2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デビルマン XIV

1 :愛蔵版名無しさん:2014/07/14(月) 03:13:32.14 ID:???.net
落ち着いて冷静に人格攻撃はつつしんで原作について語りましょう
他人に対して要望があるときは丁寧に依頼を
正義を振りかざして要求したり非難する自治厨は立ち入り禁止です

前スレ
デビルマン XIII
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1404817188/

201 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 12:39:27.75 ID:???.net
同意
A級戦犯の1号はスレ正常化のため積極的に貢献すべき

202 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 12:44:16.58 ID:???.net
>>201
A級戦犯とは事後法で不当に裁かれた被害者という意味になるんだが
わかって使ってる?

203 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 12:44:38.75 ID:???.net
スピンオフはモブとかオリジナルで世界観に触りすぎない程度のが好きだなぁ
メインキャラでガッツリやられるのは敬遠気味になる、アモンとかデビグリみたいなの

CBみたいにテイストを変えてくれたら割りと抵抗なく観れるのがちょっと不思議

204 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 12:46:20.55 ID:???.net
東京裁判と同じ意味で使ってると決めつけられても困るんだけどな

205 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 12:52:26.60 ID:???.net
本郷猛の時は少しまともな事を書くんだな

206 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 13:00:00.66 ID:???.net
脚本家と不毛な会話をしている奴、が1号の定義のはずだったのに
関係ないとこで1号化とか書いてる奴は完全に煽り文句としてしか使ってないな

207 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 13:09:01.53 ID:???.net
>>203
読んでないけどたしかAMONの四国編とかあったよね

208 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 13:15:40.56 ID:???.net
脚本家と不毛な会話をしているだけじゃなくて
そのことを忠告すると正義をふりかざし正当化する奴のことだよ

209 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 13:15:58.32 ID:???.net
>>206
脚本家本人は別な蔑称を使っていたけどね

210 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 13:36:54.44 ID:???.net
>>40のとおり1号ってのは脚本家が蔑称で呼んでる相手の筆頭って意味だよ
脚本家本人は1号も2号もないみな同じだと言ってるね

211 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 13:48:06.92 ID:???.net
脚本家と論争してたほとんどはまともな住人

212 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 13:55:15.99 ID:???.net
>>207
あったねぇ
無論、読んでないわw

本郷猛といえば石森プロのアシやってたね、豪ちゃん

213 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 14:12:55.02 ID:???.net
>>212
ポコイダーの変身前の名前はなんだっけ

214 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 14:23:02.85 ID:???.net
脚本家は蔑称で呼ぶのは安直とか低俗とかの相手だけだと言ってたけど
結局は自分の説に同意しない相手全員に蔑称投げつけてたね
安直とか低俗は主観でなんとでも言えるからね

215 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 14:41:55.80 ID:???.net
脚本家さんは漢気あって清々しいナイスガイですよ

216 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 14:43:52.75 ID:???.net
>>213
変 珍太

217 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 14:56:13.62 ID:???.net
>>213
へんちんたw

手塚→石森→永井のトキワ繋がりの産物だな

仮面ライダーや009なんかの敵の力で敵と戦う設定はデビルマンの着想に活かされてるんだろうね

218 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 15:08:59.27 ID:???.net
だいぶ前にも書いたけど敵の力で敵と戦うのってタイガーマスクとも近いと思う

219 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 15:58:10.59 ID:???.net
7です。

>>178さん
ご想像どおりです。
前スレでの皆様の会話を後から読んでもっとお聞きしたいと思ったときには
もうスレが終わりかけていたので、こちらで>>7の質問をさせていただきました。

>>183さん
振りかざしてという表現は>>1から借用させていただきましたが嫌味ではありません。
前スレで正義へのいましめというのは作品の大きなテーマなのだなと感じたので
もっと多く皆様の考えを知りたくなったのです。

220 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 16:22:25.19 ID:???.net
こいつは何号?7号?

221 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 16:34:26.80 ID:???.net
教えてクレ4号

222 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 16:55:24.38 ID:???.net
1号と同視されたくないという住民の思いが、
1号を区別しようという動きに変わるのは当然の流れだろう

223 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 17:19:17.48 ID:???.net
地獄だ・・・・ここは・・・・
住人が作り出した地獄だ!

