
んなこと説明するわけないだろw

64 :愛蔵版名無しさん:2011/12/30(金) 07:54:59.25 ID:???.net
>>31
>人間としての弱さを可愛い♪とか思って描いてた気がする←作者視点では。
>大方の読者にとっては、ヘタれで嫌な男にしか見えなかったけどw

自分は神野好きだったんだけど、大方の読者には蘭の方が人気あったん?
蘭みたいな喜怒哀楽の素直なタイプより、切れ者でクールなタイプとかが元々好みなんだよな
知らないかもだけど陰にこもる系で、銀英伝のロイエンタールなんか筆頭に

何でかいつも当て馬ばっか好きになるから
プライドも振られ男に肩入れするハメになったなーと思ってたら報われて驚いたw

65 :愛蔵版名無しさん:2011/12/30(金) 07:57:39.42 ID:???.net
>>64補足すると
そういう男が珍しく弱さ見せたり、ヒロインに惹かれてペース乱す描写は
一条さんじゃないけど萌える

66 :愛蔵版名無しさん:2011/12/30(金) 12:42:47.09 ID:???.net
最初は>64みたいな視線で萌えてた読者も交通事故のあたりから
いくらなんでもダメすぎ、て引いてった気がする
と言って蘭がそんなに人気あったわけでもないと思う

67 :愛蔵版名無しさん:2011/12/30(金) 13:15:14.98 ID:???.net
というかプライドの畳み方は酷過ぎたので今更語る事もない

68 :愛蔵版名無しさん:2011/12/30(金) 17:30:08.38 ID:???.net
>>64
>自分は神野好きだったんだけど、大方の読者には蘭の方が人気あったん?

神野も蘭もほぼ等しく叩かれていた記憶しかないなー

少女漫画板に一条スレがあった「プライド」連載当時
最初は面白そうだと盛り上がっていたが
神野×萌のベッドインや、シオが神野と初夜したエピなどは
ボロ糞に叩かれまくっていて、どのキャラであってもヘタレ呼ばわり

どのキャラにも感情移入できなくて、
御大早く引退しろってレスさえ1人2人どころじゃ済まなかった
あげくの果てに萌母のいた飲み屋の笑撃的な地震倒壊で
嘲笑されまくり

69 :愛蔵版名無しさん:2011/12/30(金) 19:15:10.55 ID:???.net
プライドの最終話は読んでて恥ずかしかった

70 :愛蔵版名無しさん:2011/12/30(金) 19:23:56.61 ID:???.net
むしろ読んでる自分が恥ずかしかった
なんでこんな駄作最後まで読んでしまったのだろうと

71 :愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 18:18:37.42 ID:???.net
知らないかもしれないけどって言って有名所を出してくる人って世界が狭すぎるだろ
2ちゃんの漫画板に来る人の中で銀英伝知ってる人が自分しかいないと思ってるのかね

72 :愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 18:21:42.34 ID:???.net
なにをそんなにムキになっておるのだ?

73 :愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 19:14:33.26 ID:???.net
一応 少女漫画家のスレだから、少女漫画以外の話題を出す時に
気をつかったんじゃないの?
実際私は興味湧かないから、有名作品でタイトル知ってても
全く読んだ事ないしw

気をつかうなから、少年漫画だけど…とか、他の漫画家作品だけど
等の前置きが良かったかもね〜

74 :愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 19:36:52.38 ID:???.net
>>63
ある程度の年になって戸籍謄本見たら説明しなきゃならないんじゃない?

75 :愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 19:57:54.18 ID:???.net
子どもが精神的に大人になってからだね。
キリスト教圏では、乳児のときから養子にしても
物心つく頃から事実を教えるのが一般的で、
「日本では一生隠し通すように務める」と言うと、驚かれる。

76 :愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 22:39:57.38 ID:???.net
文化の違いを説明するのは、なかなか面倒。

77 :愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 23:27:12.73 ID:???.net
>>71
読解力を鍛えた方がいい

78 :愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 17:17:49.40 ID:U43Lz7m1.net
スパムメールの差出人が、いちじょうゆかり(一条紫)だったw

79 :愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 08:18:06.56 ID:???.net
>>61
ありがとう
全部ちゃんと読みたいな

あ、そういう意味じゃなくてこの二人だけ誰とも恋愛してなくない?
悠理が憑依されて雲海和尚にときめいたくらい??

80 :愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 17:09:45.31 ID:???.net
>>57
子どもがふたりとも頭が良くて賢くて、精神的に大人で
手がかからないって、最高に幸せだよね。

81 :愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 13:18:18.68 ID:nbg87UnF.net
「一条は値段の書いてある寿司屋には行かない」っていう内容の
エッセイ漫画らしきものがあったんだけれど、題名は何だったっけ?

82 :愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 21:53:59.31 ID:???.net
今有閑倶楽部読み直してるノリで、プライドをちょっと立ち読みしてきた。
史緒の歌いたい、歌が大好きって所で涙ぐんだ。
良い漫画書く人だなー。集めよう

83 :愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 22:16:45.45 ID:aPoUD6LT.net
>>82さんが最後まで読んで後悔しませんように・・・

84 :愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 06:37:01.21 ID:???.net
余計なお世話w

85 :愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 06:42:00.18 ID:???.net
いや、あの結末を知っている者としては当然の心配だよ

あれはないよねw

86 :愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 13:52:55.46 ID:???.net
私はあれしかないと思った…

87 :愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 16:09:31.65 ID:???.net
地震でグシャっと潰れた飲み屋が…?w <あれしかない

88 :愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 21:23:21.39 ID:???.net
>>83
あの書き込みしたあとスレ読んだら、微妙な終わり方みたいで残念ワロタ。
デザイナーとかは名作?
一条ゆかりあまり知らないけど、雰囲気好きだから良い作品読みたい。

89 :愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 21:47:15.87 ID:???.net
>>88
「こいきな奴ら」!

90 :愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 22:32:42.47 ID:???.net
>>89
ありがと!ポチった。

91 :愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 01:04:10.34 ID:???.net
>>88
>デザイナーとかは名作?

間違いなく名作!!!

92 :愛蔵版名無しさん:2012/01/22(日) 18:17:12.44 ID:???.net
こいきな奴ら読んだ。絵がめっちゃ綺麗だけど、初期の舌ペロ押し込めたくなる。
文庫で読んだからか2巻の後半から有閑倶楽部の絵に変わって萎えた。
嫌いじゃないが、何かもったいない。
次デザイナー読む。
あと、おかんが目キラキラさせて読んでる。

93 :愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 11:18:13.97 ID:???.net
こいきな奴らは1と2じゃタイムラグがあるからね。
あれは1だけでやめておけば良かったのに。

つくづく残念。

94 :愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 06:25:38.48 ID:???.net
2も好きだよ

95 :愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 11:36:03.96 ID:???.net
2のミーシャが出てくる話、タイトル忘れたけど好きだったな。
ジュディが可愛いくって。

96 :愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 20:11:11.31 ID:???.net
最初の話が「パラノイア・パーティー」で、次のは何だっけ?
あの博士だけは、十年経っても全然変わってなかったね。

97 :愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 12:17:48.80 ID:???.net
第一話とエスパー狩り、ジュディの結婚詐欺のやつまでは面白かった
あんまり深刻な話や人死には出してほしくなかった(1話の双子両親とパイ恋人は仕方ないとして)

98 :愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 23:34:35.38 ID:???.net
ジュディの結婚詐欺は、意外だったよw

99 :愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 06:51:14.73 ID:???.net
>>30
それ自分も思った。
キリッと上から目線でやることがいちいちずれてるんだよね塩さんって。


100 :愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 09:54:10.15 ID:???.net
だからこその「塩さん」なのであったw

101 :愛蔵版名無しさん:2012/02/17(金) 06:38:55.64 ID:???.net
うむ。

102 :愛蔵版名無しさん:2012/02/20(月) 18:37:45.66 ID:???.net
だからマレーネやベティに喰われる

103 :愛蔵版名無しさん:2012/02/28(火) 01:04:21.34 ID:???.net
>>81
亀だが単行本「猫でもできる海外旅行」に収録の「外人はあなどれない」

104 :愛蔵版名無しさん:2012/02/28(火) 07:38:42.81 ID:???.net
>>103
ありがとうございます!
早速密林で買いました。

105 :愛蔵版名無しさん:2012/03/03(土) 23:00:14.10 ID:???.net
プライドの番外編は文庫化した時にでも入れるのかねえ・・・。
自分は読んでないけど、文庫に収められたとしても、金出す気にはなれないな・・・
ブックオフで立ち読み出来るなら、読むけど。

ていうか、12巻の分は文庫化なんかして欲しくないというか、抹殺して欲しい位だ、自分的には。
過去スレ読んだら、家屋倒壊とか出産シーンとかで、皆さん凄い的確なツッコミを入れていたが、
集英社の編集も色々と「おかしい」事に気付かなかったのか?
まあ、気付いていても御大相手に「ネーム書き直せ」とは言えなかったんだろうな〜

106 :愛蔵版名無しさん:2012/03/03(土) 23:19:22.20 ID:???.net
直接原稿描いちゃう人だしよほどのことないと直しとか頼めないだろうね

107 :愛蔵版名無しさん:2012/03/04(日) 17:32:17.35 ID:???.net
やはりそれは「老害」ではないか、とw

108 :愛蔵版名無しさん:2012/03/04(日) 19:08:15.95 ID:???.net
>>105
>集英社の編集も色々と「おかしい」事に気付かなかったのか?
>まあ、気付いていても御大相手に「ネーム書き直せ」とは言えなかったんだろうな〜

一条御大の場合、ネームが存在しないから
事前打ち合わせで突っ込みできなければ無理だと思う

離婚した元夫の後は、きっと年若い編集者が担当になっただろうし
御大にハッキリとダメ出しできる人は、いなかったんじゃないかなぁ?

109 :愛蔵版名無しさん:2012/03/04(日) 19:09:42.69 ID:???.net
やはりそれは「老害」ではないか、とw

110 :愛蔵版名無しさん:2012/03/31(土) 12:02:33.95 ID:???.net
ガラかめスレで話題になってたので、たまにはageておく

111 :愛蔵版名無しさん:2012/03/31(土) 17:34:29.79 ID:???.net
>>108
離婚してからも、ずっと元夫が担当って書いてたことあるよ。

112 :愛蔵版名無しさん:2012/04/01(日) 17:02:16.04 ID:???.net
正しい恋愛のススメ、が一番面白かった。これ正しくない恋愛のススメだろwって思ってた。

巻末のオマケ漫画で、結末はいなか?というときに、ヘビーな結末を挙げてみた美穂に
竹田が美穂にタイトル使った突っ込みしててワロタ。

113 :愛蔵版名無しさん:2012/04/10(火) 09:50:24.24 ID:RdKgHEZr.net
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1241号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1334018518/
http://mimizun.com/log/2ch/gcomic/1154732776/

114 :愛蔵版名無しさん:2012/04/10(火) 20:05:02.81 ID:???.net
子どもの頃、「こいきな奴ら」のジュデェたちが
夜中の2時過ぎまでチェスなんかやっていることに
驚いたもんだけど、大人になると、午前2時や3時なんて
宵の口だね。

115 :愛蔵版名無しさん:2012/04/12(木) 00:18:39.35 ID:???.net
へぇ〜
まだ裁判(?)か何か司法に訴えるような事をしてたんだ
5年以上前の事で、ほとんど忘れていたわ

116 :愛蔵版名無しさん:2012/04/26(木) 20:59:24.13 ID:???.net
正しい恋愛のすすめだけど、ラスト、どういうこと?
美穂ちゃんがスイッチおして、主人公は運命を感じてしまったの?

117 :愛蔵版名無しさん:2012/05/06(日) 02:07:42.13 ID:???.net
プライドの史緒みたいな人生をお送りたい
お金使い放題
しかも美人

118 :愛蔵版名無しさん:2012/05/06(日) 02:29:35.37 ID:???.net
プライド全巻を完全にキャラ読みっていうかカプ萌え目線で一気読みして、
神野と史緒にくっついて欲しかったから良かった良かったってそればっかりで
後のこまけえことはいいんだよ!って感じだったから、最終回あたりの本スレの
過去ログ読んだら評判悪すぎっていうか叩かれまくっててわろた

119 :愛蔵版名無しさん:2012/05/06(日) 10:27:01.50 ID:???.net
何か、一軒だけ倒壊したプライドを思い出した

【社会】民家の屋根崩れ少年下敷き、重体 福岡・東区
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336266073/

120 :愛蔵版名無しさん:2012/05/07(月) 00:27:59.11 ID:???.net
塩よりマレーネとベティに憧れる。
いい女すぎ。


121 :愛蔵版名無しさん:2012/05/07(月) 01:48:20.69 ID:???.net
史緒いいじゃん。
何もしなくても女王様だよ
金持ちで美人、一度は憧れるシチュエーション。

生まれ変わったら実家が破産する前の史緒になりたい。
苦労知らずな人生を送りたい。

122 :愛蔵版名無しさん:2012/05/07(月) 01:52:04.01 ID:???.net
プライドの番外編ってどこかに収録されるのかね
3〜4ページとはいえ読んでみたいんだけど
どんな内容だったかわかるところとかないかな

123 :愛蔵版名無しさん:2012/05/07(月) 02:01:13.91 ID:???.net
何で私は史緒に生まれてこなかったんだろう

124 :愛蔵版名無しさん:2012/05/07(月) 02:12:22.64 ID:???.net
萌乙

125 :愛蔵版名無しさん:2012/05/07(月) 21:10:12.35 ID:???.net
史緒は友達いない上に処女だから
萌にレズテクがあれば簡単に堕ちたろう

かくいう俺もムダ毛処理してなさそうな
史緒の陰毛に顔をうずめたいです
オッパイ揉みたいです

126 :愛蔵版名無しさん:2012/05/07(月) 21:20:42.89 ID:???.net
塩は美人だから僻まれていじめられてきたと思ってるけどブスであの性格なら多分
もっと酷いことになってると思う。
火に油を注ぐところがあるというか…。


127 :愛蔵版名無しさん:2012/05/07(月) 21:56:06.69 ID:???.net
一巻で「ひとりでメシ食ってる女」と言われてたね
便所飯という発想は無いんだろうな

128 :愛蔵版名無しさん:2012/05/07(月) 22:17:41.88 ID:???.net
>>125
ブラックスワンかよ
ニーナ=シオ
セクシービッチ=萌


129 :愛蔵版名無しさん:2012/05/08(火) 01:45:16.01 ID:???.net
史緒の処女は萌に捧げて欲しかった…


130 :愛蔵版名無しさん:2012/05/08(火) 02:04:40.56 ID:???.net
史緒「さあ、私にご奉仕しなさい」
萌「私がいないと生きていけない体になってるくせに強がっちゃって!」
史緒&萌「クスクスクス…」

131 :愛蔵版名無しさん:2012/05/08(火) 09:38:49.74 ID:???.net
史緒にもレイプイベントが欲しかった
相手は神野でもいいからさ

132 :愛蔵版名無しさん:2012/05/08(火) 15:38:51.48 ID:???.net
「取引だと言わなければ君は興味を〜」のセリフとか最終回までをふまえて
頭から読み返すと、神野が手に入れるのが難しいから興味が云々言ってるの見ても
いやお前最初からベタ惚れじゃん、って思えて面白いな

133 :愛蔵版名無しさん:2012/05/08(火) 19:41:05.96 ID:???.net
塩は姫川亜弓やテレプシコーラの篠原千花の劣化バージョン。


134 :愛蔵版名無しさん:2012/05/08(火) 20:07:56.21 ID:???.net
一条スレが少女漫画スレになくて焦って探したら懐漫板にあった…。もう過去の人なのか。
明日プライド全巻宅急便で届くから楽しみだよ。

135 :愛蔵版名無しさん:2012/05/08(火) 21:20:15.65 ID:???.net
史緒のアソコをペロペロ舐める萌

136 :愛蔵版名無しさん:2012/05/08(火) 22:26:31.93 ID:???.net
>>134
実質引退に近い状態に陥っちゃったからねぇ…

「プライド」の連載終わる頃(終わった後かも)のご本人発言に
漫画を今も描きたい情熱はあるけど
緑内障と腱鞘炎の治療がどうとか…

これからは、緑内障の早期治療や予防の啓蒙活動もしたい
といった記事もWEBで読んだ
「引退宣言」はしていないんだけどね。

137 :愛蔵版名無しさん:2012/05/08(火) 23:32:37.63 ID:???.net
奇面組の人とかも腰やって描けなくなっちゃったんだよね
腱鞘炎とか腰痛で引退状態になっちゃうのを見ると、
デジタル作画の普及がもっと早ければと思ってしまうよ

ペンタブ使えばまっすぐ前を見て描けるから良い姿勢を維持できるし
筆圧かけなくてもデバイス側で調節できるから腕への負担も少ない

その分アナログでのペンタッチを出すのが難しいから、線にこだわりがある人ほど
デジタルを嫌がるとは思うんだけどね……

138 :愛蔵版名無しさん:2012/05/09(水) 01:19:18.71 ID:???.net
引退する前に史緒というキャラを生み出してくれたことに感謝
彼女の処女をいただきたいのです

139 :愛蔵版名無しさん:2012/05/09(水) 01:31:35.19 ID:???.net
ぼっち塩をたらしこんで、淫乱お嬢様に育てて差し上げます

140 :愛蔵版名無しさん:2012/05/09(水) 09:17:58.37 ID:???.net
史緒の処女はしっかり婚約者の神野がいただき結婚までしてるのに
138のレスは意味わからんな

>>137
腱鞘炎も長い事患ってて大変だったそうだけど
緑内障は元から発症しやすい体質の家系(眼圧が低いとなりやすい)
だったのに、放置してて失明寸前だった

だからデジタル作画が普及しても一条さんには関係ないと思うよ
目に対する負荷はそんなにかわらないんじゃないかなぁ?

141 :愛蔵版名無しさん:2012/05/09(水) 11:44:23.61 ID:???.net
失明寸前って怖いな…。

142 :愛蔵版名無しさん:2012/05/09(水) 22:18:11.49 ID:???.net
破産してない頃の史緒が好きだ
特に6巻いこうは単なるお人よし

143 :愛蔵版名無しさん:2012/05/10(木) 01:42:12.72 ID:???.net
史緒はまゆ毛濃いよね
体毛が濃いのか
永久脱毛とかやってそうだ
あそこもパイパン

144 :愛蔵版名無しさん:2012/05/11(金) 01:02:30.30 ID:???.net
塩と萌のレズ漫画だったら1000万部は余裕で突破していただろうに

145 :愛蔵版名無しさん:2012/05/11(金) 02:13:55.64 ID:???.net
破産してない頃の史緒はなんかただのヒステリーで知恵がないから苦手。
美形で才能があって性格きついキャラが大好物なのに史緒だけ何故か好きになれない。


146 :愛蔵版名無しさん:2012/05/11(金) 11:46:14.88 ID:???.net
破産してない頃っていっても1巻にも満たない少しのエピしかないから
嫌い以前にあんまり語るにはそこまで印象がないな。

147 :愛蔵版名無しさん:2012/05/11(金) 17:48:16.37 ID:???.net
破産する前の塩は世間話程度のお世辞も嫉妬認定しそう。
「歌が上手でいいですね。」
「そう思うんならあなたも努力すればいいのに。
努力しないで人のものを羨ましがらないで。」
みたいな。

148 :愛蔵版名無しさん:2012/05/11(金) 21:58:45.21 ID:???.net
架空のキャラに、よくそこまで考察できるね

149 :愛蔵版名無しさん:2012/05/11(金) 22:32:52.45 ID:???.net
塩は僕の永遠のマドンナなんです
足を舐めろと言われたら指先からペロペロ舐めちゃいます(^^)
キモイならキモイと言えばいい

150 :愛蔵版名無しさん:2012/05/11(金) 22:33:47.70 ID:???.net
このくらいの考察なら散々既出だし別に普通だな。
破産前の塩は前から少し評判悪いよね。過去ログ見ても。

151 :愛蔵版名無しさん:2012/05/12(土) 22:32:53.83 ID:???.net
史緒はお嬢様の憧れの星だからなあ

152 :愛蔵版名無しさん:2012/05/13(日) 00:38:34.76 ID:???.net
金とコネがあって努力してたら実力がついてきたの(笑)。
みたいな漫画のヒロインいらんわ。
現実の芸術家とかをヲチする方が面白いわ。
事実は漫画より奇なり。

153 :愛蔵版名無しさん:2012/05/13(日) 02:14:44.98 ID:???.net
塩ほど恵まれた環境で逆に成長できない方が難しいくらい本当に全てを持っていたね塩は。
努力するのは当たり前だし。

154 :愛蔵版名無しさん:2012/05/13(日) 03:21:37.41 ID:???.net
そういう恵まれた環境に生まれたいと願うじゃないか、普通は
俺だったら、塩に生まれたいわ!
そして、何もしない
財産を食いつぶすだけのニート生活を送るわ!
美貌生かして男も女も漁るわ
萌はとりあえずペット扱い

155 :愛蔵版名無しさん:2012/05/13(日) 08:58:23.03 ID:???.net
塩は女海老蔵みたいなもんか。
金とコネと環境を生かして成長という点で…

156 :愛蔵版名無しさん:2012/05/13(日) 13:54:07.53 ID:???.net
塩は自分よりも格上の人に代役2度もさせたりしないだろ
というか、海老蔵は成長どころか停滞・劣化の一途
コネや環境は塩も使いまくりだけど

157 :愛蔵版名無しさん:2012/05/13(日) 17:47:07.23 ID:???.net
萌が1巻で余計な嫉妬としなければ塩はあのままだったのにな
小中高、大学とぼっちで過ごしてきた塩って、どんな感じだったんだろ
班決めとか、一人余ってたのか塩

158 :愛蔵版名無しさん:2012/05/13(日) 19:59:00.08 ID:???.net
塩は憧れたりもされていたから案外大丈夫だったかも。悪意も嫉妬とかそんなんばっかだし
見下されてはいなかったみたいだから平気だったと思う。
しかし納得がいかないのは今まで生活費がいくらかかるのかも知らなかったお嬢様が
いきなり初めてのアパート生活してもけっこう早く馴染めてた事だ。赤字エピソードとか
お金使いすぎちゃったエピソードもあってもおかしくないはずだけど上手に生活してたみたいだね。

159 :愛蔵版名無しさん:2012/05/13(日) 20:33:18.44 ID:???.net
大学ではぼっちだったと池之端君が証言している
おそらく、授業もポツーンと一人だったに違いない

160 :愛蔵版名無しさん:2012/05/14(月) 00:02:19.36 ID:???.net
萌が最初から塩を女として愛してると告白していれば
全て丸く収まったんだ
どう見ても萌と塩は隠れレズだろ

161 :愛蔵版名無しさん:2012/05/14(月) 00:10:33.91 ID:???.net
>どう見ても萌と塩は隠れレズだろ

そう感じる読者がいることを否定はしないが
誰もがそうだと確定することではないな

一条は「女ともだち」も描いた漫画家
友情ものはフツーに好きだろ

162 :愛蔵版名無しさん:2012/05/14(月) 00:45:34.22 ID:???.net
塩=インド下層カーストの子供をこじきのくせにとバカにした東大生。
まじで似てると思う。



163 :愛蔵版名無しさん:2012/05/14(月) 00:58:21.27 ID:???.net
お嬢様と庶民の濃厚レズが見たいんだ
塩のボーボーのあそこに萌が口づけ

164 :愛蔵版名無しさん:2012/05/14(月) 01:11:14.82 ID:???.net
この間からレズだの下品っぽいレスしてる奴同一人物だろ

165 :愛蔵版名無しさん:2012/05/14(月) 01:20:22.89 ID:???.net
>>164
触らない方がよさそうな気がするよw

166 :愛蔵版名無しさん:2012/05/14(月) 01:21:38.01 ID:???.net
>>165
ごめんそうする

167 :愛蔵版名無しさん:2012/05/14(月) 01:34:42.43 ID:???.net
塩と萌って結局あんまり仲良くなかったよね。途中でわかりあうエピソードとか
歌だけは認めるエピソードもちょこちょこあったけどやっぱり価値観とか趣味が違いすぎるから
あんまり仲よくなさそうな感じ。塩は絶対マレーネの方が好きだろw

168 :愛蔵版名無しさん:2012/05/14(月) 20:55:55.62 ID:???.net
史緒の裸をぺロペロしたいだけです
ピンク色の乳頭…

169 :愛蔵版名無しさん:2012/05/15(火) 01:19:27.67 ID:???.net
史緒くんの黄金水シャンパン割りなんてどうだい?

170 :愛蔵版名無しさん:2012/05/16(水) 01:02:30.54 ID:???.net
萌と塩の味比べもいいね
萌は雑味が何とも言えない

171 :愛蔵版名無しさん:2012/05/17(木) 01:31:41.39 ID:???.net
塩の学生時代とかどうだったんだろ
遠足とか一人ぼっちで行動してたのかな

172 :愛蔵版名無しさん:2012/05/18(金) 01:38:00.28 ID:???.net
一人で華麗に弁当喰ってたんだろ
ぼっちだと休み時間とか手持無沙汰だよな

173 :愛蔵版名無しさん:2012/05/20(日) 04:03:08.12 ID:???.net
こじきにチケット恵んでやったら妬まれた
こじきのくせに

174 :愛蔵版名無しさん:2012/05/20(日) 04:23:17.91 ID:???.net
でも萌に禁断の愛情を抱いていることに気付かない塩であった

175 :愛蔵版名無しさん:2012/05/20(日) 16:48:36.35 ID:???.net
塩くんと萌のセッ〇スがマンネリ化してるから
何か新しい趣向を考えてはくれまいか

176 :愛蔵版名無しさん:2012/05/20(日) 21:51:52.86 ID:???.net
>>156
塩は奇声発してたし。


177 :愛蔵版名無しさん:2012/05/20(日) 21:55:05.36 ID:???.net
史緒くんのセレブ生活みたいな漫画を描いてほしい
そして、もう一度世の中の貧乏少女たちに夢を与えて欲しい

178 :愛蔵版名無しさん:2012/05/20(日) 22:00:26.03 ID:???.net
笑ってクイーンベル

179 :愛蔵版名無しさん:2012/05/20(日) 22:03:21.25 ID:???.net
日本を舞台に描いてほしいなあ
資産家令嬢で美人の日常生活

180 :愛蔵版名無しさん:2012/05/20(日) 22:13:29.32 ID:???.net
ネタが無さ過ぎて困るだろう

181 :愛蔵版名無しさん:2012/05/20(日) 23:07:59.48 ID:???.net
僻まれてブスくれる成金娘より、僻んでくる人を味方につけていくようなお嬢の方が魅力的。

182 :愛蔵版名無しさん:2012/05/21(月) 00:15:19.48 ID:???.net
塩は御大の分身のような存在。
しかしオペラのチケット本当高いな。なんで萌はよりによってオペラなんか…。

183 :愛蔵版名無しさん:2012/05/21(月) 00:17:28.66 ID:???.net
史緒くんと友好的な関係を結ぶ萌か
友達が沢山いる萌を羨む史緒くんも見物だね

184 :愛蔵版名無しさん:2012/05/23(水) 01:26:04.64 ID:???.net
「お金、好きなだけあげるから私だけの友達になって!」
と萌に懇願する塩

185 :愛蔵版名無しさん:2012/05/24(木) 01:55:00.32 ID:???.net
萌「私のアソコを舐めてくれたら友達になってあげる」

186 :愛蔵版名無しさん:2012/05/24(木) 17:24:35.95 ID:???.net
>私のアソコ

肛門?

