2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東西南北★いちご100%part187★外向端黒

1 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 03:07:08.82 ID:???.net
週刊少年ジャンプ2002年12号から2005年35号まで連載(河下水希・作)

・荒らしが過ぎるとマジで規制されます。
・荒らしにいちいちレスする低能君は逝ってよし。
・スレは大事に使いましょう。

テンプレ:東城綾       http://ichigo100p.web.fc2.com/#aya
テンプレ:西野つかさ    http://ichigo100p.web.fc2.com/#tsukasa
テンプレ:北大路さつき.   http://ichigo100p.web.fc2.com/#satsuki
テンプレ:南戸唯       http://ichigo100p.web.fc2.com/#yui
テンプレ:向井こずえ    http://ichigo100p.web.fc2.com/#kozue
テンプレ:時系列(1/3)  http://ichigo100p.web.fc2.com/#history1
テンプレ:時系列(2/3)  http://ichigo100p.web.fc2.com/#history2
テンプレ:時系列(3/3)  http://ichigo100p.web.fc2.com/#history3
テンプレ:メインヒロイン論 http://ichigo100p.web.fc2.com/#heroine

前スレ
東西南北★いちご100%part186★外向端黒
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1396935001/

2 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 03:12:41.00 ID:???.net
関連スレ

【あねどきっ】河下水希総合4【初恋限定りりむ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1364399435/
初恋限定。-ハツコイリミテッド-part32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1277271408/

過去ログまとめ※途中まで
http://tsukasa.s27.xrea.com/kako.html

なお2ちゃんねるでは現在過去ログが無料開放されているので
ブラウザ等から過去スレのリンクへ飛んで読むことが可能 ※(2015-0226現在)
以下いちご関連の過去ログのリンクまとめ

本スレの過去スレのリンク
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1396935001/12-18
その他の関連スレのまとめリンク
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1396935001/21-26

3 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 04:54:51.83 ID:???.net
ちなみんが男子に一番人気です。

4 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 07:19:50.08 ID:???.net
>>1


西野信者が得意の捏造で暴れてるんだな

5 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 07:22:09.98 ID:???.net
西野信者はモラルもなにもあったもんじゃないからね
キャラが可哀想になる
つかさちゃんはいい子なのに

6 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 07:36:17.50 ID:???.net
豚オタ落ち着けよw

7 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 10:12:30.76 ID:???.net
ちょっと前久々に見たけど西野かわいいわ
西野って所謂テンプレヒロインにあてはまるタイプじゃないから未だに心に残ってる

8 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 10:22:28.60 ID:???.net
漫画がおもいどおりにならなかった事くらいでいつまでも粘着する奴なんてのがいる事をこの漫画で知ったわ

9 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 10:52:43.31 ID:???.net
可愛いランキング
ちなみん>綾たん>こずえたん>その他

10 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 16:41:17.95 ID:???.net
田代復活かよwww

11 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 22:24:26.04 ID:???.net
懐かしい漫画のスレあるじゃん
立ち読み恥ずかしいからジャンプ買ってた思い出が懐かしい
西野がお気に入りだった

12 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 23:37:02.23 ID:???.net
連載終了から10年
やっと唯が可愛いと思えるようになった

13 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 09:40:10.31 ID:???.net
中の人が大出世したな

14 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 11:34:59.23 ID:???.net
まさかのプロレスデビューだったなw

15 :愛蔵版名無しさん:2015/02/28(土) 09:45:35.71 ID:???.net
>>13,14
えっ?どういうこと?声優さん?
アニメ版見てないからわからん

16 :愛蔵版名無しさん:2015/02/28(土) 14:15:07.11 ID:???.net
水樹奈々と清水愛と勘違いしてないか?

17 :愛蔵版名無しさん:2015/02/28(土) 19:50:53.28 ID:???.net
完結十周年と聞き久しぶりにやってきました
滑り台置いておきますので必要な方、どうぞお使いくださいね


                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
                // /||___|^ l|
                    // //||   |口| ||
             // //||...||   |口| ||
            // //. .||...||   |口| ||
          // //   ||...||   |口| ||
         // //.    .||...||   |口| ||
 ""   :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

18 :愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 07:53:06.16 ID:???.net
10周年おめでとうでございます

19 :愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 08:48:57.47 ID:???.net
9巻読んだが唯がかわいい
泳ぎならう話でほらって笑ってる手を差し出す西野かわいい
このコマ今まできづかなかった
うぃーっすのシーンといい西野の小さいコマの笑顔は鉄板クラス

20 :愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 15:21:17.91 ID:???.net
清水愛はちなみ役だったよ

21 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 17:01:02.66 ID:???.net
スレタイの外向端黒って何?

22 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 17:56:09.36 ID:???.net
外村・向井・端本・黒川

23 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 21:34:31.98 ID:???.net
つかさちゃんかわいいよおおおおおおおおお
とうじょうちゃんかわいいよおおおおおお
さつきちゃんかわいいよおおおおおおおお
ゆいちゃああああんんかわいいよおおおおお

24 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 03:31:26.13 ID:???.net
西野は見た目も中身も女の子らしいのに、口調がボーイッシュというギャップが良いよね
現実にいたら今年で29歳だけどどんな外見になっているのかなぁ

25 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 05:31:31.79 ID:???.net
西野は性格がはっきりしてるけどヤキモチ焼きなのがかわいい
東城も初期はかわいい嫉妬シーン多かったが後半はなんかショック顔が多くなった

26 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 10:35:53.76 ID:???.net
>>24
……ゴーリキ(ボソッ

27 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 01:15:50.73 ID:???.net
女って同じ環境の男が相手だったら西野達みたいに男の内面を重視する
ものなのか?

28 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 13:09:55.39 ID:???.net
>>27
女は簡単にセックル出来そうなほうを重視

29 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 22:18:35.03 ID:???.net
最後まで残った人間を選ぶ
結局真中さんみたいな感じだと思う

30 :愛蔵版名無しさん:2015/03/12(木) 03:29:41.94 ID:???.net
個人的に真中が糞だと思ったシーン

合宿行って帰ってきた時の西野に対する態度と
OBに褒められて有頂天になって進路を心配すされたときの「受験からの逃げっていいたいわけ?」のニヤケた顔はマジでぶん殴りたい

31 :愛蔵版名無しさん:2015/03/12(木) 11:30:23.16 ID:???.net
さつきのプレゼント受取拒否と修学旅行の東城ほったらかしも糞だったな

32 :愛蔵版名無しさん:2015/03/12(木) 15:24:34.97 ID:???.net
誰も選べないって時点でふざけんななのだから
せめて全員に優しくしてあげればまだ徹底してるのに
中途半端に冷たくしたり放置するから余計叩かれる
しかもそれでもヒロイン達は真中信者のままだし

33 :愛蔵版名無しさん:2015/03/12(木) 19:01:55.08 ID:???.net
何らかの事情で心を病んでいて人を愛する気持ちがわからないとかいうならともかく、
明らかに真中は東城のことが好きなのに、西野やさつきはキープに近い感じで
扱っている(特にさつきは)のがタチ悪いわ

34 :愛蔵版名無しさん:2015/03/12(木) 21:49:59.68 ID:???.net
塾行って東城との時間増えると思ったら天地向井の出番増えただけだった
終盤に向けて加速しなきゃいけないところで足踏みしたのがダメだったな

35 :愛蔵版名無しさん:2015/03/12(木) 23:09:53.49 ID:???.net
アニメ化が決まって引き延ばししなきゃいけなかったんだから仕方ない

36 :愛蔵版名無しさん:2015/03/13(金) 00:48:41.26 ID:???.net
いや、綾とつかさはどっちつかずだがさつきはもう最初から脈ナシなのは態度て示してると思うぞさすがに

37 :愛蔵版名無しさん:2015/03/13(金) 00:51:22.72 ID:???.net
確かにこずえは余計だったな
なんのために出したのやら
天池はまあ立ち位置としては必要キャラだったが、ちょっとアクを強くしすぎたかな
あのパティシエはあっさりしてたのに

38 :愛蔵版名無しさん:2015/03/13(金) 02:32:27.72 ID:???.net
>>36
本人も言っているようにもう少し突き放すような態度を取るべきだったろ
結果的に中途半端な優しさを見せて期待させていた所もあったじゃん
後、西野と東城だったらどちらかと言えばやはり真中は東城に気が向いていたように
しか見えないな。この漫画が一気に最終回に向かったきっかけも東城に彼氏ができたと
わかったことだったし

それにしても東城も何でわざわざ真中の気持ちが別の女に向いてしまうきっかけを
わざわざ自分自身で作るような真似をしたのかな・・・ラブサンクチュアリを軽く考えて
いたのだろうか
したのかな

39 :愛蔵版名無しさん:2015/03/13(金) 05:01:52.11 ID:???.net
東城は天地を突き放さないんだから女真中でしょ
東城に対する天地は真中に対するさつきみたいな立ち位置でしょ

40 :愛蔵版名無しさん:2015/03/13(金) 07:01:51.67 ID:???.net
>>38
真中は東城も西野も両方好きだったんだよ
読んでりゃそのくらい分かるだろ

41 :愛蔵版名無しさん:2015/03/13(金) 08:33:54.21 ID:???.net
サンクチュアリが無くても西野自体に無理と思う事件が無ければ東城を選ぶことも無かっただろうな

42 :愛蔵版名無しさん:2015/03/13(金) 08:36:49.26 ID:???.net
最初に好きになったのは東城だけど
勘違いで付き合ったりしてよく知っていく内に
西野の事もどんどん好きになっていったって感じかな

そこで東城の事は叶わなかった初恋(?)として諦め西野一本に絞った上で
実は東城も自分を好きだと判明して初めて悩んだり迷ったりする方がリアルだと思うが
真中って東城の気持ちを知らない内から諦めきれなくてグダグダしてた位
彼女の事も好きだったんだよな

東城もそこを一気に攻めれば何とかなったのに、やはりグズグズしてた自業自得だな
別に西野に悪くて遠慮してた訳でもなさそうだし

43 :愛蔵版名無しさん:2015/03/13(金) 12:26:53.70 ID:???.net
ちょっと伸びてるなと思ったら毎回同じ文体の基地外
嫌になるね

44 :愛蔵版名無しさん:2015/03/13(金) 18:35:52.32 ID:???.net
突き放せないのは嫌いではないし傷つけたくないという建て前で傷つけたと思うことで自分が傷つきたくないから

45 :愛蔵版名無しさん:2015/03/13(金) 20:13:05.13 ID:???.net
>>41
16巻 143話(170P真ん中コマ 177P)
東に男疑惑発生で
『胸も多少は痛むけど… だけど』 と、それが確定化する前にこうした内面を見せてるのに
この直後に男と抱き合うの見て誤解確定してそっちばかりに目がいってしまいがちなのは何故だろうといつも思う

言われてたことだけど「先に動いたもの勝ち」(但し北・南は無理)な感じで
どっちがどうとか決定的なもの薄いからいつまで経っても納得は難しいって所なのでしょうか。

46 :愛蔵版名無しさん:2015/03/13(金) 22:09:10.45 ID:???.net
最終回…その後今は的な作品夜みたい

47 :愛蔵版名無しさん:2015/03/13(金) 23:43:36.55 ID:???.net
>>46
個人的には読みたいけど、色々難しいんじゃないか?

作者の意味深なあとがきだけでも各スレで問題になったのだから
仮に真中と西が別れてたら大変な事になるし
かと言って結婚して子供が出来て〜なんて話を読者が読みたいかも微妙(特に西ヲタ以外)
東や北にしても独り身だと「まだ真中を忘れられないのか」ってなるし
かと言って他の男と仲良くしてる所を見たいかというのもこれまた微妙だろう(特に東北ヲタ)

48 :愛蔵版名無しさん:2015/03/14(土) 22:31:05.43 ID:???.net
いちごはこれ以上なく完結してると思うけどね
真中と同学年だった自分からすると最終回の4年後とか違和感あったし

49 :愛蔵版名無しさん:2015/03/14(土) 23:37:17.10 ID:???.net
>>37
こずえは王道の失恋からの立ち直り役で機能した

50 :愛蔵版名無しさん:2015/03/15(日) 05:55:56.16 ID:???.net
>>49
でもそれってこずえヲタ以外にはどうでもよく
ヲタには「やっぱり一番どうでもいい存在なのか…」と落胆させただけでプラスになってないような
自分のように「そうだそうだ、真中なんかさっさと忘れろ、右島の方が一途そうだしいい男だ!
将来教師になれれば安定もしてるし」と思った読者は少数派だろうしなw

51 :愛蔵版名無しさん:2015/03/16(月) 04:28:32.59 ID:???.net
>>47
翔んだカップルみたいに20年後ぐらいに50になった真中達を描くというのは
ダメかなw

52 :愛蔵版名無しさん:2015/03/16(月) 06:56:21.72 ID:???.net
ちなみと小宮山が付き合ったのは何だったのか

53 :愛蔵版名無しさん:2015/03/16(月) 23:05:27.15 ID:???.net
そういや外村兄だけ恋愛が描かれなかったな
センセにもっと本気でいってもよかったかも

54 :愛蔵版名無しさん:2015/03/17(火) 14:09:49.55 ID:???.net
>>53
外村も可愛い女の子好きな一方かなりのシスコンキャラだったから
本命の話を深く掘り下げるとブレるから?
先生の事も本当に好きなのか単なる憧れなのか微妙だったしな
正太郎も結局好きな女とか彼女とかいないまま終わったし

55 :愛蔵版名無しさん:2015/03/17(火) 14:12:08.23 ID:???.net
>>52
すぐに別れさせられたところからしてちなみファンには不評だったようで

56 :愛蔵版名無しさん:2015/03/17(火) 15:44:51.84 ID:???.net
大橋の西野への想いが中途半端なのがちょっと
あれ結局どうだったんだろう

57 :愛蔵版名無しさん:2015/03/17(火) 16:41:34.82 ID:???.net
誰だと思ったら大草の事かw
奴もなあ、一見遊び人を装ってはいるが西野に一途で
だけど彼女には全く相手にされないというキャラなら好感度も上がったのだろうが

真中が言ってたようにプライドが高いからなのか
いまいち西野への気持ちが伝わりづらく
唯の気持ちを利用や弄んでるような所もあったし
単に自分より冴えない真中と西野の仲を妬んで邪魔してるようにしか見えなかったのが残念だ

58 :愛蔵版名無しさん:2015/03/17(火) 22:31:22.49 ID:???.net
大草はホント勿体ないというか中途半端というか
遊園地なんかもなにがしたかったのやらで

59 :愛蔵版名無しさん:2015/03/19(木) 04:31:55.28 ID:???.net
現実に西野達みたいに内面重視な女はいないよな?

60 :愛蔵版名無しさん:2015/03/19(木) 04:52:32.76 ID:???.net
日本の女は金と性欲を重視やな。他はオマケみたいなもん。

61 :愛蔵版名無しさん:2015/03/19(木) 05:26:04.28 ID:???.net
内面重視っつーか間中は大草ほどではないにしろそこそこのイケメンなんだと思うぞ

62 :愛蔵版名無しさん:2015/03/19(木) 06:29:06.63 ID:???.net
>>61
女達からの反応見てたら下手したら中以下なんじゃないかと思うけどな
西野やさつきからははっきり見た目は好みじゃないとか言われているし、さつきの
友達からもどこがいいのかわからないとか言われたり、桜学の女子からも西野の
彼氏とは見なされていなかったり

>>60
日本の女に限った話ではないだろ

63 :愛蔵版名無しさん:2015/03/19(木) 14:34:29.58 ID:???.net
言うほど内面重視でもないような
西野と北大路は保護者や同類の目線で真中の悪いとこで自分が苦労するのも受け入れて好きなんだし
東城は過去のコンプレックスと夢の共有者ゆえの神格化で恋愛パートナーでどうなのか考えることから避けてた
向井は男知らなかった理由が女子校一本なのと期間も短いから引きずらなかった

64 :愛蔵版名無しさん:2015/03/19(木) 16:59:37.09 ID:???.net
少なくとも西野とさつきについてはそういうのを内面重視というのではないかと
ツッコミたくなった

65 :愛蔵版名無しさん:2015/03/19(木) 17:48:57.56 ID:???.net
真中みたいな内面の奴が好きなんではなく真中だからこそこれでもいいってことか?

66 :愛蔵版名無しさん:2015/03/19(木) 22:23:25.09 ID:???.net
真中ぐらい内面を知ってる男が他にいなそう

67 :愛蔵版名無しさん:2015/03/20(金) 01:27:00.11 ID:???.net
西野とさつきに関しては
真中がダメ男だからこそほっとけないというか好きって部分もあるんじゃないか

あれだけ外見も中身も完璧な日暮に憧れ以上の気持ちを抱けなかったのもそのせいで
東城の「(外見が)カッコイイ人苦手」と似たような感じで
そういう意味では内面を見て好きだとも言える

68 :愛蔵版名無しさん:2015/03/20(金) 01:49:27.18 ID:???.net
女に節操ないやつといえば諸星あたるが代表格だが
こっちは男の本能に忠実なやつwと応援したくなるのに
真中のは見てると無性にイライラしてくるのは何故なんだろうか

69 :愛蔵版名無しさん:2015/03/20(金) 02:01:22.78 ID:???.net
堂々と開き直ってないからじゃないか?
フラフラするのは悪い事だと自覚してて
ヒロイン達にも隠してるしバレそうになると弁解では
好感持てという方が難しいかと

70 :愛蔵版名無しさん:2015/03/20(金) 04:03:46.58 ID:???.net
>>67
そんな男の弱い部分や悪い部分を好きになる女なんて現実にいるのか?

71 :愛蔵版名無しさん:2015/03/20(金) 04:26:25.49 ID:???.net
日暮は大人だから早くに断り入れられたというかある意味甘えられた
これが年下で慕ってくれる男子なら自慢の弟的存在以上の感情を抱けなくても自分がまだ真中への決心しきれてないのに勝手に振られた扱いにするのは忍びないんじゃないか
東城が天地をキープになったのもそういうとこあるよ
けど真中のさつきへは西野東城がいなければなぁだからそれでもグズ

72 :愛蔵版名無しさん:2015/03/20(金) 07:02:44.96 ID:???.net
>>70
ダメ男に惹かれる女なんてリアルでもゴマンといるよ

73 :愛蔵版名無しさん:2015/03/20(金) 09:36:27.31 ID:???.net
ほんでDVされて気付くんだよな自分の馬鹿さ男の見る目なさに
現実は

74 :愛蔵版名無しさん:2015/03/20(金) 11:31:06.72 ID:???.net
ただ間中は西野東城の二大美女の相手役として映画で主人公に耐えうるレベルにはあるぞ

75 :愛蔵版名無しさん:2015/03/20(金) 11:49:31.72 ID:???.net
んなこと言うなら小宮山だってさつきの相手役に抜擢されても
何にも言われていないがな

76 :愛蔵版名無しさん:2015/03/20(金) 11:53:45.38 ID:???.net
ギャグ顔とは言われてたぐらいか小宮山は
客の入りは2>3>1だったか。3年目は他所に客持ってかれたのもあるけど

77 :愛蔵版名無しさん:2015/03/20(金) 15:18:53.15 ID:???.net
>>70>>72>>73
ダメ男にも色々あるからなあ
頼りがいがなくて、自分がしっかり女を守らなきゃというより
女に頼って甘えたいタイプとか
競争意識が低くて他人に譲りまくって
結果的に仕事が出来ない男になってるとか

DVや借金や浮気しまくりなどは
ダメ男というよりクズという表現の方が適切なような

78 :愛蔵版名無しさん:2015/03/20(金) 18:06:30.32 ID:???.net
ま、ノビタ君がしずかちゃんと結婚できた理由は「一人じゃ危なっかしくてほっとけない」だからな
所謂母性部分に訴えたもん勝ちってとこか
ただし同じくダメ男の小宮山がモテないことも事実だから最低限のルックスは必要

79 :愛蔵版名無しさん:2015/03/20(金) 18:13:20.81 ID:???.net
>>78
小宮山は序盤の大草にすら指摘されてた
性格の悪ささえなければ中身は愛すべきキャラだよな
リアルの既婚男が必ずしもイケメンではない事を考えると
小宮山も愛すべきキャラのままなら受け入れてくれる女性もそれなりにいるかと
頭が悪いのもネックだが、自分に合った仕事でそれなりに稼げれば無問題だし

80 :愛蔵版名無しさん:2015/03/20(金) 18:25:28.82 ID:???.net
しずかちゃんは自分だけが頑張る生活に疲れ果ててきて
そのうちのび太に愛想尽かして出来杉くんあたりと不倫に走りそうな予感

81 :愛蔵版名無しさん:2015/03/21(土) 02:41:22.65 ID:???.net
俺が生まれる10数年前の特撮ヒーローを演じた俳優がヒロイン役の娘が
スーツアクターの彼氏とイチャイチャしているのを見るのが見苦しかったとか
言っていたみたいだが、さつきと真中を見て同じ気持ちになっている奴は
少なからずいた気がする・・・

さつきって何であんなに真中が好きなんだろ。さつきを真中の呪縛から
解き放つことができる男ってどんな奴なのかなぁ

82 :愛蔵版名無しさん:2015/03/21(土) 02:55:21.48 ID:???.net
真中にとってのさつきって東西とはまた違って
趣味や話がすごく合って楽しくて
同性の親友のようにも感じる存在だったんだよな

さつきにとってのそういう相手なら今までにもたくさんいそうだが
それでも真中にこだわるのは
「最初は気に入らない奴だと思ってたのに、優しくされたり結構いい奴だと分かって落ちた」
ギャップ萌えが大きいのだろうか

今の大人になって老舗料亭の女将なんてやってるさつきだと
更にそういう相手には出会えなさそうだよなあ
さつきからケンカ吹っかけるなんてするはずないし
客にいたとしても普通に出入り禁止にされるだけだろうし

83 :愛蔵版名無しさん:2015/03/21(土) 04:22:47.87 ID:???.net
>>82
30前になった今でも真中のことを想い続けているのかなぁ
それはかなりあり得そうだし、もしそうなら真中の罪は重い・・・

84 :愛蔵版名無しさん:2015/03/21(土) 19:27:55.33 ID:???.net
二人ともいつまでも独り身だと一緒に映画作れなくなったり料亭に来てもらえなくなるよ

85 :愛蔵版名無しさん:2015/03/21(土) 20:14:09.62 ID:???.net
てか天池は今なら東城普通にイケそうだな
イイ奴なのは確かだし東城も知った仲の方が心許しそうだ

86 :愛蔵版名無しさん:2015/03/21(土) 22:28:40.91 ID:???.net
天地も天地であんな決定的な振られ方したのに
彼女も他に好きな女も作らずに4年もずっと東城を想い続けていたら
それはそれで怖いけどなw

そういや東城と天地の進学先って同じだっけ?違ってたっけ?

87 :愛蔵版名無しさん:2015/03/22(日) 02:13:50.34 ID:???.net
>>82
お前って妄想長文しか書けないの?
すげー気持ちわりいよ

88 :作者の都合により名無しです:2015/03/22(日) 06:18:21.57 ID:???.net
>>82って別に間違ったことは言ってなくね

89 :愛蔵版名無しさん:2015/03/22(日) 09:41:12.17 ID:???.net
唯は幼なじみという格好のキャラなんだが何故恋愛要素排除したんだろうか
同じ部屋に寝泊まりしてる間はヤバいが一人暮らしはじめてからはじゅんぺー意識させてほしかった
負け戦だけど

90 :愛蔵版名無しさん:2015/03/22(日) 12:42:17.21 ID:???.net
河下のマスコットキャラ好きだよ

91 :愛蔵版名無しさん:2015/03/22(日) 15:42:36.93 ID:???.net
つーか、出てくる女、出てくる女が真中に惚れてばかりってパターンじゃ
つまらないだろ

92 :愛蔵版名無しさん:2015/03/22(日) 15:54:56.60 ID:???.net
唯は年下で主要キャラと先輩後輩の関係が出来ちゃってるのに幼なじみ属性なんて焼け石に水

93 :愛蔵版名無しさん:2015/03/22(日) 16:16:37.18 ID:???.net
>>91だが、とらぶるやとある魔術はそんな感じの漫画だよな
そう考えたらいち100はバランスが良い気がする

94 :愛蔵版名無しさん:2015/03/22(日) 20:54:56.70 ID:???.net
真中に惚れなかったのは美鈴、ちなみ、唯、浦沢か
美鈴、ちなみは恋愛ではないが一目置いてたけど浦沢は真中に全く何の感情も出なかった貴重なキャラだなw

95 :愛蔵版名無しさん:2015/03/22(日) 23:58:42.24 ID:???.net
浦沢はトモコや涼子みたいに
レギュラーというよりヒロインの親友役ポジションの方が近いのでは
親友同士で同じ男を好きになるのはドロドロしかないと女の感性で分かってるから
あえてしなかったのだろうな

96 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 01:53:01.64 ID:???.net
>>93
とあるは一方と浜面もいるだろ
まあ圧倒的に上条さんに惚れる女の方が多いけどさ

97 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 04:16:48.59 ID:???.net
浦沢ってはっきり身長がわかっている女キャラの中じゃ一番大きいんだよな

さつきが162っていうのが意外だわ。真中との身長差やキャラ的にも165以上の
イメージなんだけどな

98 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 07:32:45.03 ID:???.net
>>92
真中を好きになるヒロインに
年上か年下もいた方がいいんじゃないかというのは前から言われてたな
元々は唯もそうするつもりだったのか、最初から真中を見守る役割だったのか
桜海東西北も展開次第では真中に惚れる可能性もあったのだろうか

そもそも、真中のように少し頼りがいがなくて女慣れもしていない
だけど夢を持っていて熱くなる部分もある、って男は結構年上ウケすると思うのだが

99 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 07:40:54.36 ID:???.net
黒川センセも酔ってたとはいえ真中に癒しを求めてたなそういや
東城ねーちゃんにもモテてたな

100 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 08:38:44.49 ID:???.net
真中を持ち上げる奴って何が狙いなんだ?

101 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 08:50:33.74 ID:???.net
実際モテてんだからしょーがねーだろ
まあ天池よりは真中の方がいいと思うぞ
一番は外村だがな
頭脳明晰で話も面白く自分を分かっていて空気も読める
モテないわけがないんだがなアイツ

102 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 08:58:09.24 ID:???.net
外村の場合は女の子好きと言っても
大草のように手当たり次第付き合ったり手を出すタイプではなく
ある程度のラインまでで止めそうだからじゃないか?
一緒にいるのは楽しくても恋愛対象としてはモテないというか

そういう意味では、女性アイドルのプロデューサーとか芸能事務所の社長とか天職なのだろうな
特定の子に私情だけで肩入れして結果売れなかったり、手を出しまくって問題になる心配もないし

103 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 09:02:24.56 ID:???.net
>>101
いや、過大評価し過ぎだろ。タナボタ恋愛ばかりしてるだけじゃん
何かゴルゴや次元とのび太を比較するバカ共に通じるものがあるわ

104 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 12:11:59.06 ID:???.net
だからなんだろうが女の子が真中を好きなんだからしょーがねーだろうが
誰真中がイケメンだとか言ってねーし
なにをキレてるんだお前は

105 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 12:19:21.27 ID:???.net
>>98
最終的には西野が年上でこずえが年下の役割になってたし実際の年齢に拘る必要はない

106 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 13:22:41.59 ID:???.net
いちごは真中のモテ方以上に真中をモテてると呼ぶなら真中以外にモテてるキャラいなくねってモテ方が気になった

107 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 14:15:19.94 ID:???.net
一般ウケという意味なら大草や天地や日暮がモテキャラ
真中は女性のレベルがなぜか高いマニア受け

108 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 15:54:53.41 ID:???.net
天地はガチだから天地にファンを群がらせてないとバランス取れなかったんだろう

109 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 17:14:57.43 ID:???.net
天池と日暮はめぞんの三鷹だからな

110 :愛蔵版名無しさん:2015/03/24(火) 05:13:54.63 ID:???.net
>>104
>>61>>74

>>106
外見だけで好意を持たれたり、ナンパで女と仲良くなったなんてエピソードが
あれば良かったけど、鬼のように強い恋愛運で4人の女から好かれただけだし

111 :愛蔵版名無しさん:2015/03/24(火) 06:20:42.87 ID:???.net
東城こずえは男との交流少ないと強調する割に西野さつきに普通の男の学友がいたように見えない
高木に西野と小学校で同じクラス設定があってもよさげ

112 :愛蔵版名無しさん:2015/03/24(火) 06:44:36.40 ID:???.net
>>111
西野はともかくさつきは本人談やバイトの回からしても普通に男友達たくさんいただろう

泉坂はそこそこレベル高い高校でさつきは補欠合格だったから
中学時代の男友達はみんな別の高校に進学してしまい
泉坂入ってからは学力のレベルが違い過ぎたのと
真中を早々に好きになってしまったのとすぐに気の合う親友にはなれたって事で
自分から積極的に男友達を作る気がなくなっただけで

西野は昔から好きな男以外には興味ないって感じっぽいが
言い寄られる事は多いからあしらい(扱い方)だけは上手かったんじゃないか

113 :愛蔵版名無しさん:2015/03/24(火) 08:16:54.85 ID:???.net
>>110
そこそこっつってんじゃん

114 :愛蔵版名無しさん:2015/03/24(火) 23:50:52.72 ID:???.net
いちいちなげーんだよお前

115 :愛蔵版名無しさん:2015/03/25(水) 01:17:41.45 ID:???.net
泉坂は描写的に偏差値60ぐらいの学校だと思うけど、そんな高校に受かったんだから、
三流大学ぐらいは受かりそうだがな>真中
泉坂よりずっとレベルが下の高校に行った俺ですら大学には一応行けたし・・・

別に映像部がなきゃ映画や撮影の勉強ができないって訳でもあるまい

116 :愛蔵版名無しさん:2015/03/25(水) 09:31:15.88 ID:???.net
西野は真中への依存度が低いからって一応別れてるフランスでも恋愛対象とは出会わない補正でキープするよりは出会う順番が違えばあなただったかもでもいい

117 :愛蔵版名無しさん:2015/03/25(水) 11:42:21.59 ID:???.net
塾行ってない外村が東大受かるから60はありそうだな
学校主体の勉強で行けるってことだから

118 :愛蔵版名無しさん:2015/03/25(水) 19:37:41.29 ID:???.net
真中達が卒業したあとの美鈴はどうしたかな

119 :愛蔵版名無しさん:2015/03/25(水) 20:41:38.39 ID:???.net
番外編読んでないのか?

