2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スラムダンク総合スレ173【SLAM DUNK】

1 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 22:32:55.88 ID:???.net
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP)http://www.itplanning.co.jp/

単行本:全31巻
完全版:全24巻

※要チェックや!!
★スラムダンク2chの本スレとなります。
★当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメネタもOK。
★次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
★踏み逃げ禁止。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重

wiki
http://www42.atwiki.jp/slumdank/

前スレ
スラムダンク総合スレ172【SLAM DUNK】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1400929208/

2 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 22:35:23.56 ID:???.net
関連スレ
【SLAM DUNK】牧 紳一12【スラムダンク】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1377710417/

3 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 00:23:07.81 ID:???.net
★余談だが作者井上雄彦氏は「唯一」「仙道にだけ」思い入れない

4 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 01:05:41.63 ID:???.net
おーっと、メキシコカメルーン戦が始まったぜー

5 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 01:06:11.97 ID:???.net
山王って名前がいい
イノタケもよくこの地名見つけたな
ファインプレイだと思う

6 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 01:09:05.66 ID:???.net
サッカーはワールドカップで盛り上がってるというのにバスケときたら・・・
やれやれだぜ

7 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 01:12:10.31 ID:???.net
バスケに関しては誰よりも尊敬してるからな深津…
                            byポール

8 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 01:27:44.94 ID:???.net
A組結構面白い組み合わせだな

9 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 02:30:49.25 ID:???.net
山王戦の三井の四点プレイで外野が泣いてるシーンで
記者の中村君も泣いてたのに今更気付いたw

10 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 05:44:19.73 ID:???.net
ロッベン、やべーー!

11 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 11:18:07.04 ID:???.net
オランダにチンチンにされたスペインwww

12 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 12:25:34.54 ID:???.net
サッカー板でやれW杯のときしか盛り上がらないにわかサカ豚が

13 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 12:36:22.61 ID:???.net
バスケが盛り上がることなんてないからな

14 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 13:38:22.15 ID:???.net
まあ、1ヶ月の辛抱や

カシージャス、カワイソス(´・ω・)

15 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 14:05:07.12 ID:???.net
>>5
秋田県庁の住所から拾ってきたんだろ

16 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 14:10:09.64 ID:???.net
サッカーって一点が勝敗を左右すんのに
PKの妥当性ぐらいビデオ判定すりゃいいのにな
あれじゃ演劇部なのか運動部なのかわからんわな

17 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 14:22:00.89 ID:???.net
>>16
ビデオで見ても結局揉めるからな
今回のもどっちとも言えない
肩掴んでたのは事実だし

18 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 14:43:29.73 ID:???.net
>15
そうなんだ?
自分は勝手に溜池山王からとったのかと思ってた。
豊玉も練馬区豊玉からだと。

19 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 16:45:02.56 ID:???.net
東京が世界の全てでーす

20 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 16:55:22.87 ID:???.net
うんうんはっはっはっ

21 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 17:46:50.55 ID:???.net
山王はどう考えても秋田の地名からだと思う
豊玉は練馬かな?豊玉南と豊玉北っていう地名あるし

22 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 17:52:02.51 ID:???.net
大阪代表って浪速とか難波とかそういう名前になりそうなのにな

23 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 17:59:42.72 ID:???.net
大阪と言えばスーパー玉出

24 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 20:25:23.36 ID:???.net
>>5
秋田市立山王中学校は秋田のバスケ強豪校。
同じ名前の中学校は他の都道府県にも幾つもあるけど。

25 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 20:53:08.73 ID:???.net
土屋の一人称て僕なん

26 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 21:28:58.17 ID:???.net
最近スラダンスレも人がいないな
みんなサッカーのほうに行っちゃったか

27 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 21:33:16.21 ID:???.net
優勝は博多だなやっぱり

28 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 21:37:11.39 ID:???.net
>>26
まあこれ以上語ることもないからな
新しい情報とかも特にないし

29 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 23:27:47.70 ID:???.net
サッカーもバスケも興味ない、リアルには

30 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 00:26:36.20 ID:???.net
>>3
次スレでまた貼ったらどうなるか覚悟しとけよ池沼

31 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 00:34:36.98 ID:???.net
アニメの流川で、というかアニメ自体ダメだこりゃと感じたのは
最初に流川と彩子さんが会うシーン

妙に明るいトーンで「ちわす↑」とか言いやがって
あそこはもっと面倒くさそうに「ちわす↓」だろ

32 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 00:41:08.48 ID:???.net
バスケはマジでつまらん
将棋的な面白さがない

33 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 01:55:11.11 ID:???.net
コロンビアもギリシャも大したことないな

こりゃ日本決勝トーナメント1位抜けあるで

34 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 09:59:49.27 ID:???.net
海南戦がスゴすぎて山王戦はあまり感動しなかった

35 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 12:52:40.23 ID:???.net
コートジボワール強いじゃないすか!
やだーーー!

36 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 13:08:55.41 ID:???.net
やっぱ柿谷と遠藤じゃないとやる気出さないんだな

37 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 14:03:14.30 ID:???.net
コロンビアに3戦全勝してもらって
1勝2敗で3チームが並び得失点差で2位を勝ち取る、と

38 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 14:10:39.74 ID:???.net
コロンビアがコートジボワールに負けてくれたら、わかりやすくなるんだがな

ギリシャが全敗って前提なら

39 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 14:12:50.92 ID:???.net
>>37
武里みたいな展望だなw

40 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 14:14:46.09 ID:???.net
>>37
wwwwww

41 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 14:46:41.99 ID:???.net
>>34
海南戦も人気あるよ
山王戦人気7割に次いでだけどw

42 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 14:47:37.62 ID:???.net
サカ豚冷えてるか〜?

43 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 15:34:33.30 ID:???.net
サッカーの話題うぜーと思ってたら
>>39うますぎw

44 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 15:46:11.63 ID:???.net
ん?うまいのは>>39じゃなくて>>37だろ?

45 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 16:02:46.92 ID:???.net
>>37ピョン

46 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 17:52:46.04 ID:???.net
>>16
バスケは両チームあわせて100ゴール前後の中でのフリースローだから
それ1つが決定打にはなりえないんだよな、しかもゴールも1〜3点と幅あるのが上手い所だ
退場だってサッカーほど根本的にゲームをぶっ壊す訳じゃないし
欠陥スポーツとは言うがルール的に妙に整合性取れてる部分はかなり多いと思う

まあそのバスケをやきうスコアにもっていける武藤池上の存在は
バスケを根本から脅かすまさにアンタッチャブルと言えよう

47 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 17:54:13.83 ID:???.net
武里戦法やだやだ

48 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 17:55:18.75 ID:???.net
今の日本は海南に負けてがけっぷちの状態ということか

49 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 18:05:10.47 ID:???.net
牧とかいうアフリカの英雄に負けた状態だな

50 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 18:11:33.55 ID:???.net
ドログバ=藤真

51 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 18:11:51.87 ID:???.net
サッカーあまり詳しくないけど

コロンビア=海南
コートジボワール=陵南
ギリシャ=武里
日本=湘北

こういうことでいいのかね

52 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 18:16:14.48 ID:???.net
海南の前に陵南とやって負けてしまったようなもんだな

53 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 18:18:26.32 ID:???.net
FIFAランク的には陵南と武里逆だけど、
はっきりいってFIFAランクほど信頼できないものはないからおk

54 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 18:50:53.21 ID:???.net
>>51
だったらいいんだけど、日本が武里かもしれん・・・

55 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 19:03:18.50 ID:???.net
ザッケローニ「これで3敗確実だ…」

56 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 19:15:20.95 ID:???.net
アメリカ人が最も好きなアスリート 世論調査 2014年版
http://www.businessinsider.com/michael-jordan-popular-2014-4#!Jaccd

*1位  マイケル・ジョーダン(バスケ)
*2位  ペイトン・マニング(アメフト)
*3位  レブロン・ジェームズ(バスケ)
*4位  コービー・ブライアント(バスケ)
*5位  タイガー・ウッズ(ゴルフ)

57 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 19:15:54.85 ID:???.net
「女子供のスポーツ」「退屈」「多少当たっただけでカードが出て興ざめ」米国でサッカーの人気がない理由★7
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/l50

58 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 19:24:42.59 ID:???.net
>>56
あれだけフットボールが突き抜けてても個人選手の魅力としてはやっぱりバスケ選手のが華あるからなあ

59 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 19:47:58.62 ID:???.net
木暮ががんばれよって交代した後心の声でもう一度頑張れよっていってるとこ泣ける

最後の頑張れ桜木、宮城、流川、三井頑張れ、頑張れ赤木ってとこも

60 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 20:03:21.64 ID:???.net
サッカー選手の中でロナウジーニョだけは認める。
あの驚異的な身体能力と創造性に富んだプレイは「サッカー界のマイケル・ジョーダン」と呼ぶにふさわしい。

61 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 20:04:57.75 ID:???.net
牧も少しタラコ唇ぽい

62 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 20:09:00.36 ID:???.net
デュラントと結婚したい流川オタです

63 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 21:28:56.03 ID:???.net
>>58
そりゃアメリカンに聞いたらそうなるわ

64 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 21:34:46.54 ID:???.net
アメリカ人は自分らがトップに立てない競技に興味ないからなw

65 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 21:36:17.51 ID:???.net
>>64
さすがにスポーツ知ら無すぎ
トップに立てないではなく人気ないわけわかる?

66 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 21:37:55.77 ID:???.net
サカ豚意気消沈wwwwwwww

67 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 21:38:37.05 ID:???.net
ようつべでNBAの凄いプレイ見ると思わず笑っちゃうよね
なにこれ人間業?みたいな

68 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 21:38:50.77 ID:???.net
>>59
こないだ久しぶりに山王戦読み返したらメガネ君関連が一番グッときた
スタメン一人一人に呼びかけるシーンは表情とあいまってホントやばい…

69 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 21:40:28.41 ID:???.net
チョン通の洗脳からはやくとけるといいよね

70 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 21:40:59.66 ID:???.net
これがアメリカでのサッカー選手のイメージ
https://www.youtube.com/watch?v=gHebuF8tNEM




ここまでバカにされるスポーツ選手ってのもスゴイなw

71 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 21:42:37.74 ID:???.net
木暮の「頑張れ赤木…!」の後に赤木が丸ゴリをブロックするんだよな〜
最高

72 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 21:50:09.52 ID:???.net
山王戦の三年いいよな
二年間の回想挟んだ辺りは最高だわ

73 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 21:52:41.32 ID:???.net
>>56
コービーなんて今シーズン活躍してねーだろ
なんで入ってんだ

74 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 21:58:41.00 ID:???.net
>>70
そりゃアメリカンに聞いたらそうなるわ

75 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 22:00:17.33 ID:???.net
サカ豚冷えてるか〜?

76 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 22:01:12.03 ID:???.net
>>73
なら1位にもつっこめよw史上だろ

77 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 22:04:32.32 ID:???.net
こんな風に誰かに必要とされ期待されるのは初めてだったから・・・
からの「ヤマオーは俺が倒す!!!!!!!」


最高

78 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 22:05:46.96 ID:???.net
>>65
アメリカでもバスケは、アメフト野球ほど人気ないで

全然映画になってないやろ

79 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 22:10:31.78 ID:???.net
アメリカにいた俺がおしえてやろう
野球は相撲でローカルの老人と子供に人気
アメフトは男女に人気
バスケは若者から中年に人気

80 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 22:11:29.65 ID:???.net
あ、サッカーを忘れてたな
サッカーてなんだっけ

81 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 22:21:23.87 ID:???.net
>>16
アメ公「何でこんなに退屈で女々しくて何の魅力も無いスポーツなのか」

サッカーがアメリカで受け入れられない理由はこれが大きい
もやしみたいな弱々しいカラダをした選手がぶつかってもないのに
フィールドに転げまわって痛がるお芝居・・・・
そしてしまいにはぶつかってもないのに担架で運ばれる始末・・・・

NFLではどんなに大怪我をしても担架で運ばれるのは恥と考えられていて
骨折していても同僚選手の肩を借りてフィールド外に出る
その結果症状が悪化することもしばしばだった
このことが問題化して最近では車に腰掛けてフィールド外に出るようになった
MLBでは死球をぶつけられても痛がるの恥と考えられている
なので選手は骨折でもしない限り絶対に痛がるそぶりを見せない
NBAでは2mを超える選手が空中でぶつかり合う肉弾戦
NHLでは流血の乱闘が日常茶飯事

アメリカ4大スポーツを比べるとサッカーはとにかく女々しい
女々しいんだよ

82 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 22:48:19.30 ID:???.net
アメリカとかどーでもいいわ

83 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 22:53:14.51 ID:???.net
サッカーがどうでもいい
でも負けてここでも暴れたサカチョンが大人しくなって笑える

84 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 23:00:42.34 ID:???.net
ニワカのくせに笑えるよなあいつ

85 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 23:02:03.27 ID:???.net
>>50
言うと思ってた(笑)
ほんま泥愚婆入ってから別のチームになった

86 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 23:33:26.46 ID:???.net
別に大人しくなってへんで

1ヶ月お付き合いくださいw

87 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 23:38:18.85 ID:???.net
>>79
出た!知ったかw

88 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 23:43:35.80 ID:???.net
>>79
ホッケーは?

89 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 23:43:54.87 ID:???.net
代表ニワカサカ豚のおまえのことか?

90 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 23:44:24.98 ID:???.net
>>87へな

91 :愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 23:58:19.05 ID:???.net
ホッケーは当たり前だけど、1番下や

92 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 00:02:29.86 ID:???.net
それのかなり下いるのがサッカーやけどなw

93 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 00:08:24.37 ID:???.net
おいおいスラムダンクの謎がiPhoneアプリで解明されたときいて光の速さで飛んでぶーりんしてきたのにこの盛り下がりようは・・・

94 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 00:11:55.32 ID:???.net
今日の見所は、アルゼンチンvsボスニア・ヘレツェゴビナやな
ボスニア・ヘレツェゴビナは初出場やけど、プレミア屈指のストライカー、ジェコがおる
番狂わせに期待や

95 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 00:13:32.16 ID:???.net
何やヘレツェゴビナて
ヘルツェゴビナや

96 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 00:18:18.93 ID:???.net
ピョンピョンベシピョン

97 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 00:32:58.51 ID:???.net
>>93
岸本「なんやねんそれ日本語でいうてや」

98 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 04:40:15.41 ID:???.net
ドログバ入ったとたんに別のチームになったなコートジボワール
ドログバ選手兼監督

99 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 12:16:19.98 ID:???.net
ドログバを藤真に例えてるやつしつこいな
何回同じこと言えば気が済むのか

>>50
>>85
>>98

100 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 12:23:19.22 ID:???.net
かーえーでーくーん
あーそーぼー

101 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 12:38:24.05 ID:???.net
やっぱドログバ凄いわ
1人代わっただけで別チーム

例えるなら藤(ry

102 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 15:08:26.41 ID:???.net
でも翔陽は湘北に負けたからな
翔陽がコートジボワール、藤真がドログバというのはちょっと違うかも

103 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 15:34:44.34 ID:???.net
ウサイン・ボルトみたいだったな
役者が違う

104 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 20:51:34.64 ID:???.net
存在感で言えば藤間より牧じゃねーの

105 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 21:04:41.86 ID:???.net
深津をも凌ぐ最強のPG藤巻

106 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 21:05:55.58 ID:???.net
藤巻ってなんだっけ

107 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 21:08:01.22 ID:???.net
ガンバリスト駿

108 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 21:09:29.07 ID:???.net
ああ、黒バスの作者か

109 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 21:11:30.35 ID:???.net
藤真と牧がフュージョンしたのか?>藤巻

110 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 21:14:21.29 ID:???.net
牧と神がフュージョンしたらやばいな
ペネトレイトからの四点プレイで手がつけられなくなる

111 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 21:19:28.41 ID:???.net
四人で抑えればヘーキヘーキ

112 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 21:22:11.93 ID:???.net
>>100
どあほう

113 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 21:22:59.75 ID:???.net
電子書籍化マダーー?

114 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 21:23:03.59 ID:???.net
どあほう金魚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

115 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 21:25:13.91 ID:???.net
イノタケ先生は電子書籍化とか嫌がりそうだな
イメージ的に

116 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 21:37:16.67 ID:???.net
電書で見たいなら、自炊するしかないな

117 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 21:52:30.02 ID:???.net
どあほう金魚てゴロがなにかに似ててケツの穴がむずむずする

118 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 21:53:54.78 ID:???.net
>>117
バタアシ金魚じゃね

119 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 21:58:56.07 ID:???.net
どあほう金魚って何か語感がいいな

120 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 22:00:59.88 ID:???.net
あのムカツク金魚を片手で握りつぶしたい

121 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 22:13:26.94 ID:???.net
剛憲って→ゴウノリ→ゴリって読めないこともないよね
イノタケは意識して付けたかな?

122 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 22:14:57.83 ID:???.net
こじつけすぎんだろw

123 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 22:41:34.76 ID:???.net
剛憲って文武両道みたいな名前で堅苦しい

124 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 22:54:28.94 ID:???.net
河田兄弟の雅史、美紀男ってどことなく優雅な名前で笑う

125 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 23:10:18.08 ID:???.net
母親がまきこだから本当は雅子、美紀子と名付けたかったんだろうな
2人ともデカイ男だったが

126 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 23:28:19.16 ID:???.net
母まきこ

127 :愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 23:32:20.37 ID:???.net
「ま」さし
み「き」お

「こ」!?

128 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 00:09:07.78 ID:???.net
ロナウド=牧
メッシ=仙道
ドログバ=藤真

129 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 00:25:56.77 ID:???.net
ドログバネタいい加減つまらんのやけど

130 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 00:41:35.87 ID:???.net
今海南戦まで読み返してたんだけどこの辺からナレの入れ方にぞくっとするようになってきた

「牧はまだ本調子ではないのでは…!?」とか
「牧フェイクを一つ入れた
その相手は木暮ではなくーーーーーー
赤木だった」
とかたまらん

131 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 00:57:55.04 ID:???.net
前スレで深津のゲームメイクに〜にも言及されてたけどナレーションが巧いよね

132 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:04:44.38 ID:???.net
ドログバ「きっとチームを世界一に導く選手だと思うんだよな」

133 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:05:10.78 ID:???.net
沢北って湘北戦でバンバン点を獲ったりしてる割には、
そこまで強く感じないっていうか…雑魚臭が強いんだよなぁ
牧の方がよっぽど強そうっていうか牧の方が強いんじゃないの?