187 :愛蔵版名無しさん:2012/05/24(木) 19:25:29.30 ID:yFjF9RAB.net
変態さんブラックスワンの見すぎです

188 :愛蔵版名無しさん:2012/05/25(金) 02:03:41.64 ID:???.net
お互いに舐めあいっこしながら友情を確かめる2人

189 :愛蔵版名無しさん:2012/05/27(日) 23:03:03.76 ID:???.net
塩があのまま金持ち生活を続けていたら
レズになるのは時間の問題だったな

190 :愛蔵版名無しさん:2012/05/30(水) 01:33:49.74 ID:???.net
萌の乳首はこげ茶色
塩の乳首はピンクで陥没気味

191 :愛蔵版名無しさん:2012/05/30(水) 19:52:53.90 ID:???.net
有閑倶楽部で、留年するわ犯罪に巻き込まれるわで、野梨子母があの連中との付き合いをよく許してるなと思ったけど、
茶道家元殺人事件で連中にものすごい大恩があるんだったな。

192 :愛蔵版名無しさん:2012/05/30(水) 23:34:04.76 ID:???.net
清四郎の家もそうじゃない?

193 :愛蔵版名無しさん:2012/05/31(木) 06:54:42.83 ID:???.net
清四郎自身が興味あること何にでも首を突っ込む性格だから、白鹿家よりは融通が利きそう。
患者の付け届けの壷を受け取ったときには叱られてたけどw

194 :愛蔵版名無しさん:2012/06/01(金) 00:55:39.56 ID:???.net
俺が塩で破産していない設定だったら
一生ニートで暮らすわ

195 :愛蔵版名無しさん:2012/06/01(金) 01:12:27.06 ID:???.net
世の中金だからな!
金さえあれば何でも手に入る!

196 :愛蔵版名無しさん:2012/06/01(金) 05:43:16.37 ID:???.net
お金のない人の常套句だよね、それ

>金さえあれば何でも手に入る!

197 :愛蔵版名無しさん:2012/06/01(金) 07:43:09.22 ID:???.net
女ともだち実写で観てみたい。

198 :愛蔵版名無しさん:2012/06/02(土) 23:59:36.07 ID:???.net
札束見せつけて「アソコ舐めて」と萌に命令する塩

199 :愛蔵版名無しさん:2012/06/03(日) 07:11:16.28 ID:???.net
>>198
>「アソコ舐めて」

そんなヤワな言い方じゃダメ。
もっと上から目線で命令口調じゃないと萌は萌えないぞ。

200 :愛蔵版名無しさん:2012/06/04(月) 01:42:07.18 ID:???.net
>>199
塩クン「おい、100万やるからアソコ舐めろ!
感じさせてくれたらもう50上乗せしてやる!
アバズレの娘なら簡単だろ?」

こんな感じなら萌は萌えるでしょうか(^^)

201 :愛蔵版名無しさん:2012/06/04(月) 12:12:11.00 ID:???.net
学生の頃は美保みたいなタフな彼女欲しいと思ってたけど、
年とって美保ママの麗子さんが射程範囲に入ると、麗子さんが欲しくなるな…不景気だし。

202 :愛蔵版名無しさん:2012/06/05(火) 02:22:03.42 ID:???.net
普通に「私、萌が好きなの…」と言えば済む話かもしれん

203 :愛蔵版名無しさん:2012/06/05(火) 06:22:53.45 ID:???.net
いや、そんなんじゃダメだ!

204 :愛蔵版名無しさん:2012/06/06(水) 02:49:56.75 ID:???.net
>>200
完璧っす!

205 :愛蔵版名無しさん:2012/06/06(水) 10:05:06.74 ID:???.net
>>204
あまいな、おまえ

206 :愛蔵版名無しさん:2012/06/08(金) 02:39:33.62 ID:???.net
塩「萌さん、100万欲しければ、裸で自慰しなさい。イキ顔を私に見せるのよ。
イッたら次は私をイかせなさい。そうすればもう100万上乗せしてあげる。
それぐらい出来るでしょ」
こんな感じでどうでしょう(^^)

207 :愛蔵版名無しさん:2012/06/08(金) 03:24:36.90 ID:???.net
長すぎる

208 :愛蔵版名無しさん:2012/06/09(土) 21:40:36.86 ID:???.net
正しい恋愛のススメの話題はナイんすか?

209 :愛蔵版名無しさん:2012/06/09(土) 22:28:37.56 ID:???.net
塩「萌さん、貝合わせしましょう。後で好きなだけお金あげるわ。貴方ならプライド無いから出来るわよね」
こんな感じでどうでしょう(^^)



210 :愛蔵版名無しさん:2012/06/10(日) 00:03:36.42 ID:???.net
>>208が話題を振れば、誰かがのるかも知れないよ
なんかよくわかんないんだけど、懐漫板に移動したら
百合エロ展開が好きなのが居着いたw

211 :愛蔵版名無しさん:2012/06/10(日) 17:03:01.72 ID:???.net
>>210
そうか…百合好きなら正しい恋愛のススメはアウトオブ眼中だな。

あの漫画の女キャラが一番一条漫画で好きだった。

212 :愛蔵版名無しさん:2012/06/11(月) 00:59:42.99 ID:???.net
塩が1億円の小切手でアソコを隠し
「さあ、萌さんこれが欲しかったら私を満足させるのよ」
と命令するってのはどうでしょうか(^^)

213 :愛蔵版名無しさん:2012/06/11(月) 02:08:03.09 ID:???.net
>>211
あちこち矛盾もあるけど、そこそこ勢いがあって
正しい恋愛のススメも面白かったと思う
あのオチについては、喧々諤々だったけどねー

コメディな側面も強い作品だから、自分は何回読み返しても
あのオチで爆笑するw

214 :愛蔵版名無しさん:2012/06/12(火) 01:49:56.88 ID:???.net
>>212
そんなもん舐める前に小切手取られたら終わりじゃないか
もっと知恵を絞れ

215 :愛蔵版名無しさん:2012/06/12(火) 05:58:21.11 ID:???.net
>>214
ハゲドウ

216 :愛蔵版名無しさん:2012/06/13(水) 21:35:06.21 ID:???.net
私の先輩の学生時代の友人が、某俳優にナンパされたときの話。
「○万円あげるから、肛門舐めて」と言われたそう。

さて、○に入る数字は?!

217 :愛蔵版名無しさん:2012/06/14(木) 00:01:44.61 ID:???.net
500

218 :愛蔵版名無しさん:2012/06/15(金) 17:20:11.35 ID:???.net
ブラックスワンの見すぎ

219 :愛蔵版名無しさん:2012/06/17(日) 01:35:18.83 ID:???.net
もう無理に金渡さなくても普通に「萌さん、私変態なの…」って告白した方が成功する可能性が高くないか?
いわゆるギャップ萌えというやつだ

220 :愛蔵版名無しさん:2012/06/25(月) 00:51:49.70 ID:???.net
金持ちお嬢様のレズ漫画にしてたら、大ヒット作になってただろうに

221 :愛蔵版名無しさん:2012/06/25(月) 11:42:20.37 ID:???.net
だね。

222 :愛蔵版名無しさん:2012/06/28(木) 01:20:23.87 ID:???.net
塩クンもオナニーとかするのかな
萌は週に3回以上はしてそうだが

223 :愛蔵版名無しさん:2012/07/08(日) 00:11:49.68 ID:???.net
萌は毎日3会派オナニーしてるよ
塩をオカズにして

224 :愛蔵版名無しさん:2012/07/16(月) 17:10:43.84 ID:???.net
塩クンはあれだ
キミキスの祇条深月と被るんだ

225 :愛蔵版名無しさん:2012/08/09(木) 14:35:24.39 ID:???.net
積極的にどうしているのか検索しないと
一条さんの動向が全くわからなくなりつつあるねぇ

視力問題がなけりゃ、ブログやってほしいと希望したいがそうもいかない

226 :愛蔵版名無しさん:2012/08/09(木) 15:16:05.67 ID:???.net
弓月先生はTwitterやってるもんね

227 :愛蔵版名無しさん:2012/08/10(金) 02:03:20.36 ID:???.net
>>226
弓月せんせはTwitter見に行かなくても
2chに時々おいでになるしw

228 :愛蔵版名無しさん:2012/08/12(日) 17:38:34.59 ID:???.net
塩クンは剛毛

229 :愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 22:31:10.60 ID:???.net
なんつーか下品なスレw

230 :愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 20:09:48.18 ID:???.net
♂だけど、一条ゆかりの「正しい欲望のススメ」を読みました。
一条ゆかり先生の強い意志を感じました。

231 :愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 00:59:08.64 ID:???.net
エッセイだけでも書いてくれないかなー。
「正しいリタイアの勧め」などを口頭記述で。

232 :愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 01:57:47.09 ID:???.net
一条、弓月、もりたにインタビューした
「同期生」が集英社新書で出たね。


233 :愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 03:25:51.05 ID:???.net
凄く久々に通販生活のサイトを見たら、一条御大の笑顔が!
パジャマのモニターとして登場したらしい
いつ撮影したのかわからないが、お元気そうな様子で良かった

234 :愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 15:24:34.56 ID:???.net
プライド完結のコミックスが発売されてから、まだ1年ちょっとのような
気がするんだけど、こうまでスレが寂れてしまって何だか悲しいな
せめて一条御大の今の生活が穏やかで幸せでありますように…

235 :愛蔵版名無しさん:2013/01/10(木) 20:19:07.55 ID:Jc+3FYgX.net
もう新作出さないの?

236 :愛蔵版名無しさん:2013/01/11(金) 06:02:35.26 ID:???.net
>>235
出さない じゃなく
出せない じゃないかと思う

緑内障の検診を受けようキャンペーン(講演会)をやりたいと
インタビューで言ってたけど、やってるのかな?

237 :愛蔵版名無しさん:2013/02/02(土) 05:52:12.09 ID:aFvXyqOz.net
千野志麻さんが志緒のイメージだわ。
名前も同じ。
顔もそっくり。

238 :愛蔵版名無しさん:2013/02/02(土) 20:07:42.15 ID:???.net
顔?
似てねー

239 :愛蔵版名無しさん:2013/02/15(金) 09:00:44.11 ID:???.net
竹内義和とデキてたって

240 :愛蔵版名無しさん:2013/02/28(木) 06:38:28.72 ID:NqoX3/Uo.net
えっ!?
今、何を描いてらっしゃるのかなーって思ったら、緑内障悪くなって
漫画描けなくなってるのです?

241 :愛蔵版名無しさん:2013/03/03(日) 02:00:46.13 ID:???.net
スレッドへの書き込みのなさも悲しい( ; ; )

242 :愛蔵版名無しさん:2013/03/06(水) 19:22:31.05 ID:???.net
>>240
よくわからないけど、おそらくそうかなぁ〜っと。

243 :愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 11:43:40.89 ID:???.net
てす

244 :愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 04:37:56.20 ID:f+AXCAvi.net
プライド実写の塩クンがイメージと

245 :愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 06:55:00.35 ID:xwWkBHbc.net
有閑倶楽部大好きだったのに

246 :愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 12:49:21.20 ID:mPVB88UA.net
保守

247 :愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 21:07:20.12 ID:???.net
有閑倶楽部を妄想で語ろう40
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1370519964/

248 :愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 06:59:53.76 ID:???.net
過疎ってるなぁ…

249 :248:2013/06/25(火) 09:16:53.57 ID:???.net
有閑倶楽部を再読し始めたよ。
年がばれるけど30年前に夢中になって読んだけど、何回も読み直して
今読んでも面白い。
御大はやっぱりすごい。
緑内障、医学の進歩で何とかならないものか…
私も眼病で定期的に診察に行ってる。

250 :愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 09:17:42.15 ID:???.net
途中で切れた。
皆も年に数回は眼圧計ったり、最低でも1回は眼底検査をして欲しいと思うわ。

251 :愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 13:22:44.95 ID:???.net
>>249
私も同じ。30年前の連載開始当時は夢中になって読んでたよ
途中からりぼんじゃなく、ぶ〜けの方で読むようになって
社会人になってからはコミックスが出る都度買って。
新しいのが出るとまた夢中になるって繰り返しだった。
今読んでも面白いよね。そして時代を感じる。
池のコイ誘拐事件の時はまだ魅録の部屋にはレーザーディスクとターンテーブルがあったんだね。

日本の眼科医療は世界一と言われてるけど何とかならないのかな。
進行を抑えるものはあるみたいでうちのじいさんはそれで何とかなってるけど。

252 :愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 23:44:30.10 ID:???.net
>>251
仲間がいて嬉しいw
時代は感じるんだけど、古臭くは感じない不思議。
ぶ〜けに移動だったっけ?気がついたら別冊mimi→
コーラスだったような…。

進行は必ずしも薬効があるわけではなくて、あっても進行は必ずするみたい。
合う合わないを検査でチェックしつつ合う薬を見つけ、今度は合う薬がいつまで
使えるかを検査をしつつ判定し続ける。これ、前回の私の受診時に私の前の人が
言われてて、その人、御大より見た目若いんだけど、体質か年齢か短期間に
車の運転を禁止されるほど進行したみたいでさ。
関連スレでの、プライドを拡大レンズ使用で書いてたって話が本当だとすると、
かなり視野が狭くなってるみたいで泣きそうになったよ。

253 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/06/26(水) 20:43:40.02 ID:???.net
久しぶりに読んだ!憧れのナポレオンパイお取り寄せしたい

254 :愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 07:02:27.04 ID:???.net
有閑倶楽部、読了!
最新刊が一番記憶に残りやすいお年頃のせいか、可憐が自分で
玉の輿を完成させるのを見てみたいわ…

255 :愛蔵版名無しさん:2013/06/28(金) 03:09:48.47 ID:???.net
ありがちだけど、その後が読んでみたい漫画のひとつ

256 :愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
プライドを最近になって全巻通して読んでみたんだけど
初めは史緒はかなり好きなタイプで少女漫画でこういうタイプが主人公って珍しいなとほくほくしながら読んでたんだけど
(萌はすっげー嫌いなタイプ)
中盤、後半になるにつれ何か違うんじゃないかと違和感を感じ始めてきた
史緒はあまりにも環境に恵まれすぎてて、萌はそのしたたかさのわりにいつも貧乏くじ引いてるし
そのメンタルがそういう運を引き寄せてるともいえるけど史緒に都合がよすぎるというか
嫌いだったはずの萌が不憫に思えた
それで極めつけのあのラスト

神野は最初から最後まで通して嫌いだったな
どっかでイメージアップになるエピでもあるかと思ったけどどんどん印象最悪になってくし
萌の納得いかないラストと嫌いな神野とくっつかれて終わりでがっかりした

史緒や萌や蘭の周りの脇キャラの方がよほど魅力的だったなあ

257 :愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>256
リアルタイムで読まなくて、良かったね。
このスレでも散々だったよ。

258 :愛蔵版名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
教育番組で一条ゆかりが出てたらしい!
プロのアーティストが描き方のコツを教える「わたしの描きかた」は、まんが家・一条ゆかりさんの“キリッとしたかおの描き方”。
再放送は水曜日と木曜日!
ノージーのひらめき工房「のりの使い方」
2013年7月10日(水)
15:45〜16:00
2013年7月11日(木)
9:50〜10:05

259 :愛蔵版名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:0w8FeTCY.net
あげ

260 :愛蔵版名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>256
史緒と萌がそれぞれ神野に好意を持った理由も対照的

史緒
「環境のせいでこんなヒネた性格になっちゃったのね(共感…」

「きちんとスーツ着て紳士的で素敵なお店へエスコートしてくれるの(スイーツ」

261 :愛蔵版名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>256
自分が書いたかと思った・・・!
こないだ、ブックオフでプライドの文庫本があったから、7巻のあとがきだけ読んだ。
神野に人間味が出てきて良かったねだって・・・。
人間味が出てきて、あの程度ですか〜(多くの読者に「クズ」だの「きもい」だの罵られまくってるぞ)。
萌の出産シーンを描くためにグロいの我慢して、実際の出産ビデオを何回か見たらしいんだが、
過去スレでも指摘されてた、大問題が幾つかあるんだけど

262 :愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 18:53:59.91 ID:8Xsy0hHB.net
有閑倶楽部で読めるのは14巻までだな…
あとは中身の無い話ばっかりだ

まあ続きは描かない方がいいな
さみしいけど

263 :愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 20:41:51.11 ID:???.net
14巻以降でも面白い 話はあった
人の好みなんて千差万別なんだし自分の 尺度だけで決め付けるのはどうかと思う

264 :愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 23:45:12.68 ID:???.net
仲間割れしてクイズ大会のエピが一番好きだ

265 :愛蔵版名無しさん:2013/10/17(木) 15:03:53.57 ID:???.net
時をかける恋が良かった。もし美童が御園柾臣を見る事ができたなら、あのナルシストの美童でも顔の良さでは負けたと思うかもしれない。

266 :愛蔵版名無しさん:2013/11/02(土) 21:44:59.37 ID:???.net
久々に読み返して澤乃井理香ちゃんが自分と同学年と知った秋
リアルタイムで歳を重ねていれば34歳か

267 :愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 22:57:41.01 ID:???.net
有閑倶楽部を文庫本で集めてるんですが、
知らない間に11巻が出てたんですね。
10巻以降のストーリーが掲載されていたのも
知りませんでした…

268 :愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 21:51:12.09 ID:0x1JurTe.net
11巻だけ装丁が変だけどな…
ついでに中味も変

今一条ゆかりってなにしてんのかな

269 :愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 22:20:48.48 ID:???.net
新谷かおるつーて、一条さんのツーリング仲間? 私も一条センセとツーリングしたいわ♪
リボン時代の佐伯かよのを介して、知り合いなんでしょ♪

270 :愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 13:23:49.67 ID:???.net
漫画描くのも難儀するほど緑内障が悪化した人だから、
ツーリングなんてもう出来ないだろーなー…

還暦過ぎたとは言っても、イマドキの年寄りって元気だし
きっと一条さんも元気だろう

271 :愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 17:59:55.77 ID:???.net
眼鏡チェーンで実用新案を取ってたよね。
サイトでいろんなデザインを販売してたよ。

272 :愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 02:37:49.36 ID:???.net
砂の城とデザイナーが一番好き
あと果樹園

273 :愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 01:22:37.27 ID:???.net
デザイナーは完成度高いよね
でも有閑倶楽部以外はドロついてて正直自分はあんま好きじゃないわ
最終回を見てぐったりする話が多いしさ
プライドなんか萌が悲惨で今思い出しても腹が立つ
天使のツラノカワは明るくて悪く無かったけど摂理騒ぎでブッチギラレちゃうし
まあ結局「あの有閑倶楽部の一条ゆかり」って言われてるんだよね
一番一条ゆかりらしからぬ漫画が最終的に一番の代表作になっちゃって作者は不本意かもしれないけど

274 :愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 13:10:19.65 ID:???.net
こいきな奴ら

第一部は最高!

275 :愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 21:33:58.27 ID:???.net
悪いけど第二部も好き

276 :愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 23:03:47.58 ID:???.net
ドーミエ酸性だっけ?

277 :愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 02:06:51.35 ID:???.net
>>273
私は逆に有閑倶楽部と同じぐらい
一時的に一条さんのドロドロ恋愛物にハマってたわ

女が考えるリアルな恋愛と、少女漫画的なご都合主義が
いい具合にまじっててw
突っ込みどころは多かったけど勢いあったし
ゴージャスで綺麗な顔を中心とした絵柄が好きだった

良くも悪くも70〜80年代に人気を確立した漫画家さんだった
平成に入っても、そこそこの人気を維持していたのが凄かった

278 :愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 17:21:05.50 ID:???.net
デザイナーも砂の城もバッドエンド(サッドエンド?)だけど大好きな作品
でも黒髪フランシスについてもっと書いてほしかったな

279 :愛蔵版名無しさん:2013/11/27(水) 00:35:34.12 ID:???.net
!今なら、マイケルジャクソンに強引に結びつけてしまうとかさ W

280 :愛蔵版名無しさん:2013/11/27(水) 00:38:20.15 ID:???.net
>>273
まるで、一条センセ本人が書いた文章みたいだ W

281 :愛蔵版名無しさん:2013/11/27(水) 00:48:05.91 ID:???.net
最近、一番気に入ってるのが、一条さんちのお献立ですな

282 :愛蔵版名無しさん:2013/11/27(水) 06:15:23.67 ID:???.net
日本人が最終的に行き着くのは飯と酒と温泉
セレブでバブルでゴージャスだったゆかりさん
結局中味まで悠理になっちゃったわね―

283 :愛蔵版名無しさん:2013/12/03(火) 12:31:49.73 ID:???.net
御大の描く吹き出しの中のセリフって、端折りすぎて意味不明というか
日本語になってない時があるよねw
モノローグ等のちょっと長い文章ならちゃんと意味が通じる文書けてるのに

284 :愛蔵版名無しさん:2013/12/03(火) 16:36:01.70 ID:???.net


285 :愛蔵版名無しさん:2013/12/05(木) 21:50:41.36 ID:???.net
復帰アゲ

286 :愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 09:42:25.81 ID:???.net
プライドってなんであんな結末になっちゃったんだろう
神野と萌が酷すぎるよー萌が人生全部が悲惨で哀れすぎるし
神野は人間的に救済も成長もなく
つうか塩は一人で生きていけるのに何故神野とくっつくんだ
ラストのハッピーエンド風味が気持ち悪い
数年後自分の実の母親の事を知った恵美が神野を刺し殺しそうな悪寒

287 :愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 09:57:23.23 ID:???.net
なんでそう考えるの?

288 :愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 15:39:19.22 ID:???.net
その考えに至った経緯を説明したとして私と君に何かメリットあるのか

289 :愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 15:43:26.71 ID:???.net


290 :愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 17:21:46.83 ID:???.net
>>288
チラシの裏にでも書いてろ

291 :愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 18:38:35.28 ID:???.net
>>288
性格悪いねあんた

292 :愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 19:49:57.76 ID:???.net
自分以外はみんな敵

293 :愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 23:42:35.13 ID:???.net
懐かしいね。1978年頃のリボンDXの一条先生のわたしのマンガ論という一文
まだ、砂の城連載以前の事で、四面楚歌と人間不信と恋愛ゲームが、私のテーマとか書いてて
あれから随分とこの人も・・・・
(我ながら古いなあ)

294 :愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 23:54:15.16 ID:???.net
20年くらい前に20代の彼氏ができて、
女性誌にインタビューがアチコチで載ってた。

295 :愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 18:56:39.98 ID:???.net
それって、離婚しちゃったけど担当編集だった人のことかな?

296 :愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 20:36:12.86 ID:???.net
恋愛がしたくて離婚。
入浴中に思いついて、旦那に受理させた。

297 :愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 21:09:22.99 ID:???.net
いいのかなあそんなこと書いちゃって友達なくすよ

298 :愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 21:36:29.19 ID:???.net
離婚に至った経緯、エッセイ漫画に描いてたよ。
>>296の通り。

299 :愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 09:23:10.07 ID:???.net
恋愛を芸の肥やしにするため、男をジャンジャン鞍替えする別の某大家キャラ
姫川亜弓

300 :愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 10:23:57.77 ID:???.net
老いて尚、恋愛を可能にするには、精霊の助けを要する弘兼マンガ
黄昏流星群

301 :愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 11:24:02.43 ID:???.net
スレチ、しかもつまんね

302 :愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 12:00:25.22 ID:???.net
でも性欲って大事なエネルギーだと思うよ
それが枯れきったからもう料理のコラム位しか描けないんでしょ

有閑は描けるかもしれないがみんなが温泉入って旨いもの食って酒呑むのに終始しそう

303 :愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 13:00:35.36 ID:???.net
みんな意外と知らないんだね。
90年代半ば、「恋愛の教祖」的扱いで、
女性誌やら化粧品会社のPR誌やらに露出が目覚ましくて、
それで一条ゆかりが現役漫画家なのを知った。
若い男と付き合うコツだのなんだのを、指南していた。

304 :愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 14:17:01.93 ID:???.net
今残ってる一条ゆかりのファンの大半は
有閑倶楽部から入ったりぼんっ子だと思う
一条ゆかりがバブリーでイケイケで女性誌にいる頃は
まだ年代的に女性誌を読む年頃じゃなかったんじゃないかなー

305 :愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 14:21:31.16 ID:???.net
正しい恋愛の〜とか美味しいオトコの〜はそれっぽいね

306 :愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 16:27:06.32 ID:???.net
自己顕示欲を満たすのは自分のスレでやれよ老害。

307 :愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 20:11:12.44 ID:???.net
このスレ、「5 愛のルール」の頃からリアルタイムで読んでいる人が多いのかと思ってた。
「有閑〜」で知ったあたりだと、30歳から40歳くらい?