120 :愛蔵版名無しさん:2015/03/25(水) 21:27:14.75 ID:???.net
真中達卒業から番外編までの空白期間を指しているんだろ

121 :愛蔵版名無しさん:2015/03/25(水) 21:53:07.81 ID:???.net
東も西も北も自分の道を歩む4年間は見たいけど出もしない真中の信者やってる4年間は見たくないな

122 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 00:34:16.88 ID:???.net
5年後も部員も数人いて活動してたし美鈴も一年間はなんとか踏ん張ったのかな
ただ真中達の三部作を見てたから美鈴自身は映画作れなかったんだろうな
自分でも言ってたからまあいいがホント口だけだわ

123 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 01:02:54.38 ID:???.net
真中だって外村、さつきとの出会いがなかったら映画を作ることは難しかった
だろうし(特に外村の存在が大きかった)、そう言ってやるなよ

124 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 13:04:59.33 ID:???.net
そういえばなぜ新入部員を入れることに力を入れなかったんだ?>映像部
特に真中達より二個下の生徒が一人もいないのはあらためて考えると不自然だわ
男子だったら入部したいと思う奴はかなり多いと思うんだが(外村が拒む気が
するけどw)、せめて女子の一人や二人ぐらいは入れるべきだったと思うけどね
おかげで美鈴が悲惨なことになった訳だし

125 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 13:09:47.77 ID:???.net
これ以上キャラ増やすのがめんどくさかったんでしょw

126 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 14:59:08.79 ID:???.net
文芸部やラグビー部の先輩もフェードアウトしたしなるべく同学年で回したかったんだよ

127 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 17:22:48.55 ID:???.net
>>125
>>126
作者の都合じゃなくて真中達の都合の方を疑問に思っているんだよ
特に外村や小宮山は一年の可愛い女子の新入部員とか大歓迎なんじゃないか?
それに外村にしてみたら妹のためにも必要だと思ったりしなかったのかと思って

128 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 18:00:26.42 ID:???.net
ちなみもまだ高校生な一年は面倒見れても美鈴まで抜けたら残った数合わせ部員ではやっていけないしまた寂れても自分らのように本気でやりたい人が立て直せばってスタンスでいい

129 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 18:12:05.25 ID:???.net
>>128
日本語で頼む

130 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 19:06:08.99 ID:???.net
泉坂に志望者が集まって部が安定するのはまだまだ先の話

131 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 19:21:17.85 ID:???.net
門倉を排出したってのを宣伝材料にすりゃいいのにな
今は門倉に加え真中まで排出映研だからなかなか名のある部活だろうな
東城は文芸部が宣伝に使うだろう

132 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 19:22:12.94 ID:???.net
排出→輩出
真中を汚物みたいにしてしまった…

133 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 19:34:35.52 ID:???.net
黒川先生と角倉の年齢は分からんが4年後に35歳でも映画監督で母校の宣伝になる程の地位は築けてないと思う

134 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 21:06:46.80 ID:???.net
>>128
日本語で頼む

135 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 21:09:52.71 ID:???.net
>>133
恐らく真中達より10個上だろ

>>131
多分、直接的に門倉達の映像部の流れを組んだクラブじゃなかったからじゃね?
真中達が入学する前の映像部は事実上の廃部になっていたから
だから大っぴらな宣伝ができなかったのかも

136 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 21:30:27.99 ID:???.net
>>129>>134
お前が日本語勉強しろ

137 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 22:09:50.82 ID:???.net
門倉=真中
黒川=東城 の関係と考えるとわかりやすい

漫画には出てこなかったけど門倉は結婚しているだろうし
その嫁が西野みたいな人なのかもしれない

138 :愛蔵版名無しさん:2015/03/27(金) 01:16:07.67 ID:???.net
>>136
>>129だが、悪いけど煽りじゃなくてマジで意味がわからないんだわ。特に一行目なんて
まともな文章になってないぞ。東城に文章の書き方を教えてもらったらどうだ?

139 :愛蔵版名無しさん:2015/03/27(金) 05:44:50.17 ID:???.net
>>128の一行目は「美鈴とちなみが三年生の一年間」を指してるのだろうが
「誰が誰を」面倒みるのかが分かりづらい

「二人が後輩たちを」なのか
「真中(は事実上無理だから他のOB)達が美鈴ちなみ含めた後輩たち」なのか

140 :愛蔵版名無しさん:2015/03/28(土) 02:30:59.36 ID:???.net
西野の告白シーンがマッスルアップに見える

141 :愛蔵版名無しさん:2015/03/28(土) 15:24:54.40 ID:???.net
俺が真中に対して素直に凄いなぁと思っている数少ない要素は西野に告白したことだな
あの年頃だったらまだまだ男友達と遊ぶだけで十分で、女と関わるなんて恥ずかしいなんて
考える奴も少なくないのに。それに失敗したら周りから笑い者にされるリスクもあったのに・・・
俺もあの頃にもう少し頑張れば良かったよ(´・_・`)

142 :愛蔵版名無しさん:2015/03/28(土) 16:22:40.53 ID:???.net
>>141
それって最初の懸垂告白の事だよな?

あれって本当に西野(実際は東城)が好きで付き合いたいからってよりも
「屋上で見たいちごパンチラに芸術を感じた→映像に撮りたい
→普通に考えて撮らせてくれる訳ない→彼氏になれば撮らせてくれるかも」で
自分の夢>>>>>恋愛だからこそ出来たんじゃないのか?

終盤で偶然長年の夢だったはずの東城のいちごパンチラを撮る事が出来たのに
特に喜びも感動もしなかった真中を酷い奴だとその時は思ったが

あの時こそ
西野への恋愛感情>>>>>東城への夢を叶えたい気持ち
になった瞬間だったのかもしれない

143 :愛蔵版名無しさん:2015/03/28(土) 18:05:20.79 ID:???.net
>>142
いや、それでも凄いと思っているよ
俺が中3の頃に真中と同じ状況になったとして、同じことができたかどうか・・・

144 :愛蔵版名無しさん:2015/03/28(土) 18:23:35.98 ID:???.net
逆に西野は誰もが認める全校No.1人気なんだから告白してフラれて元々、むしろ武勇伝になるって感じだったと思うぞ

145 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 01:05:04.33 ID:???.net
告白して玉砕は小宮山ですらやってるから武勇伝にまではならないかと

146 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 04:56:45.52 ID:???.net
笑い者は確かに言い過ぎたな。真中は別に嫌われ者でもないし
ただ、いくら西野が相手だったとしても気まずくなるのは確かだろうなーって

もしあの告白で振られていても東城がいるから泉坂には何とか行けるだろうな
けれど当然漫画の流れが変わるから、さつきと仲良くなれるかがわからなくなるだろうけど
さつきにしてみたらそっちの方が幸せかもしれないが

147 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 05:10:26.77 ID:???.net
日暮つかさになってた可能性は高いな

148 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 06:06:50.41 ID:???.net
>>147
西野が真中の告白を断ってたら彼女の運命も変わるのでは
真中に触発されて勉強頑張って桜海に受かったり
パティシェの夢に向かって頑張ろうとしたのだから
そもそも日暮とは出会わなかった可能性が高い

149 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 15:26:29.34 ID:???.net
西野は真面目に考えるほど初期設定と現実は違ったんじゃないのと思う

150 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 21:43:21.34 ID:???.net
人気アイドルから孤高の美人に変わった

151 :愛蔵版名無しさん:2015/03/30(月) 03:33:10.72 ID:???.net
男子校出身だからよくわからないんだが、西野達みたいにモテる女子って
現実にいるのか?

152 :愛蔵版名無しさん:2015/03/30(月) 10:32:44.21 ID:???.net
>>151
可愛い子が何人もに告白されるとかってのはあっても
姿見ただけで大騒ぎとか男が群がるってのはあくまでも漫画的表現では
芸能人がデビュー前に「他校生すら見に来る位の美少女だった」という話もあるにはあるが

これがモテる男子なら、部活や試合の見学で応援しに来る女子多数、ってのはリアルでも結構ある
男子の方が群れないし、そういうのを恥ずかしいと思う風潮もあるからやりづらいのでは

153 :愛蔵版名無しさん:2015/03/30(月) 11:47:03.24 ID:???.net
一般の女子高生が芸能人でも無理ある笛で統制や結婚の噂で持ちきりは現実離れしてる

154 :愛蔵版名無しさん:2015/03/30(月) 11:53:37.89 ID:???.net
既に芸能人になってる場合は
むしろあまり騒がずに普通に接したりそっとしておく方が多いかも

155 :愛蔵版名無しさん:2015/03/30(月) 20:20:49.80 ID:???.net
最後卒業式で東城が真中に微笑んだのを「俺に微笑んだよ!」とか言うような男子は実際にはいないわな
どんなに自分に自信があろうと

156 :愛蔵版名無しさん:2015/03/30(月) 20:26:43.12 ID:???.net
>>155
まあ「お前らどれだけ東城と接点あるんだよ」と突っ込みたくなるよなw
正直東城って文芸部と映研以外の男子は天地くらいしか記憶に残ってないのでは
大草ですら高校入ってからほとんど絡みないから
同じ高校というのを忘れてる可能性もあるし

157 :愛蔵版名無しさん:2015/03/30(月) 22:40:02.13 ID:???.net
高校時代の男子のお友達は?

東城「えっと、真中君///、小宮山君、外村君、天地君…かな」

>小宮山君

新進気鋭のFカップ美人小説家東城綾の数少ない男子友達にカウントされる小宮山リア充すぐる

158 :愛蔵版名無しさん:2015/03/30(月) 23:59:18.25 ID:???.net
>>157
売出し中のアイドル端本ちなみのマネージャーで
学生時代の元カレってだけでも充分過ぎる位リア充では

159 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 03:30:02.26 ID:???.net
いちごの掲載順がかなりやばくなった頃の影響されそうな数週前を見たらこずえの惚れ回だったがこずえが嫌われてたら出番減らすだろうし東城のアシストが不評だったんかな
まあ終了の一年前だしそれで猶予貰った打ち切りや西野エンドが決まったわけではなさそう

160 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 05:05:01.61 ID:???.net
>>152
ヒロイン勢の中じゃ一番容姿のバランスが良い東城(美人で胸もあるヒロインは
東城くらいだからな。さつきは美人と言われることは少ないし)が一番リアルの美人に近い
モテ方をしているなんて不思議だわ。さつきやちなみのモテ方も相当なものだから

161 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 06:01:00.30 ID:???.net
日本語で頼む

162 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 06:39:13.93 ID:???.net
騒がれないで密かに想われる(もしくはヒソヒソと「あの子可愛いよな」程度)的なモテ方、って意味じゃないか?
その辺は性格や対応もあるのだろうな
東城にワーワー騒いでも恥ずかしがって困るか迷惑そうにされるだけで
ノリのいい受け答えはまず望めないし

163 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 06:42:32.38 ID:???.net
日暮は意味深な引きだったのに西野のセリフで片付けて本当に諦めさせるべき壁のバーサンへの説得放棄がすっきりせん
鶴屋に真中に惚れる妹と西野を好きだけど立場上黙ってる弟がいたらカオスの果てに東西どっちも決着付けれずに有耶無耶エンドだな

164 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 07:01:04.41 ID:???.net
>>163
バーさんとしては孫(の気持ち)が一番大事だろうから
その孫がいいと言ってるならそれ以上深入りはしないんじゃないか?
好き合ってない者同士を無理に結婚させたって
後に不仲で店が上手くいかなかったり離婚されても困るし

西野も話題になりそうな位の美人だから惜しい人材なのは分かるが
ぶっちゃけお菓子作りの腕は未知数だし
自分達の紹介で海外留学までさせてあげたのだから
何かしら経営の役には立ってくれる
(系列の店で働いてくれるとか職歴に修行した店として書いてくれるとか)だろうし

165 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 09:04:09.22 ID:???.net
海外留学までさせてあげたって費用までまかなったわけじゃなかろうに恩着せがましすぎだろ

166 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 11:54:50.54 ID:???.net
>>162
フォローしてくれてありがとうな。そんなわかりにくい文章を書いたつもりは
ないが・・・

167 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 14:00:31.50 ID:???.net
>>164
危ない目に合わせた原因だし西野にケジメを付けさせてないのは物足りないかも
東城ルートで天地を出さずに分かってくれたで済ませても作者は逃げたと思う人が多いだろう

168 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 15:46:37.76 ID:???.net
つもりは
ないが


文章の切り方おかしいんだが
もしかして外国人の方?

169 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 17:53:30.69 ID:???.net
>>168
iPhoneで書き込んでいるからPCみたいに上手く区切れないだけだよバカ
テメーのバカさ加減棚に上げて日本語で頼むとか言うなよカス

170 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 19:01:03.58 ID:???.net
>>160で分かるわけないだろドアホが
お前が馬鹿なんだよ気づけよ
親泣いてんぞカス

171 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 19:03:41.97 ID:???.net
ヒロイン勢の中じゃ一番容姿のバランスが良い東城(美人で胸もあるヒロインは
東城くらいだからな。さつきは美人と言われることは少ないし)が
>一番リアルの美人に近い
モテ方をしているなんて不思議だわ。


この部分が意味不明すぎ
まずリアル美人に近いモテ方ってのに正解があるわけじゃないのに
お前が思うリアル美人のモテ方ってのを前提に話してるんだからわかるわけねーっつーの
頭悪すぎだろ
そんなんで今まで生きてきたのかよ


さつきやちなみのモテ方も相当なものだから

172 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 19:17:58.39 ID:???.net
>>171
俺は分かるんだから分からない言い訳してないで素直に分からない自分のアホさを嘆け
なんで分かる奴が分からない奴に合わせなきゃならんのだ

173 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 19:34:54.31 ID:???.net
別に合わせなくてもいいけど同意してもらえないっていうかスルーされるだけだよね

174 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 20:18:14.92 ID:???.net
俺が分かるんだからwwww
俺の考えが世間の考えってかwww
ここまでの馬鹿は久々だ
どう生きてきたんだ?親はパチンコと万引きの日々か?
だったら仕方ない

175 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 20:25:40.03 ID:???.net
馬鹿というかなんか障害もってそう
俺が分かってるんだから説明の必要がないってそれは独り言だからな
会話ではないんだよね
人と話したことが極端に少ないのかな

176 :愛蔵版名無しさん:2015/04/01(水) 03:03:47.88 ID:???.net
>>170
お前がバカなだけだろ死ね

>>171
そもそも俺は>>152に返レスしているんだから流れ的に漫画的に誇張されたモテ方している
西野、さつき、ちなみとリアルの人間に近いと思われる東城のモテ方の区別に
ついて話しているってわかんねーの?百歩譲って書き方が悪かったとしてもさ
俺がいきなり160を書いたならそりゃ戸惑う人間が出てくるのもわからんではないが

>>174
>>175
信じるかどうかは勝手だが172は俺じゃないわ。味方してくれたのは感謝するけど

177 :愛蔵版名無しさん:2015/04/01(水) 03:07:09.66 ID:???.net
大体>>162がバカの>>161をフォローしてくれたのに>>168の糞が話を蒸し返すから
いけないんだよな。恐らく>>168>>161=>>170=>>171だろうがw

178 :愛蔵版名無しさん:2015/04/01(水) 08:44:07.36 ID:???.net
だから
>リアルの人間に近いと思われる東城のモテ方

これがテメエの勝手な自己判断でしかないのにそれがあたかも普遍性を持ってる
かのごこく言ってるのが頭わるすぎって言ってんだよ
まだ理解できねえのか
どれだけ馬鹿なんだお前はカスすぎんぞ全く

179 :愛蔵版名無しさん:2015/04/01(水) 08:46:01.37 ID:???.net
>>162
>意味じゃないか?
と確信できてねえしそれだけお前の文章が意味不明だったってことだドアホが
いい加減に自分の非を認めろよ
大人になれよ
親がいくらクズだからって言い訳にはならないぞカス

180 :愛蔵版名無しさん:2015/04/01(水) 12:46:54.98 ID:???.net
>>178
東城は西野達と比較したら騒がれるようなモテ方をしたことが少な目なのは、いち100見てる
奴なら誰でもわかることだと思うけど。そりゃお前はバカで臭くて惨めで臭くてごみ虫
以下だからわからないかもだが。ラブレター渡されたり、密かなアイドルとか言われていたり、
西野達と違って現実でもあり得そうなモテ方だろ。お前みたいに一から十まで説明しなきゃ
わからないバカには難しかったかもだが

181 :愛蔵版名無しさん:2015/04/01(水) 16:36:58.40 ID:???.net
だからそれが現実であるモテ方かどうかはすべてお前の脳内で勝手に想定したにすぎねえって何度いえばそのヤクで腐ったような頭は理解できるんだ
実際にそれがモテ方だという統計データでも添えてから言えよカス
頭だけじゃなく顔まで腐ったお前はなぜ生きてるんだ?
親が万引きクズニートなゴミから生まれたゴミだからって限度があるぞゴミクズ

182 :愛蔵版名無しさん:2015/04/01(水) 16:46:36.67 ID:???.net
東西対決とは違って珍しい荒れ方してるな
罵詈雑言のレベルがやけに低レベルだけどw

183 :愛蔵版名無しさん:2015/04/01(水) 18:12:58.01 ID:???.net
>>181
いつまでも女の腐ったみたいにしつこいんだよ
少なくとも東城のモテ方の方が西野に比べたらずっと現実寄りだと言ってることが
流れからしてなぜわからん。西野のモテ方は漫画的表現だとか芸能人でもあり得ないとか
上で言われているのに。お前がバカ過ぎるからわからないだけだろうが
あるいは流れを読んでいなかったのかは知らないが

>>182
>>181みたいな女の腐ったようなゲス人間と一緒にするな

184 :愛蔵版名無しさん:2015/04/01(水) 18:25:08.42 ID:???.net
なんか知らないが
いくら美人でも根暗で引っ込み思案なやつは自分から自然と壁を作っているので
ぶっちゃけ男はあまり近寄ってこなくなると思うぞ

男にモテやすい条件は「美人」であることよりも「親しみやすさ=近づきやすさ」が第一だと思うが

185 :愛蔵版名無しさん:2015/04/01(水) 18:44:30.11 ID:???.net
>>184
そういう意味では西野も決して親しみやすいとは言えないよなあ
初期は男勝りで元気っぽい描写はあっても
さつきのように男友達がたくさんいた様子もないし
小宮山や大草への対応からしても
興味ない男に言い寄られてもはっきり断ってるっぽいし

186 :愛蔵版名無しさん:2015/04/01(水) 19:11:46.78 ID:???.net
>>185
そうそう、リアルに考えればさつきや唯の方が気さくで親しみやすそうだし
自分でも仲良くなれそうだと男は大勢寄って来るだろうと思う

187 :愛蔵版名無しさん:2015/04/01(水) 22:13:29.06 ID:???.net
西野に親しみやすさは無いでしょ
親しみやすいなんて描写もされてないし
親しみやすさならさつき、唯に敵うヒロインはおらんよ

188 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 06:15:50.20 ID:???.net
西野は親しみやすさがそんなにないのが逆にプラスになってると思う
親衛隊のモブ男や可能性ありそうな日暮や大草に全くってほどいい思いさせなかったから
男の影がちょっと見えただけで凄くビビる真中にはよく効いたんじゃないかな

189 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 08:00:26.57 ID:???.net
すごくモテるのに気持ちと態度は主人公に一途
ってヒロインが読者ウケしない訳ないものな

他のヒロインも気持ち的には真中に一途だったのだが
下手に愛想良かったり気が弱くて拒絶しきれない所が
(主に真中の心情にとって)仇になったって所か

190 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 09:46:04.27 ID:???.net
その部分で東城はあの馬鹿弟が彼氏のフリしたのが決定打だから可哀相

191 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 13:45:42.55 ID:???.net
あの弟なら姉に男よけようの彼氏のフリしてと頼まれたら
例え女とデート中でも躊躇することなく放ったらかしにして急行するだろうな
下手するとお姉ちゃんの生理日まで把握してそうだw

192 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 13:51:06.64 ID:???.net
正太郎にお前が姉ちゃんの恋愛潰したんだぞと言ってやりたいわ

193 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 13:58:08.62 ID:???.net
>>192
真中と西野の姿目撃した時のコメントからすると
真中自身の事を特に気に入った訳でもその逆でもないから
正太郎的にはどっちでもいいのでは

「あんな可愛い彼女がいるのだから諦めろ」って事は
仮にその後姉が略奪に成功したとしても
幸せになれるとは限らないから素直に応援出来ないだろうし

正太郎的には姉の彼氏は真中と天地どっちタイプがいいと思うのだろう

194 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 14:08:55.39 ID:???.net
そりゃ普通に考えれば誰でも
天地の方にしておいた方がいいと思うんじゃないかな
ああみえて天地って意外と誠実なところあるし

195 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 14:36:09.50 ID:???.net
>>192
それが明るみに出る前に西野の告白に答えようとしてる描写あるから正太郎のせいだけでもないでしょ

『東上のことは信用してるし、胸も多少痛むけど ──だけど』 で懸垂怪力シーンのフラッシュバック
                                ~~~~~~~~~

196 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 14:39:51.63 ID:???.net
真中の優柔不断さとか映画以外は特に取り柄がない事とか差し引いても
大学全部落ちたからってバイトした金でいきなり海外放浪するような男は
結婚考えて付き合う相手としては本人も家族も心配だよな
たまたま成功したから良かったものの〜という結果論で

西野の家庭は一人娘がせっかくレベルの高い進学校出てるのに
進学せずに海外留学を許してくれる辺りその辺は意外と緩いのかもしれないが
東城の家庭ではまず認めてくれないだろうな

197 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 16:17:58.32 ID:???.net
>>195
振ったら殺されそうと潜在意識に植え付けるには十分だったな

198 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 16:19:12.57 ID:???.net
西野は暴れられるし行動力もあるからな
親がダメだっつったら「じゃあ勝手にフランス行くしもう二度と帰ってこない」っつって
飛び出すタイプ
なもんで親もしぶしぶ了承って感じじゃないかな
東城には絶対できない

ただ書いた小説をヨソの映画監督が使いたいっていくら言ってきても
「いえこれは真中監督にしか使わせません」てのは絶対譲らないだろうね

199 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 17:00:42.57 ID:???.net
>>195
トリガーになったのがラブサンクチュアリに東城が相手がいると思ったのと144話の密着じゃないか
懸垂フラバもその後だし
その後西野に会って励まされての告白だから
正太郎がいなければ西野に答えてたかはわからない

200 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 17:06:53.98 ID:???.net
東城の映画擬似告白が本物なら迷わず東城って言ってて、西野からは懸垂告白されたから西野でもいいかレベル(告白されたから舞い上がっただけ)
この時点ではまだ僅差で東城
その直後の正太郎絡みで西野に行くわけだから正太郎が元凶で間違いない

201 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 17:07:19.89 ID:???.net
>>198
発表する小説全てが真中用ではないだろうそれは天地に指摘されて東城もしっかり自立した
真中用の小説があるなら真中に持ちかけるまで担当にも言わずに温めとけばいい

202 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 17:19:48.54 ID:???.net
>>199
>>195のフラバは同143話中盤だよ
誤解が決定的になるのはその次の143話のラストの密着

よく勘違いが決定的になったと言われるけど、その前にこれがあるのは見逃されてること多い

203 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 17:49:23.23 ID:???.net
その辺の流れは真中も勘違いしたけど読者も勘違いしやすいな

懸垂フラバ → ブラ無し電撃〜東城と弟抱き合う目撃 → 西のに応えた時《心弱ってたけどそれだけが理由じゃなくて》
てなこともモノローグで語ってるし、間に誤解挟まってるせいで見えにくくなってるな
結局弟の件なくても応える方向には向いてたか。

204 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 17:56:19.36 ID:???.net
その辺ワザとそうしてるんだろうけど、分かりづらいんだよな
ハッキリと東城弟の件だけが決め手で西野に走ったわけでもないし
かと言って全く無関係というわけでもない
恋愛にタイミングって大事だよね、みたいなことも言いたいんだろうし

205 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 18:45:47.20 ID:???.net
あの時点で西野に決めてるなら、東城にラブサンクチュアリパートナーがいると分かってあんなにショックは受けないだろ

206 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 18:45:56.80 ID:???.net
前にちょっと議論したが、やっぱり真中は東城と西野なら微妙に東城に気が向いているような
気がしてならん。ただ、いつもいつも今一つ煮え切らない態度の東城より、一度付き合った
こともあり、ある程度行動も積極的な西野を忘れられないって感じに見えるんだが
もし東城が西野みたいに行動的だったら多分東城を早くに選んでいると思う

207 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 18:48:30.44 ID:???.net
>>185>>188>>189
だけど真中のために他の男全てに恋愛対象外にする理由考える女ではないはずなんだよな
真中にとっても西野にとっても恋愛には運も必要というにはやりすぎかな

208 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 18:48:33.60 ID:???.net
まあただ、ハッキリと告白した西野が有利になるのは当たり前中の当たり前
俺は東城派なんだが、キチンと告白した西野が勝利したのは納得できる
やっぱ勇気を持って気持ちを言葉にしなきゃいけない

209 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 18:53:08.44 ID:???.net
東城のラストチャンスはやっぱ擬似告白だよな
一度好きという言葉を言ったんだから、後はあれは役じゃなく自分自身だと伝えるだけでよかった
それは告白より簡単だろうし

210 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 18:56:29.68 ID:???.net
>>206
それは間違いない

そもそもさ、西野は明確に真中が好きと何回も言ってるし行動も起こしてるじゃない
三日だけ私のものになってとか

そんな自分を好きだと言ってくれる西野と自分を好きかどうかハッキリしない東城で揺れてたこと自体真中はずっと東城だったということだよね

211 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:02:49.43 ID:???.net
>>210
ありがとうm(_ _)mやっぱりそうだよね・・・何度読んでも厳密に言えば東西両方が
好きって感じには見えないから

212 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:13:31.39 ID:???.net
都合のいいところだけ切り取るんじゃないよ
東城に多少なりとも傾いてるなら修学旅行でキス寸前まで行って放置なんぞせんだろ
真中の心情とか東西の有利不利なんてその時その時で揺れ動いてたんだから
東西両方好きだったで問題ないだろうよ

213 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:23:29.87 ID:???.net
>>212
その後も東城の態度が煮え切らないから、優柔不断で臆病者の真中は西野を
切り捨てられずフォローにいったんだろ
52:48ぐらいの差で真中は東城寄りにしか思えない

214 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:24:49.93 ID:???.net
それがどうして「東西両方が好きって感じではない」になるんだ?

215 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:33:50.38 ID:???.net
>>210の通り
自分に好意を持つ者とノーマルな者がほぼイーブンな時点で後者に傾いてる証拠

216 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:34:27.72 ID:???.net
>>210
真中は西野に一度振られてる(少なくとも本人はそう思ってる)ということを忘れてるだろ
別れてから懸垂告白まで西野は一度も自分の気持ちを言ってないし、
自分に好意があるっぽい言動なら東城だってなんぼでもしてる
真中にとってみたら二人とも同じだよ

217 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:34:32.63 ID:???.net
え、いやだからさ片方に傾いてたら両方を好きってことにならないっていう理屈が分からないの

218 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:35:59.59 ID:???.net
例えるなら西野はロトの剣ロトの盾ロトの鎧とフル装備で戦ってるのに対して東城はぬのの服のみ
それが互角なら東城の方が強いということになるよね

219 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:37:39.52 ID:???.net
52:48くらいの差でその例えはおかしすぎるわ
せいぜい鉄の鎧と鋼鉄の鎧くらいだろ

220 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:38:03.42 ID:???.net
>>216
っぽい言動・行動は西野と東城じゃ違いすぎるだろ
東城のは部活に絡めたことがほとんど
西野はもうあからさまな好意のアピール

221 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:38:45.66 ID:???.net
>>213がちゃんと読んでないことだけは分かった
あの修学旅行を読んで東城に傾いてると思える方が異常

222 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:39:19.30 ID:???.net
>>217
だから程度の話だっての
6:4で東城ってとこ
西野のことだって好きは好きだよ

223 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:41:39.96 ID:???.net
そもそも6:4にも見えないので話がかみ合うわけがないことだけは分かった

224 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:43:09.34 ID:???.net
>>220
それはお前の印象であって真中がそう思っていたわけじゃない
真中は自分が振られたと思っているという意味をよく考えろ

225 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:44:03.83 ID:???.net
>>221
まあ真中は勘違いとはいえ西野に告白したのは事実で短い間だが付き合ったのも事実
それが“尾を引いてる“ことはあるよね
つまり東城とは最初からイーブンな戦いじゃない
にも関わらずイーブンならそれはすなわち東城だということだ

226 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:45:03.26 ID:???.net
>>224
具体的に説明してくれよ真中の気持ちを
お前は真中か?

