2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

エースをねらえ!

1 :愛蔵版名無しさん:2014/09/07(日) 20:53:42.52 ID:???.net
錦織くんの活躍にちなんで語りませんか?

129 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 15:47:26.06 ID:UECNSinE.net
音羽さんは強くなったひろみを見て納得したんだろうか

130 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 15:59:42.57 ID:d+Su0dH4.net
ベルバラに続けてこれも当時の装丁のまま復刊してくれんかな。

131 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 16:32:23.38 ID:BtWFgJ/m.net
>>128
再生不良性貧血の間違いだと思う。再生不良性出血なんて病名はない。

132 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 18:24:08.54 ID:???.net
これは今でもいい漫画だな
周りの大人達もだが現役も世界に通用するであろう岡を
全力でサポートしていくのが泣けるよ

133 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 20:25:58.83 ID:???.net
>>128
ま、山本センセは教祖になっちまったからな

134 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 20:38:48.87 ID:???.net
今、文庫全巻一気に読み終えた
面白すぎてあっという間だったな登場人物がみんないい人たち

135 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 20:52:54.99 ID:???.net
水を差すようで悪いけど
ひろみが飛行機のタラップを上っているときに「岡、エースをねらえ!」っていう宗方コーチの声が聞こえるのが本当の最終話
続きも泣けるところ満載だけどね

136 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 11:57:02.49 ID:???.net
第一部(でいいのかな)で終わってたらただの少女漫画だから
第二部があってこそでもあると思ってる
続編にありがちな減速尻つぼみにもなっていない

137 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 19:12:34.99 ID:???.net
エースを読むともちろん感動もするけど後でぐったりしちゃう

138 :愛蔵版名無しさん:2015/08/27(木) 09:31:05.98 ID:???.net
全体としては人間の成長という普遍のテーマだと思うが、
1部はスポーツ選手として、2部は一人の人間としてをより
強く打ち出しているとは思う。

139 :愛蔵版名無しさん:2015/08/27(木) 10:17:31.08 ID:???.net
2部は、桂コーチがいきなり親友ポジションで出てきたのがなあ
宗方コーチの老祖父の面倒を見てくれてる太田コーチの立場は・・・と思ったりした

140 :愛蔵版名無しさん:2015/08/27(木) 21:22:29.56 ID:???.net
二部を書く予定じゃなかったからねぇ
太田サンじゃ役不足だし、東堂がコーチってわけにもいかないし

141 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 18:45:32.62 ID:???.net
OVAだっけかなーお蝶と藤堂は世界に出るのが遅すぎた〜の
スポーツ年齢って言葉がすげー印象的だったなー

142 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 02:11:45.41 ID:???.net
出てくる男がみんなカッコよすぎるわ
千葉ちゃんが個人的に好き

143 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 07:58:13.91 ID:???.net
合宿とか西高祭とか良かったよなあ

144 :名無し転がし:2015/09/12(土) 10:50:14.20 ID:???.net
>>143
昼休みの校内放送でTーREXがかかっちゃうんだぜ?西高

145 :愛蔵版名無しさん:2015/09/13(日) 23:28:21.92 ID:???.net
アースをねらえ!

146 :愛蔵版名無しさん:2015/09/14(月) 00:35:17.42 ID:???.net
ニートをねらえ!

147 :愛蔵版名無しさん:2015/09/14(月) 12:00:37.26 ID:???.net
>>144
ひろみの部屋のポスターとか、ちょっとしたコマの落書きとか
60年代、70年代の洋楽びっしりで面白いよな

148 :愛蔵版名無しさん:2015/10/08(木) 08:17:32.04 ID:gMe4R1Ky.net
>>108氏にもあったけどこの漫画の舞台豊かでおしゃれだよねぇ。
70年代だと東京以外の関東でも結構格差があったからなぁ。
おれも夏合宿とか横浜のおしゃれ街を歩くとかしてみたかった。
千葉のド田舎で日焼けしただけで終わってしまった青春が憎い。

149 :愛蔵版名無しさん:2015/10/13(火) 13:39:08.17 ID:akoZig3E.net
昨日の深夜「エースをねらえ!」のリメイクが始まった!と思って
録画したが全然違う番組だった・・・