悪魔からの恐怖から逃げるため・・・・
住人みんなが恐怖をあたえる側にまわろうとあがいている


と、そこまで作品とシンクロしたらすごいかもしれんが実際はただの茶番だな
脚本家じゃないけどあだ名ごっこはくだらなすぎw
よく飽きずにやるもんだわ

224 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 17:54:37.30 ID:???.net
まあ、>>199の言うとおりだよ
しばらくはこんなもんと思うしかない

225 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 18:07:03.21 ID:???.net
ライダーネタでいえば、1号という呼称になる予定じゃなかったんだよね
藤岡氏が怪我で欠場したから、急遽新ライダー(2号)が誕生した
偶然の産物

226 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 19:20:04.04 ID:???.net
通り過ぎついでに

作品内にシンクロできるなんて画期的なスレだな
DBや北斗の拳ではこうはならんだろう
仕掛けた奴は天才
住人は天災
また覗きに来るよ

227 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 19:36:39.31 ID:???.net
前スレのつまらない提案>>99で半数がデビルマンの話をしなくなった

つまりそいつが 雷 沼

228 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 20:04:14.32 ID:???.net
それだけじゃ大勢は変わらないよ
その後、反発した1号が暴れだしたからカオスになった

229 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 20:11:04.63 ID:???.net
誤用が多いので最初はこう使用してると紹介した文章に読めるけどな

230 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 20:26:19.47 ID:???.net
1号以外には思い当たるふしがあったんじゃないかな

ここで言われている1号っていうのはたぶんあの人のことだ
あの人はちょっとね・・みたいな

231 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 20:30:56.03 ID:???.net
>>104
>>103

>最初にコピペしたのは、軽率だった、すまん反省する

雷沼は素直に謝罪しないだろう

232 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 21:10:12.61 ID:???.net
    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目   ピコーン!
  / `′ \
   ('A`)

閃いたよ!!
お互いをデビルマンの登場キャラで呼び合えばスレにマッチするよきっと!!

自治厨→雷沼
1号 →ミーコ

これでオッケー!!じゃっおやすみ

233 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 21:23:54.85 ID:???.net
まぁアリエッティ観て落ち着こうず

234 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 21:29:27.39 ID:???.net
>>233
神降臨w

235 :愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 21:53:05.68 ID:???.net
ダメだ、進撃の巨人のおかげでアリエッティの観え方が変わってしまった
どうしてこうなったんや・・・

236 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 01:12:27.66 ID:???.net
>>231
謝罪してる人はただコピペしただけの人
>>99で引用されてるつまらない提案した本人は前スレ615
信用ある学者だった雷沼と違って大勢から反対されたのに強行してるから
おそらくデーモンが化けたミサイル将校みたいなのだと読んでるけどね

ま、やってることは人間狩りだから雷沼の方がわかりやすいか

237 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 03:14:45.41 ID:???.net
悔しかったんだね

238 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 03:58:28.76 ID:???.net
デビルマンは人間体がデフォだと言ってた人がいたと思うが
そうなると、アルマゲドンでは変身エネルギーを消費した後に戦った事になる
初めからハンディ戦だったのかな

239 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 04:18:07.67 ID:???.net
シレーヌ戦で致命傷受ける からだじゅうの力がぬけてくる 悪魔のエネルギーがぬけていく 人間の姿へ
アルマゲドンも致命傷をくらって悪魔のエネルギーが尽きて人間の姿に戻ったと思われます

240 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 04:26:27.21 ID:???.net
こんな時間に返信サンクス

241 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 04:28:32.68 ID:???.net
悪魔の本体と言ってるからそりゃ違うな

242 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 04:44:04.00 ID:???.net
本体という単語は出てないと思うが
あなたの解釈ってことなのかな

そろそろ仕事準備なんで、時間あれば今度な

243 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 04:50:53.08 ID:???.net
断定口調は脚本家や1号みたいに嫌われるから、やめた方がいいよ

244 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 05:57:51.30 ID:???.net
>>242
>>241じゃないけど、シレーヌの爪に捕まったとき「もどれない悪魔の本体に!」と叫んでる
了にバラされたときも「あの悪鬼の形相こそ俺の本当の顔」と言ってたから、
明の認識としてはアモンの姿が本当の姿ということみたい

245 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 06:19:01.35 ID:???.net
>>244
主語がなかったから、勘違いしてた
解説ありがとう

やっぱこんな話の方が楽しいよ

246 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 06:58:48.18 ID:???.net
そうなると、なぜ最後明に変身したか疑問は残りますよね

ラストシーンは明が断然良いですけど

247 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 07:16:26.14 ID:???.net
>>246
明は自分がアモンと合体した時からもう自分は人間じゃなくなりデーモンアモンの肉体が
本当の自分と認識していると思う
この時から明は自分は人間じゃないというと自分を認識していた

