2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

片山まさゆき 四暗刻

1 :愛蔵版名無しさん:2011/12/25(日) 10:32:55.87 ID:94j4fQNk.net
まだまだ現役漫画家という事で懐漫板から引っ越し。基本はマターリと過疎進行。
前スレの最後に湧いた「少しおかしい人」が来てもなるべくスルーで。
麻雀知らない人も歓迎。

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1169548817

関連スレ
片山まさゆき総合スレ 31(麻雀板)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1316148514/

460 :愛蔵版名無しさん:2018/01/19(金) 23:35:43.59 ID:???.net
麻雀漫画で片山を抜いていった福本や西原が漫画家としてオワコンになりつつあるな。
諸行無常を感じる

461 :愛蔵版名無しさん:2018/01/20(土) 05:58:35.02 ID:???.net
漫画家が60歳まで面白さを保つのは至難の業ってことでしょ
20〜50代の間で片チンは2、30代がピーク、福本とサイバラは3、40代がピークで
作家によって全盛期がズレてるだけで、結局、大半は60までには落ちてしまう事こそが
諸行無常

462 :愛蔵版名無しさん:2018/01/20(土) 22:11:14.93 ID:???.net
二十年最前線でやれた漫画家がどれ程いるかを思えば凄いことだと思うよ

463 :愛蔵版名無しさん:2018/01/21(日) 04:03:58.69 ID:vG/hdyP6.net
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

YG6EB

464 :愛蔵版名無しさん:2018/03/21(水) 11:24:48.26 ID:???.net
たまに雀荘で近代麻雀をフリーの待ち時間に読むけどシルル以降漫画描いてないの?
講談社の方もたしかプレイスファジテストマネーから読んでないな

465 :愛蔵版名無しさん:2018/03/21(水) 13:10:29.89 ID:???.net
お前の読む読まないは全く意味が無いって片チンが言ってた
満喫、ブクオフを例に出してな

466 :愛蔵版名無しさん:2018/04/02(月) 18:18:54.48 ID:???.net
>>465
あれは直接的な印税が入ってこないという意味で
麻雀界の底辺を広げるとかいずれは新刊で片山の漫画を買うかも知れないとかは考えられてないな
まあ作家に古本屋で買いました!とかデリカシーなさすぎるやつもどうかと思うが

467 :愛蔵版名無しさん:2018/04/05(木) 02:52:04.73 ID:???.net
それも含めてデメリットってことだね

468 :愛蔵版名無しさん:2018/04/16(月) 22:51:47.29 ID:dkSPz94D.net
パタリロの作者程の執念が在れば未だ連載持ってたハズ

469 :愛蔵版名無しさん:2018/04/17(火) 00:51:24.84 ID:???.net
今のパタリロ!みたいな漫画連載するくらいなら書かない方がマシ

470 :愛蔵版名無しさん:2018/04/17(火) 08:06:03.25 ID:???.net
麻雀界のお偉いさんとかに嫌われたんかねえ。お偉いさんお気に入りの女子プロにチョッカイかけたとか。そういうタイプではないか

471 :愛蔵版名無しさん:2018/04/18(水) 01:51:52.55 ID:???.net
もう漫画描かない生き方に決めただけじゃないの?

472 :愛蔵版名無しさん:2018/04/18(水) 04:39:31.84 ID:qOdsfZET.net
麻雀漫画なんて儲からんし雀荘経営と麻雀タレントの方が気楽でいいんじゃないの

473 :愛蔵版名無しさん:2018/04/18(水) 23:30:59.05 ID:???.net
かと言って非麻雀漫画に再び手を出す気力も無いんだろな。
講談社からはとうに切られてるし

474 :愛蔵版名無しさん:2018/04/19(木) 00:18:33.76 ID:???.net
絵は全くうまくならんかったもんなぁ
片山の新作読みたいか?と言われても別にって感じだしなあ

475 :愛蔵版名無しさん:2018/04/19(木) 02:10:51.21 ID:???.net
ノー爆時代の絵なら読む気起こるぜ。いやミーコの初期の絵までならいい
今の絵は正直読む気が起きない。昔は下手なりに温かみがあったが、
今はなんかキャラに血が通ってる感じがしない