150 :愛蔵版名無しさん:2015/10/13(火) 15:01:18.40 ID:???.net
再生不良性貧血、白血病は何故か当時の女の子たちのなりたい病気No.1だったなぁ…
山口百恵とか落合恵子とかの影響かしらん

151 :愛蔵版名無しさん:2015/10/13(火) 22:27:35.33 ID:???.net
現在、女子テニス会ナンバー1のメスゴリ…いや、セリーナ ウィリアムズも
漫画に出てきたら少しは可愛く描かれるのかな

ttp://img.47news.jp/PN/201007/PN2010070101001100.-.-.CI0003.jpg

152 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:04:30.43 ID:tyhmow1z.net
アニメをたまにしか見なかったけど
原作一気に読んだら…なんか…疲れた。。。
どうりで、原作者さん、精神世界に造詣が深かったようで。
宗教を否定するつもりはないんでこれでやめるけど
確かにやる予定のなかった第二部だけど今となっては続編があってこそだなとは思うけど
いきなりの大悟さんがやっぱ最後まで不自然で…しかたないけどね。
作画もいいかげんだった存在感ゼロの太田さんを描き直すわけにもいかなかっただろうし

153 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:34:27.16 ID:2jh1Lwe3.net
太田コーチは結婚してからも宗方家に同居して、子供が生まれたときも
じいちゃん大喜びで、わしが剣道や将棋を教えるとかハシャいでたのに
仁が死んだとたん、そんな奴は居なかったことになっていて
じいちゃん、この広い屋敷に年寄り二人が残ってしまったとか寂しげだった
さらに(読者的には)突然現れた大悟のことを
「それでも希望を持って生きられるのは大悟くんがいるから」とも言ってた
いや、太田コーチは…

154 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 09:54:21.50 ID:???.net
進行上の方向転換とかあるんだろうね
ひろみとお蝶夫人2世英とのダブルスとか
最強のダブルスになるはずがどこいったって感じ
英はもっと大きい扱いになると思ったらテキトーに男子とくっついてたw

155 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 10:50:45.22 ID:???.net
エディが自分が難産で産まれた時の父親の心境を聞く(それを藤堂達に語る)シーンで
父親が「始めは男か女かどんな顔かと楽しみだった。その内そんな事はどうでもいい
五体満足で健康であればいいと思った。それから健康でなくてもいい、目が見えなくても
手足が不自由でもいい。それで立派に生きてる人は沢山いる。ただ生きて産まれてくれと思った」
ってのが凄く感動したんだが文庫とかになったらその台詞全部消えてるのな

156 :愛蔵版名無しさん:2015/10/29(木) 20:59:40.56 ID:???.net
そうなのか。

障害者を扱ってるとこはちょっと複雑だったなぁ。

157 :愛蔵版名無しさん:2015/12/07(月) 23:51:48.04 ID:???.net
書けるかな?  テスト

158 :愛蔵版名無しさん:2016/01/06(水) 19:33:02.77 ID:???.net
>>155
文庫にもあったよ

159 :愛蔵版名無しさん:2016/01/11(月) 20:23:37.79 ID:EM3IP03r.net
藤堂と握手しただけで激しく動揺し胸キュンとなってしまう純情なひろみ
ペニ…いやテニスのラケットしか握ったことのない指…

160 :愛蔵版名無しさん:2016/01/11(月) 21:05:17.28 ID:???.net
岡君!膣内(なか)に出すぞっ!!

161 :愛蔵版名無しさん:2016/01/14(木) 17:20:10.87 ID:0O4wzUEU.net
日本の敵の売国集英社の本を不買して倒産させよう!売国集英社は古賀茂明なんて売国奴をいつまで起用してんだ!
売国集英社の漫画は全てネットでタダでダウンロードできます。よって売国集英社を倒産に追い込むのは簡単です。
最近、集英社の週プレNEWSの売国左翼ぶりが酷すぎる!売国集英社の漫画を不買していこう!週プレの中でも特に「週プレ外国人記者クラブ」が酷い!
こういう海外の反日勢力と連携して動く国内の売国サヨクが一番悪質なんだよ

売国集英社に協力している売国作家の作品を不買しよう!