しかし、ラストシーンはようやくアモンの肉体から開放され、人間不動明に立ち返ったこと
を意味すると思う 下半身を失うほどのダメージで、不死のアモンの肉体から死を迎える
人間の肉体に戻り、デビルマンではなく、人間不動明として死ねたことになるんじゃないの

本来なら心優しい性格なのに、デビルマン化によって激しい闘争心を植え付けられ、
戦いの激化によりすべての重荷を背負わされ、最後にはすべてに絶望し、憎しみしか
残らなくなったが、死を迎える寸前に月を見上げる表情は穏やかだから、本来の
心優しく気高い人間不動明に戻れたと思う 瀕死の状態で黙ってサタンの真情を
聞いているが、その表情は穏やかで、あらゆる執着から解き放たれた悟りの表情とも
受け取れる
 穏やかに死を受け入れる明と生きて尽くせぬ未練に涙する了は対照的だ
 

248 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 07:56:44.33 ID:???.net
ラストシーンを詩的表現する人たまに見るけど、文才あると羨ましく思う

249 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 08:17:58.26 ID:???.net
>>243
なぜ自治○を除外する?

250 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 11:52:27.68 ID:???.net
>>247
本当に詩的な素晴らしい文章だね
惚れ惚れする

ただ解釈としては、ラストシーンの明も隈取のついた合体後の目をしているのと
シレーヌ戦やサイコジェニー戦の後でも人間体に戻ったこと
かつ、その後もデビルマンとして闘争を続けていることと矛盾があると思う

意識が人間だと人間体がデフォルトになるという説は
シレーヌがカイムの意識を排除した合体後にシレーヌ+カイムで絶命していた件や
理性ある人間が合体失敗で怪物化して死んだ死体がデーモン同様なこととも
整合しないように思える

それではなぜ明は負けた後は人間体になるかだけど
自分は明が負けた後に必ず了・サタンが近くにいることと関係しているような気がする

サタンはとにかく明に生き延びて欲しいので何か治療的なことをするのが自然だし
サタンが愛しているのがアモンではなく明であるゆえに
その治療は明を人間形態に導くような副作用があるのではないだろうか

251 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 12:29:19.14 ID:???.net
オレはうまく書けないが
普段は作者が読者に伝える視点なんだけどあそこはサタン自身がみたい姿を作者が描いんじゃないかな
実際はアモンなんだけど、サタンには明に語っているみたいな

252 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 12:30:42.71 ID:???.net
>>247
>>250

GJ!!

253 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 12:32:51.90 ID:???.net
>>251
それもあり

その説だとサタンは美樹ちゃんと同じでヘナチョコ明より合体後のワイルド明の方が好きだったのか

254 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 12:34:17.55 ID:???.net
>>250
あなたの文章もわかりやすくて、とてもイイです

255 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 12:41:44.80 ID:???.net
>>252
オレもそう思う

いろんなシーンを解説してもらいたい
ちゃんと見てる人も多勢いますよ

256 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 13:04:12.89 ID:???.net
>>253
自分で書いてて気がつかなかったけど、そのとおりだねw

257 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 13:12:53.50 ID:???.net
だがサッちゃんはどちらの明でも気にしなかった

やはり明の真の恋人はサッちゃんだったな!w

258 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 14:25:46.03 ID:???.net
>>79
その人類保護区、サタンがやらなくても
むしろデビルマン軍団がやれよって話だと思うんだよね

やっぱあれか
他のデビルマンの家族も全員が悪魔特捜隊やキチガイ群集に殺されちゃったのかね

259 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 14:47:52.25 ID:???.net
デーモンがサタンに殉じるのはまだ分かるんだが、デビルマン軍団が明と共に戦う理由ってなんだろう
基本は家族の復讐だとは思うけど

サタンとデーモンは神と信者としても、明と軍団員は同志的関係な気がする

260 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 16:03:38.01 ID:???.net
ほとんどのデビルマンの家族を殺したのはデーモンではなく人間のはず

もとの原因を作ったのは地球を奪還したいデーモンの策略だけど
直接手を下した奴や人間社会の中で旗振ってた奴を憎むのが普通の人間心理だと思う

デビルマン軍団がアーマゲドンに突入したのはかなり不合理なので
デーモンがサタンに従ったのと同様に逆らえないカリスマが明にあったのではないだろうか

261 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 17:35:03.81 ID:???.net
確かに、直接実行犯をやった後に自分の命を懸けてまで間接実行犯はやらんと思う