476 :愛蔵版名無しさん:2018/04/19(木) 02:22:06.14 ID:???.net
一応漫画家は引退してませんよというつもりなのか
カット絵とかはたまに描いてるな。
アシスタントはほとんどいなくなっただろうな

477 :愛蔵版名無しさん:2018/04/19(木) 09:53:17.96 ID:bIHbjMNg.net
漫画家タレントだな
蛭子さんみたいな
それで食えるんならそれでいいじゃん

478 :愛蔵版名無しさん:2018/05/04(金) 14:20:43.56 ID:???.net
ノー爆、ミーコ、オカルティなどなど読み返したけど
やっぱり抜群に面白いよ
そろそろ新しい漫画描かないかなあ
もう無理なのかなあ

楽しく勝つ麻雀も面白かったけど、やっぱり片チンの絵があってこそ
現役最後にもう一発描かないかな

479 :愛蔵版名無しさん:2018/05/04(金) 14:48:18.72 ID:???.net
競技プロは描き尽くしたし、もう裏プロ描けばいい
ハチワンみたいな架空の世界観でいいから

480 :愛蔵版名無しさん:2018/05/24(木) 19:26:05.39 ID:???.net
独特のタッチは、人物カットとしてなら十分通用するんだろうけどな
けど蛭子とかと一緒で、テレビでると絵の仕事は実入りが少なくてバカらしくはなるだろな…
座り仕事で体にも悪いし、普通で言ったらやりたくないだろ
コミュ障でないならテレビに出たり経営とかのほうがストレスが少ない

481 :愛蔵版名無しさん:2018/06/01(金) 01:37:23.87 ID:???.net
片山から見た小島武夫伝みたいなのを描いて欲しいが
もうそんな余裕は無いかもしれんな

482 :愛蔵版名無しさん:2018/06/01(金) 06:07:07.64 ID:???.net
でも別冊宝島「麻雀いっぱつ読本」の小島武夫のインタビューで
「最近の対局で片山まさゆきに”なんであそこ鳴かなかったの、
 もったいない”って訊かれたんだけどさ」
なんて言ってたから、最強戦とかで何度も顔は合わせてるし、
結構親しい感じだったみたいだな

483 :愛蔵版名無しさん:2018/06/10(日) 07:48:44.76 ID:???.net
爆牌党ifとかやってくれりゃ買うわ
始めの構想通りに、鉄壁が爆岡を倒して
倒された爆岡が下から這い上がってまた鉄壁と戦うみたいに
少し歴史が変わっていたらそうなっていたかもみたいなifストーリー

484 :愛蔵版名無しさん:2018/06/10(日) 08:46:40.36 ID:???.net
鉄壁が早めに爆岡を倒すとしたら、鎌板地と岩田がいた時の達人戦か?

485 :愛蔵版名無しさん:2018/06/10(日) 16:26:50.62 ID:???.net
時期的にはそのあたりかな?
でも決勝メンバーは別の人でもいい
もちろん同じメンツでもいい

爆岡がいない時代を
鉄壁・八崎・茶柱・稲瀬・大介・鎌板地・岩田・鬼押出あたりで争う話でもいいし

486 :愛蔵版名無しさん:2018/06/10(日) 21:55:38.00 ID:ElCggZH/.net
マンガじゃないけど、優駿の井崎修五郎のコラムに書いてた挿絵は好きだったなぁ。

487 :愛蔵版名無しさん:2018/06/16(土) 16:28:18.16 ID:???.net
マンガZERO
・オバカミーコ
・オカルティ

コミックRIZE
・ノーマーク爆牌等
・さだめだ
・言霊マンボ

とりあえずこれだけ全巻無料で読めるアプリ
読んだことない作品も無かったからすごい良かったわ

488 :愛蔵版名無しさん:2018/06/24(日) 01:20:57.18 ID:6vpYaY39.net
>>455
金蔵にはゴッドハンドだろ
俺がやってたpc88のゲームとは違うかもしれんが

489 :愛蔵版名無しさん:2018/07/27(金) 20:55:26.46 ID:???.net
ノー爆実写映画化だとさ

490 :愛蔵版名無しさん:2018/07/27(金) 21:28:10.55 ID:???.net
は?? マジ??