ワンピース・・・尾田 栄一郎   ハイキュー・・・古舘 春一   NARUTO・・・岸本斉史    銀魂・・・空知英秋 
東京喰種・・・石田 スイ    暗殺教室・・・松井 優征    ワールドトリガー・・・葦原大介   ニセコイ・・・古味直志
テラフォーマーズ・・・橘賢一  BLEACH・・・久保 帯人   ジョジョリオン・・・荒木飛呂彦
食戟のソーマ・・・附田 祐斗 (著) 佐伯 俊 (イラスト)   キングダム・・・原 泰久
君に届け・・・椎名 軽穂    青の祓魔師・・・加藤和恵  井上雄彦・・・リアル   HUNTER×HUNTER・・・冨樫義博 

週プレのサヨクぶりの一例↓
「週刊プレイボーイ」の偏向記事 ── 「アベノミクス」に言いがかり
http://plaza.rakuten.co.jp/meganebiz/diary/201301300000/

出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。集英社みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。生活必需品でもないしね。
出版不況で落ち目の集英社がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる。

↓これらの会社も集英社と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう!
・小学館
・白泉社
・小学館集英社プロダクション

https://twitter.com/CatNewsAgency/status/675906460803444738
週プレの外国人記者コラム
様々な国出身の記者から幅広く意見を聞くのかと思いきや、外国特派員協会のマクニールとファクラーを繰り返し登場させ、聞き飽きた左翼偏向説法をする企画に変質していた
こんな企画に縋るようじゃ、週プレも廃刊ですね

162 :愛蔵版名無しさん:2016/01/15(金) 09:25:37.17 ID:???.net
一月十五日
一行渡米


エースをねらえ!

163 :愛蔵版名無しさん:2016/01/15(金) 19:12:13.95 ID:???.net
今、コーチの声が・・・

164 :愛蔵版名無しさん:2016/01/15(金) 19:51:55.04 ID:???.net
岡!膣内(なか)に出すぞっ!!

165 :愛蔵版名無しさん:2016/01/21(木) 15:08:48.99 ID:???.net
ひろみ…
宗方コーチの本葬は あすですよ…

166 :愛蔵版名無しさん:2016/01/21(木) 18:51:54.97 ID:???.net
藤堂さん!お願い!膣内(なか)に出してっ!!コーチがもういないなんて耐えられない!!

167 :愛蔵版名無しさん:2016/01/24(日) 19:17:19.04 ID:iBKssmnI.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/7174DVxAXLL.jpg

168 :愛蔵版名無しさん:2016/01/28(木) 02:54:01.19 ID:???.net
>>166
時は流れ
あんた、今日ゴミ出しといてね

169 :愛蔵版名無しさん:2016/04/04(月) 18:23:01.40 ID:c/2PUfCi.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

170 :愛蔵版名無しさん:2016/07/06(水) 21:56:16.25 ID:???.net
令子アンダーソン姉妹とか、藤堂尾崎らの先輩とか何しに出てきたんだろう

171 :愛蔵版名無しさん:2016/07/07(木) 00:46:41.52 ID:???.net
それが全部西高に集結するんだぜ。
ウィンブルドン並みの聖地よの。

172 :愛蔵版名無しさん:2016/08/23(火) 00:26:59.58 ID:yt7KBYhB.net
リオオリンピックのバドミントン女子ダブルスで金メダルに輝いたタカマツペア
高校の一年先輩後輩で「私についてきて」という強気な高橋と
「先輩についていきます」と控えめながら闘志を内に秘めた松友
高校時代から長年ペアを組んできて、いまだに「先輩」て呼んでるのもなんかイイね
ひろみとお蝶夫人のダブルスも続けてほしかったな

173 :愛蔵版名無しさん:2016/08/23(火) 01:17:54.47 ID:t4WUFjWd.net
この作品、アニメ版は漫画原作の世界観に忠実ですか?
やっぱりアニメ版は年少層向けになってます?
子供の頃好きだった記憶はあるのですが、内容は全く覚えていません。。

174 :愛蔵版名無しさん:2016/08/23(火) 09:15:28.03 ID:???.net
アニメは…まあ原作が好きなら好きなほど地雷だと思う

175 :愛蔵版名無しさん:2016/08/24(水) 22:03:43.27 ID:???.net
ベルばらとかと同じでアニメはアニメで決して駄作ではないし
名作という評価も多いんだけどね