308 :愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 20:56:31.95 ID:???.net
わたしは「プラトニックぶるーす第一番」あたりから読んでる。

ただし「砂の城」で離れたけどw

309 :愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 21:02:46.25 ID:???.net
5愛やデザイナーからスタートしてる筋金入りのファンもいるかもしれないけど
読者層の幅を広げたのは有閑倶楽部だしなぁ
つうか有閑倶楽部好きって一条他作品ファンとはあまり話があわなさそう…
かくいう自分も有閑からで5愛はあんますきじゃないな―
正統派少女漫画は大和和木が好き

310 :愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 21:05:31.30 ID:???.net
私の初・一条ゆかりは、「ジュディス・ジュデェス 危険がいっぱい」の
100ページ別冊本が付いた号だった気がする。
「ティータイム」の頃は、毎号読んでいた。
「砂の城」の途中で漫画卒業。
週マで「こいきな奴ら PART 2」の連載が始まったことは、
書店の店頭で知ったものの、手に取るまで至らず。
10年くらい経って、友人宅にあったぶ〜けで「有閑倶楽部」を知る。

「プライド」は最初から最後まで、連載時にリアルタイムで読んだ。

311 :愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 21:33:21.95 ID:???.net
>>309
>大和和木

固有名詞を間違えてはいけません、と、学校で習いました。

312 :愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 20:54:30.39 ID:???.net
文体が同じなんですよ。

313 :愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 01:48:28.46 ID:???.net
有閑からスタートだけど
砂の城や5愛も遡って読んで楽しんだよ
まぁアラフォーだけどねw

根っから漫画好きだから、漫画から卒業って感覚わからん
ただ、若い頃に比べて今は根気がなくなったから
新しく他の漫画家を発掘する気持ちはあまりないかな

90年代以降の御大の恋愛漫画は
大抵好きだ
プライドはちょっとあまりにも軸がぶれまくってて
残念だったけど、最後まで読んだ

314 :愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 03:49:29.90 ID:???.net
まだちょっと固いですね。

315 :愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 06:49:51.79 ID:???.net
みんな30才から40才位なのかな?
登場人物がほとんど年下になりつつある恐怖

316 :愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 06:56:34.55 ID:???.net
プライドってブレてるよねぇ
当初からあの決着にするつもりだったとはとても思えない…

萌の人生一体何だったの

317 :愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 08:01:50.94 ID:???.net
プライド、「自分は母親になる資格がないからダメ」とか言ってる萌に塩が
「私が育ててあげるから」って言うので萎えまくった
そこは「そんなことない資格あるよ」とか言うんじゃないの…
自分は生まずに安全に赤ちゃん貰えるからもう用事無いからタヒんでいいよって
言ってるのと同じじゃん

318 :愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 11:03:08.48 ID:???.net
50歳手前だけど、昔は漫画は子どもが読むもの、
小学校卒業とともに卒業するもので、
中高生になっても読んでいる人は、オタク系と言うか、特殊な部類だった。
アニメ雑誌を買っている人と同類、といえばわかりやすいか。

極端かもしれないけど、少なくとも私の通った公立中学、私立高校ではそういう認識だった。

319 :愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 19:24:10.68 ID:???.net
うちの底辺学校じゃ普通に中学でも漫画回し読みしていたよ。
ちょうどホットロードな時代で、みんなマーガ系に群がっていた。
りぼんやなかよしは小学生の漫画、オタクは白線、さらにヲタはまあいろいろ。
恋愛漫画とブランド財布とコスメは並立していたな。

ヲタクと言われたのは小説読んでいた層とゲーム好き。
SFやファンタジーはpgr、ミステリはカコイイっていう基準。
アニメは論外だったなあ。
中高生にもなってアニメ見てる子がいるなんて、一般人は考えもしなかったんだろう。
漫画読んでる女子はいたけど、ゲームやアニメ好きな女子はいなかったなあ。

320 :愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 20:06:13.38 ID:???.net
逆にウチは母親が小学校時代漫画を買う許可が出なくて、
中学以降定期的なおこづかいを貰うようになってから
自力でやっと漫画を買って、じっくり読んだ

各家庭や学校によって事情が180度変わるようだ
世代のちょっとしたズレも影響するかも知れないが

321 :愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 20:09:37.31 ID:???.net
>>317
ヒロインの筈のシオが周囲によって幸せになってるだけで
本人の努力がちょっぴりだったのが、残念だったよね

それなのに映画になったり舞台化されたり
どういう点がこの企画で儲かると思えたのか、不思議で仕方ない

322 :愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 20:14:43.08 ID:???.net
小学校時代は読んでいいマンガなんて藤子とはだしのゲンだけだったよw
りぼんは小学校のバザーで一冊10円でまとめ買いしてたの
小4で初めて親に頼み込んでときめきトゥナイトの単行本を買ってもらったけど
夜中にこっそり寝ながら読んでたらビリビリに破られたそんな時代
中学に入ってお年玉で有閑倶楽部一気に揃えた

323 :愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 20:24:53.48 ID:???.net
>>321
事務所で旬の女優さんに綺麗なドレス着せて
華やかゴージャス風味な設定の舞台で売りに出したい
漫画原作なら脚本が適当でもあまり叩かれない
原作ファンが釣れれば尚ラッキー
ではないかと

324 :愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 23:16:50.16 ID:???.net
結構あの映画好きw
映画館に見に行ったうえ、DVDまで買った。
ヒロインは棒でごつかったけど、萌役の満島ひかりがめっちゃいい。

325 :愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 23:18:49.41 ID:???.net
あんた、ファンの鏡や…

326 :愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 03:42:31.17 ID:???.net
なにこの不自然な流れは?

327 :愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 21:11:10.49 ID:???.net
そういや砂の城もドラマ化してたっけ?

328 :愛蔵版名無しさん:2013/12/23(月) 13:27:48.87 ID:RUaZH261.net
女ともだちの実写待望論は根強いけど、
キャスティングに難ありだな。
それに時代がマッチしない。
いつ読んでも違和感なく楽しめる漫画だけど
背景が90年代てとこがいいんだよなー女ともだちは。
マネージャー高井の鶴田一郎風黒髪リーゼントの
女なんて今いないだろ。
最近の軽い芝居の俳優で原作レイプだったらむしろ見たくない。
藤原紀香とかでてきたら興ざめ

329 :愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 16:34:54.53 ID:41vmvooe.net
デザイナー、読み返してるけど、よくできてるなぁ

330 :愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 13:20:11.97 ID:???.net
デザイナーは傑作だった
それ以外は基本的に後半がぐたぐだ

331 :愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 22:27:41.54 ID:???.net
>>328
劇中劇の「黄河の果て」を実写で見たい

332 :愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 21:57:17.34 ID:???.net
有閑倶楽部を電子書籍で一気読みしたけど、あの両親相手に(多分、小学生位の頃に)掛け合って妹の名前変えさせた
豊作兄ちゃんは地味に凄いな。
作品中じゃ影薄いし器小さい扱いだけど、以外とやるときはやるんだな。

333 :愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 22:15:22.28 ID:???.net
天使のツラノカワおもしれー
例の事件で絶版になったのもったいなさすぎるな

334 :愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 22:17:51.54 ID:???.net
>>332
つーかうちのいとこ普通に稲子だったから
むしろあのネタで傷ついてたよ
みなでいっちゃんって呼んでたし、馬鹿にはされてなかったんだが

月がライトになった理由もわかる

335 :愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 22:19:46.24 ID:???.net
>>333
え? 絶版になったの、そういう理由って確定してるの?
単に少女漫画って売れない市場だから
絶版になる時間がどんどん早まってる昨今の状況のせいじゃなく?

336 :愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 22:24:35.55 ID:???.net
>>335
普通はプライド連載終了時にあてこんで過去作も再販かかったりするんだけど
なかったからね
自然消滅とも言えるけど、映画化とか大々的にやってる状況で
そう言い切るには無理がある感じ
切ったと思うよ

337 :愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 22:59:45.35 ID:???.net
>>336
でも「プライド」そのものも、過去の御大作品に比べたら
重版少なくて、明らかに失速してたよ
映画や舞台にもなったけど、累積発行部数はほとんど伸びなかった
全8巻で270万部か300万部で終わってしまった筈

338 :愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 23:01:06.01 ID:???.net
全8巻?



339 :愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 23:02:42.26 ID:???.net
でも印税で億稼げたんじゃん、すごいわ!

340 :337:2014/01/19(日) 23:03:31.76 ID:???.net
ごめんw
全12巻でした

341 :愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 23:33:58.81 ID:???.net
ホエー。。

342 :愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 23:45:29.39 ID:???.net
>>334
まぁ世間には普通に精子(やすこ)さんとか実在するしね。
それはそれとして、小学生があの親に意見変えさせるのは凄い。

343 :愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 23:52:38.81 ID:???.net
天使のツラノカワは摂理仕込みのキリスト教義を作中で語っちゃってるから再版は無理だろ

キャラも良かったのにえらく唐突に終わったのが口惜しい
一条のマネージャーがアホ過ぎだわ、集会みた時点でカトリックじゃないと気づけよな…

344 :愛蔵版名無しさん:2014/01/21(火) 23:59:55.72 ID:???.net
初期の豊作さんは一人称が「俺」で非常識な両親をガミガミ叱り、
万作さんに全部会社を任されるナイスガイだったのにねぇ
百合子さんともども別人にいつの間にか入れ換えられてました

345 :愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 00:04:02.68 ID:???.net
万作&正宗とかも、初対面で仲違い→お互い戦争経験者→同じ部隊→奥さんも前から知り合い

346 :愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 00:05:16.93 ID:???.net
正宗じゃなくて時宗だった

347 :愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 01:08:18.32 ID:???.net
美童はハーフの大使館の一人息子だったのが
クォーターになり弟がいきなり生えた
清四郎も二話目で突然武道に目覚めちゃったよね

悠理は単に勉強が苦手なだけだったのがどんどん頭のかわいそうな子に…

348 :愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 01:10:55.64 ID:???.net
有閑もう続かないのかな〜
倶楽部内恋愛になるという最終回を見てみたかった…

349 :愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 13:57:03.47 ID:???.net
>>348
それは絶対やりたくない

んじゃなかった?

350 :愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 15:03:09.94 ID:???.net
誰が誰に話してんの?

351 :愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 16:53:12.07 ID:???.net
>>350
どのレスに対しての疑問なの?

>>348-349
は、どちらも、一条さん自身がエッセイ本だったか
コミックスのあとがき等に
有閑倶楽部の作品内では、カップル作らない
もしもやるとしたら、それは作品が終わる時
といった主旨を書いてた話に関係すると思うけど

352 :愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 20:13:31.71 ID:???.net
可憐は悠理の兄ちゃんを狙えばいいのに。
国内最大級玉の輿では?

353 :愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 21:38:34.49 ID:???.net
>>352
顔が好みではないのでは?

354 :愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 22:32:30.50 ID:???.net
>>349
絶対やりたくないとはどこにも書いて無かったよ?
もし仮に最終回を描くとしたらやっぱり禁断のオフィスラブになるかしら、
と言いつつ
でもまだまだこの先も倶楽部の連中は恋愛なんかに縛られたくないんじゃないかしらね〜、みたいな書き方だったよん

355 :愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 22:36:35.53 ID:???.net
>>353
清四郎は眼鏡かけるとちょっと豊作さんに似てるらしいから
つまり豊作さんも結構顔は良いということ

356 :愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 23:05:33.11 ID:???.net
>>349
ドラマが決まった時のインタビューで
質問されてあえて答えるなら程度で魅録と野梨子をあげてたけど
基本的にやる気ない風だった

357 :愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 01:30:45.07 ID:???.net
御大のコラムとかって
有閑倶楽部内で恋愛は無いの?ってほぼ必ず質問されてるよね
一番の人気作でその描写をあえて避けてたから
みんな気になるんだろうけどw

最終回を書くとしたら倶楽部内恋愛、
でも、一番怪しい清四郎と悠理が清四郎の性格が当初より計算高いヤな奴になってたせいか
お釈迦様と孫悟空の関係になっちゃったし
本命がこんな調子なんだからこいつらで恋愛ネタは無理かも

思いきり意訳だけど↑みたいなのをエッセイで言ってたよね

358 :愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 07:20:35.91 ID:???.net
そうそう、基本的に御大自身は、描く気ほぼなしだなと思ったよ
何度もそういう話題があったんだね

恋愛漫画は色々他で描いたし、有閑のヒット最大要因は
離婚した元旦那=編集さんだから、余計に有閑で恋愛はイヤなのかな?

359 :愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 11:14:59.45 ID:???.net
>>353
顔なんてついてりゃいいと、何巻かで言ってた気がする。
先輩の結婚式で島に行ってヤクザに狙われる話だったかな?

360 :愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 11:31:15.39 ID:???.net
でも可憐ってなんやかんや言って単なる面喰いで、玉の輿なんて
そんなに真剣に考えてないよね
ふつーに一目惚れの恋愛先行だから可愛いキャラだなと思う
有閑の中では常識あるし、頭悪くても家事はこなせるよう努力してるし

361 :愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 12:21:42.93 ID:???.net
>>358
そもそも有閑は、アクション・コメディとして始まったものだし。

362 :愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 13:22:25.21 ID:???.net
ラブコメディで描くつもりでキャラと設定作ってたのに
担当(元旦那か?)に予告で勝手にアクションコメディに差し替えられたんだっけか

倶楽部でラブが絶対できない訳じゃないけど
有閑らしくはなくなるから確かに書くとしたら終わらせる時だな
事実上終わってるようなもんだし最終回として描いて欲しい気も

363 :愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 13:25:10.13 ID:???.net
>>360
可憐は頭は悪くないよ
英語が苦手なだけで
でも美童に生きた英語習えばいいのにとも思う

364 :愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 14:16:18.47 ID:???.net
ワールドワイドに玉の輿を狙うなら、英語必須。
可憐を英語堪能キャラにすればよかったのに。
その分、数学は苦手でもいいからさ。

365 :愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 17:55:57.10 ID:???.net
有閑倶楽部

読んだことないから話についていけない。

366 :愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 19:53:41.99 ID:???.net
ゆかりさんの代表作って今はプライドが真っ先に挙げられるのかな?
デザイナーと砂の城は知る人ぞ知る名作扱いだけど
有閑とプライド、最終的な知名度と人気どっちが上なんだろうな

367 :愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 19:55:03.18 ID:???.net
なにこの書込み?

誰か発狂したの?

なんか加齢臭がしますよ。

368 :愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 20:02:47.00 ID:???.net
セルライトでパンパンって感じだよねw

369 :愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 20:16:07.92 ID:???.net
女ともだちも良作なのにいまいち地味な扱いだった。

370 :愛蔵版名無しさん:2014/01/24(金) 21:02:03.95 ID:???.net
>>364
可憐が英語出来ちゃうと外人との会話シーンで
悠理ひとりだけがちんぷんかんぷんで可哀想じゃないかw
ま、情報収集シーンで美童の調査網と被らせない為の設定なんじゃないかな、多分

371 :愛蔵版名無しさん:2014/01/29(水) 13:54:48.50 ID:???.net
清四郎は大概の言語なら話せるそうだが(すげえ)
美童も恋人がいる国の言語は普通に話せそうだな
野梨子は英語話してる場面あるけど、魅録ってどうだったっけ
ヒアリングは出来てる風な場面はあった気が

372 :愛蔵版名無しさん:2014/01/29(水) 20:39:55.21 ID:???.net
以前ラスベガス行くために豪華客船乗ったときの会話では
美童 「通訳おまかせ」
清四郎野梨子 「余裕」
魅録 「会話くらいなら」
可憐悠里 (´・ω・`)

373 :愛蔵版名無しさん:2014/01/29(水) 22:55:54.51 ID:???.net
可憐の根性っぷりからしたら、英会話ぐらい1ヶ月でマスターできそうだけどな。

374 :愛蔵版名無しさん:2014/01/30(木) 00:57:15.27 ID:???.net
悠理も海外に金を持たさず一人ぼっちで
1カ月位放置しておけば
野生の勘で習得出来そうだけどね

375 :愛蔵版名無しさん:2014/01/31(金) 10:52:36.26 ID:???.net
漫画でもコラムでもブログでもいいから、一条ゆかりが発信する新しい何かが欲しい。

376 :愛蔵版名無しさん:2014/01/31(金) 14:01:18.57 ID:???.net
重箱の隅つつき目的でしか読まない読者ばかりだから、それはないだろう。

377 :愛蔵版名無しさん:2014/02/01(土) 02:49:46.69 ID:???.net
>>376がそう思ってるだけじゃないかな

連載中にやってたNET上のブログというか、コラムっぽいのは飽きたのか
視力の問題なのかですぐに中断して消えてしまったね

378 :愛蔵版名無しさん:2014/02/01(土) 14:20:17.54 ID:???.net
プライド連載中、文句ばっかりだったよ

379 :愛蔵版名無しさん:2014/02/01(土) 22:11:09.65 ID:???.net
褒められる状態じゃなかったよ後半のプライドは
絵がぐちゃぐちゃでキャラは好感持てる奴がどこにも居なかった…

380 :愛蔵版名無しさん:2014/02/02(日) 00:25:18.74 ID:???.net
プライドの話はもうしたくない・・・

381 :愛蔵版名無しさん:2014/02/02(日) 15:07:38.15 ID:???.net
>>378
重箱の隅をつついてる住人も確かにいたけど
実際、作品の出来が御大の全盛期の頃に比べたら
酷かったからねぇ

ヒロインがあんなに安易に方針転換を繰り返す作品で
「プライド」ってタイトルだったのが、そもそも間違いで

その前の前の作品の
「正しい恋愛のススメ」の方が私は好きだなぁ、今でも
ラストの美穂ちゃんの鮮やかさが爽快だったw

382 :愛蔵版名無しさん:2014/02/02(日) 15:57:28.20 ID:???.net
>>379
1話から叩きがすごかった。
萌が掃除に行った先の家で、無断で
オペラのチケットを手に取ったことを
ありえんとかなんとか。

383 :愛蔵版名無しさん:2014/02/02(日) 19:45:43.52 ID:???.net
蘭はただのヒモで終始し
神野は人間的に成長せず唐突に改心し
塩が回りに助けられまくるだけで幸せになってる一方で
色々悲惨な目に合いながら必死に成長してイイコになってった萌が
子供育てることも出来ずさくっと片付けられたのはトラウマだなー
生かしとくと神野が萌に流れちゃうからなのかしらんが
もうちょっと終わりは考えて欲しかった

384 :愛蔵版名無しさん:2014/02/02(日) 20:10:18.47 ID:???.net
>>382
音大生なら、自宅にグランドピアノは常識、とかね。

385 :愛蔵版名無しさん:2014/02/03(月) 00:40:49.37 ID:???.net
>382
実際ありえないと思ったわw
塩のリアクションもこれまた痛かったし

386 :愛蔵版名無しさん:2014/02/03(月) 01:11:46.02 ID:???.net
アラ探しは楽しいな〜

387 :愛蔵版名無しさん:2014/02/03(月) 02:19:29.67 ID:???.net
自分のお作品のアラ探しは犯罪だけんど
他の作家のアラ探しはストレス解消なの〜。

388 :愛蔵版名無しさん:2014/02/04(火) 03:54:43.52 ID:???.net
神野の部屋でも女が落としていったピアスを発見したよねw
市原悦子並の凄腕家政婦だな

389 :愛蔵版名無しさん:2014/03/04(火) 16:12:03.89 ID:qujryTFI.net
【エース電研】CR有閑倶楽部
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1393810757/
http://www.pachinko-club.com/machine/608347_action

パチンコ化に伴い、まさかの有閑復活
業界向けパンフで、なんと御大の数年ぶりの有閑の新イラストが??

390 :愛蔵版名無しさん:2014/03/04(火) 18:35:44.20 ID:???.net
へ〜、すごいね。

391 :愛蔵版名無しさん:2014/03/05(水) 14:16:10.85 ID:cwrREe2r.net
あげ

392 :愛蔵版名無しさん:2014/03/05(水) 18:54:24.42 ID:???.net
天使のツラノカワがすごく好き
理由はわからないけどなんか好きだー

393 :愛蔵版名無しさん:2014/03/28(金) 12:35:39.78 ID:???.net
この人1人で騒いでる
◇◆◇◆有閑倶楽部を妄想で語ろう42◇◆◇◆
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1393921688/

394 :愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 16:59:09.85 ID:???.net
有閑妄想スレは妄想話を自分でかき自画自賛の感想し1日何度も自作自演連投するキチガイが私物化

395 :愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 17:51:59.98 ID:???.net
見てるだけの人の9割方は分かってるんじゃない?

396 :愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 18:00:07.61 ID:???.net
前々スレから仕切り屋連投自画自賛スレ私物化婆がいるの分かってた

397 :愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 19:00:44.76 ID:???.net
久しぶりに妄想スレ見た。凄いね。有閑倶好きな人は落ち着いた年の人が多いのに。死ねとか。病んでるねぇ。文才ある作家さんの話山程あった時は荒れても見た事なかったわ。

398 :愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 19:20:16.87 ID:???.net
>>395
オツムがものすごく足りない人以外分かると思います

399 :愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 20:01:57.44 ID:???.net
こんな軽い語りでも別スレで暴れるなんて言われると思うわよ。
ここは一条ゆかりスレ。有閑の事言ってもいいのにあちらのスレ被害妄想強いから。妄想スレでしか有閑語ってはだめなんてあるわけないのに。
いい年した女性があそこまで、て。
ある意味同情してしまうわ。

400 :愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 20:46:31.28 ID:???.net
1人あちらスレで連投命の奴が出張してる
いつからなんか細かく覚えてる方が怪しいよ
婆てお前も婆だろうがw妄想メンヘラスレと同じきもい流れにするな

401 :愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 23:02:17.16 ID:???.net
>397
死ねみたいな事書く奴はその妄想書いてる本人だよ。自分が書きにくくなる、か、切れたwそこまで自分の妄想を楽しみにしてる人間がいるって読む人に思わせたいこの人大丈夫?ていっちゃってる自演。
昔の長編や短編でも妨害でフェードアウトした作家さんいっぱいいたよね?妨害以外にも理由いっぱいあったと思うけど。
妨害がなければ書き続けてくれたかも、て悔しい思いした人たくさんいるはずだよ。
でもね、死ねまで普通の精神状態の人間は言わないよ。
そりゃ有閑がまた始まり劣化なしの画風でw連載時に御大を描く気0にさせ連載ストップさせてしまった人間がいるとする (あるはずないけど)。 それなら書きこむ人いっぱいいるかもしれない。
でも2ちゃんの妄想話で更に自演連投の人間の可能性90%以上、話は私個人の主観は普通と思う。でも好みもある。面白いって思う人だっている
昔と比べ作家さんがもういなくなり書き手が少ないからって正常な人間ならそんな事書き込まないよ。

昔この話より何十倍も素晴らしい妄想の名作長編短編関わらず、書いてる途中荒らしで消えた作家さん達何人もいたのに、死ねの一言見た記憶ないよね。
糖質と境界性人格障害入ってる精神病の人間か本人だよ。本人でも精神異常者にしか見えない。

402 :愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 23:58:19.27 ID:gV7KEMhO.net
文才ある妄想ストーリーたくさんあったねぇ
CPなしだけどプロの作家さん思わせる椿三夜、愛と青春の旅立ち、剣菱家の事情2、途中で終わったけどトライアングル
愛と青春の旅立ちって美童と悠理が凄くしっくりくるCPて認識させられた

403 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 00:06:12.15 ID:???.net
>>401
魅録シリーズの短編書いてた人が犯人ってことか

404 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 00:14:37.89 ID:???.net
くちびるオバケが荒れているとメールがきたのでとんできますた

405 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 01:15:40.19 ID:???.net
>>402
なつかしいね!秋の手触りが良かったと思う。タイトルも魅せられたな。

406 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 01:34:19.36 ID:???.net
>>403
そうだとおもってました

407 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 01:39:22.65 ID:???.net
>>401
リアルで見てなかったけど途中でやめた作家さんサイトで継続した人もいるわよ。
閉鎖した人もいるから見れないサイトもあるけど勿体ない気がするわね。

408 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 01:45:58.25 ID:???.net
>>403>>406
悪質な自演するな

409 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 01:53:25.44 ID:???.net
>>408
言わなくても分かると思うよ?問いつめるような偉そうな言い方にあんな丁寧語で答えないって

410 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 02:06:11.62 ID:???.net
>>402
妄想スレはリアルで見てないけど剣菱家の事情2作家さん達が作り上げたストーリーだったね
もし一条先生に原作で書いてもらえるならあの作品と思った
絶対無理な話だけど

411 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 02:29:14.25 ID:???.net
何!口裂け婆がやってきますたって?詳細に自分の顔紹介するとは。あるか知らんが行き先は妖怪スレへ。ここは一条スレ。
>>408頭おかしい人にあんなレスしないよ誰でも分かるヘタな自演。
>>402私は続編の秘密の花園も好きだな。

412 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 02:43:47.95 ID:???.net
おまいら...頭おかしい荒らしにつられるなよ

413 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 03:03:51.61 ID:???.net
釣られそうになり確認に行った
絵の話題になり魅録ナルシスト妄想話、いきなり絵師さん叩きが入る
絵師さん叩きに対して作家叩きはしねって変だよな。。。危なかった

414 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 03:10:54.39 ID:???.net
>>403は?つけず質問形に捉えられない>>403の一人言にも充分見える
妄想スレの自演連続で頭のネジ外れてるし
私が自演連投した者です 認めたのと同じ、病んだ自演ばかりするからばれるんだよ

415 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 03:25:08.81 ID:???.net
しかしキモい自演しにきた人本当に頭やばい人ですね

昔の作家さん終わり辺りの作家さんもあんな気味の悪いスレに二度と返ってこないわ、犯人て言い方も気持ち悪い
完全なメンヘラだね作家さんが別人ならわざわざ不利になるような事言うかな、と釣られてみた

416 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 03:32:49.28 ID:???.net
おかしい荒らしに釣られる方も荒らしと同レベルになるんだよ
いー加減おまいらスルー白

417 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 03:45:33.90 ID:???.net
釣られる以前にどこか気味悪い空気に気付いてた住人の心の内が出てるのもある

418 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 03:55:29.21 ID:???.net
>>417
0時前で妄想スレとまってるがここで意味のない時間過ごすなら妄想スレで妄想話かきこみしておいで

419 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 04:13:07.89 ID:???.net
>>415だけど>>417は自分じゃない
けど>>416のすぐ後にこちらの使った言葉と同じ言葉を用い>>415の自分に見せようとする意図がある気がしないわけでもない
にしても変
このスレに唇おばけがメールってメンヘラ荒らしがきてから妄想スレかきこみ一切なくなった
おかしいね〜

420 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 04:25:17.80 ID:???.net
自分の妄想に自分が他人数装い自演レスするのが虚しくなったって事
ここに出張しボロが出てる事に気付かなかったのが悲劇

妄想スレの住民は1人

421 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 04:44:42.67 ID:???.net
それ分かる人は分かってるし気付いてる人はもうだいぶ前に気付いてる。禁句かもな。

422 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 05:15:41.13 ID:???.net
いくら何でも一人ってことはないだろう
普通の雑談になれば2〜3人はいると思うよ

423 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 05:21:01.02 ID:???.net
言ったか。なぜか聞こうと思うなら第3者の立場になり冷静に考えれば分かる。
不自然な変な所いっぱいあっておかしいんだよ。出張しなければ気づかない人もっといたのに。
唇お化けメール君まだまだ甘い。残念。

424 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 06:03:39.03 ID:???.net
普通におかしいね。これら妄想スレでやると荒らし言うだろう。出張し悪質ななりすましな感じの事や自演荒らししてね。
妄想スレで書きこめばギャーギャー騒ぐだろ。

でも己は荒らしにくる。
本スレがあった時に妄想スレ悪く言う人がいても出張し荒らしに行く勇気絶対ないだろw
行けばスレチ出ていけ言われるのが怖くできないくせしてw
でも相手してやってるここにいる人らは優しいね。過去の作家さんの楽しい妄想話語ってるのに。

425 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 06:27:58.46 ID:???.net
自己中だよ全く
ほ〜w2〜3人ねえw100歩譲りそうだとしようw
いや2人だわw妄想話作成者と読む人1人w
あんなに絶賛感想レス1人でしないw
2人でも1人自演連投1人自画自賛連投だろw
その内1人は時々書きこむくらいかもしれない可能性大wあのレス見たら大人数いるように見えるよw
1人でも2人でも自画自賛連投は変わらないw

