2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣について語るスレ 21

1 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 14:44:55.88 ID:???.net
前スレ
寄生獣について語るスレ 20
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1403533731/

2 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 14:45:30.20 ID:???.net
過去スレ
19 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1398719100/
18 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1389402763/
17 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1385268831/
16 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1380983099/
15 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1370735378/
14 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1359295687/
13 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1351600108/
12 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1346229418/
11 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1336113454/
10 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323329345/
09 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1297760700/
07 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1255784190/
06 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1242915963/
05 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1236945475/
04 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1231471229/
03 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1227615525/
02 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1224003199/
01 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1214889657/

3 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 14:46:03.40 ID:???.net
Q. 「寄生獣」で選挙で広川が演説している際にミギーが「壇か何かの上に6人」
 と言ってますが、広川は人間なのにどうして6人なんですか?
A. あれは広川も寄生生物であると見せかけるためのフェイク。
 後藤が5人で田宮玲子に殺される一番右の男の計6人という見方が有力だが、
 そうでなくとも少なくとも後藤で二人以上のカウントになるのは間違いない。
 (この話はきりがないのでしてはいけない念押しのFAQであることをお忘れなく)

岩明均wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%98%8E%E5%9D%87
寄生獣wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%84%E7%94%9F%E7%8D%A3

岩明均総合32
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/
ヒストリエ - 岩明均.73
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1401640953/

4 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 14:48:30.27 ID:???.net
<寄生獣>アニメ版「セイの格率」は10月から 新一は島崎信長、ミギーを平野綾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140729-00000023-mantan-ent

累計1100万部を発行している岩明均さんの人気マンガ「寄生獣」のテレビアニメ版
「寄生獣セイの格率」が日本テレビで10月から放送されることが関係者への取材で分かった。
主人公の泉新一の声を島崎信長さんが務めるほか、新一の右腕に取り付いた寄生生物(パラサイト)、
ミギーの声を平野綾さん、幼なじみの村野里美の声を花澤香菜さんがそれぞれ担当する。
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140729-00000023-mantan-000-1-view.jpg

「寄生獣」は、1989〜95年に「月刊アフタヌーン」(講談社)で連載。
謎の寄生生物の「ミギー」が右手に寄生した高校生の泉新一と、
他のパラサイトたちとの戦いなどを描いている。コミックスの累計発行部数が
1100万部を突破するなど、90年代を代表する人気作となった。

アニメ版は、「アベンジャーズコンフィデンシャル:ブラック・ウィドウ&パニッシャー」
などを手がけた清水健一さんが監督、制作をマッドハウスが担当する。
キャラクターデザインは、「彼氏彼女の事情」「アベノ橋魔法☆商店街」のキャラクターデザイン、
「進撃の巨人」のエンディング原画を担当した平松禎史さんが務めており、
公開された設定画では新一がメガネをかけているなどのアレンジが施されている。

5 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 14:48:59.78 ID:???.net
岩明は同意しているんだろうか?このレイプに

6 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 14:50:40.06 ID:???.net
漫画原稿『寄生獣』は、
ほとんどを一人で手がけた創作物ですが、
対し映画は多くの人の知恵と技の結集。
『まったく別の生命』として、
その誕生を楽しみにしています。
岩明均


アニメの方も同じだろう

7 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 14:53:01.72 ID:???.net
151 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/07/30(水) 02:03:31.85 ID:1XKAYt0T0

http://amd.c.yimg.jp/amd/20140729-00000023-mantan-000-1-view.jpg


新一:島崎信長 →ニコ動の元歌い手「ヘッドホン男子」
ミギー:平野綾
村野里美:花澤香菜


スタッフ
監督:清水健一 →作画監督歴ばかりで、監督経験がほぼ皆無?
シリーズ構成:米村正二 →日テレ版HUNTER×HUNTERスタッフ
キャラクターデザイン:平松禎史 →ガンダムUCみたいに原作絵を今風にリスペクトすればいいのにただの萌え絵でデザイン
音響監督:山田知明 →日テレ版HUNTER×HUNTERの音響監督、シーンに全く合わないBGMをセットする天才



改めて書き出すとひどすぎだろこれ
こんなビックタイトルのアニメ化なのに、マイナス要素しかないとかすげーよ

8 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 14:56:20.36 ID:???.net
キャラクターデザイン:平松禎史


新世紀エヴァンゲリオン (1995-1996) 原画(15話、19話、21話、22話ビデオフォーマット版、23話、24話、25話、26話)
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 (1997) 楽曲テロップアドヴァイザー、原画
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に (1997) 作画監督(26話)、原画(25話、26話)
新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド (1997) グラフィック監修、絵コンテ、作画監督
エヴァと愉快な仲間たち 脱衣補完計画! (1999) イベント原画
彼氏彼女の事情 (1998-1999) アニメーションキャラクターデザイン、総作画監督、絵コンテ(8話)、作画監督(1話、8話、13話、18話、26話)、原画(1話、3話、8話、13話、18話)
フリクリ (2000-2001) 設定(1話、3話、5話、6話)、絵コンテ(6話)、作画監督(1話、3話、6話)、原画(4話、5話、6話)
アベノ橋魔法☆商店街 (2002) アニメーションキャラクターデザイン、絵コンテ(1話、7話)、演出(13話)、作画監督(1話、7話、13話)
Re:キューティーハニー (2004) アニメーションキャラクターデザイン、タイトルロゴ、OP作画監督、ED絵コンテ・演出・作画、作画監督(1話)、作画監督協力(2話)、特別作監(3話)、原画(3話)
トップをねらえ2! (2004-2006) 絵コンテ(3話、6話)、演出(3話)、原画(1話、4話、5話、6話)、第二原画(6話)
天元突破グレンラガン (2007) 作画監督(OP3、26話)、原画(OP1、2話、8話、15話、23話、24話、26話)、第2原画(17話、27話)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (2007) 原画協力
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 (2009) 原画
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q (2012) 原画

9 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:13:03.49 ID:???.net
前スレ1000のキチガイを見てまだまだ叩き足りないんだなと確信したわ

10 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:20:04.40 ID:???.net
>>5
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5221218.png

これのを読む限り、全然納得してない感が…。
このコメント、実写版ドラゴンボールの時の鳥山さんと同じタイプだよね。
外観だけじゃなく中身も改変凄そう。

11 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:21:08.47 ID:???.net
>>10
捏造つまんねえよカス

12 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:27:47.29 ID:???.net
>>10
これは映画のほうか?

13 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:29:21.63 ID:???.net
それはただの釣り画像
コメントなんて何も出してないよ

14 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:31:25.16 ID:???.net
>>8
キャラがエヴァっぽいなと思ったらエヴァだった
局もエヴァ持ってる日テレだった
これがアニメがこうなった原因だな
大ヒットコンテンツ(エヴァ)持ってる日テレが寄生獣に余計なエヴァ要素入れてきてる

15 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:32:00.24 ID:???.net
>>10
それ、良かったらソースのURLも教えてくれん?

しかし、いずれにしても、岩明も、納得出来ていないなら出来ていないで、
断乎として、明確に、その意を表明してほしいもんだ
そんなお茶を濁したような奥歯にモノの挟まったような言い回しじゃなくて。

そして出来れば今からでも中止なり変更なり方針が変更されんことを。

16 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:34:28.11 ID:???.net
>>15
実写版ドラゴンボールって書いてるじゃん

17 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:34:56.63 ID:???.net
絶望したから寄生獣読み返してきたぞ
あれはやっぱり傑作だったわ
ラストの里美の台詞が泣かせる

18 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:36:55.41 ID:6xk1gOjO.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/005.jpg
http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/011.jpg

誰だこれ?ふざけてんの?
「セイの格率」だと?勝手に副題いれんな滓

19 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:40:48.00 ID:???.net
>>15
鳥山のコメントを改変しただけ
http://gigazine.net/news/20090209_dragonball_evolution/

20 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:43:29.49 ID:???.net
今回は別物と割り切って楽しめばいいんじゃないの

21 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:46:00.37 ID:???.net
ああ、わかってる
スタッフも嫌々やってるんだろ?

22 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:46:34.62 ID:???.net
>>20
本当にもう、別物と割り切るしかないんだろうな


・・・しかし、どうしても割り切れんな

23 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:47:55.81 ID:???.net
方針決めたバカは一体誰なんだろうね

24 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:49:05.19 ID:???.net
>>15
10です。
アニメ新作板で見かけてこれはアカンと思い貼りました。
鳥山さんとコメント似てるなと思っていましたが、どうも釣られてしまったようです。
ソース無いものに釣られてごめんなさい。

25 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:52:06.69 ID:???.net
別物と割り切れとかホザイてるゴミアニメ関係者まだ湧いてんのか
別物として見て欲しいなら寄生獣騙るなボケ
主人公が泉新一とミギーである以上別物として見ろなんて理屈は通用しねえんだよチンカス

26 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:53:05.24 ID:9VgrFfZ+.net
わさび版ドラえもん、トヨタ版ドラえもん、日テレ版ドラえもん、
初代アニメハンタ、初代アニメハガレン、映画キャシャーン、新アニメキャシャーン、
ていうかタツノコの新アニメ全部

ほら、これを思い出せば、全然、ぜんっぜん、、、

27 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:56:26.70 ID:???.net
>>25
原作そのまんまだと原作を確認する作業になっちゃうでしょ
大胆にアレンジした製作陣のクリエイティブな部分を評価しなよ

28 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:00:50.53 ID:???.net
割り切れんバカ大杉w

29 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:02:40.25 ID:9VgrFfZ+.net
くくくくくりえい恥部

30 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:06:39.64 ID:???.net
クリエイティブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大草原不可避

31 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:07:42.62 ID:???.net
>>23
中谷ってプロデューサーらしい
http://www34.atwiki.jp/newhunter-2ch/pages/79.html

32 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:07:48.75 ID:???.net
くりえいてぃ部!!

まぁ破壊は必定だのも
ずいぶん前のスレに、この歳になって好きな作品がうまれ変わる(破壊)のが見れるなんてファン冥利に尽きるだのなんだの言ってた輩がいたが、まったく同意
アニメではじめて寄生獣に触れる香具師だっているわけで、原作を超えることはないにしても、そのまんまやれない、再現不能なんだし
中途半端な再現するくらいなら、いっそ笑わせてくれそうなだけヨシとする

33 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:11:44.91 ID:???.net
>>27
臭いよ、きみ

34 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:14:07.60 ID:???.net
キャラデだけじゃなくて全11話って辺りからしても
全然力入れてないっつーか
ぶっちゃけ低予算なんじゃないの?

35 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:18:13.82 ID:6xk1gOjO.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/005.jpg
http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/011.jpg

誰だこれ?ふざけてんの?
「セイの格率」だと?勝手に副題いれんな滓

36 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:19:10.00 ID:???.net
原作愛が微塵も感じられない作品

37 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:22:31.74 ID:???.net
こんだけいじくり倒して、しかも全11話
安易に手を出すくらいなら、最初から何もしてくれるなとつくづく思う

38 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:23:08.40 ID:9VgrFfZ+.net
>>36
まだ動画も見てないのにそれ言うのはどうかとおもうよ
動画、どうか、んぷぷ

39 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:23:32.53 ID:???.net
本当に最高に原作や原作ファンを馬鹿にしてるよな

40 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:23:57.00 ID:???.net
今時新作で高額の予算組んで半年ぶち抜いた構成できるなんてnhkくらいだよ

41 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:23:59.41 ID:9VgrFfZ+.net
>>37
90分の11話かもしれん
そうすれば一話一巻ペースでうまくいく
11話目は漫画ラストのあの話で30分でいいかな

42 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:24:47.13 ID:9VgrFfZ+.net
>>40
グロ描写が多少マイルドになってもいいからんhkに作ってほしい

43 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:24:47.61 ID:???.net
これで平野起用が枕だったと判明したら死人が出そうだなw

44 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:30:23.59 ID:???.net
グロ描写はどこが作ってもソフトになりますし
nhkが扱うわけない内容ですし
現実見ましょう
原作ファン()なんか相手にするはずもない
たかだか原作が破壊されるだけのこと
いまさら騒ぎすぎです
それでぴーぴー言うのも底が知れたファン
どーせすぐにスレからも猿

急激なスレの伸びも、原作破壊とおなじ程度の原作ファンでしょ
本編を見てもないのに

45 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:35:01.53 ID:???.net
そう、叩いてるのはにわかファンだけ
浅いファンほど過剰に叩く

46 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:35:42.81 ID:???.net
http://www.famitsu.com/images/000/058/097/l_53d7738173f43.jpg
こんなん噴いちゃダメよゲームだろ

47 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:36:30.75 ID:???.net
>>32
蟲師見ろ。

48 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:37:27.12 ID:???.net
レス乞食の馬鹿を相手にすんな

49 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 16:53:01.00 ID:???.net
キャラデザや声優さんの件は抜きにしても全11話って大丈夫かよ
母ちゃん、あるいは島田までならまぁわかるけど
バッチリ後藤さんがドヤ顔してるってことは最後までやるつもりなんだよな?

50 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 17:04:54.71 ID:9VgrFfZ+.net
母ちゃんエピやらんとシンキチ進化しないし
そうしないと後藤さん倒せない
11話、一話正味20分、220分でそこまでできるかね
ていうか普通アニメって13話じゃないんすか?
よほど金がないのかね

51 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 17:05:52.97 ID:???.net
>>47
だからなに?
意見はキチンと最後まで述べる

52 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 17:10:32.30 ID:9VgrFfZ+.net
その人は「蟲師を見ろ」と言ってるんじゃない?
だからとか最後までとかそんなのなく

53 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 17:17:50.79 ID:???.net
>>46
たまらんwww
このスレ的に過去最高のネタだわ
ちなみに「セイの格率」ってなんだろーね
カクリツ、って片仮名にするとつげっぽい

54 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 17:18:24.91 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/005.jpg
http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/011.jpg

誰だこれ?ふざけてんの?
「セイの格率」だと?勝手に副題いれんな滓

55 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 17:23:53.47 ID:???.net
映画よりアニメのほうがはるかに期待できるんだが。キャラデザを現代風にアレンジするくらいむしろ歓迎だし、第一、ムラノかわいいじゃん。シンイチが精悍になるの見たくなるじゃん。
ミギーのデザインを見れば納得するし。映画版は演者のコメントと、ミギーのデザインで絶望した。

56 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 17:38:02.04 ID:???.net
ミギーはともかく、新一のキャラデザが酷い
メガネなんて着けていない上に弱々しい

57 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 17:47:20.96 ID:9VgrFfZ+.net
え? 初期のシンキチは弱々しいだろ?

58 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 17:58:20.59 ID:???.net
ひょろひょろ新一

59 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 17:58:22.77 ID:???.net
キャラデザがって事だろ

60 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:00:46.06 ID:???.net
寄生獣をテーマにしたモバゲーみたいだよな

これがアニメになるってだけで震えてくる

61 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:01:24.40 ID:???.net
どっからこんな湧いて出て来たんだww
昨日まではカッソカソだったのにwww

62 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:01:25.28 ID:???.net
弱々しくはないし
少なくとも繊細ではないな
繊細ならミギーと仲良く暮らせんだろ

63 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:05:56.86 ID:???.net
絵がエヴァの人なのが分からんなあ
やるにしても寄生獣じゃなくても良いだろ

64 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:06:04.49 ID:???.net
>>55
スタッフさん、チーッす

65 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:07:05.22 ID:???.net
新一は初期も特に屈強な部類ではないというだけで普通の快活な少年だよな。
若さと健康だけが取り柄で、陰気とか貧弱とか不健康な要素は無い。

66 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:13:15.61 ID:???.net
碇シンイチ

67 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:16:29.29 ID:???.net
新一だけじゃなくて里美も酷いね
誰だこれ

68 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:20:27.08 ID:9VgrFfZ+.net
>>63
あのー、君は勘違いしてるっぽいから言うけど
「エヴァの人」じゃないぞ
ガイナでキャラデザはやってたけどカレカノとかアベノとかだよ?

69 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:22:30.98 ID:???.net
うむ、酷い
正しい原作破壊である
笑いがとまらん

70 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:22:41.56 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/005.jpg
http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/011.jpg

誰だこれ?ふざけてんの?
「セイの格率」だと?勝手に副題いれんな滓

71 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:23:50.23 ID:???.net
アナザーストーリーとして考えた方がよさそうだな

72 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:25:30.94 ID:???.net
ミギー平野のとか舐めてんの?制作陣は

73 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:31:36.49 ID:???.net
ミギー平野だけならまだミスキャスト1人ぐらいはしょうがないと思うが
里美が花澤で完全にゴリ押し声優揃い踏みでした

平野「これが・・・・死か・・・・」

とか言わせるんだからもうギャグだろ

74 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:38:09.62 ID:9VgrFfZ+.net
平野ミギーは「シンキチちべたい」だけ言って萌え豚よろこばせてろよ

75 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:39:06.77 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/005.jpg
http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/011.jpg

誰だこれ?ふざけてんの?
「セイの格率」だと?勝手に副題いれんな滓

76 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:46:43.84 ID:???.net
男性器と女性器に寄生したパラサイト同士で繁殖出来ないの?
田宮さんは実験してそうだけど

77 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:55:05.76 ID:???.net
実写版は、若い頃の鳥肌実が完璧だよな

78 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:59:01.46 ID:???.net
ミギーが女ってなめてんのか

79 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 18:59:43.31 ID:???.net
放送する前から黒歴史ってこれが史上初じゃね?

80 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:09:54.12 ID:???.net
デンデのキャラソンみたいにミギーのキャラソンにも期待だな

81 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:10:18.45 ID:???.net
放送した奴を見る前から黒歴史認定する
見る目のない奴が多いだけだろ

82 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:14:17.84 ID:???.net
ミギーは萌えキャラとかここで冗談めかして可愛がってた奴のせいで
ミギーの声が平野綾ちゃんに決定

83 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:14:43.17 ID:???.net
普通に考えてここから大逆転できる見込みは薄いからな。マンガじゃないんだから。

84 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:19:49.02 ID:???.net
原作の出来を越えられるわけないしな
この分じゃ規制どころか改変も多そうだし

85 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:22:49.25 ID:???.net
「結局、人間様には勝てないってこった」

86 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:23:26.93 ID:???.net
完全に馬鹿向けですわこれ

87 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:26:43.94 ID:???.net
原作の登場人物名以外全部別物と解釈すべし

88 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:28:11.53 ID:???.net
顔のパーツだけみたらまぁいい気もするが
100歩譲っても眼鏡は無い眼鏡は無い

89 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:30:23.20 ID:???.net
アニメも映画も観ない
僕は漫画だけでいい

90 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:34:10.30 ID:???.net
サブタイトルの付け方からして
なんか違うんだよなぁ…この違和感うまく
説明できんのがもどかしいが

91 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:41:15.25 ID:???.net
アニメが失敗するのは勝手だがそれによって原作まで
ディスられないことを祈るよ

92 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:42:48.24 ID:???.net
実写 爆死
アニメ 大爆死

93 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:43:13.33 ID:9VgrFfZ+.net
>>87
ああ、最近のだとエウレカセブンの虹いっぱい

94 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:43:23.15 ID:???.net
ココロコネクトはひどかった
スタッフの悪ふざけでイジメコネクトとか言われて
原作にまで風評被害行くとか哀れだった

95 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:45:08.81 ID:???.net
パラサイト側も表情ついてるのか雰囲気が原作と違う

96 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:45:56.85 ID:???.net
「次の駅で降りようかボク」→殴られてメガネ破壊→
あれ?メガネなくても見えるおかしいな→ミギーのお陰でした

…っていう演出の道具だよメガネは
たぶん

97 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:47:02.72 ID:???.net
>>95
そうそう
あの無機質な感じが怖いのに、
表情で怖くしてどうすんのって感じ

98 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:47:02.85 ID:???.net
>>68
エヴァずっとやってるんだから別に間違ってもいないじゃん

99 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:47:35.56 ID:???.net
メガネは心臓貫かれて倒れるときに壊れるはず

100 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:47:44.82 ID:9VgrFfZ+.net
あれじゃね、一回瀕死になった後にパワーアップで目が良くなりました、じゃね?

101 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:48:30.64 ID:9VgrFfZ+.net
>>98
あっそう、普通はそいつのレス見たら「貞本がキャラ描いてるのか」と思うけどね

102 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:48:43.22 ID:???.net
>>97
無機質だからこそ後半の徐々に感情が出て来る流れが
面白いのにね
最初からあんな顔してたらおかしいだろうに

103 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:50:36.89 ID:???.net
こんな虚弱そうなシンイチじゃ心臓貫かれたあと修復が間に合わないんじゃないかね。

104 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:51:43.00 ID:???.net
めがねJKの隣は他校のヤンキー娘の現代版アレンジだろうね
リア充で快活な感じにしたんだろう

105 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:52:06.05 ID:???.net
叩くなと言う方がおかしいわw

・副題(オサレだと思った?)
・平野(女・・・だと?まあ加工されるかもしれんし聞いてみて判断)
・デザ(岩明の個性消すなやボケ。冒涜冒涜。今風?こっちの方が古臭くみえる)
・眼鏡(成長時のギャップをつけようとしたんだろうけどさ・・・まどマギのホムラじゃねーんだからよお)
・オリキャラっぽいのもいるしまだまだイヤなオリ要素が隠されている気がするぜ・・・ミ・・・ミギーぼうぎょうたのむ

106 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:52:47.82 ID:???.net
あと女教師の後ろは名前を変えて母親になったときの顔だろうな

107 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:53:14.62 ID:???.net
右の真ん中の女、カナかと思ったが、制服同じだからちがうのか?
まさかの改変?