227 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:46:38.77 ID:???.net
>>224
>>225
それは西野に有利に作用する真中の気持ちなんだから、にもかかわらずイーブンを保てるのは東城だということだ
わからないかなぁ

228 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 19:51:20.69 ID:???.net
またやってんのかw

229 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 20:43:04.51 ID:???.net
「あんなに西野に有利だったのに告白と正太郎が無ければ選べなかったんだから二人の関係では東城が勝ってた」
って意見が出る結末になったのが作者の気遣いであり未熟さ優柔不断さよな
俺も西野エンド前提で読んだら西野のキープは余裕だから別の女と悩ませて引き伸ばしたんだなと思うもん

230 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 20:56:16.91 ID:???.net
上の方で正太郎疑惑なくても西野に色よい返事はしてたとの見解なかったか
勿論東城が同じく動いたのならどう転んでたかわからないけど。

基本的に来るもの拒まずの真中くんで東城動かず、疑惑もなくであれを断ってたかどうか見解求む

東西フラットな状態云々ではゴチャゴチャしそうなんでそこはあえて触りませんw

231 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 20:59:26.04 ID:???.net
↑ごめん訂正

来るもの拒んでたわ
北の肉弾アタックとか。

232 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 21:44:42.31 ID:???.net
時期によっては東寄りにもなるしすっかり忘れてフラフラもあるし
要は長い間自分からは動けず決め手に欠けて東西の間でフラフラやってたわけで
そこに西野からお誘いあれば乗っからない手はないでしょう

これがさつきのお誘いなら…
乗っかった後でも東西に乗り換え可能性は十分にあり得た気がするのが三番手の哀しいところw

233 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 21:50:02.69 ID:???.net
>>200
>東城の映画擬似告白が本物なら迷わず東城って言ってて

いやあそんな断言してたわけじゃないぞw
「迷わないかもしれない」だ
真中の優柔不断を舐めたらアカンw

234 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 22:33:22.01 ID:???.net
今年の夏を迎えて連載終了で10周年
東城エンド完全消滅10周年
西野茶番繰り返しエンド10周年
北大路未練続けて10周年
南戸まるで成長せずロリまま10周年

そんな記念すべき節目の年ですよ
ネガネガやらずみんな仲良くしようやねヽ(´ー`)ノ

235 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 22:48:58.80 ID:???.net
結局、懸垂告白されたのにまだ迷った時点で間違いなく東城側の気持ちが強かったと言えるよ

236 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 22:51:22.40 ID:???.net
「東城も西野の好き」

ではなく

「東城が好き。でも西野も好き」

こうなんだよな最初から一貫して

これをどっちも同じじゃないのか?と言う人はなんていうか心がないと言わざるを得ない

237 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 23:00:51.11 ID:???.net
「最初に好きになったは東城。でも西野も好きなった」が正しい。

238 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 23:25:11.57 ID:???.net
一つ確かなことは真中最低のクソ野郎だってことだ

239 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 03:43:41.79 ID:???.net
グランドジャンプの巻頭ピンナップの話で伸びてんのかと思ったら全然違ったw

240 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 05:05:10.19 ID:???.net
高校での友人が第三の女と第三者ではえらい違い
さつきが諦めた理由も本当に東城を選んでたら使えない

241 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 05:26:21.99 ID:???.net
結局真中は西野を選んだんだから真中が東西両方を好きということに何でバカみたいに
こだわるんだ?ちなみに俺は西野の方が好きで東城が目立つ回より西野が目立つ回の方が
ずっと読んでいて楽しいけど、それでも微妙に真中は東城寄りって思うんだけどな

242 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 05:43:25.50 ID:???.net
しかし、作中で実際には真中は西野を選んで終わったのに
実は東城の方が好きだった、いや東西同じくらいだ
という議論に何の意味があるのだろうって気も

本当に一番好きで選ばれた訳ではないから西野(と真中も?)は不幸だと言いたいのか
まだまだ漫画では描かれない最終的に東城を選ぶ可能性もあると言いたいのか

243 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 05:44:05.40 ID:???.net
東城の慢心による自爆でしかないんだよなぁ色んな面で優位にいたのに
西野が真中振ってからまた付き合うまでの間に一体何をしていたのか
何度か真中を避けるようなことしてるけどそんな余裕出してる場合じゃなかったんだよ彼女でもないんだから

244 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 06:14:30.72 ID:???.net
ちょ、なんで一日でこんなに伸びてるんだw

245 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 06:31:22.30 ID:???.net
>>243
東城がはっきり告白出来なかったりいまいち踏み込めなかったのって
「関係が壊れたら怖いから」だったよな?
だったら恋愛成就はしなかったけど
元映研仲間としてや今後も一緒に仕事出来る希望があるという時点で
東城の望み通りになったのではって気も

ラスト付近の西野の立場を東城に置き換えたとして
一旦別れた状態で遠く離れた場所で
強い気持ちで真中を待ち続ける事が出来たかどうか厳しいし
東城の場合はそれをバネに自分の夢に向かって頑張る前に
不安とプレッシャーで潰されてしまう気も

246 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 07:10:33.45 ID:???.net
いち100が始まった頃は漫画も色んなジャンルをやることやり尽くした感じで、
王道から外れたような漫画が求められていたような風潮があったから、西野エンドで
終わらせたのはその流れに意識的にか結果的にかは知らないけど、乗ったのかな
それまでのラブコメ漫画なら絶対東城エンドで終わらせたはずだ

247 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 07:35:21.82 ID:???.net
中学編で終わってたら東城エンドだったとは作者も明言してたんだっけ?
それは王道だからってだけでなく
西野エンドだと積み重ねのエピが少なすぎて無理があるって方が大きいと思うが

じゃあ引き伸ばしが決まった時点で
どうして西野と仲を深めたり結果的に優遇されるエピばかりだったのかを考える必要が

248 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 07:52:47.30 ID:???.net
単純に連載延長が決まったので
今度はバランス取るためしばらく西野ブッシュで行こうとなって
そのままの勢いで書いていたら最後まで西野で行こうかという流れになってしまっていた
こんな感じ?

249 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 08:00:06.75 ID:???.net
西野の方が人気だったから説もあるけど
じゃあどうしてWヒロインなのに
もっと東城を一般読者ウケするように描かなかったってのもあるよな

250 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 08:21:27.47 ID:???.net
別の高校に行くわ元カノになるわって扱いだし優遇じゃないと思う
りりむ終わった巻数考えれば連載伸びても西野と別れた時点で東城エンドがグッと近づくようなもんだしさ
バイト先で二人がよく会えるようになるまで作中でも漫画の巻数的にも時間かかりすぎだし冷や飯を食わされたまま終わる可能性のが高かったよ

西野は映研や他ヒロインと絡ませるような理由があんまりないから真中と一対一の話になりやすいので親愛度が上がりやすい
ってのもリスク背負い込んだから得られたようなもんだし

251 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 08:32:41.18 ID:???.net
ずっと一緒にいるより少し離れてた方が
お互いのいい所しか見えないし会った時に感動や新鮮さもあるしで
結果的に桜海に進学を決めた時の西野が言った通りになったな

ずっと一緒にいた真中と東城がそれによって相手の悪い面も見えて
気持ちが冷めたって訳でもないのだが

252 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 09:43:41.39 ID:???.net
>>242
だから正太郎を非難したいわけよ
東城の線を潰したのが正太郎だから

253 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 09:47:06.92 ID:???.net
昨日も言ったが>>243は分かる
東城派の俺も東城の怠慢で負けたとは思う
ただそれとは別に正太郎の行為は許せない
真中の気持ちを西野に完全に向かわせた原因になったのは事実だから

254 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 09:52:05.78 ID:???.net
ニセコイもよく読んではないからあまり知らないけど金髪の子が勝ちそうだな
スクールランブルもお嬢が勝ったしやっぱ積極的に動いた人が勝者になるんじゃないかな

255 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 10:20:26.49 ID:???.net
東城がノーブラをだったのを隠したいのはわかるけど弟と学祭出るのまで隠すのはなぁ
天地にもしばらく後まで弟だってバラさないのもちょっとひどいかな
ギャグっぽくしてるけど悲惨でしかない

256 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 11:55:07.63 ID:???.net
先に西野に動かれたのが大きいと言われてるだろうに正太郎ばかり責めてもな

つまり、正太郎の件がなかったら西告白は断って真中は自ら東城を相手に選んでイベントに参加したと
それとも東城が自発的に告白してきて誘うとか…
これまでを見ててそんな風に思えるわけかい

257 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 12:47:33.04 ID:???.net
正太郎がいなかったら美鈴の「東城は真中が好き」に動かされた可能性は高い

258 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 12:52:07.53 ID:???.net
何が一番かわからず自分から動けなかった真中に選択肢なんてなないでしょ
それが自覚できて自分から動けるのならチャンスはあったのだからそれまでにやってるって
一回くっつけばどうなるかは漫画の通りで選ばれなかった側は後から捲ろうとしても届かないし

断る可能性あるとすれば同時に東城も動いてた場合でそっちを選んだ場合だけど
当然東城は動くわけがない、告白も弟に煽られ切羽詰まってしたほどで自発的にはとても無理
この時点で詰んでるから詮無いし、弟のせいにしたところで意味ないよ

259 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 13:03:02.56 ID:???.net
東城が動かなかったのを慢心なんて言い方や積極性が勝敗を決めたと切り捨てるには
真中一人だけじゃなく映研や塾の関係も壊れるのが怖い東城と他を全て失っても真中を得たい西野になってないなあ、さつきは単純に何があっても真中一直線だったろうけど

天地にも食わず嫌いや振り切るためも込めて真中にアタックしとけば良かった訳ではなくかなり難しい

260 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 13:03:09.39 ID:???.net
なんかヒートしてるがこれが西の信者なのか
痛いな

東城が自分が好きなら迷わないと言ってんだから気持ちは東城に向くよ
当たり前
正太郎がいなかったら間違いなく東城END

261 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 13:05:56.76 ID:???.net
>>259
人間関係で言えば西野は真中だけかっさらえば周りに配慮する必用がないから
動きやすかっただろうな
他校にいったことがここにきて有利に働いたってことか
作戦勝ちかw

262 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 13:11:58.82 ID:???.net
西信者がどうこう言ってる人の書き込みがどう見ても東信者丸出し
ブーメランだからあまり信者信者言わない方がいいんじゃないか

263 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 13:14:05.68 ID:???.net
現実に目を向けずタラレバ語りで未練がましい東信者が妄想盾に愚痴グチ語って粘着してる

264 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 13:15:24.85 ID:???.net
>>259
真中に告白することで真中との関係が壊れるのが怖い、ここまでは分かるけど
壊れる他の映研や塾の関係って具体的になんだ?
そんなに大事にしてる真中以外の関係ってあったっけ?
それにまず壊れないための努力をするべきじゃないの

265 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 13:18:27.44 ID:???.net
>>260
>>233読め
そんなに気持ちがハッキリと固まってるなら西野がどうだろうが正太郎がどうだろうが東城に行くだろ
真中は筋金入りの優柔不断だぞw

つーかそもそも相手の女の子の気持ちが分からないと自分から告白できないあたりが
主人公として最低すぎるw

266 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 13:32:43.25 ID:???.net
偶にやってくるかまって荒らしじゃないのか
なんか一本調子な主張繰り返してる辺りよく似てるんだが

267 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 13:33:08.66 ID:???.net
>>265
そういう意味では初回の懸垂告白の真中がピークだったのかw
最終回の告白も、元々嫌いで別れた訳じゃないから
西野に新しい彼氏でもいない限り、受けてもらえるという勝算はあったろうしな

268 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 13:35:57.76 ID:???.net
>>264
振った相手と振られた相手が同じ部活内にいたら
周囲も気を遣ったりしてやりづらいだろうという心配じゃないか?

どちらかが辞めても非常に困るし
真中と東城の性格じゃ告白の件を隠し通したり
周囲に気を遣わせないように普通に振る舞うとか出来なさそうだし

269 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 13:56:46.67 ID:???.net
>>264
人間関係を一々これは大事だ壊したくない浮かばないのは本音ではどうでもいいんだろうなと確認してるやつなんていない

270 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 14:12:22.93 ID:???.net
自分が動いておいて「周りが壊れない努力」の方が具体的になんなんだよ

271 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 15:34:49.70 ID:???.net
>>270
人殺ししたとか犯罪やったとかじゃなく不倫とかでもないのに
単なる惚れた相手への愛の告白で修復できないほど周りとの関係が壊れるとしたら自分が悪いだろ

272 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 16:08:06.39 ID:???.net
今がまだ夏なら迷わず東城を、ってことだから逆に西野エンドが作者の中で決まってきたのがこの辺なのかな
合宿のアドリブ告白も西野エンドに決めたから東城の見せ場作るようにしたんだろうか。西野の映画の時は真中から西野に告白してたし
東城エンドの予定あるなら真中から東城に告白してるシーンを部室に弁当持ってきた西野に見られて亀裂、ラブサンクチュアリで真中東城ペアになってたかもしれんし

273 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 16:47:55.87 ID:???.net
東城は好きとは言ったけど付き合いたいとは言ってないし(西野と付き合ってる手前も多少はあるが)一緒にいれればよくてそのためは何時かは恋人になる必要があるのを考えず恋人になった場合の妄想もしてなかったぽいね
正太郎美鈴天地らに現実や依存を言われて東城なりに弾けきったから一人で小説書けるようになり最終回の晴れっぷり

274 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 17:04:25.08 ID:???.net
求められなさすぎて求められることが嬉しくて求める大切さを知らなかった

275 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 17:19:38.52 ID:???.net
>>273
でも扉越しに真中に「東城…」と声をかけられて嬉しそうな表情をしたから
「俺も好きだ」という言葉を待っていたようにも取れて
当時は略奪狙いとか叩かれもしたんだよな

その後の「真中君には西野さんがいるって分かってるのに」からしても
略奪や二股されてまで真中と付き合いたい気持ちはなく
単に気持ちを伝えてすっきりしたかっただけなのかもしれないが

276 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 17:22:50.48 ID:???.net
真中はさつきには「嫌いじゃない(むしろ好き)けど選べない」的な事ははっきり伝えてたはずだが
東城には過去に好きだったとも今も決して嫌いではないとも
「真中が東城を恋愛対象としてはどう思っていたのか」は一切伝えてなかったよな?

東城的には「少なくとも自分が告白した時の真中は西野が好き」としか分かってないはずなのだが
その件に関してはモヤモヤは残らなかったのだろうか

277 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 18:32:57.63 ID:???.net
いやいや正太郎がいなかったら東城ENDなのは確実だよ
ただそれはあくまでifの那覇市であって、正史は西野ENDになってんだから
西野信者はドーンと構えてりゃいいのに発狂しちゃってどうしたの?
余裕なさすぎだろ・・焦ってんのか?

278 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 18:37:52.04 ID:???.net
那覇市クソワロタ
焦りすぎだろ

279 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 18:51:26.96 ID:???.net
>>277
典型的な反論を封じるための詭弁使っちゃってどうしたの?
ただ一行目に関してお前は確実だと思ってて違うと思う人が反論してるだけの話だろ?
議論すればいいじゃんw

280 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 20:06:16.22 ID:???.net
段々皮剥がれてきてるがこれ構って荒らしだよな

正太郎が居なかった場合のネガな問題点は全く触れてないし

281 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 20:17:46.52 ID:???.net
そんなことより、さつきが勝つためにはどうすればよかったのか考えようぜ

282 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 20:27:24.42 ID:???.net
>>281
無理やり襲って既成事実を作る
真中だって、それでもやっぱり東西がいいと
さつきを捨てるクズにはなりきれないだろう
例えさつきにハメられた形になってもそこまで気を持たせたのは真中だし
真中もさつきを決して嫌いな訳ではなかったし

リアルタイムでも、西野とそういう関係になった時点でもう東城はないだろう
あれは引っかけで二人は最後まで行ってない(裏を返せば確定なら東城はもう無理?)と議論されてた

283 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 20:36:20.01 ID:???.net
東西あぼん以外で道がみえないなあ
二人が共倒れしてくれないと無理と思えてしまうのがなんとも悲惨で

>>282&共倒れあぼん以外の正攻法じゃ残念ながら無理と考えてしまう

284 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 20:45:28.01 ID:???.net
>>283
真中がかっこつけずに細かい欠点まで見せられるのも
日暮や大草や天地のように
強力なライバルになりうる相手に惚れられてないのもさつきだったのだから
東西が他の男を好きになって結ばれれば
繰り上がりでさつきが選ばれたのだろうな

真中も「東西がいなければ〜」と認めてたし

285 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 21:26:08.12 ID:???.net
言っちゃあなんだが神様(作者)も北エンドは微塵も考えてなかったんじゃないかなとw
圧倒的支持得てればそこで初めて可能性生まれてたかもしれないけど
この手のもので三番手ヒロインに据えられる事自体が大変苦しい位置付けなので。

286 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 21:30:55.93 ID:???.net
芯のある女性で不安な恋はしたくないのに他の男は嫌々応対してる奴か恐れ多い人しかいない西野はずっちーなー

287 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 21:41:40.22 ID:???.net
>>282
既成事実を作るくらいしか勝ち目がない時点で少年誌としてはアウトだわなw

288 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 22:22:55.41 ID:???.net
さつきは最悪から普通に戻すためでも好きと言うのが早すぎた

289 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 22:42:14.42 ID:???.net
正太郎がいない場合のネガとか全くないじゃないか
あったら挙げてみ

290 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 22:43:46.25 ID:???.net
>>265
お前それだけだな
優柔不断なのは分かってるがよりどちらに傾くかの問題なんだが

291 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 22:45:16.00 ID:???.net
正太郎がいなくても東城が自分から動かないのは変わらないし

292 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 22:45:42.01 ID:???.net
>>279
ん?これなに?
詭弁て言葉を使いたかったの?
脈絡と関係なく(笑)

西野信者はちょっと落ち着いたらいいんじゃないか?
公式に勝者なんだからファビョる必要ないだろ
それともこいつが単なる馬鹿なのかな?

293 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 22:46:54.98 ID:???.net
東城が動かずとも卒業になり進学先で離れ離れになるなら真中が動く可能性もあるしな

294 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 22:46:56.13 ID:???.net
>>287
他のヒロイン達が主人公に愛想を尽かしたり別の男とくっついたりで離れて行き
最後まで主人公を好きで支え続けたからという消去法で
勝ち抜いたヒロインの漫画って果たしてあるのだろうか?
少年誌なら無理でも青年誌ならありそうだが

295 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 23:15:17.93 ID:???.net
>>293
はい、そこで返事はラブサンまででいいと期限つきの西野のアタックどうしますか?
目の前にぶら下がった西野という餌を断り進路決定時期まで東城にとって都合のいいプラプラやる可能性よりも
素直に目の前の餌に飛びつく可能性のが大きくないか。てか実際そうしたんだし。

正太郎がいなくてもこの問題どうすんのさー

296 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 23:23:39.71 ID:???.net
なんか西のが先に動く限り正太郎いようがいまいが厳しいというのは変わらない感じだ

連載当時は先に動いたら負けってな空気流れてたけど…
終わってみればこんな風になるとは思わなんだよ

297 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 23:41:51.21 ID:???.net
運動部の奴らにも真中よりモテそうな奴はゴロゴロしていただろうに、コメディリリーフ的な
キャラとしてしか扱われていないのが可哀想だわ・・・
さつきにはマジで体育会系の男とかが合いそうなんだけどな。それも柔道やラグビーを
やっている男とか

298 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 23:56:33.85 ID:???.net
マガジンだったらさつきとのセックスがあったかもしれない

299 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 00:35:03.77 ID:???.net
最後に出したこずえの纏まりの良さで天地やモブの扱いが一層残念に映る

300 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 06:20:40.76 ID:???.net
>>296
真中の東西両方への気持ちや関係が深まり過ぎて
自主的にどちらかを選んで告白は厳しくなり
東城も「これを逃したらもう絶対に真中は手に入らない」という絶体絶命の状態にならない限り
今の平和な関係を壊したくないから自分からは告白出来ないという
真中×東城にとってはかなり積んでる状態だったんだよな、終盤は

もし中盤以降にやっぱり東城エンドにしよう、と作者が決めた場合
そういうどちらかが動かざるを得ないような大事件でも起こしたのだろうか

301 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 08:11:14.90 ID:???.net
真中がモテるのをハーレム漫画の主人公だからと割り切れなくて更にリアリティ損ねた

302 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 14:09:31.57 ID:???.net
結局>>289を挙げられない西野信者・・

303 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 14:11:26.37 ID:???.net
>>295
だからそれは正太郎のせいやないか

西野信者はコイツがいなかったら東城ENDだったっていう指摘にビビりすぎじゃないかな
あくまでifの話なんだから
余裕がないのはそれを認めてる証拠だろうね

304 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 14:13:56.13 ID:???.net
>>296
西野の行動力は評価したいが、何回も言ってるように
「積極的に動く西野」と「動かない東城」が互角なんだぜ
あれだけアピールしてる西野がなんもしてない東城に勝てないんだから
真中の心の軸が一貫して東城だったということはハッキリしてるよね

305 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 14:15:12.82 ID:???.net
どこからどうみても東城のほうが正ヒロインですしぃ…

306 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 15:01:34.45 ID:???.net
そもそも最初のイチゴパンツの女の子が東城なわけだしな
正ヒロインは東城
だが勝ったのは西野
それだけのこと

307 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 15:08:40.95 ID:???.net
>>304
真中が東西両方好きなんて言う奴は小学校から勉強し直した方が良いと思っているが、
西野の方が好きだからそんな言い方されたらちょっと複雑だわ・・・
真中の中じゃ2人にそんだけの差があるのかと思って

308 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 15:19:10.74 ID:???.net
そういや今春休みか
久しぶりに変なのが来てるなと思ったが

309 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 15:28:49.74 ID:???.net
>>307が何を言いたいのか分からない
真中が「東西両方とも好き」も
「東城の方がものすごく好き」もおかしいと思ってるのなら
「西野しか好きでない」と思ってるのか?

西野を選んで大事にしたいから東城を切り捨てただけで
東城本人を嫌いになったとか気持ちが冷めたとは一言も言ってないのだが

310 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 15:38:27.01 ID:???.net
>>308
定期的に変なのが沸くのはこのスレのお約束ですから

311 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 15:48:12.86 ID:???.net
>>309
俺が東城より西野が好きだから、真中の中で二人に>>304が言ったような
差があると考えると辛いと言っているんだよ。だからと言って何度見直しても
真中の中で完全に二人が互角だとは思えないから、東西両方が好きなんて言っている奴らに
同意はできないし

312 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 16:00:47.69 ID:???.net
>>311
要するに「真中は西野を選んではくれたが
気持ち的には東城の方がやや上だと思ってるから西野好きとしては切ない」って事か?

それなら分かるが「東西両方が好き=完全に互角」はやはり意味が分からない
好きか嫌いかで言えば、東西だけでなく北の事も真中は間違いなく好きだろう
その中で多少の優劣がつくのも当たり前だし
むしろ全く同じ位好きという気持ちでいる方が難しい

「真中はみんな好きは好きだけど、そう名言したり、複数と付き合ってしまったら
相手を傷つけてしまうので一人に決め、それが色々な要因で西野になった」だけでいいじゃないか

313 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 16:15:48.43 ID:???.net
>>311
>>304は構って荒らしで302-305は投稿時間も見ればなんとなく。
相手してまともな答えを貰おうとするのが大間違い

314 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 16:45:49.62 ID:???.net
真中はハーレム捨てて東城のことちゃんと振ったじゃん
もう決着済みの話何年やるのよ

315 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 17:10:42.60 ID:???.net
だからそれは正太郎誤解のせいという
それに対して正太郎誤解なくても>>202-203だと指摘受けても
真中の本当の気持ちは東城より、正太郎いなければやっぱり本当は東城エンド

以下繰り返し。
決着済みとか関係なく声高らかにそれを叫びたいだけのようだからまだまだ繰り返すよ
お障りしちゃ駄目歩

316 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 17:32:49.91 ID:???.net
>>303
西野が告白したのは正太郎関係ないだろ
実際には正太郎の件もあって西野を選んだ形になったけど
仮に正太郎がいなかったとしてラブサンまでという期限付きの西野の告白を断れると思ってるの?
思ってるとしたらそれは見解が違いすぎておそらく何を言っても平行線だろうからレスはいらないよ

317 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 17:53:22.62 ID:???.net
ここまで議論されててふと思ったが
逆にラブサン企画辺りから東城エンドになるとすれば
どういう展開が考えられるのかが気になる
なんか、話が進めば進む程東城エンドへの道のりって困難になっていってるような

少なくとも西野の告白を受けて再度付き合ってからだと
また中学時代の繰り返しで西野が身を引くか真中が振るしかなくなるので
真中最低となり、東城エンドだったとしても後味悪かったろうな

318 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 19:39:35.46 ID:???.net
正太郎なしで西野の告白を受け入れてたら普通に映画見てあのシーンでやっぱり不安になるけどぶつけられずにモヤモヤしたまま留学かなあ
真中も会いたがってはいたものの東城に好きと言われたからの対応だし自分からそれとなく西野が大事だって決意は語れただろうか

319 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 20:16:09.50 ID:???.net
正太郎がいなくて得するのは天地だけじゃないの。東城に彼氏がいると思って落ち込んだまま空気だったし
正太郎の件なかったらフリーの東城に絡みに行くのは天地だろうし東城天地エンドの可能性が高まるだけになるっしょ

320 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 20:36:30.14 ID:???.net
天地は東城一筋で貫かせてもらっただけでも幸運なキャラ
東城ゲットは東城派であるかに関わらずそういうのが嫌な層への配慮でどう転んでも神の手で防がれてる

321 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 20:42:26.72 ID:???.net
>>317
本当に大事なものを自覚したのなら今を捨て去ってひっくり返すとか
物語的には後味悪くなってもそれで盛り上がるし決定的なものになるし
実際に漫画・ドラマ的には良くあることかと。
西と再度くっついた後、東側諸国もこれを予想して踏ん反り返ってたし西側諸国も不安はつきまとってたはず

東城にそこまでの偏った気持ちがあればそうなってたろうし
無かった・無くなってたから今のようになったとも。

322 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 21:19:25.46 ID:???.net
細けぇこたぁもうええんだお

東城エンドは未来永劫消滅
過去に戻っても可能性だけで確たるものも無し
どっちにしても東城フラレエンドのまま消滅万歳で現実は変わらないだから
惨め無様なタラレバO72と思ってニヤニヤ眺めるのも一興だお

323 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 22:49:50.19 ID:???.net
真中は西野とくっついた後も東城に好意寄せてるのは間違いないから東城と不倫するよね。
さつきとも多分するな。真中は最後まで真中だったな。

324 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 23:02:28.76 ID:???.net
4年後真中は、お前ジョナサン・ジョースターの身体を乗っ取っただろ、と言いたくなるくらいのアンバランスさ

325 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 23:58:11.22 ID:???.net
真中はさつきや東城が素っ裸で寝てても手出さないけど東城は寝てる真中にキスするからな彼女いても
清純派ヒロインみたいな設定で作られてんのに一番ダメダメよ真中より酷い

326 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 01:33:28.59 ID:???.net
真中はあまり実感ないかもだが、外村って真中の兄貴みたいな存在だよな
いつもいつも真中に色々アドバイスしているし、映研が立ち上げられたのも外村の存在が
大きいし。男友達なんかいらんと思っている俺も外村みたいな奴なら考えるわ

327 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 08:41:39.48 ID:???.net
>>325
本当にあの寝込みキスは作者的にはどういう意図があったのだろう
唯に誤解される為なら寸止めや寝ぼけた真中が抱き着くだけでも良かったのだし
どんな層の読者にもウケ悪いだろうに

お互い両想いな時期もあったのに事故キスしかした事なかった東城が可哀想で
最後の思い出を作ってやりたかったというのなら
やはり修学旅行の時に寸止めではなく実際にさせてやれば良かったのでは

別にあの時は誰とも付き合ってなかったから悪者にはならないし
西野にしてみれば実際にしたかどうかより
真中から東城にキスしようとした事実の方が重要だろうし

あの時に西野のみのフォローに回って普通なら有り得ない抜け出しデートまでさせてやって
その後の東城は西野にも気付かないまま完全スルーだった時点で
作者的にはほとんど西野エンドにしようと決めてたのだろうな

328 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 16:23:32.29 ID:???.net
メインというポジションに居ながら付き合うどころか
最後の最後まで「好き」とすら言ってもらえなかった

物語の初めに他ヒロインへの告白プッシュする踏み台
以降も噛ませになること多々、一時的に良いところあっても次の週には主人公鳥頭
終盤は自らの告白がトリガーになって真中西野がより強固な結びつき
トドメは切り札のノートで東城じゃなくて小説と言われ二人の将来を決定付けるただの出汁

振り返ってみればここまでpgrなメインヒロイン早々いないぞ
やり方はブザマだが寝込みちゅーくらいは許容してやんなきゃ立場ないってものよ

329 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 16:48:46.79 ID:???.net
>>319
東城が天地にOK出すわけないだろ
西野信者ちょっとは自重したらどうだ

330 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 20:16:28.28 ID:???.net
東城も天地のことは憎からず思っていたはずなのに何がダメなんだろうな
外見や性格は問題無くても好きになれない男っているのか?