426 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 06:47:57.88 ID:???.net
1人も2人も変わらないね
犯人は?や、はい私です、てきもいなりすましwしたのは妄想かきこんでる人になるね。もしもう1人の人なら出張して更にあそこまであんななりすまししないよ。

427 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 07:12:05.48 ID:???.net
それは決まってるだろ。
自分の話を自演連投て言われ切れたって事だろ?でも自身を作家さんて言う事恥ずかしくないか?
それに犯人て何か勘違い
してるよな。

2人だから私物化していいわけない。他の人入らせない雰囲気作ってる。自分が好きなCP以外の妄想話は入りづらい雰囲気に故意にしてる。

好きな組み合わせ以外も時々入れるけど妄想でもキャラに対する扱いがひどいんだよ。今まで有閑妄想スレも殆ど読んだしブログとかも見たけど、記載なくても作家さんが一番好きなのは大体誰を好きか察しがつく

428 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 07:44:08.14 ID:???.net
>>427
言いたかったこと全て言ってくれた。ありがとう

>他の人入らせない雰囲気
そうなんだよ。たまに来るもう一人って私かもしれない
今でも納得行かないんだけど他の作家さんだったら突っ込みと取ってもらえてた程度のことを瞬時で噛みつかれ
誰かがフォローを入れてくれてたけどフォローにまで噛みついてて引いた

そうそう、これもそう(ヘビメタ状態)作品読めば作家さんが一番好きなキャラは分かるよね

429 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 11:01:29.38 ID:???.net
妄想スレ削除依頼だすべきだな。だって自画自賛自演連投レス作家本人なんだから楽しみにしてますレスなんて意味ない。二人なんて私物化する権利ない。自分は今読んでないよ。作家さん帰ってきてなんてたまーに言葉あるけど100%帰ってこない断言できる。今はブログが主流。

430 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 11:11:31.40 ID:???.net
作家が1人ならのりこ清とCPかでそれに自演誉めるレスし悠と清話があっても悠理に酷い扱いに見える。原作で婚約破棄以降は清四郎が悠理に一番優しいように見えるね。テスト結果最悪な時美童と魑録は馬鹿にして悠理は泣いてたけど清四郎だけ優しく接してた。

431 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 11:24:04.44 ID:???.net
どのCPが好きなのは自由。が以前ここは清×のりこ6割清3割あと1割わからん言ってたのがいた。統計2ちゃんでいつとった?のりこが男3人と一番しっくりくるに即同意する同じ文体2つ続いたけど自演バレバレ。他のCP話を書き込ませにくいバリアはってるていうか。

432 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 11:30:53.58 ID:???.net
そんな事言いつつ作家さん帰ってきて、て。寄せ付けない書き込めにくいガードを作り。あのなブログやサイト検索し見てみろ。CPで圧倒的に一番多いのは悠×清だよ。のりこや可憐の清のCPだって勿論沢山ある。でもやはり一番多い。少なくとものりこ清6割清3割て勝手な統計より

433 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 11:34:30.24 ID:???.net
遥かに的をえている。
。このスレはって言ってたが言えないような雰囲気を作ってる悠清好きな人は近寄りにくくしてる。その頃はかなり前だし今の2人よりいたと思うけど。自分の話に自画自賛て虚しいし恥ずかしくないか。2人で私物化して2ちゃんは君達のものじゃない

434 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 11:37:51.85 ID:???.net
ブログで書けよ。私物化されたスレは意味ない。消えても誰も困らない。唇お化けからメールきたって頭おかしい人って本当に思われてるよ?全盛期は荒れてもそんな事言う人いなかった。
ありえないが原作者が見たら考えると恥ずかしくなる
荒れたら荒らしと騒ぎ別スレで昔の話してたら荒らしにくるって狂気じみてる。削除依頼なくても今回で終わらせるべき。
続き書きたければブログに書けばいい。ここに居残り荒らせば即削除依頼出す。

435 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 11:42:30.80 ID:???.net
845 名前:名無し草 投稿日:2013/12/02(月) 00:09:47.73
>>841
6割が清野好き
3割が清四郎ファン
1割がその他キャラファン
こっそり息を潜めてたまにどっと湧き出る清悠好き


847 名前:名無し草 投稿日:2013/12/02(月) 00:15:51.26
>>845
同意
だから今回のリレーも反感買ったんじゃない?

436 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 11:45:00.69 ID:???.net
だから荒らすなよ
こっちはリレーて見てもないし関係ない

437 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 11:52:08.43 ID:???.net
リレーとか関係ないよな >>435は全然分かってなくね?それ妄想スレで言えよ。こっちは過去話してるのに。もういいよね、こっちくるなつってるのに
リレーなんかお前ら2 3人でやってた事。今回の事と関係ないのに。きちがいだね。削除依頼出してくるよ。

438 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 11:55:10.55 ID:???.net
274 名前:名無し草 投稿日:2013/09/29(日) 08:36:01.63
>272
1人で清×のりこマンセー自演連投してたおばさんがかみついてるね

毎日毎日分かりやすい自分で自分に話しかけて楽しいのかな?

439 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 11:58:40.98 ID:???.net
>>435
おまい一条スレに1人か2人の自分語りもってくるな続きは以下でやれ
◇◆◇◆有閑倶楽部を妄想で語ろう42◇◆◇◆

440 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 12:11:13.50 ID:???.net
>>435>>438
荒らすなきちがい
謝ってるように見せかけた人間と同一人物かもな 削除依頼理由もあるし削除依頼、頼むねさっきの人

441 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 12:16:52.93 ID:???.net
糞スレチラ見したが目が腐るからまともに見てないが1人で自演連投してる感じだね
ばれてるのに恥を知れ
Twitterでもしろよ
唇お化けメールババア

442 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 12:23:49.68 ID:???.net
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1315927614/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1290434918/

443 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 12:37:03.43 ID:???.net
削除される前にオバが一人言スレ流しフルスピードでやってるけど削除依頼まだかな?
せかして申し訳ない

444 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 12:48:03.03 ID:???.net
>405
あれ嫌いだねえ
かっぱをレズっぽくするのは勝手だけど悠理をいっしょくたにするのが
あまりにも原作のキャラとかけ離れすぎ
悠理は美童に女ばかりのファンクラブまであってすごいんだよね言われた時やめろ気色悪い!て本気モードで嫌がってたしそっくりさん登場の時は女にモテてても嬉しくねーもん言ってたし何より自分より強い男が好きだよ

445 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 12:55:35.02 ID:???.net
一人で頑張ってるな、お前。
そんなに悔しかったか?

446 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 12:56:09.90 ID:???.net
魑録が悠理襲おうとしたとかあったね魅録はいくら好きでも無理に悠理押し倒す人じゃないとオモ

しかもよそ様んちで
原作史上主義じゃないけどキャラ変わりすぎだと ただのパクり話かもしれない

447 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:00:34.12 ID:???.net
445
おい50熟年婆お前自己紹介するなよ
ずっと自分で自分に話しかけて妄想じゃなくてお前の住む場所はメンヘラスレだろ

448 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:03:13.90 ID:???.net
きちがいオバ荒らしスルー!何が悔しいんだろうな?このオバ何も分かってないよ

449 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:10:11.68 ID:???.net
>>447
自分がつけたレスじゃないから、よく分かるんだな

たった一人でここで連投頑張ってな

450 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:12:22.19 ID:???.net
>435
ババアの妄想マジキチたwこっそりじゃなくてレベルの高い2次小説書くのは悠×精ばかりなのに。そういう人達は糞スレに書き込まないんだよ。自演連投糞スレにね。
と、コピペに釣られてやったが婆はヒキニートだし暇人だなw

451 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:14:17.83 ID:uOJC0gOx.net
おまえ、面白いな。

452 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:16:22.35 ID:dZiazEAE.net
>>449
それあなたじゃなくって?誰が見ても分かる延々とした自演見てて恥ずかしいわよ

453 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:19:08.11 ID:???.net
451
いい年して若者ぶった言葉使って仕事も結婚もできないオタニート痛い

454 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:26:02.42 ID:???.net
>>453
自己紹介乙。

自演だの連投だの言ってるから
不思議だったけど
お前がそう言う奴だからってよくわかったよ

まともな人間はそもそも自演だの連投の発想ねーよ

お薬増やしてもらいな

455 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:29:26.74 ID:dZiazEAE.net
鸚鵡返しするしかない婆
私はヒキニートデブス婆ですまで読めまちた

456 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:30:28.92 ID:???.net
黙ったか

今日は構ってもらえて良かったな

リア充だな

457 :.:2014/04/06(日) 13:31:25.54 ID:jumcz9Jy.net
必死チェッカー作動中

458 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:33:05.74 ID:dZiazEAE.net
>454
お前の事聞きたいと思わんわ
唇お化けがメールしてるとかなりすましとかどこまで統合失調症かよくわかった

459 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:34:33.66 ID:???.net
>>458
ID抜いてもいいか?

460 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:36:13.81 ID:???.net
ID変えて一人で黙々とやってな

ちなみにこっちは一人ではない

他にも書き込んでるみたいだからな

じゃあな

461 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:36:54.41 ID:???.net
お前には何もできない

462 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:36:55.30 ID:???.net
荒らしに何で釣られるんだろう
おばさんの更年期障害に向き合うときついよ

463 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:39:10.82 ID:???.net
きちがいオバハン生ポ不正受給するなよ

464 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:41:31.17 ID:???.net
還暦近い婆はせっかちで3分でもあいたら黙ったととるそうで1日パソコンに向かって2ちゃんに粘着
淋しい婆だな

465 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:55:09.35 ID:qpKa0UVq.net
おまえ壺ぐらい買えよ

466 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 13:55:47.49 ID:???.net
還暦じゃなくて古希じゃないの?
70の老婆の方が1人でよくここまで頑張ってこれたわね
こっちで荒らしてる間は 妄想スレは静まりかえってる!そりゃ1人だものね
淋しい老後で惨めねぇw

467 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 14:04:33.02 ID:???.net
黙ったな

ポックリ逝ったか

でもゾンビの如く甦りそう

1人でここで暴れてる間は向こうは静かな事で

婆1人の自演てもうばれてんだよ

こっちの言う事真似するなよ認知症婆

468 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 14:07:45.58 ID:???.net
>>467
お前、本人だろ

469 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 14:10:44.37 ID:???.net
自演がそんなに楽しいか?
今日は話し相手がいて良かったな
幸せの絶頂か?

470 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 14:11:43.70 ID:???.net
>>466
あーあ言ってしまって
でも全部当たってるよ
70のこじきの荒らしって不気味
有閑妄想スレで妄想自作自演連投婆て頭いかれてるな
チェッカー作動とか痴呆婆キモすぎ
色んな年の人格なりきっておぞましい

471 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 14:14:26.86 ID:???.net
468 469
何で自分の自演連投を巻き込むのかな
脳タリンだから言い返す事ないんだね

472 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 14:16:00.94 ID:???.net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1393921688/6

473 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 14:16:33.96 ID:???.net
色んな人になりきって自演してるってわかった。
自分で自分を叩いたりもしてるんだね、この人。
なるほどね。あちらが混乱するわけだわ。

474 :愛蔵版名無しさん:2014/04/06(日) 14:47:06.96 ID:???.net
26時間自演連投出張お疲れ様

475 :愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 08:01:43.08 ID:???.net
連投、自演っていうのも口癖だったけど
スレを私物化っていうのも、口癖だったね
自覚があったんだこいつ

476 :愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 12:18:13.51 ID:???.net
キーワード大好きだよねこの人
向こう噛みつき亀、こっちでは唇どうたら等、一人で言って一人でレスしてる
そんな人存在してないのに

477 :愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 13:52:55.26 ID:???.net
おばけがメールしてきたんじゃなくて、おばけが暴れてるということを書いた、おばけ以外のひとからメールがきた、という意味じゃないか?

なんで荒らしは文盲なの?

478 :愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 14:13:28.76 ID:???.net
思った通りここつかれると痛いのなw
そんなメールはじめから存在しねーだろw
お前の仲間などこの世に存在しないのと同じでなwww

479 :愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 14:17:59.25 ID:???.net
>>477
お前だろw
みーんなお前のことわかってんぞw

480 :愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 14:31:32.14 ID:???.net
ああやっぱりだ、案の定「唇」が暴れてるのが真相ですな。(ゲハハ

481 :愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 14:37:31.15 ID:???.net
>>480
また一人で誰かの妄想かw
何をしようと無駄なんだよw

482 :愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 15:15:51.81 ID:???.net
は?

どうみても妄想は>>478-479の自演爺なんだが?

483 :愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 15:18:58.74 ID:???.net
>>482
自分がつけてないレスはすぐわかるw
嬉しいか?いじって貰えてw

484 :愛蔵版名無しさん:2014/04/17(木) 11:16:11.80 ID:???.net
>>484
現実だったら、塩パパは妻を亡くした数年後には再婚してるよね。
幼い子供がいて会社経営者、お金はあるんだもん。

485 :愛蔵版名無しさん:2014/04/17(木) 13:12:38.47 ID:???.net
いやあ…木原さわこの後釜って厳しいでしょ
亡くなった人は美化される一方だし
娘は母親そっくりだし
塩父は「世界一好きなのはママ!塩クンはその次!」って言っちゃってるし

486 :愛蔵版名無しさん:2014/04/17(木) 13:24:19.41 ID:???.net
でも取引先とかが放っておかない。
実際問題、物心もついていない小さい女の子を
男でひとつで育てられないでしょ。
底辺DQNなら、育つように育つかもしれんけど。

487 :愛蔵版名無しさん:2014/04/22(火) 07:39:45.91 ID:???.net
プライドは終盤の畳み方がおかしかったからなぁ
神野と塩のまとまり方も神野の家族との和解の仕方も唐突過ぎ
萌の始末はもう笑い話だよ
一条はオチをギリギリまで考えずに流れを見て
最後で決めるとは言ってたけど
あのオチは流れ逆流して洪水したとしか思えない
天使のツラノカワの方が綺麗にまとまってた気がする

488 :愛蔵版名無しさん:2014/04/24(木) 04:55:15.32 ID:???.net
たった一度寝ただけの愛する男の子を身ごもり
一人で出産したが男には本命の妻がいて、その妻が子を引き取ると言い出す
ミス・サイゴンか蝶々夫人かって感じだな、まさにオペラの世界

産みの母から子を取り上げるには物語を綺麗にまとめるには殺すしかないが
ミス・サイゴンと蝶々夫人は自殺したが、現代人である萌は事故死って感じか

489 :愛蔵版名無しさん:2014/04/24(木) 07:24:06.16 ID:???.net
萌が生きてて子供を育てるってなると
それを見捨てる神野がゴミになる(既にゴミだけど)
かといって神野が萌に流れるには
最終回までの尺に間に合わない

仕方ない、萌殺しちゃえ、って感じなのかなぁ

途中まで明らかに
塩が私は歌だけで生きていける、みたいな展開してたのに
萌殺してまで神野と塩くっつける必要あったのかね?

490 :愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 08:08:29.32 ID:???.net
パチンコ有閑倶楽部にせんせ自身は
どんだけ協力してるのかな〜
宣伝用の全員並んでる絵が下唇と平目なとこからして
下書きだけは最近の一条絵かなって気はする
別人だったらもっと全盛期の絵に似せるだろうし
中身は全く違うけど

491 :愛蔵版名無しさん:2014/04/30(水) 00:34:42.10 ID:???.net
一条ゆかりが日経新聞で取材受けてた

今まで漫画を描く為だけだったエンジンを
健康維持する為のエンジンに切り替えてます!

取材内容が「食の履歴書」だからその回答は間違ってないが

…まだ一応肩書きは漫画家なんだからたまにでいいから漫画も描いて…orz

492 :愛蔵版名無しさん:2014/04/30(水) 09:13:36.49 ID:???.net
>>491
健康になってまた書いてくれればいいよ!
連載持ってると、肉体的にも精神的にも、すごくダメージありそう。

493 :愛蔵版名無しさん:2014/04/30(水) 13:40:28.41 ID:???.net
描けば描いたで、重箱の隅をつつくしかない読者もいるしね

494 :愛蔵版名無しさん:2014/04/30(水) 21:42:07.47 ID:???.net
ロマンチックください
古本屋で文庫見つけて読んで見た。
面白かった。

495 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 23:25:16.03 ID:???.net
昔の画力で「黄河の果て」を描いてくれたら嬉しいけど無理だしな

496 :愛蔵版名無しさん:2014/05/03(土) 00:45:00.72 ID:???.net
>>495
>昔の画力

昔といっても長いキャリアのどの時代を指す?

雪のセレナーデ?
プラトニックぶるーす第一番?
ときめきのシルバー・スター?

497 :愛蔵版名無しさん:2014/05/03(土) 06:56:35.60 ID:???.net
>>496
女ともだちの頃

498 :愛蔵版名無しさん:2014/05/03(土) 09:53:33.34 ID:???.net
有閑倶楽部の香港より〜の辺りから
剣菱家の事情位の絵が一番好き
耽美と軽さと下品さとアクションが同居してる

499 :500:2014/05/03(土) 10:38:04.52 ID:???.net
500

500 :愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 07:36:14.45 ID:???.net
有閑妄想スレ1人で妄想話、自分で作った妄想話を自画自賛1人で何役もこなしてた50すぎの婆燃え尽きたか
妄想話のタイトルもいかにも婆が考えたようなダサくて見てる方が恥ずかしかった

スレを私物化1日中自分で自分に話しかける自演連投IDバレバレ本当のキチガイだったな

501 :愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 20:05:17.68 ID:sVpRH2/aN
正直、そんなスレの住人で
レスの大半を自作自演だと決めつけつつも
該当スレでは何も言えずここで言ってる>>500も相当痛いと思うよ。

502 :愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 20:21:55.71 ID:???.net
自演を見通すエスパー様ですか?


まさか、妄想激しいキチガイ様ですか?

503 :愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 15:26:06.84 ID:???.net
>>500
またお前か
本当にしつこいな
ここで連投してたのお前だろ

504 :愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 15:51:53.78 ID:???.net
>>500
自己紹介乙

505 :愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 19:09:11.51 ID:???.net
たとえ関連スレでも、他のスレの話題をここに持ち込むなよ
最低限のマナーも守れないキチガイの出入りは、お断り

506 :愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 19:16:28.00 ID:???.net
492が落としたレスが気になってググった
健康維持で料理する一条さんって
らしいといえば、凄くらしい感じがw
還暦すぎて引退状態なのは淋しいけど元気なのは、何よりだよ

日経の公式アカウントが投下したツイ
ttps://twitter.com/nikkei_plus1/status/459883072356614144
「食の履歴書」は「有閑倶楽部」などで有名な漫画家の一条ゆかりさんです。
かまどでご飯を炊き、後片付けを幼少期から続け、野菜嫌いのために
自分で自分の食事を作るようになったそう。アナゴまでさばいたとか!
自立する女性の原型は自力で食べるノウハウを身につけたことにありそうです。
11:34 - 2014年4月26日

507 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 07:45:28.99 ID:???.net
でも結局一条ゆかりの一番の代表作って有閑倶楽部だよね
日経の紹介でも有閑倶楽部の一条ゆかり、だもんな
今、プライドのその後編描いても話題にもあんまりならないだろうけど
有閑倶楽部のその後編描いたら掲載雑誌が瞬時に本屋から消えると思う

508 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 14:05:10.74 ID:???.net
>>507
>掲載雑誌が瞬時に本屋から消える

ないw

509 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 23:50:18.45 ID:???.net
>>507
代表作は有閑倶楽部なのには
同意
アニメ化、ドラマ化されてて
どんくらい売れたのかな

510 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 10:48:30.95 ID:???.net
懐かし板のこのスレが寂れている現状を思うと
今更「有閑倶楽部」新作を描いても
昔ほどの売れ行きは無いと思うよ

少女漫画板から専スレが消えたのを
他板に移転したかどうかって、探しにくるほど
一条作品を語りたいって住人が少ないってことだもの

ここは大昔の懐かしい作品語りをしてもOKなのに
そういう話題をしに辿ってくる人もいない

511 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 13:25:48.11 ID:???.net
(このひとなんで2ちゃん基準なんだろ……)

512 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 13:39:24.57 ID:???.net
>>511
わざわざカッコ書きにしなくてもいいよw
そりゃ2chに来るのは少数だけどね

有閑倶楽部の連載時の読者って
もうかなりの年齢でしょ、自分含めて言うけど
新作発売されても、食いつく読者も減ってるってこと

有閑2度目のドラマ化の時の
愛蔵版の売り上げも芳しくなかった
>>507が掲載雑誌がどうこうレスしてるけど
コミックスにまとまったら、買う読者ならそこそこいるかも程度かなぁって

513 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 14:05:48.55 ID:???.net
有閑倶楽部を初期から読んでた世代は、もう少女漫画雑誌を店頭で買うのが恥ずかしい年代。
末期の読者ももうアラサー?

514 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 15:08:53.73 ID:???.net
むこうとコッチ同時に書き込んで、しかも単語選びの癖そのまんま。

ホモなの?

515 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 18:58:01.17 ID:???.net
池野恋の書き下ろし単行本の真壁俊の事情が
予約だけで完売、大増刷してたから
アラサーパワーは侮れないよ

516 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 09:27:32.79 ID:???.net
30前後くらいの世代を狙ったリバイバル、ってよくあるよね
本でも音楽でもゲームでもDVDセットでも
金持ってるし若き日を懐かしむようになるからよく売れるんだろう

517 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 18:12:29.66 ID:???.net
>>515
アラサーだが、確かに買ったわw

518 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 19:55:25.36 ID:???.net
カルラ舞うだの僕の地球だのもだらだら続編売ってるし
変態仮面だの死神くんだのぬーベーだのの実写も来てたり
昭和末期漫画読みを狙い撃ちしてるよな最近

パチンコは客層を読み違い過ぎ
ベルバラと違って有閑倶楽部好きにパチンコ主婦層は少ない

健康食食べながらでいいから
丸ごと書き下ろし新作単行本を死ぬ前に描いてくれ一条ゆかり

519 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 22:10:54.47 ID:???.net
有閑初期のエピソードで可憐がアラブの王子とデートする回で
王子がハンバーガー食べていたけど
豚肉じゃないから良いのかな?

520 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 15:30:28.28 ID:???.net
>>519
何が問題なの?

521 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 22:31:32.82 ID:???.net
イスラム教圏の国の人達は、宗教上食べるものに
色々制限があるって言いたいんじゃないの?

522 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 20:11:42.58 ID:fTE7b9NK.net
亀レスだけど、>>328の鶴田一郎風リーゼントにワロタwまんまノエビアだわ

女ともだちと言えば、仲間由紀恵が出たての頃大浦こずえみたいだなぁと思った
なー

523 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 17:52:55.05 ID:???.net
>>519
厳密に食べちゃダメ・ゼッタイ!な訳じゃなくて、緊急時や
外国に行った時なんかは色々逃げ道があるらしい>イスラム

外国ネタといえば、マイタイ王国編が収録されてる単行本(8巻)の
表紙が描き直されてるのに驚いた、人種差別ガーとか言われたんだろうなあ
作中の描写からしてマイタイ王国は恐らく南太平洋のどこかだろうけど
お坊さんが袈裟を着てるから仏教国なんだろうな

524 :愛蔵版名無しさん:2014/07/03(木) 18:58:31.00 ID:???.net
>>517
私も買ったけど、読まなければ良かったと思いました。

525 :愛蔵版名無しさん:2014/07/03(木) 23:25:40.72 ID:???.net
いや、しかしまさか真壁くんとランゼの初夜ネタ見る日が来るとは思わんかった

一条ゆかりはりぼんでも妊娠ネタ描いててなんでもありだったけどさ

526 :愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 13:57:44.83 ID:???.net
しかも連載一話で、レイプされて妊娠だったよね
魅録はまあわかるけど可憐までタバコ吸ってるし(美容に悪いぞ)
生徒会室で酒飲むしやりたい放題だった

527 :愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 10:11:34.17 ID:???.net
テンシのツラノカワって打ち切りにならなかったら
どうくっついてたんだろうか

528 :愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 12:31:21.16 ID:???.net
打ち切りだったの?
四角関係がもっとドロドロしたたけで、結末は変わらなかったんじゃないかな。

529 :愛蔵版名無しさん:2014/07/07(月) 22:47:15.14 ID:???.net
まあシャラと龍世のラインは最初から消えてるから
シキが美佳に向いて龍世と対立して
シキに流れてたシャラが美佳を憎みまくる泥沼展開だったのかな〜

シキが美佳に向きかけたけど勘違いでした〜で唐突に終わっちゃったからねぇ
この漫画の為に取材した協会が
キリスト系カルトで広告塔にされてニュースで騒いでたような

530 :愛蔵版名無しさん:2014/07/07(月) 23:02:56.10 ID:???.net
摂理だっけ。
騒ぎになったのは連載が終わってから結構たってたと思う。
プライド連載中だった。

531 :愛蔵版名無しさん:2014/07/08(火) 20:35:22.08 ID:???.net
報道されたのが後なだけなんじゃないか

編集サイドが途中で読者の指摘とかで
やべえ、この教えキリスト教じゃないカルトだ、
って気付いて慌てて打ち切ったとみた

人気なかった訳でも無さそうだしいきなりだったしさ

532 :愛蔵版名無しさん:2014/09/16(火) 09:14:08.99 ID:???.net
まつ毛がハリウッド並みに濃くて怖いでふ…

533 :愛蔵版名無しさん:2014/10/28(火) 12:55:45.57 ID:???.net
有閑倶楽部のその後編か・・・
ギャグタッチの4コマとかでなら読みたいなあ

534 :愛蔵版名無しさん:2014/11/21(金) 13:21:41.06 ID:???.net
あげ

535 :愛蔵版名無しさん:2014/12/08(月) 07:59:20.75 ID:???.net
もう漫画描かないのかな
まあ無理しなくても印税は入ってくるし
ドラマ化、映画化、パチンコ化で稼ぎはあったし
このまま楽隠居でひっそり消えちゃうんだろうな…

536 :愛蔵版名無しさん:2014/12/08(月) 14:44:40.83 ID:???.net
もう64歳でしょ、ガツガツ仕事しなくたっていいではないの

吉乃川先輩って、留年する前の1学年上なのか気になった

537 :愛蔵版名無しさん:2014/12/27(土) 03:12:27.00 ID:???.net
デザイナー
砂の城
果樹園

が好きだった
初期の救いようのない方が印象的

538 :愛蔵版名無しさん:2014/12/27(土) 03:41:17.08 ID:???.net
完全にメロドラマだもんね

539 :愛蔵版名無しさん:2014/12/27(土) 13:33:43.98 ID:???.net
本人がデビュー間もない頃から「昼メロ大好き」と公言している

540 :愛蔵版名無しさん:2014/12/27(土) 14:12:56.17 ID:???.net
夢のあとさき
が意外性ある展開で好きだったな

541 :愛蔵版名無しさん:2014/12/27(土) 15:07:51.92 ID:???.net
>>540
あの後どうなったんだろね
ビアンカとして生きるってこと?