108 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:53:29.44 ID:???.net
今のところ原作をリスペクトしてると思われる部分が
一欠片も見当たらない

キャラ名が一緒なだけで全く別の作品としか思えない

109 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:53:36.02 ID:???.net
>>104
伊豆の旅館の小娘かと思ったぜ

110 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:54:39.88 ID:???.net
グロは規制されるし、原作全部やったら1クールで終わらんし
話題作りでオタに媚びた萌え絵にしてみっか?

この程度の連中が作ってんだろ、いいよいいよ好きにして

111 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:55:13.32 ID:???.net
田宮の後ろにいるのは美人に改変された新一ママ。

112 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:56:31.45 ID:???.net
登場人物の髪型は時代を感じるから変更も仕方ない気もする
そして後藤はマダオなんだろうと思ってる

113 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:56:55.88 ID:???.net
>>110
まあ、もう好きにやってどうぞって感じだけど
これで作ってる側が岩明リスペクトしてるとか一言でも言ったら
マジでキレそうだわ

114 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:58:00.47 ID:???.net
>>67
けいおんのドラム
http://bbs104.meiwasuisan.com/instrument/img/12824956790001.jpg

115 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:58:14.73 ID:???.net
良し悪しはおいて
なんかラノベがアニメ化したみたいな
印象(キービジュアルみての感想ね)
副題の感じとか

116 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:58:30.59 ID:???.net
>>26
トヨタCMと映画版キャシャーンは好きなんだが(´・ω・`)

今回のアニメのキャラデザで円盤が売れるとは思わない。
少なくとも原作ファンは買わない。

117 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 19:59:48.08 ID:???.net
ラノベ原作アニメ大好きなゆとり世代を狙って作りました

118 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:00:59.79 ID:???.net
嫌儲の6スレ目だけどこんな伸びる前例あるのか?

アニメ版「寄生獣」 主演は平野綾、花澤香菜など★6 [808856812]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406694095/

119 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:04:25.40 ID:9VgrFfZ+.net
>>116
俺も映画キャシャーンは好きだけどね
少なくとも原作レイプって言われたら何も言えないだろこれは

120 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:05:40.08 ID:???.net
>>118
今年一番の見える地雷だし
原作リスペクトな作品が昨今多い中で大幅改変だからな
注目度だけは稼げたって企画側は喜んでそう

121 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:08:08.14 ID:9VgrFfZ+.net
722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/30(水) 19:52:05.66 ID:f5NqqpSj0
http://imgur.com/yv8E51C.jpg

122 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:08:39.83 ID:???.net
今となっては原作どおりのバラバラ死体や血がべったりは表現できない
ソフト路線に変更せざるを得ない、だからこれでいい
原作どおりの絵でぬるい殺戮場面描いてもそれはそれで叩かれる

ぬるい内容にあったオタ媚びキャラで学園ドラマっぽいキャッキャウフフも取り入れた
現代版焼き直しとしては正解

難点はこれで寄生獣を名乗ってしまったことだ

123 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:09:19.48 ID:???.net
シドニアの騎士を見倣え!!
あれはアニメ化のお手本だった

124 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:11:04.75 ID:???.net
見てから叩けよとか、原作通りやっても面白くないだろとか、製作側のオリジナリティも認めてやらないとか
そういう綺麗事な正論も解りますけどね
一番グダグダ悩んでた思春期にこの漫画読んだから思い入れが強いんですわ…
原作を大事にして欲しかったってだけなんだよね

125 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:11:12.59 ID:???.net
そもそも、無理に現代版にしなくてもいいんじゃないか?て思うんだが。
80年代末期〜90年代初頭て注釈入れてさ。
携帯もネットもない時代の話なんだからそのままにしないと無理が出る。
ちびまる子ちゃんだって、昭和の話だから面白いんだし。

126 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:14:25.36 ID:???.net
>>122
よーく見たらタイトル「奇生獣」かもしれない

127 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:17:02.93 ID:???.net
>>125
ほんとこれ
なんでも現代に置き換えりゃいいって短絡思考すぎる

128 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:19:10.79 ID:???.net
美術部のメガネっ娘ブヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ

と寄生獣の実況スレに書き込める日がくるとはwwww

129 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:22:17.60 ID:???.net
このキャラデザ使うんなら
世界観が同じで、新一たちとは別の
少年とパラサイトのコンビを主役にした
というほうがしっくりいくんじゃないか
そんで物語途中あたりでパラサイトかと
信号元を確認しにいったらそれは新一で、
すぐに雑踏のなかに消えてった…程度の
ゲスト出演でもファンは嬉しいもんだ

130 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:25:49.34 ID:???.net
>>129
センスイイね
そういう案は通らなかったのかな

131 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:26:45.18 ID:???.net
まぁデビルマンも原作とアニメで全然違うという有名な逸話もあるし

132 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:30:10.49 ID:???.net
>>131
テレビが娯楽の中心だった時代に
家族全員そろったお茶の間で原作どおりのデビルマンを放送する気かw

133 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:35:40.76 ID:???.net
牧村家大炎上ワッショイワッショイを
メシ時に家族でみたらトラウマ確定だわw

…寄生獣もあの校内殺戮シーン絶対無理だろ

134 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:37:48.93 ID:???.net
自殺島がアニメ化されるのかと思ったわ
実写版は面白そうね

135 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:38:51.70 ID:???.net
頭以外についているパラサイトはみんなオッサンのイメージなんだけど
みんなどうなの?
女性声優自体が違和感ある

136 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:45:25.04 ID:???.net
よく分からんけど「今だ、やれ!」のためにシンイチと違う声質ならなんでもいいと思う
ミギーはそもそも頭を奪ってないのになぜ声を出せるのか不思議だしね

137 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:45:53.62 ID:???.net
ミギーの一人称がわたしだから女性声優にしたと言われても信じる頭の悪さが臭ってくる

138 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:46:22.03 ID:???.net
平野の演技力を舐めすぎだ
少年の声からダウナーな女子高生まであらゆる声を出せる

139 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:46:45.92 ID:???.net
おっさんみたいな喋り方をする子供って感じのイメージで読んでたから女性声優である事には抵抗は無い。

140 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:47:38.22 ID:???.net
というか主人公はシンイチなんだからそっちの演技力の方が大事だろう
ミギーは淡々と喋り自分から物語を動かすようなキャラじゃないし(終盤除く)

141 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:49:24.01 ID:???.net
平野綾ちゃんってめっちゃ可愛い声じゃん
可愛い声のミギーでもいいよ

142 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:51:54.76 ID:???.net
おっさんというよりは青年って感じかなぁ>ミギーの声
顎は陽気なあんちゃんみたいな感じ

143 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:54:33.06 ID:???.net
実写版はR15指定ですら無いなんて間違って子供連れが入ったらどうする気だ
それはともかく実写版のミギーの配役に期待しよう
もちろん夢の中のミギーもそいつが演じるんだよな? CGだけで済ますなよ

144 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:56:35.35 ID:???.net
ミギーの声って一般的な男性よりは高い声なイメージ
話の仕方は抑揚の無い感じだと思うが

145 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:57:22.17 ID:???.net
>>122
だから変なサブタイがついてるんだろ

あるいは逆かもな。変なサブタイの方が元々のタイトルで、オタ媚びキャラで学園ドラマっぽいキャッキャウフフだったところを
後から寄生獣のアニメってことにしてミギーとかの設定と適当に混ぜ合わせて世に出そうとしてるのかもしれん

146 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:58:49.40 ID:???.net
ごきげんようのコロゾー君(だっけかw)
のようなエフェクトかかった声のイメージ
あるなミギー

147 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 20:59:21.19 ID:???.net
まあ性別を感じさせなければ誰でもいいんじゃないかな
と、平野の声を知らない今の段階では言っておくが多分叩くことになるんだろうな

148 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:05:53.40 ID:???.net
田宮は誰だ、「だまれ」と「三人いれば勝てると思ったのか」
俺の中ではハマーン様なのだが
今だったら誰だろう、田中敦子さんか

149 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:06:02.73 ID:???.net
ミギーの声は故・塩沢兼人
ジョーがたてかべ和也で後藤が子安武人だな。俺のイメージ

ミギーは塩沢さんに声質の似てる人にやってほしかったな。平野はないわ…

150 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:08:51.84 ID:???.net
中性的な形で女性を採用するならアリかな
男性がやったら男にどうしてもなるし例外もいたような気もするけど

151 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:08:53.22 ID:???.net
塩沢ってぶりぶりざえもんかすごいナルシスティックなイメージが強いな

152 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:10:02.83 ID:???.net
オタコンの人もミギーに合ってると思う

153 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:16:56.03 ID:???.net
寄生獣に限らずだが、岩明作品の魅力つーのは、岩明のあの硬質の画と不可分のものだと思うんだよ
みんなそうだろ?

それをこんなヘナヘナの絵にしてしまって、将棋のプロ棋士目指してるようなシンイチにしてしまって
あーあ、もう、こんなにしてしまって

154 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:19:50.07 ID:???.net
パッと見で分かりにくい母編前と後の変化を
メガネを外す事で視覚的に分かりやすくする意図だと好意的に無理矢理仕方なく解釈する事にした

155 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:20:28.73 ID:???.net
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg

http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/44ps/44mes/44mes004.htm
検挙状況
平成26年1月8日に昨年5月22日の深夜、
家出中の児童を淫行した容疑で40歳代男性を児童福祉法違反(自己に淫行させる行為)、
70歳代男性を神奈川県青少年保護育成条例違反(みだらな性行為)で逮捕した。

156 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:21:00.62 ID:???.net
>>153
> 寄生獣に限らずだが、岩明作品の魅力つーのは、岩明のあの硬質の画と不可分のものだと思うんだよ

完全に正しい。

157 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:21:30.32 ID:???.net
ぎょえー塚原卜伝ちゃん!

158 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:27:23.21 ID:???.net
憶測だが制作側はミギーをピカチュウやおじゃる丸のように
ファンシーな声萌キャラにする気じゃないか。だからこその平野

女子からもミギーきもかわいいね!にする為に

159 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:29:11.13 ID:???.net
11話だと映画と同じくらいの時間だな

160 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:30:33.40 ID:???.net
鳥山はハゲを優遇しすぎている

亀仙人(ハゲ)最初期から登場。世界一の武道家で悟空の師
クリリン(ハゲ)最初期から登場。悟空の一番の親友
天津犯(三つ目ハゲ)初期の悟空のライバル。悟空に勝った数少ない人物
ピッコロ(緑ハゲ)中期の悟空のライバル。悟飯の師匠
べジータ(M字ハゲ)後半の悟空のライバル。最末期まで悟空の強さについて行けた唯一の人物

161 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:30:38.67 ID:???.net
新一たちの造形はアニメ風に変えられてるのに、ミギーは鼻筋とかシワとかディティールが増えているとか良くわからんな。

162 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:33:17.80 ID:???.net
可愛い声のミギーが「この女性と交尾したいと思っただろ?」とか言ったりチソコに変形したりするんですね

163 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:40:12.75 ID:???.net
後藤さんはそのまんまなのに、その他のこれじゃない感。

164 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:41:13.06 ID:???.net
>>162
「普段は右手でしてたのか、手伝ってあげる」だろ

165 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:45:34.73 ID:???.net
>>134
実写版もなー…新一の母親役の女優が寄生されても残る母の愛が云々とか思いっきり勘違いした発言してるんだよな
この勘違いが女優個人のものなのか、監督脚本のものなのかが気になる

166 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:47:37.90 ID:???.net
役者は台本通りに演じるだけだし製作側でしょ

167 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 22:10:39.44 ID:???.net
アニメはキービジュアルで後藤さんがネタバレされまくってたり
セイ(生?)の確立とかいうサブタイからして
本編とはまったく関係ない
町にあふれた寄生獣から逃げ延びるパニックホラーみたいな作風になるんじゃないだろうか

168 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 22:14:11.61 ID:???.net
>>51
短い文章で分からないよね、すまん。
「蟲師」を見れば、原作の映像化は決してロクでもない方向へいかないという証拠になる
と思われるから、「蟲師」を見てって言ったの。

なので、破壊→再構成で生まれる物にも良い物があるかもしれないけど、俺個人としては
「寄生獣」はサブタイとか要らないのでそのままの「寄生獣」として映像化して欲しかった。

169 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 22:14:12.91 ID:???.net
いや、確立じゃなくて格率だから

170 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 22:14:19.74 ID:???.net
http://livedoor.blogimg.jp/atlog/imgs/b/c/bc2f6d77.png

171 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 22:18:06.41 ID:???.net
後藤さんがどう見てもラスボスだが俺もいるんだぜイエイ

172 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 22:27:45.57 ID:???.net
実写版以上にカット&改変されてるのも覚悟しとくか
アニメではじっくりと原作を描き切ると
映画版の紹介みてて思ってた俺がいまはもう懐かしいわいw

173 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 22:34:55.46 ID:???.net
実写が原作レイプだからアニメに期待してたのに
アニメはボコボコに殴られてからレイプされてた

174 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 22:37:58.57 ID:???.net
>>172
2回あった学校襲撃はひとつにまとめられるだろうな。

175 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 22:48:23.34 ID:???.net
今更アニメ化や実写化されることを知って
久々に読み返してるけどミギーに奇妙なかわいさを感じる
「でも…ドロボーでしょ?」「そうだよ」のやりとりとか

176 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 22:49:09.90 ID:???.net
それを平野綾ちゃんが言うのさ

177 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 22:49:51.78 ID:???.net
>>171
尺の都合で君カットね

178 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 22:50:24.81 ID:???.net
やっとこさ詳細情報が出たと思ったら、地雷決定の報だったでござる。

179 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 22:51:53.20 ID:???.net
浦上もなかったことにされそうだな
でもこれは原作に忠実だったとしてもかなりのハードルになる存在だよな

180 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 22:54:02.13 ID:???.net
原画も大陸か半島に委託するに100ペリカ

181 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:00:10.24 ID:???.net
シンイチ(大塚明夫)
シンイチ父(青野武)
シンイチ母(鶴ひろみ)
村野(桑島法子)
後藤(銀河万丈)
三木(藤原啓治)
田村(井上喜久子)
ミギー(田中秀幸)

182 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:06:17.01 ID:???.net
びっくりするくらいセンスのない改変具合…こりゃシナリオも期待できそうにない
主人公は気弱な草食系男子・相棒が萌え系女性ボイスって今時のラノベ系アニメのテンプレを
まさかこの作品に当て込んでくるとは思わなかった

183 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:11:12.78 ID:???.net
この人の漫画には
ナヨナヨというか悩むタイプはあんまり出て来ないよな
シンイチも図太いと言うか大らかなところがある

184 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:12:21.26 ID:???.net
お前、鉄で出来てるんじゃないか?

185 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:12:49.44 ID:???.net
岩明絵がアニメでヌルヌル動く想像してたのになぁ(´・ω・`)

186 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:15:32.53 ID:???.net
×改変
○改悪

187 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:15:43.25 ID:???.net
ショックのあまりスレ探してもうた
ジョジョの原作再現率が高かったからこっちも大丈夫だと油断してたらこの仕打ちだよ・・・

188 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:16:44.22 ID:???.net
1クールの時点でどうしようもなかった

189 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:17:04.14 ID:???.net
やっぱ一番の危惧する点は原作全10巻相当を
全11話でやりますっていう謎の疾走感
ぜってームリだって

190 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:21:40.37 ID:???.net
11話なの?
マジ勘弁

191 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:25:13.00 ID:???.net
80年代後半から90年代前半所謂バブル期に製作されたOVAもひどかった
40分から45分以内に収めなければならないから端折りまくり原作読んでない人
無視したかの如く意味不明な展開が多く声優陣だけ豪華というお粗末ぶり

192 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:28:55.08 ID:???.net
やっぱりジョジョとは扱いが違うのか
しょせんマイナーなのね

193 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:29:14.44 ID:???.net
>>165
あのコメント、俺も気になってる。
原作の意図が分かってないとしか思えない。

194 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:31:38.21 ID:???.net
1クール11話っていうのは何処情報なんだ?

195 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:32:13.74 ID:???.net
>>187
それはそうだけど
ジョジョは荒木飛呂彦のあの絵柄の要素が大きいから
アニメの寄生獣みたいにする発想は、おそらくジョジョ制作サイドにはそもそも無い話だと思う

むしろ絵が上手くない、ウケが悪そうな絵の寄生獣の正味の物語の構成を
いま評価されてアニメ化に漕ぎ着けられた…と見るべきじゃないだろうか?
いやそう納得するしかない今となってはw

196 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:33:02.29 ID:???.net
絵が上手くないとか受けが悪そうという発想が頭悪いんだよなぁ・・・

197 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:34:03.84 ID:???.net
実写映画版はデビルマンを超える駄作になる予感

198 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:35:36.47 ID:???.net
キービジュ大幅に変更した割に何か皆ブサイクじゃね?てかミギー良く見ると適当に書かれてね?

199 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:36:25.82 ID:???.net
>>193
原作だと母親の顔黒塗りで表情が全く見えないシーンだけど
映画だと黒塗りは無理で某かの表情を見せないといけない
演出としてそういう指示があったんだと思うよ

200 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:39:14.70 ID:???.net
アニメが酷すぎてそのあとの実写映画がましに思えて、映画の動員が増える戦法か

201 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:39:49.82 ID:???.net
この程度で客が観に行き金落とすと本気で思ってるのか

202 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:41:37.97 ID:???.net
どうしてみんなから愛され、期待されている名作を
土足で踏みにじるような真似が簡単にできるんだろう
あまりにもひどい、ひどすぎる

203 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:45:47.24 ID:???.net
>>197
あれはストーリーとか以前の問題だからさすがにデビルマン超えは難しいだろ

204 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:47:25.27 ID:???.net
>>202
漫画とかあまり興味ない広告代理店とかテレビ業界の焼畑農業で
取り敢えず名作とされるもんを片っ端から弄ってってみようみたいな安易な考えのグループが居るんじゃね

製作陣もそいつらのコネ優先でちゃっちゃと決まってく感じで

205 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:48:25.02 ID:???.net
本編そっちのけでカメオ大量出演と演技経験皆無のアイドル起用が成功するはずない

206 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:50:30.10 ID:???.net
>>199
いや、実写だからこそ逆光を使うという手もあると、俺は思うだけど。


今回の実写とアニメの同時展開はTV局の意図が相当絡んでるように見えるんだけど、そう仮定した場合
アニメ制作への指示や要求もあるんだろうなぁと、個人的に妄想してる。

207 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:50:52.10 ID:???.net
人間は自殺する珍しい動物だとは聞いていたが、ここまで爆死したいという心情は到底理解できんな。

208 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:51:42.96 ID:???.net
元々はハリウッドで映画作る予定だったんだろ
それはどう転んでも原作とは似ても似つかないただのパニック映画になったはず
それに比べたら邦画もアニメも全然、ぜんっぜん、、、、

209 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:52:29.23 ID:???.net
映画化やアニメ、ドラマ化すると
それが例え大ヒットしなくても原作コミックがそれで再注目されて
めっちゃ売れるからOKというし

どうせ原作ファンなんかそのターゲットから外れてるんだから
原作ファンを喜ばせる作品にするよりも
新たなファンを獲得する方向に向かうのは自然なことだな

もう諦めろ、それか寄生獣大好きな大富豪を探してくることを本気で検討するべき

210 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:52:33.11 ID:???.net
>>207
レミングだろ、集団自殺

211 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:55:24.96 ID:???.net
寄生獣のアニメが爆死したところでああそうかと思うだけだ

212 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:56:51.01 ID:???.net
地球上の誰かがふと思った

「キャラデザを今風にすればイケるんじゃね?」

地球上の誰かがふと思った

「謎めいたサブタイトルつければ話題性もゲットだ」

誰かがふと思った

「オワッタ」

213 :愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 23:57:03.99 ID:???.net
とりあえず草野さんたちは登場するんですかね・・・
彼らのチームワークも無残に敗れ去ったとはいえパラサイトの未来を示唆する重要な要素なんだよなあ

214 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 00:25:22.26 ID:???.net
>>213
広川周辺のエピソードから草野さんを残さないとスッカスカになってしまうな
たかだか10巻程度なんだから全部できると思うけどなあ
11話のソースが欲しいな

215 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 01:18:11.40 ID:???.net
キャラ絵が原作の面影あんま無くて嫌だなあ
アニメ制作の分からないけどなんというか今風と言うか
DVD売るためかねえ・・・

216 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 01:18:24.41 ID:???.net
いてっ!    山崎貴による実写化
やったなー!  「信子を演じるにあたって意識したこと()」
げげげっ!   アニメ化サブタイトル「セイの格率」
大打撃     キャラデザの糞改変
ふにゃあー   1クール11話
いてててて   音響監督:山田知明
うわぁぁぁー! ミギー:平野綾
うわぁぁぁー! プロデューサー:中谷敏夫
うわぁぁぁー! 日テレのおもちゃ扱い確定

217 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 01:50:42.79 ID:???.net
>>216
正にファンは阿鼻叫喚だなww
上手く再現してくれてたジョジョのファンが羨ましい…
寄生獣ファンはもう夢も見られない…

218 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 01:58:16.09 ID:???.net
>>195
前にも誰かが書いてたけど寄生獣にとっても絵はかなり重要なんだよなあ
まあジョジョ1部2部も作画が原作とかけ離れてたが声優の熱演で良作になった
問題は寄生獣が声優にも恵まれてなさそうなことだ

219 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 02:14:12.85 ID:???.net
なんで原作どおりのキャラにしないんだ。
変なサブタイトルまでつけててびっくりしたわ。

220 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 02:19:51.78 ID:???.net
あのちょっとどんくさい絵柄でこそ、新一の思いつめた表情や乾いた凄みが生きるのに。そういうのを捨てて、いったい何を表現するんだよ。

221 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 02:43:27.57 ID:???.net
古臭いと言われようが、濃い絵にすれば良かったのに・・・

222 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 02:48:06.75 ID:???.net
>>218
よく言われるが表情と言うか目が命だよな
三木が笑う所(目は笑ってない)と「切り離してやるからね」と「防御頼む」が特に印象的
下手だとしても表現力の高い漫画なんだよなあ

223 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 02:51:29.62 ID:???.net
何度もいわれてるけど下手じゃないけどな
そこで下手とかいっちゃう間抜けの意見を真に受けて変えようって判断されたのかもしれない

224 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 02:55:49.52 ID:???.net
俺も全く下手だとは思わんがね
ファッションセンスはなさそうだけど
詰襟をブレザーにするセンスよりはマシだと思うね

225 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 03:05:23.56 ID:???.net
最後の後藤戦の前のおばあちゃんを若い美人に変えたりなんかしたら一生恨んでやる

226 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 03:37:56.27 ID:???.net
>>225
やりそう…。

227 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 03:49:00.81 ID:???.net
出てこないと思う

228 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 04:05:56.97 ID:???.net
素直にこうしてくれていたら・・・
ttps://twitter.com/roha_nes/status/494529713381982208/photo/1

229 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 05:55:56.62 ID:???.net
ミギーの声に対して渋い中年の声だと思ったとかいう人も結構いるけど、俺は納得いかないなあ
普通に機械音声とかエフェクト利かした音声を声にするのが最良だと思うよ
人間の感情篭った声は駄目でしょ
笛のような、穴から風が吹き出るような声の人がいたら、俺はそれでいいけどね

230 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 05:59:34.96 ID:???.net
クソ〜っ
岩明に代わって、東京地裁にアニメ化差し止めの申し立てをしてやりたい…

岩明よ、お前が動かなくてどうする?