331 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 20:42:26.58 ID:???.net
いや真中が好きなだけだろ
世界一金持ちでイケメンに交際申し込まれても断るだろう
西野とさつきも同じだが

332 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 20:44:06.05 ID:???.net
簡単に言うと世の中の男は「真中」と「真中以外」しかいないわけだ
「真中以外」がどんな男であれ対象外

333 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 21:01:27.22 ID:???.net
>>330
イケメンで優しくていい人で人としては決して嫌いではなくても
恋愛対象となると生理的に無理ってのはあるかも
天地にキスをセマられそうになって思わず逃げだしたように

334 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 21:28:54.89 ID:???.net
天地のキスから逃げたのは生理的に無理とかじゃなくてそれこそ真中じゃないからだろ
直後の東城のモノローグで「真中くん、あたしはあなたのことしか…」と言ってるように、
振られたけど未練タラタラで真中依存から抜けきっていない状態だったからだよ
逆言えばその状態から脱した4年後の東城なら天地を受け入れるかもしれんな

335 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 22:24:39.46 ID:???.net
>>332
さつきは漫画の都合抜きに「一生に一人の息の合う異性」でそれでもいい

336 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 01:39:01.51 ID:???.net
330だが、だから一人の異性に何でそこまで執着できるのかがわからんのよ
しかも真中なんて浦沢じゃないが外見に特別恵まれた要素があるわけじゃないし、
御曹司ってわけでもないし、頭が特別良いわけでもないし、そこまでこだわる程の男じゃないじゃん

337 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 02:20:08.44 ID:???.net
それはお前の感情であって三人の感情ではない

338 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 02:28:42.38 ID:???.net
>>337
んなことわかっているよ。あいつら自身がバカバカしくならないのかなって
言っているんだろ。女が男を好きになる要素なんて外見か金かせいぜい腕っ節
とかそんなところだろうし

339 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 02:33:40.65 ID:???.net
これはアスペ

340 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 05:24:43.47 ID:???.net
真中は昆虫みたいに女を発情させるフェロモンを撒き散らしているに違いない。

341 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 06:03:27.14 ID:???.net
真中強力フェロモン説は連載中にも出てたな
まあハーレム漫画の主人公補正という事で全て片付いてしまうのだが

リアルでブサイクブサイクと言われてるアイドルだって何人もの熱烈なファンがつくのだし
国内でモテなくても海外行ったらモテモテという人もいるのだから
どんな人でも世界全体レベルで言ったら何人かは本気で惚れてくれる人がいるのでは

真中の場合はたまたまその何人かと中学から高校で出会えてしまい
たまたま全員美少女で一途だったというだけで

342 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 06:30:57.31 ID:???.net
高校卒業までの東城は恩人への盲信
外村が悪用したのでも自分への恋心で合宿に協力してもらい吹っ切るきっかけもくれた天地を大学で1対1で見つめ直してケリつけらないならただ不義理な人

343 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 06:59:14.37 ID:???.net
天地は扱いが悲惨過ぎたし報われて欲しいとも思うが
真中を吹っ切れた東城が、じゃあ天地を選ぶのか?というと微妙な所
大人東城なら天地以外にもいい男にたくさん言い寄られるだろうし
精神的にも多少たくましくなったろうから、天地に守ってもらう必要もない
「カッコイイ人苦手」発言もあるし
もう少し地味で一緒にいて落ち着けるような男性を最終的に選ぶのでは

天地は天地で大学や職場で相変わらずモテモテだろうし
何が何でも東城にこだわる必要もないし

344 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 07:15:15.55 ID:???.net
人間関係だと危うさもある一途とか一筋って言葉を西野に使うのは違和感

345 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 07:55:45.05 ID:???.net
真中と出会う前にコロコロ好きな人が変わったという設定もないし
二度の真中との別れの後も(確定ではないが)他に好きな男や彼氏を作った様子もなく
「私やっぱり淳平くんが好き」なのは、充分一途と言えるのでは

346 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 08:55:29.40 ID:???.net
>>342の東城アンチ丸出し感が涙を誘う
実質負けてたことが露呈した西野信者がキーッてなってやってんだろうなぁ

347 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 11:59:12.27 ID:???.net
>>343
「カッコイイ人苦手」発言を字面どおり捉えてる人が多くて驚く
あれは真中に誤解されないために言っただけで本当にカッコイイ人が苦手なわけじゃなかろう
毎日会ってる弟がイケメンなんだからむしろ「カッコイイ人なんて慣れてて何とも思わない」くらいのはず

348 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 12:02:47.69 ID:???.net
>>347
いや、実際にいるだろ
恋愛対象としてタイプじゃないって意味だけではなく
緊張したりドキドキして落ち着かないとか

東城は友人(?)としては天地とも結構長い付き合いなのに全く慣れてる様子がなく
小宮山や外村との方がリラックスして楽しそうなので
東城が天地と仲良く付き合ってる図がどうしても想像出来ない

349 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 12:34:47.52 ID:???.net
>>348
いや実際そういう人がいるのは分かってる
それでもカッコイイ人には弟で慣れてる東城は違うと思うと言ってるんだが…

というのもあのシーンで何を表現したかったかを考えた時に
単純に「東城はカッコイイ人が苦手」ということが言いたいのではなく
真中に誤解されたくない東城の心情、プラスカッコイイ人が苦手と言って
真中を安心させたいということは、イコール言外に真中はカッコ良くないと言ってしまっている
そういう東城の不器用さを表現してるんじゃないかと思ったんだ

それといつまで経っても天地に慣れないのは天地がカッコイイからというより
天地の性格的な問題じゃないかと思ってる

350 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 13:59:45.34 ID:???.net
ハイ先生
カッコイイって顔だけのことじゃないと思います

351 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 14:48:57.91 ID:???.net
真中の顔が天地や大草でも好きになってたってことだな
多分小宮山でも

そういや西野は小宮山は顔NGだったな

352 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 15:25:33.12 ID:???.net
>>345
結果的に一人しか好きにならなかったのを褒める意味で「一途」を使わなくてもいいと思う
真中の彼女でいるために己を曲げはしないし、有頂天になって真中しか見えなくなってるとか真中以外の男は見る気もありませんでもない

353 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 15:26:03.35 ID:???.net
>>345
結果的に一人しか好きにならなかったのを褒める意味で「一途」を使わなくてもいいと思う
真中の彼女でいるために己を曲げはしないし、有頂天になって真中しか見えなくなってるとか真中以外の男は見る気もありませんでもない

354 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 15:27:59.05 ID:???.net
>>350
それもっと真中に失礼だなw

355 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 16:03:40.23 ID:???.net
西野は確実に体目当てでもなきゃ元来付き合ってみて見極めるタイプだと思うんだ

356 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 18:17:14.74 ID:???.net
だろうね
東城とさつきは100%好きになってから近づこうとする
西野は75%くらい好きになったら付き合ってみて100%に持っていこうとする

357 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 19:14:59.32 ID:???.net
東城は分かるがさつきってそうかな?

358 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 19:58:22.03 ID:???.net
東 小説褒めたら惚れちゃった不思議な病気女
西 懸垂告白を面白がって受け入れた宇宙人女
北 最初嫌ってたのに接する内に掌返しやがった迷惑女

最初の成り立ちだけはみんなヘン

359 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 21:41:11.82 ID:???.net
西野は懸垂がよかったわけじゃなく、友達を庇ったりしたところを気に入ったんだろ
よく読めよカス

360 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 06:07:17.62 ID:???.net
>>359
友達かばった時にちょっといい人だなと思ってても
その後あの懸垂告白されたら、その時点でヒクだろうって事では

そういや、勘違いせずに東城に懸垂告白したら東城は受け入れたのだろうか?
西野への告白の時は「真中くん、センスなさすぎ…」とやはりヒイてたが
そもそも、懸垂告白自体が東城からのアドバイスを真中が曲解して生み出したものだから
西野への勘違い告白ありきだったんだよな

361 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 09:35:06.66 ID:???.net
DカップやEカップがボイン扱いなところは90年代までの残滓があって、この漫画も
それなりに昔の漫画なんだなぁと感じてしまう
それにしてもEカップ以上の女って高校に一人か二人しかいないものなのか?

362 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 10:29:33.15 ID:???.net
デブ女ならザラにいる

363 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 15:26:48.81 ID:???.net
今のハーレム物は主人公以外の男を極力排除してるけど大量のモブは男女とも噛ませが主流だった頃ってあんの

364 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 17:21:19.88 ID:???.net
それを調べるのが君の人生のテーマだ

365 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 17:25:47.30 ID:???.net
スクールランブルの話かい?

366 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 17:54:09.69 ID:???.net
美鈴はなんであんな初恋スペシャル描いてもらえたんだ?
人気高かったのか?作者が気に入ってたのか?

367 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 18:00:17.07 ID:???.net
作者もだけど当時の担当が気に入ってた

368 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 18:24:03.69 ID:???.net
レギュラーで最後までコイバナ無かった補完

369 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 19:22:12.16 ID:???.net
唯の進路は欲しかった

370 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 19:26:51.95 ID:???.net
じゅんぺーは海外フラフラ東城も真中がいない以上会うこともないだろうし先輩西野は海外天敵さつきも京都
同学年の友達はたくさんいるだろうが真中を通した交遊関係が一気になくなったのは寂しかったろうな
美鈴ちなみとは面識ないしね
まああっても仲良くはならなかったろうが

371 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 19:29:58.34 ID:???.net
東尾繭子ちゃんがいるから寂しくないもん!

372 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 23:26:47.35 ID:???.net
唯は日常に組み込めなかったのが響いた

373 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 23:39:47.84 ID:???.net
同居設定解消したのが痛かったとは連載当時も言われてたな
確かに赤の他人がいつまでも居候してるのは無理があるから
幼馴染でなく従妹の方が良かったのでは
恋愛対象としても妹分としても便利に使えるし
家族ぐるみで旅行しても自然だし

374 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 09:34:12.30 ID:???.net
隣に住んでただけの完全な他人を居候(下宿?)させてやる真中家の懐の広さ

375 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 09:38:37.16 ID:???.net
しかし数ある作品の中でも幼なじみが完全に主人公の恋愛対象外って珍しいよな

376 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 12:02:57.41 ID:???.net
初登場時の雰囲気壊れるの早すぎたよ

377 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 15:33:25.83 ID:???.net
じゅんぺーの親父が出世するか宝くじ当てて一軒家に引っ越せば唯の部屋を確保できて最後まで一緒に暮らせた
じゅんぺーの親父が悪い

378 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 15:39:32.27 ID:???.net
>>377
真中が海外放浪してた四年間
唯が真中の部屋を使えばいいじゃないかと思ってしまった
それなら真中両親も寂しくないし

唯の桜海卒業後の進路が一切不明だが
さすがに実家帰るか進学か就職先に合わせて引っ越すかw

379 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 16:18:57.81 ID:???.net
親父のかっこいいシーンが全然なかったな
そこそこ長く続いたジャンプ漫画なのに

380 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 16:23:08.24 ID:???.net
オウミ学園行ったからには進学だろうな
モデルはわからんけど東大が10人くらいは出てそうな学校だし
わざわざオウミからパティシエの西野はレアケースだろうね

381 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 16:24:56.97 ID:???.net
外村はなんで泉坂にしたんだろう
あの感じなら一つ二つ上の高校にも行けたろうに

382 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 16:39:01.98 ID:???.net
>>381
泉坂よりランク上の桜海が女子高だったように
近くにはレベル高い高校が男子高しかなかったのかもしれない
外村にとっては貴重な高校生活を
勉強のみより女子と過ごす方がずっと大事だったのだろう

元々高校や予備校にさほど頼らなくても
東大現役合格出来る程の頭脳の持ち主なのだし

383 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 17:42:38.43 ID:???.net
なるほど
外村にとって男子校は地獄より辛い場所だろうしな

しかしあんだけ部活やら遊んだりしてて東大はやはり都合良すぎやで
せめて早稲田とかにしてくれ

384 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 19:29:35.81 ID:???.net
唯は上智大学かなあ
なんとなくだけど

385 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 20:58:16.71 ID:???.net
南を同居したまま参戦させると真中がその対象で意識しないようにコントロールしないと北が三番手すら守れなくなりそう

386 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 21:05:03.48 ID:???.net
>>374
うちの息子がモテる訳ないと思ってただろうから
唯がこのまま嫁に来てくれれば願ったり叶ったりだったのでは
家族ぐるみの付き合いだから親戚づきあいも気を遣わなくて済むし
唯は可愛いし賢いしで

387 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 00:54:00.55 ID:???.net
真中が有名監督になったら逆に唯の親父が「しまった彼とくっつけておけば」とw

388 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 08:12:05.39 ID:???.net
唯の親父見ていると、転校先で友達として付き合おうと話しかけただけなのに、
それを親子で曲解して俺の母親に怒鳴り込んだバカ女のクソ親父を思い出すから
見ていて腹が立つんだが、父親というものは唯の親父や俺に突っかかってきた親父みたいに
娘を過大評価しているものなのか?俺には子どもがいないからわからんが
このスレは真中達と同じか上の、俺より少し上世代が多いはずだろうから子どもがいる
人もいるだろう?

389 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 08:33:02.78 ID:???.net
>>388
お前の容姿レベルが低かっただけに一票
イケメンでも同じ対応したかどうかを調べないと結論はでない

390 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 08:37:17.20 ID:???.net
>>389
のっけから俺に喧嘩売るレスか。ホストのスカウトされたこともあるし、
少なくとも不細工ではないと思うんだが・・・

391 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 09:46:45.71 ID:???.net
おーいみんなあつまれー
この子ホストにスカウトされたんだってー
すごいねーみんな褒めてあげてー

392 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 12:25:11.76 ID:???.net
> ホストのスカウトされた
不細工確定w

393 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 13:19:00.62 ID:???.net
笑いが止まらん
俺もホストにスカウトされたい

394 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 13:24:33.72 ID:???.net
郵便屋さんなめんなボケカス

395 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 13:27:25.61 ID:???.net
お前らあんまり小宮山をいじめるなよ

396 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 15:55:29.76 ID:???.net
>>388のその時の言い方にもよる
「友達になろう」とか「仲良くしよう」を
恋愛対象としての好きだと勘違いしたのなら
その女子と父親が自信過剰&親バカだが
「(友達として)付き合って」なら誤解されても仕方ない

397 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 18:11:23.27 ID:???.net
「ぐふふっふ。ぼ、ぼ、ぼくとと、と、友達に、なってほしいんだな。ぐふふ」

398 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 18:22:22.59 ID:???.net
「セックスしよう!ハウマッチ?」

399 :作者の都合により名無しです:2015/04/12(日) 02:47:25.53 ID:???.net
>>396
まともな意見ありがとうな

>>391>>392>>393>>395
お前らみたいな醜男で性格も最悪な奴に子どもがいるわけないよな
酷な質問悪かった。死んでくれ

400 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 09:20:50.03 ID:???.net
2ちゃんでこのキレ具合
間違いなく警察にマークされてるヒキニートだな

401 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 15:03:34.12 ID:???.net
じっくり読むと真中の顔は不安定だな

402 :愛蔵版名無しさん:2015/04/15(水) 02:26:38.36 ID:???.net
ジャンプ連載時に読み飛ばしてて今改めて読んだけど滅茶苦茶面白いな
当時読んどいたら良かったと大分後悔してる

今のニセコイと比べたら全然レベル違うわ
あっちはもう17巻だってのに誰とも付き合わないでうだうだ変なイベントでいい加減にして欲しい

403 :愛蔵版名無しさん:2015/04/15(水) 06:04:07.70 ID:???.net
これでも付き合ってるのは最初の真剣じゃないのと最後の駆け足だからなあ
ジャンプは恋人関係をしっかり描く漫画は載せませんというのなら恋愛がメインの漫画自体やらなきゃいいのに

404 :愛蔵版名無しさん:2015/04/15(水) 08:46:59.98 ID:???.net
>>403
恋人関係はしっかり描きたくないけど
ハーレムや萌え系は描きたいのだろう

405 :愛蔵版名無しさん:2015/04/15(水) 11:42:37.56 ID:???.net
>>403
少年漫画のラブコメなんて付き合うまでがメインでそれ以降はおまけだろ
付き合ってからのドロドロが読みたいなら青年誌でどうぞってことだ

406 :愛蔵版名無しさん:2015/04/15(水) 16:42:40.53 ID:???.net
別にドロドロする必要ないがな

407 :愛蔵版名無しさん:2015/04/15(水) 18:57:50.78 ID:???.net
幸せなカップルは漫画にならんわ
君が届けもカップルになってからは蛇足とまで言われる始末

成立させたきゃ俺物語みたいにどっちかをギャグにしないといけない

408 :愛蔵版名無しさん:2015/04/15(水) 19:38:00.96 ID:???.net
ヒロインを数撃って当てた漫画は選ばれなかったキャラのヲタ=読者の大多数が離れて終わってしまうだけでヲタは押しキャラと主人公のラブラブが末永く読めるなら読みたい物

409 :愛蔵版名無しさん:2015/04/15(水) 19:50:16.45 ID:???.net
ラストクールで決める漫画はフラフラとグダグダに限界が来て曖昧エンドか一応決めてエンドかの違いに過ぎないな

410 :愛蔵版名無しさん:2015/04/17(金) 02:58:57.91 ID:???.net
少年誌でもマガジンの2大粗大ごみ作家はくっついたり離れたり胸糞悪い恋愛漫画になってるな

411 :愛蔵版名無しさん:2015/04/18(土) 10:44:01.95 ID:???.net
Q.ジャンプ史上最高のラブコメといえば?
A.ニセコイです

Q.パンチラ回数0回なのに単巻50万部を超えるジャンプラブコメは世界で?
A.ニセコイだけです

Q.ゲームも発売してアニメも2期が決定するほど好調なジャンプラブコメって歴史上存在しましたか?
A.ニセコイのみですね

Q.世界で最も連載を勝ち取るのが難しいジャンプで最も連載を続けているラブコメって凄くないですか?
A.それがニセコイです

全128話 電影少女
全143話 I"s
全156話 きまぐれオレンジ☆ロード
全162話 ToLOVEる
全167話 いちご100%

・ニセコイ 第167話 センタク

最長記録になり表紙を飾るNeSeKoI
http://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/f71c97096b63f624c74b66c68344ebf81b4ca3e0.jpg

・なんとアンケの平均順位も凄い
167話 いちご100%           アンケ平均順位  12.9位
162話 ToLOVEる            アンケ平均順位  14.2位
156話 きまぐれオレンジ☆ロード
143話 I"s                 アンケ平均順位  11.7位
128話 電影少女
167話 ニセコイ              アンケ平均順位  7.85位

412 :愛蔵版名無しさん:2015/04/18(土) 12:57:16.69 ID:???.net
パンチラはなくても風呂はあるんだろww
OVAの新しいやつとか裸祭じゃねえか

413 :愛蔵版名無しさん:2015/04/18(土) 13:31:27.56 ID:???.net
安定感ある中堅がごっそり抜けたジャンプだし連載最長記録はまだまだ伸びるだろうな

414 :愛蔵版名無しさん:2015/04/18(土) 14:05:52.91 ID:???.net
裸に頼ってるのかニセコイって

415 :愛蔵版名無しさん:2015/04/19(日) 07:03:42.26 ID:???.net
さすがラブコメ戦国時代を生き抜いただけのことはあるなニセコイ

416 :愛蔵版名無しさん:2015/04/19(日) 11:34:08.59 ID:???.net
こんなスレに宣伝に来ないといけないくらい人気ないのかニセコイ

417 :愛蔵版名無しさん:2015/04/19(日) 22:54:21.43 ID:???.net
ニセコイって逆にいえば脚本ゴミなのに
キャラ人気だけで19巻も続いてるのが凄い

418 :愛蔵版名無しさん:2015/04/20(月) 05:16:03.35 ID:???.net
>脚本ゴミなのにキャラ人気だけで19巻も続いてるのが凄い

いちご100%のことか…いちご100%のことかーーーっ!!!

419 :愛蔵版名無しさん:2015/04/20(月) 09:13:04.03 ID:???.net
ニセコイ信者様が発狂なされたぞー

420 :愛蔵版名無しさん:2015/04/22(水) 08:36:39.61 ID:???.net
ニセコイは萌え重視だからな
絵で直ぐに分かる

421 :愛蔵版名無しさん:2015/04/22(水) 14:19:26.08 ID:???.net
>萌え重視だからな絵で直ぐに分かる

いちご100%のことか…いちご100%のことかーーーっ!!!

422 :愛蔵版名無しさん:2015/04/22(水) 20:50:07.84 ID:???.net
ニセコイ信者様が発狂なされたぞー

423 :愛蔵版名無しさん:2015/04/22(水) 21:48:57.01 ID:???.net
ニセコイスレ見てきたらやっぱりキャラ信者同士が争ってて笑ったw

424 :愛蔵版名無しさん:2015/04/22(水) 23:52:34.41 ID:???.net
ニセコイはジャンル違うでしょ
あれ恋愛漫画じゃなくて学園コメディでしょ

425 :愛蔵版名無しさん:2015/04/23(木) 11:30:07.20 ID:???.net
コメディの比率が大きいか小さいかの違いだけで
ニセコイも一応恋愛が主題なんだからラブコメだよ

426 :愛蔵版名無しさん:2015/04/23(木) 15:40:25.38 ID:???.net
今号のジャンプ表紙で「忘れられない恋どうたらこうたら」で飾ってるのに
いくらあの手の煽りが編集任せでもそこまで斜めは書かないわな

427 :愛蔵版名無しさん:2015/04/23(木) 19:02:56.18 ID:???.net
わざわざ懐慢板でニセコイステマ乙であります

428 :愛蔵版名無しさん:2015/04/27(月) 22:36:07.39 ID:???.net
ジャンプは合併号
あの真中西野の疑惑の一夜からもう十年よ

429 :愛蔵版名無しさん:2015/04/28(火) 01:04:31.16 ID:???.net
2005年が10年前ってやばすぎるでしょ
死にたくなるわ

430 :愛蔵版名無しさん:2015/04/28(火) 01:30:11.59 ID:???.net
GW合併号であの夜チュン祭り。
その一週前が東上フラレ回で「今は当たり前、どうせ逆転するよ」と
やんや飛び交ってた矢先にこれだったから10年前だというのに結構覚えてるな

431 :愛蔵版名無しさん:2015/05/06(水) 13:03:27.48 ID:???.net
もう10年か。。。

432 :愛蔵版名無しさん:2015/05/06(水) 19:17:13.58 ID:???.net
いちご100%のギャルゲー出してくんねぇかな
とにかく東城ルートが見たい

433 :愛蔵版名無しさん:2015/05/06(水) 21:10:07.39 ID:???.net
いちご100%のフィギュア出してほしいなあ、1/6〜1/8ぐらいで
当時のフィギュアはデフォルメとかガチャガチャとかの小スケール&出来が悪く鑑賞に耐えなかった物ばかりの記憶が

434 :愛蔵版名無しさん:2015/05/07(木) 05:04:14.28 ID:???.net
久しぶりに読んだが面白かった
西野のイベントは幼なじみ感のあるものが多いな淳平くんって呼び方のせいかもしれないが

435 :愛蔵版名無しさん:2015/05/07(木) 09:53:46.53 ID:???.net
>>434
真中の懸垂告白直後にもう「淳平くん」だったからねえ。
それ以前に西野が真中のことを知ってたから(グランド走らされてるのを目撃&応援)
一方的な親近感はあっただろうね。

そう、俺も中2の時にあったんだよ。
校舎内で鬼ごっこしてたら案の定先生に叱られて、それを見てた学校内でピアノが一番上手いとされていた可愛い子から頬を赤らめながら、しかも満面の笑みで声を掛けられたんだよなあ…
なぜスルーしたんだ!あの時の自分…トホホ

436 :愛蔵版名無しさん:2015/05/08(金) 22:06:26.30 ID:???.net
いちごはライバル同士であるヒロインが変に仲良かったりしないのが良かった
それでいてキャットファイトしたり激しく罵り合ったりみたいな行き過ぎた描写もなく
適度にギクシャクした距離感がリアルだったと思う
この辺は女性作家ならではなんだろうな

437 :愛蔵版名無しさん:2015/05/10(日) 02:38:27.70 ID:???.net
>>432
昔PS2で出てたよ。
今のゲーム機でという話ならごめん。

438 :愛蔵版名無しさん:2015/05/10(日) 03:12:20.06 ID:???.net
持ってるよ

439 :愛蔵版名無しさん:2015/05/11(月) 08:47:58.41 ID:???.net
いいちこ100%

酔った勢いで懸垂告白する漫画

440 :愛蔵版名無しさん:2015/05/11(月) 15:45:35.74 ID:???.net
>>439
今は規制が厳しいから
キャラのほとんどを成人にしないと難しいだろうなw

441 :愛蔵版名無しさん:2015/05/13(水) 13:47:22.70 ID:???.net
読み返すとドキドキするなこれ

442 :愛蔵版名無しさん:2015/05/13(水) 16:48:14.88 ID:???.net
直撃世代にとってはそうなんだろうな・・・・・・

443 :愛蔵版名無しさん:2015/05/13(水) 17:38:45.52 ID:???.net
>>442
当時中学入った頃だったからな…
今読んだ方が入り込める

444 :愛蔵版名無しさん:2015/05/13(水) 23:56:40.89 ID:???.net
時間があるときに少しずつ読もうかと思ってたのに面白くて一気に読んでしまった
漫画なんだけどどこかリアルというか
もう俺21歳なんだけど泣けてきた

445 :愛蔵版名無しさん:2015/05/14(木) 17:13:02.90 ID:???.net
映研の合宿なんかはホントに理想的な合宿だよな。
文化祭には他校の彼女(アイドル以上の美貌)がわざわざ訪ねてくるとか。
とにかくトキメキ要素が多い。

446 :愛蔵版名無しさん:2015/05/17(日) 15:05:41.10 ID:???.net
連載当時さつき派だったけど今読んだら西野可愛すぎてヤバかった
さつきのいる回以外はほとんど読み飛ばしてたから西野回知らない話多すぎて凄い新鮮だったわ

447 :愛蔵版名無しさん:2015/05/17(日) 17:57:27.01 ID:???.net
>>446
つかさちゃんこんばんは

448 :愛蔵版名無しさん:2015/05/17(日) 22:36:13.85 ID:???.net
西野に迷彩ワンピで懸垂告白されたい

449 :愛蔵版名無しさん:2015/05/18(月) 22:19:56.37 ID:???.net
俺も西野派かな
懸垂告白でさつきから寝返った

450 :愛蔵版名無しさん:2015/05/19(火) 05:54:35.32 ID:???.net
西野の懸垂告白って評判いいんだな
あれって体育会系で勉強や料理は苦手なさつきがやったのなら納得だけど

いくらパティシェ修行で腕力も付いて来てたとはいえ
勉強も料理もかなり出来るようになった西野が
真中よりも上手にやった時点でスーパーウーマン過ぎだろうという方が先に立って
あまり感動出来なかった
真中もその点に関して落ちこまなかったのだろうか?

451 :愛蔵版名無しさん:2015/05/19(火) 07:32:17.55 ID:???.net
あの場面で「懸垂の出来」が重要とは思いませんですのことよ

452 :愛蔵版名無しさん:2015/05/19(火) 07:56:51.11 ID:???.net
>>451
いや、重要じゃないか?
あそこは一生懸命やろうとするも少し上がる位が
より必死さが出ていじらしくて可愛いのでは

まあ、あそこまで行く為にパティシェ修行の傍ら
毎日一時間位練習してたというなら萌えだが
そんな暇あるならもっと修行や勉強に励め、というのは置いといてw

453 :愛蔵版名無しさん:2015/05/19(火) 10:02:39.73 ID:???.net
単純に西野なりのユーモアじゃないかな。
懸垂には懸垂で返す!みたいな。
懸垂をやることに意味があって、何回出来るかは重要じゃない気がする。

ただ、落ちた時、真中飛び込んで受け止めろよ!とは思った。

454 :愛蔵版名無しさん:2015/05/19(火) 10:35:51.94 ID:???.net
連載当時もあの懸垂は無理でしょって話は出てたな
真中のように一般的な首まで引き上げる懸垂か
もしくは蹴上がりであの状態まで持っていくならともかく
腕の力だけであの状態まで持っていくのは相当な力がないと無理

455 :愛蔵版名無しさん:2015/05/19(火) 21:45:17.19 ID:???.net
東条は夢のパートナー
西野は恋のパートナー
よくできてる

456 :愛蔵版名無しさん:2015/05/19(火) 21:45:51.88 ID:???.net
東城だった

457 :愛蔵版名無しさん:2015/05/20(水) 02:16:26.18 ID:???.net
言われてみるとそうだな
あの懸垂できるかって言われたら自信ないw

458 :愛蔵版名無しさん:2015/05/20(水) 14:42:17.17 ID:???.net
特に運動音痴とかの設定ではない主人公より
体育会系などの設定がないヒロインの方が身体能力高い描写を
疑問もなくやってのけるのは作者が女性だからなのだろうな

459 :愛蔵版名無しさん:2015/05/20(水) 15:43:34.34 ID:???.net
男作者でも細身の女が巨漢や化け物倒してるじゃん

460 :愛蔵版名無しさん:2015/05/20(水) 16:17:06.54 ID:???.net
河下の漫画の主人公って水泳できない設定ばっかり

461 :愛蔵版名無しさん:2015/05/20(水) 20:48:51.19 ID:???.net
>>459
バトル物と学園恋愛物では違うだろう

本来腕っぷし弱いはずのヒロインが
浮気などした主人公をボコボコにするのは
コメディ補正&女相手だからと自分に非があるから手加減という事でまた別だし

懸垂告白を東城がやったら色々な意味で更に衝撃だったけどなw
そういや東城っていかにも運動神経鈍そうだけど
はっきりそうと分かる描写って特になかったんだっけ?

462 :愛蔵版名無しさん:2015/05/20(水) 22:52:42.74 ID:???.net
たしか泳げなかったはず

463 :愛蔵版名無しさん:2015/05/20(水) 23:41:56.44 ID:???.net
目が悪い→なんとなく運動おんち
の印象からかなあ?

464 :愛蔵版名無しさん:2015/05/21(木) 05:19:09.82 ID:???.net
内気・文学少女・ドジっ子のコンボ
これらの特徴を持ったキャラで
実は運動神経抜群ってのはあまりいないような

465 :愛蔵版名無しさん:2015/05/21(木) 05:31:43.67 ID:???.net
ダンガンロンパの超高校級の文学少女、腐川しか出てこなかった
裏の顔じゃないと身体能力発揮出来ないけど

466 :愛蔵版名無しさん:2015/05/21(木) 13:55:50.80 ID:???.net
河下が懸垂告白返しを構想の一つに入れてたとしたら
努力すれば出来なくもなさそうな西野と
まず無理だろうという東城の時点で勝負は決まってたのか

逆を言えば「屋上でのいちごパンツの美少女との出会い」
を翻す程のフラグが懸垂告白返しだったと

467 :愛蔵版名無しさん:2015/05/22(金) 16:26:32.82 ID:???.net
屋上で寝てた女の子のスカートの中をグヘヘ面で覗いてたら目の前で起きてぴらっぱっ→いちごパンツ!!芸術だー!だからなぁ…

編集にテコ入れされるまでは昭和の変態ギャグ路線だったのでは

468 :愛蔵版名無しさん:2015/05/23(土) 00:50:04.39 ID:???.net
東城ENDじゃなかったから
買い直す気なくしたわ。
編集の圧力以外考えられん。

469 :愛蔵版名無しさん:2015/05/23(土) 00:50:54.43 ID:???.net
未だに東城とくっつかなかったことに
腹が立ちまくってる読者もいる。
作者は猛省してほしいっす。
西野ゆるさーーーn

470 :愛蔵版名無しさん:2015/05/23(土) 00:52:00.02 ID:???.net
そこで西野を選ぶか?
人気投票の結果なんてしらんわい!

