2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

スパイラル 推理の絆

1 :愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 00:22:27.93 ID:???.net
ないね

2 :愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 11:28:59.71 ID:???.net
語ることあるの?

3 :愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 17:32:06.25 ID:???.net
ずっと気になってて最近全巻購入して読んだけど…なんて言うかモヤモヤ
した終わり方だった

4 :愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 23:29:28.83 ID:???.net
アライヴ読もう

5 :愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 07:41:20.58 ID:???.net
糞ビッチが

6 :愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 17:33:36.58 ID:???.net
女キャラは本編よりアライヴのが好きだったわ

7 :愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 05:35:25.65 ID:???.net
>>6
アライブよりも鋼鉄番長のほうが

8 :愛蔵版名無しさん:2013/02/01(金) 20:50:29.46 ID:???.net
ロリ爆弾の子がかわいかった

9 :愛蔵版名無しさん:2013/02/11(月) 22:28:27.75 ID:JvLMlvir.net
論理の旋律は必ず真実を奏でる

10 :愛蔵版名無しさん:2013/02/12(火) 15:59:47.81 ID:???.net
今月号ガンガンのポスター良いわ

11 :愛蔵版名無しさん:2013/02/12(火) 19:46:00.48 ID:???.net
アライヴは2巻からの方向転換が強引すぎてなあ…
なぜ1巻の路線でやらなかったし

12 :愛蔵版名無しさん:2013/02/13(水) 22:14:10.22 ID:???.net
ほとんど清隆マンセーしかないこの漫画での最後のひよのの「大嫌いです」は気持ちよかった

13 :愛蔵版名無しさん:2013/02/14(木) 20:35:22.24 ID:hsxxqlLk.net
理緒はけいおん!のあずにゃんみたいだった

14 :愛蔵版名無しさん:2013/02/15(金) 00:51:33.67 ID:???.net
>>11
期間空いたし、本編終わった後のアレコレとあったのだろう…
無関係な人間から観たブレチル問題のはずがしっかりと歯車に組み込まれてましたとか…

15 :愛蔵版名無しさん:2013/02/24(日) 18:11:57.42 ID:???.net
>>12
ああそういう意味だったのかあれ

16 :愛蔵版名無しさん:2013/02/27(水) 23:25:35.25 ID:???.net
「お前変な連中に絡まれて死にかけとったな、実はあれ兄のワイが仕向けてんねん」
「完璧超人なワイの弟や、死ぬわけないと信じとったから(笑)ほんまやて(笑)」
「お前ワイと自分比べて卑屈になっとったやん、初恋の女もワイに取られてまだ引きずっとったし(笑)」
「結局成長出来たんやからそれでええやん、まあワイが卑屈になるよう育てたんやけど(笑)」
「みんなから期待されるようになったし前向きになれたやん、万々歳や(笑)あと数年しか生きれんのやけど」
「お前実はまだ未完成な技術でできたワイのクローンやねん、びっくりした?よう似てるやろワイら」
「同じ境遇の友達から聞いてた?ならええんやけど。え?泣いとった?知らんがな(笑)」
「そういやいつもお前を信じてついて来てくれた女の子おるやん?お前こっちに乗り換えたやろ〜(笑)」
「あれもワイのやから返してな(笑)」

17 :愛蔵版名無しさん:2013/02/28(木) 23:50:29.40 ID:Xe9xhZGq.net
「あなたは以前ブレード・チルドレンに関係して鳴海清隆に会っているはずです」
「野原さんを殺そうとして返り討ちにあったっていうのが真相みたいです」
「お前が学園に入学してから清隆が「ハンター」への牽制を緩めたようでもあるがな」

どう見ても清隆が園部を唆して野原を襲わせたとしか思えない
しかもそれで結果的に一般人(宗宮)も殺されたし…
最初の事件もちょうど清隆が失踪した日と同じだから宗宮が巻き込まれたのも清隆が仕組んだ可能性が高い
瑞枝も可菜も可愛いかったのに清隆はなんて勿体無いことを…

18 :愛蔵版名無しさん:2013/03/02(土) 23:54:13.93 ID:???.net
誰も彼も皆清隆の歯車だし

19 :愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 04:31:51.02 ID:oHXDUcLG.net
この作者は最低



青年マンガ誌で書いていたら叩かれまくりだったろう、何あのケツ拭かない終わり方?後付けにも程があるわ。


自分がいろんな小説のネタパクリのくせに小学生相手にいばったバカな後書き書いてんじゃねーよwwwww

20 :愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 05:33:16.11 ID:aKn00fcy.net
テンペストよりアライブアニメ化して欲しかったんだけどなぁ

21 :愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 12:52:55.49 ID:jdkFW66R.net
鳴海清隆ってのを絶対者にしときゃどうにでも出来るっていう糞マンガだな
これって売れたの?