231 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 06:03:00.23 ID:???.net
>>229
同意。ミギーには呼吸器が無い。シンイチの声を作ったときも余計なエネルギーを使ったはずだ
女声か。安易すぎる。

232 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 06:50:04.96 ID:PFOZvt/c.net
新装版コミック5巻以降の発売日わかる方教えてください

233 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 06:52:05.55 ID:???.net
こんな寄生獣もどきのアニメ化ならしない方がよかった

234 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 07:06:09.85 ID:???.net
桃太郎 「懲らしめるために刀で攻撃した、殺すつもりは無かった」

235 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 07:06:51.29 ID:???.net
>>234誤爆

236 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 07:07:49.34 ID:???.net
山○が24歳の頃、いつもの様にレイプ仲間と山下公園で連続強姦を繰り返していたところ、カタキ討ちと称した被害者仲間の千葉怒羅権に襲撃される。
逃げ遅れた山○が狩られ、肛門に割り箸を叩き込まれ全裸のままゴミ箱に逆さまに突っ込まれて瀕死の重傷で発見された。

この事件を山下公園肛門割り箸事件といい、横浜では知らない者がいないほど有名。
それをバラされる度に山○は、あちこちのスレで発狂し、疑心暗鬼の荒らしになり
有名なアウトローの実名を被害妄想で片っ端から出して捏造コピペで一方的に攻撃。
小学生の作文レベルの書き込みで14年間も捏造被害妄想攻撃を続けている史上最悪の変質者。
誰が見ても山○本人の書き込みだとバレているのにも関わらず、未だ自作自演の自画自賛を毎日繰り返す横浜一の大ホラ吹き野郎。

237 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 07:20:22.67 ID:???.net
みぎいいい

238 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 07:58:39.82 ID:???.net
なんか細田守作品みたいな絵だな…こういうキャラデザ流行ってんの?
古臭さを備えた理想化された純朴な日本人みたいな押し付けイメージ絵で気持ち悪さを感じるんだけど
あとヒロインの髪型、最近のアニメキャラに多い気がするけど現実にこんなガキ臭ぇ髪型の女子高生いねーよ

239 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 08:15:39.82 ID:???.net
>>216
この中谷ってプロデューサー、調べたら17年前の剣風伝奇(笑)ベルセルクから始まって
最近のネウロ、日テレ版ハンタまでずっと原作レイプし続けてるんだな
凄いな、生粋のレイプ魔じゃねーか

240 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 08:23:09.55 ID:???.net
>>239
剣風伝奇はそこまで悪くなかった
ワイアルドとか表現できないグロカット以外はちゃんと原作通りだったし

ネウロとハンタは擁護しようのない酷さだったが…

241 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 09:06:03.31 ID:???.net
メガネオタが化け物混じりになって眼鏡外してイメチェンってスパイダーマンかよ

242 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 10:04:14.53 ID:???.net
新一がオタクみたいで笑える
後藤と田村だけはまあ良い感じ

243 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 10:06:24.85 ID:yS88Hqal.net
映画になろうが、アニメ化されようが、漫画の面白さは変わらないから別にいいけどね。
もちろん両方とも見ないし。岩明先生にお金が入るならそれでいいんじゃない?

あれほどキレイに完結した漫画って中々ないと思うから。

244 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 10:18:42.62 ID:???.net
このアニメは佐世保JKの影響でお蔵入りさせるべき

245 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 10:32:39.40 ID:???.net
アニメや映画しか知らん奴等に寄生獣を馬鹿にされるのが我慢ならん

246 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 10:35:29.51 ID:???.net
アニメ見るような層には原作改変著しいってことは伝わりそうだけど
実写しか見ない層にはそういうところは伝わらないだろうなぁ

247 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 10:38:22.33 ID:???.net
>>4
総統閣下お怒りフラグ

248 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 10:38:39.08 ID:???.net
>>229
>渋い中年の声…機械音声とかエフェクト利かした音声…

中尾隆聖が理想的だと思ってました

249 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 10:39:36.96 ID:???.net
どっちも見ないけど、どうせやるなら面白い作品が出来たほうが良いに決まってるじゃん。

250 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 10:42:41.67 ID:???.net
映画もアニメもいらなかった
知る人が知る名作で良かった
変にほじくり返さないでくれ

251 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 10:47:26.49 ID:???.net
まあハードルをこれ以上無理ってとこまで下げてみると
意外に「おっ」となるかもしれませんので
PVなり1話なりを見てからだな(罵詈雑言の嵐は)

252 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 11:16:56.15 ID:???.net
原作ファンから叩かれ、円盤も売れず黒歴史確定

253 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 11:29:21.15 ID:???.net
>>250
ほんとそれ

254 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 11:35:15.88 ID:???.net
ヘルシングみたいに数年後に原作に忠実なOVAが制作されたりなんて可能性は…ないかな…?

255 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 11:36:33.19 ID:???.net
中谷Pか。
制作方針が服で言うとユニクロ的なんだよな。
それに借りてきた高級ブランドのロゴ貼るからタチが悪いの。

256 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 11:39:04.21 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/005.jpg
http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/011.jpg

誰だこれ?ふざけてんの?
「セイの格率」だと?勝手に副題いれんな滓
ハガレンのように、原作に忠実な物が改めて造られるのを切に望む。

257 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 11:39:19.56 ID:???.net
原作と同じくやっても面白くはならない
アニメは独自の魅せ方をすべきで原作破壊上等とか言う人もよくいるけど、
近年評価の高かった原作付アニメは原作に非常に忠実なものがほとんどだと思うよ

258 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 11:40:18.59 ID:???.net
1クールってのも大きな不安材料だ
重みも何もあったもんじゃない話になりそうで

259 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 11:40:36.25 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/005.jpg
http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/011.jpg

誰だこれ?ふざけてんの?
「セイの格率」だと?勝手に副題いれんな滓
ハガレンのように、原作に忠実な物が改めて造られるのを切に望む。

260 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 11:46:45.58 ID:???.net
イワーキーが金に負けた
それがすべてっしょ
原作を大切にしなかったのが作者だよ
てってー的に破壊すればいい

261 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 11:49:40.00 ID:???.net
>>163
後藤も随分違うだろ

262 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 11:50:24.15 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/005.jpg
http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/011.jpg

誰だこれ?ふざけてんの?
「セイの格率」だと?勝手に副題いれんな滓
ハガレンのように、原作に忠実な物が改めて造られるのを切に望む。

263 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 12:07:57.01 ID:???.net
>>228
あー、これいいね!素人にやらせた方が良い作画って…。愛の差か。

264 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 12:36:44.21 ID:???.net
パラサイトは人を食うんじゃなくて人類を支配したいエイリアン
色々あって混ざっちゃった新一とミギーのズッコケコンビによる
愉快でHでちょっとな残酷なエイリアン討伐の日々が始まったょ

265 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 12:37:23.93 ID:???.net
>>250
1000万部以上売れてて知る人が知るなんて言わないだろw

266 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 12:41:06.81 ID:???.net
>>257
いや〜もう、寄生獣ほど原作通りにやってくれとお願いしたい作品もないわ。
演出が不足でも過剰でも低評価になってしまうと思う。

267 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 12:42:52.93 ID:???.net
ニワカはそっとしといてやれよ

268 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 12:43:09.96 ID:???.net
寄生獣にとりつかれたことによる主人公が織りなすラッキースケベな日常の連続
そんなアニメ

269 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 12:43:13.92 ID:???.net
原作読んでたらミギーの声が女っていうのは考えにくいと思うんだけど
室内でのミギーとの会話を親が聴いてたりだとか
男子トイレでの会話だとか
女の声だとするとちょっと不自然になるはずなんだよ

270 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 12:44:35.06 ID:???.net
主人公とヒロインのSEXシーンはもちろんDVD版で

271 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 12:44:54.06 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/005.jpg
http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/011.jpg

誰だこれ?ふざけてんの?
「セイの格率」だと?勝手に副題いれんな滓
ハガレンのように、原作に忠実な物が改めて造られるのを切に望む。

272 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 12:45:45.41 ID:???.net
死刑囚のオナニーシーンもDVD版で

273 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 12:46:21.03 ID:???.net
そもそも原作が不自然なことだらけなんだし、アニメで破壊されようが別に構わない
いいマンガだが、白土やつげやちばの作品に較べると深みもないしね

274 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 12:57:34.68 ID:???.net
ミギーの声はキャサリンってゲームの天の声みたいの想像してたんだかなぁ

275 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 13:01:59.31 ID:???.net
連載当時中二病真っ盛りだった俺は
ミギーと自分重ねあわせてたから
声は完全に自分の声だったわw

276 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 13:05:31.96 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/005.jpg
http://mantan-web.jp/gallery/2014/07/29/20140729dog00m200061000c/image/011.jpg

誰だこれ?ふざけてんの?
「セイの格率」だと?勝手に副題いれんな滓
ハガレンのように、原作に忠実な物が改めて造られるのを切に望む。

277 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 13:31:57.51 ID:???.net
服装の心配しなくて済みそうで良かったな?

278 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 13:32:52.90 ID:???.net
ミギーは女の声にするとしても平野にする意味が分からんのだが

279 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 13:35:06.67 ID:???.net
クソだったらクソだったで構わんから
やりたいようにやればいい
というか寄生獣のアニメを見たいと思わない

280 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 14:33:32.50 ID:???.net
物語に支障が無くてもスマホとかこれ見よがしに導入するんだろうな

281 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 14:37:18.45 ID:???.net
JK里美に寄生した変身能力のある生物ミギーは
里美のカレシである新一のチンコの真似ばっかりして
いつもモザイクかかってるエロクリーチャーだった
二人と一匹が繰り広げるSFギャグ微エロアニメ
寄生獣「性の確立」

282 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 15:11:45.79 ID:???.net
>>269
女声でボッキさせてとか言われたら抵抗できるわけないよね

283 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 15:40:18.03 ID:???.net
はめはめしまくりの公衆便所がしゃべってもありがたみゼロ

284 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 15:56:58.63 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
【悲報】寄生獣が始まる前から終了
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406671048/l50

285 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 16:08:43.05 ID:???.net
今風の絵にして声優も若手人気声優を使って新規のファンを獲得しようという狙いだろうけど無理だろうな

286 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 16:10:51.64 ID:???.net
あの絵は今風ではないけどな

287 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 16:17:56.29 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
【悲報】寄生獣が始まる前から終了
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406671048/l50

288 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 16:24:58.46 ID:???.net
これじゃあ制作費すら回収出来ないだろどうするつもりだ

289 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 16:36:22.31 ID:???.net
>>288
制作スタッフ見ればわかると思うが超低予算なんだろ
とりあえず話題性があればいい程度
映画への踏み台でしかない
企画通した奴は決定した時点で金が入るし懐は痛まない

290 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 16:42:16.02 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
【悲報】寄生獣が始まる前から終了
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406671048/l50

291 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 17:59:31.93 ID:???.net
絶対にツンデレキャラになるな
アニメのミギーは

ケンイチの無茶ぶりに怒りつつ
なんだかんだと世話をかけてくる

292 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 18:01:08.68 ID:???.net
とうとうケンイチになってしまった

293 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 18:02:42.52 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
【悲報】寄生獣が始まる前から終了
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406671048/l50

294 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 18:05:31.53 ID:???.net
>>289
低予算だとあんな感じの作品になるモンなのか?
余計なアレンジ入れる方が無駄金かかりそうな気がするが

295 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 18:07:02.97 ID:???.net
正直、名作マンガをダシにしてるだけだからしょうがない

296 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 18:08:22.54 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
【悲報】寄生獣が始まる前から終了
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406671048/l50

297 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 18:15:12.46 ID:???.net
こんなふざけた頭の悪い事して金が貰えると考えてる奴らがいると思うと腹が立つわ

アニメは絶対にみないし
ネガキャンだってやってやる

298 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 18:17:44.78 ID:???.net
根強い信者が大勢いる作品だし
人外キャラだから声のイメージが人によって違いすぎるし
誰がミギーをやっても何かしら文句が出るのは避けがたい
となれば…

俺が選ぶ側でもこうしてたと思う

299 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 18:23:53.87 ID:???.net
アニメしか嗜んだことのない人間にアレンジさせるとこういう作品になる感じ

300 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 18:24:43.71 ID:???.net
火消しとかそろそろ出てきそうだな
センスの悪さは誤魔化しようがないっての

301 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 18:24:57.96 ID:???.net
ここまでくると低予算とか金の問題じゃなくレイプが目的だな

302 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 18:26:00.60 ID:???.net
こんなアレンジ爆死確定なんだから素直に原作どおりやっとけよ能無し

303 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 18:32:22.35 ID:???.net
いい最終回だった

304 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 18:35:17.64 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
【悲報】寄生獣が始まる前から終了
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406671048/l50

305 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 18:43:53.50 ID:cePxIK2e.net
仕切ってやがる暑さにやられたなwww

306 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 18:48:48.20 ID:???.net
さっき色々と知った
泣きたい

307 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 18:52:09.59 ID:???.net
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg

http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/44ps/44mes/44mes004.htm
検挙状況
平成26年1月8日に昨年5月22日の深夜、
家出中の児童を淫行した容疑で40歳代男性を児童福祉法違反(自己に淫行させる行為)、
70歳代男性を神奈川県青少年保護育成条例違反(みだらな性行為)で逮捕した。

308 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 20:43:30.18 ID:???.net
スレに二日ほど巡回してなかった間に異常に伸びてると思ったら…
なんじゃこりゃあああああ!!! 怒りが収まらん!

キャスト・デザインすべてにおいて寄生獣と似ても似つかなくなっているが、
こうなってしまったヒントは、このサブタイトルに関係してるんじゃないだろうか?
勝手な推測だが、実はまったく別なアニメとして進行してたものを、
急遽このスタッフに「寄生獣アニメかやってくれ」みたいに言われて、
パッケージに寄生獣とつけてもとも進行してた別アニメを挿げ替えた、てな感じに。
キャスティングも、元のアニメをそのままはめ込んだとか…

そうでないと、「ミギー:平野綾」がどう考えても納得いかない! ありえねえよ…
原作の漫画がどれだけ名作で、どれだけ売れて、どれだけ漫画やアニメ界に
影響与えてるのかわかってんのか? マジで苦情出すわ

309 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 20:44:51.81 ID:K++Il/M/.net
アニメ版の伸一は高校生というよりは20代前半のリーマンに見えてしまう

310 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 20:50:10.22 ID:???.net
>>308
その推測で正解だと思う
過去にも似たような例はあるしね。某ゼノグラシアとか…

311 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 20:51:24.70 ID:???.net
http://www.ntv.co.jp/kiseiju/

オフィシャルサイト見ると、キャストで一番上にミギー来てるな
完全に、平野綾に仕事持ってくるために仕組まれたプロジェクトだろこれ
腹立つわ…

312 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 20:53:52.40 ID:???.net
>>310
正直、「セイの格率」って意味不明だよな…寄生獣にまったく関係ないだろw
たぶん、このタイトルで進行してた別アニメのタイトルだったんだろ

313 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 20:54:35.38 ID:???.net
タ、タイガーマスクとかアニメの方が原作越えてたじゃん(震え声)

314 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 20:59:21.06 ID:???.net
>>313
タイガーマスクのアニメはレイプしてないぞ
原作をベースにプラスアルファはしてるが

セイの格率は、タイトルだけ寄生獣を借りてつけた寄生獣詐欺だろ

315 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 20:59:38.09 ID:???.net
原作通りにやっても原作を越えられない〜うんたらかんたら


言っている馬鹿がいるけど、ジョジョのアニメは十分面白いよね?

316 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:01:21.51 ID:???.net
低予算もあるだろうが映画とか話題性のあるうちに急いで作らないといけないから今まで通りのフォーマットで行きたいんだろうな。

317 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:02:29.55 ID:???.net
とりあえず動いて喋ってるPVをくれ
それ次第で叩くか決めるから

318 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:03:20.87 ID:???.net
>>315
あれは、製作スタッフの原作へのリスペクトが半端ない
演じてる声優の中にも、原作ファンが相当いるらしいし

319 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:07:44.22 ID:???.net
ミギーの声がヤリマンビッチだぞ、この上ない冒涜だろwww

320 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:09:21.16 ID:???.net
仮に平野綾が寄生獣ファンだったら自分にミギーの依頼があったら断るよな。

断ってくれてたらなぁ…いや、断れよ今からでも。

321 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:11:53.18 ID:???.net
ん?あのそばかすポニテはまさかスケバンの子か?

322 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:16:10.14 ID:???.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5224066.jpg

↑これ、白い服の女が田宮良子だとして、その後ろにいる黒い女は誰だ?
まさかのオリキャラか?

323 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:16:37.45 ID:???.net
ば〜っかじゃねぇの!?

これですべてを代返できる。

324 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:17:33.43 ID:???.net
戦闘田宮とノーマル田宮と思われ

325 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:18:46.37 ID:???.net
>>322
たぶん田村玲子
オリキャラはポニテの奴だろ

326 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:19:30.97 ID:???.net
>>325
ポニテはたぶん加奈の成れの果て

327 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:23:38.31 ID:???.net
まぁ寄生獣唯一のエロ同人でも見て落ち着こうぜ
http://pink-ch.info/blog/archives/119

328 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:23:48.14 ID:???.net
>>322
普通に新一のお母さん以外ありえんと思うが。

329 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:26:00.82 ID:???.net
ちょっと待って! 宇田さんが女に改変されてる可能性は!?

330 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:28:50.28 ID:???.net
成れの果てという言い方はおかしい
美術部の子以外の人間キャラは全員オリキャラでしょ
それに原作キャラの名前を当ててるだけ

331 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:32:31.16 ID:???.net
確かにw 別作品に寄生獣の包装をしただけだなwww

332 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:34:45.95 ID:???.net
この後藤ニキB級妖怪かな

333 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:35:37.11 ID:???.net
美術部の娘だけはそのキャラデで文句なし。

334 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:35:58.48 ID:???.net
>>322
唯一似てるのが美術部の女か

335 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:36:13.20 ID:???.net
田村玲子と田宮良子でデザインちょっとかえるんじゃない

336 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:37:26.68 ID:???.net
服装を今風に変えたのに、なんで新一のメガネだけ今はドコにも売ってないような
あんなデカイ変なメガネなんだ?