134 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:09:18.22 ID:???.net
>>131
牧と比べたら深津のナレなんて大して凄く感じなかったな…

135 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:15:28.74 ID:???.net
がけっぷち貼った後の彩子さんの顔がイケメンすぎる

136 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:15:53.99 ID:???.net
牧は深津にチンチンにされてたからショボかったな…

137 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:16:54.30 ID:???.net
スラムダンク最強は間違いなく牧だと思うよ
本来はPGなのにセンターでも赤木以上なんだし

138 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:17:23.22 ID:???.net
>>131
そうそう
画力は勿論だけどそういう表現も巧くなってるのが分かる

139 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:18:30.19 ID:???.net
やってくれるわ!ドログバのやつ
ハハッ!

140 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:18:36.21 ID:???.net
牧はすごい選手だと思っていたが山王戦以後小さく見えた
オフコースじゃないけど
君が小さく見える♪

141 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:19:20.62 ID:???.net
>>136
は?
牧>沢北>>>>>深津だから

142 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:20:39.07 ID:???.net
山王戦は読み返す度に新しい発見がある
1点差まできて深津がおまえら来いって円陣くんだりとか改めて気付かされる魅力的なシーンが万歳である

143 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:21:28.07 ID:???.net
>>140
山王戦では清田のが目立ってたしな
牧は口ポカーンだの顔芸だのが目立ってたw

144 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:22:50.32 ID:???.net
ゴリ抜きの予選流川一人にチンチンにされる牧率いる海南

145 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:23:23.11 ID:???.net
深津って確か宮城と互角くらいだったでしょ?
そんな深津が湘北を一人で圧倒した牧より上な訳ないよ

146 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:26:08.27 ID:???.net
神頼り込みの牧
ゴリ抜きの予選流川に圧倒された海南

147 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:26:29.62 ID:???.net
宮城を含む湘北四人マークでやっと止まる牧>宮城一人に苦戦する深津

148 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:27:08.68 ID:???.net
釣りか真性か判断しかねるなこの牧厨は
沢北以上とかさすがに失笑だが

149 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:28:11.54 ID:???.net
予選流川はおろか予選時のまだまだ素人丸出しの桜木にバスカン与えてダンクかまされるダンプカー()

150 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:29:22.50 ID:???.net
4人マークで止められる牧
流川をとめられなかった海南ファイブ

151 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:29:57.98 ID:???.net
湘北四人マークはそれだけ牧さんすげえ!ってなる結構好きなシーンなんだが
他のメンバーもうちょっと頑張れよとなったw

ドフリーでよし俺によこせ→外れるで
神以外割とこのとき空気だったような

152 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:30:13.11 ID:???.net
牧ってダンクできたっけ?
ゲームだとやってたけど

153 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:30:14.22 ID:???.net
牧は沢北以上に見えるだけで沢北≧牧くらいだと思うよ
ただ深津と牧は間違いなく牧の方が強いんじゃないかな?

154 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:30:26.06 ID:???.net
湘北は試合をすればするほど強くなるから予選のときの海南戦の湘北とインハイのときの山王戦の湘北はまったくの別物と考えた方がいい

155 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:31:15.59 ID:???.net
ゲルマンつえーーー!

156 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:31:21.68 ID:???.net
牧ってペネトレイト馬鹿な記憶しかない
以外は神を忘れてるな?の神頼み

157 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:33:27.78 ID:???.net
>>153
全く見えない
それに沢北はあの流川を手も足もだせないほどチンチンにしてたし
井上の山王3に対する敬意は最後まで崩れなかった

158 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:34:27.38 ID:???.net
>>152
できないし外もない

159 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:35:04.31 ID:???.net
>>156
実際神が得点王だしね

160 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:36:37.24 ID:???.net
シルクな神がいないと海南には楽勝だったのにな

161 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:36:43.98 ID:???.net
海南って牧のワンマンチームなんだよな
他のレギュラーのカバーをされて牧が自由にプレーできない

162 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:37:29.18 ID:???.net
>>156
ぶっちゃけ、PGとしての資質は低いよな。
まあ日本で正統派のPGは少ないけど。
単に小柄なSGみたいな選手が多い。

163 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:37:47.80 ID:???.net
信長とはなんだったのか

164 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:37:50.42 ID:???.net
>>161
ちゃんと対湘北戦と対陵南戦みた?
ワンマン?

165 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:38:10.13 ID:???.net
>>157
パスした流川に翻弄されてたんですがね(^_^;)
流川よりパスが上手い牧なら沢北を翻弄出来るよ

166 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:41:07.41 ID:???.net
>>165
流川よりパスがうまい牧の描写どこ?
少なくとも山王の流川のペネトレイト、ドライブインは牧以上だよ
vs山王DFの流川→三井>>>>>vs予選湘北DFの牧→神なのは素人でもわかるよね?

167 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:42:28.90 ID:???.net
3も多々ある流川≧描写のない牧

168 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:43:18.14 ID:???.net
清田とか武藤みたいな足枷をカバーして全国二位の牧さん

169 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:44:57.52 ID:???.net
その流川が最後まで止められず、OFでも適わないのが沢北
牧が沢北以上とか冗談は顔と年齢だけにしなよ牧ばーさん

170 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:45:42.66 ID:???.net
>>166
三井をちゃっかし上げんな
神以下のカスだろそいつ

171 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:46:35.69 ID:???.net
牧は名シーン、名台詞が少ないから山王に嫉妬してるんじゃね

172 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:47:00.61 ID:???.net
速報 前半:ゲルマン3ー0ポルトガル

こら決勝はオランダドイツやわ

173 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:48:08.64 ID:???.net
牧ばーさんは加齢臭がすさまじい牧キャラスレにこもってマンセーしとけばいい

174 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:49:20.02 ID:???.net
バスケ板ではとうの昔に深津≧牧だと決着がついている

175 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:49:50.25 ID:???.net
>>166
>少なくとも山王の流川のペネトレイト、ドライブインは牧以上だよ

そんな風には見えませんな

176 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:51:11.14 ID:???.net
ポルトガルはそんなに悪いチームじゃない

ドイツは強い

177 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:51:16.21 ID:???.net
まあ海南とか山王相手にボロカスにやられてるんだから当然そうなるわな

178 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:51:26.96 ID:???.net
>>175
ばーさん個人の見える見えないはどうでもいいの
ばーさんには牧が沢北や深津以上に見えるらしいから

179 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:51:48.39 ID:???.net
>>168
武藤さんが足かせとか馬鹿か

180 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:52:58.07 ID:???.net
個人的感情の牧贔屓はキャラスレでやってろ牧ばーさん

181 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:52:58.77 ID:???.net
深津は所詮宮城レベルだろw
3年牧と比べられる強さじゃない

182 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:53:53.75 ID:???.net
>>181
という夢想

183 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:54:28.08 ID:???.net
でも海南は山王に勝った湘北相手に無敗なんだよな
相対的に海南が一番強くなっちゃうな

184 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:55:45.61 ID:???.net
>>168
山王と湘北のいない2位はさすがレベル高いな

185 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:56:06.15 ID:???.net
実際は沢北>牧>>>深津ってトコだろうな

186 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:56:31.78 ID:???.net
>>183
主張がめちゃくちゃ
お前の負けだよ牧厨

187 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:56:56.02 ID:???.net
桜木がゴール下覚えてる山王戦湘北>>>>>>>赤木が怪我してた海南戦湘北

188 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:57:15.14 ID:???.net
河田沢北は桜木流川のラスボス役だからな
深津は牧ごときと比較された雑魚だが

189 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 01:58:33.75 ID:???.net
海南て赤木怪我不在の予選湘北にあのザマなんだなwww

190 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 02:01:06.27 ID:???.net
深津ってどんな選手と組ませても最高のPGなんだよね
牧ってほんと海南の小山の大将が似合ってる
あのチームだからこそ主役になれるそんな選手

191 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 02:01:39.51 ID:???.net
予選と山王戦の桜木って選手としてもまるで別人だわ

192 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 02:03:29.73 ID:???.net
くっさいくっさいばーさんの巣はこちら

【SLAM DUNK】牧 紳一12【スラムダンク】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1377710417/

193 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 02:05:16.06 ID:???.net
桜木がインフレしすぎて海南がチンチンにされちゃうから連載止めたんだろうな
山王戦以上が描けないってことは湘北にチンチンにされる相手しか残ってないってことだし

194 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 02:07:35.94 ID:???.net
>>174
深津VS牧スレ?あれみてたわw
自分が監督ならどっちが欲しいんだよで深津圧勝だったは

195 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 02:15:24.46 ID:???.net
二年時 深津>牧
三年時 牧>>>>>深津

196 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 02:17:19.37 ID:???.net
という妄想

197 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 02:18:51.31 ID:???.net
根拠もかかず不等号ゴリ押しばーさんボケがはじまったの?

198 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 02:26:40.03 ID:???.net
暴れたらこれはってあげてや

【SLAM DUNK】牧 紳一12【スラムダンク】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1377710417/

199 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 05:12:52.00 ID:???.net
牧は深津より強い
これだけは絶対だな

200 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 08:02:05.50 ID:???.net
深津の構えを見ろ、あの宮城より低くしている
あの辺お前らも見習わないとな

↑別に見習う必要なくね?
牧や藤真は普通に守れてたし
低くしても宮城に抜かれたのは深津だけ
身体能力ないからこういう無駄な努力をしないといけない

201 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 09:03:16.28 ID:???.net
神奈川No1ガードは宮城(本人談)

202 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 09:10:45.73 ID:???.net
不人気オカマスポーツでも日本よりマシなアメリカ

203 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 10:23:22.12 ID:???.net
田村「牧に深津か。確かに良いPGだが、俺ほどじゃないな」

204 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 12:25:51.32 ID:???.net
PGの資質としては宮城以下なのが牧だよな

205 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 12:35:22.55 ID:???.net
>>202
なのに日本オカマスポーツでムキになってるカマ蹴りオタ

206 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 13:17:11.12 ID:???.net
>>203
藤真「むっ(顔的に)ライバル……!?」

207 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 14:02:37.68 ID:???.net
完全版ラクガキ藤真は容姿で遊ばれすぎw
イノタケのお人形遊びか

208 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 14:17:51.98 ID:???.net
牧って輪郭がじゃがいもだよね

209 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 15:26:43.74 ID:???.net
優勝旗持った青田の胸の湘北の二文字かっこええな

210 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 15:55:32.21 ID:???.net
むっ
ぐっ
ぬっ?
ふぬ!
ふんぬー!

イノタケイズム語

211 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 16:17:27.90 ID:???.net
ナレーションの巧さの話が出てたけど自分はこれ

そのシュートは
今までよりも高く
美しい弧を描いた

名シーン・名台詞の描写と重なって一層美しい

212 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:20:09.95 ID:???.net
>>211
牧のナレと比べたら三井のナレなんて全然美しく感じないな…

213 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:24:26.87 ID:???.net
134 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2014/06/17(火) 01:09:18.22 ID:???
>>131
牧と比べたら深津のナレなんて大して凄く感じなかったな…

212 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2014/06/17(火) 17:20:09.95 ID:???
>>211
牧のナレと比べたら三井のナレなんて全然美しく感じないな…

214 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:26:14.02 ID:???.net
牧の名台詞「ジイとジジイどっちがマシかな」

ショボッ

215 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:32:04.59 ID:???.net
牧さんは臭そうだよね

216 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:34:47.84 ID:???.net
牧は肌がウンコ色だしな

217 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:38:07.40 ID:???.net
スラムダンクで一番玄人好みで渋くてカッコいいのは牧
唯一牧のスレだけは未だに残ってるから人気も根強い

218 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:45:59.62 ID:???.net
はぁ?牧好きは思いきりミーハーだろ
玄人こそ深津や武藤さんをおす

219 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:46:37.52 ID:???.net
彼氏にしたいで花形とかいう翔陽のモブに負けた10位以内にも入らない牧がなんだって?

220 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:48:14.60 ID:???.net
>>217
あそこ加齢臭きっついババアかメンヘラ依存女ババアしかいないじゃんww
2ちゃんに生息するババア受けってだけで玄人受けとか冗談がすぎるわ

221 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:49:24.91 ID:???.net
>>210
わかる
あと擬音もなんか独特でいい

222 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:52:57.56 ID:???.net
スラムダンクで強そうに描写されてるのって牧だけだよな
あとは似たり寄ったりでちっとも強そうに感じないわな

223 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:54:07.11 ID:???.net
花形はモブじゃない!!!よな?

224 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:55:13.60 ID:???.net
牧好きですけどこいつはどうみても煽りでしかないんでスルーしてやってください

225 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:55:31.24 ID:???.net
分かるわ牧以外は強さの表現のインパクトに欠ける

226 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:56:22.90 ID:???.net
フームと考えつついきついた結論が明日は俺の出来次第だなキラーンとかになるリョーちん流川三井w

227 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:56:58.45 ID:???.net
自演会話までしはじめたな哀れな奴

228 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:57:47.13 ID:???.net
>>222>>224>>225
くせえくせえウンコくせぇよ牧厨

229 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:58:26.23 ID:???.net
ダゴギャ

230 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 18:03:03.97 ID:???.net
>>211
そこは流川の「そんなタマじゃねーよな」からのパスではじまり
あまりにも有名な「静かにしろい」の名台詞で〆る最高のシーン

231 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 18:04:33.77 ID:???.net
流川の最高級のアシストあっての三井のシーンだよな

232 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 18:06:56.34 ID:???.net
牧の初登場の顔やばいwwwww
スカウトにきたおっさんwwwwwwwwww

233 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 18:29:51.61 ID:???.net
>>230
流川のチームメイトへの信頼も読み取れるいいシーンだよな

234 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 19:29:41.71 ID:???.net
おい!おめー教室でビスケットなんか食っていいのかよ!?

うるせーなぁサクサクサクサクサクサクサクサクサク

235 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 20:43:47.33 ID:???.net
>>200
牧は守れてないぞ?

236 :愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 21:06:22.61 ID:???.net
突っ込むのも面倒だから放置してたのにまた暴れるようなまねするなよ

237 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 00:21:00.14 ID:???.net
必死にレスもらおうと足掻いてるから、みんな徹底的にスルーしましょう

238 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 00:27:05.85 ID:???.net
村雨「ぐえへへへへへへへへもっと潰しあえや。そしたら俺がナンバーワンだぜ」

239 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 00:52:48.98 ID:???.net
アメリカのサポーター軍団凄え

誰だよアメリカでサッカー人気ないって言ってたの

http://i.imgur.com/OV7qfwk.jpg

240 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 06:04:38.35 ID:???.net
>>239
アメ公もお祭り好きだからワールドカップだけは大騒ぎしてるだけ
普段のプロリーグはあまり人気ないし

241 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 07:57:28.48 ID:???.net
>>225
武藤さんはそこが凄いんだけどね、本当の実力は誰も知らない

242 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 08:57:36.78 ID:???.net
人気ないサッカーさえ日本以上のアメリカ
顔面サムライブルーなさけな

243 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 09:46:43.61 ID:???.net
>>240
嘘つくな もう平均2万人ぐらい入ってて、Jリーグなんかとっくに抜かれとるやん

http://i.imgur.com/ZxCUVGN.jpg

244 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 15:02:09.53 ID:???.net
アメリカでも野球は人気落ちてるんだよな

245 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 15:22:47.21 ID:???.net
野球はかつて190超えの選手は活躍できないというジンクスがあったが
ダルビッシュの活躍で流れが変わったようだ
去年は高卒ルーキーの藤浪(197)とか大谷(193)も活躍してたし
かつてバスケに行くべき人材がダルビッシュのおかげで野球に流れつつある
日本はバスケでは食っていけないからね

246 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 15:36:19.36 ID:???.net
>>244
落ちてるけどサッカーなんてモーター以下やで?

247 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 16:05:32.65 ID:???.net
>>244
つってもまだバスケの2倍ぐらいの規模

248 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 16:08:04.97 ID:???.net
結局スラムダンクほどの怪物マンガをしても、日本のバスケ人気に火をつけることはできなかった
今後も野球、サッカーの後塵を拝することになるだろう

249 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 19:01:13.64 ID:???.net
>>248
火ィ付けたべや
マイケル・ジョーダン人気と相乗効果で一時すげえバスケブームがあったの知らんのか?

250 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 19:24:38.79 ID:???.net
皮肉にもちうごくのほうが盛り上がったけどな
ヤオミンも出したし十分すぎるな
アジア猿がNBAなど

251 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 19:37:45.56 ID:???.net
サカ豚ざまあw

252 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 19:44:57.84 ID:???.net
強豪校は坊主のイメージがあるという理由で山王は坊主にされたが逆に強そうに見えなかった

253 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 19:54:41.83 ID:???.net
>>252
それ普通に牧とか神奈川陣の方が強そうに感じたもん

254 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 19:58:01.66 ID:???.net
牧は無駄に老けてるから怖そうに見える気の毒な奴

255 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 20:13:42.59 ID:???.net
サカチョンが牧でまた荒らしの自演開始

256 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 20:39:19.36 ID:???.net
まあ描写で見ると圧倒的に神奈川陣より山王のほうが強いんだけどな

257 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 21:07:23.13 ID:???.net
海南監督「山王のゾーンプレスは、相当な準備をしてきたチームでないと破れまい」
清田「ウチのように…ですか?」(ドヤ顔

258 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 21:18:00.64 ID:???.net
>>257
毎年万年同じパターンで負けてるウンコチームの監督のセリフではない

259 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 21:40:59.87 ID:???.net
海南がゾーンプレス破れるとは思えないけどな

260 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 21:43:07.95 ID:???.net
過去三連覇してる山王のゾンプレを今年になるまで対策を見つけられなかった海南って…
高頭は三年間何やってたんだよ
安西は一夜漬けで破ったのに

261 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 21:48:08.38 ID:???.net
持ち駒の質が違う
海南は牧くらいしか動けるのいないじゃん
信長が入ってきたのも最近だし

262 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 21:55:04.53 ID:???.net
湘北もゾーンプレスを破ったとはいえないだろw

263 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 21:56:45.36 ID:???.net
ゾーンプレス破ったからって勝てるとは限らんしな

264 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 22:39:24.15 ID:???.net
>>262
深津沢北をぶち抜いたんだから破ってるだろ
牧は無理だったようだけど

265 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 23:06:47.79 ID:???.net
でも牧ってスラムダンクで一番魅力的なキャラだよな
他のキャラってどこにでもいそうなのばっかじゃん

266 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 23:19:06.59 ID:???.net
湘北>山王
海南>湘北

∴海南>山王

267 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 23:24:34.41 ID:???.net
宮城復帰後の湘北に勝ったのは海南と愛和学院だけw
海南=愛和学院>>>>>山王その他

268 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 23:30:58.03 ID:???.net
りょーちんは体力半端ないね
湘北の中で途中で交代や退場がなかったよね

269 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 23:32:49.23 ID:???.net
海南もゾーンプレスしてなかった?