でもあの時代のアニメは原作の核・命と呼べる根本の設定でさえ
平気で改変しちゃうからね…

176 :愛蔵版名無しさん:2016/08/25(木) 11:34:22.40 ID:???.net
でもお蝶夫人の声は池田昌子だし岡ひろみの声は高坂真琴なんだなぁ
アニメから入ると原作の崇高さにビビる(とくに後半)

177 :愛蔵版名無しさん:2016/08/25(木) 11:52:56.84 ID:uNgGhYUA.net
このスレ見てて読んでもいないのにハマってしまった
やっぱ読むなら文庫版よりマーガレットコミックスの方が良い?
上のレスでで文庫は重要なシーンがカットされてる、みたいなことが
ブックオフで100円で見つかるかな

178 :愛蔵版名無しさん:2016/08/25(木) 14:47:04.37 ID:???.net
文庫版しか持ってないんだけど、どういうところがカットされてるの?

179 :愛蔵版名無しさん:2016/08/31(水) 23:13:43.90 ID:???.net
エースの豪華版も出してほしいよな
ベルばら出し過ぎ

180 :愛蔵版名無しさん:2016/09/01(木) 04:40:19.72 ID:???.net
>177

>155のことなら>158で訂正有り
マーガレットコミックスは古すぎて逆にだらけとかで高値付いてるかもな

愛蔵版のたしか3巻はあとがきの山本先生の自画自賛ぶりが楽しかった

181 :173:2016/09/01(木) 04:58:43.92 ID:fDd1actG.net
>>180
うっかり見落としてたのにご親切にありがとう^^
>>178さんも誤情報を撒いてしまってごめんなさい
自分目が悪くて小さい本は読みづらいので愛蔵版買ってみます
エースファンはお優しい方ばかりとお見受けしましたのでさぞ名作なのだろうと期待してます^^

182 :愛蔵版名無しさん:2016/09/04(日) 21:11:40.94 ID:???.net
確かに年とると文庫の漫画なんて読めん
特に古い漫画は1ページのコマ数も多いので絵まで小さいし(T▽T

183 :愛蔵版名無しさん:2016/09/08(木) 16:48:51.40 ID:???.net
まだ出てないお気に入りセリフ
ひろみと組んだダブルス初戦コーチから指示受けた時のお蝶「できると思いですか?」「もちろんだ」「フ、ではやりましょう」

ひろみが英の「同性にあんな目で」お蘭「見たことあるでしょ、竜崎さんを見るあなたの目、あの子と同じよ」

夏合宿香月-ひろみ初戦(豪から帰国後の2戦目もいい)
尾崎藤堂「この試合の面白さに気付いてるのはコーチと俺たちとお蝶だろ」「いや、見ろよ香月を分かってるぞ試合の意味が」

豪遠征
手が出ないエースについて千葉のいう事が理解できないひろみに「今朝エディから1本とったでしょ」否定するひろみに「そうかな?(藤堂たちのエースと)僕には同じに見えたけど」

ひろみ-藤堂戦エディが「昨日はおそろしい気迫で打ってきた。今日はその殺気がない。けれど今日の君の方がおそろしい」お蝶お蘭「今日ほど彼女をおそれたことはない」

184 :愛蔵版名無しさん:2016/09/14(水) 16:24:20.03 ID:???.net
ちょうど巷では学園祭のシーズンだが
小学生時分に西高祭のあたりを読んでいて、高校生の主催する文化祭とは何と大人っぽく豪勢なものかと思ったが
自分が高校生になって体験したものは全く異なるものであった

185 :愛蔵版名無しさん:2016/09/14(水) 19:28:49.55 ID:???.net
>>184
うん。
あんなイメージの部屋?みたいなのも、お化け喫茶みたいなのもなかった。
変な模擬店ばかりだった。

186 :愛蔵版名無しさん:2016/09/14(水) 19:45:50.77 ID:???.net
>>185
それは大学祭じゃ?