542 :愛蔵版名無しさん:2014/12/28(日) 09:12:49.20 ID:???.net
一条ゆかりの漫画はよい意味でも悪い意味でも思わぬ展開によく行くよな
長期連載は予定調和な到着点を見失ったまんまダラダラ延々と続いてて
中編の方が好きだなー
テンシノツラノカワは突き抜けてて割りと好き

543 :愛蔵版名無しさん:2014/12/28(日) 09:17:16.90 ID:???.net
「デザイナー」くらいがちょうどいい長さ

544 :愛蔵版名無しさん:2014/12/29(月) 11:38:24.54 ID:???.net
>>535
一条御大は、緑内症がひどくてマンガが描けないんだよ…
「それすらも日々の果て」は好きかなあ

545 :愛蔵版名無しさん:2015/01/15(木) 03:00:22.70 ID:???.net
腱鞘炎の手術も何回かしてるんじゃなかったっけ?
少女漫画らしく髪の毛とかを細かく描くタイプだから
さもありなんと思ったけど

でも緑内障の悪化が一番痛手だったねぇ
失明寸前まで放置してたと本人も後悔の言葉を言ってたし

546 :愛蔵版名無しさん:2015/01/16(金) 20:18:41.43 ID:???.net
緑内障って、自分では気づきにくいんだって
気付いたときには失明寸前のケースも珍しくないとか

547 :愛蔵版名無しさん:2015/01/16(金) 21:47:19.66 ID:???.net
緑内障じゃない方の目が補うからね
そんな私も片目が緑内障でほとんど見えてない、でも漫画は読み続けたい

548 :愛蔵版名無しさん:2015/01/17(土) 02:44:32.21 ID:???.net
なんてわがまま…

549 :愛蔵版名無しさん:2015/01/17(土) 08:24:18.12 ID:???.net
バカすぎ>>548

550 :愛蔵版名無しさん:2015/01/17(土) 14:35:48.36 ID:???.net
失明するまで漫画読めば〜?としか

551 :愛蔵版名無しさん:2015/01/23(金) 11:39:24.92 ID:???.net
そこまで言わなくても……

552 :愛蔵版名無しさん:2015/01/24(土) 00:27:37.68 ID:???.net
○○年ぶりに摩耶の葬列を買って読んだ。
絵がどんどんコケットになっていく以前の方が好きだな。
クリスチーナの青い空は最高だ。
砂の城なんて糞くらえだな。

553 :愛蔵版名無しさん:2015/01/24(土) 05:58:55.21 ID:???.net
糞食らえ

などというお下品な言葉はどうかと思うが
デザイナーが黄金期であることは間違いない

554 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 01:26:03.10 ID:???.net
http://www.odnir.com/cgi/src/nup72314.jpg
http://www.odnir.com/cgi/src/nup72315.jpg
他スレに貼られてたんだけどこのシーンはこれでセリフあってるの?
自分はプライド途中までしか読んでなくて

555 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 04:25:41.14 ID:???.net
有閑からの切り貼りw

556 :愛蔵版名無しさん:2015/02/16(月) 22:46:28.56 ID:???.net
腱鞘炎は左利きの宿命だよな〜
あと左利きは常に描く先を暗くするから目が悪くなりやすい

557 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 17:04:08.20 ID:???.net
自分は初一条御大は恋はおてやわらかにであった

558 :愛蔵版名無しさん:2015/04/14(火) 14:11:19.09 ID:bqCVR3NY4
今更だけどプライドから有閑倶楽部を読み直して
感動している!面白いな−
ゆかりんぐなんてのもあるんだね
買ってみようかな・・

559 :愛蔵版名無しさん:2015/04/15(水) 00:20:40.85 ID:???.net
ゆかりんぐ買った人いない?
まだホームページあるけど

560 :愛蔵版名無しさん:2015/05/02(土) 17:26:50.03 ID:???.net
絵が描けなくなる漫画家って小説や漫画原作にシフトする人も多いのにな
この人はシフトしないのか?

561 :愛蔵版名無しさん:2015/05/03(日) 00:18:11.60 ID:???.net
もう定年退職でいいんじゃないの?

562 :愛蔵版名無しさん:2015/06/12(金) 00:22:31.13 ID:VlQcTrvX.net
ソロモン流一条ゆかりを
動画サイトにアップしたよ!
観たい人観てね

563 :愛蔵版名無しさん:2015/06/12(金) 00:45:15.65 ID:???.net
番組中、御大(56)と表記されているから9年前の放送?

564 :愛蔵版名無しさん:2015/06/12(金) 11:28:22.44 ID:EGbUSnMg.net
>>563
かな?
だいぶ昔だね
ソロモン流自体もう無いし(笑)

565 :愛蔵版名無しさん:2015/06/12(金) 18:16:02.40 ID:nroxDfH7.net
プライド連載中の収録だしネ

566 :愛蔵版名無しさん:2015/06/13(土) 22:33:04.50 ID:???.net
初一条は付録の「おとうと」
次が連載中の「デザイナー」
亜美と麗香がテレビに出てアリサがつわりになる回
そして「こいきな奴ら」「5愛のルール」
この頃の絵が一番好き

567 :愛蔵版名無しさん:2015/06/13(土) 22:41:28.87 ID:???.net
だいたい私と同じ時期だ

568 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 13:11:40.67 ID:???.net
自分の初一条はりぼんの有閑倶楽部かなー
もしくは姉妹のやつ
その後昼ドラの砂の城に中学生の時にハマり、原作一条ゆかりとかいてあって、有閑倶楽部と同じ人とは思えず
漫画買って読んだらドラマと違うけどかなりはまってそこから遡って買い集めたなぁ

569 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 20:51:14.75 ID:???.net
初めて買ったりぼんに、「5 愛のルール」が載っていた気がする。
クリームに劇薬が仕込まれていて…のあたり。

次が「こいきな奴ら」、「ティータイム」。
「砂の城」の途中で漫画から卒業してしまった。

570 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 10:34:16.18 ID:???.net
竹内義和の怪談話に出てくるの一条のこと?
https://www.youtube.com/watch?v=fpJyv2E2km0
1:57:48〜

571 : 【大吉】 :2015/09/01(火) 07:49:53.17 ID:obUuIwyF.net
 

572 :愛蔵版名無しさん:2015/09/14(月) 13:24:33.10 ID:64/Qg5mn.net
久々にデザイナー読み返した
しかし18歳で超大豪邸でレミマルタンだの・・

終わり方がショッキングで物悲しいなあ

573 :愛蔵版名無しさん:2015/09/15(火) 21:53:05.10 ID:1q8kNw6u.net
一条ゆかりを




ハメたいのは俺だけじゃない


ゆかりんもそれをノゾんでいるハズ♪



3次元イケメンの俺がさらいにいくヨ…

574 :愛蔵版名無しさん:2015/09/21(月) 01:45:19.14 ID:???.net
また千葉の男が

575 :愛蔵版名無しさん:2015/10/20(火) 23:23:17.09 ID:hfsjI8E5.net
20年近く前に、デビュー25周年だか30周年の原画展を有楽町阪急で見たことがある。
次にキリがいい年に、またやらないのかな。

576 : 【末吉】 :2015/11/01(日) 13:46:00.06 ID:???.net
 

577 :愛蔵版名無しさん:2015/11/04(水) 15:32:03.00 ID:???.net
先月号のココハナ読んだけど66歳のくせに自画像が若すぎ
少しは佐々木倫子を見習えばいいのに

でも30年以上前の作品が現在の雑誌に載っていてもそれほど古さを感じさせないのはさすが

578 :愛蔵版名無しさん:2015/11/07(土) 17:05:06.73 ID:???.net
砂の城が電子化されたので久しぶりに読んだけどやっぱりいい

579 :愛蔵版名無しさん:2015/11/08(日) 03:44:32.25 ID:???.net
おおお!
買う!!!

580 :愛蔵版名無しさん:2015/11/08(日) 16:30:35.77 ID:???.net
何回読んでも7巻のラストからの巻末マンガのギャップが激しい

581 :愛蔵版名無しさん:2015/11/08(日) 17:14:34.17 ID:???.net
佐々木さんのは
「何もそんなに正直に書かなくても、漫画だからホウレイ線は省略してもいいのよ」と思ったけどなw
プライドに入ってたホストクラブ探訪で自分の服装を「お水服」って書いてたけど、ただのおばさん服だと思ったわ

582 :愛蔵版名無しさん:2015/11/09(月) 10:55:11.15 ID:???.net
>>581
だから少しはと書いた
足して二で割ればちょうどいいかもね

583 :愛蔵版名無しさん:2015/11/09(月) 23:26:48.02 ID:???.net
でも自画像が若過ぎて失笑、みたいな漫画家よりは好感が持てる

584 : 【凶】 :2015/12/01(火) 16:38:42.63 ID:S9G6lOXq.net
 

585 :愛蔵版名無しさん:2015/12/12(土) 06:41:46.39 ID:???.net
2年ぶり?に一条スレに来た!
>>577 によると先月近況4コマ漫画でも描いたのかな?
漫画家として緑内障でフェイドアウトしちゃったと思っていたから
その点以外は元気そうで何よりだわ〜

有閑倶楽部も途中までは好きだったけど
テンシノツラノカワより前ぐらいの頃の作風が1番好きだったかも
初期の5愛のルールとかも好きだけど
りぼんではあまり追っかけてなくて、コミックス派だったから
これがりぼんに載っていたとの話は、いまだに不思議だわw

586 :愛蔵版名無しさん:2015/12/12(土) 14:22:46.04 ID:LvkcfaVf.net
>>585
70年代のりぼんは大人っぽかったんだよ。
大学生が主人公の作品も時々載ってたし。

587 :愛蔵版名無しさん:2015/12/13(日) 00:42:04.74 ID:hDSVKBC5.net
そうだね、70年代のりぼんは内容が大人びていたね。
今思えばくだらない(子供っぽい)恋愛漫画もたくさん載ってたけど
5愛のルールが連載されていても違和感ない雑誌だった。

588 :愛蔵版名無しさん:2015/12/13(日) 10:17:55.89 ID:???.net
でもまああれはさすがに年代高すぎるって打ち切りになったわけだし

589 :愛蔵版名無しさん:2015/12/26(土) 08:43:33.08 ID:???.net
久々にこのスレにきたわ。

有閑のwikiの悠理の紹介で、
「万作の幼馴染の少年・次郎の霊や、野梨子の家に住む座敷童子とは友達。
物心つく前に臨死状態にあった女性に語りかけ、死の淵から救うなどしている。」
って紹介があるんだけど、こんなエピソードってどこかに出てきてる?

590 :愛蔵版名無しさん:2015/12/26(土) 18:59:10.95 ID:???.net
>>589
そんなエピあるの?
私も初めて聞いた
単行本に収録されてないのがあるんかな?

591 :愛蔵版名無しさん:2015/12/26(土) 19:02:12.67 ID:???.net
知恵袋に同じ質問があった
コピペするね


20年来の有閑倶楽部ファンです。
今、何度目かのハマり時期が来てるのですが、分からないことがあってここに来ました。

二つあるのですが、剣菱万作の少年時代の友達?次郎の幽霊と野梨子のお家にいるという?座敷童のお話です。
悠理が見えてるのか何なのか分からないのですが、Wikipediaに載っていました。
原作とファンブック、アニメDVD、CDは持ってますが載ってなくて…。

原作はリボンコミックなのですが、もしかして文庫やDXに載ってるのでしょうか?



lockmoriさん

カテゴリマスター

文庫版の「有閑倶楽部 第11巻『有閑伝説』」
に収録されている、コミックス&文庫には未収録作品の話だと思います。
この中に入ってる。

http://books.rakuten.co.jp/rb/11225084/

592 :愛蔵版名無しさん:2015/12/26(土) 21:02:59.29 ID:???.net
>>591
ありがとう!
チェックしてみます。

593 :愛蔵版名無しさん:2015/12/27(日) 23:20:49.54 ID:???.net
久しぶりに淋しい大人たち読んだ
これがりぼんだなんて…

594 : 【大吉】 【174円】 :2016/01/01(金) 18:21:56.79 ID:7pHKJc8T.net
 

595 :愛蔵版名無しさん:2016/01/14(木) 17:28:40.95 ID:s1jNW7f0.net
日本の敵の売国集英社の本を不買して倒産させよう!売国集英社は古賀茂明なんて売国奴をいつまで起用してんだ!
売国集英社の漫画は全てネットでタダでダウンロードできます。よって売国集英社を倒産に追い込むのは簡単です。
最近、集英社の週プレNEWSの売国左翼ぶりが酷すぎる!売国集英社の漫画を不買していこう!週プレの中でも特に「週プレ外国人記者クラブ」が酷い!
こういう海外の反日勢力と連携して動く国内の売国サヨクが一番悪質なんだよ

売国集英社に協力している売国作家の作品を不買しよう!

ワンピース・・・尾田 栄一郎   ハイキュー・・・古舘 春一   NARUTO・・・岸本斉史    銀魂・・・空知英秋 
東京喰種・・・石田 スイ    暗殺教室・・・松井 優征    ワールドトリガー・・・葦原大介   ニセコイ・・・古味直志
テラフォーマーズ・・・橘賢一  BLEACH・・・久保 帯人   ジョジョリオン・・・荒木飛呂彦
食戟のソーマ・・・附田 祐斗 (著) 佐伯 俊 (イラスト)   キングダム・・・原 泰久
君に届け・・・椎名 軽穂    青の祓魔師・・・加藤和恵  井上雄彦・・・リアル   HUNTER×HUNTER・・・冨樫義博 

週プレのサヨクぶりの一例↓
「週刊プレイボーイ」の偏向記事 ── 「アベノミクス」に言いがかり
http://plaza.rakuten.co.jp/meganebiz/diary/201301300000/

出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。集英社みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。生活必需品でもないしね。
出版不況で落ち目の集英社がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる。

↓これらの会社も集英社と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう!
・小学館
・白泉社
・小学館集英社プロダクション

https://twitter.com/CatNewsAgency/status/675906460803444738
週プレの外国人記者コラム
様々な国出身の記者から幅広く意見を聞くのかと思いきや、外国特派員協会のマクニールとファクラーを繰り返し登場させ、聞き飽きた左翼偏向説法をする企画に変質していた
こんな企画に縋るようじゃ、週プレも廃刊ですね

596 :愛蔵版名無しさん:2016/01/14(木) 20:09:00.38 ID:???.net
デビッドボウイが亡くなって、一条先生もショック受けてるかな…

597 :愛蔵版名無しさん:2016/01/17(日) 23:12:18.90 ID:???.net
ときめきのシルバースターのディーはボウイっぽかったもんね

598 :愛蔵版名無しさん:2016/01/25(月) 07:27:16.79 ID:???.net
「デザイナー」や
「5愛のルール」は
70年代半ばの東京の風景が楽しい
丁寧に書き込まれているのでタイムスリップしてしまう

599 :愛蔵版名無しさん:2016/01/25(月) 09:01:32.55 ID:???.net
その当時のアシスタントさん、しっかり描き込む人が揃ってたんだね

600 :愛蔵版名無しさん:2016/01/26(火) 10:50:36.05 ID:???.net
5愛のルールは今読んでも面白いわ
第2部ポシャったのが残念

601 :600:2016/01/26(火) 16:55:18.32 ID:???.net
600

602 :愛蔵版名無しさん:2016/01/27(水) 20:49:16.59 ID:???.net
初りぼんが昭和49年10月号で、初・一条ゆかりが化粧品に劇薬を仕込まれて
知らずに塗ってしまうエピがある作品だった。
それって「5愛のルール」?

次に読んだのは、「こいきな奴ら」の「ジュディス・ジュデェス」もしくは「危険がいっぱい」だった。
100ページの別冊付録になっていたのが「ドーミエ三世の遺産」だっけ?

603 :愛蔵版名無しさん:2016/01/28(木) 02:27:26.86 ID:???.net
>化粧品に劇薬
有閑倶楽部だな

604 :愛蔵版名無しさん:2016/01/28(木) 07:14:44.79 ID:???.net
有閑倶楽部にもあったね、そういえば。未遂だったけど。
でも昭和49年なら5愛のルールで合ってるでしょう。

605 :愛蔵版名無しさん:2016/01/30(土) 18:43:48.39 ID:???.net
プライドはラスト評価分かれるとこだと思うけど
シオのお嬢様っぷりが気持ちいい
絵もゴージャスだし。
電子版買っちゃったわ

606 :愛蔵版名無しさん:2016/01/31(日) 11:38:07.92 ID:???.net
シオとモエはマライアキャリーを分割したような感じだね
母親がオペラ歌手、父親とは3歳で離婚、バイト生活、たまたまレコード会社社長に見出されデビュー、結婚

607 : 【大吉】 :2016/02/01(月) 00:21:08.82 ID:RcwHsbmT.net
 

608 :愛蔵版名無しさん:2016/02/01(月) 09:31:39.03 ID:???.net
>>600
誰か当時の絵柄を上手に模写出来ないかな
第二部を描いて欲しい

609 :愛蔵版名無しさん:2016/02/01(月) 12:24:50.16 ID:???.net
無理じゃない?
一条御大って、ネームも書かない漫画家さんで有名だったし
絵だけそっくりに描けても、一条御大の構想がどうだったか伝えられるとは思えないし
当の御大もそれ程詳しく2部の内容を考えていたとも思えないなぁ

610 :愛蔵版名無しさん:2016/02/01(月) 13:41:55.78 ID:???.net
ネームも描かないったって、ペンを鉛筆に変えればそれでネームになるよ

ネーム一条、作画他の人、で新作やる話に今までならないのは、一条さんが断ってるからでしょう

絵はうまいけど話つまんない作家なんて
掃いて捨てるほどいるから、一人二人作画が断られても、いずれどこかでまとまるはず

611 :愛蔵版名無しさん:2016/02/01(月) 14:18:55.78 ID:???.net
一条さん本人が原作者への転身は引退のようで嫌なんじゃないかな

612 :愛蔵版名無しさん:2016/02/06(土) 01:58:51.48 ID:3VXjgF5c.net
 
   《 ルーム・パパラッチ と 阿呆 と ぼんくら と 》
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-4.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-2.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り 付きうごき引きート122号室,付きうごき繰り返し症ニート205号室
●浪速建設 女事務員 南野 東条  ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!

613 :愛蔵版名無しさん:2016/02/22(月) 00:50:51.36 ID:???.net
龍一郎くんと離婚してたのは地味にショックだわ

614 :愛蔵版名無しさん:2016/02/23(火) 17:17:04.46 ID:???.net
「正しい欲望のススメ」読むとこの人ほんとは男嫌いなんだなって思える
デザイナーの亜美の母親の方のタイプだなと納得

615 :愛蔵版名無しさん:2016/02/23(火) 18:29:55.84 ID:???.net
「男嫌い」と決めつけるのは考えが浅い。

616 :愛蔵版名無しさん:2016/02/24(水) 12:04:09.23 ID:???.net
男勝り・負けず嫌いなだけじゃ?
だから優秀な編集だった旦那と離婚したんだし

617 :愛蔵版名無しさん:2016/02/24(水) 23:14:04.49 ID:???.net
離婚を思い立った経緯はエッセイ漫画に描いてたよ
入浴中に突然ひらめいて決めたそうで

618 :愛蔵版名無しさん:2016/02/25(木) 00:16:40.94 ID:???.net
本当かなぁ
いい女をいくのも大変だね

619 :愛蔵版名無しさん:2016/02/25(木) 07:51:24.70 ID:???.net
>>617
知ってるけど話半分だと思ってるよ
一条御大に限らず有名人の結婚離婚は特にね

620 :愛蔵版名無しさん:2016/02/25(木) 22:30:41.39 ID:???.net
まー片方には弁明の機会はないんだから、当事者同士のプライベートなこととしてそっとしておきましょう

621 :愛蔵版名無しさん:2016/02/26(金) 00:10:03.98 ID:???.net
そうだよ。
負けず嫌いの一条ゆかりなんだもの。
自分に瑕疵があるとは(気づいていても)絶対に認めない。

悪いのは常に相手、常に他者。

622 :愛蔵版名無しさん:2016/02/26(金) 00:14:01.41 ID:???.net
「私が悪かったの…」なんてしおらしい一条ゆかりなんか見たくない。

623 :愛蔵版名無しさん:2016/02/26(金) 04:07:01.07 ID:???.net
離婚に関して別に旦那に悪いことは言ってなかったと思うけど
自分が恋をしてないと漫画描けなくなっちゃいそうだからみたいな理由だったよね
喧嘩別れじゃないからその後も普通に漫画家と編集としてつきあってたみたいだし
まあ旦那の方の内心はよう知らんけどね

624 :愛蔵版名無しさん:2016/02/27(土) 00:15:52.86 ID:???.net
ほらねw

625 :愛蔵版名無しさん:2016/02/28(日) 12:12:54.87 ID:???.net
離婚したのは何年前の話ですか?

626 :愛蔵版名無しさん:2016/02/28(日) 16:32:27.43 ID:???.net
結婚してたの知らんかったわ
桃井かおりが結婚してたと知った時と同様の衝撃…

627 :愛蔵版名無しさん:2016/02/28(日) 16:51:12.82 ID:???.net
>>625
「恋のめまい愛の傷」を書いた頃

628 :愛蔵版名無しさん:2016/02/29(月) 20:53:46.95 ID:???.net
久々に御大のWikipediaを確認したけど元旦那のことは
一般男性とだけで、担当編集者だったとは明確にしてないんだね
だから何と言われたら何にもないんだけどw

629 :愛蔵版名無しさん:2016/02/29(月) 22:13:29.13 ID:???.net
別に秘密でもなんでもないのに、なんでわざわざ「一般男性」表記なんだろうね。
それなら一条ゆかりだって「一般女性」ってことで。

この世には「皇族」と「一般人」しかいないわけだから。

630 : 【中吉】 :2016/03/01(火) 01:04:34.20 ID:g5y6dDOC.net
 

631 :愛蔵版名無しさん:2016/03/01(火) 07:09:00.65 ID:???.net
実際飲んだことあるんだけど
男嫌いなんじゃなくて男脳ぽいなと思った
しかもかなりのイイ男w
自称サバサバではなくて冷たいわけでもない豪快だけど汚らしさがなくて本当のサバサバってこうなのかなと。
でも女性的な視点ももちろんあるっていう
ゆうりのとーちゃん的な

632 : 【小吉】 :2016/03/01(火) 08:33:35.76 ID:XiBn/AdX.net
>>631
>実際飲んだことあるんだけど

なにを実際に飲んだんだ?
ゆかりの体液か何か?

633 :愛蔵版名無しさん:2016/03/01(火) 09:38:43.62 ID:???.net
>>632
お酒です

634 :愛蔵版名無しさん:2016/03/01(火) 10:37:10.89 ID:???.net
>>631
ゆかり先生、こんにちは。
新作待ってます。

635 :愛蔵版名無しさん:2016/03/01(火) 14:02:50.95 ID:???.net
ゆかりの体液wwww
凄い突っ込みだ

コミックス巻末エッセイや作品から滲む御大の性格って
普通に嫉妬もバンバンする女のイメージ
陰湿な罠しかけて友達や彼氏を虐めたりはしないけど
当人はネチネチと心の中に溜めてそうな
そして外面が凄く良さそう

636 :愛蔵版名無しさん:2016/03/01(火) 14:21:52.47 ID:???.net
エッセイとかでも自分を美人に描いて、
周りのアシさんとかはめっちゃブスに描いてる時点で性格がよくわかる。

637 : 【小吉】 :2016/03/01(火) 15:18:14.66 ID:???.net
一条センセ、大人気ね。

638 :愛蔵版名無しさん:2016/03/03(木) 16:01:07.39 ID:???.net
そりゃ私にとって、少女漫画界の女王はこの方だけさ

639 :愛蔵版名無しさん:2016/03/03(木) 20:43:30.34 ID:???.net
他人は似顔絵チックに特徴を強調して描くけど
自分はデフォルメして描くもんね

640 :愛蔵版名無しさん:2016/03/04(金) 17:09:11.13 ID:???.net
ビアンカ 有村架純
ティモシー ディーンフジオカ
エリノア 吉田羊

ルチアーノがどうしても思い付かない

641 :愛蔵版名無しさん:2016/03/04(金) 18:31:03.30 ID:???.net
大矢ちきさんだっけ?
元アシ潰した定説があるじゃん
人にいい部分だけパワーが強いなんて都合のいいことはないでしょ
いいとこが強かったら悪い所もそれなりに。

642 :愛蔵版名無しさん:2016/03/05(土) 19:11:12.69 ID:???.net
>>641
それ、違うよ。

643 :愛蔵版名無しさん:2016/03/12(土) 12:53:07.78 ID:???.net
>>628
ネズミの嫁入りでしょアレは・・・
少女マンガ家バージョンの
恋愛少女漫画家にも述べられてる三つの条件をクリアしてないと。

644 :愛蔵版名無しさん:2016/03/13(日) 11:29:49.72 ID:???.net
>>643
>>628
>ネズミの嫁入りでしょアレは・・・

意味不明
御大が世界一の旦那を見つけたかった果てに、担当編集と結婚したと言いたいの?

