2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆アタゴオル物語★ますむらひろし★9巻目

1 :ヒジリヤマ:2013/03/08(金) 00:46:21.52 ID:xSe68t2L.net
「アタゴオルは猫の森」も完結しましたが、9スレ目いってみましょう。

前スレ
★アタゴオル物語★ますむらひろし★8枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1327074084/

姉妹スレ
★ますむらひろし総合スレ★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1325914952/

519 :愛蔵版名無しさん:2021/11/10(水) 09:50:20.00 ID:???.net
白土三平先生が亡くなりましたが
ギルバルスってカムイとかワタリとかの白土ヒーローから来たキャラなんだろうなあ
と思っている

520 :愛蔵版名無しさん:2021/11/10(水) 12:15:03.99 ID:???.net
増村氏自身、白土三平ファンを公言してて
ああいうアクションをやりたい言うてたな。
その結果が物語のギル対魔女の戦いだと思う。

それ以降、天麩羅がたまにアクションやるけど
玉手箱以降、増村氏の冒険活劇モノって絶望的に面白くない。
アクションは迫力無いし深い物語背景も無いし
どんでん返しのような意外性もない。
有るのは場当たり的な展開だけ。

521 :愛蔵版名無しさん:2021/11/13(土) 17:27:46.08 ID:???.net
戦記物だとキリエラ&外伝のギルドマ戦記が好きだ

522 :愛蔵版名無しさん:2022/01/01(土) 00:14:06.86 ID:???.net
銀河新年!

523 :愛蔵版名無しさん:2022/01/09(日) 15:45:31.29 ID:???.net
>>520
下手にシリアスバトルよりも平常運転のギャグの方がますむら先生向いてると思う

524 :愛蔵版名無しさん:2022/01/22(土) 14:58:37.72 ID:???.net
玉手箱初期のほのぼの感と絵が一番好き

525 :愛蔵版名無しさん:2022/01/29(土) 00:54:30.53 ID:???.net
霧吹が夢の中でサソリと戦う話が何度見ても笑える
あれどうみても先生がドラクエやって思い付いたでしょ

526 :愛蔵版名無しさん:2022/01/29(土) 09:57:01.26 ID:???.net
サッカー見ながら赤旗読みつつ描いてるからしゃーない

527 :愛蔵版名無しさん:2022/01/29(土) 13:59:55.18 ID:???.net
ますむら先生以上に獣人描くの上手い人は居ないと思います
他に日本で描くの上手い人と言えば結城信輝位しか思いつかない

528 :愛蔵版名無しさん:2022/02/10(木) 20:39:31.07 ID:kRBtjEqF.net
君たちの時代は終わったんだよ

529 :愛蔵版名無しさん:2022/02/12(土) 18:39:36.06 ID:???.net
兎街までは勢いあったけどそれ以降は失速した感ある

530 :愛蔵版名無しさん:2022/02/18(金) 17:43:37.04 ID:???.net
まとまった作品として見るならコスモス楽園記ぐらいが丁度良いと思う
アタゴオルは長いぶん絵の変化が大きいし最後の方はグダグダ感がある

まあ今さら新作を描かれても多分失望するだけだから新作には期待しないけれど
ハウスシチューCM位の絵でアタゴオルを深夜かNHKでアニメ化しないだろうか

531 :愛蔵版名無しさん:2022/02/18(金) 18:36:08.61 ID:???.net
あまり話題にならないけど植物女王ピレアって好きだな

532 :愛蔵版名無しさん:2022/02/18(金) 19:38:02.80 ID:???.net
コスモス楽延期は良かったな。
バブル時期ならではの豪華な箔押装丁も良かった。

533 :愛蔵版名無しさん:2022/02/19(土) 16:00:48.44 ID:???.net
>>530
新作なら2017年に出た博物誌(ますむら氏の知人が自費出版しているアタゴオルの総集編)に載ったんだよな
相変わらず安定のギャグ漫画だったけど

534 :愛蔵版名無しさん:2022/02/19(土) 18:54:31.43 ID:???.net
そろそろアタゴオル終わらせてヨネザアド物語のケリつけましょうや先生。
あの絵でね。

535 :愛蔵版名無しさん:2022/02/19(土) 19:35:20.06 ID:???.net
日本で一番獣人描くの上手い漫画家さんなんだからフラッパー以外の色々な雑誌で新作描いて欲しかったね

536 :愛蔵版名無しさん:2022/03/31(木) 01:31:50.62 ID:???.net
先生の絵は80年代の癖を取った90年代前半辺りのヲタ絵って感じだな
もう少し時流に乗ってたらテンプラの首が長くなってたかもしれない

537 :愛蔵版名無しさん:2022/04/09(土) 10:40:01.06 ID:???.net
マンガ全部電子書籍になってないの?