187 :愛蔵版名無しさん:2016/09/14(水) 23:05:10.51 ID:???.net
ひろみがエロい、いや芸術的な衣装着たやつだな

188 :愛蔵版名無しさん:2016/09/14(水) 23:05:33.90 ID:???.net
恋人同士の空間みたいな
親から子に受け継がれる愛のインスタレーションみたいなの
あれ西高だと思ってたけど大学の学祭だったかな?
あとひろみが石膏像に扮する展示もあったね

189 :愛蔵版名無しさん:2016/09/15(木) 20:10:45.56 ID:???.net
>>186
あ、大学かも!
藤堂さん達の大学祭だわ
高校の文化祭って何だっけ?

190 :愛蔵版名無しさん:2016/09/15(木) 20:17:59.24 ID:???.net
>>189
混声合唱?
マラカス使ってた

191 :愛蔵版名無しさん:2016/09/15(木) 20:20:13.57 ID:???.net
>>189
あと美術部が西高祭の看板をモザイクで作ってた

192 :愛蔵版名無しさん:2016/09/15(木) 20:21:46.76 ID:???.net
>>189
テニス部は喫茶店(サービスエース?)やってたと思う
連投すいません

193 :愛蔵版名無しさん:2016/09/16(金) 01:27:07.99 ID:???.net
「学園の祭典を自分達の手でぶっ壊すバカな連中は以後半年間

194 :愛蔵版名無しさん:2016/09/16(金) 01:33:23.40 ID:???.net
生徒会行事からしめだす!」

「けっこうですわね」

藤堂生徒会会長とお蝶さま生徒会副会長。
この二人が西高を仕切ってるなら、怖いもんなしですわな
(途中カキコスマン)

195 :愛蔵版名無しさん:2016/09/16(金) 19:56:45.06 ID:???.net
>>191
玉子の殻を集めてニスを塗った苦労が!

196 :愛蔵版名無しさん:2016/09/16(金) 20:02:32.70 ID:???.net
>>195
それそれ

197 :愛蔵版名無しさん:2016/12/19(月) 17:28:59.85 ID:8SCMKXnx.net
よみがえる70年代 アニメ「エースをねらえ!」名作の秘密 <Blu-ray発売記念>
2016/12/19(月) 開場:19:50 開演:20:00
lv284237271

cz64czx6

198 :愛蔵版名無しさん:2017/01/10(火) 06:26:49.65 ID:???.net
すみません女性の方に質問です。
女性に対して「お蝶夫人に似てる」って言うのは
失礼になりますか?
またもし自分がそういう風に言われたら
あまり嬉しくないですか?

199 :愛蔵版名無しさん:2017/03/21(火) 12:14:46.64 ID:vLZ4+nEr.net
過疎りすぎですね

200 :愛蔵版名無しさん:2017/04/28(金) 18:18:57.75 ID:xNst0khW.net
大悟、般若心経しか知らんのかと

201 :愛蔵版名無しさん:2017/05/07(日) 23:08:29.43 ID:YiyirdnS.net
久しぶりに読み終えた
ひろみは実力でお蝶夫人を超えたようだけど
実際に試合で勝つことはできなかったんだな

202 :愛蔵版名無しさん:2017/05/08(月) 08:49:07.88 ID:???.net
山本センセがお蝶様に自己投影し過ぎてたから負かされるとこは
描きたくなかったんだろうって批評あったな

203 :愛蔵版名無しさん:2017/05/08(月) 15:16:23.51 ID:???.net
お蝶夫人はどんどん理想化されていったな
尾崎氏に手を取らせてやるぐらいでよかったんだがw
男とサ店に入ったり普通の人らしき描写もされてた
お蝶夫人2世の英が出てきて1世と2世に挟まれるひろみで
面白そうだったがお蝶夫人は2人いらないと思ったのか中途半端で終わったな

204 :愛蔵版名無しさん:2017/06/01(木) 13:48:53.98 ID:vNVmKYgM.net
200ゲット

205 :愛蔵版名無しさん:2017/06/07(水) 12:55:17.43 ID:6it6QKYm.net
エースをねらえ!=元祖テニスの王子様

206 :愛蔵版名無しさん:2017/09/17(日) 07:44:33.14 ID:???.net
『番外エースをねらえ! 西高物語 千葉鷹志編』なるものが存在すると知ったのですが
(これはオク等で入手可能みたいですが)
お蝶夫人編もあったというのですがネットで調べてもわかりません
どなたか詳細ご存知ないですか?