337 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:40:14.07 ID:???.net
田村もまったくこわくねえな
ただのサド女教師か、腐ったドロンジョって感じ

つか、なんでこんなセンスのねえやつにキャラデザが行くのかよくわからん
コネで塗り固められた製作スタッフなんだろうな…

338 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:43:35.53 ID:???.net
キャラデザだけの問題でなく
全話数や妙なサブタイからして別物にする気満々なのが見え見えだから腹が立つんだよ

339 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:45:35.24 ID:???.net
>>318
それが一番大切だよな・・・

ハリウッドが目を付けた作品ってことで、金目当ての糞野郎しか
集まらなかったのが敗因。

340 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:47:35.08 ID:???.net
だから蟲師が終わるのを待ってから長濱博史に任せろと

キャラデザは超忠実(こっちのが確率は高いと思われる)かロトスコの二択だけど
監督やりたい作品に挙げるくらいだからストーリー改変とか絶対しないだろうし

341 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:50:31.76 ID:???.net
不満を言うよりも、今からでもやめさせる方法をみんなで考えようぜ

342 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:51:39.35 ID:???.net
>>336
韓国風なんじゃない?

343 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:51:49.09 ID:???.net
>>341
今名前の出てるスタッフを全部食っちまえばいい

344 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:51:59.63 ID:???.net
たらればになってしまって申し訳ないが
もし権利が当時買われてなかったら
OVAあたりで原作に忠実なアニメ化されてたのかな
今あれこれ弄ろうとしても
萌えプラスグロではエルフェンの
オサレ感プラスグロでは東京喰種の
もどきにしか見えないのは不幸だなと感じる
オリジナルはこっちなのにね

345 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:52:26.19 ID:???.net
キャラデザでましなのが後藤とミギーの通常形態くらい

346 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:53:18.98 ID:???.net
>>257
進撃の巨人とか売れたもんな

347 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:53:42.34 ID:???.net
>>343
ばつん!

348 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 21:56:26.86 ID:OLYbV+Fe.net
ヤニカスに不純物のこびりついた体
この人間は出来損ないだ、食べられないよ

349 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 22:36:53.05 ID:???.net
ヘルシングみたいにOVA(死語)で原作忠実に作り直してください。。。。

350 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 22:55:51.43 ID:???.net
>>344
別に寄生獣がオリジナルってわけじゃあないよ

351 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 22:59:02.69 ID:???.net
この作品に対する岩明のスタンスがどうなってるのかが知りたい
とにかく原作者のコメントが欲しいね

352 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 23:36:02.10 ID:???.net
>>351
そんなものは映画版と同じ「それはそれ、我関せず」的なコメントに決まってるから
待つだけ無駄です

353 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 23:41:15.45 ID:devJXwEb.net
原作嫌いなやつらがオレ様の手柄にするために改悪するんだろ

原作者に対する敬意が無い

マジクソスタッフ

354 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 23:43:12.18 ID:???.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

355 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 23:53:25.14 ID:???.net
富樫も幽白のアニメ放送してた時に
漫画とアニメは違うメディアだからって言ってたな

356 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 23:58:44.18 ID:???.net
キャスト、キャラデザ、サブタイトル
何もかもひどすぎる
何をどうやればここまでできるんだろう

357 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 00:00:54.99 ID:???.net
レイプしようぜがコンセプト

358 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 00:04:15.47 ID:???.net
名作に寄生して好き勝手に暴れまくる。まさに寄生獣だな

359 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 00:06:14.27 ID:???.net
絵が駄目なら声だけとか声が駄目なら絵だけみたいな逃げ道を無くした布陣
更にミギーを中心に改変を加えることによってファンに確実なダメージを与える完璧な作戦よ

360 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 00:12:38.01 ID:???.net
教室で涼宮ハルヒの憂鬱(初版、流行る前からもってた)を読んでたら
「なぁ、それハルヒじゃね?」と後ろの席のやつにいわれた。
ちょっと怖い煙草とかすってるやつだったから
「うん、ハルヒ。それの一巻」って説明したら
「○○って長門に似てるよな」とクラスの女子のことを指さした。
大人しくていつも読書している小柄で可愛いこだった。
たしかにそっくりだったし、長門にも彼女にも好意を抱いていたので最高の笑顔で「うん」と賛同したところ
おもむろに携帯で○○さんのハメ撮りを見せてくれました。

誰かハルヒのいる世界に連れて行ってください

361 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 00:16:01.72 ID:???.net
物語の奥底に流れるのは「生きる悲しみ」だ。

その悲しみをあのアニメ製作者が表現できるわけがない。

362 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 00:18:57.55 ID:???.net
アニメスタッフが原作の寄生獣だったというオチ

363 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 00:21:48.44 ID:???.net
以前いじめた猫が化けて出てきたのでもう一度いじめてやろうと捕まえた。
猫はおれの顔を見るなり舌打ちして露骨に鬱陶しそうな表情。
むかついたのでソッコーぶちのめしてやろうと金属バットを振り上げたら
「何でもします、何でもしますからお助けを」と急に殊勝な態度に変わった。
それならと試しに「下着姿の能年玲奈に化けてくれる?」と頼んだら「はぁ?」と
明らかに小ばかにした口調になり「たまに頭の悪い子供で鶴の恩返しとか動物の変身譚を
マジ信じてたりするのがいるんだけどあれっておとぎ話だから現実には無理」と鼻で笑った。
完全に切れたんで金属バットでめった打ちにしてやったら骨盤がずれたのか
下半身が上半身と違う方向を向いたゾンビ風化け猫に変身。
面白いのでさらに顔面を強打すると鼻から血を流してブレイクダンスを始めたので
「化け猫のくせにまだ死ぬつもりかよ」と尋ねたら虫の息で「化け猫ではないです」と答えた。
よく見ると以前いじめた猫とは違う猫だった。

364 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 00:46:40.60 ID:???.net
>>352
岩明はアニメや映画がクソでも原作には影響ないと思ってるんだろうな
クソアニメやクソ邦画から入ったクソ新規が原作まで貶める可能性も十分にあるんだがな

365 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 00:54:29.26 ID:???.net
原作絵がどう動くか楽しみにしてたのに・・・

366 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 00:56:36.44 ID:???.net
橋本愛は見たいぞ

367 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 00:56:41.94 ID:???.net
自分の作品の強度を信じてるんだろ

368 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 01:06:35.11 ID:???.net
>>340
ロトスコを採用したのは、ナタリーの押見修造との対談を読めば分かる。
対談読んで、原作読んで、アニメ見て、それでもロトスコ技術の採用がおかしいと思うなら、それはもう好みの差だろう。
原作の絵とアニメの絵が違うことが原作レイプと判断する材料であれば、もう少しだけ視野を広げるなり深めるなりして
欲しいと思う。
アニメ「惡の華」は充分に納得出来る作品に感じられると、俺は思うんだけどね。

「蟲師」を見て、長濱監督の「寄生獣」をやりたいという言葉を聞いていた人なら、長濱監督に対しての期待はあったよね。
俺もそうだもの。

369 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 01:11:57.19 ID:???.net
現代風に改変とかほざいてるけど
全然現代風じゃない上に、改変どころか全くの別人
普通アレンジってのは、原作の面影を残しつつ、多少の手を加えることを言うんだが
最早あんた誰レベル

370 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 01:19:50.08 ID:???.net
ピンポンはOPもカッコよかったなあ、寄生獣は期待できますかね?

371 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 01:22:48.25 ID:???.net
どっかのアホが現代風にキャラデザ変えるのは「今あなたの隣で起きてることなんだよ」という切迫感が必要だからとか馬鹿な擁護してたけど
今原作読んでもヒシヒシと伝わってくるものがあるし、そもそもちゃんと原作読めば「今あなたの隣で起きてることなんだよ」という切迫感なんて必要ないことが分かるはずだが
何よりあの絵があってこその面白さであり、あの古臭いながらも生臭いリアリティある絵が妙な説得力を与えてるんだがな

372 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 01:33:49.10 ID:???.net
あのキャラデザで今あなたの隣で起きてることなんだよなんて感じる奴なんてこの世にひとりもいなさそうだな

373 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 01:37:16.02 ID:???.net
>>364
てか作者の一存で決めれることじゃないだろ
出版社の守銭奴ぶりナメんな

374 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 01:42:15.56 ID:???.net
どういう契約してるかじゃないのか作者が全部権利もってれば・・・

375 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 01:46:11.95 ID:???.net
>>364
「原作まで貶める」ねぇ
まさか描きかえるわけじゃあるまいし
アニメや劇場版見た連中が読んでない原作まで駄作だろうと推測する心配でもしてるのか?
だとしたらどうでも良すぎ

376 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 01:52:08.12 ID:???.net
アニヲタ連中が原作で薄い本作る可能性も・・・・・・
アニメも映画もやらずにそっとしといて欲しかったってのは同意だわ
気色悪い連中が原作にまで流入してくるってのは大損害

377 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 01:57:02.04 ID:???.net
原作で薄い本は既に作られてるぞ田村本が

378 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 02:02:53.08 ID:???.net
どうせ原作レイプするなら週刊少年ジャンプによくあるインフレバトル漫画みたいに
次から次へと強敵が出てきて努力友情勝利で打開する王道にしてほしかったり

379 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 02:04:25.56 ID:???.net
どうやったら放送中止に追い込めるのか真剣に考えて実行するべき
米のアメコミファンとかは実写映画が納得できない配役やストーリー改変だと
署名運動まで起こすからな
日本も見習うべき

380 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 02:06:42.63 ID:???.net
佐世保JK問題がこじれれば放送自粛は普通にあるかも
現にサイコパスとかいう糞アニメが追い込まれたらしいし

381 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 02:10:18.06 ID:???.net
あっちは女子高生がバラバラ殺人の犯人そのものだけど
寄生獣はその点問題なかろう

382 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 02:13:11.88 ID:???.net
まあミンチにしたわけじゃねえから大丈夫だろw

383 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 02:13:38.20 ID:???.net
どうやらこれは映画寄生獣をアニメ化したものですね
要はただの宣伝か

384 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 02:17:13.27 ID:???.net
いつもの日テレの糞手法
日本に寄生するカスチョンメディア連中にはウンザリ

385 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 02:19:20.92 ID:???.net
問題なくて大丈夫なのが大いに問題で大丈夫じゃないな

386 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 02:33:54.62 ID:???.net
>>320
そこで断るような奴は、声優として食っていけないよ

387 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 02:36:19.24 ID:???.net
平野は声優業なんてどうでも良かったんじゃないのか
舞台で食ってくんじゃないのか

388 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 02:41:58.86 ID:???.net
>>386
オーディションするとして明らかに自分に合っていないと思ってたら参加なんてしないだろうし
明らかに上からの指示でキャスティングが決まったとみるのが自然
ま、最近の作品はみなそんなものばかりなんだろうけど
アニメ事情についてはようわからんから妄想のレベルだけどな

389 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 02:51:54.06 ID:???.net
日テレは浦沢作品とか一歩とかちはやふるとか
原作のイメージ通りにアニメ化するのも定評あったと
思うんだけどなあ

390 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 02:56:08.58 ID:???.net
アンチスレが先行で勢いも凄い
そして作品スレが立つもコレでは絶対にそこもアンチスレ化する
つまりアンチスレしか存在しないという稀有なアニメとなるだろうな
伝説を作れるぜ

391 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 02:56:48.90 ID:???.net
浦上のシーンは全カットだろうな
浦上自体出てこないだろう

392 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 03:09:54.37 ID:???.net
岩明って昔は思ったことズバズバストレートに言う性格だったみたいだけど最近は丸くなってたりするのかな?

393 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 03:50:16.75 ID:???.net
我々はか弱い、だからあまりいじめるな

394 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 05:36:57.42 ID:???.net
>>389
MONSTERあたりの頃までは日テレマッドハウスも凄く良かったけど
数年前に赤字連発して
マッドハウスが日テレに買収されてから優秀なスタッフが大量流出してからやりたい放題のめちゃくちゃになった

395 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 06:17:40.19 ID:???.net
下手に原作をなぞって大事な部分をイメージ破壊されるより
別物になったほうがまだあきらめがつくな

396 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 06:47:20.26 ID:Lxg3AztE.net
別物なら東京グールとかあるしな

何でこんな改悪しちゃうんだろ

プロ失格だろ

397 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 06:59:30.56 ID:???.net
アニメから入ってきたニワカが原作の絵は古くさいwwwとか言い出す
やはり諸般の事情で中止しよう

398 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 07:10:09.94 ID:???.net
こんな顔だったかな…

399 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 07:34:50.14 ID:???.net
ミギー戦闘形態で筋肉むき出しみたいになってるのはかっこいい。原作改変でこれだけは評価する
http://i.imgur.com/g6b8PJr.jpg

400 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 07:43:02.39 ID:???.net
ぬ〜べ〜の鬼の手にしか見えんが

401 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 07:49:45.23 ID:???.net
全体を筋肉みたいにしちゃってるのが最低。
原作でも内部組織が露出している部分みたいな部位はところどころあるからそこだけのアクセントで良いのに。

402 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 07:53:36.09 ID:???.net
で、刃物部分はなぜか金属化するというアホらしさ

403 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 07:59:09.50 ID:???.net
なぜわざわざ内部組織をだすという愚かなことをするのか…
皮膚で守っとくだろ普通

404 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 08:08:42.12 ID:???.net
徹底して合理主義の寄生生物が中身むきだしたり金属の色になる意味がわからん
相手ビビらせてまるで痛がり屋みたいじゃないか

405 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 08:10:16.43 ID:???.net
プロになるほど素材がいいとその素材を活かした作品を創ろうとするもんだ

そしてレベルの低いど素人ほど浅はかにも
素材がよければ自分の手を加えることで更にいい作品ができるだろうと
かえって質の低い作品を作ってしまう

歯ごたえのいい野菜をグタグタになるまで茹で上げたり

有名ブランドの霜降り肉をミンチにしたり

最高級の鮮魚でカマボコ作ろうとするようなもの

仮にもプロ名乗ってるのならそれぐらいの事は理解できるほどのレベルはあるはずなんだけどな

406 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 08:15:05.20 ID:???.net
>>318

原作のままじゃ受けがよくないと判断するから改変するわけだからな

つまり制作陣は原作に対してそのような認識を持ってる
ファンやリスペクト云々以前に馬鹿にしてることは決定的だろ

そんでプレスでは我々はファンとして制作しました(キリとかいうんだぜ
名作を金儲けの道具としか見てなくて内心は作品をバカにしてる奴が

407 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 08:35:31.49 ID:???.net
実写もアニメも今からでも遅くない
撮りなおせ
本当は映画もアニメもやらなくていいが
どうしてもやりたいってなら全部白紙に戻して作り直せ

408 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 08:56:50.56 ID:???.net
どっかで見たことある絵柄なんだけどなんだろう?
サマーウォーズとか?全然寄生獣の雰囲気に合ってない絵柄だな

409 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 09:24:45.46 ID:bXLbBu66.net
【悲報】寄生獣はキャラが原作と違いすぎて終了★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406850727/

ある意味ヒロインである田村がただのメンヘラ犯罪ババアみたいな顔で酷い

410 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 09:41:18.82 ID:???.net
>>408
「ぼくらの」っぽいと初見は思った

411 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 10:01:42.21 ID:???.net
もうダメだ

412 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 10:04:20.97 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
【悲報】寄生獣が始まる前から終了
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406671048/l50

413 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 10:08:24.81 ID:???.net
>>408
>>8

414 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 10:09:23.48 ID:???.net
鬱だ氏のう

415 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 10:15:14.95 ID:???.net
>>394
日テレに囲われてからそれまでのようにアニメーターや演出に高給払えなくなったのが理由
今敏アニメのスタッフが風立ちぬや思い出のマーニーに居るのも高いギャラ固定でくれるから
ハイクオリティな作品というのは作るには結構な金が必要ってのが現実ってこと

416 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 10:16:07.77 ID:???.net
生きるべきか死ぬべきかそれが問題だ

417 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 10:22:43.96 ID:???.net
ちがうちがう そうじゃ そうじゃな〜い
こんなのありえない〜

418 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 10:43:02.87 ID:???.net
こんな事ならいっそレベルファイブ位で作って欲しかったわ

419 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 10:50:49.18 ID:???.net
俺も筋肉っぽくなるのだけは好きだなー
原作のゴムゴムの人みたいになるのもいいけどこっちの方がかっこいいしアニメ映えするから改悪ではないと思う
原作でもパラサイトは全身筋肉って言われてたから違和感も感じないわ

でも顔とイギーの声だけは絶対に認められない。なんとか変えさせられないの…?

420 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 10:51:40.75 ID:???.net
ミギーだった…ムカつきすぎてタイプミス

421 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 11:02:43.12 ID:???.net
宇宙天地 賜我力量 降伏群魔 迎來曙光・・・我が右腕に封じられし・・・
っで、妖怪や悪霊をミギーがぶった切っても違和感ないな

422 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 11:35:00.06 ID:???.net
映画の前編後編が合わせて約4時間として
アニメの全11話が本編のみで約4時間

あーこれ完全に映画とストーリー進行合わせてるんだろうな

423 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 11:50:19.87 ID:???.net
俺の中のヒロインは後藤戦の時の婆ちゃんだから変えないでほしい

424 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 11:55:42.90 ID:H9QsxcqV.net
11話って確定なの?
後藤なんか登場出来なくない?

425 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 11:55:58.77 ID:???.net
おそらく原作ミギーは変形に雑な部分が少ないことで個性を出してると思われる。
通常パラサイトは視覚的な凶暴さを増すために筋肉露出も悪くないがミギーはいかん。

426 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 11:59:09.02 ID:???.net
>>424
これはそもそも「セイの格率」という自作アニメの外面だけを寄生獣に仕立てた代物ですんで
寄生獣の原作のストーリー展開なんか端から無視しております

427 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 12:00:46.82 ID:???.net
後藤はキービジュアルにいるから出る
後藤までの道程をはしょりまくるんだろう
つうかキービジュアルにいるそばかすの女誰だよ
つうか全員誰だよ

428 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 12:06:07.13 ID:???.net
第11話(最終話 希望を胸に)
後藤「あとは私を倒すだけだなクックック…」
シンイチ「ウオオオいくぞオオオ!」
後藤「さあ来いシンイチ!」

ご視聴ありがとうございました

↑こういうパターンかもしれん

429 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 12:14:56.43 ID:???.net
そして映画に続く・・・
ってなるんだろう

430 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 12:16:34.35 ID:???.net
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg

http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/44ps/44mes/44mes004.htm
検挙状況
平成26年1月8日に昨年5月22日の深夜、
家出中の児童を淫行した容疑で40歳代男性を児童福祉法違反(自己に淫行させる行為)、
70歳代男性を神奈川県青少年保護育成条例違反(みだらな性行為)で逮捕した。

431 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 12:18:24.04 ID:???.net
アニメスタッフ「バカヤロー?『バカヤロー』と言う言葉は自分よりバカな相手に使うべきだ」

432 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 12:22:26.44 ID:???.net
10月からの1クールだと年内で終わるスケジュールか?
もし1クールなら原作全部やれないし、続きは劇場版後編で!になるだろう
所詮は実写の宣伝という位置付けだな

433 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 12:30:33.05 ID:???.net
>>429
シリーズ構成の人の得意技だしな

434 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 12:30:55.96 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
【悲報】寄生獣はキャラが原作と違いすぎて終了★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406850727/l50

435 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 12:35:46.52 ID:???.net
コネで成り上がったような一般人に制作を任せるからこうなる

436 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 12:39:29.45 ID:???.net
怒りの感情しか湧かない

437 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 12:41:03.28 ID:???.net
最初は絶望だった
やがてそれが憤怒に変わるまでに時間は掛からなかった

438 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 12:43:51.27 ID:???.net
今から円盤の売れ行きが気になる作品も珍しい

439 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 13:01:09.67 ID:???.net
セイの確率wwwwwwwwwwwwwww



ダサさ全開wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

440 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 13:06:34.35 ID:???.net
これは円盤大爆死だろ

441 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 13:09:44.45 ID:???.net
むしろ円盤刷っただけ損をする状態
円盤は出さない方が赤字を広げなくてすむ

442 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 13:13:57.13 ID:???.net
>>431
一般人「だからそのように使ってます」

443 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 13:16:03.97 ID:???.net
チョーク投げの先生もカットかな

444 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:03:28.01 ID:???.net
原作読むと、新一の普通っぽさがイヤミがなくていいなあと思うんだけど
アニメだと必要以上にヘタレキャラにされてそう

445 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:10:15.78 ID:???.net
ライオンと犬と猫はカット
逆ギレ痴漢を田宮がぶった切るシーンもカット
今風()のバランス的には辛い立場の主人公に加奈と村野だけでは割りが合わないからと
次々に女の子が絡んでくる

446 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:15:24.41 ID:???.net
普通に読めばミギーは知的な大人の男の声をイメージするだろうに
なんで作り声の萌えオタ向け声優なんだよ

447 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:22:58.30 ID:???.net
一応声優なんだから
萌え声しか出せないってことは無いだろう
聞いてみないとなんとも言えないが
まあ選択としては良くないな

448 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:23:02.79 ID:???.net
母体が高校生だから、思春期くらいのリアル少年声もありかもしれない
演技力を考えると塩沢系かかっぺい系がいいかもしれない

449 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:27:43.05 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
【悲報】寄生獣はキャラが原作と違いすぎて終了★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406850727/l50

450 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:28:53.31 ID:???.net
俺はいかにも非人間でない声を想定して肝付兼太(旧スネ夫)辺りがいいな、と思ってたな
数スレ前に知的な男性声派と言い争いをしてた頃はまだ良かったな
平野綾なんて聞かされるよりは

451 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:33:45.22 ID:???.net
平野はクソ下手くそ
洋画の吹き替えでこいつに当たったことあるが
アニメ声のキモ萌豚仕様まんまの声で最悪だったわ

452 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:38:07.35 ID:???.net
「キモ萌豚」という言葉は自分よりキモ萌豚な相手に使うべきだ

453 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:43:29.24 ID:???.net
>>452
よう、キモ萌豚

454 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:51:55.55 ID:???.net
>>423
美津代さんこそまさにツンデレ

455 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:51:57.20 ID:???.net
肉便器平野は枕だけで仕事とってる奴だからな
まともな演技は期待しないほうがいい

456 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:53:32.92 ID:???.net
>>153
心の底から同意
あのカチッとした感じがいいんだよなー
背筋がピシッと伸びていそう

アニメの絵はフニャフニャしていそう

457 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:55:50.73 ID:???.net
なんでこんなリスキーな選択をしたのかな
原作信者の反発は当然だけど
平野綾に声豚からの熱烈支持があるわけでもないみたいだし
誰が得をするのかと

458 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:57:12.29 ID:???.net
脚本クソ、キャラデザクソ、声優クソ

クソのバーゲンセールや〜

459 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:57:22.15 ID:???.net
少し前までは、マッドハウスのアニメってすさまじく原作に忠実というイメージがあったんだけど
どっからこうなった

460 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 15:02:08.12 ID:???.net
1匹だけ
平野ヲタというか萌豚声優大好きな声豚がスレに居ついてるな

461 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 15:22:34.90 ID:???.net
そういうお前も随分声優に詳しいようだな
萌え豚卒業生か?