270 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 23:43:31.33 ID:???.net
陵南もやってたような

271 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 23:46:39.29 ID:???.net
そういえば俺もやってたような

272 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 23:52:39.01 ID:???.net
コービーがブラジルメキシコ戦観に来てたな
サッカー好きなんだな

273 :愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 23:53:38.48 ID:???.net
俺もやってた気がする

274 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 00:37:27.26 ID:???.net
あれだけ大物に描いてた牧を無理矢理小さくして山王凄いみたいな書き方はどうかと思った
深津みたいな身体能力皆無のザコに1対1でスティールとかやり過ぎだわ
せめてダブルチームでスティールにすべき
あと沢北の1人ずつ5人抜くより同時に4人に囲まれる方がよっぽど凄いと思う
安西がそれだけの価値があると認めてるし
なにより山王三強は牧ほど頭が切れるように見えないから凄みを感じない
牧仙道の勝負の方がハイレベルに見える

275 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 01:32:48.20 ID:???.net
Q(急に)R(ロッベンが)K(来たので)

とか書いてたら追いついたw
ケーヒル凄え!

276 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 02:00:31.55 ID:???.net
角田が最強

277 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 02:07:09.93 ID:???.net
>>276
こういう奴のせいでクソスレに

278 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 02:10:01.16 ID:???.net
武藤が最強

279 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 02:19:16.22 ID:???.net
>>265
武藤さんみたいな奴こそ見たことねーよ
黒子は武藤さんのパクりだけどまるで分かっちゃいない

280 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 02:24:59.60 ID:???.net
凄え試合w

やっぱオランダつえーわ

281 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 02:28:13.53 ID:???.net
名明工業って何て読むの?めいみょう?

282 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 02:32:15.55 ID:???.net
めいほう

283 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 02:37:41.86 ID:???.net
ありがとう!

284 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 02:39:15.63 ID:???.net
なぜそこにデヨングがいるんだーっ!

285 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 02:40:03.60 ID:???.net
>>281
こういう奴のせいでクソスレに

286 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 02:53:09.75 ID:???.net
めいほう

287 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 03:52:09.93 ID:???.net
>>286
こいつも同罪

288 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 04:08:35.35 ID:???.net
ほうめい

289 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 04:48:18.16 ID:???.net
>>260
今年より去年のチームの方が強いのに破れるはずねーじゃんあのバカゴリラ(笑)
海南は一応毎年ゾーンプレス対策はしているけど結局いつも体力なくなったところで一気に大差つけられるって感じかな

290 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 04:52:01.96 ID:???.net
ポカ津がポカしまくり選手権で優勝すればいけるいける

291 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 05:01:09.36 ID:???.net
山王はポカ津が牧だったら確実に湘北に勝てただろうに

292 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 05:05:56.95 ID:???.net
潮崎「いや俺の方が良いだろう。俺がいたら湘北なんてプーよ」

293 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 05:55:08.20 ID:???.net
俺はこの漫画の作者に対して一つ言いたい事があるんだが、
牧のライバルの仙道は何度負けても株を落とさないようなキャラだったが
牧は最強&無敵なイメージのある常勝キャラだから負けたら株が落ちてしまう
繊細な常勝高校のキャラだって事を牧に対して忘れちゃいけなかったんだよ
沢北や河田ならまだしも深津如きにしかもましてや1対1でやられさせるなよな
もったいない事をしたもんだ…牧はスラムダンクで一番カッコいいキャラなのに

294 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 06:12:25.28 ID:???.net
>>293だけど牧を使って深津の強さをアピールするくらいなら
湘北戦でもっと深津を凄いキャラとして描いて欲しかったんだよな
得点はたった5点で宮城や流川にも抜かれまくりだと牧が浮かばれない
深津がPG最強って言われてる根拠も牧のスティールだけで湘北戦には無いし

295 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 06:20:10.86 ID:???.net
牧擁護ではないがどんな選手もスティールくらいされるだろうしな
宮城深津の戦いを見てたら牧深津どっちが上だろうとそう差がないのは間違いないんだし、そんな感じで実力が拮抗してたらなおさら

恐らく深津の方が上だろうが彼は宮城に抜かれた場面があるのと同じ

296 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 08:38:34.76 ID:???.net
どこが優勝したんだろう

297 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 11:51:30.52 ID:???.net
第4シードの 博多じゃないかと

298 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 11:53:00.71 ID:???.net
第4シードは海南だよ
博多は第3シード

299 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 12:43:42.37 ID:???.net
深津≧牧^^

300 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 12:44:36.05 ID:???.net
夜中に連投いつものニートセンチュウが牧age^^
牧ageないと仙道も一緒に下がっちゃうからな^^

301 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 12:51:57.67 ID:KWZd6X+b.net
>>274
囲まれてなにもできない牧がなんだって?
困ったら神頼みの牧チョンw
〜にみえないとか牧のほうがすごいとか長文のわりに毎回漠然としたイチャモンつけてるだけで
まともな根拠を提示していない
全部主観の「おまそう」なんだがw
そしてお前は毎回牧と仙道をセットで上げてるんだがババアはどっちが本命なんだ?

302 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 12:58:42.45 ID:???.net
牧厨はまずりょーちんを過少評価しすぎてるのが気になる
りょーちんは牧よりPGとして上に位置したと思っていい

303 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 13:10:24.69 ID:???.net
つまり牧>宮城>深津ってことか

304 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 13:12:43.98 ID:???.net
>>302
深津にはさすがに劣るけどPGの資質としては宮城のが上だよな
牧、あいつなんでPGやねん

305 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 13:56:11.72 ID:???.net
>>302
それは流石に宮城が深津と相性良かっただけだろ

306 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 14:00:42.21 ID:???.net
>>300
いや仙道は利用されてるだけ
今回はニート牧厨だろうな

307 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 14:04:33.77 ID:???.net
結局戦術森重に敵わないんだから、ポジションなんかどうでもいいわ

308 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 14:06:30.79 ID:???.net
無敵艦隊の陥落は早かったな

また無敵艦隊()時代に戻るのか

309 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 14:33:47.34 ID:???.net
無敵ポカ津くん
ポカしまくりで見事無敵山王を敗戦に導く

310 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 17:54:53.32 ID:???.net
そういやニート三○厨最近見ないな

311 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 18:07:45.61 ID:???.net
マキガーフカツガー

312 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 18:10:09.27 ID:???.net
ポカ津が牧だったら山王を勝利に導いていた
よって牧>ポカ津は確定している

313 :名無しかわいいよ名無し:2014/06/19(木) 20:16:50.03 ID:???.net
>>293
>深津如きにしかもましてや1対1でやられさせるなよな
PGで相対しただけでこの言われよう・・・

314 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 20:26:08.16 ID:???.net
>>293
仙道は牧のライバルでもなんでもないし
チームを全国へ導けなかった時点で仙道の株なんて一銭の価値もない

315 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 20:38:08.66 ID:???.net
PGとしての価値なんて伊藤が最高であとは団子だしな

316 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 21:08:19.12 ID:???.net
牧ってショボかったんだね
だって正統派PGであるポカ津に一度抜いたのに取り返されるぐらいのショボさ

317 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 21:10:57.32 ID:???.net
宮城気を付けろ
相手が行けるって思う時に仕事するのが深津だ(まき)

このセリフがすべてを物語る

318 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 21:14:09.06 ID:???.net
牧って池上にすらとられてるじゃん

319 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 21:23:16.65 ID:???.net
深津は宮城なんかに抜かれてるし湘北がいけるって時にインテンショナル与えるとかw
やっぱ牧と深津は互角だは

320 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 21:25:24.80 ID:???.net
牧厨はまずりょーちんを過少評価しすぎてるのが気になる

321 :深津最高!:2014/06/19(木) 21:30:57.55 ID:???.net
ん?牧が一番好きだが深津が最強、牧宮城はそれに続くPGだと思ってるが

322 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 21:33:21.55 ID:???.net
>>314
牧はその仙道とPG対決で互角って認めちゃったからな

323 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 21:40:27.29 ID:???.net
>>321
ワロタw

324 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 21:43:05.72 ID:???.net
宮城ってそんなに強くないだろ
牧どころか藤真以下だと思うんだけど
深津が牧より格上のPGなのは同意するけど

325 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 21:45:32.87 ID:???.net
強さ議論スレでやれよ

326 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 21:57:10.49 ID:???.net
強さ議論スレでは上位はこれで確定してるらしい
これで確定した後はほとんど誰もいなくなってしまった

S 沢北 河田 森重
A 深津 流川
B 牧 仙道 諸星 土屋
C 南 藤真 松本 御子柴

沢北・・・大学でも1on1で勝てるのがいない
河田・・・大学ベスト3センター
森重・・・ワンマンチームなのに優勝、御子柴が廃人になるレベル
深津・・・日本オールスターに圧勝の主将、全国優勝のPG
流川・・・諸星曰く沢北と同等

S 大学最上位クラス
A 優勝校のエースクラス
B 県NO.1クラス
C 予選二位通過高校のエースクラス

327 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 22:00:20.40 ID:???.net
主人公がランキングのSかAに入らない少年漫画って

328 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 22:01:01.67 ID:???.net
>>326
だから赤木を御子柴の横に入れろよ

329 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 22:11:43.47 ID:???.net
流川≧沢北
桜木≧河田
三井≧松本
宮城≧深津
赤木>ミキオ

330 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 22:42:07.69 ID:???.net
河田>赤木
沢北>流川
深津>宮城
野辺≒桜木
松本≒三井

331 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 22:45:10.67 ID:???.net
三浦台の内藤って森重以上のポテンシャルの持ち主だと思う

332 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 22:51:49.13 ID:???.net
ぶっちゃけ三井はディフェンスでもスクリーンでも
全部周りに介護してもらってたから神でも代わりは務まる

333 :愛蔵版名無しさん:2014/06/19(木) 22:59:22.02 ID:???.net
>>331
兄織は全てくそ
金髪のマイケル、バスケット部の小田君その他もろもろ

334 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 00:01:33.77 ID:6CtQIAiP.net
「明日オヤジに聞いてみよう…」

このシーン大好きなんだけど、あまり名シーンとして取り上げられなくて悲しい

335 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 00:29:51.77 ID:???.net
そこは作者も好きなシーン

336 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 00:45:55.87 ID:???.net
牧レベルが3人いる山王ってインフレしすぎだと思う

深津→宮城と相性最悪でした
沢北→ムラがあってサボタージュ
河田→弟のお守り
松本→三井の電波にやられ要介護の三井より足が遅くなる
野辺→ジャンプ力低すぎ

普通なら50点いや70点は差をつけてボコボコに出来るスペックなのに手加減させすぎだわ

337 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 00:54:22.90 ID:???.net
控えの層も厚い、代えても上手くやるだろう

本来なら控え層のゾンプレでも湘北をボコボコに出来るレベル
控えごときに主人公チームがケチョンケチョンにされる場面も見てみたかった

338 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 01:19:13.22 ID:???.net
ドログバー!早く来てくれーっ!

339 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 01:23:59.15 ID:???.net
コートジの勝利>>>>>>>>>サポーターの声援

コートジの勝利こそ今の日本代表の一番の励みになる

340 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 02:55:12.02 ID:???.net
日本オワタ

341 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 03:01:43.84 ID:???.net
コロンビアは3戦全勝で来るだろう
コロンビア戦は捨てる!
うちの狙いは2位出場だ
1勝2敗で3チームが並び、得失点差で2位をもぎとる!
そのためにこのギリシャ戦、できるだけ点差をつけて勝つんだ!

342 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 03:06:38.64 ID:???.net
コロ 6 5 1 +4
コー 3 3 3 0
日本 0 1 2 -1
ギリ 0 0 3 -3

日本2連勝+コートジ勝利で3チームが2勝1負で並ぶけど得失点差で一番不利
日本がギリシャに勝ってコートジがギリシャに負ければ3チームが1勝2敗で並ぶ

343 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 03:11:18.19 ID:???.net
コートジがギリシャに負けることはないし日本がコロンビアに勝てるとも思えないから
コロンビア全勝、コートジ2勝1敗で予選通過
日本は無理っぽいな

344 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 03:17:04.83 ID:???.net
まあ何があるかわからんのもW杯だ

おまえら早起きしろよ

345 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 06:29:45.17 ID:???.net
深津とかw
シオ以下のガードだろあいつ
そんな奴より湘北の安田って奴の方が上だし最強だわ

346 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 06:40:18.25 ID:???.net
史上最強深津神を侮辱とはトホホホホホ
お前ら嫉妬にもほどがある

347 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 06:58:00.70 ID:???.net
速報:大久保スタメン

348 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 06:59:43.40 ID:???.net
速報:三浦台敗れる

349 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 07:19:22.72 ID:???.net
やはり武里構想にかけるしかないのか

350 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 07:21:53.61 ID:???.net
宮城はいいPGだぜ

351 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 11:59:12.29 ID:???.net
深津>宮城>牧

352 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 12:02:09.25 ID:???.net
海南と翔陽が戦ったらどっちが強いの?
vsショウホクの結果だけを見れば海南の方が上だけど、海南はリバウンドを含む高さで対抗出来そうも無いし、牧のペネトレイトも藤間のマンツーとデカブツ達のゾーンでかなり封じられそうだし。
あとは神の3Pを長谷川が止められれば翔陽の勝ちでは?
(宮益は体格が違いすぎるので出ない)

353 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 12:05:50.51 ID:???.net
牧>深津>宮城>牧>深津>宮城>

354 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 12:26:31.55 ID:???.net
深津>宮城>牧>深津>宮城>牧

355 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 12:28:47.73 ID:???.net
潮崎>深津

356 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 13:44:32.68 ID:???.net
牧も深津もどうでもいい
PGとしては植草以下なんだから低いレベルでどっちが上とか言っても無意味

357 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 15:26:22.88 ID:???.net
コロンビアは海南か
日本は武里だな

358 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 16:11:14.80 ID:???.net
武里って馬鹿じゃないの?って思ってたけど日本代表が同じ状況なの見たらマトモな考えだったんだなと納得した

359 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 16:25:56.87 ID:???.net
監督が「海南戦は捨てる!」って言い切ってしまうのが面白かった
もうちょっと他に言い方ないのかよw

360 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 16:50:28.88 ID:???.net
僕は小学生です
ミニバスをやっています
僕はスラムダンクをお父さんの影響でスラムダンクを読みました。
5回以上はスラムダンクを読んでます。
僕はスラムダンクが日本代表だったとしたらば、流川、赤木、仙道、牧、神、南、深津、河田、沢北、森重を選出したいと思いました。
僕がお手本にしたい選手は沢北か南だとお思いました

361 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 16:53:22.62 ID:???.net
コロンビアも武里戦の海南みたいに戦力温存で2軍だしてくるのかな

362 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 17:23:56.74 ID:???.net
ブラジル 山王 オランダ 名朋 フランス 海南
メキシコ 愛和 コロンビア 大栄
コートジボワール 豊玉
三浦台 日本

363 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 17:26:26.68 ID:???.net
スペイン人は1ヶ月ぐらい働きたくないだろうな

364 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 17:28:04.80 ID:???.net
これがスラムダンクのような漫画だったら湘北が山王に勝ったように日本もコロンビアに勝てるんだが現実はそうはいかない

365 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 20:19:11.37 ID:???.net
湘北>山王
海南>湘北

∴海南>山王

366 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 21:52:12.93 ID:???.net
何でやめるねんザックさん
俺らせっかく日本代表入ってこれからやのに
何でや(本田)
勝てば官軍やゆうてな
はじめてワールドカップ本戦に出場した時はわしのやり方は絶賛された

でもワールドカップ本戦が当たり前になってくると今度は何で本戦にかてへんのやというてくるもんが出てきた(ザック)
当たり前やて
アジア一位かてすごいことですやん(本田)
はたから見とるだけの人間はすぐなれてくるもんや
ワールドカップ優勝せな納得せえへんのや
じじいはいささか疲れたわ
いや世界一になってら次は二連覇や
一度でもタイトル失ったらまた、、、、(ザック)

367 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 21:54:19.48 ID:???.net
こうしてみると、あの監督の苦労がよくわかるなw

368 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 22:07:34.32 ID:???.net
本田 岸本(ビッグマウス)
香川 矢嶋(強豪校にいる空気選手)
長友 武藤さん(スタミナお化け)
ザキオカ (ハゲ)
大迫 岩田(なにしにきたの?)
内田 藤真(イケメン)
大久保 深津(地味に良いプレイ連発)
吉田 野辺(でかい)
川島 赤木(守護神)

369 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 22:15:41.56 ID:???.net
>>365
愛和>湘北
愛和>山王

海南>愛和>湘北>山王

370 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 22:16:04.61 ID:???.net
岸本「俺ら豊玉は山王に勝った湘北を苦しめたんや、どうやすごいやろ?」

371 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 22:19:10.69 ID:???.net
湘北が強豪校を倒せば倒すほどその湘北に無敗の海南の株が上がる

372 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 22:20:37.25 ID:???.net
ゴール下すら入らなかった桜木といい勝負してた時点で桜木が成長するたびに株は下がっていく一方

373 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 22:37:10.42 ID:???.net
>>350
宮城は3年になったら神奈川NO.1ポイントガードになっているのはほぼ間違いないよね
仙道はともかく伊藤や植草や越野や清田より上だろうから

374 :愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 22:43:37.17 ID:???.net
今年の山王
去年の山王
━━━━━━壁━━━━━━
去年の海南 魚住覚醒陵南
今年の海南 魚住無しの陵南 豊玉
翔陽
去年の翔陽 去年の豊玉
去年の陵南

375 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 06:45:49.58 ID:???.net
そう言えば武藤と御子柴と金平と昔の翔北のキャプテンは似てるよね

376 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 12:04:45.43 ID:???.net
湘北>山王
愛和>湘北
海南>愛和
博多>海南

博多>海南>愛和>湘北>山王

377 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 12:08:22.43 ID:???.net
PG対決
ポール>深津

378 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 12:48:52.87 ID:???.net
不等号並べるだけなら馬鹿でもできるといういい見本だな

379 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 12:50:16.17 ID:???.net
だな、本当にPG対決なら
丸男>深津
だし

380 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 16:02:43.43 ID:???.net
沢北 大学でも敵う選手はいないかも
杉山 全日本代表
河田 大学含めセンター三銃士

牧 神奈川No.1
仙道 牧と並ぶ実力者
諸星 牧の永遠のライバル

南 ベスト8のエース
藤真 イケメン
赤木 高校No.2センター

岸本 ダブルエースの一角
神 ピュアシューター
魚住 赤木のライバル

381 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 16:04:53.78 ID:???.net
赤木は高校3センターだよ
河田と森重がいる限りはね

382 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 16:12:58.01 ID:???.net
花形「俺はアカギなんぞには負けておらんぞ」

383 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 20:14:23.83 ID:???.net
>>381
ナンバー3にもなれないと思う
全国をなめるな

384 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 20:21:44.70 ID:???.net
花形は桜木に調子狂わされただけだからな
メガネも割られたし
赤木は桜木がリバウンドで取ったボールを横取りしてごっつぁんゴールしてただけ

385 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 20:31:44.41 ID:???.net
花形の視力が気になるな・・・

あと花形以外の長身二人はあんま役に立たなかったね

386 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 20:57:54.70 ID:???.net
永野「予選で流川を一番抑えたのは俺」

387 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 21:00:49.21 ID:???.net
流川が描写上で得点を取りまくったのは
海南 >陵南 >翔陽 >山王
つまり沢北の次にディフェンスのいい永野さんや

388 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 21:13:04.76 ID:???.net
ドラゴンボールでいうと

フリーザ 牧 仙道
ギニュー 藤真
リクーム 永野
ナッパ 魚住
ピッコロ大魔王 花形
盗賊ヤムチャ 長谷川
戦闘力5の農夫 植草
カエル 越野

389 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 21:32:41.56 ID:???.net
ないない
例え話はすべて大外れ

390 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 21:58:01.95 ID:???.net
誰か黒子で例えて

  ↓

391 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 22:01:44.32 ID:???.net
ジョジョだとこういう話は面白いし盛り上がるのに、スラダンだとこのクソっぷり

392 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 22:11:29.03 ID:???.net
牧=青峰

393 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 23:45:26.50 ID:???.net
黒子=シオ

394 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 23:45:43.70 ID:???.net
何で山王戦で流川がパスしたら清田とか驚いてんの?
神奈川でもパスしまくってたじゃん

395 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 23:45:56.49 ID:???.net
黒子=武藤

396 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 23:46:33.61 ID:???.net
紫原=森重

397 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 23:47:09.30 ID:???.net
緑間=宮益

398 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 23:48:16.07 ID:???.net
海南=帝光

399 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 00:50:34.53 ID:???.net
黒子に例えていただきありがとうございました。
多少スラムダンクへの理解が深まりました
やはりここにも黒子のファンが多いんですね

400 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 01:04:37.84 ID:???.net
>>394
沢北(予選では仙道)とのガチンコ1on1の場面で自らパスってのはなくないか?
ガンガン仕掛けて行ってたし

401 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 01:46:12.45 ID:???.net
質問なんですが、最終巻のカバーでメガネ君と流川の下にいる人って誰でしたっけ?