207 :愛蔵版名無しさん:2017/09/18(月) 02:24:00.20 ID:???.net
あるのなら是非とも読みたい
ひろみより他キャラのほうが好きです

208 :愛蔵版名無しさん:2017/09/25(月) 16:42:17.16 ID:???.net
番外もですが、連載当時の扉ページ等はコミックスになる際かなりカットされてる気がするのですが
それらも入れたコンプリートコミックス出してほしい!カラーページも全て完全再現とか!
エルドの続きは私はほぼ諦めてるので、せめてそういうのを出してほしいです

209 :愛蔵版名無しさん:2017/10/04(水) 01:43:28.81 ID:???.net
なんかの後書きか雑誌の特集かで、お蝶夫人を実際にひろみに負かせてはいけない
みたいなことが書いてあったな
お蝶夫人のイメージを落とさせないためか、ひろみにまだ超えていない壁と思わせるためか

210 :愛蔵版名無しさん:2017/10/04(水) 09:14:47.80 ID:???.net
ひろみの永遠の憧れの人だからな

211 :愛蔵版名無しさん:2017/10/05(木) 16:13:25.53 ID:???.net
お蝶さま一番好きだ
あのルックスと気性がたまらん

212 :愛蔵版名無しさん:2017/12/04(月) 09:24:13.48 ID:???.net
アニメは見ていたが
原作は未読だった
こんなに面白かったとは!
素晴らしい作品だ
深い!深すぎる

213 :愛蔵版名無しさん:2017/12/06(水) 02:28:01.31 ID:???.net
よかったじゃねーか

214 :愛蔵版名無しさん:2017/12/07(木) 09:21:17.83 ID:???.net
アニメから入ってアタックNo.1の原作読んだ時の残念感

215 :愛蔵版名無しさん:2017/12/07(木) 09:25:27.12 ID:???.net
しかも続編の更なる残念感

216 :愛蔵版名無しさん:2017/12/07(木) 10:16:11.89 ID:???.net
嵌まってんじゃねーか

217 :愛蔵版名無しさん:2018/01/21(日) 04:14:55.84 ID:vG/hdyP6.net
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

XXNN9

218 :愛蔵版名無しさん:2018/02/04(日) 13:24:12.24 ID:I19LgGQO.net
納得いかない点多すぎ

219 :愛蔵版名無しさん:2018/02/06(火) 09:11:45.57 ID:???.net
おちょう、おらん 江戸時代か?と。

220 :愛蔵版名無しさん:2018/02/18(日) 15:42:42.98 ID:???.net
フィギアスケート男子のケツってプリっとしてて山本鈴美香を思い出す

221 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 22:44:00.50 ID:SJlb6I8s.net
雪崩・雑木林の話 必要か?

222 :愛蔵版名無しさん:2018/03/13(火) 18:12:03.54 ID:???.net
>>218
まあ、愛蔵版の巻末で山本先生が言ってたように、「当初は半年の予定だったがあれよあれよで連載が延長された」らしいから
そういう長期連載によくある「?」は仕方がないと思う

223 :愛蔵版名無しさん:2018/03/13(火) 23:44:23.81 ID:???.net
お蝶さまもふいっと桂コーチとフラグ立てたかと思ったらそのままだったしね

224 :愛蔵版名無しさん:2018/03/19(月) 17:42:13.91 ID:???.net
そうそう、帰国子女の藤堂さんちの知り合い姉妹とかね

225 :愛蔵版名無しさん:2018/03/19(月) 19:36:25.48 ID:???.net
お蝶夫人2世の英玲と岡ひろみのダブルス…

226 :愛蔵版名無しさん:2018/04/24(火) 09:52:05.37 ID:HQ1eqxWx.net
>>224
そっち(姉)の方が岡よりすごい

バイト暮らしで世界ランカー(経験数年)

227 :愛蔵版名無しさん:2018/04/30(月) 11:53:33.46 ID:???.net
桂と宗方じゃ
やっぱ認知度も人気もぜんぜん違うな。

228 :愛蔵版名無しさん:2018/05/02(水) 17:37:13.35 ID:ApwOIDgy.net
冬に水掛けるとか異常>坊主

93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200