元のレスは、Wikipediaの掲載でわざと濁した言葉にしているのを疑問視しただけ
結婚に関して経過突っ込みしてる訳じゃない

645 :愛蔵版名無しさん:2016/03/15(火) 22:32:25.40 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=Id3xK8zakX8_E#t=5m27s

まだ若い頃なのに喋りがばばくさい。

646 :愛蔵版名無しさん:2016/03/20(日) 15:48:09.40 ID:+Mu8bUz8.net
久々に女ともだち読んだけど、長さも丁度良し読み応えあっておもしろかった
これ昼ドラとかで実写化できそうな題材だけど、そもそも昼ドラ枠なくなるんだよね残念

647 :愛蔵版名無しさん:2016/03/20(日) 22:30:21.67 ID:???.net
砂の城といい、基本、昼ドラ枠だよね

648 :愛蔵版名無しさん:2016/03/24(木) 11:54:12.64 ID:???.net
女の嫉妬が絡むバトル漫画が上手いよね
だからこそ、御大自身もライバルに対してメラメラ闘志を燃やすタイプかなと思ってた
女ともだちもそうだし、有閑倶楽部でもグループ内で対立して
ゲームするエピソードが面白かった

鋼鉄のモルダビアは忘れられないw

649 :愛蔵版名無しさん:2016/03/26(土) 23:26:55.72 ID:???.net
仲間割れして仲直りする話、一番好きかも

650 : 【吉】 :2016/04/01(金) 00:06:50.49 ID:pYeoeEc3.net
 

651 :愛蔵版名無しさん:2016/04/01(金) 16:45:14.25 ID:???.net
やっぱり5愛のルールの第二部希望
こいきな奴らpart2みたいに絵柄が変わってもいいから

652 :愛蔵版名無しさん:2016/04/30(土) 20:16:42.28 ID:???.net
押入れ整理して出てきた有閑を久々に読み返した。
作者は可憐に自己投影し過ぎ。後期は可憐にスポット当たってばっかだね。
コーラス移動後に一気に絵柄が変わったけど、他の連中はともかく清四郎と野梨子の顔が下品になったのがいただけない。
最終刊の野梨子なんて唇がボテっとしたビッチ顔にされてるし。

653 :愛蔵版名無しさん:2016/05/02(月) 14:39:25.83 ID:???.net
砂の城、久々に読み返したよ
数年に一度押入れから引っ張り出すんだけど、やっぱいいわこの暗さw

654 :愛蔵版名無しさん:2016/05/08(日) 12:22:00.23 ID:f3qEGAed.net
砂の城 ちゃんと読んだ事なかったからGWに一気読みしました
大人の少女漫画だね 絵は華麗だし70年代欧米のムードが好きなので大満足!
しかしメインキャラみんな恋愛脳過ぎてわろたw

655 :愛蔵版名無しさん:2016/05/08(日) 20:54:07.04 ID:???.net
ミルフィの母親にイライラするんだよねー

656 :愛蔵版名無しさん:2016/05/09(月) 00:14:38.53 ID:k3D6QlpM.net
「砂の城」は連載3回めくらいまでりぼん買って読んでいたけど
当時はお話に乗れなくて買うのやめちゃった。

あれ以来読んでいないけど、歳食った今読むと面白みがわかるかな。

657 :愛蔵版名無しさん:2016/05/28(土) 00:25:29.22 ID:???.net
私は中学の時に観た昼メロにハマって
それがあの有閑倶楽部(しかも後期)の一条ゆかりが描いたと驚いて
原作の漫画買ってハマって何度も読み返したんだけど
大人になった今読み返すと色々納得いかなくて楽しめなかったから
昔つまらなかったのならもしかしたら楽しめるかもしれない
年取って読み返すと感想かなり変わる漫画や小説多いし

658 :愛蔵版名無しさん:2016/05/28(土) 01:07:26.19 ID:???.net
>>657
デザイナーかな?
砂の城も舞台を無理矢理日本にしてドラマ化してたね

659 :愛蔵版名無しさん:2016/05/28(土) 01:11:30.17 ID:???.net
>>658
昼メロで見たのは砂の城のこと
タイトル一緒で内容もほぼ同じだけど
舞台が外国だから最初はとまどったけど(ひらふどれだよ!みたいな)
陳腐なドラマになった砂の城も原作も当時は大好きだったよ

660 :愛蔵版名無しさん:2016/06/12(日) 08:57:12.79 ID:???.net
ゲストキャラとの恋バナ
野梨子弥勒可憐にはあって美童は一方的に惚れられたりが多いけど清四郎と悠里には無かったよね
一方的に矢印向けられても最後にはいい話風になるエピソードがあってもいいと思うからそういうの読みたいな

661 :愛蔵版名無しさん:2016/06/12(日) 10:08:00.40 ID:???.net
有閑倶楽部ひさびさに2巻の出会いエピ読み直していたら「人を上から判断してたら友人はつくれないよ」と清四郎が野梨子に諭してて草

662 :愛蔵版名無しさん:2016/06/12(日) 16:07:31.80 ID:???.net
>>561
清四郎ww

663 :愛蔵版名無しさん:2016/06/12(日) 21:45:40.29 ID:???.net
>>661
どこらへんがわらいどころ?

664 :愛蔵版名無しさん:2016/06/13(月) 15:51:40.60 ID:???.net
お前が言うなってことてしょ

665 : 【大吉】 :2016/07/01(金) 00:16:37.02 ID:afYO1C0X.net
デザイナー

666 :愛蔵版名無しさん:2016/07/09(土) 20:57:50.10 ID:???.net
プライドの番外編込みの12巻が、期間限定で電子書籍で発売してる

667 :愛蔵版名無しさん:2016/07/09(土) 21:58:27.92 ID:???.net
>>666
番外編て萠が清四郎と出会うやつ?

668 :愛蔵版名無しさん:2016/07/16(土) 23:54:51.89 ID:???.net
神野がシオにデレようとするけど蘭丸がベティ化してしゃしゃり出てくるから悶々とするってだけの話

669 :愛蔵版名無しさん:2016/07/17(日) 08:25:57.22 ID:???.net
番外編の清四郎、萌にどんな迷惑かけられたんだろう、といまだに気になってるw

670 :愛蔵版名無しさん:2016/07/17(日) 10:35:37.29 ID:???.net
物凄い久々にプライド読み返したら12巻の破壊力ハンパないw

当時も散々言われてたんだろうけど
家屋倒壊してあちこち負傷して頭も打ってるだろうに
自力で分娩室まで歩かせて普通に自然分娩させるとかそりゃ死ぬわ

671 :愛蔵版名無しさん:2016/07/17(日) 13:25:45.30 ID:???.net
>>670
ファ…ファンタジー設定だから…(震え声)

672 :愛蔵版名無しさん:2016/07/18(月) 11:30:24.32 ID:???.net
萌が「いい母親になれない」って言ってる時「絶対なれる」って励ますかと思ったら
「じゃ私が育てる」発言もぽかーんだったよ
んなこと言われたらやっぱ自分駄目なんだって絶望して死ぬわ
で邪魔者死んで妊娠の苦しみもなく可愛い子供ゲットで総愛されの主人公いっちょあがり〜

673 :愛蔵版名無しさん:2016/07/21(木) 22:01:04.23 ID:???.net
プライド読み始めたら面白くてスマホで一気読みしたけど萌の最期がハァ?だった
死なせる意味あったのかなと

674 :愛蔵版名無しさん:2016/07/21(木) 23:34:06.69 ID:???.net
萌の娘、あんだけ甘やかされてろくな女に育たないね。
亡き実母と祖母がアレだし

675 :愛蔵版名無しさん:2016/07/22(金) 04:07:01.51 ID:???.net
しかも自分はオペラ歌手として大成功して海外飛び回りまくって、
ほとんど自分で育ててないしね

676 :愛蔵版名無しさん:2016/07/22(金) 15:59:58.31 ID:???.net
>>672
その謎発言を「なんて男前なセリフ」とかマンセーする蘭丸にもポカンだわ
たとえ塩自身の子でも育児なんかせずに歌手活動バリバリやるのは分かりきってるのにねえ

677 :愛蔵版名無しさん:2016/07/22(金) 23:00:42.89 ID:???.net
砂の城とデザイナー、それぞれ1巻が立ち読み無料だったから読んでみたけど、絵がすごく綺麗でうっとりしちゃった。
正しい恋愛のススメも久しぶりに読んだら絵が綺麗だったな。どうしても有閑の最後の方の絵と比べてしまうね。病気だから仕方ないんだけどね。

678 :愛蔵版名無しさん:2016/07/24(日) 07:35:52.46 ID:???.net
出産してない人が描く出産シーン、って感じだった

679 :愛蔵版名無しさん:2016/07/24(日) 11:25:48.38 ID:???.net
陣痛で死ぬほど辛いのに分娩台まで歩かされるのは逆にリアルなんだけど
(普通の漫画やドラマはストレッチャーで大袈裟に運ばれがち)
地震で倒壊した家屋の中から救出された負傷者で破水までしてるのに普通分娩コースってのがあり得ない
訴訟起こしていいレベル

680 :愛蔵版名無しさん:2016/07/27(水) 18:33:06.84 ID:???.net
もう御大は引退しちまったの?

681 :愛蔵版名無しさん:2016/07/27(水) 20:10:05.33 ID:???.net
今更だけど初めてパラキスを読んだ。
映画はだいぶ前にDVD観たけど、実和子とか原作のイメージとかけ離れてんだね。

徳森がいい奴すぎる。
映画と違って最終的にくっ付いて良かった。
この作者はどこか病んでる男ばっかり描いてるイメージだからあれだけ爽やかにいい男が出てきた事が新鮮。

682 :愛蔵版名無しさん:2016/07/27(水) 20:11:03.69 ID:???.net
誤爆?w

683 :愛蔵版名無しさん:2016/07/27(水) 21:10:16.02 ID:???.net
680です
うわぁゴメンなさい矢沢あいスレと間違えちゃった…

684 :愛蔵版名無しさん:2016/07/27(水) 21:21:21.84 ID:???.net
>>680
目も手もダメになったので、引退云々ではなく身体能力的に描けない状態なのでは?

685 :愛蔵版名無しさん:2016/07/27(水) 22:39:38.83 ID:???.net
>>684
そうか…(´;ω;`)
御大お疲れ様でした…
過去作で読んでないのを読むことにするわ

686 :愛蔵版名無しさん:2016/07/28(木) 23:44:49.69 ID:???.net
万作さんの「だがや」は好きなのに
悠理の「だじょ」はどうしても許せなかった・・・

687 :愛蔵版名無しさん:2016/07/29(金) 23:57:38.66 ID:???.net
プライドの実写版があることをこのスレで知ってググってみたらすげえブスの画像が出てきてびっくりした

688 :愛蔵版名無しさん:2016/07/30(土) 00:28:09.61 ID:???.net
ついさっき、初めてプライド映画版観たよ…

せっかく満島ひかりの萌がハマってるのに
塩と蘭、あれ誰??
塩ゴツすぎだし蘭の女装はただの気持ち悪いオカマレベル
プリマドンナでの歌もSRMも原作のイメージからかけ離れて中の人たちの歌唱ショー
黒のミニスカで熱唱の塩とかw

どうせオペラ部分は他人の吹き替えならそのオペラ歌手に全部歌ってもらえば良かったのに
松本莉緒とか普通に上品な女優に塩をやってほしかったよ

689 :愛蔵版名無しさん:2016/07/30(土) 06:34:28.09 ID:???.net
蘭丸は渡辺謙の息子(杏の兄)の渡辺大だよ
満島ひかりと及川光博が好演してたしわたしはあの映画好き
実は劇場に見に行って、もう一度行こうと思ってるうちに打ち切りになった(んだと思う)のでDVD買っちゃったよw
あの映画で残念だったのは史緒が棒だったことより字が下手だったこと
それこそ吹き替え使えよと思った

690 :愛蔵版名無しさん:2016/07/30(土) 08:02:38.50 ID:???.net
プライドの映画はまぁまぁ面白かったけどなー
有閑倶楽部に比べたらまだマシ

691 :愛蔵版名無しさん:2016/07/30(土) 11:49:40.68 ID:???.net
一条作品の実写化でまあまあ良かったのは
昼ドラで国生さゆりが出ていたやつだったなぁ

692 :愛蔵版名無しさん:2016/07/30(土) 12:55:07.29 ID:???.net
有閑倶楽部も悠理だけは悪くなかったけどね
初期のキレイめな感じで

693 :愛蔵版名無しさん:2016/07/30(土) 16:41:53.32 ID:???.net
>>691
デザイナーはありさが可愛くなかったけど、なかなかおもしろかったね

694 :愛蔵版名無しさん:2016/08/01(月) 22:54:01.62 ID:???.net
作者違いだけど映画NANAのレイラも歌手ってだけで原作イメージにまるで合わないのがキャスティングされてたなぁ
あっちは本編にほとんど絡んでこない役柄だったからそんなに影響はなかったけど
歌はいくらでも差し替えられるんだからキャラと演技力を重視すればいいのに

SRMは個人的にenyaみたいに透き通るスピリチュアル的な声のイメージだったから
何処にでも居そうなクラブ歌手っぽい仕上がりが残念

695 :愛蔵版名無しさん:2016/08/01(月) 23:27:49.42 ID:???.net
>>689
顔も吹き替え使った方が良かったのにね

696 :愛蔵版名無しさん:2016/08/01(月) 23:31:22.43 ID:???.net
顔の吹き替えって?

697 :愛蔵版名無しさん:2016/08/15(月) 17:09:49.98 ID:???.net
久しぶりにプライドを読んだら
おもしろかったのでスレ探しにきたら、
御大、懐かし漫画になっちゃうのか…。

隆母が好きだわ。

698 :愛蔵版名無しさん:2016/08/16(火) 07:46:13.50 ID:???.net
実質引退しちゃってるからねぇ
何とか記念で簡単な漫画ぐらいは描いた事はあるかもだけど、
普通のストーリーある読み切り漫画も描けない
緑内障の治療がどの程度進んでいるのかも、読者にはわからずじまい

699 :愛蔵版名無しさん:2016/09/04(日) 17:58:18.54 ID:???.net
温帯の漫画と共に育った40男
一番面白いと思ったのは

天使のツラノカワ

〆のしょぼさが凄く残念だったけど

700 :愛蔵版名無しさん:2016/11/01(火) 13:52:07.57 ID:???.net
有閑倶楽部のドラマがリメイクされるってジャニヲタが噂してるけど
どうかガセでありますように

701 :700:2016/11/01(火) 17:47:32.25 ID:???.net
700

702 :愛蔵版名無しさん:2016/11/03(木) 17:42:30.74 ID:???.net
>>700
さすがにガセだよねー?
赤西版で萎えまくった記憶が蘇るわ

703 :愛蔵版名無しさん:2016/11/12(土) 20:20:54.36 ID:???.net
ミロクが赤西だったのは実写ドラマ史上ナンバーワンのミスキャスト
有閑俱楽部の実写ドラマだけはいまだに許せない

704 :愛蔵版名無しさん:2016/11/12(土) 20:47:01.16 ID:???.net
魅録が豊原功補だった実写は?どうでした?

705 :愛蔵版名無しさん:2016/11/14(月) 18:17:36.61 ID:???.net
>>703
せめて外見だけでも似せる努力をしてくれればなー
香椎由宇には髪切るように要求したのに
赤西には「短髪だとブサイクになるから髪型そのままでいい」って言ったんだっけ
さすが一条御大、男には甘い

706 :愛蔵版名無しさん:2016/11/14(月) 18:46:14.70 ID:???.net
ブサイクになるからって言ったなら
甘いどころかむしろ痛烈な気がするけど

707 :愛蔵版名無しさん:2016/11/14(月) 21:58:49.03 ID:???.net
だったら単発でもかっこよくて背の高いクールな俳優を選べばいいのにね

708 :愛蔵版名無しさん:2016/11/14(月) 22:22:14.35 ID:???.net
アニメ化の声優ならまだしも、ドラだの映画だので原作者がキャストを好きに選べるわけないじゃん
バカか

709 :愛蔵版名無しさん:2016/11/14(月) 22:33:19.78 ID:???.net
バカに決まってる
だって一錠のファンなんだもん

710 :愛蔵版名無しさん:2016/11/15(火) 00:19:17.82 ID:???.net
プライドの配役が一番ひどかった気がする
ステファニーはオカマにしか見えなかったし
渡辺大も蘭ちゃんのイメージぶち壊しだった

711 :愛蔵版名無しさん:2016/11/15(火) 05:42:05.52 ID:???.net
>>710
萌はよかった

712 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 15:21:58.09 ID:???.net
>>711
ミッチーも良かった

713 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 15:49:22.50 ID:???.net
脇役だし歌うシーンはないんだけど、先生役が由紀さおりと五大路子という「歌える人」であるところにも、配役のこだわりを感じたな
主役二人は残念だったけど、映画としてはおもしろくて続編が見たかった(あれだけ不入りだと絶対無料だったろうけど)

714 :愛蔵版名無しさん:2016/11/20(日) 18:23:02.35 ID:???.net
>>713
>絶対無料だったろう

無料でいいの?
無理、なんじゃないの?

715 :愛蔵版名無しさん:2016/11/20(日) 18:27:50.80 ID:???.net
>>714
おっしゃる通り、変換ミスです(汗

716 :愛蔵版名無しさん:2016/11/20(日) 18:49:34.10 ID:???.net
変換ミスじゃなくて「入力」をミスしてるのよ。

717 :愛蔵版名無しさん:2016/11/20(日) 18:54:39.71 ID:???.net
予測変換でしょ

718 :愛蔵版名無しさん:2016/11/21(月) 01:01:34.65 ID:???.net
細かいばばあが多いなw

719 :愛蔵版名無しさん:2016/11/24(木) 19:45:41.96 ID:???.net
有閑倶楽部の妄想スレってなくなった?

720 :愛蔵版名無しさん:2016/11/24(木) 20:18:58.23 ID:???.net
自分で検索かけるくらいできないの?

721 :愛蔵版名無しさん:2016/11/24(木) 21:13:21.33 ID:???.net
検索かけて見つからなかったの
それで荒らし避けにたまに全く関係ない名前のスレ使うことあるから、聞いてみた

722 :愛蔵版名無しさん:2016/11/25(金) 23:32:15.92 ID:???.net
今はscにあるよ〜

723 :愛蔵版名無しさん:2016/11/26(土) 06:57:17.76 ID:???.net
http://nozomi.2ch.**/test/read.cgi/nanmin/1445380268/
scのリンクは張れないから**の部分をscに変えてね

724 :愛蔵版名無しさん:2016/12/02(金) 00:13:25.48 ID:???.net
NHKで放送中のコピーフェイスってドラマが
夢のあとさきのパクリかと思った

内容は、夢のあとさきのほうが面白い……

725 :愛蔵版名無しさん:2016/12/21(水) 12:14:48.94 ID:???.net
曜変天目発見で清四郎思い出したわ

726 :愛蔵版名無しさん:2016/12/22(木) 17:30:30.88 ID:???.net
ノシ
一条御大もテレビ見てたかな?
バラエティ番組で世紀の発見?!な展開って凄いよね

727 :愛蔵版名無しさん:2017/01/20(金) 11:54:06.03 ID:???.net
「わらってクィーンベル」
「こいきな奴ら」
「デザイナー」
「5愛のルール」
「ティータイム」
この頃が絵柄もストーリーも好き

728 :愛蔵版名無しさん:2017/01/20(金) 16:48:39.55 ID:???.net
>>727
わたしも。

729 :愛蔵版名無しさん:2017/01/20(金) 19:12:20.47 ID:???.net
「砂の城」の前ね
ちょっと線が硬いけど力強いタッチでよかったね
でもわたしは「女ともだち」の頃も好き

730 :愛蔵版名無しさん:2017/01/23(月) 23:08:13.97 ID:???.net
初一条ゆかりは「5愛のルール」の連載途中、次に読んだのは「こいきな奴ら」
「こいきな奴ら」好きだー

731 :愛蔵版名無しさん:2017/01/23(月) 23:23:38.48 ID:???.net
ジェミニが好きだー

732 :愛蔵版名無しさん:2017/01/24(火) 00:01:53.52 ID:DnZDhywF.net
>>672 672
たった今 プライド読み終わって同じ気持ちの人いないかと探したらいた

733 :愛蔵版名無しさん:2017/02/18(土) 08:44:38.05 ID:???.net
プライドはなんであんな最終回になったんだ
萌殺さないとメガネ取られるからか?普通にメガネとくっ付けてやれよどう見ても萌に流れてただろが
つうか萌殺すなら母親死なせて和解する必要ないじゃんなんなんだあの辺の無意味すぎるゴタゴタと唐突に塩が男前になる流れ
結局塩だけがおキレイなままひたすら持ち上げられて気分悪かったわ

734 :愛蔵版名無しさん:2017/02/19(日) 22:51:51.66 ID:???.net
ビッグコミックオリジナル2月20日号の『フイチン再見!』に
一条さんが一瞬だけ登場してた

735 :愛蔵版名無しさん:2017/02/23(木) 01:20:31.97 ID:???.net
>>733
そうなんだよな
萌をなんであんな扱いにするんだか

プライドって2.5次元舞台化したんだっけ
あれ演じた人どう思ったんだろ

736 :愛蔵版名無しさん:2017/02/26(日) 18:38:50.51 ID:???.net
身体的に無理なのは承知してるけど有閑新作欲しい…
冗談っぽく最後に描くと言ってた部内恋愛はちょっと読んでみたいんだよな
世間的には蛇足扱いになるんだろうけど

好きな可憐の顔は13巻60ページ右下の顔です

737 :愛蔵版名無しさん:2017/02/26(日) 22:31:30.81 ID:???.net
有閑倶楽部で部内恋愛したらどんなカップルになってたんだろうな…
可憐はなんとなく美童かな
一番作者に近いから作者の好みだと美童になりそう
つうか可憐は常識人だから他の二人だと可憐のストレスがマッハ過ぎる

738 :愛蔵版名無しさん:2017/02/28(火) 21:08:12.96 ID:???.net
可憐は何だかんだ言ってても
最後には誰よりも大きな幸せ掴むタイプじゃないかな

739 :愛蔵版名無しさん:2017/03/01(水) 11:10:55.37 ID:???.net
昔どっかのインタビューで一条さんが
「もしくっつけるとしたら悠理&清四郎と、野梨子&魅録。可憐と美童はナルシスト同士だから上手くいかない。」
みたいなことを言ってた記憶がある
そんな話を気軽にするってことは描く気が毛頭ないんだな、と思った

740 :愛蔵版名無しさん:2017/03/01(水) 12:51:45.17 ID:???.net
悠理と清四郎は書いたじゃんw
全く甘い雰囲気にはなりそうもないね

741 :愛蔵版名無しさん:2017/03/01(水) 13:41:23.26 ID:???.net
野梨子×魅録のそっくりさんも描いてたしね

742 :愛蔵版名無しさん:2017/03/01(水) 18:03:21.02 ID:???.net
可憐はあの世で柾臣さんが待ってるからなぁ

743 :愛蔵版名無しさん:2017/03/01(水) 21:04:57.45 ID:???.net
>>741
祐也さんだっけ?
すっごい男前で好きキャラだった

744 :愛蔵版名無しさん:2017/03/02(木) 01:54:35.69 ID:???.net
有閑ラスト描くならは倶楽部内恋愛って虎の巻で書いてたな
あんまりそれやる気ないだろうな

745 :愛蔵版名無しさん:2017/03/02(木) 08:20:41.56 ID:???.net
部内恋愛描いちゃうと終わっちゃうから描けない、でも野梨子は魅録タイプに惹かれやすいから試しに描いてみたのが裕也の話みたいなことは言ってたかな
清四郎と悠里については読者人気がスゴいから試してみたけど、ってのがあの結婚騒動なんだろうかなぁ…甘くないw
まあでも予知夢回の清四郎悠里みたいに錯乱して泣いてる女を一発で落ち着かせる男、みたいな描写は一条さんの好きな恋愛パターンではある
ただ清四郎が人をバカにしてるうちは駄目だろうなあの二人
後年は野梨子と美童がありかも、みたいなことも書いてたから一条さんは基本的に気まぐれ

746 :愛蔵版名無しさん:2017/03/02(木) 12:28:19.66 ID:???.net
倶楽部内恋愛は一条さんは基本描くつもりはないけど読者の要望がすごく多いんだろうなーと感じる
単行本10巻の話はそういった読者へ向けたサービスでもあったんだな

747 :愛蔵版名無しさん:2017/03/02(木) 15:49:27.39 ID:KfpfEUBD.net
一条先生は早くからジェンダーレスというか中性的であったり綺麗な男の子を描いていたよね
ティータイムが好きな人いませんか?
魅力的なキャラクター達がワイワイやってる感じが最高に楽しい

748 :愛蔵版名無しさん:2017/03/02(木) 20:47:45.17 ID:???.net
確かに清四郎みたいな人を上手く手懐けられるのは悠理かな
他の二人じゃ盛り上がってる時はよいけれど長続きしなささろう
悠里にしても同じ

749 :愛蔵版名無しさん:2017/03/03(金) 01:17:29.60 ID:???.net
清四郎は人を好きになれないって御大書いてたし
前途多難だろうなあ

750 :愛蔵版名無しさん:2017/03/03(金) 01:34:38.06 ID:???.net
でも、ウエディングエクスプレスの結婚アンケートで
清四郎がそのうちします。と答えてたのが気になるんだよね

751 :愛蔵版名無しさん:2017/03/03(金) 07:17:27.85 ID:???.net
お見合いの話とかたくさん来るだろうし、条件に合った適当な子探してさっさと落ち着くってだけだろうね

752 :愛蔵版名無しさん:2017/03/03(金) 07:52:28.35 ID:???.net
>>749
悠理は人扱いされてないからピッタリじゃないかw
バケモノとかペット扱い

753 :愛蔵版名無しさん:2017/03/03(金) 08:03:04.87 ID:???.net
野梨子も可憐も作者の分身、悠理は一番自分と違うつもりだったのになぞか一番似てると人から言われて嫌だみたいな話はしてたね
好み的には魅録が一番好きだけど彼女そっちのけで変な友達連れてきそうでヤダ
清四郎は仕事のパートナーにするにはいいけど恋人にするにはすぐ叱るし人をバカにするからヤダ
美童なら彼に最高だけど絶対結婚は無い
どっかのコラムだとそんな感じのこと言ってたような

754 :愛蔵版名無しさん:2017/03/03(金) 17:08:04.78 ID:???.net
>747
ティータイム好きだよ
お耽美風に始まったのに学園ラブコメが混ざってきてそっちメインになって
ん?だったけどなんかそこが良くなったw

755 :愛蔵版名無しさん:2017/03/04(土) 01:31:33.95 ID:???.net
>>752
されてるわ。ペット扱いって可憐が1回言っただけでそれ以降そんな風にされてないしペットを後ろから抱きしめるなんてするわけないだろうが。バケモノなんて言葉1回も台詞に出た事ないがババアの基地外脳内で妄想するなよ
お前とノリコババアがバケモノだろーがww
おいババア、お前自分の不細工な顔見てみろよ。
50過ぎた結婚できない行き遅れwwの不細工な
化け物ババアwwww

756 :愛蔵版名無しさん:2017/03/04(土) 01:38:36.35 ID:???.net
清四郎は医大出て再び剣菱家の財力に目がくらみ
今度こそ悠理と結婚して医療開発方面に手を出し
大失敗をやらかしそうだよw

757 :愛蔵版名無しさん:2017/03/04(土) 07:45:21.95 ID:???.net
清四郎、友情を選んで医大じゃなく内部進学しようとしてるあたり十分に情はあるよね
恋愛できないことはないと思うんだけどな

それにしても聖プレジデント学園医学部?で将来大丈夫なんだろうか…と思ったけど、研究費は万作さんが落としてくれるだろうし菊正宗病院があるから大丈夫か

758 :愛蔵版名無しさん:2017/03/04(土) 09:53:22.42 ID:???.net
>>755
>>754>>756で顔真っ赤にしたバケモノやオバハンが即反応してるけど基地外だから相手にしない方がいいよ
こち亀トリビュートにも載ってたけど悠理が両さんに目をハートマークにして褒めてる後ろで
清四郎が嫌そうな表情して悠理が好きなのは動物です、みたいな事言ってたからね
原作者もくっつけるなら清四郎と悠理て後期に何度か言ってたな

清四郎は医師を目指さず自分で事業起こすタイプだろうねえ

759 :愛蔵版名無しさん:2017/03/04(土) 10:49:50.90 ID:???.net
有閑倶楽部で探偵社をたちあげそうと原作者は言ってたな。その線が有力だよ。

760 :愛蔵版名無しさん:2017/03/04(土) 11:16:22.75 ID:???.net
初期の有閑のイメージだったら就職だの結婚だの跡継ぎだの考えずに会社作ってずっとみんなで世界を股にかけてスパイごっこしてそうなんだけど
原作のスケールが段々ショボくなってったせいかあのメンバーが現実的にどう納まるかを考えてしまうわ
みんなとりあえずプレジデントに進学してモラトリアム期間延長はするんだろうけどさ
まあやっぱり清四郎が自分で何でも屋みたいな会社起こしていざとなるとみんなを招集して事件解決するのが理想
魅録も起業して運び屋とかが良いな
車とバイクの運転テクニックも全国に居るダチも使えるし
美童は一条さんの傾向からするとモデルやりつつ作家とかライターになりそう
可憐と野梨子は家を継ぐのは間違いないとして
悠理は剣菱にとりあえず就職して勘頼みの新規事業画立案担当かな〜

761 :愛蔵版名無しさん:2017/03/04(土) 11:27:11.84 ID:???.net
古典が苦手な人が作家とかないわ

762 :愛蔵版名無しさん:2017/03/04(土) 20:58:17.39 ID:???.net
清四郎は何でも出来るマルチタイプだからどんな職に付いても大丈夫そうだけど
魅録と美童はブレがあるからなあ
そこがまた面白いところなんだけど

763 :愛蔵版名無しさん:2017/03/04(土) 21:15:52.75 ID:???.net
それを言うならブレではなくてムラ

764 :愛蔵版名無しさん:2017/03/05(日) 01:03:47.15 ID:???.net
正しいご指摘!