22 :愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 17:36:46.85 ID:/ftMZ4IE.net
>>20
後書きで意見してきた読者にキレてるWW

23 :愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 02:35:55.72 ID:???.net
おー懐かしい、アニメの主題歌が地味に好き
あと作中の「あなた」を悲しませたくなかった、みたいな台詞が凄く印象に残ってるわ

24 :愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 21:07:33.44 ID:ZDF7nISA.net
>>23
アニメは最終回なんかよくできてると思う、ただ声優嫌い。

25 :愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 12:50:48.76 ID:???.net
アニメってカノンのところで終わったんだっけ?

26 :愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 21:59:08.20 ID:???.net
カノンじゃなくてそのあとにオリエピがあって終わり
火澄までちゃんと作り直してくれないかなあ……

27 :愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 12:16:19.36 ID:???.net
アニメから入って原作読みだして途中までは楽しく読んでたのに結末のオチが最悪だった。
何を考えて作者はこんな結末にしたんだろうと呆然としたよ

28 :愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 16:42:04.84 ID:l5g2gfK+.net
(=∩_∩=)コナンや金田一のパクりって言われるのがいやだったんだろーね

29 :愛蔵版名無しさん:2013/04/25(木) 01:26:59.15 ID:???.net
>>27
なにがダメだったの?

30 :愛蔵版名無しさん:2013/04/29(月) 14:05:57.69 ID:???.net
みんな生きてハッピーが良いなんて幼稚なコト言わないですよね

31 :愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 16:56:20.24 ID:M6XZJKrp.net
みんな死んで不幸になるのを背負わされたキャラクターたちは、いい迷惑だねww

32 :愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 20:52:25.75 ID:???.net
ちゃんとひよひよのパンチラを描いて欲しかった

33 :愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 01:02:23.38 ID:???.net
>>31
不幸と同時に歩のおかげで幸福になるための道も持たせてもらっただろ

34 :愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 18:41:53.91 ID:XLC/wcY8.net
>>33
クスクスwww
何人も死んでるわ、作者は主観を押し付けた挙げ句、どのキャラも陶器と化した。

35 :愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 18:43:49.63 ID:XLC/wcY8.net
>>33
そもそも歩のあの設定は後付けなのがミエミエww
ブレードチルドレンも全然物語に必要がない

36 :愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 18:09:50.69 ID:???.net
軌道修正だし

37 :愛蔵版名無しさん:2013/06/26(水) 22:45:50.50 ID:???.net
カノンみたいな戦闘型より財力とピアニストとしての名声を持っている
アイズのようなブレチルの方が覚醒した時の被害が大きそう
亮子は陸上選手、理緒は地雷撤去で名声を得た後スイッチが入ったら危険
初期のブレチルだと小夜子は大企業令嬢だし野原は事故や自殺に見せかけて殺す能力が有る

38 :愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>37
アイズが覚醒したら、本格的にやばそうだよな。

世界への影響力も強いし、教祖的立場になると被害は四桁行きかねない

39 :愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
そういえば野原殺したやつって結局どうなったんだろうな

40 :愛蔵版名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
普通に好きな漫画だわ
あの中二病こじらせた感じがたまらん

41 :愛蔵版名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
大半のブレチルは偽装工作施せる頭持ってるでしょ

42 :愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 00:04:27.27 ID:4gguIODP.net
愛してるよひよの

43 :愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 20:50:38.78 ID:8ZFR23vF.net
結婚しようひよの

44 :愛蔵版名無しさん:2013/10/21(月) 12:37:59.94 ID:tr6IITt9.net
理緒は何故あずにゃんになれなかったのだろうか

45 :愛蔵版名無しさん:2013/10/31(木) 02:17:23.61 ID:umbU0mxg.net
カノンかわいいよカノン

46 :愛蔵版名無しさん:2013/10/31(木) 06:13:33.70 ID:g4j+yqnu.net
ひよのちゅぱぺろ

47 :愛蔵版名無しさん:2013/10/31(木) 08:01:40.53 ID:???.net
コミックス表紙がひよので帯でパンツが隠れてるように見えた巻があった