471 :愛蔵版名無しさん:2015/05/24(日) 02:15:28.07 ID:???.net
言ってること全部ださいし見苦しい

472 :愛蔵版名無しさん:2015/05/24(日) 13:31:39.74 ID:???.net
最初の流れからして西野やん

473 :愛蔵版名無しさん:2015/05/24(日) 14:16:02.97 ID:???.net
>>459
男作者のラブコメ漫画でも細身のヒロインが壁を蹴り破ったり電柱を駆け上がったりしてたな
最近いちご100%の連載記録を超えてジャンプ史上最高ラブコメになったらしい

474 :愛蔵版名無しさん:2015/05/24(日) 16:41:48.41 ID:???.net
>>473
あんなのに抜かれるとは

475 :愛蔵版名無しさん:2015/05/24(日) 19:27:22.56 ID:???.net
>>473
それ読んでないけどくノ一かよw

476 :愛蔵版名無しさん:2015/05/27(水) 05:22:27.89 ID:???.net
未だに東城ENDだろとか言うならきちんと告白して他キャラを諦めさせて進路決める展開も書いてみろって

477 :愛蔵版名無しさん:2015/05/27(水) 09:42:13.85 ID:0+zasup3.net
完全版ってまだ?

478 :愛蔵版名無しさん:2015/05/27(水) 21:44:15.39 ID:???.net
コンビニ版でええやん

479 :愛蔵版名無しさん:2015/05/29(金) 21:46:24.57 ID:???.net
もうそろそろ連載完結十周年?
夏の始まり頃だと記憶あるけど

480 :愛蔵版名無しさん:2015/05/29(金) 23:41:06.70 ID:???.net
最終話掲載ジャンプは2005年8月1日
バレが来たのは7月27日の18時20分過ぎで最後に限って水曜という異例の早さ

今くらいの頃は真中は短編映画で駄目出し喰らって東城はスランプ
「これはお互いが必要な存在」と東一派は元気に逆転主張
「後は留学ネタのみ、このまま逃げ切れ」と西一派はナムナム状態

まだまだ真っ向から主張ぶつかり合う騒がしい、でも一番楽しい?時期ではなかったでしょうか

481 :愛蔵版名無しさん:2015/05/30(土) 18:22:02.93 ID:???.net
東城のブルマ

482 :愛蔵版名無しさん:2015/05/31(日) 22:01:11.80 ID:???.net
東城のいちごパンツ…
たのんだら真っ赤になりながらしぶしぶはいてくれる東城みたいなうぶな娘現実にいないかな?

483 :愛蔵版名無しさん:2015/05/31(日) 22:50:23.07 ID:???.net
作者は最初っから悲愛を書きたかったのかな 主人公は真中じゃなく東城だったりしてw

いくら運命の人だから、シナリオでは私のとこに帰ってくるからなんて思い続けてても何にもしてないと現実では別のとこに行っちゃうよー後悔しても遅いよーってか

作者はそんなことを読者に伝えたかったのかな

行動しなきゃ未来は自分の思ってるようには変わらないって身をもって示してくれた東城にありがとうって言いたいわ

妄想駄文失礼しました

484 :愛蔵版名無しさん:2015/06/01(月) 07:43:14.75 ID:???.net
>>483
中学編で連載終了した場合は東城エンドの可能性が高かったんじゃなかったっけ?
仮にそうだったとしたら、展開的にはありきたりすぎて
特にテーマも何もなかったって事になるのか

あるとしたら、真中は元々夢に向けて頑張ってた訳だから
自信喪失してて大好きで得意な小説すら誰にも見せられなかった東城が
真中にその才能を見出されて自信持って前向きに頑張る?
それだとやはり東城が主人公っぽいよな

485 :愛蔵版名無しさん:2015/06/01(月) 17:56:15.10 ID:???.net
>>484
そだね 前半の通り、書いた漫画なんて面白くもなんともないしねw

漫画を通じて書きたかったのは主人公(東城)の成長で、自己のない東城が立派に自立した女性になれた!ってことかな?

作者も女性だし、自分を主張しない、受け身の性格なんて持ってても良いことなんてない!っつって世の中の大人しい女子にメッセージを伝えたかったのかな

486 :愛蔵版名無しさん:2015/06/01(月) 17:59:33.81 ID:???.net
>>484
けど俺的には東城みたいな子がタイプだなw 肉食女子は友達でいいや どっかに東城みたいな子いないかなーw

487 :愛蔵版名無しさん:2015/06/01(月) 19:32:22.43 ID:???.net
>>486
なんか分かるw
人として好きだったり同性異性問わず友達になりたいのは
西野やさつきみたいなタイプだが
恋愛対象としてそそるのは東城や向井みたいなのがタイプ

488 :愛蔵版名無しさん:2015/06/01(月) 20:56:47.13 ID:???.net
>>487
ね!!!

そんで付き合って一か月に一回くらいなんかの拍子で積極東城になってくれたらもう最強www

489 :愛蔵版名無しさん:2015/06/02(火) 15:52:30.65 ID:???.net
俺はさつき一筋です

490 :愛蔵版名無しさん:2015/06/02(火) 20:02:27.42 ID:???.net
2クール中学終了東城エンドなら15話の流れで西野と別れてそうだがあの頃のジャンプは毎クール何かしら突き抜けてたし突き抜けならまた違うと思う

491 :愛蔵版名無しさん:2015/06/03(水) 00:13:19.66 ID:???.net
決めたーー夏まで絶対東城みたいなかわいいこ探して一緒花火大会行ってやる

492 :愛蔵版名無しさん:2015/06/03(水) 08:04:02.75 ID:???.net
そもそも最近の子で東城みたいに清楚でおとなしいの居ないような…
なんか最近の女子高生とかみんな怖い

493 :愛蔵版名無しさん:2015/06/03(水) 13:50:08.56 ID:???.net
あれだろ、>>491が言ってるのは中学生の頃の東城のことだから

494 :愛蔵版名無しさん:2015/06/03(水) 16:05:39.82 ID:???.net
>>492
作者が中高生の頃はたくさんいたんだよ…
トモ子みたいなのが、当時の女子高生を意識して描いたキャラなのだろうか
地方なら今でもまだ結構いるかも

495 :愛蔵版名無しさん:2015/06/04(木) 08:10:30.27 ID:???.net
読み返したら中学の時グラウンド50周走らされてた真中に好意を持った時の西野が段違いにかわいくてワロタ

496 :愛蔵版名無しさん:2015/06/04(木) 16:26:43.73 ID:???.net
西野には変に理由付けしなくても良かったんじゃないの

497 :愛蔵版名無しさん:2015/06/04(木) 16:45:02.09 ID:???.net
あれ見た時勝ったなっていうAAが見えた

498 :愛蔵版名無しさん:2015/06/05(金) 00:58:41.52 ID:???.net
>>496
しかしあのエピがないと
西野は誰に言い寄られても相手にしない位落とすのが難しかったのに
ほとんど知らない同級生に懸垂告白されただけでオッケーしてしまったという
不思議ちゃん通り越してヤバイ子になる所だったw

そういえば東城って真中と同じクラスって設定だったけど
前から真中の人となりを知ってて気になってたとかではなく
自分の小説を偶然読まれて褒められてから好きになったんだよな?
真中に告白の相談をされた時に自分だと勘違いしてうろたえてた時はもうかなり好きになってたっぽいし
「東城はブスじゃねーよ」発言もかなり効いたとは思うが

そう考えると西野も東城もかなり短期間で真中に惚れてるんだな

499 :愛蔵版名無しさん:2015/06/05(金) 04:06:02.35 ID:???.net
西野の東城と対照的な動かし方は真中との関係には邪魔
多くの男はシャットアウトで初めが勘違い告白で何度も嫌な思いさせられた真中には向いていられるなら漫画と割り切るかちょっとは真中ありきのキャラにすればいい

500 :愛蔵版名無しさん:2015/06/05(金) 19:52:19.68 ID:???.net
>>499
日本語でおk

501 :愛蔵版名無しさん:2015/06/06(土) 03:38:37.09 ID:???.net
>>499の意味がよく分からないのは自分だけじゃなかったかw

ちなみに西野は勘違い告白の事は何も知らないはず
告白された時は単純に自分を好きだと思ってたのに
その後東城と急接近して真中が心変わりしたという解釈なのでは

やっぱり勘違い告白の件を最後まで東西の当事者だけでなく
外村や大草や唯などのある程度裏事情を知る人物まで
一切知らされなかった点は腑に落ちないよなあ

東城エンドだったらあの屋上で一目惚れした事も語られただろうから
必然的に勘違い告白の事も表に出した(西野にはそれを正直に話して振る)のだろうか

それとも勘違い告白は真中と西野を最初に付き合わせる為の手段に過ぎず
どんな展開に転んでも作者的には誰にも知らせる予定はなかったのだろうか

502 :愛蔵版名無しさん:2015/06/06(土) 10:38:24.54 ID:???.net
勘違いの件ってそんなに拘ることか?
三角関係を作る単なるきっかけに過ぎないと思うが

503 :愛蔵版名無しさん:2015/06/06(土) 14:20:47.80 ID:???.net
>>502
・真中は一目惚れした女性の顔すらちゃんと覚えてなかったのと
 最後まで一切似てるという描写のなかった東西の顔の見分けがつかなかった事になる

・告白した時点では西野の事をすごく可愛いとは思ってても好きではなかったはず
 (東城の後姿を見て人違いだと気付いて焦ってたし)なので普通に酷い

・もし初めて西野を見た瞬間に(真中は気付いてないが)彼女にも一目惚れをしたという事なら
 同時期に二人の女性に一目惚れした事になりやはり酷い奴

504 :愛蔵版名無しさん:2015/06/06(土) 15:43:40.95 ID:???.net
真中もかなりの糞野郎だが自らいいとこ探しでフォローしてたのに大草やモブにはチャラいとかミーハーだからみたいな態度は納得いかなかった

505 :愛蔵版名無しさん:2015/06/06(土) 16:31:13.99 ID:???.net
アプローチしまくって気を向かせてた西野よりもアプローチほぼなしでも気を向かせてた東城の方が分があったんだろうけど真中はどっちにも本気にはなれなかったんだな だから東城泣かせんだよクソが

どっちもずっと一途に自分の事だけ考えてくれてたのによ まぁそれが理由だろうけど

東城の事が西野より好きなんだったらラブサンで相手いるって知って、なんか避けられてて、しかも男と一緒にいるところ実際に見て、そんな色々重なったらかなりのショックなはずだろ
それなのになんであんな簡単に諦めんの?
ショックで泣くとか、自分に振り向かせようって描写もなんにもないし
俺には西野がいるからいいってか!?
まぁ多少ショックは受けたろうけど
しかもその後偶然とか言ってるけど何故か西野のバイト先行ってるしw完全西野に心癒してもらいに行ってんだろw結局居心地いい所を選んでるだけ

その後西野の告白に答えたけど西野に本気になったってよりは東城が選択肢から消えたからってしか思えねーなやっぱ

結論1人に本気になれずに東城を泣かせる真中はクソ

東城も東城でお互い気になるってとこから付き合うかどうかってとこまでの関係まで告白するまで持っていけなかったのはダメだったな

506 :愛蔵版名無しさん:2015/06/06(土) 16:32:03.23 ID:???.net
流れ無視して長文失礼

507 :愛蔵版名無しさん:2015/06/06(土) 17:21:38.65 ID:???.net
己ははっきりしないで天地が泣くまでゲスな決めつけしてたのも酷い

508 :愛蔵版名無しさん:2015/06/06(土) 23:28:21.89 ID:???.net
西野の方が居心地いいって答え出てんじゃん
東城は弟だけじゃなく(周りから見たら)天地と親密に見えるし
男の影が見えるとヘタれる真中はモブも親衛隊もケーキ男もすっぱり断る西野選ぶよ

真中にチョコ渡せてないの東西北じゃさつきだけか
最初ゴミ箱、次ラグビー部主将って災難だな

509 :愛蔵版名無しさん:2015/06/06(土) 23:54:33.92 ID:???.net
もし東城ENDにするとしたら、どーやって西野を諦めるかな?
完璧で一途で積極性もある西野を振る方法が思い浮かばない…

510 :愛蔵版名無しさん:2015/06/07(日) 02:35:01.23 ID:???.net
諦めるっていうか離脱した西野が戻ってくる前に東城と付き合う以外ないな

511 :愛蔵版名無しさん:2015/06/07(日) 04:36:29.18 ID:???.net
序盤から終盤通して西野を振ってまで東城を選ぶ理由は
「西野よりも東城が好きだから」しかないと思う

一見一番重要な事のようでいて
真中が西野を好きになればなる程
その理由のみで動くのが難しくなるという
ヘタレで優柔不断な真中ならなおさら

結局連載続けば続く程西野が有利になっていっただけなんだよな
東城が積極的になればまた違ってたのだろうが大きくキャラ変させなきゃだし
全体のバランスも考えて作者もそのタイミングを逃した?

512 :愛蔵版名無しさん:2015/06/07(日) 07:56:31.62 ID:???.net
中盤フラフラしまくりで告白をしてこない真中にヒロインがどう行動したかで結果が分かれたな
東城は向井に出番取られてるのに完全に待ちの姿勢、さつきは親友ポジに逃げて戦線離脱、西野は立ち止まらずに攻め続けてた
当確前に2ヒロインが勝負投げたらそりゃ西野勝つわ

513 :愛蔵版名無しさん:2015/06/07(日) 08:35:19.85 ID:???.net
実は元々好意あってゴールへの障害が真中が一人で抱えてる物だけだったから東城が女装男だったら西野とはずっと上手くいってたんかと思う

514 :愛蔵版名無しさん:2015/06/07(日) 19:52:53.88 ID:???.net
お前らは結局、真中にはなれなかったね(´・ω・`)

515 :愛蔵版名無しさん:2015/06/08(月) 01:30:04.15 ID:???.net
恥ずかしいこと言うなよ

516 :愛蔵版名無しさん:2015/06/08(月) 22:29:18.49 ID:???.net
え?

517 :愛蔵版名無しさん:2015/06/09(火) 00:35:56.45 ID:???.net
外村兄弟ほんといいやつら
空気読めるし場回せるしみんなの気持ち分かっててくれるし
美鈴はともかく兄にも彼女一人くらい出来てもよかったなw

518 :愛蔵版名無しさん:2015/06/09(火) 19:07:28.64 ID:???.net
外村は仲間と切り離したとこに彼女いそう

519 :愛蔵版名無しさん:2015/06/10(水) 20:45:22.22 ID:???.net
わかる

520 :愛蔵版名無しさん:2015/06/11(木) 01:34:21.41 ID:???.net
小宮山は風俗

521 :愛蔵版名無しさん:2015/06/11(木) 17:10:46.55 ID:???.net
東城レベルでいいから彼女が欲しい

522 :愛蔵版名無しさん:2015/06/11(木) 21:44:48.77 ID:???.net
さつきと東城の胸で死ぬほど興奮したあの頃

523 :愛蔵版名無しさん:2015/06/12(金) 09:51:37.88 ID:???.net
>>521
贅沢すぎw
東城クラスがどれだけいると思っているんだよ

524 :愛蔵版名無しさん:2015/06/12(金) 11:37:28.83 ID:???.net
日本には東城みたいな顔の子いないよな
台湾娘がイメージに近くね?ちんこよちゃんとか

525 :愛蔵版名無しさん:2015/06/12(金) 13:56:34.21 ID:???.net
眼鏡時代の東条?

526 :愛蔵版名無しさん:2015/06/12(金) 18:47:14.49 ID:???.net
>>522
わかるw

527 :愛蔵版名無しさん:2015/06/13(土) 23:59:54.15 ID:???.net
北と東、特に北にはお世話になった

528 :愛蔵版名無しさん:2015/06/14(日) 12:12:01.69 ID:???.net
北北親父

529 :愛蔵版名無しさん:2015/06/14(日) 16:33:27.79 ID:???.net
>>524
台湾系可愛いよね

530 :愛蔵版名無しさん:2015/06/14(日) 23:59:35.86 ID:???.net
>>529
台湾娘可愛いよな
あの純粋さというか純朴さと透明感は東城に近いと思うわ

日本語ペラペラの台湾ハーフの可愛い子いないかな、、、

531 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 00:26:28.23 ID:???.net
>>400
お前らはヒキニートより悪いゲス人間だがなwお前らみたい下衆に子どもがいるわけないし、
ましてや相談じみたレスした俺がバカとは思うけど。というか俺は引きこもりでも
ニートでもないがな。それは全部貴様らだろw

532 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 11:33:10.65 ID:???.net
大草も西野のものすごい一途さを引き立たせるだけのキャラだったなw
あんな可愛い性格完璧な娘にずっと一途に想われてる真中ちょっと幸せ者すぎんよ〜

533 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 16:07:02.57 ID:???.net
最後のクリスマスで理不尽さが増した

534 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 00:17:46.00 ID:w3n6xStAx
10年ぶりぐらいに全部読み返したけど好きだしエンド自体に文句はないけどやっぱりつらい気持ちになるね
個人的に東城が好きってのもあるけど振り切って前向きになれてるビジョンがなんか見えないし
22歳なんてまだ若いしいくらでもリベンジしかけられちゃいそうなのが

535 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 05:26:39.16 ID:???.net
戦線復帰後の西野の一途さは幼なじみキャラのそれっぽい

536 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 12:40:41.44 ID:???.net
久々に読み返したけどエンド含めて好きだけどやっぱりなんか辛くなるね
個人的に東条派だったというのもあるけどなんか真中を本当に吹っ切れるんだろうかってなる
まあ22歳なんていくらでもリベンジできる歳でもあるんだけど

537 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 14:40:08.20 ID:???.net
東城ってあの年まで処女なのかな

538 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 14:48:01.35 ID:qRwsWo8KZ
アイドルの下敷きを持ってきたのが巡り巡って西野に真中を意識させ、
大草と共に「いちごパンツ少女=西野」説を真中に吹き込み、告白を後押しし、
真中と東城が中学の卒業式に良い感じになったタイミングで割り込んだ小宮山

こいつがいなければ真中と西野は全く接点がないまま、普通に東城エンドか…

539 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 17:13:49.82 ID:???.net
ラストの四年後の時にしっとりとした大人の女性の色気があったから
彼氏いて(あの時点では別れてるかもというのを含め)当然経験もしてると予想してるのだけど
それを作中で名言しちゃうと東城派に気の毒だから作者が自粛した可能性も
それよりも、さつきがあの色気でまだ処女らしいという方が信じられないw

540 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 21:33:15.31 ID:???.net
さつきは初体験は何があっても真中かな

541 :愛蔵版名無しさん:2015/06/21(日) 00:05:37.66 ID:???.net
東条もまだ処女なんじゃないか
最終巻のは男知ったとかよりも順調に小説家として実績積み上げてることで自信が持てるようになったって印象
そもそも小説家として仕事しながら大学の勉強真面目にこなしてってなるとそんな恋愛楽しむような時間あるとも…
美人作家ということで世間でも名前知られてるから高校時代の比じゃないくらい男寄って来てるだろうけど

542 :愛蔵版名無しさん:2015/06/21(日) 19:54:12.20 ID:???.net
いちご100%リベンジで
さつきENDにしよう

543 :愛蔵版名無しさん:2015/06/21(日) 22:54:12.49 ID:???.net
いちご100%イチゴ味がいずれ…

544 :愛蔵版名無しさん:2015/06/22(月) 01:12:33.63 ID:???.net
真中の本命の受験が終わった後東城が公園で真中に対するけじめつけたときは泣けたなー
その後真中が「お互いの気持ちに気付けていれば…」って泣いてるところリアルすぎて感情移入やばかった

545 :愛蔵版名無しさん:2015/06/22(月) 05:51:35.61 ID:???.net
作者ホモ同人名義に戻ってレディコミに行くみたいだな

546 :愛蔵版名無しさん:2015/06/22(月) 12:28:40.55 ID:???.net
パソコンでPDFに変換して、iPhoneに入れたらいつでもどこでも西野のパンチラ見れて幸せ

547 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 02:30:10.85 ID:???.net
結局反省会になるが
西野が真中を選んだことは常に疑問でしょうがない。
あっやっぱりねーわこれ。となる
つまり今もいちごの最終回の後があるのでは?
とひたすらドロドログルグルしているのである。

548 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 05:23:59.50 ID:???.net
東は作者の自己投影キャラだから仕方ない

549 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 18:53:08.57 ID:???.net
西野100%wwwwwwwwwwwwww


完全版は東城ENDとさつきENDにしてくれ

550 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 19:00:23.35 ID:???.net
何度見ても、西野のファンが多かったから
って最期の言い訳が笑える

名作になりえたのになんでこんなことになっちゃんだ!

551 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 19:03:58.63 ID:???.net
ファンが多くて変更できるなら
他のヒロインもファンが多いに決まってんだろ
アンケか?このやろー!

552 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 19:40:26.71 ID:???.net
1番人気が誰かの話はまじで蛇足。
私が私の物語で終わるんだって
言葉を聞きたかった。ゆるせん・・・・

553 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 19:47:16.21 ID:???.net
つかさ100%かぁ…

作中で真中が付き合ったのは最初から最後まで西野だけだしな

554 :愛蔵版名無しさん:2015/06/24(水) 04:59:42.96 ID:???.net
>>547
真中が己の性欲で西野の将来をすっかり忘れてたとこでアウトだ

555 :愛蔵版名無しさん:2015/06/24(水) 11:36:52.73 ID:???.net
結局納得したくないだけじゃん
見苦しい

556 :愛蔵版名無しさん:2015/06/24(水) 14:05:39.95 ID:???.net
西野だけは本当に「冴えない主人公が美少女に好かれまくる」コンセプトだけで真中を好かされてると思うが
説明に挑まずに罵って終わりのお前が見苦しい

557 :愛蔵版名無しさん:2015/06/24(水) 23:09:46.48 ID:???.net
そういう屁理屈が見苦しい

558 :愛蔵版名無しさん:2015/06/25(木) 07:46:10.25 ID:???.net
久々に真性のアホが来たか

559 :愛蔵版名無しさん:2015/06/25(木) 10:32:51.69 ID:???.net
グズグズウダウダデモデモダッテしてた東條よりかは西野は頑張ってたしな

小説のヒロインに自己投影してただ受け身で行動起こさなかった女と、料理勉強したり根性で懸垂告白したりした女とでは結果は違って当たり前

さつきは可哀想ではあるけど頑張り方間違えてんだよな

560 :愛蔵版名無しさん:2015/06/25(木) 16:15:01.13 ID:???.net
かなり諸説荒れる終わり方したもんだな?
分岐点はどこだこれ?
東城の彼氏(笑)が出てきた辺りか?
こずえ出現か?
いらないキャラが多々出現したところか?
こんなことになるなら真中放浪END!

アンケに屈してつかさEND・・・
見えない神の手ジャンプ圧力ゆるすまじ!
いまこそ真のいちご100%を
何が幸福の未来なんだー

561 :愛蔵版名無しさん:2015/06/25(木) 17:34:04.43 ID:???.net
いつもの人につきお触りは不要

562 :愛蔵版名無しさん:2015/06/25(木) 20:26:49.44 ID:???.net
定期で繰り返すやつか

563 :愛蔵版名無しさん:2015/06/26(金) 14:58:22.33 ID:???.net
正直、西からのぼったお日様が
東に沈むぐらいの違和感を感じるのだよ君
天才バカボンじゃないのだから

564 :愛蔵版名無しさん:2015/06/26(金) 18:40:55.87 ID:???.net
東から物語が始まって西で完結したんだから何も問題ないな

565 :愛蔵版名無しさん:2015/06/26(金) 20:00:51.13 ID:???.net
いつものキチガイの人だろ?
その人すげえよ
10年くらい粘着してるらしいぜ

566 :愛蔵版名無しさん:2015/06/26(金) 20:13:31.92 ID:???.net
携帯厨、或いはそれに近い基地外

ネガキャン目的のやつが居着いてて定期で仕掛けてくるから
食いつくかどうかは見極めが大事

567 :愛蔵版名無しさん:2015/06/26(金) 23:29:51.41 ID:???.net
いつもの人とは笑
どのレス?

568 :愛蔵版名無しさん:2015/06/26(金) 23:37:39.79 ID:???.net
つ 5年ROMってろ

569 :愛蔵版名無しさん:2015/06/27(土) 05:57:04.72 ID:???.net
>>559
むしろ真中がアレなので
より努力した方が報われるというのに別の意味で納得が行かない
真中お前何様だよって言うw

570 :愛蔵版名無しさん:2015/06/27(土) 08:31:12.81 ID:???.net
東から上ったお日様が西に沈んだ?

571 :愛蔵版名無しさん:2015/06/27(土) 09:59:58.14 ID:???.net
恋愛なんて惚れた方が努力すんのが普通じゃない?特に真中みたいにフラフラフラフラしてライバル多い奴相手なら、尚更振り向かせようと動かないと

結果として、東條に恋してた真中を西野が振り向かせてゲトした
いちごは、いくら美少女でもただボンヤリ待ってるだけじゃどうにもならんよ、という教訓なんじゃね

572 :愛蔵版名無しさん:2015/06/27(土) 12:15:46.28 ID:???.net
10年たっても西野を超えるキャラがでない
それどころか似たキャラすらみない

573 :愛蔵版名無しさん:2015/06/27(土) 13:37:12.14 ID:???.net
バーカバーカ

574 :愛蔵版名無しさん:2015/06/27(土) 14:04:20.04 ID:???.net
西野の元ネタのキャラはいるけどね

575 :愛蔵版名無しさん:2015/06/27(土) 16:21:37.98 ID:???.net
>>571
真中は西野にも惚れてたしフラフラしてるだけでどっちにも努力せず自分以外の男にはビビりまくり
さつきに応えられないつっといて決断は引き伸ばした果てに甘えっきりだわ違う女とデートしてやってるだ

576 :愛蔵版名無しさん:2015/06/27(土) 17:56:31.07 ID:???.net
>>571
東城:東城がいつ真中に惚れたのか分からないが
    偶然読まれた小説を認めてくれた後だとすると
    明らかに先に惚れたのは屋上で一目惚れした真中の方

西野:後付けで真中が校庭走らされたエピが出て来たが
    あの時の西野は真中をちょっと気になるとかいい奴かも程度で
    決して好きとまでは行ってなかったはず
    付き合ってからのお互いの想いの変化は複雑すぎて分からないが
    少なくとも真中の告白から付きあいは始まった

577 :愛蔵版名無しさん:2015/06/27(土) 23:52:52.83 ID:???.net
エントロピーの増大だな

578 :愛蔵版名無しさん:2015/06/28(日) 08:42:11.15 ID:???.net
友達にすすめられて読んだけど
面白いんだけど二度と読み返したくならなくなる漫画だ
でも不思議とまた最初から読み返すんだよな・・・
理由は最期の・・・

579 :愛蔵版名無しさん:2015/06/28(日) 09:37:09.73 ID:???.net
ああ朽ち果てた自由の女神は衝撃的だったな

580 :愛蔵版名無しさん:2015/06/28(日) 12:59:37.28 ID:???.net
結局アレだよなぁ西野が外見も中身も行動力も、更には恋愛スキルにコミュ力、運も持ってたってことなんだよな

最強だよなコレ

581 :愛蔵版名無しさん:2015/06/28(日) 13:04:58.57 ID:???.net
>>580
そんな子が色々傷つけられたり寂しい想いをさせられてたのにも関わらず
ひたすら真中のみを一途に想い続けてたというのがもうファンタジー

582 :愛蔵版名無しさん:2015/06/28(日) 13:29:47.11 ID:???.net
ゴミのような奴が散々バカにされながら何年もひたすらいちごスレに粘着し続けてるのもまたファンタジー

583 :愛蔵版名無しさん:2015/06/29(月) 00:28:47.51 ID:???.net
誰か知り合いに東城みたいな娘いる人紹介してください

584 :愛蔵版名無しさん:2015/06/29(月) 00:31:31.02 ID:???.net
>>583
いないし、そもそもガールフレンド自体いないし…

585 :愛蔵版名無しさん:2015/06/29(月) 08:18:48.93 ID:???.net
まあホモだしね

586 :愛蔵版名無しさん:2015/06/29(月) 14:35:21.92 ID:???.net
これ作中一番人気どの女の子だったの?