402 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 01:47:36.68 ID:???.net
今見て見たんですが、こんな人いましたっけ?

403 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 02:18:32.28 ID:???.net
1巻から読み直してこい

404 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 02:26:49.48 ID:???.net
>>401
流川は一番左端にいてメガネ君は右の方にいるわけだが

405 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 02:34:29.40 ID:???.net
>>401
宮城

406 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 02:47:54.35 ID:???.net
流川の下は潮崎、三井の下は桑田

407 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 02:52:15.80 ID:???.net
何この真ん中のブス
部外者じゃね?

408 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 02:52:51.94 ID:???.net
メッシきたーーー!イランおしい!

409 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 03:08:37.18 ID:???.net
発売日に最終巻買いに行ったが最初どこにあるのか気づかなかった
最新刊コーナーにあるはずだが見つけられなかった
というのも背表紙がいつもと違うし(誰?この目?みたいな)表紙の絵も変なタッチの絵だったからだ
俺のスラムダンクの表紙がゴミみたいな絵で本当に本物なのかと疑ったわ
何で最終巻をあんなキモいぶち抜きの絵にしたんだろう
凄いがっかりして買って帰ったよ

410 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 04:07:23.74 ID:???.net
>>400
いやパスしてるぞ
作者が忘れてるだけで

411 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 04:13:35.22 ID:???.net
ヒントは単行本19巻の137ページ

412 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 04:46:32.54 ID:???.net
>>388
面白く無さすぎて笑う事すらできない

413 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 07:15:34.30 ID:???.net
>>390おう
黒子=大楠のうんこ
青峰=大楠のうんこ
緑間=大楠のうんこ
紫原=大楠のうんこ

414 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 07:16:11.32 ID:???.net
帝光=大楠ん家のうんこ

415 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 07:17:10.63 ID:???.net
黒子に例えていただきありがとうございました。
多少スラムダンクへの理解が深まりました
やはりここにも黒子のファンが多いんですね

416 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 08:33:33.60 ID:???.net
喩えはやってるヤツが自己満足してるだけでつまらないパターンしかない

417 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 14:35:26.82 ID:???.net
ていうか、いつもの自演だし

418 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 15:35:36.78 ID:???.net
ちんちんなめなめ

419 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 19:31:13.47 ID:hy/bwsgW.net
>>409
来期湘北の主要メンバーを中心に
持ってきたんやろね

420 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 19:55:17.96 ID:???.net
どっちにせよ流川のパスは
「あいつがパスするとは珍しいな」くらいの反応でよかったものを

天上天下唯我独尊〜とかオーバーな表現のせいでおかしなことになった

421 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 21:44:26.95 ID:???.net
>>411
あれはシュートだったんだよ

422 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 00:10:43.96 ID:???.net
練習試合の最初のゴールも流川のパスから赤木なんだよな

423 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 00:30:06.41 ID:???.net
そういや部活内の練習試合では桜木にパスしてたな
あれは決めろっていうかリターンするかと思ってたけど

こう考えるとエース対決以外だと結構やってるなあ

424 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 00:36:11.66 ID:???.net
>>422
あれはムカつく仙道へのお返しだから
山王戦のとは意味が違うと思う

425 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 00:54:27.45 ID:???.net
予選試合でも流川は前半二回、後半一回パスしてる

426 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 01:03:23.04 ID:???.net
流川はエース対決でもそれ以外でも何度もパスしてるのに
初めてパスしたみたいな反応してたのは読んでびっくりしたわ

427 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 01:06:46.64 ID:???.net
まあ流川にパスしないイメージはないなぁ
パスしないんじゃなく、行ける時は自分で行くイメージ

428 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 01:17:05.33 ID:???.net
仕方なくパスすることもあるけど1人よがりなプレイが多いイメージしかない

429 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 01:17:44.58 ID:???.net
桜木乙

430 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 01:20:32.23 ID:???.net
みんな流川がガンガン攻めてくれること期待してるし、それを頼りにもしてるからな

431 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 01:22:29.44 ID:???.net
それが彼のメインの役割だしな
流川の攻め方がダメならゴリや監督が止めるだろうし

432 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 01:33:14.92 ID:???.net
陵南戦で桜木のフリースロー外れる→流川がリバウンド→突っ込んでゴリにパス→ゴリらダンク
とかあるけど、これも足のケガが気になるゴリがちゃんと復活できてるか確認する意味のパスでしかないんだよな
流川の予選のパスってこんな気を使ったようなパスばっか
別に周りを生かそうって感じには見えない

433 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 01:37:18.71 ID:???.net
>>432
山王戦の後半も自分の攻撃(沢北を惑わす)為のパスで、別に周りを活かそうとしていたわけではない。

434 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 01:41:29.20 ID:???.net
パス出すよりも自分で行くほうが点とれる可能性が高い(と思える)バスケット人生だったんでしょう
今までは

435 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 01:45:52.84 ID:???.net
実際そうだったしな

436 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 01:50:38.88 ID:???.net
谷沢の話見ると沢北も流川もアメリカで失敗するイメージしかない

437 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 02:06:09.78 ID:???.net
若さを考えたら通用する可能性なら低いにしてもゼロではないかな
活躍となるとさすがに厳しいだろう

魚住よりデカくて牧よりフィジカル強くて沢北や河田兄より技術あって桜木より身体能力ある連中ばかりだからなぁ

438 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 02:16:13.08 ID:???.net
そういえば『技が増えてやがる』のときのあれ、いつかアイバーソンもかましてたな

439 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 02:23:26.58 ID:???.net
微妙にドリブルが違った気も

440 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 02:35:04.79 ID:???.net
「おっきくてウマイんです」

441 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 02:51:43.16 ID:???.net
立場上要チェックやの姉貴に突っ込まれるのは仕方ないが、単純かつ適切な一言だよな

442 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 06:10:10.30 ID:???.net
>>436-437
サイズ的に大人のプロレベルになったらPGしか無いんだが、どっちもその適性は低そうだしな。
現実の今の日本の高校生だと、2m近くあっても将来はSGやSFになるであろう事を前提に
鍛えてる選手も増えてるが。

443 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 07:08:02.11 ID:???.net
>>436
自分より強い相手が欲しい沢北は、アメリカに渡っただけで成功だろう。
上手くなりたい流川は指導者に恵まれず谷沢の二の舞だろうが。

444 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 08:57:55.46 ID:???.net
193センチのウェイドが活躍出来るNBA

445 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 10:11:08.40 ID:???.net
特殊な例だがボーグスなんて俺より小さかった

446 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 10:17:54.81 ID:???.net
>>444
日本のバスケは大人の日本代表が欧州の強豪国の高校生年代の代表に負けるレベル。
一応日本人で唯一NBA選手になった田臥勇太も、お試し感覚で獲っただけであっという間にクビ。
その後で野球で言えばMLBの下のマイナーリーグに相当するDリーグで3年ほどやってたけど、
そこでもほぼ控え選手だった。

447 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 10:19:49.93 ID:???.net
ペレやマラドーナやジーコやロマーリオやメッシくらいの身長の日本人サッカー選手は
幾らでもいるけど、彼らと比較出来るような選手は一人も存在しない。

448 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 11:51:11.53 ID:???.net
身長のせいと言うけどそもそも日本の選手は上手さが足りてないからな
田臥くらいのチビでも田臥より上手いし

449 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 12:20:52.05 ID:???.net
田臥よりデカくても田臥より上手いしな

450 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 12:51:03.92 ID:???.net
ややこしや〜

451 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 13:03:48.41 ID:???.net
安西先生が「あきらめたらそこで試合終了ですよ」っていってたけど
桜木と流川が来るまで安西先生は湘北バスケ部をあきらめて放置してたよね

452 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 13:10:17.17 ID:???.net
なぜ放置してたと思うんだい

453 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 13:16:19.14 ID:???.net
おーう、やっとるかーって来てたよな

454 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 13:19:46.94 ID:???.net
やっぱNBAで活躍するのは深津しか居ないわ

455 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 13:22:37.40 ID:???.net
宮城の身体能力
森重のサイズ
神のスリーポイント
これならNBAいけるわ

456 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 13:23:47.30 ID:???.net
黒人には勝てん

猫がどうがんばっても、虎には勝てん

457 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 13:31:47.11 ID:???.net
PGだな

458 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 13:47:33.24 ID:???.net
>>455
そんな奴がいても
そいつらさん人がかりでも
深津には勝てない

459 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 14:59:14.51 ID:???.net
桜木はあのまま身長伸びてもNBAじゃPGか良くてSGが被るコンボガードくらいの体格でしか無いからアメリカの話まで進んだら詰んでる。

460 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:04:10.87 ID:???.net
そもそもスラムダンクは日本の高校の話で、NBAなんて何の関係もないだろ。
別に選手達もデッカい夢として目指してる訳でもないし。

461 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:05:52.48 ID:???.net
舞台は大学だろ

462 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:07:52.67 ID:???.net
>>459
桜木が1番とか冗談だろ?

463 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:09:44.63 ID:???.net
>>459
PGは高度なコミュニケーション能力が必要で、アメリカでやるなら当然英語は必須。
あとアメリカの学校はあんまり学業の成績が悪いと部活を退部させられる。
桜木も流川も論外だろうな。

464 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:12:53.44 ID:???.net
>>400
仙道はショボいから抜けるけど沢北は無理だからね

465 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:16:10.68 ID:???.net
沢北は無理だからね(ウンコキリリッ

??「居た沢北並のドライブ」

466 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:16:51.61 ID:???.net
剣山頭おちつけよ

467 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:17:49.49 ID:???.net
いや仙道も沢北もショボいといってるだけ

468 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:18:09.60 ID:???.net
森重と流川あたりが一番モデルの選手意識したキャラだよな
こいつらが劣化シャック劣化ジョーダンな時点で先が見えてる

469 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:18:14.48 ID:???.net
流川比較だとどれだけ仙道が中ボス程度だったか思い知らされるよな^^

470 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:19:02.16 ID:???.net
>>465
それは序盤
それ以降は布石をうつまで抜けてない

471 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:19:09.68 ID:???.net
沢北「我ら無敵の!」

仙道「中ボスコンビ!」

472 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:19:47.46 ID:???.net
>>470
アッサリ抜かれてるw

473 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:20:34.53 ID:???.net
チーム陵南レベルを活かすだけで持ち上げられる仙道に違和感
そしてそれに翻弄される海南のDFはザル蕎麦なん?

474 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:26:40.87 ID:???.net
野球やサッカーみたく現実の日本にちゃんとしたプロ組織があればイノタケも描きやすかったろうな
あいにく腐ってるし変な圧力来そうだから描きにくそう
NBAとスラダンブームでバスケ人口増えたのを自分たちの努力の成果とか言ってるゴミだから

475 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:27:49.09 ID:???.net
深津≧牧

476 :宮城ファン:2014/06/23(月) 15:32:10.99 ID:???.net
小坊主おちつけよ

477 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:33:59.63 ID:???.net
剣山わろた

478 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:46:33.48 ID:???.net
仙道=ラスボス
沢北=小坊主

479 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:47:54.52 ID:???.net
藤真=イケメン名PG
丸男=丸男

480 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:58:08.79 ID:???.net
ケンザンズってカッコイイね

481 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 16:18:23.05 ID:???.net
海南戦で流川がやった一旦戻してまたダンクって、NBAの選手ならできるの?

482 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 16:18:47.79 ID:???.net
無理

483 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 16:27:49.02 ID:???.net
実際できた選手ならいる

484 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 16:30:12.42 ID:???.net
仙道=ピッコロ
沢北=ブウ

485 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 16:31:07.58 ID:???.net
村雨>潮崎

486 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 16:38:33.27 ID:???.net
三浦台は打倒海南が目標だったようだが
武里にも勝てないだろ

487 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 16:40:59.17 ID:???.net
その辺りは目標ってことで別にいいんじゃね?

488 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 16:42:36.97 ID:???.net
三浦台vs武里は好カード
見てみたいわ

489 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 16:44:15.20 ID:???.net
ラグビーのが居たら好カードになる感じはするが…

490 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 16:46:07.57 ID:???.net
海南と当たるまでグズグズしてられん

5人アップしとけ、オールメンバーチェンジで行くぞ

何でグズグズしてられんのに補欠を出そうとするんだよ
スタメンで叩き潰せよ

491 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 16:50:43.88 ID:???.net
レギュラーと控えの差がそれほどないチームの上、ペース配分無視してレギュラー全員最初から飛ばしまくってたとか?

492 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 18:53:32.50 ID:???.net
リンスしなかったしんべエみたいなキャラ誰だっけ?

493 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 19:14:58.76 ID:???.net
犯人はヤス

494 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 21:04:18.30 ID:???.net
流川は予選でもパスしてたと言うがあの場面の沢北を仙道に置き換えてみればいい
仙道に一方的にチンチンにされたら流川はどうするだろうか?
当然個人技でやり返そうとするはず、とことんね
あそこでパスなんてのは流川にはないんだよ
相手が強いほどガンガンいくのが流川
清田もそう認識してた
だから先にパスで折れたのは意外なんだよ
今まで意地でも個人技で突破してきた奴だから

495 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 21:13:26.07 ID:???.net
チームがあれだけ追い込まれてたら折れざるを得ないだろう
チームとしてだけじゃなく個人でみてもこれまではゴリ達が活躍してたから分が悪くてもタイマンに拘るという一種のワガママを通せてたけど、今回ばかりは他のみんなもボロボロだし当然流川自身ガチのタイマンでは沢北に歯が立たない

監督から仙道に及ばない云々言われて変わろうとしてたってのもあるだろうな

496 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 22:36:00.52 ID:???.net
NBA好きのアメリカ青少年に見せたら「ブフォッ!wwwww」ってなんのかなスラムダンクって
197pが名センターとか恥ずかちくて見せたくない

497 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 23:09:54.45 ID:???.net
>>496
スラムダンクは海外で出版して台湾や中国といった一部アジアでは受けたけど、
アメリカでは全然受けなかったよ。
個人的には、世界で受ける為にはスラムダンクは余りにも小ぢんまりとし過ぎてたと思う。
連載当時の日本バスケは、国内にプロは無くトップリーグは企業部活の実業団で、その世代の
トップ選手が高校時代が栄光時代で終わるのが珍しくなかった。
国際的にはアジアでも中堅どころに落ちついて五輪や世界選手権に出られなくなって久しい。
スラムダンクはその閉塞感に満ちた旧来の国内バスケの枠をぶち壊して大きな夢を見ようという
気概に乏しかった。
漫画作品としての質とは直接関係ないが、これがサッカー強国でも受けたキャプテン翼との
決定的な差だったと思う。
日本の高校生年代なんて、欧州や南米ならスラダン連載当時でも国内のプロリーグでデビューしてるのが
珍しくもない歳な訳で、バスケ弱小国の日本で同世代で勝ち上がる事しか考えていないようでは
話にならんだろう。

498 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 00:05:34.01 ID:???.net
高校でドリブルやパスの基礎はちょっと見てらんなかった
中学ならそれでもいいけど
もしくは体育でやらないようなマイナーな競技が題材なら

499 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 00:12:48.73 ID:???.net
高校から入門してその道のトップレベルに達したスポーツ選手って
柔道の小川直也ぐらいしか知らんわ

500 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 00:17:22.96 ID:???.net
>>499
バスケだとNBAでレジェンドクラスのオラジュワンは15歳でバスケを始めた。
それまでにやってたハンドボールやサッカーのキーパーの技術はバスケにも
活かされたそうだが。

501 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 00:18:34.83 ID:???.net
長島一成も高校入学後に野球を始めて、最終的にはプロになっただろ

502 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 00:20:47.85 ID:???.net
ボクシングだと、唯一全勝で引退したヘビー級王者のロッキー・マルシアノは
野球でプロを目指して挫折し、20代でボクシングを始めた。
日本人だと輪島が25歳でボクシングを始め、国内では無敵で世界王者になり、
世界戦でアマ五輪メダリストを2人破っていたな。
ある意味ボクシングの理不尽さを思い知らされる話だが。

503 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 00:29:54.93 ID:Vdl29oss.net
沢北がペニーハーダウェイがモデルらしいけど
俺には
・深津→ペニーハーダウェイ
・沢北→グラントヒル
にしか思えんのだが

反論歓迎

504 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 00:39:57.22 ID:???.net
深津は能代のなんとか君じゃなかったか?