48 :愛蔵版名無しさん:2013/11/03(日) 02:47:55.82 ID:???.net
カクテルいい曲だよねほんと

49 :愛蔵版名無しさん:2013/11/03(日) 17:36:34.20 ID:9amG3eN+.net
希望峰も好きだ

50 :愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 07:36:57.36 ID:???.net
愛してるよひよの

51 :愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 20:07:05.04 ID:???.net
アニメで歩の作ったカレー食い過ぎたひよのが妊婦みたいでいいね。歩がひよのと人並みの人生送れたらこんな感じかとしみじみするよ。

52 :愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 21:10:30.31 ID:fw1AUafG.net
終わり方が切ないよね。本人にしてはハッピーエンドなんだろうけど

53 :愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 23:23:29.52 ID:???.net
ヒズミの死によって歩が普通の生活送れるようになったと俺は信じてる

54 :愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 23:56:34.70 ID:???.net
連載当時は信じる者の幸福で結局勝ったの理緒じゃね?とかガキの俺は思ってた。清隆も歩みたいな存在信じられてなかったみたいだし。

55 :愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 12:54:35.35 ID:???.net
3巻あたりからは本当に面白い

vs理緒での,電車でドンとかアレルヤとか無茶なところは目につくけどね。

56 :愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 12:55:12.03 ID:???.net
記憶に強いところでは155cmも

57 :愛蔵版名無しさん:2014/01/18(土) 15:08:42.46 ID:???.net
1冊10円だったから買って読んでる

浅月好きだけど、土御門にしか見えねぇ

58 :愛蔵版名無しさん:2014/01/29(水) 20:55:42.68 ID:???.net
ラストで清隆が幸せになるのが嫌
離婚されればよかったのに

59 :愛蔵版名無しさん:2014/02/24(月) 22:51:45.63 ID:???.net
最近全部読んだけどどいつもこいつも不幸に酔ってる感凄いな

60 :愛蔵版名無しさん:2014/02/26(水) 15:00:51.60 ID:???.net
ブレチルは幾人かの暴走はあったが、運命を乗り越え
乗り越えた者たちでそれぞれの人生を送りつつも強固且つクリーンなネットワークを結成し活動中。
清隆は使い倒され続けている。
長生きはできないだろうがそれなりの人生を送れそうな程度は延命できた歩。
30代ぐらいの歩のそばには利発そうな子供が一人。
歩は運命を乗り越えただけでなく、クローンの遺伝子劣化の影響で清隆より造精機能が回復していた。
清隆が得られない子供という宝と未来を手に入れていた。
車椅子に座りながらも家事にピアノに充実した日々の歩。
先はそれほど長くはないが与えられた幸福を噛みしめて日々生きていく。
ちなみに母親は仕事でいつもいないそうだ。

というその後を心の中で捏造した。

61 :愛蔵版名無しさん:2014/03/27(木) 00:33:50.31 ID:???.net
一人で不幸な中笑って過ごして希望を示さなきゃいけないってのがよく分からんかった
ひよのが側にいて、不幸な身でも一人味方がいるだけで幸福になれると示した方が希望になる気がすんだけど
最終話の真ひよのは「ひよの」よりも歩の好みに近い気もしたし

62 :愛蔵版名無しさん:2014/03/27(木) 01:13:20.30 ID:???.net
ブレードチルドレン全員に味方になるだけで幸福を感じさせてくれるような存在が見つかるとは限らない。
それなら下には下がいる、その最下層の鳴海歩は笑っている。
だったら俺にも可能性がある。とブレチルに信じさせなければならない。
そのため、歩は彼らの中の誰よりも孤独で絶望的な状況にいなければ意味がない。
そのなかで笑って生きて、同じく孤独な彼らに希望を与え続ける道を選んだ。
ひよのがそばにいたらその役割を果たすことはできない。
要するに幸福になれる条件のハードルが上がってしまうから。

63 :愛蔵版名無しさん:2014/03/27(木) 02:08:00.24 ID:???.net
そんなもん預けたっけか? と、返すと差し出されたピアスに眉を顰めながら、
そのピアスの片割れをしっかり身に付けてたりするツンデレ歩君に萌え。

64 :愛蔵版名無しさん:2014/03/29(土) 02:05:01.50 ID:???.net
>>62
作中がそういう主張だったのは理解しているよ
しかし笑ってるだけで希望になるってのがスッキリしなくてさ
心からの笑顔ではなく無理して笑ってるだけでは「あいつよりはマシだ」で終始するだろ
ささやかなもので心から笑って幸福だという状況でないと希望とは呼べないんじゃないか?と思ってな
ハードルの事言えばひよのいなくてもピアノ(才能・趣味)側に置くのはおkってのもよく分からん
未来が鬱だというのとは別でスッキリしない主張・解答だな、と
あの漫画はアレを希望だと認識する連中しかいないと納得するしかないのかもしれんけど