538 :愛蔵版名無しさん:2022/04/09(土) 13:21:34.73 ID:???.net
調べたら結構な作品のKindle版出てるね

539 :愛蔵版名無しさん:2022/04/09(土) 13:23:46.66 ID:???.net
結構な数の作品がKindle化している
だった

540 :愛蔵版名無しさん:2022/04/12(火) 05:59:14.85 ID:YxKpNtIQ.net
https://refind2ch.org/search?q=%E3%81%BE%E3%81%99%E3%82%80%E3%82%89

>>1

541 :愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 20:37:55.03 ID:???.net
日本漫画の海外版コレクターなんだけれど、たまたま調べていたらますむら漫画版「銀河鉄道の夜」のロシア語版が出てたのに気がついた
雰囲気は良さそう

542 :愛蔵版名無しさん:2022/06/10(金) 12:17:44.24 ID:???.net
7/3赤旗より銀河鉄道の夜連載再開

543 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 02:51:38.39 ID:???.net
ギャグセンスは秀でてる方だと思うけど、如何せん先生自身が(猫だけに)天邪鬼過ぎて漫画家としての活動を常に狭めてるのが勿体ないなと思う
『俺のアタゴオルは終わった』なんてネガティブな事言わずにもう少し活動続けて欲しかった

544 :愛蔵版名無しさん:2022/07/07(木) 15:19:44.57 ID:???.net
銀河鉄道の夜とか電子書籍で欲しい
検索すると前の銀河鉄道しかない赤旗連載した方の漫画が欲しいのに

545 :愛蔵版名無しさん:2022/07/16(土) 17:37:44.16 ID:???.net
ますむらひろし展行ってきた。
まだ2日目って事もあるけど
こんなにますむらひろしファンいたのかってくらい老若男女いっぱいいた。
結構マイナーな漫画家だと思うけど
地元って事もあるし
宮沢賢治ファンとかも多いのかな。
展示数多くて回るのに2時間くらいかかった。
ヒデヨシ貯金箱限定100個って書いてたから買ってきた。

546 :愛蔵版名無しさん:2022/07/17(日) 03:22:31.91 ID:???.net
裏山

547 :愛蔵版名無しさん:2022/07/17(日) 12:39:48 ID:???.net
トークショーとかヒデヨシの着ぐるみも来るし
夏休みに親子連れ孫連れで来る人多そう。

548 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 20:56:08.08 ID:???.net
>>545
描いてる漫画は決して知名度高くないけど、凄くブレずに堅実な漫画を描く方だから読者の期待を裏切らない安定のスキルを持ってると思う
兎町とか何度見ても笑えてくる

549 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昔のアタゴオルみたいけど電子書籍に集まらないかな

550 :愛蔵版名無しさん:2023/01/03(火) 13:22:17.92 ID:???.net
ここレス描く人滅多に居ないよな

551 :愛蔵版名無しさん:2023/01/03(火) 14:36:54.08 ID:???.net
5chもかつてよりはだいぶユーザー数減ったからな

552 :愛蔵版名無しさん:2023/01/05(木) 00:14:57.11 ID:???.net
全盛期が80年代のギャグ漫画家だから当時読んでいたファン以外は先生の存在自体知らなさそう

553 :愛蔵版名無しさん:2023/01/05(木) 01:33:32.39 ID:???.net
ギャグ漫画?

554 :愛蔵版名無しさん:2023/01/05(木) 01:50:37.03 ID:???.net
一話完結だし、あの絵からして今で言うケロロ軍曹みたいなものでしょ
霧吹が面白すぎる

555 :愛蔵版名無しさん:2023/01/05(木) 06:31:53.45 ID:???.net
普通にファンタジー漫画だと思うが。

556 :愛蔵版名無しさん:2023/01/05(木) 10:14:02.67 ID:???.net
人によって意見分かれるのか
兎街の文庫版買ってハマったけど、ずっとギャグ漫画して読んでたよ

557 :愛蔵版名無しさん:2023/01/05(木) 12:10:14.16 ID:???.net
ヒデヨシと文太はお笑いだけど作品はファンタジーだね
ヨコハマ買い出し紀行と同系統

558 :愛蔵版名無しさん:2023/01/10(火) 17:23:15.09 ID:???.net
一番万人受けした玉手箱がそんな感じだったな

559 :愛蔵版名無しさん:2023/01/12(木) 09:48:00.45 ID:???.net
玉手箱だけ部数更新してるの謎
過去作読みたいから完全版出して下さい

560 :愛蔵版名無しさん:2023/01/12(木) 13:37:31.18 ID:???.net
ヨネザアド幻想みたいな傑作選じゃなくて物語の1巻から出す完全版

561 :愛蔵版名無しさん:2023/01/12(木) 14:19:59.77 ID:???.net
メディアファクトリーから出てるアタゴオル全10巻とアタゴオルは猫の森全18巻を揃えればいいだけじゃん

562 :愛蔵版名無しさん:2023/01/12(木) 16:27:52.37 ID:???.net
>>561
それがジュンク堂行っても置いてないのですよ・・・・・・

563 :愛蔵版名無しさん:2023/01/12(木) 16:49:47.80 ID:???.net
ジュンク堂で取り寄せしてもらうかネット通販に頼るかすればいいじゃん…

564 :愛蔵版名無しさん:2023/01/13(金) 06:35:31.00 ID:???.net
八王子の展覧会行く人いる?

565 :愛蔵版名無しさん:2023/03/16(木) 23:48:01.56 ID:???.net
行ってきた
原画すごい良かった
印刷された本と違って画材の色彩がとても綺麗だったよ
ホワイト修正がほとんど無いのにびっくりした

566 :愛蔵版名無しさん:2023/10/10(火) 04:51:38.16 ID:JUDODxgb.net
ネコメンの5分版の方でリピート
多分月に再放送

567 :愛蔵版名無しさん:2023/10/22(日) 14:46:19.28 ID:s8zMEbN+.net
先生が描く獣人が好き♡

568 :愛蔵版名無しさん:2024/01/04(木) 10:12:01.18 ID:???.net
銀河新年!

総レス数 568
385 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200