462 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 15:25:27.43 ID:???.net
>>450
結局どちらも負け、ってことになるな

463 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 15:32:53.18 ID:???.net
早速豚が反応しててワロタ
本当面白いぐらい簡単に炙り出せるからウケルわ

464 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 15:38:51.21 ID:???.net
>>209
まさしく中谷Pの考え方だな…

ネウロもだけどハンターとか蟻編前まで原作無視しまくりの新規ファン獲得目指して改変しまくったけど
全く人気でなかったから蟻編の途中から原作寄りにしたらそれまでよりは評価と円盤売上僅かに上がったってのに
日テレは学習能力無いのか

どうせならもっとおもいっきり今風なキャラデザにすれば良かったのに90年代後半〜00年代っぽくて変に古臭いな
それなら今この時代に原作の80年代のキャラデザにした方がインパクトも話題性もあったのに。
最近若者のファッションやメイクも昭和リバイバルが地味に都内で流行ってるってのに

何もかもが中途半端過ぎてどの層にも空振り状態になると思う

465 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 15:41:45.98 ID:???.net
原作を忠実に再現して、ちゃんと一般向けの演技出来る大御所声優使え
声豚向けの萌え声(笑)声優とか原作を冒涜してるな

466 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 15:54:11.42 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
【悲報】寄生獣はキャラが原作と違いすぎて終了★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406850727/l50

467 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:05:58.82 ID:???.net
>>368
惡の華アニメは話題性はあったけど円盤売上は大爆死…
しかも想像以上に売れなさ過ぎ&予約されなさ過ぎてて何度も発売延期した


>>379
ネウロと新ハンターは署名運動あったけど…

468 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:10:37.64 ID:???.net
自分の思い通りにならないからといって
汚らしい言葉の暴力で他人を侮辱してんじゃないよ。

469 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:15:59.93 ID:???.net
原作の再現性が高い、いい作品を造ることがそう難しいとは思えないんだけどな

そこを破壊する製作陣

痺れるねぇ
憧れるねぇ

470 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:18:05.10 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
【悲報】寄生獣はキャラが原作と違いすぎて終了★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406850727/l50

471 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:18:37.14 ID:???.net
>>468
作品が金の力で猛烈にレイプされてるんですがそれは

472 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:18:45.82 ID:???.net
ずーっとここはアニメ豚が発言しない楽園だった

アニメの話はアニメスレでやれよゴミカス

473 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:19:55.98 ID:???.net
>>471
作者自らがてめぇの作品を金に替えたんだから、グダグダ言わず諦めろよ無能

474 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:20:55.90 ID:???.net
終わってるな
関わった奴全員死んで詫びろ

475 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:21:33.69 ID:???.net
>>473
確かに言葉の暴力だなw

476 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:22:35.68 ID:???.net
作者自らがてめぇの作品を金に替えた?
ソースは?まさかソースも無しに妄想で断言してるんじゃないよな池沼

477 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:24:15.91 ID:???.net
>>473
汚らしい言葉の暴力で他人を侮辱してんじゃないよ

478 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:24:42.51 ID:???.net
いよいよ火消しがわいてきたか

479 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:25:16.91 ID:???.net
そもそもなんでイワーキーはアニメ化OKしたんかね
企画内容や制作規模くらいは提示されてたでしょ

480 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:25:54.28 ID:???.net
AYA STYLE

481 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:27:01.03 ID:???.net
実写とセットで契約してたはずだからアニメの分までは手が回らなかったんじゃ

482 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:27:02.91 ID:???.net
>>472
同感。
夏だからってのもあるんだろうけど、グダグダ文句垂れ流すだけのガキが突然湧いてどーしよーもないね。

483 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:28:11.41 ID:???.net
>>479
作者の全く感知しないところで勝手に話が進んで行くなんてことは珍しくないみたいだぞ
その上お金も大して貰えないしって愚痴ってた有名な作家が最近いた
映像化されることで話題になって単行本が売れてはじめて恩恵に与れるかどうかってとこみたい

484 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:28:37.26 ID:???.net
実写映画、アニメ化ってなったら出版社共々利益が莫大に入ってくるんだし作者一人でそう容易く断ることはできないよ

485 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:32:09.45 ID:???.net
実写の時にも居た馬鹿な妄言垂れ流して擁護してるアホまだ居るのか
原作ファンにこんなゴミ映像化を容認するようなアホは居ないから十中八九工作員だろうな

486 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:32:41.05 ID:???.net
>>483
ま、どーなるか不明なまま作品化許可したって点ではイワーキーも同罪だな
それでも十分潤っただろーし、これを機に原作も確実に売れるしで目算通りって感じだろーね
せっかくそこそこの漫画描けたってのに、娘を身売りさせるゴミ親みたいなもんだなw

487 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:34:42.03 ID:???.net
西友豚が同のと言ってる奴はちょっと前にアニオタが同のと言ってる奴と同じ奴だな

488 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:36:33.76 ID:???.net
お、今日も賑わってますなw
原作ファンが顔真っ赤にしてこんな場末で文字になってごちょごちょやってるのを見れて実にメシウマですわwww

時代の要求?
ミギーの声優まさかの女性??
原作破壊、改悪路線はアニメも実写も既定なれどここまでやってくれるとはw
いいぞもっとやれw

489 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:36:45.57 ID:???.net
何こいつチョン?
ちょっとした変換間違いなんてレベルじゃないだろ

490 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:38:12.63 ID:???.net
>>487
この日本語おかしい朝鮮ヒトモドキは、ジャップ連呼のチョンか

491 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:44:25.96 ID:???.net
西友に行かなくちゃ

492 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:44:54.98 ID:???.net
毎回毎回ほぼ同時刻に湧いてくるレス乞食のキチガイが常駐するスレになったな
単芝生やしながら気色悪い文体使うのなんか居なかったからな
アニメ化によってこういう馬鹿はもっと増えてくるんだろうな・・・

493 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 16:58:30.18 ID:???.net
レス乞食は蔑称使わないと人の事貶せない阿保ばっかだからNGwordでスッキリ

494 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 17:02:05.00 ID:???.net
「阿保」って何や「阿呆」だろ
どうやって変換したんだ
普通に変換したら「阿呆」となるはずだが
夏厨のガキ多過ぎだろ

495 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 17:04:57.97 ID:???.net
「阿保」だと「あお」と読む地名あるからね

496 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 17:08:53.81 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
【悲報】寄生獣はキャラが原作と違いすぎて終了★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406850727/l50

497 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 17:13:33.40 ID:???.net
恐らく>>493は「阿呆」と打ちたかったが
幾ら変換しても出てこないんでうろ覚えの当て字で「阿保」って打ったんだろう
いい大人が犯す間違いではない
レス乞食がどいつの事言ってるのかも理解してないみたいだし
夏休みの子供だろう

498 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 17:18:45.17 ID:???.net
>>494
そういう苗字の人いたわ(リアル話)

499 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 17:19:34.03 ID:???.net
ちなみに読みは「あぼ」だった
たぶんあだ名は「阿呆」だったんじゃないかと・・・

500 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 17:21:52.61 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
【悲報】寄生獣はキャラが原作と違いすぎて終了★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406850727/l50

501 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 17:21:55.36 ID:???.net
予測変換入力間違え選択したんだろ

502 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 17:22:26.23 ID:???.net
蔑称いくない
それはさておき
アニメ化とは実に無情のモノよのう、、、
まぁしゃーないし笑い飛ばそうあっはっは

(まさか加奈が消されるとはね)
(このスレ的に後藤田宮ときたら次は加奈かってくらい人気だのにぃ)

503 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 17:27:16.47 ID:???.net
今の日本に置いて
実写>>>アニメになる漫画原作の作品なんてそうそう作れないだろう
いやぁ〜本当あのキャラデザや声優にGOサイン出したダボは万死に値する

504 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 17:30:39.57 ID:???.net
>蔑称使わないと人の事貶せない阿保ばっか

何このブーメラン
しかも阿呆を阿保なんて通常有り得ないミスをしてるしな
阿呆はこれだから困る

505 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 17:30:44.17 ID:???.net
阿呆っていうとブーメランになるからじゃね

506 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 17:33:12.81 ID:???.net
阿呆方貼子

507 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 17:38:36.24 ID:???.net
前にも居たなこんな奴
全力で構う馬鹿がいたせいでナウシカ原作スレがほろんだからお前らも気を付けろよ

508 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 17:42:53.40 ID:???.net
ゴミ邦画とクソアニメのせいでとっくに終わったスレ

509 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 17:44:40.88 ID:???.net
加奈のメイクシーンはホラー

510 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 18:03:03.26 ID:???.net
http://i.imgur.com/6lb2uoC.jpg
http://i.imgur.com/4Z2rVdP.jpg

511 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 18:04:24.05 ID:???.net
>>479
今まで海外が握ってた映像化の権利が切れたら映画化とアニメ化って流れらしいから出版社側が早く決めたかったんじゃないの

512 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 18:07:38.84 ID:???.net
田宮の後ろにいる姉ちゃんは加奈じゃないのか?

513 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 18:09:37.22 ID:???.net
>>512

514 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 18:15:25.38 ID:???.net
新一どこ?里美どこ?加奈どこ?田宮どこ?宇田とジョーどこ?
何あのキャラ達?知らないのばっかなんだけど
後藤だけは辛うじて原型留めてるけど
それでも何か違う

515 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 18:22:46.78 ID:???.net
世の中にはもっとひどい原作レイプだってあるんだよな

『天才バカボン』が長編映画化、バカボン一家VSネロ&パトラッシュの異色ストーリー
http://www.cinra.net/news/20140801-bakavon

516 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 18:26:02.34 ID:???.net
ミラクルガールズがアニメになった時は
絵柄から何から全然違っていたなー

517 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 18:29:02.59 ID:???.net
>>515
これは…ファン的にどうなんだ
フランダースの犬ファンは間違いなく怒りそうだが

518 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 18:32:48.06 ID:???.net
>>515
俺もさっき知った。
フロッグマン嫌いなんだよねぇ。ノイタミナラジオでアニメ制作は楽って言ってるの聞いてから。
そりゃあフラッシュなら一人でなんとかなるだろうよ。

519 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 18:38:18.53 ID:???.net
http://natalie.mu/media/comic/1408/0801/extra/news_xlarge_manko_babaa.jpg

520 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 18:39:12.08 ID:???.net
>>515
アニメ版寄生獣やこういうの作る連中って、本気で面白いと思って作ってるのか?
そこが一番疑問なんだが

521 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 18:41:44.84 ID:???.net
>>520
面白いの意味が違うが、面白いとは思ってるだろうね
人気作って年月が経つとサブカル連中が寄ってきて玩具にされるんだよ

522 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 18:45:47.02 ID:???.net
何の才能もないカス共が何を勘違いしたか
過去の名作を「俺の研ぎ澄まされた最先端の感性でアレンジして新しい物にしてやるぜ」
ってな感じなんだろうな

523 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 18:53:46.41 ID:???.net
とのたまう無能

524 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 18:55:55.16 ID:???.net
>>522
多分違う
「俺の研ぎ澄まされた最先端の感性で作ったオリジナルアニメをどこも採用しようとしねえ!
 こうなったらこの寄生獣とかいうやつに混ぜ込んで発表してやる!俺様の傑作が汚れちまうが仕方がねえ」
おそらくこう

525 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 19:01:33.54 ID:???.net
糞みたいなサブタイトルだけど寄生獣と完全に意味がかけ離れてる訳でもないから
単にセンスが悪いだけという可能性もある

526 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 19:04:20.96 ID:???.net
ドラえもんスタンド・バイ・ミーの映像見てたら吐き気を催してきた………

527 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 19:07:26.02 ID:???.net
関係者共はどう落とし前つける気だ

528 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 19:10:15.03 ID:???.net
>>526
俺も今見てた
技術見せもんにする為にしても逆効果だよな
「今風」とか「最新の技術」とか使いたいんなら新しい題材を使うかオリジナルで作れと思う

529 :528:2014/08/01(金) 19:12:42.26 ID:???.net
昔の作品を使うと絶対に相性が悪いんだよ

530 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 19:16:12.44 ID:???.net
美術部のメガネっ娘だけは許してやる、他は絶対に許さない

531 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 19:22:03.48 ID:???.net
寄生獣に寄生する蛆虫製作陣はミンチにされればいい

532 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 19:50:05.68 ID:???.net
プラネテスは原作から大分脚色したけど名作だったろ

533 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 20:09:10.39 ID:???.net
監督・脚本がまともな実績ある人なら
まだそういう希望も持てたんだが

534 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 20:21:48.35 ID:???.net
監督が無名でその他の奴らはレイプ前科ある奴だからな

535 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 20:22:18.13 ID:???.net
>>521
ヴィジュアル系ミュージシャンが芸人のネタやって内輪ウケしてるの見て
寒っ!ってなるのと同じ印象だ

536 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 20:22:24.09 ID:???.net
レイプが野放しにされてる状況をどうにかするべき

537 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 20:22:50.67 ID:???.net
>>526
ドラえもんでは「のび太のエンドレスエイト」が、まるでドラえもんでなく原作レイプだった

538 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 20:23:43.01 ID:???.net
合法的に潰す方法を本気いで考えようぜ!!

539 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 20:43:27.57 ID:???.net
寄生獣の模倣殺人が起きるのを祈るとか

540 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 20:50:06.57 ID:???.net
寄生獣はアニメが失敗したぐらいで揺らぐような作品じゃないから別に止めようとは思わんよ。
良い作品にならなかったのが残念なだけで。

541 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 20:50:49.69 ID:???.net
ああそうかと思うだけだよな

542 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 20:53:57.03 ID:???.net
佐世保JK事件を引き合いに出して青少年への影響云々と日テレに抗議の電話入れまくろう

543 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 20:54:42.76 ID:???.net
原作の連載が終わってすぐに阪神大震災とオウム事件があったんだよね
池田小の事件はその数年後か

544 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 20:58:01.70 ID:???.net
「七夕の国」連載中に酒鬼薔薇事件が起きてる。
猟奇事件なんかしょっちゅうあるからなー

545 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 20:59:37.11 ID:???.net
このアニメは寄生獣になりそこねた出来損ない、劇中のイヌーだな
勉強不足でミギーが一撃で仕留めちゃったあれ

546 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 20:59:48.41 ID:???.net
いいね
そういう過去の事件とも照らし合わせて作品の影響力を説くべきだな
PTAなんかも味方につけるべきだな

547 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 21:05:45.31 ID:???.net
七夕の国ならこのアニメスタッフでも丁度良さそうだな。あれはもう少し俗なエンターテイメント性を増したほうが良い。

548 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 21:09:11.46 ID:???.net
>>545
思ったけどアレって死体ほったらかしじゃアレだし
ミギーが穴掘って埋めるとかしたんかなぁ
1巻表紙を飾ってる名も無きワイルドイケメンの死体もだけど

549 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 21:24:56.77 ID:???.net
カラスやウジ虫に食われて穴だらけになった犬の死体の形を気に止める人間はあの段階ではいなかったかもしれない

550 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 21:35:08.17 ID:???.net
>酒鬼薔薇事件
バラモンの家族読んでたな

551 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 21:38:45.64 ID:???.net
ダウンタウンを見てキーキー笑ってたらしいな

552 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 21:54:27.47 ID:???.net
お前ら正気か?
こんなにぶっ壊されてる状況で放送延期や中止なんて起こりえないよ
バラバラが問題ならバラバラのシーンをなくせばいいと奴らは判断する

553 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 22:03:19.80 ID:???.net
どうせ放送されるんだ
俺たちはこうやって
「あれは寄生獣ではない」
といい続けることでいいんでないかい

554 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 22:04:15.23 ID:???.net
新一は岡本信彦
ミギーは三木眞一郎

こんな二人が見たかった
絶対絶命の場面でも沈着冷静なミギーの知性を
平野に出来るわけがない

555 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 22:10:17.29 ID:???.net
ヲタは黙ってDVD/Blu-ray Diskに金出すと最初から見下してるだろ?

556 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 22:13:22.51 ID:???.net
円盤に描き下ろし漫画でもついてたら考えるわ

557 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 22:24:36.79 ID:???.net
むしろそういうことは絶対にやめてほしいw

558 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 22:31:01.71 ID:???.net
岩明は関わる気無さそうだからないだろ

559 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 22:35:50.16 ID:???.net
地味に花澤に村野が出来るのかも疑問

560 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 22:42:01.99 ID:???.net
原作の話していい?
今10年ぶりに読み返してるけど、新一かっこいいな
これは村野も惚れる

あと、ミギーは念願の新一と村野の交尾を見られたんだな

561 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 22:54:51.71 ID:???.net
そこはそこ、もう人間社会を理解したミギー先生ですから、
せっかくの雰囲気をブチ壊さないように寝たフリをしつつ
ガッツリ観察しまくりですよ

562 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 23:04:34.94 ID:???.net
見ると言っても右手目線だからな
おっぱいや手マン位しか見えねぇよ
逆におなぬーできない新一に同情する

563 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 23:06:53.78 ID:???.net
里美とも一発出来ねえしな

564 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 23:10:13.57 ID:???.net
ミギーが熟睡してる4時間の間なら何しても大丈夫なのに
村野との時は、直前に目を覚ますんだもんな

565 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 23:12:22.49 ID:???.net
え?そうだったの?