505 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 00:46:34.95 ID:???.net
チンチンにされるって何?

506 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:09:21.35 ID:???.net
イノタケって今何してんの?まだスペインに行ってんのか?

507 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:11:27.46 ID:???.net
いのたけも47歳か
田岡の歳をとうに超してしまったな

508 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:13:16.08 ID:???.net
読者も金平の歳を越えてしまったなw

509 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:13:53.78 ID:???.net
>>508
見た目は金平より若いぞ

510 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:14:51.38 ID:???.net
>>507
まあスラムダンクの連載が終わったのが18年も昔だから。
当時のイノタケはまだ20代だった。
ちなみに、スラムダンクの連載が終了した次号に始まったのが封神演義だった。

511 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:18:34.44 ID:???.net
>>497
この漫画とキャプ翼の違いはそこだけじゃなくてキャラの受けもあるんじゃないか?
主人公が不良なやつと明るくてサッカー大好きな翼じゃ海外だと後者の方が何か受けそう

日本だと不良が体育館入って揉めて泣くシーンとか凄い受けて感動の名シーンとかでもよく紹介されてるが
むこうだと不良関連とかまったく興味なさそうなんだよなw

512 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:25:49.08 ID:???.net
俺が読み返すと必ず飛ばす部分だ
もう何年もあの辺りは読んでねえや

513 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:27:18.85 ID:???.net
アメ公にはバスケの基礎練習が退屈に見えるようだ
まぁそういう無駄は省いて最初からバスケ出来るように設定しとけって思うよね

514 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:30:45.68 ID:???.net
>>511

>日本だと不良が体育館入って揉めて泣くシーンとか凄い受けて感動の名シーンとかでもよく紹介されてるが

外国人は三井の「安西先生、バスケがしたいです……」のシーンで「じゃあやればいいじゃんw」と思うようだ。
連載当時の、バスケをやる環境が中学以降の学校の部活くらいしかまともに存在しない日本国内の
バスケ事情を共通理解として持っていないバスケ大国の人からすればそういう感想なんだろうな。

515 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:33:22.74 ID:???.net
そんなの関係ないぜ!!
行くらでも、突っ込んだるわ!!!

516 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:33:21.91 ID:???.net
1〜8巻は半分に縮めて欲しくはあるな

517 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:35:46.21 ID:???.net
>>513
アメリカなら小学校かそれ以前の年齢でやってる事だから。
中学以降の部活だとトライアウト(入部試験)があって、未経験者が
いきなり入れる程甘くはない。
トライアウトに受かるために個人コーチを付けたり地元のクラブに
入って腕を磨くのも珍しくないアスリートの世界。
桜木の扱いなんか向こうじゃ有り得んだろう。

518 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:36:09.90 ID:???.net
練習試合大好きなのであれはそのままでオナシャス

519 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:39:28.17 ID:???.net
もともとアメリカ人に読ませるために書かれたもんじゃないしw

520 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:44:24.55 ID:???.net
>>519
その通りだよ。
ただ、スラムダンクは改めて読み返すと、当時の(その幾つかは今に至るまで続く)日本の
バスケ界の問題点がてんこ盛りで、作中の登場人物の多くはそれに疑問も抱いていない。
日本のバスケが世界で弱いのは至極当然だと納得する事が多い。

521 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:47:09.21 ID:???.net
別にバスケの環境の違いとか関係なしに無駄に思える描写が嫌いなんじゃねーの
日本だと積み重ねとかそういうの有り難がるけど

522 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:49:22.42 ID:???.net
あの後続のSFバスケみたいのほうがアメさんは好きそうだな
タイトルなんだっけ

523 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 02:11:18.34 ID:???.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html

524 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 03:57:27.84 ID:???.net
せっかく日本バスケットリーグが出来たんだから流川がNBA行くまで書いてほしかった

525 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 04:01:49.44 ID:???.net
サッカーに例えたら
山王…ブラジル
海南…コロンビア
湘北…コートジボワール
陵南…ギリシャ…
日本…武里
だよな?

526 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 04:49:01.39 ID:???.net
サッカーに例えたら
>>525…大楠のうんこ
だよな?

527 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 08:04:09.71 ID:???.net
>>510
20代で茂一のようなおっさんや年齢に説得力ある43歳の牧さんを生んだのかあすごいね

528 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 08:29:20.81 ID:???.net
読み貸したら要所要所で眼鏡君出張りすぎw
ベンチ眼鏡君の存在感ありまくり

529 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 08:55:44.97 ID:???.net
>>514
俺も三井関連はどうでもいいなあ
BE BLUESで脱落組の戻る資格はない、好きなら諦めちゃいけなかったって台詞の方が共感できる
それを乗り越えてカムバックするのは全く否定しないけどね
最初の十巻くらいは方向性が定まっていなかっただけに面白いけど真に迫るってものはない

530 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 09:58:24.76 ID:???.net
しかし世間の評価は逆

531 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 12:41:28.85 ID:???.net
三井のバスケ部襲撃からバスケがしたいですの流れは完全にギャグだろw
あれで感動できるやつってワンピースでも泣いてそうw

532 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 13:54:08.60 ID:???.net
しかし世間の評価は逆

533 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 16:35:37.86 ID:???.net
感動してるってのは嘘でしょ
いんしょうにのこっている、それくらい

534 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 16:44:53.99 ID:???.net
バスケがしたい〜と諦めたら〜は名シーンランキングでの様式美みたいなもんだから
スラダンファンなら他にもたくさんあるのにって思ってる上でいちいちケチつけるほうがくだらない
あとどこらへんがギャグなの?

535 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 17:29:41.87 ID:???.net
諦めたら~ は桜木にも言ってるから軽い言葉になった感じがあるわ
安西(今のすげえ名ゼリフだわwwまた使うかwww)

536 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 17:43:53.43 ID:???.net
そりゃ作者の中じゃ三井が主人公で桜木は建前主人公だからな

537 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 18:31:17.18 ID:???.net
そういうワザとらしいのはもういいです

538 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 18:52:06.13 ID:???.net
世界が終わるまでは〜〜〜〜〜〜

539 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 18:52:10.71 ID:???.net
諦めたらそこで試合終了ですよは安西先生の決め台詞
過去にその台詞を谷沢にも言っていた
谷沢もその言葉に感銘を受けて安西先生のいる大学へ行こうと決心したのだ

540 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 18:53:19.73 ID:???.net
なんというこの盛り上がり
作者も感涙だろうな

541 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 19:13:01.60 ID:???.net
花道って自称天才の超努力家だよね
本人は自覚してないとこがいい
いや才能もあるんだけどさあれだけ天才天才いってるのに行動はひたすら努力しまくってるとこが微笑ましい

542 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 19:18:08.33 ID:???.net
シュート練習は楽しかった


ここグッときた

543 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 19:19:22.97 ID:???.net
明日親父に聞いてみようって台詞が好きだわ

544 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 19:20:26.51 ID:???.net
このかっこわるいのは誰だw

545 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 19:26:36.97 ID:???.net
フンッ

546 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 20:35:51.05 ID:???.net
こんな風に誰かに必要とされ期待されるのは初めてだったから

547 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 20:38:43.59 ID:???.net
>>535
桜木にいってたらなんで軽い言葉になるの?
晴子ちゃんのバスケットはお好きですか?を山王戦でもってきたとこといいそういう手法でしょ
これは北野さんにも繰り返しいわせてた

548 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 20:42:56.25 ID:???.net
そういうクサイのはいらん

どあほう〜どあほう〜だせっ!どあほうが1番グッときた
桜木もだしてるしw

549 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 20:55:11.34 ID:???.net
心臓の音が聞こえる・・・

550 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 21:07:08.52 ID:???.net
>>543
「シュートの練習は楽しかった」もそうだが地味な練習にキレたシーンが利いてるよな
桜木軍団とかいう無償の協力者もすき

551 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 21:10:36.75 ID:???.net
>>548
臭い

552 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 22:00:52.71 ID:???.net
>>541
本人は努力とは思ってないだろうし

何度もいわれてることだけど、あれだけ派手な活躍を好み(成功できたのは数えるほどもなし)『キソ』に辟易してた天才が、
バスケットマンになるにつれ『キソ』に帰結していく過程がよい

553 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 23:10:41.51 ID:uY0Yah87.net
三井みたいに、背が高く(スラダンの
世界ではそれ程でかくないが)、
運動神経も良い奴が喧嘩が弱いなん
てあり得るのか?

554 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 23:14:26.44 ID:???.net
メンタルがヘタレならあり得る

555 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 23:22:34.88 ID:???.net
腕力がないと弱いよ

556 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 23:35:02.95 ID:???.net
三井は腕力どころか瞬発力もなさそうだけどな
バスケセンスとは別だ

557 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 23:37:30.84 ID:???.net
ほかの湘北スタメンは喧嘩センス持ってそうだが
(流川は打たれ弱いから微妙かも)
三井だけ適性がなさそう

558 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 23:44:11.27 ID:???.net
沢北もかなり弱いからバスケットが上手いとは関係ない

559 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 23:50:18.88 ID:???.net
>>557
モップの角で不意打ちで殴ってもでてくる流川が打たれ弱いとかwww
南の時も藤真はそのままダウンしたのに復活してきただろあのゾンビは

560 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 23:51:59.96 ID:???.net
>>552
谷沢の悪口はそこまでだ

561 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 23:55:15.98 ID:???.net
モップはテメエが…!

>>559
モップのカドや顔面エルボーと流川が一番作中でダメージデカイ攻撃受けてるかもな
桜木のパンチも沈まなかったし
固さならスラダン一かも

562 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 23:58:54.93 ID:???.net
一番喧嘩っ早いのが流川だったのは
あとの試合を見るとなんとなく納得する

563 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 00:04:52.00 ID:???.net
それは作品中でもつっこまれてるよ
お前が一番先に手をだしたくせにだの短気ものだの

564 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 00:07:06.05 ID:???.net
過激派というかクールキャラに見えて闘争心あふれるタイプだしな流川
花道も負けず嫌いだけどあいつはあれで常識人な部分もあるからな

565 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 00:10:49.32 ID:???.net
アニメの流川で、というかアニメ自体ダメだこりゃと感じたのは
最初に流川と彩子さんが会うシーン

妙に明るいトーンで「ちわす↑」とか言いやがって
あそこはもっと面倒くさそうに「ちわす↓」だろ

566 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 00:13:22.79 ID:???.net
流川は桜木のもってるわりと常識的なとこすらもってなさそう
桜木はあれで苦労してるのがわかるから

567 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 00:16:18.22 ID:???.net
>>559
藤真きゅんは繊細だからね

568 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 00:18:17.85 ID:???.net
流川は口より手が先に出るタイプだな
口だけヘタレ三井とはそこが違う
女もDV予備軍の流川には苦労するだろう

569 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 01:16:11.53 ID:???.net
>>564
そういうベタなキャラ設定からちょい外すのがうまいよな

570 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 02:10:38.21 ID:???.net
当時ゴリが秀才で流川が勉強できないとこがかなり意外性あったらしい

571 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 02:14:05.45 ID:???.net
ルカワは勉強は出来ないしバスケにしか興味ない朴念仁だから試合で無双してても可愛げがある
ただの完璧クール野郎だったらつまらんやつになってただろうな

572 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 02:17:48.03 ID:???.net
ルカワは三井やリョータが加わってからは
花道への三段構えのツッコミが多くなった

573 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 02:20:27.26 ID:???.net
>>553
周りがそれ以上に強いんだよなあ・・・鉄男とか見るからに骨太だし

まあアレよ三井はまず心理的に風下だと思うよ、宮城にコテンパンにのされてるしw

574 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 02:38:41.67 ID:???.net
>>571
流川が勉強出来ないに関してはあのとき晴子ちゃん内心よっしゃて思ったんじゃないかw
自分が流川に教えることになるんだから

好きな相手と勉強なんて嬉しかっだろうな 流川ぽけーってしてたけどw

575 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 05:33:18.20 ID:???.net
三井ってタバコも吸わずよくあの不良グループにいられたな
ボスの鉄男が理解ありそうだからいられたんだろうけど

576 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 07:00:30.44 ID:2Ua32f1F.net
コロンビア戦は捨てる
二位狙いだ(ギリシャ監督)


武里予選突破(笑)

577 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 07:26:28.17 ID:???.net
武里は日本だったねw
コロンビアは補欠8人スタメンのナメプだったのにww

578 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 07:35:06.37 ID:???.net
大楠のうんこ=>>577だったね

579 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 07:46:30.18 ID:???.net
そうだな
牧とかすごい選手に見えてじつは試合の勝敗予想(決まったな とか言いつつ試合がひっくり返ったり)、人のプレイにお口あんぐりしたり普通の人なんだよな

580 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 07:47:38.70 ID:???.net
牧は意外と可愛いところが真の魅力

581 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 08:02:33.70 ID:???.net
「赤木のほうが老けてるぞ!」

582 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 08:19:59.10 ID:???.net
牧さんのフィジカルの強さが必要だった

583 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 10:11:53.09 ID:???.net
宮益だな

584 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 10:23:18.30 ID:???.net
ダンプに耐えられる越野のフィジカル&メンタル
あの実力であの態度 もはや敵無し

585 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 11:04:02.09 ID:???.net
サッカーの日本戦コロンビアのメンバーって
海南でいう神か清田だけのこして後控えって感じか?
途中で宮いれる感じで

586 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 11:08:52.29 ID:???.net
>>581
牧「そう思っていた時期が僕にもありました」

587 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 11:21:50.54 ID:???.net
田岡「おじいちゃ・・牧!」

588 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 11:23:17.93 ID:???.net
日本は身体的に劣るから宮くらいシュートうまいやつが複数いないと無理だな
どっちみち中心にパワープレー出来るやついないと無理かもしれんが

589 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 11:34:22.01 ID:???.net
ならここはやはり
PG 南
SG 神
SF 沢北
PF 河田
C 森重
でいくしかないな

590 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 12:03:35.27 ID:???.net
そこは深津だろ
森重は序盤でガンガンダンク決めて貰って使い潰そう

591 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 12:25:02.32 ID:???.net
森重は序盤とれるまでの使い捨てに調度いいなw
できれば相手のファウルも一緒にさそってほしいが奴にゃそんな真似は期待できないか

592 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 12:33:51.09 ID:???.net
森重は他校の選手まで愛着もてるスラムダンクの登場人物の中じゃ
珍しくあまり好感持てないんだがそれだけに強そうではあるな

593 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 12:35:11.76 ID:???.net
森重は黒子の紫原とかぶる

594 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 12:40:39.89 ID:???.net
いや紫原は大楠のうんことかぶる

595 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 12:57:03.41 ID:???.net
誰だよそれ


勉強できない流川で思い出したけどそんなにワシの授業はつまらんかって寝てる流川叩いてるとこで
他の授業もこうですけどっていわれてるとこが地味に笑う

596 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:05:09.38 ID:???.net
森重は丸男の上位互換かな
桜木対森重まで描くつもりがあったら明らか試合途中から生まれたキャラくさい丸男は出さなかった気がする
で、流川の「横綱に力勝負してどうする」的なアレの丸男を倒したやり方で桜木は森重を破っていたと想像

597 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:06:16.68 ID:???.net
アシスト能力高くてスリー得意で背も低くない南を差し置いて深津とか笑止!!

598 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:08:22.93 ID:???.net
>>565 流川が、練習中に湘北〜ファイオ!とか言ってるの想像出来ない
豊玉戦で、俺たちは強い!やりましょうよって言ってるけど、すごい好きなシーンなんだけど流川自身は声出してなさそうな気がする

599 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:09:55.34 ID:???.net
夢で森重との決勝を見たから決勝はVS名朋って思うやつってドアホウなのかな?
漫画で最初から結果が分かってる試合なんか描くわけ無いだろ

600 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:10:32.09 ID:???.net
>>599
アホウ

601 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:11:47.34 ID:???.net
コピペ野郎になんだが確かにあのチワスは違和感ありすぎだろw
キャラちげえ

602 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:13:21.57 ID:???.net
どっちが勝つか分からないドキドキ感がジャンプ
最初から決勝のカードが決まってる と思ってるやつは素人の馬鹿たれだわ

603 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:13:44.58 ID:???.net
夏は山王に負ける予定だったんだろ
森重とやる(まで描く)なら選抜だと想像してるし別に夏の決勝と断定はしていないぞ

604 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:14:48.57 ID:???.net
>>597
深津もタッパあるし
アシスト能力なら深津のが頭2つぬけてるだろ
3は神がいるし精度はともかく深津もあるから

605 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:15:29.89 ID:???.net
>>598
実際出さずにつづけて「そのとーり」っていってる
「あれりましょうよ俺達はってやつ」な

606 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:18:04.71 ID:???.net
まず深津でゲームメイクしてもらって流れを掴む
で、彼にはディフェンス等も頑張りまくって貰って森重と同じく使い潰す
あとはアシスト&ロングが欲しければ藤真、自分で切り込んでくれたりインサイド強化目的なら牧を上手く使い分ける

607 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:18:11.06 ID:???.net
優勝は土屋きゅんに譲ってあげまひょ

608 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:20:29.09 ID:???.net
>>604
南より4センチも低い
宮城にブロックされる藤真と2センチしかない変わらないのが深津
翔北躱しまくってキラーパス繰り出しやがる南のアシスト力
スパーズの勝因 スリー要員の多さ

609 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:25:23.08 ID:???.net
南はSGに置きたいな
爆発力はないが安定してて(作中のムラは例外扱いでいいと考える)体力のある三井みたいなイメージ
万能選手だろうから相手によって神と使い分けよう

610 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:25:38.77 ID:???.net
スラダンはみんな老けてるんだから、ちょっと他より老け度が上なぐらいで気にするなよ牧

611 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:30:20.10 ID:???.net
神と使い分けもいいけど場合によってはツインでつかってもいいね
フルスタメンで南を司令塔にはちょっといやかなり不安デショ

612 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:32:13.09 ID:???.net
>>609
南がエース 周りが使えない
勝つためにエースを潰そう→結果 自分が潰れた
つまり元々 強いチームにいれば南は綺麗な南のままスリーを安定して決めまくる

613 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 13:33:18.15 ID:???.net
高宮「綺麗な南ぃぃぃぃ///」チュッ

614 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 14:19:40.15 ID:???.net
みのりちゃん南をアメリカに連れてって

615 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 14:19:56.83 ID:???.net
もしテレビかなんかで全国やって優勝校までだすなら
堀や浦安も触れてほしいな全国大会なんだし
あのままだと山王 名棚 愛和 大栄 豊玉 海南 湘北だけの大会だぞスラムダンクの世界は

616 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 14:22:10.47 ID:???.net
金平も相当老け込んでるから!
牧さんは作中でいじられたから老けネタでいじられやすいだけ!
そんなに老けてないよ!たぶん

617 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 15:22:29.26 ID:???.net
博多洛安にも触れて欲しい
予選じゃないんだから全国のシードを武里みたいな扱いにせんで欲しいわ

618 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 15:24:44.19 ID:???.net
堀って優勝チームじゃねえか

619 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 15:24:53.39 ID:???.net
>>607
ぃぃょ

620 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 15:29:16.67 ID:???.net
高校野球なんかだといい選手集めるのに
他の県からわざわざ勧誘してきたりっての聞くけど
バスケや他の種目も多いものなのかね?
仙道も田岡監督が東京から連れてきたんだよね

621 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 16:17:38.45 ID:???.net
浦安がなんかのまちがえで諸星いる愛和に勝つ事ないかな準決で牧いない手抜き海南にフルボッコ負けでいいからさあ

622 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 16:36:59.99 ID:???.net
土屋も大阪人なんやねえ

623 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 16:57:04.42 ID:???.net
大阪より京都が似合うな土屋

624 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 16:59:19.42 ID:???.net
兵庫っぽくない?