587 :愛蔵版名無しさん:2015/06/29(月) 14:47:54.55 ID:???.net
みんなのアイドル南戸唯だよ

588 :愛蔵版名無しさん:2015/06/29(月) 15:21:14.63 ID:???.net
登場期間による有利不利を考慮して登場コマ数単位で比較すると東尾繭子

589 :愛蔵版名無しさん:2015/06/30(火) 20:56:18.41 ID:???.net
ちなみ。うざい。ビッチ。

590 :愛蔵版名無しさん:2015/07/01(水) 00:20:40.40 ID:???.net
東城がウジウジしてて辛い
北と東合体しねーかな。

591 :愛蔵版名無しさん:2015/07/01(水) 02:28:20.80 ID:???.net
積極東城は西野でも敵わんかったろーな

592 :愛蔵版名無しさん:2015/07/01(水) 19:51:36.93 ID:???.net
遥いたじゃん

593 :愛蔵版名無しさん:2015/07/01(水) 22:50:25.09 ID:???.net
もうそういうのいいから

594 :愛蔵版名無しさん:2015/07/02(木) 01:46:24.46 ID:???.net
桜海東西北の中で
明らかに東が一番一般ウケするルックスと性格でインパクトもあったり
東城と見た目がほぼ一緒で性格は真逆な積極的なお姉さまタイプという遥を
一話限りのゲストで強引な展開で登場させたり
真中を巡る最後のヒロインとして微妙に東城とキャラが被る向井を出したりと

作者も描いてる内にダブルヒロインの片方の東城のキャラ作りや
連載進むにつれての成長や進化を失敗したと後悔してたのかね

595 :愛蔵版名無しさん:2015/07/02(木) 02:29:34.72 ID:???.net
素直に東城ENDで終わらせておけば・・・

596 :愛蔵版名無しさん:2015/07/02(木) 04:05:40.99 ID:???.net
素直になれないのは読者の方なんだよなぁ
未だにアンケートの結果で傾いた作者のせいで西野に負けたなんて言い出すのいるけど
それなら西野回以外でちゃんとアンケート出してりゃ普通にメインの東城勝ってたんだから結局自分のせいなんだよ

597 :愛蔵版名無しさん:2015/07/02(木) 06:56:43.10 ID:???.net
>>594
たしか東尾だけ2回登場したよな
あの子はモブキャラにしとくにはもったいなかった

598 :愛蔵版名無しさん:2015/07/02(木) 07:48:37.87 ID:???.net
素直に結果を受け入れよう

599 :愛蔵版名無しさん:2015/07/02(木) 09:38:17.68 ID:???.net
こずえちゃ〜〜〜〜〜〜ん

600 :愛蔵版名無しさん:2015/07/02(木) 11:02:38.91 ID:???.net
アタックNO.1?

601 :愛蔵版名無しさん:2015/07/02(木) 13:00:37.17 ID:???.net
10年ぶりに全部読んでみたけど、天地の存在が完全に頭から消えていた
前半はよく覚えていたけど、後半はあまり記憶に残ってなかったことがわかった

通して読むと西野がどうしてこんなに真中にこだわったのかよくわからないけど、深く考えないことにする

602 :愛蔵版名無しさん:2015/07/02(木) 13:41:17.65 ID:???.net
何よりここが機能してるのが凄いよな

603 :愛蔵版名無しさん:2015/07/02(木) 15:49:37.62 ID:???.net
ネンチャック様のおかげだ
感謝しろよ
愚民ども

604 :愛蔵版名無しさん:2015/07/02(木) 17:00:07.19 ID:???.net
一番好きなシーンとかある?

605 :愛蔵版名無しさん:2015/07/02(木) 18:28:48.26 ID:???.net
数日前に全巻一気読みしたけど理想が高くなって辛い

606 :愛蔵版名無しさん:2015/07/03(金) 23:10:50.39 ID:???.net
一番好きなシーンはさつき全般とバレンタインのジャンプの表紙と美鈴登場

嫌いなシーンは・・・考えたくもない多分ない

607 :愛蔵版名無しさん:2015/07/03(金) 23:15:58.85 ID:???.net
逆にみんながいちご100%を始めて読み始めたのはどこからなのか?
ジャンプか?単行本か?

608 :愛蔵版名無しさん:2015/07/03(金) 23:33:17.79 ID:???.net
>>607
ジャンプで追いかけ続けてた
桂・河下作品が表紙だったりエロ回のジャンプは子ども会の廃品回収に出したくなかったなぁ

>>604
西野が付き合ってる頃もこんなにくっついたことなかったねとか言うバレンタインのちょっと後の回

609 :愛蔵版名無しさん:2015/07/04(土) 00:52:40.20 ID:???.net
西野が手作り弁当をクーラーボックスに入れて真中にあげた回

あんな料理オンチだった子が…!て驚いて最終回の西野エンドを見て、あぁやっぱりジャンプは
友情(相手の気持ちを見抜いて自ら友達に戻ったり)、
努力(料理駆け引き告白有限実行等々)、
勝利(真中とったどー)なんだなと思った

西野は本当正々堂々頑張ったと思う

610 :愛蔵版名無しさん:2015/07/04(土) 04:06:33.65 ID:???.net
ラストシーン、朽ち果てた自由の女神像が出現した時の衝撃が忘れられない
ここは地球だったっんだ!

611 :愛蔵版名無しさん:2015/07/04(土) 06:41:13.30 ID:???.net
その後のストーリーまだー?

612 :愛蔵版名無しさん:2015/07/04(土) 10:48:47.02 ID:???.net
3日間だけあたしだけの淳平くんになってやろ
あんな可愛い子にあんなセリフ言われたらもう死んでもええわ

613 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 08:02:31.65 ID:???.net
いちご1000%?

614 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 08:08:59.91 ID:???.net
健忘症すぎるだろこの主人公
何人の女の子を泣かせてるんだ!

615 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 10:10:04.41 ID:???.net
いちごのラストって肯定と否定どっちが多いの?
俺は肯定派。

ただ思い出深いのはさつきと東城のお色気シーンw

さつきが旅館で胸揺らして誘った話や東城と体育倉庫に閉じ込められた話などなど。

まあ、1番は放課後プラクティス?だけどねw
うちのクラスの男子が騒然となった思い出。

616 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 11:33:59.24 ID:???.net
真中のばかっ!!!

617 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 11:46:23.10 ID:???.net
真中はあんなんだったけど
徹底してるのはヒロインの可愛さ
西野は可愛いか?っていったら可愛かったのであり
突き詰めるとそこが全て。

618 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 12:24:11.74 ID:???.net
さつき派は意外と多かったとおもうぜ
ただ言うとスケベ扱いされて死亡

619 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 13:53:46.11 ID:???.net
>>618
あんまり女の子女の子してなくて
快活で親しみやすい子がタイプなんだなという好意的解釈はされないのかw
西野も快活だけど色々完璧すぎて高嶺の花って感じで親しみやすくはないし

620 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 15:45:46.86 ID:???.net
さつきはなぁ…優しいし可愛いし素直単純だから、本当いちごの中では一番10代の女の子らしい

ただあの並々ならぬエロさが逆効果だったんだろうなぁ
どっかでいい男に見初められてしあわせになってほしい

621 :愛蔵版名無しさん:2015/07/08(水) 10:18:10.89 ID:???.net
真中は今更ブレはせんだろうけどフった女が彼氏連れて来た時の反応はまた別だと思う

622 :愛蔵版名無しさん:2015/07/08(水) 10:54:20.23 ID:???.net
4年後真中は心身共に別人になってるから動じなさそう

623 :愛蔵版名無しさん:2015/07/08(水) 11:32:05.91 ID:???.net
俺はさつきを選ぶから無問題

624 :愛蔵版名無しさん:2015/07/08(水) 19:30:42.34 ID:???.net
支那崩壊

625 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 00:47:36.23 ID:???.net
>>622
4年後真中は読者の9割以上が
高校時代までよりいい男になってると思ってるんじゃないかと思うが
再会した西野が「こんなのあたしの好きな淳平君じゃない!」と
泣いて逃げ出したらそれはそれで面白かったかもw

まあマジレスするとさつきも更に惚れ直してたし
西野も高校時代までの真中も大好きで
それでもここが不満的な欠点を直しただけだから理想形に近づいたのだろうが

626 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 00:52:27.63 ID:???.net
こずえがいらないのか
ちえみがいらないのかで
議論になる漫画

627 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 00:58:33.05 ID:???.net
可愛い女の子は全部いる (俺の脳内性欲解消のために)

628 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 01:11:33.21 ID:???.net
4年後ってなんじゃーいって誰かに
突っ込まれてたな。そこ描けよとw

629 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 01:21:01.62 ID:???.net
>>626
ちなみの事か?
ちえみという隠しキャラがいたのかと思って驚いた

630 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 07:33:24.74 ID:???.net
150年後くらいがよかったかもな

631 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 09:50:28.32 ID:???.net
>>630
発掘されるビデオテープ

632 :愛蔵版名無しさん:2015/07/10(金) 00:37:26.74 ID:???.net
いちご100%のような恋愛がしたいでござる

633 :愛蔵版名無しさん:2015/07/10(金) 01:28:39.06 ID:???.net
現実に劣化西野はいても劣化東城はどこにもいないという絶望

634 :愛蔵版名無しさん:2015/07/10(金) 05:45:12.15 ID:???.net
>>633
二、三十年前ならたくさんいたのだけどな

635 :愛蔵版名無しさん:2015/07/10(金) 12:16:30.02 ID:???.net
高1辺りの話が1番好きかな

636 :愛蔵版名無しさん:2015/07/10(金) 22:33:40.50 ID:???.net
>>634
えっ?

637 :愛蔵版名無しさん:2015/07/10(金) 23:35:33.54 ID:???.net
みんな真中になりたいし!

つかさちゃーん!!!

638 :愛蔵版名無しさん:2015/07/10(金) 23:36:25.63 ID:???.net
はじめはダサいとおもってたけど
真中の鉄棒告白は憧れるものがある
あの後、西野がやり返すんだよね

639 :愛蔵版名無しさん:2015/07/11(土) 08:34:09.64 ID:???.net
伝説の鉄棒か

640 :愛蔵版名無しさん:2015/07/11(土) 11:25:10.02 ID:???.net
全ての始まり!

641 :愛蔵版名無しさん:2015/07/11(土) 15:47:35.18 ID:???.net
西野があんなに真中を好きな理由

642 :愛蔵版名無しさん:2015/07/11(土) 17:14:29.45 ID:???.net
最初は好きじゃなかったんだよな?

643 :愛蔵版名無しさん:2015/07/11(土) 17:30:39.74 ID:???.net
第一話の東城なんて小説褒めたあの段階でいきなりベタ惚れしてるんだぞ
その前の廊下で荷物持ってあげたりもしてたけどその手の反応は一切なし
以前から人となり知ってたとか、それをきっかけにして接する内にならともかく、
真中のような一目惚れは理解できるが、小説を褒めて好きになるってなんやねん

結局ご都合ものなのだからそういうものだと割り切るしかあるまいて。

644 :愛蔵版名無しさん:2015/07/11(土) 17:32:17.79 ID:???.net
なくて七フェチ、人の趣味ってね

645 :愛蔵版名無しさん:2015/07/11(土) 17:41:18.97 ID:???.net
読み返したらそこ歪だなw

646 :愛蔵版名無しさん:2015/07/11(土) 18:25:55.27 ID:???.net
広義の一目惚れだよ

647 :愛蔵版名無しさん:2015/07/11(土) 18:30:18.77 ID:???.net
わかんない。恋愛なんてわかんない・・・。
ショックだ・・・。

648 :愛蔵版名無しさん:2015/07/11(土) 18:32:23.81 ID:???.net
南が参戦すればもっと面白くなった気がする。

649 :愛蔵版名無しさん:2015/07/11(土) 18:38:59.07 ID:???.net
急に歌いながら参戦してほしい

650 :愛蔵版名無しさん:2015/07/11(土) 21:27:08.64 ID:???.net
呼吸を止めて1秒 あなた真剣な目をしたからそこから何も聞けなくなるの
星屑ロンリネスきっと愛する人を大切にして 知らずに ... すれちがいや
まわり道をあと何回過ぎたら 2人はふれあうのお願い
タッチ タッチ ここにタッチ あなたから手をのばして 受けとってよ ...

651 :愛蔵版名無しさん:2015/07/11(土) 21:48:57.52 ID:???.net
おいヨーグリーナうまいつった奴誰だよ!

652 :愛蔵版名無しさん:2015/07/11(土) 22:54:45.27 ID:???.net
西野あんだけかわいいから金持ちイケメン捕まえて貢がせたりとか男を手玉に取ってるイメージなのに実際はそれと真逆でめちゃくちゃ一途だし純粋で素晴らしすぎる。しっかり自分の夢も持ってるし、、外見も最高で中身も良いってもはや神かな?
イマドキの計算高い女どもは見習ってくれよ

653 :愛蔵版名無しさん:2015/07/12(日) 00:33:59.46 ID:???.net
>>652
そこまでしてゲットした男が真中だと思うと
女性読者は誰も見習おうとは思えないのではw

654 :愛蔵版名無しさん:2015/07/12(日) 00:38:10.50 ID:???.net
>>643
東城の場合は家族以外誰も自分を褒めて認めてくれる男なんていなかったろうから
刷り込みで惚れてしまったのは分かる
しかも小説の事は内緒だったから当然誰も褒めてくれなかった訳で

もしかしたら天地も東城の外見や人柄ではなく小説の方をひたすら褒めてあげれば
少しはなびいてくれたかもしれないな
東城にしてみれば、自分より可愛い子や性格のいい子は他にいくらでもいるだろうって認識だろうし
小説が一番自信があるというか彼女のアイデンティティだから

655 :愛蔵版名無しさん:2015/07/12(日) 04:20:18.56 ID:???.net
天地は絶対さつきとくっつくと思ってた

656 :愛蔵版名無しさん:2015/07/12(日) 07:13:51.14 ID:???.net
二人は長期間勝てない戦を続けさせられた果てに誰ともくっつけられなくなった

657 :愛蔵版名無しさん:2015/07/13(月) 08:31:13.97 ID:???.net
>>656
この二人は好きになる相手を間違えたとしか思えないな

まあさつきは真中を好きになった事で映研などの青春を充実させられたり
(勉強は基本的に苦手だし、友人関係はいずれにしても充実させてただろうから)
女将というタナボタとはいえ夢に向かって頑張れたからまだ良かったかもしれないが
天地は東城を好きになった事で何か人生に実りはあったのだろうか

658 :愛蔵版名無しさん:2015/07/13(月) 10:57:34.83 ID:???.net
未だに納得していないのれす。

659 :愛蔵版名無しさん:2015/07/13(月) 12:01:06.17 ID:???.net
真中は途中で死にましたってならなくて
よかった気がする。俺の中で喜びは
西野とうまくいっただけという。
残酷いちご物語

660 :愛蔵版名無しさん:2015/07/13(月) 12:49:16.70 ID:???.net
いっそNARUTOみたく最終回で全員誰かしらとくっつけば良かったんじゃね

西野と真中がくっついたけど残りもそれぞれ幸せにしといたよ的に

661 :愛蔵版名無しさん:2015/07/13(月) 23:41:54.58 ID:???.net
何故か別れた小宮山とちなみ
何故かぽっと出のキャラとくっついた美鈴

662 :愛蔵版名無しさん:2015/07/14(火) 16:08:17.55 ID:???.net
だからヒロイン視点から
読むと憂鬱になるんだよ

663 :愛蔵版名無しさん:2015/07/15(水) 12:51:10.32 ID:???.net
こずえちゃん

664 :愛蔵版名無しさん:2015/07/16(木) 01:15:32.54 ID:???.net
しかたねー。
人気のために綾たんを切り捨てた
作者だ。見れば見るほどモヤモヤが止まらん。
東ファンはよくがんばった。

665 :愛蔵版名無しさん:2015/07/16(木) 06:43:50.07 ID:???.net
しかし美鈴のパターンは
典型的な良い女がつまらない男に引っ掛かった゜ターだな
この先、日の目を見ないままだったら美鈴一人で苦労する羽目になる
というか・・・ヒモ?

666 :愛蔵版名無しさん:2015/07/16(木) 07:28:15.38 ID:???.net
>>665
勉強出来なくて見た目も(初期は)性格も悪くて
ほとんど何のとりえもない小宮山が
そこそこ売れてるアイドルのマネージャーでしかも元カレという勝ち組(?)になれたのだから
河下は内場が成功するの前提で描いてるのでしょう

667 :愛蔵版名無しさん:2015/07/16(木) 15:16:13.59 ID:???.net
真中は自信なくヘタレやすいくせに無意識にモテる男の余裕かましてた

668 :愛蔵版名無しさん:2015/07/16(木) 22:02:35.19 ID:???.net
なんでいちご100%のキャラはこんなに可愛いの?

669 :愛蔵版名無しさん:2015/07/16(木) 22:49:31.59 ID:???.net
いちごを厨房時代に読んだお陰で、下着好きになりました。

670 :愛蔵版名無しさん:2015/07/17(金) 14:54:52.21 ID:???.net
高1の夏合宿で東城が男2人からナンパされたけど断って性格見透かされる描写は必要なの?

671 :愛蔵版名無しさん:2015/07/17(金) 15:55:12.19 ID:???.net
>>670
東城が自分の黒い部分を他者に突きつけられて
自己嫌悪や反省させる為だと思うが
それが何を意味してたのかだよな
西野にはそういうシーンなかった訳だし

そういう部分も描いた方がより東城が魅力的になったり
話に深みを与えたりという事だったのならともかく
東城がこの件で「自分は真中にはふさわしくない」
と躊躇って足踏みさせる為だったのだとしたら
東城派にとっては酷い話だよな

672 :愛蔵版名無しさん:2015/07/17(金) 16:08:07.09 ID:???.net
>>671
あの場面の東城の置かれた立場は、真中自身の気持ちはともかく
表面上は「西野という彼女のいる真中に横恋慕している」状態なので
そういう自己嫌悪的なところが無いと逆に図々しいとか思われかねない

対して西野は一度もそういう立場になったことがないので自己嫌悪は必要がない

673 :愛蔵版名無しさん:2015/07/17(金) 16:14:07.40 ID:???.net
>>672
本当に「真中が最終的にどちらを選んでもおかしくないWヒロイン」だったのだとしたら
最初から最後まで正式に付き合ったのが西野一人で
しかも二回もというのはかなり不公平だったよな

最初の告白は真中からだし
西野は一度東城に遠慮して
(というより自分だけが想われる訳ではないという事実が嫌だった?)身を引いてるし
この辺りからも西野に分があり過ぎる

674 :愛蔵版名無しさん:2015/07/17(金) 20:54:52.76 ID:???.net
またいちご100%みたいな
面白いラブコメが出てくることを望むわ

675 :愛蔵版名無しさん:2015/07/17(金) 22:32:56.06 ID:???.net
コトブキ屋あたりで1/8いちごフィギュアを新規造型で出して欲しい

676 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 00:38:12.59 ID:???.net
なんかちょっと納得できた気がする!レスありがとう!
しかし3レスともすげぇ的確だねw
かなり読み込んでそうw

677 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 00:43:57.47 ID:???.net
西野のすりすりの破壊力、、!!!!

http://i.imgur.com/CljLqTW.jpg

678 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 09:53:57.99 ID:???.net
>>677 ひゃあああああああああ

679 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 10:25:51.32 ID:???.net
>>677
ぶひいいいいいい

680 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 14:45:22.97 ID:???.net
いちご100%が好きです。

681 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 16:42:40.38 ID:???.net
この漫画は思春期なら誰もが傷つけなきゃいられない
そんなお話だ。

682 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 18:23:04.26 ID:???.net
仮に東城が選ばれてたら
西野は振られてんだよね?
あの西野スレとか爆笑もんだったんだろうなぁ

683 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 18:36:53.37 ID:???.net
いや、振られたら、振られたね可哀想なつかさタン・・・慰めるために中田氏してあげるね

って言ってるだろうよ

684 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 19:12:43.29 ID:???.net
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

685 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 20:15:39.59 ID:???.net
2005年春の頃迄は断然東優位と見られてて西信者もその頃なら覚悟できてたんとちゃう
GW頃の東城振ってその足でやっちゃった騒ぎで強気な流れに変わった感じあるけど

ラスト四週前だっけ、雪の中で東西が待ってたのに西をドスルーしたり
そのすぐ後にカラオケ屋の不穏感じさせる終わり方だったり
結局ヤリ捨てかよとかやっぱり東城なのかよとか馬鹿みたいに荒れてたの覚えてるわ

686 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 21:43:05.64 ID:???.net
ぶっちゃけいまだにグチグチ言ってる連中が爆笑もんですたいw

687 :愛蔵版名無しさん:2015/07/20(月) 06:48:29.21 ID:???.net
作中で出てきた大事なイベントのほぼ全て勝ち取ってて負けるわけがないんだよな
東城が勝てる方法が中学編で打ち切りしかないんだからもう諦めろよ

688 :愛蔵版名無しさん:2015/07/20(月) 08:56:28.74 ID:???.net
警察署で失敗しまくって解散てはじめてみた…

689 :愛蔵版名無しさん:2015/07/20(月) 16:16:30.83 ID:???.net
結局この漫画は何がいいたかったんだ?

690 :愛蔵版名無しさん:2015/07/20(月) 16:27:55.37 ID:???.net
つかさタンに中出ししたい だよ

691 :愛蔵版名無しさん:2015/07/20(月) 16:38:01.27 ID:???.net
ウドの街は地獄だ だよ

692 :愛蔵版名無しさん:2015/07/20(月) 17:08:26.05 ID:???.net
小宮山はモテない

693 :愛蔵版名無しさん:2015/07/20(月) 17:09:51.78 ID:???.net
東城からの好意は告白まで話半分だったけど西野からの好意はどうだったっけ

694 :愛蔵版名無しさん:2015/07/20(月) 18:40:12.32 ID:???.net
普通は東條くらいの美人なら
主人公にふられても、あっさり彼氏できそうだが

695 :愛蔵版名無しさん:2015/07/20(月) 18:43:18.88 ID:???.net
本人が作る気なければしゃーないだろ

696 :愛蔵版名無しさん:2015/07/20(月) 19:04:08.24 ID:???.net
もうなんか、全体的に東城さんが
ウジウジしてるから駄目なんだ

じっーとしてるだけ
作者からも面白くないキャラだとおもわれてんじゃないの

697 :愛蔵版名無しさん:2015/07/20(月) 19:08:54.54 ID:???.net
東城は良エピソード多かったと思う
天地と正太郎をボコボコにして
真中にマドンナを落として欲しかった

698 :愛蔵版名無しさん:2015/07/21(火) 09:08:01.60 ID:???.net
途中で真中が死んだら
面白かったんだろうな。

699 :愛蔵版名無しさん:2015/07/21(火) 11:07:07.06 ID:???.net
あゆみがかわいい

700 :愛蔵版名無しさん:2015/07/21(火) 15:46:26.13 ID:???.net
>>693
それは真中視点でって事?
読者視点なら初期から東城が真中にメロメロなのは分かり切ってたし

とりあえず絶対無理だと思ってた最初の告白を受けて付き合ってくれた時点で
少なくとも自分を憎からず想ってくれてるとは真中にも分かったのでは
校庭走った過去話聞かされたのはずっと後だったけど

701 :愛蔵版名無しさん:2015/07/21(火) 23:36:13.86 ID:???.net
いち100は真中が付き合ってもない西野と2泊3日の旅行に行ったとこから真中と西野の物語になっちゃったね

702 :愛蔵版名無しさん:2015/07/21(火) 23:37:16.93 ID:???.net
いやいや戦後日本のメタだよ

703 :愛蔵版名無しさん:2015/07/22(水) 06:38:59.73 ID:???.net
いちご100%は不滅。
みんなも1度でいいから見るとよいぞよ。
ふふふ・・・

704 :愛蔵版名無しさん:2015/07/22(水) 17:36:04.89 ID:???.net
>>702
どゆこと?

705 :愛蔵版名無しさん:2015/07/22(水) 17:59:40.94 ID:???.net
西野は真中なんか必要ないでしょ

706 :愛蔵版名無しさん:2015/07/22(水) 23:53:08.19 ID:???.net
青都大学のモデルってどこだろ

707 :愛蔵版名無しさん:2015/07/23(木) 05:18:21.05 ID:???.net
青学?

708 :愛蔵版名無しさん:2015/07/23(木) 13:49:56.48 ID:???.net
テニス上手そうだな

709 :愛蔵版名無しさん:2015/07/23(木) 15:19:30.36 ID:???.net
西野がラケット降ると萌豚が観戦席までふっとんでいくのか 熱いな

710 :愛蔵版名無しさん:2015/07/24(金) 12:38:07.61 ID:???.net
一生埋もれてしまうんだろう
このままずっと
もう掘り起こさなきゃいいのに
永遠に闇の中に閉じ込めて
二度と思い出したくない

711 :愛蔵版名無しさん:2015/07/24(金) 22:45:44.09 ID:???.net
尾崎豊か?

712 :愛蔵版名無しさん:2015/07/24(金) 23:01:33.90 ID:???.net
今日、黒部の太陽もあるのか

713 :愛蔵版名無しさん:2015/07/25(土) 17:33:57.51 ID:???.net
中学三年時代、真中が携帯の件で池に飛び込んだ後、西野がドーナツの奢りの約束をして真中に制服を押し付けて「じゃあね〜」って授業に戻っていくシーン、そのあと西野が悲しそうな顔をしてるけどあれはどこに繋がってたのかな

714 :愛蔵版名無しさん:2015/07/25(土) 18:43:10.29 ID:???.net
公安じゃね?

715 :愛蔵版名無しさん:2015/07/25(土) 19:06:35.64 ID:???.net
メインヒロインに寝キスさせて
諦めさせよーとした奴はどこのどいつじゃ!!!

716 :愛蔵版名無しさん:2015/07/26(日) 00:12:45.97 ID:???.net
>>713
その前に西野がたまにあたしに全然興味無さそうに見えるって真中に言ってるからただのそれの強調じゃね?

717 :愛蔵版名無しさん:2015/07/26(日) 09:34:15.24 ID:???.net
一体作者は東城をどうしたかったんだろうか?

718 :愛蔵版名無しさん:2015/07/26(日) 09:57:31.09 ID:???.net
>>717
・東城のような基本自己主張が出来なくてため込んで
 限界来ると爆発してしまうようなタイプは
 思いやりはあっても人の気持ちを汲むのは苦手な上に
 優柔不断で無自覚に人を傷つけてしまう真中とは相性が悪い
 真中に惚れたのは若気の至りや刷り込みなので目を覚まして別の道を歩んで欲しい
 (そういう意味ではほどよく自己主張やガス抜き出来る西野はまだ真中との相性は大丈夫)

・男に依存せずに一人でも生きていける強さを身に付けて欲しい

・東城は自己評価が低すぎるので本来真中はふさわしい相手ではなかった
 もっと自覚して真中よりいい男を見つけて欲しい
 (西野に関しては自分と真中の評価を冷静に判断した上でそれでも好きだったから仕方ない)

719 :愛蔵版名無しさん:2015/07/26(日) 10:29:27.52 ID:???.net
もう一度聞くけど、
東城さん、あんたは最初から
最期まで何がしたかったんですか?

720 :愛蔵版名無しさん:2015/07/26(日) 10:56:52.97 ID:???.net
早い話ダシでしょ

この漫画の主役は真中さんですのでその他に意味のない結末であっても不思議ない

721 :愛蔵版名無しさん:2015/07/26(日) 11:40:27.84 ID:???.net
真中の為の舞台装置ってやつやね

722 :愛蔵版名無しさん:2015/07/26(日) 12:55:26.04 ID:???.net
真中が西野をゲットしたんじゃなくて西野が真中をゲットした物語になったから西野の心理描写が少ないと思う

723 :愛蔵版名無しさん:2015/07/26(日) 13:30:42.73 ID:???.net
偶に言われてた事ですが、ヒロイン中心に見てはいけないのです。
その特定ヒロインから逆算して考えるようになりがちですので。

あくまで真中が主役、中心、真中視点から「真中が誰を選ぶのか・選んだか」との見方をしましょう
真中に共感できるかゴルァって文句はあるかもしれんが…それでも真中が主薬なので仕方ないです

724 :愛蔵版名無しさん:2015/07/26(日) 13:52:25.76 ID:???.net
可愛くて行動力があり優しくて努力家、自分をちゃんと持ってて意見も言えて夢に対して真っ直ぐで相手の夢も尊重し、お互いの為に離れることも出来る

西野最強すぎんだろ

725 :愛蔵版名無しさん:2015/07/26(日) 14:30:28.94 ID:???.net
恋愛経験のないガキにヤンデレは重いっ…!

726 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 18:59:06.99 ID:???.net
西野ウザいから消えろ

727 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 20:02:23.80 ID:???.net
本日 7月27日はジャンプ連載時に最終話バレが投下され
ついにエンドが決定したこのスレにとって終戦の日

2005年のあの日から節目となる10年目であります

728 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 22:13:28.15 ID:???.net
十年目っつうことで漁ったよ。通常ブラウザで過去ログ見れるよ

パンティラ★いちご100% part132★パンティラ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1122382924/ 573〜

東城綾を応援するスレ その29@いちご100%
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1122307727/ 173〜

西野つかさを応援するスレ Part149@いちご100%
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1122198140/ 654〜

色んな漫画、ラノベ、アニメのエンドケテーイの瞬間見てきたけど
その前後の反応がこのスレは特に面白かった

729 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 22:16:47.01 ID:???.net
モヤモヤ

730 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 22:22:34.89 ID:???.net
オマケ。

東城綾×真中淳平カップル成立
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1102737222/ 617〜

731 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 23:29:17.61 ID:???.net
終戦10周年か平和になったもんだな

732 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 23:30:53.40 ID:???.net
えーっ?モヤモヤしたままもう10年かぁ…

733 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 23:31:58.73 ID:???.net
当時はバブル景気真っ盛りだったな

734 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 23:36:02.63 ID:???.net
東エンドの可能性を完全に消し去って一番見たくない西オタの望んだ再会エンドなんて
それまでに傲慢なエンド主張垂れてたあの東ヲタが完璧にトドメ刺されたんだもん
爽快だったに決まってるだろ

735 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 23:46:46.24 ID:???.net
まぁ、、、西ファンにしたら溜飲の下がる思いだったかもね
逆に東ファンはこうもハッキリ決着つけられるとは思ってなかったはず
最後は総自立の雰囲気も高まってたしさ。

736 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 23:48:53.62 ID:???.net
むしろ予想外の結末になって
大荒れになればよかったのに

737 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 23:54:58.17 ID:???.net
10年経ってもまだ気に掛ける人がたくさんいるなんて凄いな

738 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 23:55:06.70 ID:???.net
>>736
大荒れになって他スレでも延々暴れてた人いたよ

739 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 00:01:28.26 ID:???.net
恋のパートナーが西野、夢のパートナーが東城というのは結構しっくりくる結末だと思うよ
作者も結末については相当悩んだと思うけど、落しどころとしては悪くない選択だと思う

740 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 00:05:59.48 ID:???.net
十年経ってもモヤモヤしてるのが不思議だわ
んなモンとっとと忘れてしまえよ

741 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 00:15:10.38 ID:???.net
>>737
作者冥利に尽きるな

742 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 01:06:45.62 ID:???.net
>>739
それって真中がいい所総取りで一番面白くない結末だったのだが
さつきとも「相手が未だに想ってくれてるけど
ストーカーや本命との妨害などの迷惑行為はしない良い友達」
という一番理想的な関係性だし

今まで散々ヒロイン達を振り回したのだから
西野を選んだ時点で何かを捨てて欲しかった
西野とも会えずに四年の海外修行がそれにあたるのかもしれないが

743 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 01:38:06.20 ID:???.net
自分が勝つと思ってた東城の舐めプが悪いんだ
ヒロイン連中だけじゃなく真中も舐めきってたからな

744 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 01:49:23.37 ID:???.net
>>730
立ったのは三年夏合宿後だろうか? 東優勢時で大暴れ
西とくっついて東振ってやっちゃった辺りで西信者乗り込み大暴れ
その後もドロドロネチネチやり合い別れ話で東信者大暴れ
最終話で完全決着西信者大逆襲の東信者敗走

なんか流れが一転二転してて縮図みたいで面白いスレだなw

745 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 08:19:58.93 ID:???.net
いちご100%とはなんだったのか

746 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 08:20:42.84 ID:???.net
東城や真中にイライラするのが
この漫画の醍醐味だよな?