765 :愛蔵版名無しさん:2017/03/05(日) 07:49:44.77 ID:???.net
美童ってなんで地理が苦手なんだろうね
世界中に彼女がいて勉強しなくても知識ありそうだけど

766 :愛蔵版名無しさん:2017/03/05(日) 08:40:52.84 ID:???.net
美童は世界中飛び回ってても女の子の住所とデートコースくらいしか頭に入れてないんだろう

767 :愛蔵版名無しさん:2017/03/05(日) 14:25:38.72 ID:???.net
「日本の」地理が苦手なんでしょ?
あと古典が苦手って言ってたし
世界情勢とかには詳しいから世界の地理は少なくとも普通レベルの知識はありそう

768 :愛蔵版名無しさん:2017/03/06(月) 01:47:33.92 ID:???.net
国文学の大学生彼女にしたから古典は大丈夫だって
悠理のカンニング事件の時言ってなかったか?
他の何かの時に地理もばっちりって言ってたような

769 :愛蔵版名無しさん:2017/03/06(月) 10:32:22.99 ID:???.net
美童のやる気スイッチはその学科専攻の彼女

770 :愛蔵版名無しさん:2017/03/07(火) 23:32:53.97 ID:???.net
可憐は英語苦手設定だけど、インターナショナル玉の輿を狙っているんだから
5か国語くらいはマスターせんと

771 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 00:09:31.69 ID:???.net
一応可憐って赤点なしって言ってたな
でも、落第ほぼあぶない悠理と半分あぶない可憐というレベルだっけw

772 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 00:37:57.42 ID:???.net
悠理とそっくりさんの話で最後の若干しおらしい悠理が好き
悠理がいつか恋愛したらあんな感じになるんだろうか

773 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 01:43:50.87 ID:???.net
雅央だっけ

774 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 07:16:04.54 ID:???.net
>>772
大人しい時の悠理めっちゃかわいいよね
恋愛したらまずは18巻の雲海和尚編みたいになりそう

775 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 10:52:43.21 ID:???.net
>>771
たしか留年回避するには全科目80点以上という条件が付いて可憐は半分危ないって話だったから
可憐は頭悪くないと思う

776 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 17:51:45.63 ID:???.net
あれは退学相当の不祥事に対して清四郎が掛け合った末での特例措置だし
本来の追試はもっとボーダーかテストのレベルが低いと思われる

777 :愛蔵版名無しさん:2017/03/08(水) 17:59:46.30 ID:???.net
今更ながらジャニーズばっかり出てる方のドラマの一話を見たんだけど
もう有閑倶楽部とは思えないくらい改悪されてて
途中で見るのをやめてしまった
あんなの、よくドラマ化を許可したなー
プライドはまだまだマシだったんだなーと思った

778 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 00:57:25.92 ID:???.net
御大、出来事は極端な話どうでもいいけど
このキャラはここでこういう行動とらないというのが大切と書きながら
あのドラマは完全に原作のキャラ設定無視だもんなー
ジャニなら許すのかとリアルタイムの時思ったもんだ

779 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 01:08:14.96 ID:???.net
もちろんジャニなら許す。

780 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 01:35:47.31 ID:???.net
一条はミーハーだもんな

781 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 01:39:55.93 ID:???.net
ドラマ化ってそんなもんじゃね?
漫画で面白いことを実写でそのまんまやっても面白いとは限らないし。
間とか全然違うからさ

実写有閑はクソだったが

782 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 02:08:06.84 ID:???.net
キャラ変えちゃうのはちょっとなあ

783 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 04:33:08.11 ID:???.net
女子はまあ頑張ってたかな
男子は単なるコスプレ、しかも清四郎が全く頭良さそうに見えなかった

784 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 04:49:14.04 ID:???.net
清四郎役の人と一回だけヤったことあるんだけど、ジャニ全く興味ないから知らなくて
あとで有閑実写見てビックリしたw

785 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 04:49:55.64 ID:???.net
魅録なんてどこにもいなかったよ

786 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 07:32:23.91 ID:???.net
女性陣はまあ頑張ってたけども
男性陣は氣志團コスプレのほうがマシなレベル

787 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 10:55:47.38 ID:???.net
男子も女子並にそれなりのクオリティで揃えるか
それが無理なら女子も頑張らないで全くの別物にしてくれた方がよかった
女子だけ見ると有閑倶楽部だとわかるのに
それと一緒にいる男共がどう見ても有閑倶楽部じゃないから余計モヤモヤするんだよ

788 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 11:08:22.52 ID:???.net
一話目でいきなり魅録が恋をする設定になってて
こんなの魅録じゃない!って思った
可憐と美童も途中で試合放棄するし
らしくない設定ばっかり

789 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 12:09:58.35 ID:???.net
AUのCMの桃太郎と浦島が清四郎と魅録に合いそうだなあと思った
美童は居ないなぁ…

790 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 12:57:32.58 ID:???.net
ロン毛な魅録なんてイヤだ

791 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 14:50:48.37 ID:???.net
鬼ちゃんの髪型が魅録っぽい

792 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 14:54:51.46 ID:???.net
と思って画像ググったらちょっと違った

793 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 21:01:11.18 ID:???.net
>>788
しかも魅録がメソメソ泣くんだよ・・

794 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 23:27:00.52 ID:???.net
ほんと、女性陣はイメージ近くてまあ納得したけど
男性は酷いわ、ありゃ
そういや、大昔も一度ドラマ化したね
国生さゆりが出てたのは覚えてる

795 :愛蔵版名無しさん:2017/03/09(木) 23:28:59.80 ID:???.net
せめてアニメでやればよかったのにね

796 :愛蔵版名無しさん:2017/03/10(金) 00:09:50.01 ID:???.net
>>794
魅録が豊原功補だったよね

797 :愛蔵版名無しさん:2017/03/10(金) 07:23:27.12 ID:???.net
>>794
国生は「デザイナー」もやったね
あのドラマで朱鷺をやった俳優が、後に二股疑惑で名前が売れて複雑だった

798 :愛蔵版名無しさん:2017/03/10(金) 07:29:13.44 ID:???.net
舞台を日本に移して昼ドラでやってた砂の城はなかなか面白かった

799 :愛蔵版名無しさん:2017/03/10(金) 21:14:45.36 ID:???.net
正しい恋愛のススメのキャスティングは色々酷すぎた

800 :愛蔵版名無しさん:2017/03/10(金) 21:17:38.94 ID:???.net
もう一条ドラマスレででも立ててやれば…

801 :愛蔵版名無しさん:2017/03/11(土) 00:16:55.70 ID:???.net
スレチだけど、何せ新作ないからなー
でも一条漫画の話関連はしたいという

802 :愛蔵版名無しさん:2017/03/11(土) 00:23:49.63 ID:???.net
おばちゃんってそういうの好きだもんね

803 :愛蔵版名無しさん:2017/03/11(土) 08:42:02.45 ID:???.net
と、ばばあが自己紹介しています

804 :愛蔵版名無しさん:2017/03/17(金) 01:55:16.94 ID:???.net
>>777
リアルタイム時は「戦隊もの?」と言われてたな

805 :愛蔵版名無しさん:2017/04/06(木) 00:19:25.84 ID:yx4JrEpP.net
一条スレ、検索でたどりつけました うれしいw
小学校んときから、立ち読みして文庫買って、な日々 たしか摩耶の葬列ぐらいから
ラブ・ゲームは衝撃でした
デザイナーは毎回ワクワクするほど楽しみだった当時、他の少女漫画のデザイナーものって
色々あったけど、もう段違いに本格派で内容も絵柄も背景も素敵すぎました
5愛のルールは中学生だったと思うけど、すごく新鮮で
続きをすごく期待してたのに、なくってガッカリした覚えが
最近5愛の文庫を購入したけど、なつかしかったなぁ

ただ、セリフが一箇所変わってて、麻保が鷹見の立ち上げる会社に移る
打ち合わせのあと、歩きながらの会話で、鷹見が麻保の姉さん(理恵)の顔が
美人だって会話の中で、白痴的ってところがそそられる、になってた
今の時代だから仕方ないんだろうなぁ 

806 :愛蔵版名無しさん:2017/04/06(木) 21:34:02.86 ID:???.net
文庫って文庫本のこと?
単行本と混同してない?

807 :愛蔵版名無しさん:2017/04/12(水) 01:18:26.82 ID:0AnkZaAG.net
小学生の時からすごい好きだった。有閑倶楽部は学校では回し読みで
大人になって単行本買った。もう引退なのかな!?

808 :愛蔵版名無しさん:2017/04/12(水) 01:29:21.58 ID:???.net
>>807
>>698

809 :愛蔵版名無しさん:2017/04/12(水) 02:14:15.53 ID:???.net
緑内障と腱鞘炎と、目も手指も長年酷使したからね…。

810 :愛蔵版名無しさん:2017/04/12(水) 16:08:25.93 ID:???.net
ココハナの予告に名前挙がってたよ

811 :愛蔵版名無しさん:2017/04/12(水) 16:44:39.63 ID:???.net
新作?楽しみだー

812 :愛蔵版名無しさん:2017/04/13(木) 00:08:25.27 ID:???.net
ペットについてのエッセイみたいだね。
でも絵は描いてそう。買ってくる!
たのしみ〜

813 :愛蔵版名無しさん:2017/04/14(金) 00:39:11.85 ID:???.net
予告のカット、スイスのスパでのわんこも結局悠理のペットになったのか?
フクタマが怒ってるぞw

814 :愛蔵版名無しさん:2017/04/18(火) 00:03:00.85 ID:???.net
ココハナ書店で見た
まー、御大体の状態かなり厳しいんだね
あれが限度なんだろうな

815 :愛蔵版名無しさん:2017/04/19(水) 07:08:30.61 ID:???.net
>>814
漫画描いてるわけじゃないの?
他に読みたいのないから買うの迷う

816 :愛蔵版名無しさん:2017/04/19(水) 08:09:44.21 ID:???.net
>>815
肉体的に描けなくなって(手と目がダメ)もう数年経つよw

817 :愛蔵版名無しさん:2017/04/19(水) 09:15:57.01 ID:???.net
横だけど、ココハナのツイッターによるとピンナップ?はあるらしいよ

書店になかったからもう買わないけど

818 :愛蔵版名無しさん:2017/04/20(木) 00:07:09.56 ID:???.net
スパにいたわんこ、あれは歳三がモデルだったのかw
ニワトリはあまりモデル無いよなあ

819 :愛蔵版名無しさん:2017/04/20(木) 16:14:04.44 ID:???.net
原作とかやってほしいですね

820 :愛蔵版名無しさん:2017/04/20(木) 23:42:45.64 ID:???.net
残念ながら、カラーイラストのみか・・・

821 :愛蔵版名無しさん:2017/04/22(土) 06:31:45.16 ID:???.net
イラストだけでも御大が元気そうなのが分かって良かったなぁ

822 :愛蔵版名無しさん:2017/05/01(月) 21:50:53.53 ID:???.net
5愛のルールの続きが読みたかったな
今の絵でもいいから

823 :愛蔵版名無しさん:2017/05/01(月) 23:08:21.48 ID:???.net
あとがき読んで、頭の中で再生(?)した

824 :愛蔵版名無しさん:2017/05/02(火) 01:14:20.76 ID:???.net
絵柄が緻密で繊細なタッチだもんね
トーンよりも描き込むイメージだから
そりゃ腱鞘炎や目を悪くすると思う
さくらももこみたいな画風だと大丈夫そうだけど

825 :愛蔵版名無しさん:2017/05/02(火) 11:21:07.77 ID:???.net
さくらももこみたいな画風で描く「デザイナー」




どんな作品だよw

826 :愛蔵版名無しさん:2017/05/02(火) 16:34:27.63 ID:???.net
弟子がデザインブックを盗んんだと知った鳳麗華が「わたしゃ情けないよ!」

827 :愛蔵版名無しさん:2017/05/02(火) 17:09:52.54 ID:???.net
出生の秘密を知って、顔に縦線の亜美w

828 :愛蔵版名無しさん:2017/05/03(水) 00:17:48.80 ID:???.net
それこそギャグ漫画になっちゃうぞw

829 :愛蔵版名無しさん:2017/05/03(水) 00:38:23.15 ID:???.net
>>826-828
ですよね、やっぱりw

830 :愛蔵版名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:59.85 ID:???.net
でも、ちょっとだけ見てみたいかもw

831 :愛蔵版名無しさん:2017/05/12(金) 09:10:29.55 ID:???.net
あーみん風味の天使のツラノカワもみてみたい

832 :愛蔵版名無しさん:2017/06/21(水) 17:43:08.58 ID:???.net
Eテレ見てたら一条御大出て来て噴いたわ
悠里描いてる

833 :愛蔵版名無しさん:2017/06/22(木) 00:05:55.20 ID:???.net
まぢで!
見逃した

834 :愛蔵版名無しさん:2017/06/23(金) 21:48:39.06 ID:???.net
>>832
デザインあ、かな?
数年前から流れてるやつ

835 :831:2017/06/24(土) 02:27:09.85 ID:???.net
ノージーのひらめき工房って番組の一コーナーに、本当にちょこっとだけだったけど
ttps://www.nhk.or.jp/kids/program/nozy_cr.html
ここで紹介されてるね

836 :愛蔵版名無しさん:2017/07/23(日) 08:25:40.65 ID:???.net
全巻電子化してくれー
こいきな奴らとか読みたい本に限って電子化されてないのばかりだし
電子書籍って作家にとってそんなにメリット無いの?

837 :愛蔵版名無しさん:2017/07/23(日) 08:42:22.28 ID:???.net
>>836
>作家にとって

作家にとって、ではなく出版社にとってメリットがない。
第一、どのように電子化の作業がなされているか知ってる?
自動的に電子化されているわけではないよ。

作家サイドから見ればさっさと電子化して少しでも印税もらいたいと思うよ。

838 :愛蔵版名無しさん:2017/08/02(水) 23:55:23.29 ID:???.net
子供が毒蛇に噛まれた事件で、有閑倶楽部で悠理が蛇振り回してたの思い出した
毒が無いって振り回してたけどあれって青大将だったっけヤマカガシだったっけ
ヤマカガシは昔は毒が無いって信じられてたから気になった

839 :愛蔵版名無しさん:2017/08/03(木) 00:50:49.26 ID:???.net
ヤマカガシ

840 :愛蔵版名無しさん:2017/08/03(木) 01:32:37.02 ID:???.net
鬼女のカレ裏に有閑のキャプ貼ってくれた人がいて懐かしかったわー

841 :愛蔵版名無しさん:2017/08/04(金) 09:24:21.85 ID:???.net
>>838
悠理がヤマカガシをぶんぶん振り回して「こいつ、毒は無いけど噛まれたら痛いんだじょ。」とか言ってたような。

842 :愛蔵版名無しさん:2017/08/09(水) 00:24:27.36 ID:???.net
>>841
いや『毒持っててちょっと噛まれる位なら大丈夫だけどうんと噛まれると大変なんだ』的な事言ってたと思うが

そして実際のとこヤマカガシは噛まれるだけでなく胴からも毒が出るから実際はあんな簡単に捕まえて
振り回しちゃいかんのよ

843 :愛蔵版名無しさん:2017/08/09(水) 00:37:17.08 ID:???.net
>>842
知ったか乙
毒が出るのは頸部だよ

844 :愛蔵版名無しさん:2017/08/10(木) 11:55:54.20 ID:???.net
このシーンだね。
ttps://mobile.twitter.com/cotarou1/status/891829796862181376/photo/1

845 :愛蔵版名無しさん:2017/08/10(木) 13:56:41.18 ID:???.net
胴からはちょっと無理だわなぁ

846 :愛蔵版名無しさん:2017/08/10(木) 16:54:56.28 ID:???.net
交尾で死ぬね

847 :愛蔵版名無しさん:2017/08/11(金) 00:42:31.20 ID:???.net
そういや、クロワッサンの最新号のマンガ特集のところで
有閑ちらっと紹介されてた

848 :愛蔵版名無しさん:2017/08/21(月) 18:20:18.61 ID:???.net
ギシスレから

一条ゆかり
http://imgur.com/Cu965T1.jpg

もりたじゅん
http://imgur.com/gPvgrnZ.jpg

もりたじゅん 山岸凉子 のがみけい
http://imgur.com/oLrABdL.jpg

井出ちかえ
http://imgur.com/RCip1rq.jpg

土田よしこ 南部ひろみ
http://imgur.com/AvoWnTj.jpg

巴里夫 弓月光
http://imgur.com/wqTrhir.jpg

りぼん 1970年11月号より

849 :愛蔵版名無しさん:2017/08/22(火) 01:27:38.73 ID:???.net
>>848
「人気まんが家カラー訪問」
すごい企画だね。

わたしがりぼんを読み始める数年前だ。

これを当時30代40代の男(編集者)が作っていたわけか。
彼らも既に80代90代?

850 :愛蔵版名無しさん:2017/08/22(火) 21:34:53.30 ID:???.net
弓月光、自画像のまんまだw

851 :愛蔵版名無しさん:2017/08/22(火) 22:17:35.44 ID:???.net
>>848
1枚しか関係なくてワロス

852 :愛蔵版名無しさん:2017/08/24(木) 15:12:34.57 ID:???.net
>>848
「ユカ先生」呼びが衝撃!
同世代の美内すずえも大昔「リンリン」ってニックネームがあったそうだけど、
少女に親しみ持たせる為に編集部が考えたんだろーか? 笑

853 :愛蔵版名無しさん:2017/08/24(木) 20:47:26.87 ID:???.net
>>852
>少女に親しみ持たせる為に

読者に応募させて決めたんだよ。
読プレ企画で。

854 :愛蔵版名無しさん:2017/08/24(木) 22:13:18.78 ID:???.net
>>853
ニックネームを?
フツーに「ゆかり先生」でよくない?
昭和の少女誌って意味分かんないことしてたんだね
読者としては10年ぐらいの差だけど不思議だわ〜

855 :愛蔵版名無しさん:2017/08/24(木) 22:45:16.92 ID:???.net
>>854
企業や自治体がキャラの名前公募するようなもんでしょ
なんて呼ぶかが大事なわけじゃない
平成生まれでもそのくらい分かるわ

856 :愛蔵版名無しさん:2017/08/24(木) 23:07:02.05 ID:???.net
まぁバカは1から12まで説明されないと10を理解できないというから

857 :愛蔵版名無しさん:2017/08/25(金) 00:38:02.87 ID:???.net
>>856
無知な人や理解力の低い人をバカ呼ばわりしちゃダメだよ。

858 :愛蔵版名無しさん:2017/08/25(金) 03:05:01.01 ID:???.net
この時代の見開きページは芸能人とかが多くて
フォーリーブスとかピンクレディーとかキャンディーズとか特集が多かった
漫画家を芸能人化してグラビア載せれば安上がりだったんじゃないの

859 :愛蔵版名無しさん:2017/08/26(土) 11:52:40.20 ID:???.net
ニックネーム、80年代に「ゆかりたん」と呼ばれている先生がいたのは覚えてるけど
それが一条先生だったのか高橋由佳利先生だったのか思い出せない
池野先生の「恋ちゃま」はインパクトが強い

860 :愛蔵版名無しさん:2017/08/26(土) 15:45:56.00 ID:???.net
>>859
その頃の一条先生は既に大御所だから「ゆかりたん」なんて呼べなかったんじゃないかという気がする
ツイッター見てると萩岩睦美先生は高橋先生を「ゆかりん」と呼んでるけど、当時はゆかりたんだったのかな

861 :愛蔵版名無しさん:2017/08/29(火) 12:28:44.44 ID:???.net
ゆかりたん一条ゆかりが呼ばれてた覚えある!

862 :愛蔵版名無しさん:2017/08/29(火) 12:36:39.95 ID:???.net
ゆかりタンだったような
ゆかりタンのドキドキ新作!とかみたいなノリで煽り文句が入ってた気がする

863 :愛蔵版名無しさん:2017/08/29(火) 15:58:10.74 ID:???.net
物置部屋の本棚整理してて入りきれない分入れるので
有閑1〜19巻をもうさんざん読んだしいいかなと棚の奥から
数年ぶりに取り出したらやっぱり面白くて読みふけっちゃったよ記念

ついでにりぼん本誌での「ゆかりタン」の記憶もあるよ
あと「A子タン」とか「由美子タン」とか

864 :愛蔵版名無しさん:2017/08/29(火) 16:23:18.58 ID:???.net
太刀掛秀子先生は「デコたん」だっけ
なつかしいわ

865 :愛蔵版名無しさん:2017/08/29(火) 17:18:01.26 ID:???.net
フランス窓便り

866 :愛蔵版名無しさん:2017/08/30(水) 00:57:07.27 ID:???.net
自分の初一条ゆかりは親戚のおねえさんに貰ったカバーの無いりぼんコミックスの
「さらばジャニス」だった
金持ちの一人息子が軟弱すぎるってんで全寮制の男子校に入れられてそこで同室の
同級生?先輩?と禁断の恋に落ちてしまうが実は未発達な♀でしたってオチ

867 :愛蔵版名無しさん:2017/08/30(水) 10:56:55.53 ID:???.net
>>866
読んだ人はいちいち言われなくても内容分かるし、読んでない人にはネタバレになるからちょっと書き方考えたら?

868 :愛蔵版名無しさん:2017/08/30(水) 12:25:47.40 ID:???.net
>>867
いまさら「さらばジャニス」のネタバレ書いてもOKだと思うけど、
なんでそんなにカリカリしてるの?

869 :愛蔵版名無しさん:2017/08/30(水) 13:02:34.69 ID:???.net
ネタバレはともかく、タイトルだけでいいってのは同意
てか、なんで聞かれてもいない初一条をいきなり語りだしたかの方が謎だw

870 :愛蔵版名無しさん:2017/08/30(水) 15:00:06.95 ID:???.net
おばちゃんになるとな
話がくどくなんのよ

871 :愛蔵版名無しさん:2017/08/31(木) 22:57:01.37 ID:???.net
ゆるしてね

872 :愛蔵版名無しさん:2017/09/02(土) 11:32:03.09 ID:???.net
ゆるした

873 :愛蔵版名無しさん:2017/09/02(土) 22:51:54.82 ID:???.net
ついでに初一条って何だろうと思い返しても分からんババアが通り過ぎますよ
従姉の影響で有閑倶楽部かなー?
ラストは乙女な瑠璃子ちゃんや井戸から血まみれなお婆さんのコマがある
メンバーが避暑に行った夏休みの話が載ってた単行本を借りたような
悠里の人並み外れた霊感が発覚したのもコレだったっけ?
蛇様が大量出没する他のエピソードだったかな?

874 :愛蔵版名無しさん:2017/09/02(土) 23:39:04.17 ID:???.net
初一条が「砂の城」のもっとBBAですよw
小学4年の時だ
ナタリーに思い入れて読んでたから
ミルフィが大嫌いだったな
大人になってから読み返したら
ナタリーがひたすらウザくて、ミルフィがただの少しわがままな女の子にしか見えなかった

875 :愛蔵版名無しさん:2017/09/02(土) 23:49:03.04 ID:???.net
BBAの自分語りイラネ

876 :愛蔵版名無しさん:2017/09/03(日) 01:49:12.64 ID:???.net
初一条が「恋するお年頃」なので、BBAどころか化石な自分。

「砂の城」連載5回目くらいで「りぼん」卒業したから
それ以降の一条作品はよく知らない。

877 :愛蔵版名無しさん:2017/09/03(日) 01:56:44.66 ID:???.net
>>873
エメラルドの帯留め(瑠璃子ちゃんの出てくる話)の時は取り憑かれただけだったと思う
離島の蛇のぞろぞろ出てくる祠の話の時(野梨子が婚約者の振りをする話)に
「悠里の嫌がる方に行けばいいんだ」と探知機代わりに使われてた
だから、この話の時に発覚したのかな?と思う

878 :愛蔵版名無しさん:2017/09/03(日) 11:46:17.08 ID:???.net
>>877
レスありがとう
やはり離島で蛇の話だったかー

一条作品は「恋のめまい 愛の傷」や「ロマンチックください」とかも好きだけど
キャラの味付けが面白かった有閑俱楽部の中盤ぐらい?までが特に好きだった
男子キャラ達が緊急避難で男子禁制のスパに女装して乗り込む事になったエピソード辺り

879 :愛蔵版名無しさん:2017/09/03(日) 11:47:28.24 ID:???.net
あれ?クラブが文字化け?
有閑倶楽部なら大丈夫かな

880 :愛蔵版名無しさん:2017/09/03(日) 20:05:14.89 ID:???.net
ミルフィーよりもミルフィーのママが気持ち悪くて仕方ない

881 :愛蔵版名無しさん:2017/09/03(日) 20:11:31.48 ID:???.net
りぼんでの有閑倶楽部って
付録と一緒に単行本サイズの薄い別冊化されたりしてた記憶がある
テニスのやつとか

882 :愛蔵版名無しさん:2017/09/03(日) 20:14:06.53 ID:???.net
有閑のドラマ化は両方共ダメダメだった
マンガに忠実にアニメにしてくれたら見たいなー

883 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 00:45:54.00 ID:???.net
その時々のタレントただ推してるだけだったもんね
二度目の方がキャラ設定も無視で酷かったが
ジャニだから一条御大OK出したのかな?
昔のインタビューでストーリーはともかくキャラが大事ですって言ってたのにな

884 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 00:52:32.36 ID:???.net
ろくに描けなくなって稼げないんだからドラマ化はありがたかったんでしょう

885 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 04:25:53.40 ID:???.net
あれは有閑倶楽部じゃなくて
「赤西仁による魅録コスプレ」だと思ってた
改悪されまくってたもんね

886 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 05:11:12.08 ID:???.net
え なんで赤西だけ?