625 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 17:01:53.85 ID:???.net
いいや奈良だ

626 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 17:08:10.75 ID:???.net
なんでやねん

627 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 17:17:25.96 ID:???.net
尊敬してはるえ 山王はん

628 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 17:21:57.69 ID:???.net
土屋「アホちゃう」

629 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 17:35:15.11 ID:???.net
>>627
はんなりしてて可愛い

630 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 17:37:45.98 ID:???.net
土屋「大阪組の関西弁コッテコテ過ぎん?」

631 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 17:44:13.59 ID:???.net
勝負せーや土屋ぁ

632 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 18:09:11.93 ID:???.net
尊敬しとっばい 山王どん

633 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 18:15:56.59 ID:???.net
土屋は開眼した時に真価を発揮するタイプだな
能力名は「技巧派の反則(テクニカルファウル)」

634 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 18:19:59.27 ID:???.net
開眼したら、相手選手を異次元空間にふっ飛ばすんだろう?

635 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 18:31:25.49 ID:???.net
また連投か…
ムダにスレ消費するの勘弁して欲しいわ
書きたいことはなるべく1レスにまとめろよ

636 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 18:48:54.05 ID:???.net
ギリシャ決勝リーグ進出か
ギリシャが湘北だったんだな
ギリシャは武里だろとか思ってすまんかった
武里は日本だったわ

637 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 19:44:20.82 ID:???.net
神奈川抜き全国選抜
C 河田
PF 森重
SF 沢北
SG 土屋
PG 深津
シックスマン 諸星
監督 堂本

神奈川選抜
C 赤木
PF 桜木
SF 流川
SG 仙道
PG 牧
シックスマン 藤真
監督 安西

638 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 20:03:02.66 ID:???.net
MVPの浦安の竹清が居ないとか
深津外して竹清だろ

639 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 20:06:51.74 ID:???.net
>>635
連投ではないけど3個も書いちまったごめんよ

640 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 20:06:53.79 ID:???.net
土屋のポジションどこ?

641 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 20:10:13.97 ID:???.net
PG

642 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 20:31:18.36 ID:???.net
>>596
でも丸男は好きなキャラだ、なんつーか人間的に桜木と相性いいと思う
ゴール下に入れなくてイラつく丸男の心情を理解する桜木に成長を感じずにはいられないよな

作中でも特に人格的に珍しいタイプの選手だけにキッチリ差別化出来たと思う
そういう意味では森重も見たかったよな、あのふてぶてしさを試合でどう表現するのか

643 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 20:58:32.55 ID:???.net
土屋ってフォワードじゃないの?
イノタケポジションだけでいいから教えて…

644 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 21:05:04.95 ID:???.net
>>643
PGだろ。彦一が大阪まで偵察に行ったとき「フロアリーダー」って言ってた

645 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 21:12:52.48 ID:???.net
フロアリーダーってPGだけに使うっけ?

646 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 21:28:50.28 ID:???.net
違うよ
フロアリーダーはコート上の司令塔
別にPGだけに使われるってこたあない

647 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 21:46:07.96 ID:???.net
土屋って牧くらいしかタッパないぞ

648 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 21:59:06.15 ID:???.net
土屋って150くらいしかないだろ

649 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 22:16:39.63 ID:???.net
「長身のフロアリーダー」な

650 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 23:49:19.46 ID:???.net
長身のPGってことでしょ

651 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 05:16:30.90 ID:???.net
って勘違いする素人がいるからな

652 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 05:22:19.30 ID:???.net
と決めつける素人がいるからな

653 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 07:36:52.43 ID:???.net
深体大の監督が赤木を見切ったのは何でだろう。
山王戦だけなら河田に敵わんまでもかつらむき以降は試合前の評価以上にいいプレイしてたと思うけど。
愛和戦がグダグダ過ぎたのかな。

654 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 08:08:39.78 ID:???.net
>>653
ベスト8?の約束を守れなかったし河田獲った方が即戦力ですし

655 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 10:09:10.79 ID:???.net
>>564
桜木は乗り遅れただけだろ

656 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 10:38:18.07 ID:???.net
というか桜木は初出場に緊張したり退場に悩んだり
わりと普通の人間らしい部分もあるじゃん
流川や仙道は奇人の域

657 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 11:03:15.27 ID:???.net
一般人メンタル 三井
人格者 ゴリ
良識人 リョータ
変人 流川
桜木 桜木

658 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 11:10:45.45 ID:???.net
ポカ津 深津

659 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 11:29:20.77 ID:???.net
要チェックや 要チェックや

660 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 12:17:27.28 ID:???.net
土屋は県予選 決勝以外は全て0点で抑えたらしい

661 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 12:21:22.39 ID:???.net
俺が点取ったやろ

662 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 13:10:16.54 ID:???.net
不良か
序盤は相手を優位に立たせて調子に乗らせ、終盤に力の差を見せつけて戦意を奪ってやろうか

という鬼畜ぶり

663 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 13:41:16.36 ID:???.net
ディフェンス重視でいくと

土屋 大会 最少失点を記録(予選→全国 全試合通じて72失点)
沢北 海・陵をチンチンにした流川が諦めるレベル
河田 ブシッ
森重 22リバウンド 10ブロック

あとは誰でもいいや

664 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 13:42:42.40 ID:???.net
池上(出番か……ふっ、仕方ないな)

665 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 13:58:25.33 ID:???.net
木暮(ディフェンスに定評がある選手からスリー決めまくったぜ)

666 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 14:02:59.73 ID:???.net
角田「ふん、呼ばれたなら出てやるよ。ひひひ、隠れた守りの実力者の力見せてやらあ」

667 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 14:27:46.56 ID:???.net
牧>木暮>池上>牧

三竦みだから同格

668 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 14:41:19.90 ID:???.net
>>667
こいつらと宮城にやられる深津は論外

やっぱ角田か

669 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 15:00:36.89 ID:???.net
予選宮城に抜かれた牧も論外になるなw

670 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 15:01:32.37 ID:???.net
だから>>667に安価してこいつらって書いてるじゃん

671 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 15:24:37.47 ID:???.net
メーホーは論外としてどこが優勝したんやろ

672 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 15:31:49.46 ID:???.net
湘北

673 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 15:46:38.62 ID:???.net
角田「ぐぅ・・こいつ(野辺)強ェ・・」

674 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 15:48:51.89 ID:???.net
最強の盾の土屋か
最強の鉾の流川か
その両方を兼ね備えた沢北か
おっと土屋には最強の目も持ってたな

675 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 15:50:13.14 ID:???.net
野辺(こいつは全く問題にならん)

しかし短い間とはいえ点は取れてないのであった

676 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 15:50:15.28 ID:???.net
土屋ってどんどんイケメソ化してきたよな
初登場はどうみても麿

677 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 15:51:04.03 ID:???.net
土屋には意外と河田兄がつきそうだ

678 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 16:10:35.33 ID:???.net
土屋は193pやぞ?

679 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 16:13:57.02 ID:???.net
身長的には河田兄でピッタリだな

680 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 16:23:12.58 ID:???.net
公式本だと土屋は187

681 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 17:03:57.61 ID:???.net
土屋顔面劣化流川

682 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 17:14:56.26 ID:???.net
土屋「ひとりでえぇんか?」
河田「んだとコラ」
土屋「つまらんな」
河田「んなっ・・!?」
沢北「簡単に抜かれんなよ先輩」
土屋「・・残像だ」
沢北「んなっ・・!?」
見かけ通りに綺麗なフォームでスリーを放つ土屋

683 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 17:26:26.63 ID:???.net
かっこええわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5149435.jpg

684 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 17:54:02.13 ID:???.net
角田の気持ちは分かる。俺も小学生の頃半年だけバスケ部に所属していて
1試合だけ出たことあるが、体格の良い相手の後ろに隠れてるだけだった。

685 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 17:59:26.46 ID:???.net
俺 中学時代(174cmくらい)のときは相手が10cm程度大きくても余裕でチンチンにして県2位までいけたけど、高校(176cmで止まった)になって身長の大事さを思い知らされたよ
何やっても通用しねえのwwwww

686 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 18:12:03.99 ID:???.net
>>683
劣化流川(笑)

687 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 18:22:41.58 ID:???.net
>>683
明らかに目つき変わってるw
最初出た時はもっと藤井さんみたいな顔だったのに

688 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 18:27:29.34 ID:???.net
>>683
流川がヅラ被ってるように見えてきた

689 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 18:35:39.89 ID:???.net
>>687
藤井ってだれ?

690 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 18:38:18.53 ID:???.net
>>688
もうそれしか見えなくなったじゃねえかw

691 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 18:43:10.66 ID:???.net
土屋って性格悪そう

692 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 18:45:18.29 ID:???.net
>>683
サムソルってクローズの真似かと思ってたけど、こっちにもそっくりだな

693 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 19:41:08.11 ID:???.net
ビジュアル系バンド dunke’

vocal Kaede
guitar KENJI
guitar 越野
bass Die
drum 淳
key 烈

694 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 20:06:11.82 ID:???.net
流川ヴォーカル?堕天使Blue歌いそうだ

695 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 20:16:05.15 ID:???.net
越野はイケメンだからな

696 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 21:00:14.74 ID:???.net
DIEって誰だよと思ったら諸星か

697 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 21:01:03.79 ID:???.net
>>683
この土屋きゅんほんと好きだおかっこいいお

698 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 21:01:38.20 ID:???.net
越野より仙道のがギターぽい

699 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 21:02:19.31 ID:???.net
>>693
ビズ系なんてもうはやんねーよふりーんだよしだっせーよしねよ

700 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 21:03:08.63 ID:???.net
でもそんなのがぎゃくにすきだぜ

701 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 21:04:49.95 ID:???.net
昭和のジジババはしんでくれ

702 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 21:06:38.33 ID:???.net
越野だけ苗字しかも漢字そのままなのがジワジワくるw

703 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 21:08:59.95 ID:???.net
>>701
あ?大正生まれを舐めんなよ

704 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 21:09:17.26 ID:???.net
>>680
公式本てなんだよ
そんなものないぞ
まさかスラダンの秘密だの勝利学だのの非公式のことを公式といってねーだろうな?

705 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 21:10:15.07 ID:???.net
あんだとしねだって?スラダンキャラもおいらもみんな昭和の男たちだぞ?

706 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 21:26:42.89 ID:???.net
20世紀のジジババはしんでくれ

707 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 21:34:08.32 ID:???.net
桜木「そういうなら……」

流川「……仕方ねぇ」

桜木「一緒にいくか?流川」

流川「それも悪くない」


ギュッ

708 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 21:35:37.36 ID:???.net
KENJIとか言ってるのは藤真ババアだろ

709 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 21:41:53.03 ID:???.net
烈のがそれっぽい

710 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 21:44:12.11 ID:???.net
ババアはまとめてしんでくれ
ナウでヤングなジジイだけでいい

711 :愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 22:30:44.65 ID:???.net
公式本なんてなくね

712 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 01:02:23.58 ID:???.net
ドイツアメリカ戦見ようぜ

713 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 11:07:04.47 ID:???.net
沢北
土屋 森重
河田 流川
諸星 牧 仙道 深津
南 健司 松本 赤木
岸本 神 魚住 野辺
花形 宮城 三井
福田 清田 永野 高砂
一ノ倉 長谷川 矢嶋 高野 岩田
武藤さん 木暮 池上 植草
負けん気が強い越野

で大体合ってる

714 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 13:34:34.75 ID:???.net
かつ丼メシにやきそばくったわ

715 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 13:36:46.07 ID:???.net
メタボ一直線ですね

716 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 13:45:47.32 ID:???.net
>>713
猛が抜けてる

717 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 15:13:28.22 ID:???.net
松本>赤木

718 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 15:58:55.27 ID:???.net
なんの
俺はラガーマンだからメタボ知らずだ

719 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 16:03:43.12 ID:???.net
なるほどゴリラ体型か

720 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 16:13:44.08 ID:???.net
なるほど
このスレでは土屋が人気なのか

721 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 16:32:33.56 ID:???.net
そらイケメンは人気あるわ
藤真 流川 諸星 高砂 越野 土屋 ここはファンに五皇と呼ばれるほど人気が高い

岸本も武士のような渋さがあるな

722 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 16:55:50.93 ID:???.net
土屋はわかるなあ
もっとみたかったよ
ヒロシ?いらんわ

723 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 17:21:49.68 ID:???.net
大栄眼鏡 花形の上位互換
土屋淳 仙道の完全上位互換
大栄茶髪 =好調時の三井
大栄細目 一ノ蔵の上位互換 ミドリガメ ディフェンス
大栄吊眉 岸本のライバル

724 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 18:01:54.77 ID:???.net
>土屋淳 仙道の完全上位互換

こういう事をよく言ってる土屋厨いるけど
牧と互角の仙道の完全上位互換って事は、
土屋が牧よりも格上って事になってしまうぞ

725 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 18:05:25.93 ID:???.net
牧とか神奈川の狭い範囲での王様ってだけで、全国では別にトップ選手 扱いされてないからなあ

726 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 18:07:28.27 ID:???.net
土屋淳とは、

牧や仙道の完全上位互換
流川ですら歯が立たないレベル
渡り合えるのは土屋が唯一尊敬する
山王のエース沢北のみなのは有名な話

727 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 18:07:33.30 ID:???.net
土屋が牧より各上になったら駄目なの?

728 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 18:14:40.91 ID:???.net
南が絶不調じゃなかったら豊玉に負けていた流川率いる湘北
南がいる豊玉に10点以上の差を付けて勝利した土屋率いる大栄

729 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 18:16:39.11 ID:???.net
流川「世界にはおめえより上がいるのか?」
沢北「さあ、知らねえな」
流川「・・・」
仙道「いるよ」
仙道「練習試合の時に一回やっただけだが勝てなかった奴がいる」
流川「名前は?」
沢北 「・・土屋 淳。俺が日本で唯一勝てなかった相手だ」

730 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 19:12:18.79 ID:???.net
こいつがかっこいいとか正気か?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5151539.jpg

731 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 19:13:12.48 ID:???.net
土屋は藤井さんの下位互換

732 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 20:19:48.14 ID:???.net
藤井さんかわええ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5151637.jpg

733 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 20:32:13.21 ID:???.net
初期の藤井さん目がでかすぎてびびる
こけし顔しかでてこねえ

734 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 20:33:44.46 ID:???.net
>>724
は?
何を今更当たり前のこと

735 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 20:44:10.10 ID:???.net
>>725
愛知でも有名だったじゃん
流石に知られてるだろ

736 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 20:58:13.27 ID:???.net
海南は全国区だからな牧も有名人だろ

737 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 21:33:20.19 ID:???.net
>>730
この顔きっめえwwwwwwwwwwwwwwwwwww

738 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 22:17:25.43 ID:???.net
岸本を覚えてなかったのは単に実力不足なのか
牧の記憶力が悪いのか
あるいは覚えてたけどあえて知らないふりをしたのか

739 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 22:29:20.80 ID:???.net
ショウホク三人だと止めきれずに四人でやっと止められるって、牧の他には沢北ぐらいじゃね?

740 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 22:33:47.17 ID:???.net
森重、土屋、諸星に関しては未知数だから、描かれてる中では牧は最強クラス
というか未知数なキャラが多すぎる

741 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 22:59:30.42 ID:???.net
牧が最強クラスとか冗談だろ
3人で付かれて止まるレベルだぜ?
しかも赤木は負傷、流川は前半の孤軍奮闘がたたり、三井はVS武藤でなぜかバテバテ、宮城は牧相手に疲労
この状態で止められるのが牧
さらに神にパスと事前に読まれてるが故に桜木に止められちゃう
赤木からは「牧にも負けてない」と言われちゃう
ディフェンスではずっしりと腰を落とした状態で簡単に流川に抜かれちゃう
桜木にダンクで吹き飛ばされバスカン与えちゃう

最強クラスの沢北は簡単に五人抜きしちゃうし、空中で197、189、187を躱しちゃう
流川を一切寄せ付けないディフェンス

742 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 23:03:25.99 ID:???.net
土屋のディフェンスってどれくらいすごいん?

743 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 23:04:34.67 ID:???.net
マンマークで沢北を完封しちゃうくらい

744 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 23:22:56.76 ID:???.net
大栄には南を20点くらいに抑えたDFのスペシャリストがいるんじゃないかな

745 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 23:54:52.40 ID:???.net
花道がルカワにフンフンディフェンスを教えて
2人でフンフンディフェンスやってヒロシを止める

そんな決勝戦が見たかった

746 :愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 23:57:23.15 ID:???.net
日本一の高校生とNo.1センターを撃破したやつがポッと出の高1に苦戦とか萎えまくるわ
力を使い果たして負ける いい幕引きだったな

747 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 00:25:51.95 ID:???.net
前半はともかく後半にまでミキオ出して負けるとか

748 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 05:20:59.89 ID:3ZQzvkCc.net
中古屋で背番号7の陵南ユニフォームが400円で売ってた

749 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 08:30:11.67 ID:???.net
そんなゴミ金貰ってもいらない

750 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 09:35:01.09 ID:???.net
>>743
土屋はフンフンDFのスペシャリストか…

751 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 10:07:18.24 ID:???.net
逆転されたここで負けて終わる可能性もあったんだな
ttp://livedoor.blogimg.jp/sukettogaikokujin/imgs/2/3/23197423.jpg

752 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 10:14:01.32 ID:???.net
尊敬するで…山王

753 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:27:21.32 ID:???.net
「あいつらに油断や慢心はない」
     ↓
「今日も余裕っすわwww美紀男ちゃんに実戦経験でも積ませとくわwwww」

754 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:29:03.79 ID:???.net
選手になくても監督が慢心しちゃだめだな

755 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:30:23.72 ID:???.net
監督としての優秀度は高頭が最高峰だよな
異論は認める

756 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:31:00.45 ID:???.net
なんだかんだ山王は描写されてる全員に慢心があったとも思うけどな
丸男だけはそうでもないか

757 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:31:52.99 ID:???.net
>>755
ないわー

758 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:32:43.75 ID:???.net
な、北野さんがいい監督だよな

759 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:32:50.57 ID:???.net
>>751
沢北かっこいい

760 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:33:36.49 ID:???.net
こういうのみるとバヌケてまじでゴミみたいな漫画だよなwwwwwww

761 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:37:52.82 ID:???.net
堂本は敗北を味わうことでさらに強い山王に成長させようとわざと負けたんや!