747 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 10:59:10.49 ID:???.net
結末を知っていても何周もしてしまうのはやっぱり過程に魅力があるからかな

748 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 16:36:03.27 ID:???.net
東儲の悪口はやめろ!!!!!!!!

749 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 19:39:13.48 ID:???.net
急に外村美鈴のことを思い出した
こんな女の子も良いよね

750 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 21:57:15.68 ID:???.net
色々なことはあったろうが、連載はとても大変だったと思う
西野がいないと途中で打ち切りになってた漫画だしなぁ。

751 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 22:02:10.15 ID:???.net
10年経っても、好きな漫画って覚えてるもんだよな
なんでだろう。

752 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 22:11:09.02 ID:???.net
最初は西野と真中がくっつくと思わなかった
ああ、この娘と真中全然釣り合わないなって
別れるんだろうなって
それは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・きっと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
西野が一番成長したんだろうな。
さつきと東城も良い女性だった
誰と選ばれても誰と付き合っても素晴らしかった
本当に好きだったんだろうなこの漫画・・・

753 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 23:17:02.07 ID:???.net
やっぱり西野が好きかな。
西野を生み出した先生は天才だな。

754 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 23:34:15.02 ID:???.net
10年経ってもいちご100%は不滅なり

755 :愛蔵版名無しさん:2015/07/29(水) 02:03:53.82 ID:???.net
>>752
>この娘と真中全然釣り合わないなって別れるんだろうなって
>それは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・きっと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>西野が一番成長したんだろうな。

「釣り合わない」というのがどういう意味かによって全然内容が違って来るな

すごい美人だし各種能力値も高いのに夢なんて持った事がなくて
進学する高校すら適当な理由で決めてたようなチャラチャラした西野が
真中に触発されて夢を持ってすごく色々努力して成長したって事なのか
西野のような完璧すぎる子には真中のような映画以外は平々凡々で優柔不断で
自分を想ってくれる女の子全員傷つけたような男とは釣り合わないのに
真中の欠点も含めて全て受け入れられる位に成長したって意味なのか

756 :愛蔵版名無しさん:2015/07/29(水) 09:06:15.96 ID:ztSDktpuU
両方・・・かな

757 :愛蔵版名無しさん:2015/07/29(水) 10:59:22.07 ID:???.net
ていうかてんてん多すぎ

758 :愛蔵版名無しさん:2015/07/29(水) 18:22:02.36 ID:???.net
西野こそが真中にふさわしいって漫画でしょ?

759 :愛蔵版名無しさん:2015/07/29(水) 18:26:12.92 ID:???.net
所詮、もう掘り返されることは二度とない
作品だからといって見切るのはまだ早いかもしれない
まだまだいちご100%から学ばなきゃいけないことが沢山あるのだ

760 :愛蔵版名無しさん:2015/07/29(水) 19:20:44.82 ID:???.net
東=過去
西=理想
北=現実
南=兄妹

761 :愛蔵版名無しさん:2015/07/29(水) 19:25:12.37 ID:???.net
西野がパリに留学する前の15日間はやっぱ2人ともやりまくってたのかな

762 :愛蔵版名無しさん:2015/07/29(水) 19:31:34.92 ID:???.net
現実に北と結ばれればそれだけで勝ち組だと思うが

763 :愛蔵版名無しさん:2015/07/29(水) 20:10:50.92 ID:???.net
エラーでずに進んだと思ったら
ロックスター・ゲームズのサービスは現在ご利用いただけませんだってさ
リトライしたら
オンラインのプレイに必要なファイルをダウンロードできませんだって

764 :愛蔵版名無しさん:2015/07/29(水) 22:29:43.63 ID:???.net
現在最高の技術力で西野の1/8フィギュアをコトブキヤとかから出して欲しい

765 :愛蔵版名無しさん:2015/07/29(水) 22:35:50.95 ID:???.net
そろそろ二世物語初めてもいいんですのよ
主人公に真中西野の息子を置いてヒロインに東城天地の娘とかで。

766 :愛蔵版名無しさん:2015/07/30(木) 00:35:45.27 ID:???.net
高3で最後の映画作りの時にみんな東城がヒロインするべきって言ってんのにその東城ヒロインに西野を指名したのは東城と真中の小説になんか関係してんの?

767 :愛蔵版名無しさん:2015/07/30(木) 08:04:34.45 ID:???.net
作者は何も考えておりません

768 :愛蔵版名無しさん:2015/07/30(木) 21:38:35.86 ID:???.net
東城にあんだけ男用意したんなら
それをぶち抜く策を考えてほしかったよな
真中とは最期まで合わない!!!
と思ってたならともかく作者も最期まで悩んでたんだろ
時間切れー???

769 :愛蔵版名無しさん:2015/07/30(木) 22:09:46.51 ID:???.net
東派をあれだけ攻撃し続けた
西儲の中傷を絶対に許すことはできない
ちゃんとメインヒロインを応援してくれ

770 :愛蔵版名無しさん:2015/07/30(木) 22:18:55.33 ID:???.net
何様だこのバカはw

771 :愛蔵版名無しさん:2015/07/30(木) 22:30:25.23 ID:???.net
スネーク

772 :愛蔵版名無しさん:2015/07/30(木) 23:09:16.42 ID:???.net
名前変えて性格悪い真中と可愛いままの西野みたいな新連載始まってたよ

真中も西野も両方男だったが

773 :愛蔵版名無しさん:2015/07/30(木) 23:40:55.61 ID:???.net
帰ってきた携帯厨?
やつは偶に帰ってきてるから気をつけよう
アク禁食らった携帯買い換えてまで続けた執念は十年経っても消えてなさそう

774 :愛蔵版名無しさん:2015/07/31(金) 00:00:06.05 ID:???.net
というかもう10年だぞ?
気に入らない結果で愚痴口言うのはわからんでもないが
延々続けた所でどうにもならんのだから。

フラれ粘着した東城だって4年後にはさっぱりしてたの見習って
もういい加減忘れちまえっての

775 :愛蔵版名無しさん:2015/07/31(金) 00:36:09.87 ID:???.net
病気なんだよ
そういや「でつ」の人もしつこかったが春以降で見かけなくなってんだね

776 :愛蔵版名無しさん:2015/07/31(金) 12:58:45.11 ID:???.net
つくづくもったいない作品だった
ところどころで大変だったのじゃろな

777 :愛蔵版名無しさん:2015/08/01(土) 01:10:30.64 ID:???.net
いちご100%の連載が終わったのは10年前の今日やな
2005年8月1日週刊少年ジャンプ35号

778 :愛蔵版名無しさん:2015/08/01(土) 07:34:21.75 ID:???.net
うわあああああああああああああ
東城可哀想すぎる
こんなの青少年はみちゃいけないんだ!!

779 :愛蔵版名無しさん:2015/08/01(土) 07:35:24.19 ID:???.net
西野はどうして真中のことあんなに好きなの?
いやそれを聞いたら、さつきや東城もやばいんだが

780 :愛蔵版名無しさん:2015/08/01(土) 11:42:44.74 ID:???.net
最初の告白のインパクト勝ちだな

781 :愛蔵版名無しさん:2015/08/01(土) 15:06:29.82 ID:???.net
終わってから10年たちました
ゾンビはまだまだわいてるようです

782 :愛蔵版名無しさん:2015/08/01(土) 16:39:26.49 ID:???.net
コソコソカサカサ

夏のGと一緒なのよ

783 :愛蔵版名無しさん:2015/08/01(土) 18:08:25.42 ID:???.net
東城は天地と付き合ってどっかいく
西野は真中を振って自立する
そしてさつきと真中でくっつく。
唯はしらね。大草と結婚でもしてろ

要するに西野と真中がくっつくのがおかしいんやこの漫画
西野は真中をもっともっと突き落とすべき。
だって嫌でしょ?真中なんかいらんでしょ?
むしろ賞賛してた。永遠の理想の究極のヒロインとなれた
東城?真中なんかいらんでしょ。さつきはそんな真中のこと一番好きだったはず
ふぅ・・・・・・・・・・・・・・・

784 :愛蔵版名無しさん:2015/08/01(土) 18:13:30.91 ID:???.net
作者は死ぬまでいちご100%に手をつけるな
骨ぐらいは拾ってやる。それが今まで読んできた
読者に対する最期の侘びだぞ。永遠にな

785 :愛蔵版名無しさん:2015/08/01(土) 18:30:54.14 ID:???.net
この結末は!

真中は誰ともくっつくべきではなかった!

最後は全員別れたとおもっておこう!

人生は遥かに遠く長いのだ!

786 :愛蔵版名無しさん:2015/08/01(土) 18:53:30.76 ID:???.net
この作品の最大の悲劇は
主人公が真中だったということだろう


ほんとなんなん?

鼻毛!!!!!!!!!

787 :愛蔵版名無しさん:2015/08/01(土) 19:13:45.21 ID:???.net
どうせならもっと最低な男でよかったんだよ真中はさ
突き放すのも優しさってもんだぜ。
その覚悟があの男にはないんだよ

788 :愛蔵版名無しさん:2015/08/01(土) 20:33:05.00 ID:???.net
鼻毛は粉々に砕かれて世に散りましたでいいよ

789 :愛蔵版名無しさん:2015/08/01(土) 23:08:34.17 ID:???.net
>>785
自分はリアルタイムから真中総振られエンド希望だったのだが
どれかのヒロインファンだとそれは一番納得出来ない結末だったらしい

790 :愛蔵版名無しさん:2015/08/02(日) 03:54:01.60 ID:???.net
総振られ状態なら西野渡仏で完成したじゃん

791 :愛蔵版名無しさん:2015/08/02(日) 11:29:56.18 ID:???.net
TPP交渉

792 :愛蔵版名無しさん:2015/08/03(月) 09:57:18.87 ID:???.net
ひとつ真面目に考察すると
真中のドアホは本当にドアホだったということだ
東城やさつきを選ばないとかアホかこいつ
西野はさっさと捨てられるだろ

793 :愛蔵版名無しさん:2015/08/03(月) 13:51:58.51 ID:???.net
暑い夏はパイパンにするとすっきり

794 :愛蔵版名無しさん:2015/08/03(月) 14:02:09.45 ID:???.net
良かったね

795 :愛蔵版名無しさん:2015/08/04(火) 15:01:27.43 ID:???.net
東城が負けるなんて信じられん
負ける要素など一つもないだろ

796 :愛蔵版名無しさん:2015/08/04(火) 17:50:13.37 ID:???.net
むしろ中盤以降の西野に負ける要素がなくなってしまったのが問題かと

797 :愛蔵版名無しさん:2015/08/04(火) 20:15:36.88 ID:???.net
よくある凡作家が「グフフ。。。読者の予想を裏切ってやるぜ」って最終回
読者の期待も予想も裏切ってどうすんだよ。
要するに失敗だったんだよねこれは。引き延ばしの犠牲もあるか?

798 :愛蔵版名無しさん:2015/08/04(火) 20:27:08.18 ID:???.net
東城ENDになりませんでした時点で
失敗だろこの漫画は。

799 :愛蔵版名無しさん:2015/08/04(火) 20:30:56.61 ID:???.net
結局打ち切りだったんだよね
万策尽きて打ち切り
失敗だったんだよ。

800 :愛蔵版名無しさん:2015/08/04(火) 20:33:43.73 ID:???.net
どうみても失敗だったんだよ。
これで東城が結ばれないなら
なんの意味もない。
他のキャラの扱いも酷い。
大体既成事実が決め手ってなんだよ
さつきなんかどうなるんだよ。

801 :愛蔵版名無しさん:2015/08/04(火) 20:34:23.40 ID:???.net
そう発狂すんなよw

802 :愛蔵版名無しさん:2015/08/04(火) 22:04:07.24 ID:???.net
すごい!
10年経っても延びてるねえ

803 :愛蔵版名無しさん:2015/08/04(火) 22:08:22.05 ID:???.net
これ例の携帯厨?
やり口そっくりな気が

804 :愛蔵版名無しさん:2015/08/04(火) 23:40:37.39 ID:???.net
よくいるじゃん
自分の予想が外れたら
自分の読みの浅さを棚にあげて文句言うお子様

805 :愛蔵版名無しさん:2015/08/04(火) 23:45:21.82 ID:???.net
こんなのに応援されてたら勝てる戦も負けるわな

806 :愛蔵版名無しさん:2015/08/04(火) 23:57:01.92 ID:???.net
NDKのAAでも貼ってそっちに誘導しとけ
新規装ったり別人になったりしてどうせ繰り返すんだから
一々相手してたら疲れるぞ

807 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 14:08:59.27 ID:???.net
東城ってなんで不人気なの?

808 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 14:22:58.23 ID:???.net
少年漫画で内向的なヒロインはサブには必須だがメインだと厳しいということ

809 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 14:27:43.88 ID:???.net
内向的すぎたんだよなあ
内向的だけどいざという時には勇気と決断力を持って行動するとかそういう部分が足りなすぎて
ウジウジしてるだけになってしまった

810 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 18:34:25.80 ID:???.net
読者の予想を裏切ってやろうって感じだな

811 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 18:35:24.39 ID:???.net
愚かな読者め!
お前らの期待どおりにはさせん!
これがカワスタの思惑ということだろう!

812 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 18:38:59.00 ID:???.net
うわああああああああああ
東城!!!!!

813 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 18:45:29.48 ID:???.net
わかった
この作者は何も考えていない
神は別の世界にいる!!

814 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 20:42:55.16 ID:???.net
>>810
え?予想はずれたの?頭悪いんじゃね?

815 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 20:47:51.93 ID:???.net
うわあああああああああああああああ!!!

東城!”!!!!!

816 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 20:57:52.86 ID:???.net
毎週、読者を裏切ってやろうと
たどり着いた結末がこれか
はやいところ忘れたほうがいい

817 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 21:43:48.64 ID:???.net
西野派こんな少ないの?w

818 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 21:57:59.22 ID:???.net
???
今の流れのどこに西野派の数を示す要素があるの?

819 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 22:01:38.22 ID:???.net
>>816
とかいって粘着何年してんのよw

820 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 22:03:41.71 ID:???.net
文句があるならベルサイユへいらっしゃい!

821 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 22:58:23.71 ID:???.net
いちごのゲームをやったら
あまりの駄作に放棄
クソゲー評価だらけじゃねえか!

822 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 23:05:04.82 ID:???.net
おまえらネタバレしすぎ

823 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 23:11:07.29 ID:???.net
ぎゃあああああああああああああああ!!!


東城!!!!!!

824 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 23:16:54.19 ID:???.net
全ては幻術だったのだ
忘れろ!!!!!!!

825 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 23:20:22.43 ID:???.net
うわあああああああああああああああ!!!

西野とくっついた!!!!!!

先生、話が違うじゃないですか!!!

826 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 23:26:34.80 ID:???.net
パシフィナなんか簡単になってね?

827 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 23:33:58.33 ID:???.net
携帯厨さんはもっと頭悪そうな書き込みしてたよ

828 :愛蔵版名無しさん:2015/08/05(水) 23:40:06.68 ID:???.net
10年目の亡霊か
お盆間近だからな

829 :愛蔵版名無しさん:2015/08/06(木) 04:54:54.52 ID:???.net
あー何回読んでも納得いかねぇw

真中が文化祭のゴタゴタの中なんで西野を選んだのかっていう明確な理由が欲しいよね
3年も付き合う相手を決めれずにいたんだからそれなりの理由と決意を描いて欲しかったー作者なんでここだけ妙にリアルにしたのかw

普通に読むとどうしても東城とられたから西野でいっかって解釈しか出来ねーわ

ま先に勇気を出して告ったもん勝ちってことなんかね

830 :愛蔵版名無しさん:2015/08/06(木) 05:45:15.84 ID:???.net
真中は最初の懸垂告白だけは失敗やリスクを恐れずに勢いで告白出来たのに
それが人違いだったからなのか
その後は周囲に完全にお膳立てされなければ動けないヘタレになってしまった

真中が最初に好きになったのは間違いなく東城なのだから
その想いを成就させる為には何らかの犠牲が必要なのに
「(間違えて告白してしまった)西野もすごく可愛いし魅力的だから」
「傷つけて身を引いてくれた西野を更に傷つけてしまうから」
「そもそも東城が自分を好きなのか分からないから」

…これじゃ東城エンドになる方がむしろ奇跡だ

831 :愛蔵版名無しさん:2015/08/06(木) 06:09:35.59 ID:???.net
バカはいくら長文書いてもバカにしか見えないんだが?

832 :愛蔵版名無しさん:2015/08/06(木) 09:48:36.41 ID:???.net
綾たんおはようっ!!

833 :愛蔵版名無しさん:2015/08/06(木) 12:07:37.23 ID:???.net
もう10年も経つのか
あの頃の面子がどうなってるかなんてわからないな
きっとそれぞれ逞しく生きてるのだろう。
子どもの頃に憧れた青春の幻影
それがいちご100%だったということだ

834 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 14:43:03.95 ID:???.net
東城はあまりに愚図すぎた
西野はつかみどころのないキャラ
北大路はやりすぎた
33・33・33・1唯

835 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 15:24:07.63 ID:???.net
1こずえ

836 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 17:43:53.00 ID:???.net
東城20
西野50
露出狂25
子供1
妄想4

837 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 17:47:01.70 ID:???.net
運命なんてしったことか
恋愛なんて動いたもんがちじゃ
ざけんじゃねーぞ。

肉食女子か!!!

838 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 17:58:24.09 ID:???.net
結局真中が東城を選べきれなかった話になるのかな
この2人どうしてもそりがあわなかったのかな
ほんとどうしてこうなったんだろう。すれちがいは怖い
西野の努力を考えるとどうしても嫌いになれないんだけど
東城綾という名前は刻み込んでやろう。永遠に
真中という名前も刻み込んでやろう。永遠に

839 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 18:15:20.32 ID:???.net
恋愛って自分から動かなければ殆どの場合負け確定でしょ
黙って大人しくしていれば相手が察してくれるなんてまず普通は有り得ない

大抵は思う相手には気付いてもらえないまま、
思いも寄らなかった相手から急に告白されたりして、そのままズルズル行ったりしてしまうもの
一番の相手とお互い相思相愛になって結ばれるなんて現実社会では殆どないからねぇ

840 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 18:46:45.23 ID:???.net
振り返れば東城が真中と接近して仲良くなってたのは、いつも西野が真中の側にいない時だった
なぜかっていったら東城は西野にはとても敵わないと思っているから
西野が真中の側にいる時は東城は怖くて勇気が出なくて絶対真中には手を出せない
これでもかというくらい怖がりで臆病な女の子になってしまう
結局は天地に指摘されたことがきっかけで東城は失恋を糧にして作家としてデビュー

一方西野は西野でこれまた正反対にもし東城が本気になって行動を起こしたら
果たして自分は本当に東城に勝てるのか自信がない
だからいつも東城を意識して怖がってもいる、それが西野の本音
自分に自分がないから登場に負けない自分だけの何かが欲しくて
西野はやがてパティシエを目指しはじめる

中学を卒業し東城は第一志望をすてて真ん中と一緒にいることを選択
西野は正反対に真中から離れてでも自分の手で可能性を広げていく道を選択
二人の生き方は常に対照的でそれぞれ最後の最後まで見事なまでに対をなしている

841 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 18:51:59.26 ID:???.net
産業で頼む

842 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 19:02:39.47 ID:???.net
 
東城は西野をこわがっているので真中に手を出せないんだよ。

西野は東城をこわがっているので東城か本気になる前になんとかしてしまいたいんだよ。

二人は本当は真中が二人の真ん中にいなければ無二の大親友になれたはずなんだよ。おーけー?

843 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 19:24:29.39 ID:???.net
三行目なんだ

844 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 19:35:42.32 ID:???.net
>>843
じつは二人はお互いのことを他の誰よりも最大級に認め合って尊敬もしてるだろって意味
それを邪魔してたのは、じつは真中淳平の存在そのものだったって事になる

845 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 20:27:29.44 ID:???.net
いやぁそれはどうだろー真中いなかったらこの二人なんて絶対一生接点無かっただろ
西野は最初からモテモテ人気者
東城はコンタクトにしてからはモテモテだけど、それだって真中に出会ってからだろ
出会ってなかったらずっと横分けぴんどめダサ眼鏡だろ
しかも中身はウジウジのまま

西野は真中と出会って恋愛したり駆け引きしたりパティシエになる夢を持ったりと成長したけど、東城は小説書き続けてただけであんま変わってないよな
本当対照的だよなぁ…東城、フラレるにしてももうちょっと何とかならんかったのかと思う

846 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 21:09:48.34 ID:???.net
なにもしなかった東城が負けただけの話だったな
部員としての働きは凄いけどヒロインとしてはほとんどパンツ見せてただけだったからな

847 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 21:36:50.88 ID:???.net
いやそこはベルリンの壁崩壊だよ

848 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 22:12:07.56 ID:???.net
修学旅行の鉢合わせが清水寺だったけど、
もしショックのあまり、どちらか一方が衝動的に飛び降りでもしていたら
一体どれだけ炎上しまくってただろうな
たぶん荒れに荒れて10スレくらいは余裕でいってたと思う

たぶん犯人探しがはじまり、程なくして「真中が全て悪い」に落ち着くことは確実
飛び降りた側のファンが「真中を身代わりに入院させることを祈願するスレ」とか立てて呪いまくりそうな予感

849 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 22:22:27.99 ID:???.net
>>845
それぞれの同性の友人が全くタイプが違う事からしても
真中を通じてでもなければ互いに自分にない物に惹かれや憧れはしても
友人にはならなかっただろうね

850 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 22:24:42.74 ID:???.net
河下センセ、ここ見てる?

851 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 22:34:03.39 ID:???.net
足スタントさんと遠縁の関係者さんととにかく絶対関係者さんと…あと何だっけ
とにかく東優位なバレかましてました自称関係者は数名覗いてたようですよ
もしかしたらセンセも見てるかもしれませんね

852 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 22:41:28.72 ID:???.net
全部不利状況に焦った東厨の工作やんけw
足スタントのだけ信じたのか嬉々としてやらコピペ爆撃された覚えあるけど
そんなことばっかりやってたから工作監視スレなんて立ってpgrされてしまう始末

今でも繰り返し似たような主張してネガキャン工作してるのいるし
ムダな事大好きなんだからまともに取り合うなよ。と‥

853 :愛蔵版名無しさん:2015/08/07(金) 23:14:51.86 ID:???.net
惨め過ぎんだろ

854 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 03:18:04.27 ID:???.net
真中と付き合いながらも自分の将来を見据え、あえてレベルの高い違う学校に挑み見事合格した西野

真中と付き合ってはいないが、同じ目標を持ちレベルを下げてまで真中と同じ学校に入学した東城

いや〜〜西野さんには敵わないね東城ちゃん

性格陰キャってなにも良いことないってはっきりわかんだね

855 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 08:09:49.46 ID:???.net
西野ENDで10周年!!
みなさん祝福してくださーい!!

856 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 08:48:49.32 ID:???.net
いちご100%はアリとキリギリスで
例えられると思う。

857 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 09:21:11.12 ID:???.net
そうかな、むしろ元々キリギリスの立場が西野で、アリの立場が東城だったような
元々優位なキリギリスが努力して、見劣りする立場のアリさんが働かなけりゃ
そりゃ逆立ちしたって勝てるわけないよねっていう

アリ「キリギリスさんが羨ましい。でも動くのやだから誰かなんとかして」

キリギリス「……てめー、ふざけてんのか」

858 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 09:22:53.66 ID:???.net
>>856 東城が年中小説書いて遊んでる間に西野は将来見据えてせっせと働いてたってことか

片や自分のノートしか残らなかった東城
片や夢と男をゲットした西野

859 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 11:29:35.18 ID:???.net
とりあえず東城さんエンドじゃなくて良かったと思います
この子ちょっと色んな意味で駄目
漫画アニメラノベゲームで色んな娘っ子見たけどこの子ワーストキャラになった

860 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 14:08:13.86 ID:???.net
東城も真中に応援されて夢見つけたけど夢特化しすぎて部活以外で弱かったな

861 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 16:23:03.65 ID:???.net
>>858
どちらも夢に向かって努力してたのは一緒でしょう
東城が怠けてた部分は真中を振り向かせたり
もっと早い段階で自分の気持ちを伝える努力の方かと

862 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 16:25:42.42 ID:???.net
地球温暖化の影響もあるよ

863 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 16:36:31.11 ID:???.net
真理、だな
真中の行動パターンはまさしく地球温暖化の影響をモロに受け頭がやられ
常人には理解しがたい行動を繰り返していたものと想像される

864 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 17:24:44.31 ID:???.net
まりって誰?

865 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 18:26:18.24 ID:???.net
少年誌の都合とはいえ
さつきの猛攻を耐える真中はホモか?????????

866 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 18:46:37.01 ID:???.net
既成事実作ろうとしたら逃げるし
よくわかんねー女なんだよなさつきは

867 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 19:04:18.96 ID:???.net
終盤の黒綾たんの行動は素晴らしいですぜ

868 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 19:06:19.80 ID:???.net
既成事実じゃ決着つかないっていってたのに
西野とは既成事実で決着してんだよな?
じゃあさつきはなんなの?
ENDはあんたにゃわたしませんよってこと?

869 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 19:12:00.52 ID:???.net
東城が弱すぎるな
まださつきのほうがマシ
4年後に美人作家になりますた
へぇーー?ほぉーーー?
すごいね。なんも感動しないけど

870 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 20:25:13.03 ID:???.net
東条が真中にはフラレたけどそれ以外は何もかも旨くいって幸せに成りすぎてる

何もしようとしないのに周囲からはあんたが本命だと無駄に持ち上げられたり
天地に迫られた逃げた次の週に同じことやって自分は勝手に思い遂げてたり
挙げ句にその不用意な行為で真中ボロボロ。
結ちゃんが罰が当たっちゃえと糾弾したけど東条にも同じこと言わなきゃ

ケジメつけてもう諦める以前にあんたはとっくにフラれてるんだから
それで自分勝手に満足して決別宣言したって白けるわ

871 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 21:00:07.71 ID:???.net
なんだかんだでメインヒロインだかんな
酷い扱いで終わらすこともできねえのだよ
漫画誌に残るヒドインとしては輝いたな

872 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 21:05:42.05 ID:???.net
てか東城はあんなウジウジした性格で周りの気持ちや空気にも雰囲気にも鈍感なのに、売れっ子小説家になるとかすげえなと思った

873 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 22:34:07.63 ID:???.net
浅く読んでた方が幸せに読めたな

874 :愛蔵版名無しさん:2015/08/09(日) 02:12:00.78 ID:???.net
Fカップの気弱な美少女小説家なんてセクハラされまくりだろうな

875 :愛蔵版名無しさん:2015/08/09(日) 05:40:58.15 ID:???.net
綾たんすげーーー
綾マンセーーー

876 :愛蔵版名無しさん:2015/08/09(日) 07:17:19.21 ID:???.net
綾たんおはよーーーーーーーーーっ

877 :愛蔵版名無しさん:2015/08/09(日) 09:37:14.79 ID:???.net
西野と真中はうまくいくかわかりませんよ。
とかいっちゃう作者萌え。

878 :愛蔵版名無しさん:2015/08/09(日) 09:58:26.14 ID:???.net
東城ENDは完全消滅
祝10周年

879 :愛蔵版名無しさん:2015/08/09(日) 10:04:57.23 ID:???.net
うーんどうすればよかったんだろ。
真中が誰かを決める瞬間
隕石にでも当たって死ねばよかったのだろうか?