566 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 23:15:36.05 ID:???.net
その点アニメはミギーがヤリマンだから新一もやりたい放題

567 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 23:15:53.81 ID:???.net
起きてからxxxしてる夢を見たと報告しそう

568 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 23:16:05.79 ID:???.net
>>562
左手ですりゃいいじゃん
俺なんかここ数年はPCでオカズ探しながら抜いてるから
逆に利き手で抜いたほうが違和感感じるぐらいになった

569 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 23:16:18.96 ID:???.net
「例えばシンイチ
君は○○○を左手でするだろう?」
「えっ あれ?
そうだっけ……」
「わたしが寄生した後
右手で○○○を○ってよく失敗したからだよ
○った瞬間つい手を離して
○のついたのを飛ばしてしまう」
「ええ……と」

第52話「包囲」より

570 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 23:20:14.27 ID:???.net
3TB HDDがポエムで満タンになった明日買ってこなきゃ

571 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 23:25:35.98 ID:???.net
>>569
上手いこと隠すなよw

572 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 23:36:34.39 ID:???.net
床オナニーでいいじゃん

573 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 23:38:30.71 ID:???.net
DQNはちんこにサランラップ巻いてコンドーム代わりにしてまんこにつっこむから
オナニーするときも同じ要領でサランラップ巻けばティッシュの無駄遣いせず済む

これ豆な

574 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 23:40:11.52 ID:???.net
>>532
あれも原作ファンには不評だったよ
原作知らず見た人には高評価だったけど

575 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 23:41:27.99 ID:???.net
ローゼンメイデンは原作の評価を落とした稀有な例

576 :愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 23:41:53.69 ID:???.net
原作の漫画しか持ってないし見たことないわ
でも雰囲気がOKだった時点で今回とは比較にもならん

577 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 00:25:50.91 ID:iylT6zZb.net
>>434
気持ちが分かるならもう少しいさせてよ。

578 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 00:28:55.72 ID:???.net
連載中じゃないからその辺の心配はない

579 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 00:29:01.33 ID:???.net
プラネテスは漫画は少し読んだだけだがアニメのほうが良さ気
寄生獣をアニメ映画で今敏あたりが監督してたらどうなってたんだろ

580 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 00:32:13.88 ID:???.net
>>577
そいつは以前からコピペ繰り返す房二病
触れてはいけないから皆無視してる

581 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 00:34:41.94 ID:???.net
プラネテスは作者が妻子もちリア充だから気に入らない

582 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 00:52:31.94 ID:???.net
>>555
×disk
○disc

583 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 00:54:17.39 ID:???.net
>>562
こういうこと言い出すやつがいると思ったが左手もそうだけど
ミギーが本気出せば女とかオナホなんて目じゃない究極の右手になるでよ

584 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 01:05:15.00 ID:???.net
冬コミはアニメ版の寄生獣でエロ本出そうだな…あーやだやだ

585 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 01:06:50.40 ID:???.net
>>581
世の中の漫画家全員が独身非リアなわけねえだろ

586 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 01:12:27.34 ID:???.net
>>583
オマエラミギーに見られる事に関してはokなんだな(おなぬー)

587 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 01:15:07.31 ID:???.net
>>586
見られることを考えると、ミギーの性別は女の方がいいね

588 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 01:19:25.20 ID:???.net
探偵の顔をリアルに再現できるんだから、
絶対村野の顔にして色々やってると思う

589 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 01:30:38.92 ID:???.net
そんなのミギーにメリットがないだろ
一体どうやって説得するのさ

590 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 01:38:47.50 ID:???.net
ミギーは男性器や人間の生殖行為に興味持ってたし、説明すればなんだかんだで協力しそう

591 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 01:40:57.11 ID:???.net
お前らシンイチとミギーが友情育んでた設定を台無しにすんなw

592 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 01:42:09.73 ID:???.net
ある意味立派な男の友情じゃないかw

593 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 01:42:19.14 ID:???.net
>>588
見た目は村野の生首状態だしなぁ
そんなんに欲情湧いたら新一も
浦上の世界に一歩踏み入ることに…

594 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 01:44:26.67 ID:???.net
ミギー「シンイチ…射精を我慢するのはよくないぞ」
って夜な夜な誘われるわけですよ

595 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 01:47:59.60 ID:???.net
シンイチ「ミギー… む、村野たのむ…」
ミギー「村野!?」

(効果音)ピッ ピシッ ビュッ ガッ バキッ
シンイチ「くあああああッ」
ミギー「すごい…!」
(効果音)バシャアッ

596 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 01:49:23.85 ID:???.net
ぱふぁ

597 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 01:50:04.78 ID:???.net
射精獣 〜セイのイク率〜

598 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 02:28:07.81 ID:???.net
>>591
翌朝の「せっかくの気分をぶちこわして悪いが」というミギーのせりふで、こいつちゃんと空気読んでるんだなと思った

599 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 02:30:07.39 ID:???.net
>>586-587
原作ちゃんと読めよ
ミギーが寝てる時にやってるに決まってるだろ
特に寄生されたばかりの頃は、ミギーが寝てるときだけ新一が自由に自分の右手を使えるという設定だったし

600 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 02:31:55.79 ID:???.net
ミギーが新一を勃起させるのは寄生したばかりの頃にトイレでやってるな

601 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 02:42:38.78 ID:???.net
そういえばオナニーしてる描写は一切なかったよな
ちょっと勃起させてみてくれって頼まれるのおかしいわ
あの年頃なら四六時中勃起させてるぐらいで自然なのに

602 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 02:43:05.28 ID:???.net
ミギーほど知的好奇心旺盛なら寝てる間に体中検査してそうなもんだが
その間勃起してなかったとは考えにくい

603 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 02:45:27.59 ID:???.net
ミギーはどんな夢見てるかわかんじゃないかな。血液の流れや鼓動で
夢精など寝てる間に色々実験してるにきまってる

604 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 05:38:29.48 ID:???.net
デスノアニメ後半辺りから日テレマッドハウスアニメは原作のを尊重しない作りにシフトした模様
そして不評の嵐なのにやり続けることがカッコイイと思ってる

>>483
ハリウッド版DBの時鳥山は色々不満や文句言ったのに無視されてどんどん話が勝手に進んで行ったと愚痴ってたね
日テレマッドハウスに改悪されまくったネウロの松井もネウロアニメスタッフのこと皮肉ってたし(原作尊重されてない的なこと)

605 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 09:23:47.32 ID:???.net
Q.アニメを観る直前にふさわしい台詞を答えなさい。(6点)

1.ミギー……ぼ、防御たのむ
2.夢じゃ……なかったのかよ
3.意識が薄れていく…妙に眠い…
4.人間どもこそ地球を蝕む寄生虫!!
5.

606 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 10:45:53.35 ID:???.net
>>604
日テレマッドハウスと言ってもカイジ、ちはやふるは原作に沿った作りだし
企画によって異なるんじゃないの

607 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 12:11:23.43 ID:???.net
読み返してるけど、やっぱり原作おもしろいなあ
なにげに新一のキャラクターがいいんだよね
普通の人だけどごくまっとうな価値観があって、適度に力が抜けたユーモラスなところがあって
ミギーとのコンビネーションもいい
いざという時の決断や瞬発力もいい
だから、苦悩やいらだちにも素直に共感できる
この手の巻き込まれタイプの物語って、主役にうぜえと感じたり主役が空気化したりすることがよくあるけど
自分にとってはまったくそういう部分がなかった

608 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 12:27:53.05 ID:???.net
>>606
こいつのせいだろうな

>プロデューサー:中谷敏夫…原作レイプを繰り返している常習レイパー。代表作「魔人探偵脳噛ネウロ」「蒼天航路」「HUNTER×HUNTER(日本テレビ版)」

609 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 12:45:00.20 ID:???.net
>>607
素直に共感できるってすごい魅力的な要素だよね
突き抜けた才能も無く、あくまで平凡な一個人ってのがまた

父親が入院してる病院で、母親の死に涙することができないシーンが印象に残ってる

610 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 13:21:03.65 ID:???.net
>>606
483まで遡って安価繰り出す粘着はスルー

611 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 13:34:42.66 ID:???.net
>>608
画像検索すると確かに関わったものをみな駄目にしそうなオーラ漂わせたおっさんが出てくるわ納得

612 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 14:07:16.32 ID:???.net
>>605
たとえクソだと解っていても真正面から受けるのはかなり危険だ。 だからこうして斜めの角度ではじく

613 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 14:21:37.04 ID:???.net
もう、原作読んでない人がアニメを観る人が一番幸せだな
絵が違うとか、あの名シーン・名ゼリフがカットされてるとか
声のイメージが違うとか関係なく楽しめるだろう

614 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 14:25:08.85 ID:???.net
ナイトライダーとかレイズナーとか灼眼のシャナとかガルガンティアとか
古来より主人公の相方が賢い人外の場合はキャストはオトコと決まってる
なんで女なんだよ
意味わかんねえ

615 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 14:33:10.63 ID:???.net
原作を読んでないからでしょ
姿形だけ見てマスコットと決め付けた
オファーされた声優は原作読んでたから「私がミギー?」と驚いてるみたいだな

616 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 15:06:52.89 ID:???.net
>>615
いや、すでに制作が進行してた別アニメに寄生獣のステッカー貼り付けただけだろたぶん

617 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 15:11:15.29 ID:???.net
本当に残念すぎる。

ジョジョ、ベルセルクみたいに、劇画でも成功している作品はいくらでもあるのにね。

なんでこんなことするの?自殺願望でもあるの?

618 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 15:15:33.23 ID:???.net
>>616
キャスト表でミギーの平野綾が一番上に来てるのもその名残と考えれば納得だな

619 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 17:08:10.82 ID:???.net
>>616
アニメ事情あまり詳しくないんだけど、ボツ企画を有名作品に便乗させることって割とよくあることなの?

620 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 17:18:43.96 ID:???.net
時々ある
タイガアドベンチャーという未来少年コナンと何の関係もない作品がなぜかコナン2として発表されたり
ゼノグラシアというボツ企画(ロボットアニメ)がアイドルマスター(その名の通りアイドルをプロデュースするゲーム)のアニメ版として発表されたり

621 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 17:28:26.79 ID:???.net
>>606
少年〜青年向けはダメなのかな
カイジと一歩のファンは中年以上の層がメインだし

やっぱり一番問題なのは監督だろうなぁ。
監督経験がめちゃ少なかったり昔から改悪しまくるのが大好きな監督とか
原作読み込まずノリでめちゃくちゃにするのはダメ

日テレマッドハウスはここ10年ぐらいのP全部中谷敏夫だしまともな作品は中谷をもねじ伏せるぐらい監督がちゃんとしてる人なんだろうと思う

622 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 17:41:51.49 ID:???.net
>>618
まったく同意
原型は、平野綾に主役仕事させるための糞アニメだったんだと思う

>>619
そんなによくあることじゃないと思うが、普通の仕事でも
期間がないのにもろもろの事情で急な仕事を引き受けなきゃならないときに
過去のストックを流用して業務にはめ込むことがあるから、あながちありえないことでもない…
そう考えると、過去にどう考えても似ても似つかない原作レイプのアニメがいくつか存在したことに納得がいく

623 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 18:33:28.07 ID:???.net
>>618
平野が一番上なのは、ネームバリュー的に、あの中で一番有名だからでは?

624 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 18:45:16.38 ID:???.net
>>623
物語的に主役がシンイチなのに、普通ならありえんよ
それに平野綾はそこまで大物じゃないw 特別出演扱いでもおかしな位だわ
なので、平野綾プッシュが目的の糞企画確定
つか、なんでミギーが平野綾なのか? 原作知ってるやつじゃだれもはめ込まないだろ…

625 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 18:47:03.01 ID:???.net
新ドラえもんでスネ夫や他の声優が有名だからってドラえもんよりキャスティング順を上にするか?

626 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 19:04:25.15 ID:???.net
今の状況はのび太の声優がドラえもんの声優より明らかにネームバリューがあるといった感じじゃね。

627 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 19:17:46.16 ID:???.net
それなら入れ換えもおかしくはないわな
アニメが糞と決まったからと言ってどーでもいいことにまで噛みつく必要はない

628 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 19:39:03.72 ID:???.net
アニメも映画もやめてほしい
まぁ、観なきゃいいだけなんで観ないけどね

629 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 19:45:06.61 ID:???.net
各寄生獣スレで、擁護工作班が動きまくってるなw
こんな出来で擁護できるやつの頭おかしいだろwww

630 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 19:51:31.18 ID:???.net
擁護しようもないわな

631 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 19:52:49.45 ID:???.net
新一は主人公、ミギーはヒーローだからな。

632 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 19:54:41.09 ID:???.net
要語レスが見当たらない件

633 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 19:55:39.78 ID:???.net
擁護意見くらい出るだろ
100パー同じ意見じゃなきゃヤだって
どこぞの北の坊ちゃん国家だよ

634 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 19:58:50.86 ID:???.net
工作員乙

635 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 20:13:32.09 ID:???.net
>>614
なのはのレイジングハートは女性

636 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 20:33:22.24 ID:???.net
>>595
オレは…最低だ……

じっと精液のついた手を見る

637 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 20:35:48.21 ID:???.net
       /  l   .|  .|
    __  | __ |   | __ |
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
      ヽ    l      /

638 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 20:36:09.26 ID:???.net
>>636
どっかでみたような展開だなw

639 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 20:36:43.08 ID:???.net
シンイチ、アツイ

640 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 20:54:10.73 ID:???.net
はぁ…
はぁ…はぁ…
はぁ…はぁ…はぁ…はぁ…うっ!!!!

641 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 21:06:51.02 ID:???.net
アフタヌーンにクレーム入れるのって効果あるかな?

642 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 21:13:47.96 ID:???.net
無いだろ、少なくとも講談社を無視して制作はできないと思うぞ

643 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 21:14:56.04 ID:???.net
新装版と完全版の違いはサイズと巻数だけなんだろうか

644 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 21:38:39.06 ID:???.net
原作ファンのおっさんどもではなく潜在顧客の若者を取り込もうという魂胆がむき出しだ

645 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 21:40:00.53 ID:???.net
セーラームーンはむしろ原点回帰しているのにな。
ジョジョも原作ストリートで大成功を収めているし。

ホント寄生獣は報われないわ。

646 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 22:04:23.81 ID:???.net
>>644
あのアニメの絵で若者を取り込めるかあ?
微妙に古くさいしなんかイラッと来る絵だ

647 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 22:12:28.32 ID:???.net
http://anime.webnt.jp/img/Article/74b53990f2ae3004e9fbdb90aa3093f0.jpg
こういう表紙のラノベがあって、ジャケ買いするかと聞かれたら、絶対買わない

648 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 22:17:36.04 ID:???.net
なんでみんな顔がゆがんでんの
顎に寄生されてんの?
オール宇田?

649 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 22:20:27.59 ID:???.net
デビルマンレディのアニメ思い出す
あれもずいぶん昔だけど

650 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 22:21:44.33 ID:???.net
>>647
ナントカ教室みたいなエロアニメだよな

651 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 22:22:02.92 ID:???.net
後藤は胴体に内臓があるのに、そこが口になっているのもなんかおかしい。

適当に目とか口とか散りばめれば怪奇的に見えるとでも思ったのか?

652 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 22:22:45.75 ID:???.net
セイってなんや?

653 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 22:23:00.94 ID:???.net
>>647
中途半端に原作よりだからこうなったのだろうか
タイトルを学校の怪談にしてもなんら違和感無い

654 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 22:30:42.73 ID:???.net
プレステ2ぐらいの時代にこういうパッケージのソフトを良く見かけた。

655 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 22:46:35.26 ID:???.net
>>648
陽気そうな世界だな
宇田さんとジョーしかいない世界

656 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 23:03:48.93 ID:???.net
>>652
レイザーラモンHG「セイセイセイ!」

657 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 23:25:35.56 ID:???.net
>>624
でも
ドラえもんに当て嵌めると
ミギーがドラえもんで、シンイチがのび太だから
ミギーが序列一位なのも道理に反しているわけではない

658 :愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 23:30:05.20 ID:???.net
>>614
シャナは主人公の相方が男?
一般人(厳密には元一般人)の主人公のところに、人外の女の子=シャナがやってくる話じゃなかったっけ?

659 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 00:21:08.63 ID:???.net
>>657
平野綾ヲタってこんな馬鹿しかいないのか?

660 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 00:26:00.71 ID:???.net
おのれモルトレッド

661 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 00:30:47.34 ID:???.net
平野綾ヲタなんて一人もいなさそうだけど

662 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 01:16:58.42 ID:???.net
両方に共感できた俺は両方主人公だと思ってる
まあ共感というか、行動原理を知ったうえで本能通りに行動してるなと確認する作業に近いけど
共感する能力に乏しい俺は人間相手にも同じことやってるからミギーにも共感できた

663 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 02:04:17.41 ID:???.net
>>661
自分の叩きに同調しない奴を工作員認定してる子がいるからたぶん同じ子だろう
誰一人としてアニメ擁護なぞしていないが関係ないようだ

664 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 02:18:40.16 ID:???.net
>>635
うるせえ
CCさくらだってケロベロスは久川綾だが元の姿に戻ったら男だ
まどかマギカのキュウべえは極悪なのにカワイイことを
表現するために加藤が声あてただろ
賢い相方が女であるには何らかの理由があるんだよ

実際仮面ライダーキバーラの変身なんてウンコだろ
夏目友人帳の先生が女だったらヒットしなかっただろ

>>658
あん?
シャナのエンドクレジットは釘宮が一番上=シャナが主人公だろ
お前はシンでもキラではなくアスランが主人公だとでもいうのか?

665 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 03:17:15.91 ID:???.net
落ち着けよw クレジットはそりゃそうだけどさ
しかし今回のキャスト発表(しかも3名のみの)であのメンツだったらまあ順序はああなるよ

これが、後日全員のキャスト出揃って公式サイトのクレジットが
シンイチを差し置いてミギーが先頭になってたら、かなーーーり違和感あるけど

666 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 03:20:09.57 ID:???.net
あれミスった
まあそうなってたらその時は俺も騒ぐわ

667 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 03:22:11.84 ID:???.net
最近読んでみた新参だけど、
これけっこう描写的には淡白なんだな

まぁおもすろいけど

668 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 03:44:45.37 ID:???.net
下手な演出に拘らないあたり好感が持てる

669 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 03:59:10.98 ID:???.net
話の作り方が旨過ぎて演出に拘らなくてもいいのかもな
寄生獣もそうだが、当時ヒストリエの回想をシーンをまとめた時は感動した

670 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 06:53:19.93 ID:???.net
どうみてもエヴァ世代のじいさん向けだよなw

671 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 06:57:44.47 ID:???.net
アニメ化にあたって最近読んだスタッフが、「なんか描写淡白だからもうちょい変化入れてきますかー、萌えも足りないしJK成分増してさー」とか会議で話してるとこが目に浮かんだ

672 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 07:46:01.87 ID:???.net
>>664
シャナ=主人公という理屈なら、相方は一般人の異性だけど
一般人男性のところに人外の女の子のシャナがやってくるところから物語始まる

673 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 08:39:54.80 ID:???.net
エヴァよりもっと上の世代だろ
まあ漫画好きなら必ず読んでる作品だけど

674 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 10:57:59.30 ID:???.net
>>656
長渕剛「ッセイー!ッセイー!」

675 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 11:40:49.86 ID:???.net
>>671
「原作通りのキャラでは絶対ウケないし、現代風に修正して・・・」という
やりとりが見えるような絵柄だなあ。

676 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 11:51:46.60 ID:???.net
寄生獣つかまえてウケないとか言ってる時点で無能なんだよなぁ

677 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 11:57:48.62 ID:???.net
忠実にアニメ化できないなら止めときゃよかったのに
日テレもマッドハウスも馬鹿の集団かよ

678 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 15:09:40.50 ID:???.net
プロットが判明するまで評価保留とはいえ、映画もアニメもすご〜く
ダメくさいな・・・。

679 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 15:17:35.26 ID:???.net
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg

http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/44ps/44mes/44mes004.htm
検挙状況
平成26年1月8日に昨年5月22日の深夜、
家出中の児童を淫行した容疑で40歳代男性を児童福祉法違反(自己に淫行させる行為)、
70歳代男性を神奈川県青少年保護育成条例違反(みだらな性行為)で逮捕した。

680 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 15:26:14.85 ID:???.net
まさか日本テレビ税金少しでも支払いたくないから制作費という名目でわざと赤字垂れ流す計画したのかも

681 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 15:42:11.54 ID:???.net
 シュレディンガーの猫

ドイツの物理学者シュレディンガーがおこなった実験である。
猫の後足だけに布のカバーを付け、鉄板の上に乗せる。鉄板を下から火で熱し同時に太鼓を叩く。
すると猫は前足が熱いので後足だけで立ち上がりあたかも踊っているようにもがく。
これを何度も繰り返すと猫は太鼓を叩いただけで踊り出すようになる。
これが有名な「条件反射」である。
なお、動物学者マックスウェルが悪魔を使って同様の実験を行ったという話もあるが
詳細は明らかにされていない。

682 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 16:00:23.93 ID:???.net
原作通りに作ってもらっているジョジョやセーラームーンが羨ましい。

683 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 16:01:37.54 ID:???.net
有名タイトルでここまでレイプされる作品の方が珍しいよw

684 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 17:00:13.70 ID:???.net
1クール確保されていて尺に余裕があるはずなのに大幅改変(オリジナル要素付加)されて
ファン涙目なんだろうな。

685 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 17:14:15.94 ID:???.net
>>683
スタッフがレイプ願望のあるやつばかりなんだろ(´・ω・`)

686 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 17:25:00.99 ID:???.net
>>685
レイプ「したい」願望か?

687 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 17:33:23.47 ID:???.net
>>684
何言ってんだ?煽りたいだけのガキか?
1クールで原作全部は無理だぞ?読んだか?