762 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:39:20.91 ID:???.net
監督ってどいつもこいつも無能なんだもん

763 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:40:32.05 ID:???.net
情深いのが美点でも欠点でもある安西や田岡に比べ
高頭は実戦的で優秀な気はするが
あれだけ流川ほったらかしは頂けない
やっぱ北野かな

764 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:41:14.92 ID:???.net
>>759
ハゲド

765 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:42:32.71 ID:???.net
田岡と括るのはちょっと
安西が作戦ミスしたことはないし…

766 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:43:31.67 ID:???.net
名朋の監督最強説

767 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:44:08.96 ID:???.net
田岡 魚住がゲロ吐いてやめたくなる。福田の指導方針を間違え出場停止にさせる

安西 才能のある者とそうじゃない者に対する態度が違う。部活を放置、部員がグレても放置


金平 舐められる。カッとなって生徒を殴る。

堂本 負け無しの山王を敗北に導く戦犯

高頭 扇子をぶっ壊す

768 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:46:56.38 ID:???.net
>>763
安西に情なんてないだろ
あったら三井を放置したりしない

769 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:52:46.80 ID:???.net
監督無視して自分たちだけでプレイして全国に行ける豊玉って強くね?

770 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 13:59:25.74 ID:???.net
安定して強いが頭打ちが決まってるんだろうな
ただそれで全国行けるのはやっぱり凄いが
もし監督とうまくやっていけていたらもっと上にいけたとは思う

771 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 14:06:22.46 ID:???.net
安西は天才型だから常人の心理とかは疎そう
田岡は俗っぽくて失敗も多いし人望もある感じ

772 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 14:16:45.54 ID:???.net
>>768
馬鹿のひとつおぼえ「三井放置」

773 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 14:23:33.63 ID:???.net
なぜ三井を放置したままだったのか作中で理由が描かれてないからな

774 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 14:35:42.77 ID:???.net
北野って洗脳にかけた南岸本を放って辞めたクズじゃん
結局金平が悪者みたくなって可哀想だった

775 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 14:39:53.66 ID:???.net
あれは立派ないじめ(って言い方は柔すぎて大嫌いだが)だからな
某プロスポーツチームも、昔に選手が寄ってたかって監督を追い出したりしてたがそれとかぶる

776 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 14:40:30.50 ID:???.net
安西は赤木のほうを買ってる雰囲気があったんだよな
三井もうまくおだてられるような監督ならグレなかったかも
田岡も福田と仙道で同じような失敗をしているし
育成上手は高頭かな

777 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 14:43:15.73 ID:???.net
三井は後付けだからな
三井のせいでクズ扱いされた安西が可哀想だ
安西からすれば、いきなり異次元から三井とかいう人間(しかも自分は三年前に三井に声をかけてた)が現れてきたようなもんだ
どうしようもねぇ
多分三井を召喚したのは木暮とかいう魔法使いだろうな
あいつ体育館閉め切りにしたし

778 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 14:50:39.71 ID:???.net
まあちゃんと流川に安西家訪問させる流れで谷沢エピというフォローもいれてるんだけどね
あれでどういう経緯があったかとか自分で考えて咀嚼できない馬鹿は放置連呼しちゃうのかね

779 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 14:51:37.34 ID:???.net
初期安西は「おーう、やってるかー」などと口調からして後期の仏キャラと解離してる
「諦めたら…」あたりで安西のキャラも決まったんじゃね

780 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 14:54:13.78 ID:???.net
ほぼイチャモンに近いレベル
プラス面をみれば数えきれないのに初期のマイナス面をあげつらい
全否定に必死っつーか

781 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 14:56:32.64 ID:???.net
谷沢ショックであの頃は安西も指導者として自信なくしてたんだろ
山王戦のあたりになると結構細かく気持ちを察して
試合前にひとりひとり声をかけたりしている

782 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 14:57:24.32 ID:???.net
他を下げてもセンスヘシ折ってた高頭の評価は上がらないよw
色んな意味でこいつが一番空気w
金平さえ感動的な場面があるのにw

783 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 15:01:00.45 ID:???.net
金平と南や岸本のあれからを想像するとギコチナイながらもうまくやっていってるんじゃないかな
お前らは俺の半分しかいきてないだろ!からのあいつらは俺の半分しか生きてない子供じゃないか…
は秀逸

784 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 15:02:37.22 ID:???.net
北野は渋イケおやじだし、監督はどこも魅力あると思う
デカい頭の高頭まで

785 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 15:04:41.06 ID:???.net
ゴリ「おそるべし、池沼 高頭」

786 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 15:07:13.71 ID:???.net
>>776
高頭の育成能力なんて糞だろw
神が努力家だったからラッキーだっただけ

787 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 15:10:16.25 ID:???.net
神はセンターは無理って言われただけじゃね
結局コンバートしてるし育成失敗ってわけじゃない

788 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 15:11:18.74 ID:???.net
素人から3年で使えるシューターに成長した宮もいるし
高砂も地味に強いし傑出した選手って感じじゃないけど
高頭のおかげかは知らんが海南が育成上手なのはあると思う

789 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 15:15:34.47 ID:???.net
結果論だな

790 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 15:16:27.46 ID:???.net
うちには天才はいない
だがうちが最強だ

791 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 15:17:20.19 ID:???.net
いちゃもんつけるなら神舐めてた高頭はもっと叩かれるべきだろ
ああ、どうでも良すぎて突かれないのか

792 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 15:21:57.90 ID:???.net
そういえば神のエピソードは監督絡みだったけれど、
田岡や安西、金平と比べて心象がわっるい
くやしくないのか?
↑悔しいに決まってるだろバカ
全く生徒の気持ちがわからないデリカシーないおっさん
神が勝手にコツコツシュート練習する子だったからいいものの、泣いたりやさぐれたりしてたらどうフォローするつもりだったんだろ
綺麗なシュートフォームもってたことも知らなかったみたいだし

793 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 15:53:50.58 ID:???.net
海南が育成上手なのはおいといて
そう仮定してたとしてもそれは選手個人の資質と努力であり、
あのおっさんが育成上手ではないことはわかる

794 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 15:55:30.60 ID:???.net
育成能力なら北野のほうが上

795 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 16:22:51.91 ID:???.net
谷沢ってどれくらいの選手だったんかな
逸材と見込んでたんだから赤木よりちょいうまいくらい?

796 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 16:41:58.63 ID:???.net
流川 桜木より下手なくらい

797 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 16:54:08.01 ID:???.net
桜木流川よりかは下だが赤木よりは断然上
10年前なのを考えれば今なら河田クラスはあるだろうね
むしろ安西が河田にピクリともしてないのを考えると河田以上かもしれない

798 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 16:55:40.00 ID:???.net
見てるか谷沢

谷沢のことちゃんと覚えててあそこでいれてくるのはズルイ

799 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 16:55:54.80 ID:???.net
安西は自分で育てたいんだよ
だからすでに完成してる河田には興味ない

800 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 17:05:37.97 ID:???.net
海南育成上手か?
中学でそこそこ鳴らした人材も大部分が辞めてるんだから、神や宮さんがメンタル強い努力家なだけ。
辞めてる率は湘北と変わらんくらいっぽい。

801 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 17:19:09.43 ID:???.net
厳しい練習に耐えられないやつは辞める
つまり努力をしなくても出来る「天才」は辞めていくのさ
全ての選手に同じようなことをさせるやつが優れた監督なわけがない
すれぞれに見合った育成法がある

802 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 17:31:47.70 ID:???.net
武藤みたいな体力バカが残る

803 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 17:50:01.40 ID:???.net
>>798
でも谷沢自身は「見てるか」って言われてもだから? って思うような

804 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 17:58:56.58 ID:???.net
>>774
クビになったのにどうやって残るんだよ

805 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 18:01:48.10 ID:???.net
田岡って何年も全国逃してるのにクビにならないけど
陵南はバスケに力いれてないのか
それとも田岡が来るまでは毎年一回戦負けの弱小チームで
田岡が来て神奈川の強豪になったのか

806 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 18:06:12.99 ID:???.net
魚住一年時はなんかパッとしてなかったっぽいな
お前が三年になったときに…って言うからには

807 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 18:07:26.07 ID:???.net
別にそこまで力入れてはないかと
ベスト4になったのも仙道が来てからだし
それまでは精々ベスト16〜8くらいだろ

808 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 18:08:36.80 ID:???.net
陵南が強くなったのは仙道が来てからと序盤で赤木と小暮が話してたはず

809 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 18:14:05.91 ID:???.net
陵南って私立じゃないだろ

810 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 18:28:13.64 ID:???.net
私立だろ、安西先生がうちは公立だからって言ってるじゃん

811 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 18:30:42.10 ID:???.net
県立

812 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 18:35:56.58 ID:???.net
桜木花道に努力型主人公やらせるのはわかるけど何で横で流川にスーパープレイやらせてたの?
単に桜木花道の活躍描きたくなかったの?

813 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 18:45:31.77 ID:???.net
もともと流川が主人公だけど話が広がらないから岩鬼二世を作った

814 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 19:29:18.82 ID:???.net
流川はイノタケのオナニーキャラだからな
全く持って不愉快だ

815 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 19:44:13.39 ID:???.net
山王戦では流川空気で桜木がスーパープレイヤーだったんだけどな
あとは三井

816 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 19:52:08.89 ID:???.net
オフェンス面では流川が翻弄してくれたお陰で三井が活きたんだけどな
例えるなら牧→神(得点王)みたいな感じか

817 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 19:56:02.85 ID:???.net
今見ると沢北の最後のシュート早すぎだな
10秒も余らせたらいかん
まあ深津がパスしたわけだけど

818 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 19:59:00.80 ID:???.net
時間ギリギリまでキープして時間なくなってシュートだわな
沢北なら残り2秒切るくらいまで調節出来そうなのに

819 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:00:53.22 ID:???.net
それで外れたらリバウンドとってまたシュート入れなきゃいけないだろ

820 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:01:33.88 ID:3ZQzvkCc.net
陵南はおそらく鎌倉市内にある公立だろ
ただ公立でも監督の情熱次第で寮とかもあるだろうし

821 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:06:52.72 ID:???.net
出場時間24分で26点も取るバケモンが外すかいな

822 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:07:13.59 ID:???.net
流川あと赤木はマッチアップが沢北と河田だったから活躍できなかったのは仕方ない
壁に当たってプレイヤーとしての成長に重点をおかれたから
桜木はそれと活躍と両方においてまさに最高の演出をされた感じ
みちゅいは活躍と名言と美味しいとこだけバンバン描かれたただのイノタケ寵愛キャラ

823 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:07:19.92 ID:???.net
26点=描写分のみな

824 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:08:13.66 ID:???.net
>>821
外すよ
しかも後がないギリッギリのシュートなんて普通はしない
素人の考え

825 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:09:19.17 ID:???.net
桜木はムードメーカー兼切り札や救世主でエースはあくまで流川だったのが
スラムダンクの上手いところだと思うがな
あれで点も桜木が取りまくってたら「漫画だから」ですむ
リアルさもなくなる

826 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:09:26.16 ID:???.net
三井が決めまくるきっかけを作ったのは流川の 「そんなことでくたばるタマじゃねぇだろ」パスだからなあ

827 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:09:30.96 ID:???.net
あ、時間ない場合は別な

828 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:10:18.50 ID:???.net
>>824
NBA見ろドアホウ

829 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:10:20.19 ID:???.net
>>816
そのパターンは1アシストだけだろw

830 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:11:16.64 ID:???.net
おっ、こんなところに三井厨 o(*゚▽゚*)o

831 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:11:35.93 ID:???.net
>>826
決めまくるってお前山王戦みてないだろ…
1アシストだけだぞw

832 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:12:16.94 ID:???.net
スリー決めるだけなら神や南でも事足りるんだけど、流川は代わりが効かないから不思議

833 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:12:51.30 ID:???.net
山王戦の流川十分活躍してたような
全体的に宮城が割り食ってるキャラナンバー1だろ

834 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:12:57.02 ID:???.net
なんだ
原作すらみてない奴がまざって煽ってんのか
流川のアシストで決めまくる三井がどこにいたんだか
桜木のほうが間接的にアシストしまくってるけどな

835 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:14:07.13 ID:???.net
>>831
アホかな?
一本のパスから三井が決めだした事実があるんだけど
流川のパスが無かったらただの死人なんだけど

836 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:14:49.86 ID:???.net
三井は追い上げのキーだから活躍しまくったのは納得できる
それをのぞいては桜木のための集大結成試合って感じだなあ山王戦って

837 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:15:04.83 ID:???.net
>>834
これが文盲チョンか

838 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:16:00.70 ID:???.net
あーこの流川厨って確かにチョンだわ主張が

839 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:16:33.39 ID:???.net
まーた三井腐が暴れだしたか
強さ議論(笑)でもやってろよ

840 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:17:31.19 ID:???.net
>>833
まあ十分っちゃ十分だがそれまでの流川を思うと桜木・三井の前では霞んでたな
沢北が相手だししゃーないけど

841 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:18:22.51 ID:???.net
流川厨っていうより以前牧が最強だので暴れてた奴と同じに見える
ただ荒らしたいだけなんじゃないの

842 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:19:41.74 ID:???.net
桜木はディフェンスとリバウンド
流川はオフェンスの起点とVS沢北
三井はスリー (松本がなぜか止めようとしない)

桜木と流川がいないと負けてるけど、三井は・・

843 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:20:58.45 ID:???.net
>>826
そんなタマじゃねーよな

ですけど
その記憶程度のレベルの人が煽ってるんだね
流川が一番好きだけどこの暴れてる人うざい

844 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:22:26.72 ID:???.net
>三井が決めまくるきっかけを作ったのは流川の 「そんなことでくたばるタマじゃねぇだろ」パスだからなあ


キリッ

845 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:23:08.08 ID:???.net
点取るだけでいいなら神>牧ですがな
流川と三井じゃ仕事量が全く違いますがな
流川 全国でのスーパープレイでジュニア選抜
三井 推薦の話すらこない

846 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:23:14.21 ID:???.net
ってか三井必要ないとかいってるのアホか
流川空気といってるやつちゃんと読んでんか
山王戦はみんなそれぞれにドラマがあって活躍したし最高の試合だったろ

847 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:23:30.07 ID:???.net
流川の数少ない台詞すら曖昧な似非流川親衛隊もどきの>>826

848 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:24:34.67 ID:???.net
流川→選抜

三井→どの大学からも必要とされないレベル(-人-)チーン

849 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:24:41.47 ID:???.net
実際スコアラーは三井で名場面名言連発されられてるのも三井だからって僻むなよ流川信者は

850 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:25:49.65 ID:???.net
僻んでないよ
顔文字の婆臭い荒らしのほうが迷惑

851 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:27:08.62 ID:???.net
あーやっぱいつもの顔文字だったかw
こいつババアだろwww
2でそのノリってババア無理すんなwww

852 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:31:09.47 ID:???.net
三井が決め始めたのは魚住が赤木の勘違いを解いてからだよw

853 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:32:07.95 ID:???.net
流川アンチの三井厨と三井アンチの流川厨は余所いってください
これだから腐女子は

854 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:32:16.63 ID:???.net
だからその程度の記憶のレベルの人が煽ってるってことだよ
あんなシンプルな流川の台詞すら覚えてないもの

855 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:33:21.91 ID:???.net
いいや
三井が決め始めたのは序盤だから

856 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:33:25.26 ID:???.net
流川はイノタケのオナニーキャラ
三井もイノタケのオナニーキャラ
仙道にはイノタケは全く思い入れがない

857 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:34:58.69 ID:???.net
まっ桜木が一番活躍してるんだけどな

858 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:36:24.91 ID:???.net
沢北と河田相手に簡単に無双する流川と赤木なんて見たくなかったし別にいいや

859 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:36:31.32 ID:???.net
流川 三井
翔陽戦 18P 1A 1R 20P 1A
海南戦 31P 2A 2S 2 B 2P 2A
陵南戦 16P 2A 1S 1R 3P
山王戦 13P 4A 1S 25P 2A

とりあえず喧嘩はやめようか

860 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:37:32.74 ID:???.net
喧嘩ってwキチガイが1人暴れてただけだろw

861 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:38:56.15 ID:???.net
>>856
綺麗にまとまったな^^

862 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:40:30.66 ID:???.net
>>859

自分ひとりでガンガン決めて試合を支配する トータル78
パスもらって放るだけでトータル50

どういうこっちゃ

863 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:42:14.83 ID:???.net
流川のメンタルがサイボーグすぎてこわい
イノタケも流川があの中で一番むさくて男臭いとかいってた

864 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:42:21.61 ID:???.net
ID出ないから荒らし放題だなー
スレ伸びすぎ

865 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:44:45.76 ID:???.net
>>863
流川と深津と河田の3人がトップ3だとスポーツ記者が記事を書いてたな
彼は河田のメンタルになりたいそうだ

866 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:45:11.88 ID:???.net
荒らしは全部あぼーんしてるからスレスッキリ

867 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:47:27.79 ID:???.net
流れと全く関係ないんだけど
桜木の常識的というとこで思い出した
ミッチーが陵南戦で先生の写真をすちゃっと飾ったとこでゴリと一緒にやめろ!とか怒りながらまともにつっこみいれてるとことか

868 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:55:04.47 ID:???.net
桜木って常識的だよね

ナメてる先輩には頭突きしたりゲンコツしたりひどいんだけど
人を見てるなーと思う
三井とかリョーチンとか木暮にはやらないもんね

869 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:57:33.02 ID:???.net
>>867
焼きうどんはどうした

870 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 20:58:04.91 ID:???.net
普段非常識なノリのDQNっぽくされてるけどああいうとこで実は常識人なとこが伺える
本当に非常識なら自分のせいで負けたとかあそこまでうじうじヘコまない