491 :愛蔵版名無しさん:2018/07/27(金) 21:29:04.36 ID:???.net
マジだった・・・・
https://natalie.mu/owarai/news/292908

492 :愛蔵版名無しさん:2018/07/27(金) 22:41:11.02 ID:???.net
爆岡はノンスタ石田

493 :愛蔵版名無しさん:2018/07/27(金) 22:46:17.10 ID:???.net
なんでもいいからもう一回スポットがあたってくれるのは最高に嬉しい
片チンやる気になってノー爆のその後とか描いてもいいんやで!

494 :愛蔵版名無しさん:2018/07/28(土) 04:56:33.37 ID:???.net
>>491
なんか鉄壁が2人並んでるように見えるなw

495 :愛蔵版名無しさん:2018/07/28(土) 10:40:19.85 ID:???.net
爆岡はもっとギラギラした奴で、鉄壁はもっと気の弱そうな奴のイメージだな

ギャラやスケジュール的に無理なんだろうが
爆岡=真剣佑
鉄壁=竹内涼真か工藤阿須加、まあ石田でも
茶柱=withBの黒
八崎=withBの金
稲瀬=アキラ100%

ダメだ、すぐ芸人に寄ってしまう

496 :愛蔵版名無しさん:2018/07/28(土) 12:02:37.12 ID:???.net
爆岡こそ萩原でよい

497 :愛蔵版名無しさん:2018/07/28(土) 17:32:06.53 ID:???.net
爆岡
http://yumeijinhensachi.com/wp-content/uploads/2018/01/04-300x257.jpg

498 :愛蔵版名無しさん:2018/07/29(日) 23:47:01.88 ID:ZLYpwjV3.net
爆岡って何歳なん?
個人的には23〜24歳のイメージ

499 :愛蔵版名無しさん:2018/07/30(月) 00:07:18.80 ID:???.net
1巻は20歳なので、最後が24かな。意外に?鉄壁たち三人とタメ

矢本は今日俺実写で谷川やると決まったら次は鉄壁か…
それはまだいいが、爆岡に石田はねーわ
あとやっぱりノー爆やるなら連ドラだよな
鉄壁が爆岡に完膚無きままに打ちのめされ4年かかって
リベンジ果たす展開とか、二時間でやってもまったくコクも深みも出ないだろ

500 :愛蔵版名無しさん:2018/07/30(月) 00:19:06.33 ID:???.net
いや爆岡も鉄壁たちも最後は25か
20歳からの約1年間が第一部、そして3年飛び第二部で、
そこから丸1年4タイトル戦で鉄壁が爆岡を倒す

501 :愛蔵版名無しさん:2018/07/30(月) 05:53:45.55 ID:???.net
ええーアニメ化してくれよ
実写なんかいらんねん

502 :愛蔵版名無しさん:2018/07/30(月) 13:43:49.93 ID:???.net
>>483
また思惑からずれて結局間延びするだろw

503 :愛蔵版名無しさん:2018/07/30(月) 13:46:42.80 ID:???.net
>>497
石田にオファーしちまってしのびねえな

504 :愛蔵版名無しさん:2018/07/31(火) 00:55:59.67 ID:???.net
爆岡とアカギ(劣化前)の対局を見たい。
いくらアカギでも何かの間違いで片山ワールドに入ってしまえば
ゴッドハンド氏や金蔵やドラ夫や田中などには簡単に勝てないだろな

505 :愛蔵版名無しさん:2018/07/31(火) 14:26:27.16 ID:???.net
八崎は誰が演じるんだろう?
片チン公認の爆牌党世界助演男優賞なだけに味のある人に演じて貰いたいところ

506 :愛蔵版名無しさん:2018/07/31(火) 17:51:34.31 ID:???.net
1.5-2時間で八崎描く暇あるかなあ。
まあ、稲瀬の役回りは茶柱に統合されてしまいそうだが。

507 :愛蔵版名無しさん:2018/07/31(火) 19:39:44.70 ID:???.net
八崎って原作だと30ぐらいなんだろうけど、今時の30の役者なんて
肌ツヤツヤ声キンキンの大学生みたいな小僧っ子ばかりだからなあ
40過ぎの役者じゃないと合わなさそう
茶柱や稲瀬も同様

あとあまり認めたくはないが、今時、麻雀映画の企画が通ったのって
やっぱ咲のおかげなんだろうな…

508 :愛蔵版名無しさん:2018/08/01(水) 10:26:12.44 ID:???.net
爆岡、鉄壁は出ること確定
後はどこまで出してもらえるのか
宝燈美はヒロイン枠でAKBとかのしょーもないのがねじ込まれるだろう
大介、茶柱、八崎の最終戦メンバーと稲瀬、鬼押出の序盤ライバル
この辺から数人統合されたりして出て来る感じか?