688 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 17:41:25.02 ID:???.net
原作全部やる必要ないし別にそれは全然いいんだけどね

689 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 17:47:13.99 ID:???.net
三木のくだりは思いっきり削られそうな気がする

690 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 17:50:21.09 ID:???.net
カットするなら、Aのクダリだろ
存在すら消されそう

691 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 17:58:05.76 ID:???.net
もういきなり後藤の最終形態でいいわw

692 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 17:58:18.95 ID:???.net
田村さんの相手は誰になるんだろう

693 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 18:21:03.25 ID:???.net
 猫の額

これは、非常に恐ろしい話である。
一般的に、人を呪うときにはワラ人形に五寸釘で穴を二つあければいいと言われているが
猫を使った方がさらに効果的である。
草木も眠る丑三つ時、白装束を身にまとって一人で神社へ向かう。
そこの神木に猫を釘で打ちつけるのだ。古参のミステリィマニアだと舌に釘を打ちたくなるが
ここはやはり、額に打たなければならない。
しかし、これがなかなか難しくてよく失敗するのだ。目標が狭いからである。
これ以来、土地や建物が狭い様子を「猫の額」と言うようになった。
なお、釘を打ったあとの猫は、猫の死体である。

694 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 18:47:20.31 ID:???.net
>>689
近づく点を捕まえられるかっ!
カットか…さびしいな

695 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 18:56:00.99 ID:???.net
>>694
というか、三木の設定なくしてしまうと、後藤の存在感が若干低くなるんだよなあ
 体内に2匹いることに驚き→実は5匹で、三木は後藤の右手
というところがものすごい神展開なのに…

696 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 19:00:47.43 ID:???.net
三木は出すんじゃね
Aよりはるかにキャラ立ってるし

697 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 19:03:33.52 ID:???.net
世紀の駄作になったとしても、取り立てて褒めるところのない凡作になっても
プロデューサーや監督は「あの」寄生獣をアニメ化した!!っていう肩書はゲット出来る

社会の底辺扱いされてる漫画オタやアニオタからの批判なんてTV業界で考慮されることもないし
最初から肩書集めるためだけの業界内駄サイクルが目的なんだよ

698 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 19:05:55.51 ID:???.net
自分のレスの矛盾に気付け

699 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 19:09:18.20 ID:???.net
三木はちゃんと出るぞ?配役はピエール瀧で
それともアニメの話?アニメの方はタイトル借りただけの完全な別物だから誰が出るとか出ないとかの次元じゃないだろ

700 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 19:10:38.74 ID:???.net
Aもカットしちゃダメだろ
パラサイトはこういうの!っていう全体の導入部じゃね

701 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 19:21:14.47 ID:???.net
ピエール瀧は進撃の巨人にも出る
巨人以外で

702 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 19:25:34.56 ID:???.net
熱烈な愛好者がいる一方、嫌われることも多い猫。
古くは中世ヨーロッパの猫敵視、現在でも韓国や中国では猫は否定的に見られています。
これほど毀誉褒貶の激しい動物も珍しい。
犬嫌いの場合は、咬まれた・糞被害など実害を伴って嫌いになるケースが多いのに対し
猫は被害と合わせて、生理的に嫌と言う人も多い。
昭和57年の世論調査では、約半数が猫嫌いと回答しています。
http://www8.cao.go.jp/survey/s57/S57-06-57-06.html

猫の何が人間に嫌悪感をもたらすのでしょうか。

703 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 19:29:23.69 ID:???.net
>>699
アニメの方はまずシンイチがいないからなw

704 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 19:46:12.96 ID:???.net
やたら悲観的な話が出てるけどこれは
「思ったよりマシ」と思わせるためのアニメ制作者側の巧妙な手口

705 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 20:08:44.52 ID:???.net
それも厳しそうな気が
キャラデザ、脚本、声優と見える地雷だらけだし

706 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 21:15:57.63 ID:???.net
メガネはスパイダーマン的な演出かね

707 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 21:27:00.99 ID:???.net
あー今俺に一つの命令が来たぞー
「原作に寄生する自称クリエーター共を食い殺せ」だ!

708 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 21:34:54.54 ID:???.net
Aと島田のパートはくっつけるんじゃね?
舞台は同じ学校だし、凶暴化した島田はやってることはAと同じだし、最後は新一&ミギーが仕留めるし
全11話で後藤まで出すんだったら相当端折らないとな

709 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 21:41:15.07 ID:???.net
母の仇を討つ旅から帰ってきた新一への
違和感、不安ってのも原作中盤の
重要なポイントで本当に面白いんだが
アニメの場合は始まる前からすでに
ファンが新一に違和感持ってるなw

710 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 21:44:08.17 ID:???.net
>>707
殺人予告はけん

711 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 21:57:12.10 ID:???.net
1〜3 母親編
4〜5 学校襲撃編(=A+島田)
6〜7 田村編
8〜10 後藤編

こんな感じ?

712 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 22:10:19.82 ID:???.net
最初から後藤がネタバレ全開な辺り
1話目→いきなり後藤に止めさすシーン
2話目以降→以前の戦いを回想する形式

とかありそう

713 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 22:30:00.67 ID:???.net
>>709
一見して分かりやすい変化ではないからこそ、話が面白くなるんだけどなー

714 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 22:35:29.38 ID:???.net
>>664
「女」というより「子供」を表現するためにミギーを女性声優にしたのかも

715 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 23:14:12.11 ID:???.net
ミギーは子供じゃないだろ何だよそのトンチンカンなレス

716 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 23:19:16.65 ID:???.net
ミギー女性派はいないだろうけど、ミギー子供派は少数とはいえいるだろう

717 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 23:24:40.37 ID:???.net
>>715
ミギーは生物としては生まれたばかりだし、頭を奪えない未成熟個体なんだから

718 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 00:01:15.64 ID:???.net
そういえば、ケロロ軍曹は原作の時点ではオッサン派と子供派がいて、
どちらかというとオッサン派の方が多数派だったけど、アニメ開始後は
ほとんどが子供派になってしまったってことがあったな

719 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 00:03:50.39 ID:???.net
民宿の娘らしき女の子が同じ制服を着てるのを見ると母親の話の改変あるだろう
宇田とジョーはぜんぶカットかな

720 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 00:04:13.87 ID:???.net
>>718
ケロロにオッサン派なんていたのか…
あれは5人(匹?)全員完全にイメージ通りの声だったけどなあ

721 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 00:05:13.77 ID:???.net
>>718
あれは見た目がああだから子供声でもまったく問題ない
しゃべりもギャグだし
ミギーといっしょにすんなよ…

722 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 00:10:07.27 ID:???.net
ミギーに子どものイメージとか
ネットでパラサイトに宇宙起源説があると知ったとき以来の衝撃だわw

人は分かり合えないってつくづく思う

723 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 00:11:44.63 ID:???.net
ミギーが喋るメカニズムは謎だからな
可能性としてはどんな声でもあり得るだろ
まあだからといって平野を使う理由も無いが

724 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 00:18:51.18 ID:???.net
つまらんギャグだと思ったが
ミギーは頭脳明晰で精神年齢も高く冷静沈着という確固たるイメージがあるから
女は絶対にありえないし子供でもないわ人間でいったらメガネ君といったとこだろ
平野綾とかミニドラじゃないんだからさぁ

725 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 00:47:27.17 ID:???.net
シンイチ「オレの右腕! 出てこいミギー! 寄生メダル、セットオン!」
♪「クレバー! おれっち みぎうで しっぱいだー!」
ミギー「ミギニャン!」

みたいなアニメ版独自のグッズ展開まで考えてのこの声優起用だと思う

726 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 00:48:21.61 ID:???.net
ミギーは
旧のびたか、三瓶由布子かなぁ

柔らかく力強い感じ

727 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 00:50:48.42 ID:???.net
女マジいらん気持ち悪い

728 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 00:54:54.04 ID:???.net
>>724
宿主が男なんだから深く考えずミギーは普通に男の声だと思ってたわ
新一だって自分の身体が女声で話すのは嫌だろし

729 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 00:59:27.23 ID:???.net
女とか子供、それに知的な男性とか…声から何かしら人間としての属性が窺える時点でもうおかしい気がする

ジョーならまだテレビの影響でそういったこともありそうだけど
ミギーは本で言葉を覚えてその後はシンイチ以外とはほとんど言葉を交わしてないんだぞ

730 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 01:01:18.12 ID:???.net
体格的に低い声は連想しにくいし、女性的な声もまず考えにくい。
人外過ぎる特徴的な目立つ声もパラサイトの生態的に好ましくないだろうから
性別不詳や子供声と考えるのも別に不思議じゃないはずだがな。

731 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 01:03:28.05 ID:???.net
平野をもってきた段階で声のイメージがどうとかの議論は筋違い

なぜコネ採用に視聴者が感性を合わせなければならないのか

732 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 01:04:35.36 ID:???.net
普通のパラサイトの声とミギーの声は違うと思う

733 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 01:10:28.64 ID:???.net
>>731
何故原作スレの話題をアニメの事情で変えなければならないのか

734 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 01:15:30.28 ID:???.net
>>732
ミギーだけフォントをわざわざ変えてるもんね
呼気を押し出す肺があるかないかで、やはり声質は大きく違うはず
ってとこを踏まえてミギーの声を作っていればいいんだが

735 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 01:24:01.74 ID:???.net
ジョーも変えてあるな。
この2人は肺を使わず、『声』というより『音』を作ってるという感じ。

736 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 01:47:27.81 ID:???.net
単に漫画で読む時どっちのセリフかわかりやすいように変えてるんじゃね
後藤戦で肺どころか分離してたのに新一ボイス出してたし

737 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 02:17:29.98 ID:???.net
他のパラサイトもみんな人間形態を崩すとあのフォントになる。

738 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 02:34:34.45 ID:???.net
>>736
分離しててもしてなくても、要はヒトと同じ量の呼気を押し出せりゃいい
どんな状態でも肺程度の体積まで膨らめば、人間の声は出せるはず
厳密に言えば完璧に声を再現するには頭蓋骨内の共鳴も必要なんだけど
そこは後藤だし、あの状況ならまあ似てりゃ大丈夫

739 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 02:36:38.58 ID:???.net
つまり、ミギーはいつでも人間みたいな声は出せるんだけど、
普段シンイチと話してるときはそうしてないんじゃないかなと

シンイチとの会話に声質は関係ないし、右腕が膨らむのを他人に見られるリスクもあるし、
それにミギーの性格なら発声も無駄がなく効率的だと思う
空気を振動させてシンイチの鼓膜を刺激できる必要最低限の発声方法
そういう諸々が、ミギーのフキダシの細いフォントに反映されてんだな、と思って読んでた

740 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 02:39:25.71 ID:???.net
そこまで考えてないよ

741 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 03:11:00.12 ID:???.net
原作の持つ雰囲気や間の機微を表現できるなんてハナから思ってないし期待も全くしてないからいいんだけどさ
ちょっと作画を頑張ってもらってガシガシ動く岩明絵が見れりゃいいやぐらいに思ってたけどね
そんな願いすら叶いませんでしたってオチ

742 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 03:45:03.48 ID:???.net
全11話か
母さんを殺すのが後藤で
単なる敵討ちストーリーになったりしてな

743 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 03:54:26.46 ID:???.net
そもそも母親が死ぬかどうかw
アニメの方は寄生獣とは全くの別物ですよ

744 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 04:08:38.61 ID:???.net
タイトルも登場人物も設定もストーリーも変えて勝手にやってくれんかなw

745 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 05:02:44.65 ID:???.net
本田△(特別出演)しないかな?実写映画版に

746 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 05:25:03.98 ID:???.net
誰に何の得があるんだよw

747 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 08:46:12.59 ID:???.net
ミギーの声は若本規夫だと今でも思っている

748 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 10:11:03.69 ID:???.net
女せいゆ起用するなとはいわんけど、知識欲旺盛なミギーは無個性なアナウンサータイプの声をアテて欲しかったな

749 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 10:56:57.40 ID:???.net
クリー

750 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 12:15:55.40 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

751 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 12:38:32.06 ID:???.net
>>748
ナイトライダーのナイトみたいな感じ?あれは声優誰だっけ?

752 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 12:49:20.26 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

753 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 13:01:23.81 ID:???.net
>>751
ナイトじゃなくてキットな
野島昭生だよ

754 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 13:10:37.85 ID:???.net
>>751
そんな感じ
ただもちょっと個性あってもいいかな
ミギーは機械じゃないから
低い声質より、やや高め
少しクセのある声でいつも想像してたから
女性ねぇ
まぁ原作破壊より創造と捉えておくわ
笑う気まんまんで

755 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 13:30:53.59 ID:k7dhsPDZ.net
1クールというソースが何処にも見当たらないんだが、何処にある?

756 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 14:13:59.86 ID:???.net
楽しみだなぁ
これのためにブルーレイレコーダー買うよ、一番高いの

757 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 15:19:26.05 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

758 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 15:57:24.52 ID:???.net
小学生並の感想だな

759 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 16:05:14.54 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

760 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 16:11:07.22 ID:???.net
ちょっと釣りになってない

761 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 16:16:03.55 ID:???.net
寄生獣ちょっと読み返したけどスピーディーな展開にすれば1クールに収めるのも不可能ではなさそうに思えてきた

762 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 16:19:20.06 ID:???.net
こんなモノ、何クールもやるつもりかw

763 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 16:26:11.43 ID:???.net
アニメあんま詳しくない俺ですら地雷の臭いしか感じ取れないってスゲーなしかし

764 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 16:29:54.21 ID:???.net
そうだね
テキトーに詰め込んで1クールで済ませた方が無難だね

765 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 16:42:19.75 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

766 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 18:02:43.27 ID:???.net
七夕の国もアニメ化しないかな

767 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 19:14:11.64 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

768 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 20:19:38.92 ID:???.net
映画だのアニメだの観ねーからどうでもいいスけど

769 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 21:49:08.54 ID:???.net
島田って可哀想だよね

770 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 21:57:14.92 ID:???.net
せやろか?

771 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 22:12:17.94 ID:???.net
アニメは「ユピーの方がよっぽど後藤だよね」とか言われるレベルになるのか。。。

772 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 22:14:55.39 ID:???.net
えなりかずき実写版でればいいのに(暴力団襲撃した奴の役で)

773 :愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 23:42:43.58 ID:???.net
>>772
顔はバッチリだけど、体格が………

774 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 06:21:05.52 ID:???.net
「(ヤクザ事務所襲撃なんて)こんとんじょのいこ」

775 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 07:52:47.59 ID:???.net
>>724
他の漫画で、子供で頭脳明晰なキャラはいるけど?

776 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 08:20:48.36 ID:Atp0QtYu.net
だったらボーカロイドかボイスロイドかsofttalkとかでやりゃあよかったじゃねえか
ミギーの声

777 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 08:26:29.98 ID:???.net
電子音声は無い
加工音声なら許せる

778 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 09:06:58.80 ID:???.net
仔猫を捕まえたらまずシャワーだね!
ノミがものすごく付いているから、落としてからじゃないと遊べないしね(わらい
目の細かい串がいいよ、シャワーは結構暴れるので気を付けてね
さあシャワーが終わったら楽しい楽しい時間のはじまりですよ〜〜(ワラワラ
爪を切ればなお良いです。仔猫でも爪はき・け・ん(わらわら
まず叩き付けて弱らせてから爪を切りましょう、そうすれば危ないのはもう牙だけ
暴れても暴れてもどうすることも出来ない仔猫ちゃん
さあ、スタンガンでビリビリしましょうね〜〜〜(サイコー
でも、せっかく捕まえたのにすぐ遊び殺したらもったいない!
保存はダンボールの中とか、靴の入っていた箱が良いかもしれません
さてさて、猫はすぐびびって漏らします。これには困った物です…
気の弱い猫は遊んだ後、持ち上げるだけで失禁します(脱糞もある
だから遊ぶときは風呂、または汚れてもいい場所がいいですね
タオルを敷いて置くのもいいかもしれません。
さあ、今日はトンカチで遊びましょうね〜〜仔猫ちゃん〜〜(キャハ

779 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 10:35:41.68 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

780 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 10:39:08.92 ID:???.net
はい

781 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 11:05:04.48 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

782 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 11:13:38.36 ID:???.net
加工でミギーっぽくなるかなあ、なってるならまあいいか

783 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 12:50:45.61 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

784 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 12:54:47.83 ID:???.net
なんだかんだいって終わってみれば
みんな丸くおさまるんだよ

785 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 13:18:36.28 ID:???.net
>>747
90年代前半にアニメ化されてたら富山敬だったろうな・・・

786 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 13:21:31.55 ID:???.net
田の中勇

787 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 13:26:05.98 ID:???.net
新一・・・神谷明
ミギー・・・野沢雅子 だな。

788 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 13:47:31.96 ID:???.net
>>785
これ以上ないってくらい、それだな

789 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 14:38:00.41 ID:???.net
>>785
その時代なら塩沢兼人を推す

790 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 14:57:16.59 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

791 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 15:21:37.04 ID:???.net
>>789
だなあ
ミギーはヤン・ウェンリーよりはオーベルシュタインのイメージだろう

792 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 15:28:04.03 ID:???.net
友蔵 VS ぶりぶりざえもん

793 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 16:41:08.76 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

794 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 18:11:59.94 ID:???.net
塩沢は大好きだが、ミギーって感じはしないなぁ

795 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 18:13:37.80 ID:???.net
若本で見たいけど昔じゃなくて今の若本がミギーやったら
音速丸見たくおっぱいおっぱい言いそう

796 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 18:25:49.68 ID:???.net
>>794
しつこく一人が連呼してるだけだし

797 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 18:48:22.28 ID:???.net
最近読み返した時はミギーは三ツ矢雄二で再生されたわ。

798 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 18:50:20.64 ID:???.net
>>787
野沢は女性声優じゃん

799 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 19:04:35.61 ID:???.net
悟空は違和感無かったろ?

800 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 19:08:15.76 ID:???.net
寺沢武一か

801 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 19:24:33.17 ID:???.net
>>799
普通にありまくりだろ老婆が青年の声って無理ありまくり
気持ち悪いわ

802 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 19:28:25.74 ID:???.net
無表情で無機的な声だろ
アナウンサー声というのがいいな

803 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 20:01:09.97 ID:???.net
オタコンだよ

804 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 20:25:09.42 ID:???.net
ミクさんでいいよもう

805 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 20:31:49.42 ID:???.net
何とかお蔵入りにならんものか・・・

806 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 20:39:06.82 ID:???.net
ミギーは最初は新一の声で言葉を学習したんだから
新一と似た声を出しそうだけどな

807 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 20:47:50.63 ID:???.net
声色を変えられるから食っちまったよは別人

808 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 20:53:03.18 ID:???.net
アニメで言葉覚えて平野の声になるんだろ
そのためのキモオタメガネ

809 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 20:54:42.83 ID:???.net
途中でメガネとって髪もアップにするんかな

810 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 20:57:35.77 ID:???.net
アニメ化映画化のメリットは、もう一度原作読み直して名作だと再確認できたことだけだわ

811 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 21:03:14.00 ID:???.net
無機質な若本で後藤
野沢さんは美津代さん

812 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 21:13:35.05 ID:???.net
ロイエンタールか岡星の声なら大賛成だが...無機質はもう無理だろ
セル完全体で証明された

813 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 21:28:33.22 ID:???.net
>>808
ワロタ

814 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 21:44:08.28 ID:???.net
ごめんな人違いだ…のシーンもカットかねぇ
ミギーのトモダチ発言の次に好きなシーンなんだが

815 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 21:51:03.32 ID:???.net
加奈が「やめろっつってんだろ!」と怒鳴るシーンの顔がこわすぎて
何度読んでもそこで吹く

816 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 21:55:38.04 ID:???.net
>>814
俺もそこ好き

817 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 22:01:11.34 ID:???.net
「なんだ・・・人間の交尾が見られると思ったのに」
「寝てろ」
ベッドに手?をかけたミギーがかわいすぎる

818 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 22:06:27.85 ID:???.net
後藤も胴体防御専門にもう一頭仕込んでおけば無敵だったかな

819 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 22:07:12.09 ID:sPCbnlru.net
なんでミギ―女の声をあてるんだよ
寄生生物の性格と性質って宿主に影響するでしょ
寄生生物はなるべくまわりの環境にあわせようとするから宿主に近くなる
頭乗っ取られても新一みたいに失敗したとしても基本は同姓のイメージなんだが

820 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 22:15:11.53 ID:???.net
>>819
なんてことだ…そのことから導き出されることはつまり
アニメ版のシンイチはオネエ設定ということだ
始まったな寄生獣

821 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 22:22:49.58 ID:???.net
ミギーを女にするくらいなら
シンイチを女に…

822 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 22:29:44.36 ID:???.net
平野綾「疲れるから自分で持ちな」

fuck you

823 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 22:37:07.54 ID:???.net
心にヒマのある俺でもこのキャラクターデザインは許せねぇ!

824 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 22:49:22.95 ID:???.net
>>775
バーロー、そんなやついるわけないだろ

825 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 23:09:25.28 ID:???.net
お父ちゃんがことごとくハブられてるのがヘコむ
悲しいけど涙が出ないとか家から離れてくれって電話するシーンとか好きなのに

826 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 23:13:30.91 ID:???.net
あらためて原作読んだけどやっぱいいなぁ
テンポいいし展開読みにくいし会話やセリフも絶妙だ
もう少し読みたくなるあたりでいさぎよく終わったのも良かったね

827 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 01:06:04.63 ID:???.net
>>825
「ひょっとしておまえ鉄で出来てるんじゃないのか」→自分ビンタ も好き

828 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 01:24:01.31 ID:???.net
>>827
「なんだオナニーでもしてたか」→信子ガチャーン も好き

829 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 01:41:52.57 ID:???.net
鉄でできてんじゃないかはシンイチの顔が銀色になってるしな

830 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 01:57:44.80 ID:???.net
>>826
自分も久々に単行本読み返した
読み始めたら止まらなくて寝不足に

831 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 02:17:51.75 ID:???.net
年寄りも夢中になって朝まで一気読みしちゃって体調崩したとか書いてあったな

832 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 02:47:27.95 ID:???.net
ミギーはフリーザとかスネ夫とか千と千尋のカエルみたいな、甲高い男の声のイメージだ

バラバラ死体とかあったし島田秀雄関連はごっそり削るのかな

833 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 03:09:59.27 ID:???.net
それを言い出したら公開中止にしなきゃいけないレベルじゃね

834 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 05:18:08.97 ID:???.net
すごい………!