887 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 05:14:38.28 ID:???.net
>>885
コスプレにもなってないよ
同姓同名の別人ぐらいキャラが誰?だった

888 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 05:31:56.42 ID:???.net
>>886
あとは>>885的に良かったんじゃね

889 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 05:50:09.67 ID:???.net
キャラがまるっきり違ったから
服装を真似ただけの「コスプレ」って言い方をしたんだ
赤西だけを挙げたのは、どう見ても赤西主人公のドラマになってたからなんだけど
有閑ってそういうマンガじゃないじゃん
誰が中心とかなくて、全員が主人公なのに
ドラマではまるっきり別のものになってて嫌だったって話なんだけど
どこをどう読めば、私がドラマ肯定してるように読めるのか分からんわ

890 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 06:22:19.99 ID:???.net
>>889
肯定してるようには見えないけど
>>885の書き方でそう読める人もいないと思うよw
「赤西主演のコスプレドラマ」くらいでよかったんじゃないの

891 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 07:42:27.58 ID:???.net
揚げ足取り、めんどくせー

892 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 07:58:24.85 ID:???.net
私もなんで赤西だけなのか分からんかった

893 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 12:30:46.57 ID:???.net
女子はまだ頑張ってたんだけどねー
男子はどれもダメだった

894 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 12:39:38.32 ID:???.net
女子も大概やん

895 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 13:35:42.96 ID:???.net
一条原作実写ドラマで面白かったのは、昼ドラのデザイナー
国生さゆりの堂々とした女優っぷりが意外とハマってて良かったな

896 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 16:25:52.32 ID:???.net
>>895
松本莉緒も良かったね
ありさと朱鷺は残念だったわw

897 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 16:54:43.82 ID:???.net
正しい恋愛のススメはハマって読んでたこともあって
ウエンツ?大島智子?ええーっ、イメージ違う!ってものすごくがっかりしたキャストだった
プライドもステファニーがオカマにしか見えず、渡辺大もゴツすぎて嫌だった

898 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 16:55:48.11 ID:???.net
昼ドラで日本版にされた砂の城は
これはこれでアリかも?と面白く見た記憶

899 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 20:33:51.54 ID:???.net
プライドは萌やその他の脇役は良かった(史緒の父を除く)し、映画自体は結構好き

900 :愛蔵版名無しさん:2017/09/05(火) 20:41:33.59 ID:???.net
萌は確かによかったよね
原作のイメージに合ってた
蘭ちゃんのママも好きだったし
ストーリーもそこまで改悪されてなくて見やすかった

901 :愛蔵版名無しさん:2017/09/06(水) 23:36:14.53 ID:???.net
今日は大漁だぞーといって
佐藤アツヒロがカツオみたいな魚の尾を掴んで帰ってきたシーンだけ覚えてる

でも夢の城の昼ドラは何だかんだでニヤニヤワクワクしながらみてたわ

902 :愛蔵版名無しさん:2017/09/07(木) 13:35:54.61 ID:???.net
夢の城とは…

903 :愛蔵版名無しさん:2017/09/08(金) 01:18:13.88 ID:???.net
御大の新作かな?

904 :愛蔵版名無しさん:2017/09/08(金) 06:18:04.18 ID:???.net
夢の城だったら、ナタリーは死なずに幸せになれたんだろうか?
御大は自分の嫌いなキャラを徹底的に描いてみたとかのたまったそうだけど

905 :愛蔵版名無しさん:2017/09/08(金) 08:51:47.21 ID:???.net
でもあれ、ナタリーは幸福を感じながら眠るように亡くなったんだよね
それこそ夢の世界に入っていくような
可愛そうなのはフランシスだよ
彼はあの後、誰かと恋愛したりできたんだろうか

906 :愛蔵版名無しさん:2017/09/09(土) 01:10:43.09 ID:???.net
プライドの舞台版はちょっとなー

907 :愛蔵版名無しさん:2017/09/13(水) 08:24:25.96 ID:???.net
有閑アニメ化してほしいとは未だに思う
最近古い漫画アニメのリメイクやら続編やらが増えてるし

908 :愛蔵版名無しさん:2017/09/13(水) 08:27:29.84 ID:???.net
下手にいじくり回されるくらいなら
アニメ化されて欲しいなーのままでいいや

909 :愛蔵版名無しさん:2017/10/02(月) 23:36:25.73 ID:???.net
万作さんがダイナマイトで時宗がいる警察署を爆発させる所でおもいっきり笑いました
悠里の飛びゲリ好き

910 :愛蔵版名無しさん:2017/10/12(木) 00:47:01.12 ID:???.net
何かイライラした時なんかに読むと元気は出るね、有閑は
御大自身もエネルギー充填する系だって前に何かで書いてたが

911 :愛蔵版名無しさん:2017/10/15(日) 12:23:28.55 ID:SnXoPRSH.net
「果樹園」という短編があったの憶えている 確かりぼん増刊号に掲載されてた
ちょっとダークでミステリアスで、子供心に印象に残ってた
また読みたくて探したんだけど、あれ内容がちょっとアレだったんですね…
もうどこにも再録されないままかなー 佳作だったと思うんだけど

912 :愛蔵版名無しさん:2017/10/15(日) 15:49:14.72 ID:???.net
おかんメールみたいな打ち方だなw

913 :愛蔵版名無しさん:2017/10/15(日) 17:09:01.63 ID:???.net
>>911
「ときめきのシルバースター」の後編に入ってるみたい
古本屋さんとかにあるかも

914 :愛蔵版名無しさん:2017/10/23(月) 15:25:43.38 ID:???.net
一条ゆかりが過去にやらかしてきた問題とかがあれば教えて。
競合作家の連載とかへの介入とか、あったの?

915 :愛蔵版名無しさん:2017/10/23(月) 15:46:28.75 ID:???.net
>>914
>競合作家の連載とかへの介入とか、あったの?

意味不

916 :愛蔵版名無しさん:2017/10/23(月) 16:11:04.04 ID:???.net
先生・・・・。

917 :愛蔵版名無しさん:2017/10/23(月) 22:56:45.17 ID:9f1Yf12g.net
いい意味でも悪い意味でもちゃっちい少女漫画が溢れてた時に
一条ゆかり先生の登場は衝撃でした。特に 確か毎月別冊で2作品づつ書いていた中の
「雨のにおいのする街」と「弟」には衝撃を受けた。
少女漫画界に「映画」のスケールを持ち込んだ作家さんだと当時は思った。
少女漫画でベッドシーンを初めて描いたのもたぶん一条さんでは?
(ただ肩出してベッドに2人寝てるだけなので子供にはよくわからなかったけど)

918 :愛蔵版名無しさん:2017/10/24(火) 00:56:02.49 ID:???.net
>>917
>毎月別冊で2作品づつ書いていた



違うよ。
1972年4月号から9月号まで毎月1作品描いていたんだよ。


●春は弥生
 りぼん1972年4月号別冊付録
●クリスティーナの青い空
 りぼん1972年5月号別冊付録
●おとうと
 りぼん1972年6月号別冊付録
●摩耶の葬列
 りぼん1972年7月号別冊付録
●雨のにおいのする街
 りぼん1972年8月号別冊付録
●9月のポピィ
 りぼん1972年9月号別冊付録

919 :愛蔵版名無しさん:2017/10/24(火) 16:23:14.07 ID:???.net
介入については禁句だぞ

920 :愛蔵版名無しさん:2017/10/24(火) 23:02:59.01 ID:???.net
>>918

そうか!1作ずつですか?そりゃそうですよね。
あれだけの力作。

なんか思い違いしてました。
ありがとうございます。

しかし、一か月で一作でもすごいレベルだと思う。

また読みたいなあと思うのですが、kindleとかになってないんですね。
実家に帰ればたぶんオリジナルのものがとってあると思うので
探してみようと思います。

921 :愛蔵版名無しさん:2017/10/25(水) 08:28:42.47 ID:???.net
まあ時効でしょ

922 :愛蔵版名無しさん:2017/10/25(水) 08:46:12.01 ID:???.net
>>914
問題だけ知ってどうするんだろう。
広告収入目的のまとめサイトを作ったり、どや顔で他人に語るつもりなのだろうか?

923 :愛蔵版名無しさん:2017/10/25(水) 12:16:34.45 ID:???.net
誰しも若かりしころには蛮行の一つや二つあるっしょ

924 :愛蔵版名無しさん:2017/10/25(水) 12:28:34.83 ID:???.net
あってもおかしくはないけど
あるとは限らないよ

925 :愛蔵版名無しさん:2017/10/25(水) 15:33:02.81 ID:???.net
彼女は・・・・その・・・

926 :愛蔵版名無しさん:2017/10/27(金) 00:55:18.42 ID:???.net
まり

927 :愛蔵版名無しさん:2017/10/27(金) 17:05:17.14 ID:???.net
ふるっ

928 :愛蔵版名無しさん:2017/10/27(金) 21:36:40.98 ID:???.net
たち いちろう

929 :愛蔵版名無しさん:2017/10/30(月) 13:35:10.62 ID:???.net
有閑倶楽部ふと懐かしくなって電子で大人買い
いやーよかったよねーこの頃の時代も一条さんも一条さんの漫画もさ…
安心して読めるし、はちゃめちゃで漫画らしくて
皆豪勢だしさ
クヨクヨネチネチしないでカラッとして
やってる頃はマンネリだとかも思ったけど
今となっては何もかも懐かしい…

930 :愛蔵版名無しさん:2017/10/31(火) 01:23:37.66 ID:???.net
「砂の城」連載3回目くらいで
りぼん買うのやめちゃったから
それ以降の一条作品知らないんだよね。

有閑倶楽部も読んだことがない。
一度読んでみようかなあ。

931 :愛蔵版名無しさん:2017/10/31(火) 08:20:10.08 ID:???.net
砂の城リアルタイム読者でその後知らないって人もいるんだね
率直に驚きだ
有閑俱楽部が大ヒットする前から、人気作家の地位を確立してはいたけども

有閑俱楽部も中盤ぐらいまでは楽しいけど、個人的には
・夢のあとさき
・女ともだち
・うそつきな唇
・それすらも日々の果て
辺りの作品もお勧めしたい

932 :愛蔵版名無しさん:2017/10/31(火) 11:47:40.48 ID:???.net
「それすらも日々の果て」はヒロインが同い年だったわw
ちょっと大人のストーリーでドキドキした
掲載してたのは「りぼんオリジナル」だったっけ
「りぼん」より対象年齢高めで、有閑も最初はこっちに連載されてたんだよね

933 :愛蔵版名無しさん:2017/10/31(火) 16:33:35.68 ID:???.net
ライン漫画ではじめて売春してるホストみたいなマンガ見たけど面白いね
随分前の作品なんだな

934 :愛蔵版名無しさん:2017/10/31(火) 17:25:08.42 ID:???.net
正しい恋愛のススメ?

935 :愛蔵版名無しさん:2017/11/01(水) 00:49:38.67 ID:???.net
いやいやそれならやはりプライドっしょ
終わり方あれしかないよ
皆さんご不満なようだけど

936 :愛蔵版名無しさん:2017/11/01(水) 00:53:10.59 ID:???.net
売春してるホストなら正しい恋愛のススメでしょ
カネのために結婚する身売りならプライドだけど

937 :愛蔵版名無しさん:2017/11/01(水) 11:50:19.18 ID:???.net
Wikipediaにある経歴が正しいなら、御大今年漫画家デビューして50年なんだね
今は実質引退状況だから何のイベントもないけど、現役高校生デビューだったから
数年前まで全く休みなく仕事していたのが本当に凄いと思う
繊細な描き込みの華麗な画風だったので、どれだけ手指・腕を酷使してきたのかと

938 :愛蔵版名無しさん:2017/11/01(水) 11:52:00.31 ID:???.net
>>935
大筋はあれでいいけど萌の最後とか色々雑過ぎて

939 :愛蔵版名無しさん:2017/11/01(水) 12:26:30.46 ID:???.net
>>937
大和和紀先生は原画展やったり「はいからさんが通る」の舞台化アニメ映画化と色々とやってるね
一条先生の原画展やらないかなあ
りぼんの付録も一緒に展示してくれたら尚よし

940 :愛蔵版名無しさん:2017/11/01(水) 19:47:34.54 ID:???.net
この人年代は同じくらいだけど24年組には数えられないし
そういうマニアファンはつかない
ほんとの大衆作家って感じだな

941 :愛蔵版名無しさん:2017/11/01(水) 20:34:42.70 ID:???.net
人によって感じ方は様々だなぁ
絵が華麗で大人っぽくてお洒落で
私はこの人こそがマニア受けする人だと思ってた
ほかの漫画家はあだ名で呼んだり出来たけど
この人だけはずっと「一条先生」だったなぁ

942 :愛蔵版名無しさん:2017/11/02(木) 07:21:43.83 ID:???.net
へー
漫画家呼ぶ機会のあるような仕事なのか
楽しそうだね

943 :愛蔵版名無しさん:2017/11/02(木) 08:25:13.92 ID:???.net
作者は人格的にいろいろあれだな

944 :愛蔵版名無しさん:2017/11/02(木) 11:17:17.84 ID:???.net
リアル友達同士やSNSで漫画の話題が出た時に
「一条先生」と敬称付けて呼んでたって話じゃないの?>940

945 :愛蔵版名無しさん:2017/11/02(木) 11:35:26.39 ID:???.net
友達同士で話す時の呼称ならどう呼んでも自由だし
あだ名で呼べるだの呼べないだの関係ないんじゃない?

946 :愛蔵版名無しさん:2017/11/02(木) 15:37:57.23 ID:???.net
有閑倶楽部の柱でナポレオンという高そうなケーキが好物というのをみて、漫画の内容といいセレブ生活してそうなイメージあったな
売れっ子だったとは思うけど

947 :愛蔵版名無しさん:2017/11/02(木) 16:11:35.70 ID:???.net
マキシムのナポレオン
まだ買えるんだっけ?銀座のお店はなくなったんだよね

948 :愛蔵版名無しさん:2017/11/02(木) 16:12:50.13 ID:???.net
ちなみに、繊細さが爆発してたのは主に背景で
手を痛めたのは主にアシさんだと思う
一条さん本人はプライドの頃には目が悪かったよね

949 :愛蔵版名無しさん:2017/11/02(木) 16:56:52.59 ID:???.net
何年か前に「同期生」という本が出たんだけど、読んだ人いるかな
りぼん同期デビューの一条ゆかり、弓月光、もりたじゅんの三人の漫画家人生と現在を書いた本
「プライド」連載を終え無期限休養に入った一条、現役バリバリの弓月、すっぱり止めたもりたの三者三様の物語が興味深かった

950 :愛蔵版名無しさん:2017/11/02(木) 18:15:52.48 ID:???.net
>>948
一条御大、腱鞘炎で手術経験してたよね
少女漫画家の場合、アシスタントの仕事はどこまでが範囲か分からないけど
メインキャラの髪や瞳の描き方も丁寧で私は好きだったよ

951 :愛蔵版名無しさん:2017/11/06(月) 10:01:59.96 ID:???.net
一条さんのプライドの頃のデジタル作業だと
髪をペン入れしてたな
髪の先が割れてる、ちゃんと線と線がとじてなくてかなり激しくばらついてる状態なのはあれで納得した
コミスタってそこまできれいにペン入れ出来ないソフトだから

952 :愛蔵版名無しさん:2017/11/06(月) 10:07:05.33 ID:???.net
プライド久々に読み返すと一条さんらしい
人生のうんちくが散りばめられてるのも面白いね
主役の人は初めから主役だとかね。
頷ける部分があるわー
主役の人は初めから主役になる努力や気遣いや考え方をしてる、と私は思うけど

一条漫画は不細工と美形の差別(区別じゃなくてw)もはっきりしてて、でもまあ現実的だよね

953 :愛蔵版名無しさん:2017/11/06(月) 12:32:17.11 ID:???.net
昔のマンガなら貧乏だけど苦労して努力する萌が「健気なヒロイン」で
容姿も育ちも恵まれてる史緒は憎まれ役だよね
でも実際には萌のような生まれ育ちの人間は他人に嫉妬するものだし
史緒のようなお嬢さんは他人の気持ちに無頓着で世間知らず
そういうところがとても現実的だと思った

954 :愛蔵版名無しさん:2017/11/06(月) 15:05:36.82 ID:???.net
>>949
それちょっと読んでみたい
でも一条さん今何してんだろうね
海外旅行三昧かな
暇持て余してそう

955 :愛蔵版名無しさん:2017/11/06(月) 15:10:54.43 ID:???.net
>>954
集英社新書「同期生」
http://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0656-n/index.html

最強の「同期生」が語る知られざる日本漫画史。
一条「ライバルはもりたじゅんちゃんだった」
もりた「二人が先に成功して、寂しかった」
弓月「ボクはいつでも離れ小島なんだ」

一九六七(昭和四二)年、集英社の少女漫画誌「りぼん」が催した「第一回りぼん新人漫画賞」は三人の入賞者を輩出した。
後の一条ゆかり(準入選)・もりたじゅん(佳作)・弓月光(準入選)の三人である。
一条は『砂の城』『有閑倶楽部』などのミリオンセラーを生み出し、少女漫画に不動の地位を築く。
もりたはいち早く<レディーズコミック>の分野を切り拓く一方、本宮ひろ志夫人としてその活動を支える役割も担った。
三人のうちで唯一の男性であった弓月は、少女誌→少年誌・青年誌と媒体を移しながら、一貫してコメディのヒット作品を出し続けている。
今まであまり語られることのなかった彼らの45年間の漫画人生をたどることで、戦後少女漫画の歴史を描き出す!

956 :愛蔵版名無しさん:2017/11/06(月) 15:25:29.05 ID:???.net
ありがとう
ヤフオクかアマゾンマケプレで
送料込み250円くらいのを見つけたらポチってみるわ

もりたさん本宮ひろしと離婚したはずだけど
がっぽり財産分与してもらってるはずだし
のんびり暮らしてるのかしらね

皆さん60くらい?
毎月連載はきついだろうけど隠居には早いよね
暇だろうしYouTuberでもなればいいのに。
ニコニコ生主の漫画家とかいるし。
ブーイング出そうだけどこんなに一条さんが沈黙してるのつまらない(´ω`)

957 :愛蔵版名無しさん:2017/11/06(月) 15:54:20.65 ID:???.net
離婚したんだ!知らなかった

958 :愛蔵版名無しさん:2017/11/08(水) 01:40:51.92 ID:???.net
>>956
>皆さん60くらい?

もうすこし上だと思うよ。
60半ばあたり。

959 :愛蔵版名無しさん:2017/11/20(月) 01:17:40.12 ID:???.net
岡田あーみんやさくらももこの漫画で
「一条先生」「御大」のイメージがついた
あと「美人」のイメージもあった

960 :愛蔵版名無しさん:2017/11/20(月) 02:25:31.50 ID:???.net
御大は目がちっちゃいから、美人ではない
美に関心が強かったから化粧は上手いと思うけど

961 :愛蔵版名無しさん:2017/11/22(水) 17:37:47.81 ID:???.net
美に関心が強いことと化粧の上手さはイコールではない

962 :愛蔵版名無しさん:2017/11/22(水) 22:16:27.34 ID:???.net
まあ男性はまずあの胸見るから問題ないっしょw

963 :愛蔵版名無しさん:2017/11/22(水) 22:34:55.72 ID:???.net
ボインなの?

964 :愛蔵版名無しさん:2017/11/23(木) 22:02:47.00 ID:???.net
エッセイとかでは自分を美人に描いてアシさんをブスに描いてるよね

965 :愛蔵版名無しさん:2017/11/23(木) 22:07:20.76 ID:???.net
女王様気質だから、それはそれで仕方ない

966 :愛蔵版名無しさん:2017/11/25(土) 02:31:12.37 ID:???.net
気持ち悪い顔で書かれてて見るのが苦手だったアシのまゆみさんが
旅行の写真で美人って判明してびっくりしたな

967 :愛蔵版名無しさん:2017/11/25(土) 13:59:42.52 ID:???.net
嫉妬かな、美人アシをブスに描いたのはw

968 :愛蔵版名無しさん:2017/11/26(日) 20:33:30.33 ID:???.net
美人のアシを従えている女王のアタクシではダメだったのかな

969 :愛蔵版名無しさん:2017/11/27(月) 09:40:27.45 ID:???.net
ダメ。
美人はあたくしだけ、耳目を集めるのはあたくしだけ。

970 :愛蔵版名無しさん:2017/12/24(日) 23:31:53.05 ID:???.net
初めて砂の城読んだけど憂鬱だわ

971 :愛蔵版名無しさん:2017/12/25(月) 15:04:38.43 ID:???.net
>>963
10年前ぐらいの写真では年齢の割に巨乳だった
しょっちゅうダイエットしていたのも
生まれつき太りやすい体質だったのかもね

972 :愛蔵版名無しさん:2018/01/09(火) 07:50:39.26 ID:???.net
冨樫義博の1コマ漫画で外国人にめっちゃモテまくってる一条ゆかり氏の描写があった
外国人とか自己主張の強い男性にモテるタイプなんかな
一条ゆかりが突然ドバイの大富豪夫人になったとしても驚かないな

973 :愛蔵版名無しさん:2018/01/09(火) 09:35:26.58 ID:???.net
なってもらいたいねー>ドバイの大富豪夫人

974 :愛蔵版名無しさん:2018/01/09(火) 09:58:35.52 ID:???.net
一条御大はもうお婆ちゃんだよ・・
いくら東洋人が海外の人からは若く見えると言っても(ry

975 :愛蔵版名無しさん:2018/01/09(火) 10:07:33.98 ID:???.net
お婆ちゃんは夢を見ちゃいけないの?

976 :愛蔵版名無しさん:2018/01/09(火) 22:40:33.24 ID:???.net
むしろ美形だけど金がない若い燕なら分かる

977 :愛蔵版名無しさん:2018/01/09(火) 23:29:25.69 ID:???.net
大富豪も70歳とかでセックスより人間性で後妻を選びたいとなったら有り得るかも?

978 :愛蔵版名無しさん:2018/01/10(水) 16:22:41.04 ID:???.net
いや年取ったらそりゃ男は特に若さを求めるよ
お婆ちゃんは金と人生の知恵に物を言わせて若い子を育ててあげなきゃ

979 :愛蔵版名無しさん:2018/01/10(水) 16:58:40.31 ID:???.net
>>977
あなた自身に照らし合わせてみたら?
それとも枯れ専?

980 :愛蔵版名無しさん:2018/01/11(木) 01:31:46.07 ID:???.net
なにかに嫉妬してるみたいよーw

981 :愛蔵版名無しさん:2018/01/16(火) 04:10:08.68 ID:???.net
今週のスペリオールに一条ゆかり出てたわ
描かれる側だけど

982 :愛蔵版名無しさん:2018/01/16(火) 12:02:25.59 ID:???.net
>>981
なんて漫画?

983 :愛蔵版名無しさん:2018/01/16(火) 16:47:45.96 ID:???.net
味いちもんめが今いろんな人にインタビューするシリーズで、それで今回一条ゆかりだった

プライドで書き尽くしてしまってもう描く気になれないぽい

984 :愛蔵版名無しさん:2018/01/16(火) 17:02:53.29 ID:???.net
なるほど、レポ乙
緑内障の治療が思うようにいかないのかと心配してたんだけど
それ以外の理由のようで、ある意味安心した
よい事ではないけどもう年だしね

985 :愛蔵版名無しさん:2018/01/16(火) 17:10:59.89 ID:???.net
>>983
ありがとう

986 :愛蔵版名無しさん:2018/01/16(火) 17:18:16.32 ID:???.net
病気もあるだろうけど、そのせいではないのは体的には安心よね

987 :愛蔵版名無しさん:2018/01/18(木) 00:53:52.16 ID:???.net
燃え尽きみたいなものか
キャリアも印税もあるんだし、もうのんびりしたいだろうな
有閑の虎の巻のちょっと漫画で
魅録と美童にエスコートしてってねだってたけど
やっぱり御大は若いイケメン侍らせたいんだろうかw

988 :愛蔵版名無しさん:2018/01/18(木) 05:18:33.51 ID:???.net
満を持してのプライドがああいう終わりだったのか…
デザイナーの方がカッコ良かったな
優秀な編集さんに少し抑制されながらの方がいい作品を生み出せる典型的タイプ
でも映画や舞台にもなって作家冥利に尽きるだろう

989 :愛蔵版名無しさん:2018/01/18(木) 15:40:58.73 ID:???.net
プライドの終わり方良かったけどなぁ
ああなると思わなかった

990 :愛蔵版名無しさん:2018/01/18(木) 20:28:11.68 ID:???.net
ああなると思わなかった は同意
ただし真逆の意味で

991 :愛蔵版名無しさん:2018/01/18(木) 20:34:11.59 ID:???.net
リアルタイムでの一条スレでは地震で家倒壊が散々突っ込み入ってたけどね

992 :愛蔵版名無しさん:2018/01/19(金) 11:56:03.57 ID:???.net
プライド今更一気読みしたんだけど畳みかたが雑過ぎて草生えた

993 :愛蔵版名無しさん:2018/01/21(日) 00:29:13.03 ID:???.net
途中がそこそこ面白かっただけに
塩がなんにも見えてなくて自分だけ幸せでお終い
何だかなって思った

994 :愛蔵版名無しさん:2018/01/21(日) 04:55:27.78 ID:vG/hdyP6.net
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

ILOH1

995 :愛蔵版名無しさん:2018/01/21(日) 15:00:01.99 ID:???.net
ところでそろそろスレ終わるけど
次スレ需要ある?

996 :愛蔵版名無しさん:2018/01/21(日) 20:50:12.77 ID:???.net
ある

997 :愛蔵版名無しさん:2018/01/23(火) 00:45:21.45 ID:???.net
次スレ
☆一条ゆかり☆ その2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1516635874/

998 :愛蔵版名無しさん:2018/01/23(火) 01:16:41.71 ID:???.net
>>997
ありがとー

999 :愛蔵版名無しさん:2018/01/23(火) 10:12:21.62 ID:???.net
うめまひょ

1000 :愛蔵版名無しさん:2018/01/23(火) 15:48:03.69 ID:???.net
999

1001 :愛蔵版名無しさん:2018/01/23(火) 15:48:19.42 ID:???.net
>>997
オツカレー

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200