岩田、鎌鼬、ホエリエモン、オニオンあたりはやられ役でワンカット出られれば上等か?

509 :愛蔵版名無しさん:2018/08/01(水) 15:08:03.08 ID:???.net
【ドラマ】吉田栄作:実写ドラマ「天」のアカギに! 白髪頭で伝説の天才雀士を再現
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533071594/

510 :愛蔵版名無しさん:2018/08/01(水) 20:42:58.69 ID:1QnYOBgE.net
https://mj-news.net/manga-books/kinma/20180801105433

片山作品181円で買えるぞー8/3まで

511 :愛蔵版名無しさん:2018/08/07(火) 15:29:58.37 ID:???.net
映画化聞いてノー爆9巻、久々にまとめ読みしてみたが
爆岡が三冠王になった後、タイトル戦を重ねるにつれて少しづつ
苦戦の度合いが上がってゆく過程の描写が丁寧で良かったな

鉄壁だけじゃなく他のキャラにも爆牌の特性を知られた後も、
なんとかその包囲網をかいくぐって、あの手この手で振り込ませて
防衛してゆくが、それもどんどん先細りになってゆくのがリアル
何十巻もかけてその過程を描くのならともかく、たった9巻で
ちゃんとそれを段階踏んで描いてるのが凄い
読み終わったあと全30巻ぐらい読んだような疲労度だった

512 :愛蔵版名無しさん:2018/08/07(火) 15:32:26.53 ID:???.net
やっぱり映画だとこの爆岡がじょじょに追いつめられてゆく感じは
まず出せないよな…
天才が台頭し、そして敗れるまで丁寧に段階を踏んでるこの感じが
麻雀漫画では唯一無二だと思うんだが

513 :愛蔵版名無しさん:2018/08/07(火) 16:52:29.39 ID:A26fGGrE.net
ノー爆2描いて欲しいけど今の片チンじゃ無理かな

514 :愛蔵版名無しさん:2018/08/07(火) 17:01:40.15 ID:???.net
映画は「俺様の流れだ」「さすがの俺様もトビマンこいたぜ」等の明言を散りばめつつ最高位戦までで、
映画Uで「流れなんてないよ」の雀竜王戦~鎌鼬辺りまで
映画Vで最後まで

このぐらいゆっくり丁寧にやってくれたら嬉しいけど、絶対ありえねえな
1本で最初から最後まで駆け足でやるんだろうな

515 :愛蔵版名無しさん:2018/08/07(火) 18:37:21.58 ID:???.net
咲やトモダチゲームみたく序盤をTVドラマでやれれば
まだ詰め込み感がマシになるんだけどな
稲瀬、茶柱、八崎を若い女のライバルにでもしないと
ドラマ→映画の連動企画は通らないか

516 :愛蔵版名無しさん:2018/08/07(火) 20:24:29.47 ID:???.net
誰か、海鼠さんのことも思い出してあげて下さい…

517 :愛蔵版名無しさん:2018/08/07(火) 20:44:23.98 ID:???.net
ヘタ!Hツモ切りだろうが

何考えてんだこのタコ!

シャンテン数の変わらない鳴き

とんでもない嘘つき、と…

518 :愛蔵版名無しさん:2018/08/07(火) 22:10:40.29 ID:???.net
モモ・・・

モモはございませんが

519 :愛蔵版名無しさん:2018/08/07(火) 23:44:16.83 ID:???.net
モブから出世したキャラクターだよな
最初の時点では鎌板池や岩田とかよりももっと適当だった

520 :愛蔵版名無しさん:2018/08/08(水) 05:45:22.28 ID:???.net
>読み終わったあと全30巻ぐらい読んだような疲労度だった

同意。一桁台でありながらこんなに長く感じる漫画ってちょっと他に無いわ
印象残ってるキャラも巻数のわりにはめっちゃ多いし

521 :愛蔵版名無しさん:2018/08/08(水) 16:42:08.86 ID:???.net
カッパマスターとか?