65 :愛蔵版名無しさん:2014/03/29(土) 08:36:49.32 ID:???.net
>>64
その「無理してでも笑う」ってのが重要なんじゃないかな
「あいつよりマシだ」だと卑屈なニュアンスが強いから、「あいつが頑張れるんだから俺らも頑張れる」のほうが近かったかもしれない
それが前向きな「希望」という言葉で表されていると考えてる
ハードルについては単純に「ピアノ」だけよりも「ひよの+ピアノ」のほうが幸福度数高いから
まあスッキリしない漫画なことは確か

66 :愛蔵版名無しさん:2014/04/09(水) 23:35:31.13 ID:???.net
>>65
まぁ良く言えばそうではあるけど…
勿論逆も然りなんだけど「ピアノ」外して「ひよの」入れても同じな訳だよな
何か「不幸」にしたって半端になるし「希望」にしたって個人的にはあの歩見て希望を見出せないしで本当にスッキリしない
リオ達よく納得したな…とすら思うけどまぁブルチルが納得すりゃいいのかな

67 :愛蔵版名無しさん:2014/04/12(土) 22:42:25.66 ID:???.net
今更アニメ見てるけど結構作画良いね
OPは手抜きに見えるwけどEDは演出も曲も良いな

68 :愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 01:45:49.99 ID:???.net
清隆はホームレスになって死んで欲しい

69 :愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 22:53:32.49 ID:???.net
悪魔のリドルって漫画アニメにひよのそっくりなキャラが…
あと結って名前のヒロインがいるアニメには歩似のキャラがいたな
似たキャラ書く人ってそのキャラが好きなのだろうか?
それとも影響受けたんだろうか

70 :愛蔵版名無しさん:2014/04/29(火) 20:32:03.27 ID:???.net
>>69
ちょっと読んでくる

71 :愛蔵版名無しさん:2014/04/30(水) 02:29:51.33 ID:???.net
歩言うほど不幸じゃないよな
和田谷とかいう刑事はリスカしてくれたりピアノ聴いてくれる女もいないだろ
あいつの方がかわいそう

72 :愛蔵版名無しさん:2014/05/03(土) 01:21:57.13 ID:???.net
>>70
今深夜にアニメ放送してるよ

スパイラルのひよの別に好きじゃなかったけどリドルのひよのいいかもしれない
にしても見た目まんまひよのなのにタイプ違うのな

73 :愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 09:00:11.69 ID:???.net
>>66
大事な人と暮らすってのはブレードチルドレンにとって一番ハードル高いことなんじゃないかな。
殺人の恐怖がより高まるだろうからね。
それに比べるとピアノは問題にならないと思う。「ブレードチルドレンは何らかの才に秀でる」とも言われてたはず。
それにあくまでブレチルの不幸(殺人の呪い)についての話だからな、和田谷含め一般人の価値観は関係ないんだよ。

ブレチルらにとっては諦めモードの清隆を動かした点の方が大きいのかもね。あいつこそ信仰の対象だし。

74 :愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 17:23:26.76 ID:???.net
ブレチルが懸命に生きるのはいいけど何人普通の犠牲者がでるのやら
普通に全滅ENDじゃダメだったの?清隆もしんでほしかったし

75 :愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 23:21:24.83 ID:???.net
仮に全滅しても、また悪魔が創られて虐殺を始めるかもしれないよね。
ラスボス的立場の造物主について何にもわかってないし接触も交渉もできないのがスパイラル世界の恐ろしいところ。

歩が20歳まで生きられれば、清隆・ヤイバがそうだったように、「信託」によって覚醒する可能性がある。
それこそが真の希望で、それまで耐えることがブレードチルドレンの試練なんじゃないかと勝手に思ってる。

76 :愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 02:35:37.70 ID:???.net
>>75
信託× 神託でした 失礼。

77 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 13:35:50.67 ID:???.net
今更ですがスレ復活おめでとう〜。
スパイラルのスレって真剣な議論が多くて好きだったな〜。

読者がそこまで補足・解釈してやらないといけない作品ってのは、
やっぱり出来が悪いんだ、みたいなことを書いた覚えがあるが、
好きか嫌いかと言えば好きな作品ではある。
ツッコミ所は満載だし、結末にはやっぱり色々納得いかないけどな。