明は頼りなるリーダーだがサタンほどカリスマは感じられないんだよね

262 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 18:23:05.06 ID:???.net
明が最終戦争を望んでいるならサタンはデーモンにデビルマンへの徹底抗戦を指示して応えてしまうんじゃないかね
他デビルマンも生き残る為に戦わざるを得なくなっちゃうみたいな

263 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 18:44:11.32 ID:???.net
サタンやデーモンは神の再侵攻を予想しているんだから戦力消耗は避けたい
明以外のデビルマンは予期せぬ偶然の産物で
本来は運良く合体に成功した個体はデーモンの戦列に復帰するのが当然だし
明との戦いは避けられないとしてもデーモン社会が他のデビルマンを拒むことはないでしょうね

264 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 19:21:05.11 ID:???.net
>>247
うまい解釈だ
他のデビルマンのことも考えると
死ぬときは人間体に戻るなんて光景は想像しにくいんだよね

これがオカルト漫画だったら
憑き物が落ちたら取り憑かれてた人は元の姿に戻るってのが定番だけどさ

265 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 19:22:48.50 ID:???.net
サタンは生みの親なんだから最初から勝てないと思っていたんじゃないかな
それは他の軍団員も同じ
実際はサタン軍団と1人だけの戦いで、互角に見えたのは明の心理的描写
それが分かっているから最後の涙とか

266 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 19:32:59.53 ID:???.net
サタンの親たちが気軽に惑星リセットできるっぽいことから類推すると
地球上の生命の力ではサタン一族にはまず絶対に勝てない感じだよね。

ただ明やデビルマンたちはそのことを知らなかった可能性も十分あるとは思う。

267 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 19:35:57.49 ID:???.net
こういう解説解釈は参考になるので、とてもありがたい

みんな月を見て心が洗われたのかなw

268 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 19:38:26.15 ID:???.net
変身しなきゃ平和だなw

269 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 19:39:41.03 ID:???.net
シッ!

270 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 19:45:14.66 ID:???.net
ち、違うんだ・・
明がアモンじゃなくて・・
明のままでいたら平和だったと・・・

271 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 19:45:47.17 ID:???.net
>>267
まさか月を見上げる明の心情までリンクできるとはw

272 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 19:47:13.31 ID:???.net
>>270
住人(ホッ)w

273 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 19:52:51.67 ID:???.net
>>267
デビルマンについて語りあってる住人の心は最初からなにも変わってません

274 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 19:57:45.44 ID:???.net
たまたまだよね

275 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 20:14:23.20 ID:???.net
お前ら絶対おもしろがってるだろ?

276 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 20:17:53.26 ID:???.net
やってる連中はおもしろいんだろうけど
茶番劇が再開されるとデビルマンネタを投下する意欲はなくなるね

明日か来週にでもまた来てみて雰囲気良かったら書こうかな

277 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 20:36:56.15 ID:???.net
見せ掛けの平和は本郷の自作自演だったのか…

278 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 20:57:29.23 ID:???.net
いかにも1号的なレスがあるな

279 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 21:13:52.28 ID:???.net
>>226
スレ住人と作中人物の行動のリンクを楽しみたいなら前スレの先週の土日のレスを見るといいよ

280 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 21:32:20.37 ID:???.net
普通の人の感覚は>>276みたいな感じだろう
でも真の1号力を持ってる存在ならむしろ闘志を燃やすかもね

281 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 21:45:42.16 ID:???.net
では、この先デビルマンネタを書き込む奴がいたら…

282 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 22:52:21.26 ID:???.net
月だ・・・

283 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 23:12:17.00 ID:???.net
昨日18日金曜日のレスは
47レス中でデビルマンの内容についてのレスはわずかに>>194の1レスのみ
それに比べたら今日は随分と内容のある進行じゃないか

医者も驚く回復力とはこのことだ
いやぁめでたいめでたい

284 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 23:25:50.91 ID:???.net
>>282
BAD ENDが浮かんでくるから月の話はやめてー

285 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 00:44:46.85 ID:???.net
いったん荒らしが住み着いたスレの復旧はやはりなかなか難しいようですな
やはり待ちうけるのはカタストロフか