522 :愛蔵版名無しさん:2018/08/08(水) 20:54:17.26 ID:???.net
9巻であの密度は凄すぎるよな
間違いなく競技麻雀でナンバーワンの名作だわ
「漫画」としても実は俺はかなり上位
何度読み返しても8巻くらいで止まる
鬼気迫ってて疲れるこっちが

523 :愛蔵版名無しさん:2018/08/08(水) 23:18:50.22 ID:???.net
凡人が天才に勝つ唯一の方法は、ストーカーのように徹底して
天才を分析、分析、また分析するしかないという、ある意味で当たり前だが
そうは真似出来ない方法をリアルに描いてくれた漫画

524 :愛蔵版名無しさん:2018/08/10(金) 17:33:41.18 ID:???.net
爆岡の倍直のようなのよりも、稲瀬さんの6000・12000とか、鉄壁が爆岡の7筒8筒切りを見て9筒を止めるような丁寧な麻雀を打ちたいと思う自分は、ちょっと変かなぁ。

525 :愛蔵版名無しさん:2018/08/10(金) 20:12:52.15 ID:???.net
かなり鉄壁に憧れる奴は多いと思われ

526 :愛蔵版名無しさん:2018/08/10(金) 20:27:32.01 ID:???.net
鉄壁に影響受けた後は打ち方が固くなって強くなる
夏樹に影響受けた後は5800ふり込んでも「いいリズムだぜ」とか勘違いして弱くなる

527 :愛蔵版名無しさん:2018/08/23(木) 12:38:00.49 ID:???.net
麻雀とは関係ない一発屋アイドルの学園物のやつ知らない?

528 :愛蔵版名無しさん:2018/08/23(木) 19:36:36.77 ID:???.net
「芸能高校はざま組」だな
自己中の1部と2部の間にヤンマガでやってた
尼で初回だけキンドル版を試し読みできるよ
今となってはレッドカブラの次ぐらい単行本は稀少だと思うが
別にプレミアついてないな

529 :愛蔵版名無しさん:2018/08/23(木) 21:01:24.61 ID:???.net
>別にプレミアついてないな

ワロタ
そうなんだよな
アマで1円で買った片山の古本がサイン&イラスト入りだったときには
ちょっと片山が可哀想になった

530 :愛蔵版名無しさん:2018/08/25(土) 14:41:54.57 ID:???.net
雀荘(初代ミスチョイス)経営や先物や離婚で失敗したのだからそれをネタに作品を描けば良いのに

531 :愛蔵版名無しさん:2018/09/01(土) 02:35:37.39 ID:???.net
最近竹書房の電子70%割引でスーパーヅガンアダルト買ったんだけど
あんなすっぱり打ち切りで終わりだと思って無くて衝撃だったわ・・・
よくミーコ描かせてもらえたな・・・

532 :愛蔵版名無しさん:2018/09/01(土) 10:46:45.63 ID:???.net
当初はまさに大人のヅガンって感じで面白かったんだけどな
物語をやめてぎゅわん自己みたく一話完結のネタギャグものに変えてから
異常につまらなくなった

533 :愛蔵版名無しさん:2018/09/25(火) 22:19:24.25 ID:???.net
映画『ノーマーク爆牌党』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=puYC4xwpC-I

534 :愛蔵版名無しさん:2018/09/25(火) 22:29:52.31 ID:???.net
昔全巻持ってたな。古本屋ではさっぱり見ないわ

535 :愛蔵版名無しさん:2018/09/25(火) 22:55:11.29 ID:???.net
>>533
低予算はしょうがないとはいえ悲惨なキャスティングだな

536 :愛蔵版名無しさん:2018/09/26(水) 20:30:44.11 ID:???.net
宝燈美だけでもなんとかならなかったのか

537 :愛蔵版名無しさん:2018/09/26(水) 21:56:15.56 ID:???.net
とにかくぽとみが違和感アリアリで惨いな
鉄壁もブサイクすぎて惨いが
爆岡はまあいい

538 :愛蔵版名無しさん:2018/09/27(木) 02:02:36.12 ID:???.net
あの濃すぎる内容を2時間前後で描けるとは思えないのだが。
実写映画にするならスーパーヅガンの方が向いてそう