まあそんな中でも、「ひよの」の中の人のキャラが、
それほど「ひよの」のキャラとかけ離れてはいなさそうな所がさりげなく救いだと思った。

あまり出てこないから何とも言えない部分はあるが、
「ひよの」がちょっと大人のお姉さんになったような感じだもんな。

>>16
すっげえワロタ

78 :愛蔵版名無しさん:2014/07/01(火) 19:04:46.55 ID:???.net
ノゲラのVS東部連合に既視感あると思ったら、スパイラルのVSカノン編に似たシチュなんだなコレ
まあ偶然の一致だとは思うけど

79 :愛蔵版名無しさん:2014/07/12(土) 11:43:30.41 ID:eP22pNWa.net
時々作画担当の人がツイッターでイラスト描いてるな
こう今も描いてくれるってのは何か嬉しい

80 :愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 16:50:37.43 ID:???.net
うみねこのコミカライズやってるんだな

81 :愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 18:27:57.47 ID:???.net
去年、水野(作画担当の人)がツイッターで乳談義してたっけ
水野曰く、萌黄は巨乳(意識してるのは彼女だけであとひよの、まどか、雨苗も大きい部類)で、
伊万里と理緒が下位争いだとか

82 :愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 23:33:25.23 ID:pUtu3Dka.net
うみねこは単行本が全然売れてない

83 :愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 23:48:57.92 ID:???.net
うみねこはスローペース過ぎて…

ふと思ったんだが、もしも現人類が全て滅ぼされ世界がブレチルのみになったらどういう世界になるのだろうか
下手にスイッチ入ったら殺人鬼になる性質からして内ゲバになりそう

84 :愛蔵版名無しさん:2014/07/14(月) 02:15:29.61 ID:???.net
ブレチルは新人類で今の人類を滅ぼそうとしてただけだから
たぶんずごい科学の進んだ地球にとってはいい人類になると思う
ただ最初のほうはウィルス一つで絶滅しそうだけど

85 :愛蔵版名無しさん:2014/07/14(月) 08:22:55.53 ID:???.net
まあ遅かれ早かれ現人類が全て滅ぼされブレチルのみの世界になるのは確実だろうしな
それ阻止するとなると、全ブレチルが子供作らないようにするしかなくなる訳だし

そういやブレチルの殺人衝動って同じブレチルにも適用されるんだろうか?
あと>>84みたく最初の方はウイルス一つで絶滅しそうというのも併せて考えると、
下手したら北斗の拳ばりの世紀末な世界になってしまうんじゃ…
知能は高いので外面取り繕う事は出来るから尚更性質が悪い事に

86 :愛蔵版名無しさん:2014/07/14(月) 21:38:41.59 ID:wC1Z/L24.net
水野ツィッター

https://twitter.com/ata_n

87 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 22:03:23.60 ID:???.net
何か清隆って「吐き気を催す邪悪」認定されてるな
まあやってきた事を考えると気持ちも分からんでもないけど

88 :愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 19:03:42.00 ID:QgUJB4sc.net
歩はどう延命しようが神託までは生きられない気がする。もしもの話だけど火澄も。
それぞれの神託もクローン元と同じ時期で。

89 :愛蔵版名無しさん:2014/07/26(土) 03:24:44.90 ID:???.net
yy

90 :愛蔵版名無しさん:2014/07/26(土) 08:42:16.89 ID:???.net
今更ながら思ったのだが、火澄やカノンって所謂ヤンホモとかそういう類なんだろうか?

91 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:21:29.49 ID:???.net
エロゲやってたら理緒に名前と髪型が似てるヒロインがいて、懐かしくなってこれ読み返し始めた

92 :愛蔵版名無しさん:2014/08/12(火) 17:50:01.16 ID:???.net
今日で連載開始から丁度15年が経ったか

93 :愛蔵版名無しさん:2014/09/15(月) 00:29:01.38 ID:???.net
最近久々に読み返した。懐かしいねえ
火澄登場以降の突っ込み所の多さは気になるけど、やっぱ好きな作品だわ

94 :愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 03:48:33.68 ID:WqtvUidN.net
時空転抄ナスカっていうこれまた懐アニを途中まで見てて、
あれこれスパイラルに似てるやんって思ったのは俺だけかな?

清隆と歩の関係が師匠と主人公の関係によく似ている
そして主人公の声優が同じ鈴村さん

95 :愛蔵版名無しさん:2014/11/15(土) 18:10:04.57 ID:???.net
個人的に一番面白かった上に盛り上がったのは理緒との対決かな

84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200