880 :愛蔵版名無しさん:2015/08/09(日) 13:07:49.63 ID:???.net
どうもこうも無事完結したし
もういいよそういうのは

881 :愛蔵版名無しさん:2015/08/09(日) 20:49:39.09 ID:???.net
んーバザードとかハイドラたまに使うけど、個人車両破壊はほとんどないな

882 :愛蔵版名無しさん:2015/08/09(日) 23:33:19.43 ID:???.net
結局、この漫画の癌は西野だとおもうのだが
どうしてもあの女と真中をくっつけたことで
作品の構造全てが破綻したとしか思えん。
本来ならならざるおえない結末なんだよ。
そして西野スレにいるあの異常な連中。
それをいうのなら、誰のせいかしらんが
捻じ曲げた結末を描いた作者も相当いかれてると思うが
「西野は真中じゃなくてもうまくやれますよ」

883 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 01:30:38.48 ID:???.net
結局、この作者はオタクを馬鹿にした漫画しか
作れないってことだ。属性はBLカプ厨の腐女子
西野厨なんぞに媚びやがって地獄に堕ちろ。

884 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 01:36:07.96 ID:???.net
結局これは「オタクよ現実を見ろ」って漫画だったんだよね
これはハーレム漫画に見えて、妄想批判中傷漫画ってこと
何が青春群像劇だ。読者を散々コケにしてだましやがって

駄作!!!!!!!!!!!!!!!!
西野なんかいらなかったんだ!!!!!!!!!

885 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 02:06:13.17 ID:???.net
いくら泣き叫んでも
西野ENDには変わりないからな
ただそれでこの漫画に何が残ったというと・・・・・・・・・・・・・

886 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 02:15:38.32 ID:???.net
まじでこれは酷い中傷漫画だから
無理矢理にでも西野を切って
その後さつきや東城と結ばれました
なんなら唯や自分の好きな女と結ばれましたって
脳内補完するしかないぞ。

どうせ繰り返されるのは西野ENDだからの
馬鹿信者自己満足信者の馬鹿の一つ覚え。
吐くほど気分が悪くなるぞ

女性作家の悪意が見え隠れするから
どうしても嫌なら漫画ごと燃やせ
あいつらはお前らのために漫画を作ったりなんかこれっぽっちもないんだ

887 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 02:29:32.09 ID:???.net
こんなトチ狂った東信者まだ生きてたの

888 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 02:35:04.45 ID:???.net
たとえ真中がクズとよばれようと
俺なら東城を選ぶ
駄作だとか凡作とかしらねーよ
西野を選んだことでこの漫画に何が残ったんだ?

なにがさつきだよ
西野も相当ヤンデレだろ
相性とか運命とかそんなの漫画で考えること?
こいつらはそういう行動をそうしてしまった!だけだろうが!

889 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 02:40:56.75 ID:???.net
どれだけ真中と東城がクズとよばれようが
全巻売り払うといわれようが西野だけは選んじゃいけなかったな
その後のクズがゴミが罵られようが、この漫画見るんじゃなかったと
いわれようが、西野やさつきはどうするの?っていわれようが
鋼の意思で東城を選んでやるべきだったんだよ。
最後は読者人気という脅迫に屈したようだが
最高にダサいことしたよなこの漫画

890 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 02:44:26.90 ID:???.net
漫画ですよ。所詮漫画
恋はタイミングって。
漫画だからやりたい放題ですよ。
でも最後は台無しにしたんだと思う
これじゃ信用もクソもないわな。
相性が最悪だから身も蓋もない人間同士だから
だからこそ!!!!!!!!!!
東城を選ぶんだろうが。真中なんて最初からクズなんだから
いくらどう叫ばれても汚名は自分一人で受け入れろ!!!
西野の1人勝ち!!??? だめだよこんなことやっちゃ!!

891 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 02:48:05.22 ID:???.net
西野には何も残らなかったって
別に真中を捨てた所で幸福な未来が待ってますよ
むしろ東城や真中のほうが怪しいぞ〜っていわれるだけなんだよなぁ〜

西野は完璧超人だからいくらでも
男なんて余っているだろうが!!!!!!!!
東城は真中だけを本当は見てたんだよ!
最後は胸糞悪さだけが残る!!!!!!!
こんな漫画は処分するに限る!!
捨てろ捨てろ!!!!!!!!!!

892 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 02:48:46.39 ID:???.net
東城が勝つ方法なんて打ち切りルートしかなかったんだから続いた時点で諦めろよ

893 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 03:02:24.88 ID:???.net
「読者人気に折れて結末を変えました」
「くるとこまできてしまったので捻じ曲げました」
「打ち切りが決まり4年後にみんな成長しました。最後に選んだのは西野でした〜」
作家の意思がまるでないんだよ
作れといわれたのはただ作ってるだけ
いつ読者の意見に流されて展開を変えるかわからない
ただそれだけの漫画になってしまったんだよな
東城ENDなら凡作。語るに値しない。といっておきながら
本当に語るに値しない漫画になってしまった
それがこの漫画家の限界。クソ以下の漫画
ゴチャゴチャとした意見に流されて消える
誠意なき漫画家の成れの果てだ



西野をいくら切り捨て酷い。と言われたところで
それはただの批判中傷なんだよ。それに耐えれるかどうかが漫画家の資質だろうが
怖くなって折れました。作品の魂を外部の力で捻じ曲げました
怖いので流されました。脚本の展開変えました
読者が全員シラーッとして、最悪な漫画だったなーと
最悪の結末を迎えた所で
読者人気に折れなかった漫画家としての信用は得ることができた

自分が作った漫画なら最後まで自分が作った漫画を
捻じ曲げずに作ってみたらどうなんだ!!作者見ているか!!!!!
お前が出来ていないのはそういうところだ!!!!!!
今後一切この漫画家の漫画は見ない!
読者に対する裏切りばかり繰り返す!!!!!!!
結局存在する意味がない漫画になってしまったんだけどね。ほんと最悪
なんでこんなにむかついてしまったんだろ!!!

894 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 03:04:05.36 ID:???.net
とにかくこの漫画は
「漫画家が絶対にやってはならないことをした」
俺としての認識はそれで十分

やはり漫画を描く以上
読者をクソみたいに裏切ったらいけないんだよ

895 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 06:01:17.69 ID:???.net
10年経ってもまだこんな基地外が粘着するって、実は凄いことのように思えてきたw

896 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 07:58:11.63 ID:???.net
西野がかわいすぎたのが運の尽き
作者的にも奇跡の産物

897 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 08:26:40.36 ID:???.net
どうせ作者は西野と真中は別れるっていってんだろ
余計な失言だったな

898 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 08:51:33.20 ID:???.net
むしろ西野こそ絶対に出てきて欲しくない
東城が可哀想すぎるんだよ

899 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 08:53:08.40 ID:???.net
・・・西野ファンの反発が怖かったんだろうな
俺としては過激なファンの脅迫と反発が怖かったから
こういう漫画になったと思ってる。作者は作家生命終わっただろ

900 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 09:00:01.92 ID:???.net
「最初から西野ENDにするつもりだった」←矛盾
「西野ENDは決まってたがヒロインレースを煽った」←正解
「東城は度重なる路線変更の犠牲者か?」←正解
「その度に展開は捻じ曲げられたか?」←正解
「4年後は必要だったか」←微妙
「続編は必要か」←描けるわけねーだろこんなの!!少年誌ですよ!!

901 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 13:49:39.12 ID:???.net
あれこれ言い訳してないで東城ファンが毎週アンケートはがき送ってたら勝ってたかもな
過激だの反発だの脅迫だの妄想膨らませるよりやることやらなかったファンが悪いわな
今更グチグチ言ってるなんてすげえダサいぞ

902 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 15:40:51.26 ID:???.net
現実的な恋愛するならこの漫画は必要ねーよ
ありえないことばっかじゃん。
状況に流された主人公は最期に西野を選びました?
それで感動するの?
結局遅延行為が致命傷だった?

903 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 15:45:38.12 ID:???.net
前にもお盆くらいに携帯厨帰ってきたよな

904 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 16:28:42.57 ID:???.net
墓でも用意しておやんなさい

905 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 17:10:23.09 ID:???.net
皆成仏してないね、10年もたってるというのに
自分は西野end納得出来たけどなぁ。だって東城本っ当何もしないんだもん…モジモジデモデモどうせ私なんか…の繰り返しでさ
だからラストはさつきでも唯でも西野でも良かった。なんもしない東城じゃなければ良かった。
さつきはいい男見つけて幸せになって欲しい。

906 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 17:21:54.76 ID:???.net
>>905
それを言うなら初期の本命は東城だったのに
西野との見分けがつかなくて勘違いで告白した挙句
結局西野もすごく可愛いしいい子だからとキープし続け
それで西野も傷つけた上に身を引かれたのに
なんだかんだで自分から告白しようとは一切しなかった真中の方が問題なのでは

東城視点からしたら、真中の懸垂告白は本当に西野を好きだったからとしか思えないし
その後もしかしたら自分を好きかも?という態度を真中に取られて薄々気付いてたとしても
勘違いだったら恥ずかしいし真中を困らせるだけかもと思ったら自分から積極的に行けないだろう

907 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 17:34:07.41 ID:???.net
だから東城のような性格のヒロインじゃメインは無理なんだよ
少女漫画の主人公ならいいんだけどね

少年漫画のメインヒロインは主人公を振り回すくらいじゃないと
他誌も含めて少年漫画のラブコメのメインヒロインで
東城のような内向的な性格の子はまずいないでしょ
それにはそれなりの理由があるということだよ

908 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 17:41:34.92 ID:???.net
マイペースに自分のリズムで真中を引っ張った西野と
彼女がいると思いながら結局は横取りしようとしてた東城の違い

真中と一緒に授業抜けだして西野にも噂になってると笑みをうがべる
西野と別れた→超嬉しいけど特に行動はしない

909 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 17:45:50.19 ID:???.net
>>907
少女漫画家時代の感覚で内気なヒロインも受けるかもというのと
西野との区別化で東城を内気ヒロインにしたけど
主人公の真中が優柔不断設定でしかもそうしないと話がすぐ終わってしまうので
東城を更に内気にしたまま動かさないでいたら結果的にこういう結末になっちゃいました、って事か

高校に入ってコンタクトにしたり天地はじめ周囲の男に騒がれるようになった時点で
自信持って積極的な性格に変わっても良かったのかもしれないけど
上手くやらないと単なる高校デビューで調子づいてるとか読者に悪印象与えるだけのリスクもあったからなあ

910 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 18:50:48.20 ID:???.net
さすがお盆ともなると成仏できない東ヲタが化けてでたかw

911 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 20:23:22.74 ID:???.net
いかにも多くの不満が飛び交ってるように見せてるけど
ネガキャンやってんのほとんど一人だろこれ

912 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 20:52:58.29 ID:???.net
流石にそれはわかるだろ
便乗して乗っかろうってのもいるとは思うが…
というかそれを呼び込もうとしてんじゃね?

913 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 21:15:36.68 ID:???.net
真中の役目は東西南北のヒロインを揃えるとこで終わってて
後は出揃ったヒロインたちが真中を振り向かせるための戦いだったんだろう
さつきは告白があまりにも早すぎて東城は救いようがないくらい遅すぎたんだな

914 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 21:28:31.29 ID:???.net
そんなに不満があるならとっとと忘れて違う漫画を読めばいいのによっぽど好きなんだな

915 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 21:44:25.20 ID:???.net
東城と東儲は負けたのだ
そう思いながら高い位置から見下ろして
やつらが無様晒してる様を永遠に嘲笑ってやればいいのだよ

916 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 01:23:55.68 ID:???.net
結論が出た
これは漫画
現実では何も起こらない

917 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 01:24:54.40 ID:???.net
真中がフラフラしてるだけで面白くない
読者がイライラするだけじゃん
結局西野のための漫画だよ

918 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 01:26:53.38 ID:???.net
へタレ主人公とへタレヒロインは悲運のかいあって
コナミジンコに悲恋となりました?
これじゃ誰も共感しねーよ 西野うぜーよ消えろカス

919 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 01:29:22.08 ID:???.net
何も行動できない主人公と
何も行動できないヒロインは
さまざまな妨害とすれちがいによって
結局結ばれませんでした?

現実的な恋愛に基づいた
西野理論?
しらねーよボケ 動いて結ばれる過程を描けよ
時間切れでしたはい終了終了終了ー
イライラすんだよ! 

920 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 01:30:17.76 ID:???.net
真中が告白したらそこで終わっちゃうだろうが
告白して終わればよかったんだよ。
最期は主人公の告白で終わらなきゃ

921 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 01:32:57.72 ID:???.net
なんか真中と東城が進展しようとすると
西野が出てくる?????
こいつは一体なんなんだ本当に?
作者のご都合キャラ?といわれればそれまでだが
時と状況を考えろ!!!!!!!

922 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 01:34:42.27 ID:???.net
結局西野の考察が終わってねーよ
こいつは一体なんなんだ?
緊急トラブル発生装置?
何を考えてるんだこいつは?
未だにさっぱり理解できねーよ!
途中退場しろ!!!!!!!!!!!!

923 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 01:36:14.02 ID:???.net
真中と東城が進展しようとすると
必ず西野が妨害するんだよなぁ
西野のための漫画じゃねーか!
その進展した先を見せろ!!

924 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 01:39:30.48 ID:???.net
ラブコメの癖にイライラするのは駄目だな
せめて最初から真中は東城の事が大好きでした
って事にできなかったのかな?
4年後とかどうにでもなるわ

925 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 01:40:07.66 ID:???.net
絶対無敵圧倒的最強ヒロインだって
何もしないとデビル西野に美味しい所を
もっていかれますよって寓話

926 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 01:42:46.50 ID:???.net
何もしないキャラは面白くない
4年後は黒歴史

927 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 01:43:33.73 ID:???.net
ラブコメ理論とギャルゲ理論の取扱説明書が必要だ!!

928 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 01:47:30.92 ID:???.net
西野が真中を好きな理由がちっとも伝わってこない
途中できるしかなかったんだよ
結局時間切れ漫画

929 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 01:52:32.42 ID:???.net
真中の忘却癖が酷すぎて
西野の存在すらポッカリ穴があいてしまった

930 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 01:53:50.60 ID:???.net
なんだろうな?
この後味の悪さは?
西野が東城に勝つためにはあそこまでしないと勝てないってことかもしれない
ただあの女のどこが良いのかさっぱりわからんが
とにかく真中が駄目! 動かない主人公はつまらん!

931 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 01:54:50.31 ID:???.net
西野がすごいんじゃなくて
東城が駄目すぎるんだと思う
単純に面白くない。

932 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 02:22:09.14 ID:???.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     こ こ ま で 怒 濤 の 一 人 連 投

933 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 03:06:13.43 ID:???.net
書き方を変える工夫も出来ないのか
アホ丸出しだな

934 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 03:10:44.86 ID:???.net
せめて間隔をあけてあからさまな連投は避けるとかすればいいのに

935 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 07:38:33.31 ID:???.net
さつきも話題に出してあげて下さい

936 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 09:26:43.16 ID:???.net
さつきと東城が真中と出会わなければ良かったと
いっても、彼女たちがいなけりゃこの漫画がここまで盛り上がることもなかったろうし
西野と真中だけじゃつまらなかったろうし
なんとも難しい漫画ですなこりゃ

937 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 09:28:15.02 ID:???.net
真中が駄目すぎるけどこうでないと共感もされないだろう
必死に女の子一人を選ぼうとしてたわけでカスってわけでもない
ああいう男は最悪だと嫌う読者も当然いるだろうし
西野に攻略されてゆく優柔不断男の
成長物語なのかもな

938 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 09:29:29.82 ID:???.net
さつきや東城は
駄目クズ男真中にはもったいなかったんだ
彼女たちの幸福と西野の幸福を願ってあげようよ

939 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 10:03:28.14 ID:???.net
意地でもさつきや東城は真中にやらん!
という鉄の意志は感じられる

940 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 13:17:22.34 ID:???.net
なんでこんな異常に伸びてるんだよここw

941 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 15:10:35.06 ID:???.net
唯の存在を忘れてた・・・
作者的にはあいつのこと
どうおもってたんだろう
恋愛感情がないけど
おもわぬダークホース

942 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 15:28:56.99 ID:???.net
泥沼恋愛は好きじゃない
キャラが可哀想。
唯は真中と関係ないからキャラが立ってた
多分美鈴も。なんであんなに印象的なんだろう
さつきが一番可哀想。

943 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 15:34:31.56 ID:???.net
>>941
親戚でもなく引っ越しでしばらく疎遠になってた幼馴染みってだけなのに
初期で半ば強引に同居させてた所を見ると癒しのマスコットキャラ的な存在?

そして東西北だけで回すのが辛くなったり展開的に行き詰った時は
血縁関係がないのと幼馴染みという利点を生かして参戦も考えてたと

結果的に参戦させない方が各ヒロインとも絡ませやすくて話も動かしやすいという事に落ち着いたのだろうが
終盤の展開はそのポジションを生かしまくったせいで逆に割を食ってて可哀想だった

944 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 15:39:26.96 ID:???.net
別に真中に死ねとはいわないけど
なんか微妙・・・。
西野の引き立て役のために
さつきと東城をあんな風にしやがって。

945 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 15:45:43.54 ID:???.net
>>943
返事ありがとう。
唯可愛いね

946 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 20:10:10.42 ID:???.net
さつきと東城のおっぱいは僕の青春でした

947 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 20:44:09.83 ID:???.net
さつきはエロかった しかしそのエロさを全面に出しすぎたのが仇となった
普通の男子高校生にさつきは刺激が強すぎたんだな…

948 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 21:04:41.30 ID:???.net
どっちにしてもさつきの勝算なんてゼロよ

949 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 22:14:57.37 ID:???.net
東城ENDにするには13巻ぐらいから
さつきENDは4巻ぐらいから
とにかく大事な場面はほとんど西野!
糞ッ!!!!!!!!!
はっぱちぎりたくなる!!

950 :愛蔵版名無しさん:2015/08/11(火) 23:31:43.09 ID:???.net
>>947
さつきは恋愛的には一途だしセマってたのも真中だけだったのだが
親しみやすい性格とサービス精神が仇になって
他の男キャラにもサービスショットを見せてたのが
読者の独占欲を満たせなかったのかもしれない

天地をはっきり拒絶出来てなかった東城も
そういうのが苦手な読者が多かったとか?

そういう意味では西野が一般的には一番理想的だったのだろうが
真中に感情移入する気になれなかった自分には
冷たくされてた他の男キャラに同情してしまって
特に西野が一番いいとも思えなかったが

951 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 00:34:28.79 ID:???.net
同情する必要ねーよ。
男キャラはほとんどカスだ

952 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 00:36:21.46 ID:???.net
エロ要素なんて最初から全快じゃん
こずえは気持ち悪いレベル

953 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 00:39:51.42 ID:???.net
この漫画の場合、女も大抵下品だったりするから

954 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 00:42:21.53 ID:???.net
女だって人間なんだ。
汗もかくし、醜くもなるし、便所へも行かなければならないんだ。
いったい、君は何を期待してるんだ。
ばら色の霧の中に飛んでいる金色の蝶々か。

955 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 00:43:53.37 ID:???.net
こずえはいらんな。
あれははっきり東城を破滅させるための
引き離し要員。

956 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 00:47:34.09 ID:???.net
外村妹や唯やこずえと
会話してる時は真中はまともなんだよな・・・
不思議な感じ

957 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 01:10:21.51 ID:???.net
今、いちご100%が連載してたら
西野みたいなキャラは受け付けられないだろうな
話の全てが西野のために動いてゆく漫画

958 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 01:19:56.50 ID:???.net
次に抗争が勃発したら
確実に勝つ自信はある
二度とないとは思うが・・・
しかし

959 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 01:19:58.83 ID:???.net
今って陰湿なやつがひたすら叩かれるモラル警察がうじゃうじゃしてるから東城は間違いなくぶっ叩かれるな

960 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 01:23:53.82 ID:???.net
>>956
確かに真中は恋愛対象外の子と接してる時の方がまともでいい男に見える
しかしまともじゃない所も見せてる子の方が真中に惚れてしょうがないという不思議

元々真中は恋愛したかった訳ではなく
東城のいちごパンツを撮らせてもらう為には
彼氏にでもならないと無理だというのが動機だから
東西北に対しては純粋に女優としての素材や才能に惚れただけで
割り切って恋愛抜きで接した方がいい男のままでいられたかもしれないし
ジャンプ漫画らしかったかも
そんな振り向いてくれない真中を一途に想い続ける東西北なら充分ハーレムラブコメにもなるし

961 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 01:52:09.51 ID:???.net
結局さえない男がいろんな女性に出会って
成長していく物語だったのだろう。
そして真中は新しい未来へと進んだ

962 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 01:57:34.77 ID:???.net
原作真中も西野としか付き合ってないし
十分一途といえるが。
批判されるのは中途半端な我欲と
作中の煮え切らない態度か?

963 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 02:01:56.65 ID:???.net
恋愛に興味のない真中・・・

964 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 02:16:57.32 ID:???.net
>>962
西野としか付き合わなかったのは結果論で
一途というよりは単に優柔不断でヘタレだったからかと

少なくとも序盤は本当に付き合いたかったのは東城だったのだし
人違いだと気付いた後も西野にも東城にも真相をはっきり言えなかったのは
彼女らへの優しさよりもどちらも手放したくないとか
言った事で関係が壊れてしまったり
自分が軽蔑や嫌われる事を恐れる保身の方が大きかったかと

965 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 02:59:55.60 ID:???.net
真中は西野に告白して了承してもらった直後に
走り去る東城の後姿を見て人違いだとすぐ気付いたのに
西野に事情を話して謝罪したり改めて東城に告白しなかったのは
それもそれで人としてどうかと言う他に

付き合ってもいいと言ってくれてる(気持ちが分かってる)西野と
自分をどう思ってるのか全く分からなかった東城の違いという打算も働いてたよな

あの時東城は既に真中を好きだったのだから
東城から告白すればまた話が大きく変わってたのかもしれないが
東城視点だと真中と西野は両想いのラブラブカップルで
しかも超絶可愛くて人気者の西野にはとても敵わないと思ってたのだろうから
それもそれで東城じゃなくてもハードル高過ぎる無理ゲーだよな

966 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 05:46:11.12 ID:???.net
そうかあ?「噂になってたりして」ってその頃の話だぜ?
東城も結構いい性格してると思うぞw

967 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 07:50:25.40 ID:???.net
現実にはこんな美少女いねーよ
それがいいんだ!!!

968 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 08:25:10.85 ID:???.net
>>966
あの辺は東城のキャラがまだ定まってなかったというか
男(真中)視点でドキドキするシチュを入れたら
客観的に見て東城がすごく嫌な女になってしまったってだけかと

969 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 10:54:41.86 ID:???.net
東城ルートだったはずなのに
いつのまにか西野ルートになってた・・・

970 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 11:02:49.98 ID:???.net
東城はたたかれるほどのキャラじゃないと思うけど
もし真中と結ばれるなら、作中どこかでデートや映画などの件で衝突
喧嘩して西野みたいに別れるか付き合うかの繰り返しをさせないと
さつきもしかり。付き合ってたらどうなってたんだあの2人?
そして付き合い別れを繰り返すうちに・・・となる

つまりわたち(東城とさつき)が西野になることだ!!!!!! 

?こうなると真中が3股やろうということになってしまうが?

そして泥沼になって、ナイスボート ギャー

971 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 11:12:31.76 ID:???.net
これは・・・!西野がいつのまにか煮え切らぬ愚か者真中をもらっていくぜへへへ・・・
って漫画になってしまっている・・・!
ただ西野はなんであの男の事がそんなに好きなのだろう?
そこらへんの理由がはっきりすればもっと面白かったのに
さつきはずっと友達関係を維持して他に玉砕されるのを我慢してればよかった
一途な伝える気持ちが早すぎたということか
東城さんはやはり西野になるしかないんじゃないの?必敗ヒロインだよこれじゃ
一番無難なのは女性陣に嫉妬の炎でボコボコにされてハーレム解散
あー最悪な男だったと散々なじられ数年後に唯ENDってところかな・・・

972 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 11:27:32.21 ID:???.net
いちご100%は10年経っても西野ENDのままの件

973 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 11:32:37.16 ID:???.net
                              いちご100%を追う前に言っておくッ!
                      おれは今かわしたのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『東城ルートで決まりだと思ってたのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ          いつのまにか真中は西野ルートを選んでいた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

974 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 12:58:02.86 ID:???.net
いつの間にかって・・・

すでに修学旅行あたりから西野ルートに入ってたことは誰がみても明らかだったろう
気付かなかったんじゃなく、それを認めたくないまま無視しつづけてきたきた結果、
最後になってようやく現実を再認識させられた人が一部いただけの話

975 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 13:28:01.68 ID:???.net
悲しいかな。
少年誌の世界じゃ
さつきは勝てないんだよ。

976 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 13:43:36.23 ID:???.net
ワクワクさせてくれる!
ってなんだよ!!!
西野!!!それでいいのかよお前!!!

ふぅ・・・・・・・・・

977 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 14:13:02.67 ID:???.net
こうやってグチグチあるの見るたびに思う
東城じゃなくて良かったと。

もし東城だったらこいつらがドヤ顔で傲慢垂れるスレになってた訳だからな
西の厨の過激思想もどうかと思うが、元々負け覚悟してたような面あった感じだし
もし負けててもこう十年も粘着は無かったと思うわ

978 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 14:17:03.45 ID:???.net
全てが研ぎ澄まされる
幻想的なラストだった
君との未来を歩いてゆく!!

979 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 17:02:50.66 ID:???.net
いちご100%がこうなったのは
西野関連だろ。西野は日暮に押し付けられる予定だったはず
最後の最後でファンの反発が怖くてひよったな。

980 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 17:14:42.71 ID:???.net
最後の最後で、なんて本気で思いこんでるとしたら病気としか言いようがない
高校編になって今度は展開変えようと西野押しになって、そのまま最後まで突っ走ったが正解

あとから再読してみれば結局東城は展開のメリハリ用の出汁として使われてただけで
結局、美味しい部分を最後にもっていくのは西野西野ばかりで東城が勝った事なんて一度もなかったし

981 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 17:19:34.48 ID:???.net
記憶にも残らない凡百のラブコメになるところを
こうやっていつまでも記憶に残る作品になったんだからいいんじゃねえの?
漫画に限らずラノベとかでもヒロインが逆転した作品を例に出す時に
必ずと言っていいほどいちごの名前が出るくらいだからな

982 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 17:20:18.37 ID:???.net
東城信者は全19巻続いた漫画が短期打ち切りだったら東城エンドだったというのが最後の望みだからな
仮に西野と東城の人気が5分だったとしても話しの流れ的に部活仲間の東城と恋愛担当してた西野とでは普通のルートだな

983 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 17:20:22.94 ID:???.net
よっぽど否定されたくないようだな
この漫画は失敗だったんだよ

984 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 17:20:48.18 ID:???.net
人気でどうこう言うのなら支持得られなかった東条さんのせいだわな

今やってるニセコイも二番手ヒロインが一番人気だけど人気で変わるのかなー
変わらなかったら『多少の人気差じゃ影響ない』ってことになり
東条さんは凄まじく駄目ダメ不人気ってことにも。。

985 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 17:25:17.90 ID:???.net
>>983
お前スレ立てる気ある?

986 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 17:44:45.52 ID:???.net
ねえよ 知ったこっちゃねえ

987 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 18:10:35.13 ID:???.net
>>979
最後の最後でなんて言うけど中盤以降出番ないぞ日暮
天地とくっつくエンド作れなかったのは東城ファンの反発を恐れてひよったならわかるけど

988 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 18:27:53.93 ID:???.net
要するに決め手だよ!!!
絶対的決め手!!!!!!!!
決め手がないんだよ!!!
真中と西野が絶対に恋人じゃないといけない理由!!
なんで真中と西野が好きあってるのか!!
ワクワクさせてくれる?じゃ駄目なんだよ!
一生添い遂げるぐらいじゃないと!!
既成事実じゃ駄目なんだよ!じゃあさつきはどうなるの!?
説明求め!!

989 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 18:29:48.81 ID:???.net
どうでもいいキャラを押し付けないでくれる?
西野と真中が絶対でないといけない理由ダヨ!
そんなものはありませんでした。って答えが帰ってくるのかな
このキャラはこういう行動をとってるだけです?

990 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 18:32:22.89 ID:???.net
西野と真中はやっちまった
だから責任とりました?
少年誌だよ君!だめだよこれじゃ!

991 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 18:34:48.97 ID:???.net
そもそも少年誌の癖に
やっちまったから責任とります
ってのはなんなんだ?

992 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 18:36:51.53 ID:???.net
鬱陶しいなこの基地外

993 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 18:37:52.20 ID:???.net
一生添い遂げる()
いかにも現実の恋愛経験ないやつの発想だわ

「一生添い遂げる」なんてのはあくまで結果論で一日一日の積み重ねの連続で
結果一生添い遂げられたか、そうならなかったかが別れるだけ
むしろ最初からそんな超重苦しい人生のピークを持って来るようでは
あとは下降ばかりになって関係が長続きしなくなるぞ

994 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 18:41:06.43 ID:???.net
ちょっと次スレ立ててくる

995 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 18:46:05.02 ID:???.net
次スレ

東西南北★いちご100%part188★外向端黒
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1439372676/
 

996 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 18:51:16.11 ID:???.net
>>995


997 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 18:52:09.95 ID:???.net
そもそも既成事実は駄目なのに
既成事実で決着ってラストはなんなの?

998 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 19:03:30.15 ID:???.net
決着はそのずっと前にすでに付いてたんだが
真中がわざわざゴメンと侘びまで入れたのに東城信者はまだ可能性あると思い込んで
やれ朝チュンしてた証拠はないだの、ノートがどうだの、
西野がフランスへ去って、これで残された真中と東城がくっついただの、さんざん妄想吐きまくってたのを思い出す

999 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 19:50:46.46 ID:???.net
既成事実はあってもそれから数年別れてのゴールだろ
ちゃんと読んだのか

1000 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 19:54:48.82 ID:???.net
踊り子さんには触らないようお願い致しまーす

1001 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 20:10:48.28 ID:???.net
これ携帯厨だろ
言ってること当時と一緒じゃないか
書き込みの特徴(例えばアンカつけないどこまでも独り言)も同じく

1002 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 20:52:04.18 ID:???.net
前もGWやお盆に似たようなことあったな

1003 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 20:52:33.48 ID:???.net
東城はフラレて当然
ざまぁみなさいってなもんです。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200