539 :愛蔵版名無しさん:2018/09/27(木) 05:13:32.18 ID:???.net
いや違和感は爆岡だろ
たとえ安易でももうちょっとイケメンを使わなきゃ
大介役の奴も爆岡には似てないがあっちの方がまだマシ
そもそも20代前半のキャラに38歳の石田をキャスティングってのが狂ってる
若き天才って設定をなぜ中年雀士にするのか
いくら昔より今の人間が若く見えるっていってもせいぜい30までだろ

540 :愛蔵版名無しさん:2018/09/28(金) 00:09:14.42 ID:???.net
>>533
最後の希望はストーリー

541 :愛蔵版名無しさん:2018/09/28(金) 05:23:42.69 ID:???.net
ストーリーも予告編を見ただけでも鉄壁が学生チャンピオンに
なったところを爆岡が因縁つける、みたいな原作に無い始まり方だし
ガンガン変えてきそう

542 :愛蔵版名無しさん:2018/09/28(金) 15:18:28.90 ID:???.net
別にノー爆じゃなくてもよかった感

543 :愛蔵版名無しさん:2018/10/04(木) 14:08:08.54 ID:???.net
>>539
髪型的にオニオン参加と思ったら万利休だったでござる

544 :愛蔵版名無しさん:2018/10/26(金) 13:30:41.18 ID:???.net
27日から映画公開

545 :愛蔵版名無しさん:2018/10/27(土) 00:28:54.93 ID:G5C23GRk.net
一応...


ノーマーク爆牌党の実写映画化
封切りは本日 2018年10月27日

http://bakuhai-movie.com/

片山まさゆき先生の新作漫画 公開中 

https://majandofu.com/katayama-masayuki-shinsaku

546 :愛蔵版名無しさん:2018/10/27(土) 20:20:32.85 ID:???.net
昔はアシスタントを何人か雇っていたらしいけど
今はアシスタントを雇う余裕なんかあまり無いだろうな

547 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 09:29:59.15 ID:???.net
漫画書いて無いから雇う意味もないしな

548 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 19:04:45.19 ID:???.net
そんな無駄な金あったらキャバ嬢につぎ込む

549 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 01:24:25.88 ID:???.net
映画が、全然期待しないで観に行ったら、それなりに面白かった。
高宮まりをはじめとして女流プロがたくさん出ていた。

550 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 01:26:22.05 ID:???.net
あと鉄壁役の人は、ブサイクだけど演技は上手かった。

551 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 01:42:28.37 ID:???.net
それと3割くらい女性客だった。何で?

あと外国人女性までいた。麻雀分かるのだろうか?

552 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 13:05:36.23 ID:???.net
原作の何処から何処まで映画化してた?

553 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 16:33:29.74 ID:???.net
原作読んだのだいぶん前だから忘れてしまった。
かなり原作とは変えているかもしれない。
とりあえず鉄壁たちが爆岡と出会ってからプロ試験を受けるまで。

554 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 16:38:00.32 ID:???.net
>>553

ということは、続編ありと言うことか??

555 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 18:19:09.41 ID:???.net
なんだそりゃ、まったくの序盤じゃん
本当にそれだけなら1巻目の内容だけだな

556 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 19:07:36.97 ID:???.net
>>554
うん、最後に茶柱と八崎の名前を出して、続編ありをほのめかしてた。
茶柱と八崎は名前が出ただけで、出番は一切無し。
鎌板地は出てきたが。

557 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 13:18:39.02 ID:???.net
>>556
ええ・・・
続編あるのは嬉しいと言えば嬉しいが
そんな長く続かせる企画じゃないだろ
売上悪くて続編作られないとかで終わってしまうんじゃなかろうか

558 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 13:56:59.05 ID:???.net
3部作くらいにしそうな感じ

559 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:40:33.58 ID:???.net
せめて1作目で原作3巻までやれよって思うんだが
爆岡が達人、満強、雀竜王の三冠獲るところまで
それで2作目作れたら原作通り最後に鉄壁が爆岡を倒す、
でいいじゃん

560 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 22:16:29.78 ID:???.net
2時間程度にまとめないといけない映画では、それは難しいんじゃ。

126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200