121 :愛蔵版名無しさん:03/05/12 16:36 ID:???
そもそも>>34がモー娘の話をするから、変な悪魔がたくさん無差別テレポートしてきたのが事の始まりか。
後は煽りと自作自演で、この板に嵐のような災厄が訪れた。
今は平静を保っているが、それは見せかけ。おそらくこの板の住人の自分以外の全てが自作自演だと、
疑心暗鬼に駆られているはずだ。
すると古来の掲示板から延々と繰り広げられてきた、自作自演狩りが始まる。
少しでも荒らせば自作自演。更に煽っても自作自演。マターリしろよという仲裁のレスも自作自演。まともな論議も自作自演。
そしてこのスレは人間のもっとも醜い本能剥き出しのスレとなり、あとはあぼーんとなるのを待つのみである。
ゴゴゴゴゴ・・・

286 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 01:22:49.15 ID:???.net
>>285
およびでない

287 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 02:36:28.87 ID:???.net
唐突ですが何人かの方が取説と呼んでいた前スレ264を書いた者です
前スレで963を私が書いたのではないかと言う方がいましたが私ではありません
訂正のタイミングを逸してしまい今更の話になりましたが一応報告しときます

288 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 02:48:59.96 ID:???.net
>>7
自らの動機を「正義」の実現と捉えてしまうとそれを阻む者との妥協ができなくなる
利益や感情の満足であると捉えていれば他者と妥協可能な落としどころを探ることができる

雷沼教授の「社会に不満を持つ人間が悪魔に変わる」という理論を信じ
不満を持つ人間が悪魔に変わる前に抹殺するのが生存への道と考えた人類は
世界各地で戦乱をおこしたが
実は誤った雷沼理論を前提にしたとしても
互いの主張に耳を傾け知恵を使って不満を解消してゆくことで悪魔化を防止する道もあった

すなわち雷沼理論の誤りが必然的に人類を滅亡に導いたわけではなく
人類は利害対立を話し合いで解決するのを妨げる「正義」の存在により滅亡したのである

289 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 03:47:08.46 ID:???.net
>>287
巻き込まれて大変だったね

290 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 04:06:38.58 ID:???.net
脚本家、1号、自治中は黙認の流れなのにラノベだけ異常に反応する人がいるのが分からへんな

291 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 08:12:39.22 ID:???.net
ラノベについては、頭のおかしい人がいってることだから
住民でいちいち気にする人はいなかった

ところが、1号に区分された人が反発して
蔑称だ蔑称だと騒ぎ出すようになった

292 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 09:36:35.29 ID:???.net
自分の正義を信じて悪の脚本家と戦っていた
だが前スレ>>551で住人から思われていた事実を知る
オレが守ろうとしたのは住人じゃない!
自治厨だったんだと血の涙

脚本家がいる時は対立軸がハッキリしているが、自治厨と呼んでる中に善意の住人がいるので対立軸がブレブレ

前輪の無い自転車で走っているようで、迷走中

293 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 10:07:04.24 ID:???.net
おれは1号になっても住人の心を失わなかった
だが、お前らは自治厨に!自治厨になったんだぞ!

これがおれの守ろうとした住人の正体か!
地獄に落ちろ自治厨ども!

ゴォオオオオオオオオオ!

294 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 10:27:06.10 ID:???.net
真っ先に住人の心を失くしたのが1号だと思うけど

295 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 10:49:24.98 ID:???.net
おまえらちょっと月を見てこい

296 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 10:52:23.51 ID:???.net
>>267です
変な流れにして、みんなゴメン

297 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 11:25:35.73 ID:???.net
自治厨ご一行様は、月をみに地球の裏側へ飛んでいったのか、、、

298 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 12:14:35.49 ID:???.net
1号の一人から言わせてもらうと
脚本家の珍妙な作品観とは相容れないのと
彼が理屈にならないことを強弁するrから自然と対立しただけで
対立することは全く目的ではないんだよね
スレの中に敵がいないと困る人はいったいなんなんだよ?

299 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 12:28:54.41 ID:???.net
1号は一人しかいないはずでは?
脚本家と対立するだけならまだしも
自治厨と称して忠告者に牙をむいたことが1号を生み出した
スレの中に自治厨という敵を作り出したのは1号だよ

300 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 12:31:49.30 ID:???.net
>>298
あなたみたいに冷静に戻れる人は、ここで今1号と呼ばれ人とは違うと思う

301 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 12:42:50.90 ID:???.net
自分は脚本家とずいぶん言い合いをしたけど
「自治厨」と言い出した人だけが1号だというなら自分は1号ではないわけね
1号がそんな特定の1個人を指す言葉なら
誰がその自治厨と言い出した本人かなんてわかるわけないのに
今このスレで他人を1号だとか1号化したとか決めつけるのはおかしい
そのことがスレの空気を悪くしているのはわかるだろ

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200