835 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 07:22:16.87 ID:zPRiThWJ.net
>>832
グールは人間食うこと推進するキチガイアニメなのに放映されている

836 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 07:29:51.67 ID:???.net
放映中止にされたやん
あれペニスマンとかいうキチガイ漫画描いてた基地外の作品なんだってね

837 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 09:06:53.24 ID:???.net
ウェブ漫画で奇をてらうのは戦略の一部だろ

838 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 09:15:25.36 ID:???.net
>>826
メインのストーリーの流れもいいけど、ちょっとした会話とかもいいんだよね
繰り返し読みたくなる魅力って、意外とそういう細部にあるよね

839 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 09:28:54.73 ID:???.net
>>832
女がカエル声を演じると・・・ピョン吉か・・・
スタッフにそういうイメージあったのか・・・

840 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 09:32:33.98 ID:???.net
マンガボックスで始まったのキッカケにまあ読みたくなって
久々に実家で読み返して来たが面白いなぁ
化け物が人を殺す系のマンガって寄生獣に影響受けてんの多そうだな
犬神なんかもろパクリだったもんなあ

841 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 09:38:07.91 ID:???.net
監督 - 清水健一
シリーズ構成 - 米村正二
キャラクターデザイン - 平松禎史
総作画監督 - 小丸敏之
美術監督 - 赤井文尚
色彩設計 - 橋本賢
撮影監督 - 伏原あかね
CG監督 - 福士直也
編集 - 木村佳史子
音楽 - Ken Arai
音響監督 - 山田知明
アニメーション制作 - マッドハウス
製作 - 日本テレビ、バップ、フォアキャスト・コミュニケーションズ
担当声優
泉新一 - 島ア信長
村野里美 - 花澤香菜
ミギー - 平野綾

うーんこの
てか製作に講談社の名前ないのね

842 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 10:10:06.45 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

843 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 10:49:03.65 ID:???.net
うんこ

844 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 11:00:24.11 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

845 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 11:11:36.52 ID:???.net
はい

846 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 11:29:20.22 ID:???.net
>>840
自分もマンガボックス見て読み直した
あっちはフルカラーだけど、どこまでやるんだろうね?

847 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 12:21:21.92 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

848 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 12:32:15.69 ID:???.net
はい

849 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 12:43:09.46 ID:???.net
>>818
ケンシローにもハンマユージローにも勝てるなw

850 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 13:00:45.91 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

851 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 13:13:28.42 ID:???.net
新一はミギー一体だけでもあれだけ食欲が増進したんだ。
後藤はハチドリみたいにずっと食ってなきゃ動けなくなるかもね。

852 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 14:12:10.23 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

853 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 14:21:20.42 ID:???.net
>>797
それ、ちょっとオモロイな

854 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 14:28:12.45 ID:???.net
どう考えてもトンガリを思い出すなw

あと世界の車窓のナレーションの俳優もありではないか?

855 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 15:03:14.85 ID:???.net
マンガ太郎死亡ってヤフーニュースに出てたから、漫F画太郎が死んだのか?と思ったら別人だったでござる

856 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 15:18:14.77 ID:???.net
>>846
12回配信されるみたい、単純に12話だとしたら2巻の途中
刺されて目覚めて伊豆に行く前まで

857 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 16:50:03.01 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

858 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 17:43:38.81 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

859 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 18:45:28.96 ID:???.net
キャラもストーリーも端折った独自の展開です、キャラデザ変えました

それは寄生獣ですか?主役がシンイチでミギーがいたら寄生獣ですか?

860 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 18:47:48.69 ID:???.net
きせいじゅうです!どや!

861 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 19:36:42.21 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

862 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 21:35:16.88 ID:???.net


863 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 21:45:07.86 ID:???.net
ボロカス言ってるけど
どうせ毎週楽しみにしちゃうおまいら
かわいいな

864 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 21:51:24.35 ID:???.net
いやないわ
むしろ立ち消えになってほしいわ

865 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 22:23:11.30 ID:???.net
たぶん一生見ない
豚じゃないから毎週楽しみに待つとか絶対ない

866 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 22:34:08.90 ID:???.net
2話くらいまでは見るつもりだぜ
キャラとキャストが最悪でももしかしたら…ってこともあるし
なにしろずっとファンでアニメ化は待ちわびていたので

だが、それで最悪な状況が把握できれば切るがな(´・ω・`)新規OVA化の署名でも集めるか

867 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 22:44:46.00 ID:???.net
こんなメガネが「その相手なら殺したよ」の迫力だせるの?

868 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 22:50:15.59 ID:???.net
そのシーンはカットされます

869 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 22:54:06.17 ID:???.net
こんなメガネが「切り離してあげるからね」の悲しみと力強さと愛の入り混じった表情出せるのかよ

870 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 22:55:34.50 ID:???.net
そのシーンもカットされます

871 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 22:56:07.29 ID:???.net
新一はただの頼りないアホなだけで草食系じゃねえしな
腕にコード巻きつけて唸ってるシーンとか、腕がチンコになるシーンとか
この草食メガネじゃ画にならないな

872 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 22:57:38.55 ID:???.net
>>870
そこ切ったら前半の全てが糞になるぞw

873 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 23:11:04.62 ID:???.net
あのシーンってさ火傷の傷跡を見て躊躇したんだよな
最初見たとき気づかんかった

874 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 23:16:28.12 ID:???.net
>>873

875 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 23:21:52.26 ID:???.net
シンイチが初めてミギー見たとき
ふんって包丁で殺しにかかったのを見て
ただもんじゃないと思ったわ

876 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 23:28:42.12 ID:???.net
>>873
これマジ?

877 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 23:32:47.30 ID:???.net
母親との戦いの話は涙腺にくる描写が多くてヤバい
あのシリーズは新一が愛情と憎しみで本当に苦しんでるんだよな
ミギーとの関係もここから変化、成長していくという

878 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 23:34:46.71 ID:???.net
マジだよ最初見たとき小4だったからってのもあるかもだけど
手より目の方に目が行って傷には気づかんかった
その前から延々と幼少時代の火傷の話を引っ張ってるから
あのシーンはあれを見せることを意図してると読み返したらわかった

879 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 23:38:36.74 ID:???.net
>>872
映画の方はそのシーン改変されてるんじゃなかったっけ
寄生されても母の愛が残るとかどーたらこーたら

880 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 23:43:27.88 ID:???.net
>>879
それはさすがにないだろ
役者の適当な一言が一人歩きしてるだけ

881 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 23:44:29.68 ID:???.net
いやそうじゃなくて火傷に気付かない奴いるんだなーと驚いた
実写やアニメもこんな奴が制作関わってるんだろうな…

882 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 23:45:45.43 ID:???.net
でも宇田さん&ジョーの削除は確定してるから
シーンそのものが変えられててもおかしくはないと思うけどな

883 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 23:45:45.86 ID:???.net
小4だったって書いてるだろーが

884 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 23:46:54.36 ID:???.net
宇田さんいなかったら
誰が母親殺すんだよ?
まさかシンイチにやらせる気か?

885 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 23:49:23.80 ID:???.net
>>884
母の愛が奇跡を起こして自殺します

886 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 23:50:26.56 ID:???.net
しかしアレだな
原作も決して長いお話ではないのに、どれも削れないというか
かっちりまとまった完成度の高い物語であることが
アニメ・映画版の省略やら改変やらの情報みてると思い知らされるな

887 :愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 23:58:23.83 ID:???.net
外見は母親だが全くの別人
わかっていても火傷跡で躊躇する新一
そして宇田とジョーが最も輝く行動とセリフ
前半の肝なのにどうして改悪しちゃうかねえ

888 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 00:02:47.30 ID:???.net
>>885
もしそうだとすると終盤の田村玲子の死のシーンの意味自体がなくなるから全面変更が必要になるな
どうするつもりなんだか

889 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 00:03:29.82 ID:???.net
確かに一見宇田さんは要らないんだよな
原作でもコイツ何の為に出て来たんだ?と思った奴も多いはず
でもあの最後のセリフですべて納得出来る

890 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 00:05:58.64 ID:???.net
もう外見だけで判断し排除したとしか思えん

891 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 00:12:10.69 ID:???.net
実写もアニメも上っ面なぞっただけの薄っぺらい作品になりそう

892 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 00:13:45.05 ID:???.net
>>891
アニメは上っ面すらなぞる気ないだろw

893 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 01:21:45.43 ID:???.net
本当にそうならその方がいいんだけどな
まったく別のキャラで別の話をやるならそんなものもあったで済む

894 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 01:32:45.93 ID:???.net
>>892
今回の騒動はその上っ面が改悪された事に起因するもんな

895 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 02:43:50.01 ID:???.net
おおおいおいおい宇田とジョーがいないなんて冗談じゃねえぞ

896 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 02:55:12.00 ID:???.net
本当に全11話なんかね
11話しかないんならそりゃ全部作り替えるしかないわーと思うが

897 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 04:14:56.90 ID:???.net
ネットに書いてあったよ

898 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 04:35:39.10 ID:???.net
13話じゃなくて11話なのか
どういう話の流れなんだろうね

899 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 06:13:03.78 ID:???.net
その場しのぎの引き延ばしマンガと違ってカットするところ無いな

900 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 08:24:34.98 ID:???.net
OVAに続くオチだったりしてな

901 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 09:40:57.55 ID:???.net
漫画のアニメ化じゃなくて映画のアニメ化じゃないの?

902 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 09:45:10.29 ID:???.net
>>896,898
「こんなのダメだ1クールで終了だろ」と設定画の「全11枚」が
ミックスされて伝わった説

903 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 10:18:57.05 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

904 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 10:20:10.37 ID:???.net
はい

905 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 10:52:17.85 ID:???.net
>>877
「入ってきちまったじゃないか」のところはホラーだし、火傷痕のアップは
圧倒される。

>>886
最近読み返したけど、ホント要らない部分がないし、付け加えるようなものも
無いんだよな。普通好きな作品に対しては「俺の考えた○○」とか考えたくなるんだけど。

906 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 10:55:29.47 ID:???.net
落とし所が決まったのはいつ頃の時期なんだろうな
遅くとも後藤への止めの時には決まっていそうだけど

907 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 12:05:45.17 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

908 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 12:08:21.32 ID:???.net
ホント新参増えてうぜえ
アニメの話はよそでやれ

909 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 12:09:16.90 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

910 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 12:11:24.77 ID:???.net
>>906
最初は三話だけの予定だったみたいだが
その後の展開の要素がほとんど全て最初の三話に
入ってるのが凄い

911 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 12:46:45.72 ID:???.net
>>908
このスレには新参者かもしれないが、
ファンとしては古参のやつらばっかだろ

912 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 13:51:03.62 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

913 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 13:52:33.84 ID:???.net
はい

914 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 15:12:32.01 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

915 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 15:15:00.36 ID:???.net
はい

916 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 15:23:24.19 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

917 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 15:24:16.68 ID:???.net
>>911
そうね、反省した
たしたにいいマンガだもんな
ちょっと過大評価されてると思うケド

918 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 15:27:06.57 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

919 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 18:45:43.38 ID:???.net
まどマギも1クール11話ぐらいじゃないっけ?

劇場版で新展開とかあるかも?

920 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 18:48:37.96 ID:???.net
円盤が大爆死するので劇場版はありません

921 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 19:10:05.94 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

922 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 19:12:17.80 ID:???.net
母親に寄生した奴の呼称は何にしてる?

923 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 19:17:48.30 ID:???.net
おも らし夫

924 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 19:31:20.59 ID:???.net
>>923
あいつはメスの個体だから夫はおかしい
おもらし子だ

925 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 19:44:11.35 ID:???.net
まん子でいいじゃん

926 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 20:02:39.60 ID:???.net
>>808
面白い発想だ

927 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 21:47:29.04 ID:???.net
人間に規制するより犬に寄生する方が強そうだけど
やっぱ野良のせいで知能を強化する機会が無かったのが敗因か

928 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 21:55:50.85 ID:???.net
戦闘時に頭部が展開すると、犬寄生はなんか隙は多そうな感じだったね
初陣のミギーに一撃で倒されたし

929 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 21:58:43.01 ID:???.net
パラサイトは対人間に最適化されてるからじゃないか?
他種への寄生だと能力が充分に発揮できない、とか。

930 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 22:04:45.05 ID:???.net
あと体重が軽いんでね?
攻撃も軽くなるし持ち上げられるし吹っ飛ばされるし

931 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 22:06:52.75 ID:???.net
体重が軽かったり体格が小さかったりすると
パラサイトが必要とするエネルギーを充分に供給できないだろうしな。

932 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 22:14:33.80 ID:???.net
空飛ぶ犬が目撃されてなかったか気になってしょうがない

933 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 22:16:34.77 ID:???.net
犬に寄生するとバオーの二番煎じと評されるのが嫌だったんよ

934 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 22:17:58.11 ID:???.net
ウシーになってたら牛食って
つい反芻しちゃったなモー
とか言う?

935 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 22:18:31.21 ID:???.net
犬ボディの運動性能を活かすにもかなりの訓練が必要だし、頭部を乗っ取ったので鋭敏な嗅覚聴覚も失われてる筈だからなあ。

936 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 22:21:50.81 ID:???.net
1巻表紙のパンク野郎の死体をどうやって処理したのか気になる

937 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 22:27:10.39 ID:???.net
>>931
よし、象に寄生するか

938 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 22:29:32.34 ID:???.net
犬が駄目ならネコ科のトラに寄生すればライオンに勝てるしいいじゃない

939 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 22:30:22.92 ID:???.net
猫に寄生したネコーとかもいたんだろうな
猫は野良猫が数多いから食うに困ることないだろ

940 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 22:34:18.66 ID:???.net
ネコと一体化したら魚しか食べられなくなれば平和なんだがそれじゃあ話にならないな

941 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 22:36:16.29 ID:???.net
>>937
寄生先が大きすぎると肉体全体を掌握するためのリソースが不足すると思われ。

942 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 22:36:31.44 ID:???.net
カバーかサイーが最強

943 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 22:42:32.97 ID:???.net
ワニーとかどうよ?つっても同種しか食わないんだろうけど

944 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 22:54:40.57 ID:???.net
ネコーとかカバーとかサイーとかワニーとか
おまえらパラサイト並みに名前に無頓着だなw

945 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 23:22:59.51 ID:???.net
最初にトイレで囲まれてボコられたときによく全員殺さなかったなと思う

946 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 23:38:26.05 ID:???.net
漫画の都合だよな

947 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 23:43:23.68 ID:???.net
ミギーには食欲ないし
とくに脅威にならない人間を
殺そうとしたことはないはずだけど

948 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 23:44:25.99 ID:???.net
まあ生命の危機ってほどの状況でもないし軽く様子見で攻撃したってことでどうよ

949 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 23:50:37.19 ID:???.net
この種を食い殺せの命令を受けてない個体はそれほど無意味に殺生はしないようだ。

950 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 23:54:55.82 ID:???.net
島田も新一の信頼を得る為に
不良集団をボコっただけで済ませたから
敵即Killって訳でもなく都合による手加減はするようだね
まぁ「次は狩る」とも言ってたがw

951 :愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 23:58:53.78 ID:???.net
戦場だと生かさず殺さずが心理的に効果あるそうだ
息がなければ放置すればいいし負傷すると足手まといになり戦力がそぎ落とされる

952 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 00:08:36.81 ID:???.net
新一が北高の不良にボコられてるときは手が剣に変形しかけてたからな

953 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 00:31:43.57 ID:???.net
>>950
それは人間として泉を監視する役割の立場があるし
知性的で理性的な個体だからだろ間抜け
当時のミギーは言葉も少ししかわからないし
知能もほとんど芽生えてない
加減ができるとは思えない

954 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 01:53:20.79 ID:???.net
真似しただけなんだよ、殴られたから同じように殴っただけ
「ブン → バキ」を真似したら
「ギュルッ → ドガガガガ」になっちゃったけどねテヘペロ

955 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 03:34:27.52 ID:???.net
そりゃ日本で食欲以上の殺人起こすほどバカじゃないでしょ
いくら顔かえらりょうと「食い頃せ」に忠実なだけの優良種だもん

演習は例外

956 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 04:23:50.73 ID:???.net
あんだけ短期間に言葉を使いこなすってことはもともと相当知能指数高いよな
おそらくミギーが特別優秀なんだろうけど

957 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 04:41:42.20 ID:???.net
漫画だから

958 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 05:18:33.63 ID:???.net
起きてるなら夏休みの宿題やれガキ

959 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 06:50:11.65 ID:???.net
カリカリしすぎだろ
生理か?

960 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 07:02:58.89 ID:???.net
>>956
ミギーとジョーは寄生に失敗した分自己防衛のためにかなり分析的になっててアタマが良くみえる
脳を奪えたやつは超人的な能力得て隙があるアホが多い

961 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 07:23:39.17 ID:???.net
>>960
あと命令という本能から切り離された分理性的に振る舞えるから、というのも有るだろう
人間だって本能的な衝動が無かったらどんな奴でもかなり頭良く見えるはず

962 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 07:30:03.52 ID:???.net
>>961
常に賢者モードか

963 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 07:59:35.88 ID:???.net
確かに殺意とか敵意みたいな強い衝動もってないからな
頭奪ってる奴の方がすぐキレるし感情的だわ

964 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 08:24:30.62 ID:dcDIx3Yl.net
11話なら11話全部使って後藤との戦いを描こう。原作無視でかまわないから

965 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 08:42:33.12 ID:???.net
今日発売の新装版って通常版のカバー違いってだけ?
だれか読んだ人いない?

966 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 09:30:14.50 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

967 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 09:39:51.69 ID:???.net
>>960-961
ミギーはシンイチから独立していて
殆どを思考に当てられるっていうアドバンテージがありそうだな

寄生体はいわゆる「考える筋肉」、通常の寄生生物は
寄生体を人間部分を操るために一定数を使う
草野さん曰く寄生体が半分(田宮の頭パカッ状態)では長く維持できないとのことなので
短期的にはともかく安定維持には寄生体の半分以上が必要ということになる

その点ミギーは全身を思考に使える
好奇心旺盛な個体だし宿主のシンイチも協力的
賢くなるには申し分ない環境、ってわけか

968 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 09:50:09.46 ID:???.net
ジョーなんかも口は悪いが寄生した瞬間から死にかけてかなりアタマ使ってるから
ピンチでも冷静でアタマ良いんだよな
攻撃パターン呼んで心臓の位置動かしたってとこすげえ好きな場面の一つだわ

969 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 10:12:14.34 ID:???.net
今ならスピンオフでジョーが主人公の話が作られそう

970 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 11:27:55.40 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

971 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 11:57:03.53 ID:???.net
1巻だったか「泉新一は頭より右手のほうが頭良い」みたいな台詞好きだわw

972 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 12:00:27.74 ID:???.net
>>964
それじゃバトルアニメになってしまう
どうしても切るなら母パラサイト編までで終わりとかさ

973 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 12:28:37.51 ID:???.net
プロローグ1話+田村で5話+後藤で5話=11話

974 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 12:30:06.76 ID:???.net
ブタめ!
ブタどもめ!
ブタブタブタブタ
ブタブタブタブタ
……

975 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 12:38:28.92 ID:???.net
>>972
島田倒すまででとりあえず一区切りにしても
すげえ面白い話なんだよなこの漫画
アニメも話数すくないなら、後藤までムリに入れずに
範囲を絞って全力投球すればいいのに

976 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 12:57:26.93 ID:???.net
「寄生獣」新装版刊行!ミギーフィギュアも - コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/123118

977 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 13:09:14.97 ID:???.net
進撃の巨人にガンツにベルセルクか
残り6巻誰がコメントするか予想しようぜ

978 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 14:19:45.21 ID:???.net
ミッギミギにしてやんよ

979 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 15:39:37.15 ID:???.net
では予想しる

5巻:鬼頭莫宏(なるたる等)
6巻:本城ゆきと(銃夢等)
7巻:松本光司(彼岸島等)
8巻:鳥山明(ドラゴンボール等)
9巻;大友克洋(AKIRA等)
10巻:宮崎駿(風の谷のナウシカ等)

980 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 15:56:59.07 ID:???.net
全部間違えだな

981 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 16:03:47.56 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

982 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 16:11:29.27 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

983 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 16:14:10.76 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407054630/l50

984 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 17:27:51.40 ID:???.net
はい

985 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 18:11:42.00 ID:???.net
おお 文庫化もしてくれるのか
待ち続けたかいがあった

986 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 18:37:05.80 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406699095/

987 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 18:38:49.05 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406699095/

988 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 18:39:27.17 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406699095/

989 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 18:41:41.34 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406699095/

990 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 18:43:34.31 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406699095/

991 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 18:44:57.87 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406699095/

992 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 18:46:18.95 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406699095/

993 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 18:47:38.73 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406699095/

994 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 18:59:44.10 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406699095/

995 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 19:03:24.71 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406699095/

996 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 19:05:15.68 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406699095/

997 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 19:07:10.07 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406699095/

998 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 19:08:24.50 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406699095/

999 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 19:09:43.44 ID:???.net
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/l50

こちらは↓荒らしが建てたスレです。注意して下さい。
岩明均総合32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365053091/

気持ちは分かりますが、アニメ話はそろそろこちらに移動して下さい↓
寄生獣はアニメ屋が名原作に寄生する糞アニメ★3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406699095/

1000 :愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 19:17:14.42 ID:???.net
NGWord:このスレは重複スレです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200