871 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 21:02:02.72 ID:???.net
劇場版ジャイアン効果みたいなもんだろ

872 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 21:03:56.07 ID:???.net
>>867
あそこは「これも・・親父愛用の湯のみとメガネ」とか一緒に並べる方が花道っぽいけどなw

873 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 21:04:00.64 ID:???.net
流川雑魚すぎ氏ね

874 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 21:15:19.60 ID:???.net
>>873
同意
三井>桜木>>>>>流川ww

875 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 21:59:02.52 ID:???.net
★余談だが作者井上雄彦氏は「唯一」「仙道にだけ」思い入れない

876 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 22:17:41.96 ID:???.net
余談だけど 流川は作者公認の雑魚キャラ

877 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 22:40:50.91 ID:???.net
他津「点とるべし…ぴょん」

5点

878 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 22:41:51.87 ID:???.net
深津はパスしすぎ

879 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 22:43:49.79 ID:???.net
★三井厨が崇拝するクズキャラ『三井寿』のエピソード

5・6人で宮城を囲んでリンチにする(にもかかわらず宮城にボコボコにされるw)
ボールにタバコを押し付ける。
ボールにタンを吐きかける
バスケ部の弱みを握って宮城をボコボコにする。
ヤスの顔面をおもいっきりぶん殴る。
モップでおもいっきり桜木の顔面をフルスイングする。(その後床に叩きつけられピクピクw)
1年の水戸に「死にてえらしいな小僧」といきがって逆にボコボコにされる(ぶっ潰してやるぅ(笑))
自分を止めようとした木暮を突き飛ばしたりぶん殴ったりする。
散々暴れて年下にボコボコにされて先生に泣きつく池沼三井。

880 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 22:59:16.16 ID:???.net
作者の井上雄彦は伊藤比呂美さんとの対談で
スラムダンクの仙道とバガボンドの柳生石舟斎は
遠い存在に感じるから思い入れられないって言ってた

881 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:02:01.67 ID:???.net
このマンガは深津と藤真のすごさが良く分からないこと以外は
ほぼ欠点ないと思う
リョータもちょっと惜しいか

882 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:11:22.39 ID:???.net
>>880
あれ作者伊藤にドン引きしてたし馬鹿にしてるのがわかったw
やっぱり仙道厨は馬鹿ということがわかった
作者とも相性悪いみたい

883 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:13:31.18 ID:???.net
>>876>>879

★余談だが作者井上雄彦氏は「唯一」「仙道にだけ」思い入れない

884 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:14:56.79 ID:???.net
>>881
深津のパスワークのすごさがわからないなら仙道のすごさのほうがよくわからないと思うぞ
雑魚メンをつかうだけの雑魚センドー

885 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:19:41.93 ID:???.net
今回仙道厨は何もしてないのに勝手に巻き込まれてるw

886 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:21:07.46 ID:???.net
と牧を盾に暴れてる仙道厨が

887 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:21:37.88 ID:???.net
仙道厨って流川と三井に嫉妬してそう
作者にも嫌われてるし

888 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:24:04.39 ID:???.net
>>884
まあ仙道はフォワードだからと擁護しておく
しかも今回は仙道アンチに一方的に叩かれてるだけ

889 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:30:35.41 ID:???.net
>>887
流川厨と三井厨の争いを勝手に仙道に押し付けるなよ
何もせずに大人しくしてる仙道ファンだっているんだよ

890 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:41:02.59 ID:???.net
>>886
牧を盾に暴れてもメリットなんか無いだろ
むしろ勝手に名前を出されて迷惑してるんだが

891 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:42:09.76 ID:???.net
仙道厨怒りの3連投wwwwww

892 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:42:38.58 ID:???.net
フォワードの仙道なんてサワキタルカワ以下じゃん

893 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:44:04.42 ID:???.net
>>891
つか今回何か悪い事したなら教えてよ
作者の思い入れで叩かれてるだけじゃん

894 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:46:10.75 ID:???.net
なんだ結局この仙道オタが暴れてたのがこの粘着さでバレたな

895 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:49:16.48 ID:???.net
>>894
勝手にそう思ってればいいだろ
作者に思い入れられないとかいう
ワード一つで全部押し付けれて楽だな

896 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:51:58.00 ID:???.net
まあ作者の思い入れ発言さえなければ
こんなに叩かれる事は無かったのになw

897 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:52:31.41 ID:???.net
またこいつかよ
どんだけトラウマなんだよw

898 :愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 23:59:04.45 ID:???.net
漫画のキャラクターの一人だけ思い入れが無いとか
連載中に言うならまだしも連載後にいうなって思うわ
思い入れが無いと感じたにしても読者の事を考えて
何も言わずにずっと作者の心の中にしまって欲しかった

899 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 00:14:18.01 ID:???.net
そう言えば他の漫画家でキャラを差別して思い入れが無いとかいってるの聞いた事無いな
キャラを差別して思い入れない発言するのは漫画のプロとしてどうかと思うんだけどな
刃牙の板垣みたいに端のキャラクターまで全部思い入れがありますって言えば良かったのに

900 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 00:33:36.73 ID:???.net
全部思い入れあります


仙道以外は


ざまあセンチュウ^^

901 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 00:36:12.37 ID:???.net
>>899
は?
鳥山でさえこいつは嫌いこいつは苦手とかいいまくりでんがなwwww

902 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 00:37:54.66 ID:???.net
作者って流川には思い入れられるのか
俺にはかなり理解し難い
コミュ障でバスケ馬鹿なのは理解できる
しかしあれでどうやればあんな精神力が強くなるのかは理解できないな
大舞台で全く緊張しないのもそう
精神力なんて人ともっと関わらないと強くならんと俺は思うんだけどね
流川の性格でどうやればあんなになるのかが分からんから仙道同様思い入れられないキャラだと思うんだけどね

903 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 00:39:36.27 ID:???.net
>>901
例えば誰よ?

904 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 00:40:56.02 ID:???.net
>>900
こういうアンチは何の為に煽ってるの?

905 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 00:43:57.17 ID:???.net
仙道一人だけを名指しで言う所は鳥山以上の嫌味を感じるな

906 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 00:52:03.94 ID:???.net
鳥山は好きなキャラをあげるほうがはやい
悟空とピッコロとサタン
女だがチチのことはくそみそにいうな

907 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 00:52:35.91 ID:???.net
>>904
センチュウざざざざざっまあああああああああああああああああ^^

908 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 00:56:04.50 ID:???.net
>>902
>精神力なんて人ともっと関わらないと強くならんと俺は思うんだけどね

逆だろ

909 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:02:27.29 ID:???.net
流川はリアルアスリート受けが良いから
流川を100%アスリート人間とはなった井上も満足だろうな

910 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:03:42.45 ID:???.net
>>906
ベジータとか悟飯とかその辺が気になる

911 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:05:46.47 ID:???.net
>>907

912 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:06:55.57 ID:???.net
そうか?
流川って前の漫画のギャグキャラの流用だろ
全然アスリートとか思わんな

913 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:07:46.38 ID:???.net
あれがアスリートじゃないならアスリートなのは沢北たちぐらいだな

914 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:08:37.97 ID:???.net
釣りばっかしてる仙道はアスリートの風上にもおけないよね

915 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:12:58.33 ID:???.net
>>914
あいつは論外
ああいうのは努力しないで夢見る馬鹿男が憧れるようなキャラあり
ガチの世界で闘ってる選び抜かれたアスリートからすれば見習うとこなどない

916 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:13:12.52 ID:???.net
バガの柳生石舟斎には思い入れられないのに
安西には思い入れられる意味が分からない

917 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:15:47.73 ID:???.net
>>915
それって三井と同じじゃね?
二年もブランクがあるのに全国で戦える
努力しないで夢見る馬鹿男が憧れるキャラ

918 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:16:56.94 ID:???.net
>>917
戦えてねーじゃん
バテバテじゃん

919 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:17:28.32 ID:???.net
また関係ない三井叩きするセンチュウ

920 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:18:54.07 ID:???.net
>>919
お前が叩いてるんだろ

921 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:20:14.56 ID:???.net
>>916
わからないバカだからお前はセンチュウなんだろ^^

922 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:21:07.16 ID:???.net
三井って2013のマイミみたいだよね
当たるときは追い上げ要員になるけど、使えないときは全くの空気

923 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:21:28.88 ID:???.net
スマン
もうちょっとわかりやすい例え出せないか
誰だよそれ

924 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:22:19.17 ID:???.net
>>921
何で俺がセンチュウなんだよくたばれ

925 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:22:37.21 ID:???.net
俺女センチュウ

926 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:23:47.33 ID:???.net
いつもの三井=ヤムチャ
山王戦の三井=新気功砲を覚えた天津飯

927 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:25:34.45 ID:???.net
>>925
いつも必死だな三井腐ババア

928 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:27:24.15 ID:???.net
さっきまで流川にイチャモンつけてたかと思うと三井腐ババアだのほんと仙道厨って害悪だよね

929 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:30:10.19 ID:???.net
仙道は思い入れがないとか言われてる時点で
浮いてしまったからな可哀想なキャラだと思うよ

930 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:30:23.96 ID:???.net
藤真以下の仙道

931 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:31:09.71 ID:???.net
仙道が浮こうが粘着連投してるお前が意外どうでもいいと思ってるぞ俺女センチュウ

932 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:31:45.74 ID:???.net
この仙道厨改行鏝だから笑える

933 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:31:50.70 ID:???.net
三井ってメンタル最弱扱いだけど
翔陽戦で吹っ切れてからはヘタレてないよな
実のところゴリの方がメンタルやばいと思う

934 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:31:51.94 ID:???.net
武藤に完封される歯抜け不良 プププ

935 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:32:27.85 ID:???.net
プププ


wwwwww

936 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:33:14.38 ID:???.net
桜木=流川
宮城 マッチアッブが強敵でちょっと心折れる
三井
赤木

937 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:33:44.24 ID:???.net
喧嘩最弱だがメンタル面はここぞという時に強くて頼もしい
次いれねーと殺すぞ

938 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:34:07.14 ID:???.net
一方的に仙道を叩いて来て何か言い返したら
流川にイチャモンだの三井だのやってられねえよ
こんなアウェイ状況で仙道擁護しても意味が無いわ

939 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:34:36.47 ID:???.net
>>935「たしかに完封された・・・ここはプププを攻めるしか くそっ悔しい」

940 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:37:09.52 ID:???.net
>>939
ババア頭大丈夫か〜?

941 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:38:06.82 ID:???.net
>>940「反論できないからこういう煽りしか出来ない 不甲斐ないぜ悔しいっ」

942 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:38:56.54 ID:???.net
>>941
>>940「反論できないからこういう煽りしか出来ない 不甲斐ないぜ悔しいっ」 カタカタっと

むなしいなババア

943 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:40:05.05 ID:???.net
アホかお前ら

944 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:40:09.56 ID:???.net
>>941
いまだにこんな煽りかたしてる婆がいるんだね

945 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:40:59.50 ID:???.net
仙道オタは流川三井に嫉妬すんなよ

946 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:42:31.97 ID:???.net
強烈なババア臭>>941
ババアいくつだ〜?

947 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:42:52.67 ID:???.net
作者があんな発言しなければ誰にも嫉妬しなかったろうに

948 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:43:22.36 ID:???.net
そういや魚住いなかったら倒れたまま試合放棄しかねないほど
思い詰めてたもんな>赤木
豊玉でも他の血気盛んな面子といっしょに自分を見失ってたし
頼もしい大黒柱だが大舞台の経験は少ないのがネックなのか

949 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:45:25.17 ID:???.net
>>940「悔しい悔しい 連投してなんとかこの悔しさを・・くそぉ くそぉ」

950 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:45:56.25 ID:???.net
作者のキャラへの言及をここまで気にするのって逆にすごいな
どんだけだよ

951 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:46:40.87 ID:???.net
>>949
後にひけないババアの末路

952 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:48:23.07 ID:???.net
「悔しい悔しい 連投してなんとかこの悔しさを・・くそぉ くそぉ」

これ深夜にレスしてる姿想像したら惨めすぎワロタ

953 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:49:27.87 ID:RY3OIccq.net
連レスしてる方が哀れに見えるよ(ボソッ

954 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:49:41.30 ID:???.net
ナルトスレでもイタチは叩かれまくってる
仙道が叩かれるのはそういう事だ

955 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:49:53.40 ID:???.net
ババア「連レスしてる方が哀れに見えるよ(ボソッ 」

956 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:50:16.42 ID:???.net
ワロタww

957 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:50:51.09 ID:???.net
赤木は試合前に安西の声かけ不要で自力で緊張を乗り越えたことを忘れてはならない
が、試合中に泣き出したりやっぱり精神脆いかもしれんな
名シーンだけど

958 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:52:40.81 ID:???.net
三井を馬鹿にされるとどの時間帯にもやってくるゴミクズニートの三井腐れマンコ(笑)
こういうゴミを産んだ親は処刑されても構へん構へん(*´艸`)

959 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:53:17.29 ID:???.net
魚住よりマシ

960 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:53:23.64 ID:???.net
ワロタwww

961 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:54:15.69 ID:???.net
仙道も光井も変な髪型で仲間同士だろ
仲良くしろ

962 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:54:39.43 ID:???.net
この半角おばさんいい加減気持ち悪いんだけど
ノリも気持悪いし特徴ありすぎ
さっきまで俺女だったのがいなくなったけどキャラ変したのかな

963 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:55:20.07 ID:???.net
>>958
仙道と仙道厨を処刑したほうがはやいぞババア

964 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:56:40.83 ID:???.net
朝までには次スレ行きそうな勢いで

965 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:56:56.39 ID:???.net
958 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2014/06/29(日) 01:52:40.81 ID:???
三井を馬鹿にされるとどの時間帯にもやってくるゴミクズニートの三井腐れマンコ(笑)
こういうゴミを産んだ親は処刑されても構へん構へん(*´艸`)


仙道ババアは仙道の剣山をマンコにさしてしねよwwwwwwwwwwwwwww

966 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:57:27.36 ID:???.net
さて、先にスルーできる方がおとなで
無視できないちきんはーとがゆとりかな

967 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:58:39.57 ID:???.net
>>963
三井と三井厨を処刑した方がはやいぞババア

968 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:59:07.71 ID:???.net
   /´" ̄仙道命ヽ,,〜
  /         ∧   \〜         三井を馬鹿にされるとどの時間帯にもやってくるゴミクズニートの三井腐れマンコ(笑)  
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜         こういうゴミを産んだ親は処刑されても構へん構へん(*´艸`)
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  __________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |   SAMSUNG   |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\     | ゝ .ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_         カタカタカタカタ…
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…

969 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:59:44.07 ID:???.net
死刑囚を早めに処刑した方が無駄な税金を使われずに済むぞクソ野郎

970 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 01:59:59.41 ID:???.net
ムネリンはリョーちんが好き
イチローは流川が好き

971 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 02:00:45.97 ID:???.net
   /´" ̄三井命ヽ,,〜
  /         ∧   \〜         三井を馬鹿にされるとどの時間帯にもやってくるゴミクズニートの三井腐れマンコ(笑)  
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜         こういうゴミを産んだ親は処刑されても構へん構へん(*´艸`)←自演
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  __________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |   SAMSUNG   |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\     | ゝ .ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_         カタカタカタカタ…
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…

972 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 02:00:58.78 ID:???.net
ムネリンが宮城好きなのはいいが、イチローはどう見ても流川タイプじゃないがな
イチローは松本さんなイメージだわ

973 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 02:02:19.25 ID:???.net
流川タイプじゃなくても流川タイプの選手が好きというのはイチローらしいがな

974 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 02:05:10.37 ID:???.net
仙道を好きな選手はいないの?><
ストバスとかは結構ですう

975 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 02:06:19.39 ID:???.net
赤木は昔から暴力沙汰起こしたり精神は危うい
メガネくんこそ最強の人格者

976 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 02:06:40.72 ID:???.net
  /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| うわっ、クソスレに来てしまった。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/

977 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 02:08:04.03 ID:???.net
赤木とか精神異常者だもんな
部活の在り方をムリヤリ変えて強制的に厳しい練習を強いて、反発したものには暴力

978 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 02:09:36.88 ID:???.net
三井の同期生ってやっぱり赤木と合わなくてやめたの?

979 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 02:37:59.06 ID:???.net
木暮好きだが持ち上げられすぎ
ヤスのほうが人格者だろ

980 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 02:40:02.55 ID:???.net
木暮は俺の嫌いなタイプだ

Tシャツのダサさも、狙ってるみたいで腹立つ

981 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 04:10:07.01 ID:???.net
最終巻表紙の木暮はよくいる眼鏡かけたイヤミったらしい奴の顔

982 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 05:22:17.08 ID:???.net
スラムダンク総合スレ174【SLAM DUNK】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1403986644/

983 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 07:45:14.75 ID:???.net
イタリアとの死闘に全てを噛み尽くしたスアレスは
続くベスト16コロンビアにウソのように欠場した

984 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 07:52:40.55 ID:???.net
りはしなかった

985 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 08:10:38.10 ID:???.net
>>982
いいとこあるぜ

986 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 09:01:46.01 ID:???.net
まあ木暮もヤスもどっちもやさしいんだけど
ヤスは意外と気が強そうだな

987 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 09:14:22.48 ID:???.net
怪我してバスケやめて不良になった三井を更生させようともせず、他人のような扱ってた木暮が 三井が体育館にきたからってキレ出す
ひどい眼鏡だぜ

988 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 09:20:01.10 ID:???.net
僕ぁ三井さんが一番好きだよ(*´∇`*)

989 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 10:03:54.66 ID:???.net
>>987
人のせいにするなよ三井厨

990 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 10:25:00.86 ID:???.net
三井はブランク2年で沢北レベルだからね
そりゃ強いはずだよ

991 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 10:39:36.02 ID:???.net
おう三井四つん這いになれよ

992 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 10:47:00.62 ID:???.net
おは流川

993 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 11:07:06.22 ID:???.net
三井は14〜18歳という最も足のサイズが大きくなる時期に
4年間も同じ靴を履いてるとかありえねえ

994 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 11:26:19.90 ID:???.net
河田って一年でどんだけ服買い換えたんだろ
SからM、L、LL、そして4Lへ

995 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 11:26:21.95 ID:???.net
これが三井モデル?
http://item.rakuten.co.jp/yanosp-fineplay/tbf551/

996 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 11:35:13.45 ID:???.net
うめ

997 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 11:35:43.41 ID:???.net
997

998 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 11:36:10.69 ID:???.net
998

999 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 11:36:57.79 ID:???.net
999

1000 :愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 11:37:15.48 ID:???.net
1000なら流川と桜木結婚

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200