2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NARUTO〜ナルト〜其の四百九拾九

1 :愛蔵版名無しさん:2015/10/23(金) 21:13:40.07 ID:???.net
1:同人・801的な話題厳禁です。
2:アニメの話題もアニメ板のNARUTOスレでお願いします。
3:コテハンは無視しましょう。
4:アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
5:次スレは>>950以降で、「必ず宣言してから」立てて、誘導して下さい。
---------------------------------------------------------------


□既出関連事項&キャラ迷言集□疑問がわいたら先にここを見てから書きこむべし
http://www.geocities.jp/narutotp/index.html
□NARUTO関連スレ□
http://a.hatena.ne.jp/lipses/simple
□NARUTOスレ注意事項□
http://naruto.client.jp/
□公式□(週刊少年ジャンプ作品ページ)
http://www.shonenjump.com/j/index.html

■アンチスレ・各種キャラ、議論スレは自分で検索して移動!
【NARUTO関係スレッドの検索方法】(週刊少年漫画板)
http://hello.2ch.net/wcomic/subback.html ←スレッド一覧を開いて
[編集]→[このページの検索]or[検索する文字列]から「NARUTO」と入力・検索

□前スレ
NARUTO〜ナルト〜其の四百九拾八 [転載禁止]c2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1445065679/

2 :愛蔵版名無しさん:2015/10/23(金) 21:15:30.17 ID:???.net
んふふふふ・・・ハァイ

3 :愛蔵版名無しさん:2015/10/23(金) 22:48:49.28 ID:???.net
>>1
乙だぞォ―――!
柱間アアアアアア!

つ 誕生日プレゼント

4 :愛蔵版名無しさん:2015/10/23(金) 22:50:07.49 ID:???.net
不謹慎であるが慣れ親しんだ>>1に乙するのは楽しみでもあるな

5 :愛蔵版名無しさん:2015/10/23(金) 22:58:31.71 ID:???.net
>>1おつ
柱間生誕祭もあと1時間で終了だ

6 :愛蔵版名無しさん:2015/10/23(金) 22:59:52.65 ID:???.net
柱間とナルトの誕生日が割と近いのは意図的なんだろうか

7 :愛蔵版名無しさん:2015/10/23(金) 23:01:08.89 ID:???.net
>>4
親友のマダラと会えるのが楽しみな初代
宿敵のマダラを今度こそ倒すと意気込む二代目
久しぶりの戦争に気を引き締める三代目
ナルトに父として今まで何もしてやれなかった分大きなプレゼントを持って行こうとする四代目

8 :愛蔵版名無しさん:2015/10/23(金) 23:13:04.69 ID:???.net
>>6
インドラ系列のマダラとサスケが離れてるから偶然だろうな
マダラがクリスマスイブ生まれって設定が笑える

9 :愛蔵版名無しさん:2015/10/23(金) 23:21:12.18 ID:???.net
リンボ(辺獄)が救世主が死後復活するまでの場所だからなw

10 :愛蔵版名無しさん:2015/10/23(金) 23:27:31.15 ID:???.net
日本神話の名前多いけどストーリーも日本神話ネタ関係してたりするの?
日本神話知ってた方が理解できるとかある?

11 :愛蔵版名無しさん:2015/10/23(金) 23:28:42.94 ID:???.net
全然関係ないよただの当て字だから

12 :愛蔵版名無しさん:2015/10/23(金) 23:31:13.66 ID:???.net
>>10
小ネタ程度だよ
七代目が神世七代からとか

13 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 00:36:10.65 ID:???.net
イザナギだけどそもそも千手の力とは?

14 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 00:40:41.63 ID:???.net
ぬのぼこの剣は元ネタを知るとDTの中折れにしか見えなくなるという罠

15 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 00:44:25.72 ID:???.net
香燐ははじめ見たときなんじゃこりゃって思ったけど慣れるとかわいい
あの変態キャラだからサスケが謝った時もすんなり受け入れてたし
短編だと不倫女みたいにされてたのはちと不憫だったが

16 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 00:50:20.91 ID:???.net
カリン変態なのにいい女過ぎ
サクラと違って刺されても殺されかけても一途
選ばれなかったからって適当に水月とか他の男とくっつく訳でもなく未だに一途に幸せ願ってる
サスケはサクラじゃなくてカリン選んでもよかったんじゃないかと思うけどな

17 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 00:55:51.02 ID:???.net
>>13
強い陽遁?

18 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 00:59:44.69 ID:???.net
一番ビッチなのは間違いなくいのだよな
でも巨乳で可愛い

19 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:00:14.26 ID:???.net
ビッチっつーかミーハー

20 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:02:51.56 ID:???.net
香燐はこの前のアニオリで作中トップクラスの悲惨な生い立ち設定が出て来たのがひどい

21 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:03:26.34 ID:???.net
サスケを抜け人として殺すってなった時にダダ泣きしてたからいのも本気でサスケに惚れてはいたんだろうな
テマリも初対面時に満更でもなさそうな反応をしてた
なぜサスケばかりモテるのか

22 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:03:32.46 ID:???.net
おっぱいならサムイさんになじられつつぱふぱふされたい

23 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:05:40.67 ID:???.net
>>21
イケメンだからに決まってんだろ

24 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:15:45.19 ID:???.net
>>21
子供のころから成績トップの天才でしかも美形だぞ
闇落ちしても私が支えてあげなきゃってサクラみたいな女がいるし
美形ってだけで人生イージーモード過ぎる

25 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:17:21.50 ID:???.net
>>20
所詮アニオリだししかも無限月読の夢の中だからあれが本当の過去だとは思わないけどな

26 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:18:30.48 ID:???.net
悲劇のヒロイン症候群言われててワロタ

27 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:18:49.98 ID:???.net
※ただイケは現実でもよくあるし

28 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:24:53.70 ID:???.net
サスケの人生これでもかと言うほどハードだと思うが…
7-8歳で兄貴が両親親族皆殺しして天涯孤独になり殺害現場の家に一人で住み続ける
12歳で変態に目をつけられて身体を狙われる
13歳で犯罪者の兄貴が里に戻ってきてボコられ友達殺せと洗脳される
自分の師匠はだらしない先生だがナルトの師匠は伝説の三忍でナルトめちゃくちゃ強くなり焦り里を抜ける
16歳で兄貴殺すも一族皆殺しは里からの任務で兄貴が犠牲だったと親戚の童貞のおっさんに教えられる
登場する悪役、悪い大人がほぼ全部サスケ利用したがるってのもある意味すごい

29 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:26:01.83 ID:???.net
まぁデブやキバが、サスケだったら、たぶん戦後助かって無いよな。
そもそもサクラはSTKばりに執着しないし
ナルトも本気で殺しにかかるから病院で人生終了

30 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:29:23.73 ID:???.net
サスケがブサメンだったらそもそもナルトが憧れないし執着してないしサスケ奪還編とかない
サクラもブサメンサスケなんて好きにならない
そもそもブサメンだったら大蛇丸も狙ってない
ある意味平和

31 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:30:40.17 ID:???.net
>登場する悪役、悪い大人がほぼ全部サスケ利用したがるってのもある意味すごい

その割りにサスケって特に役に立ってないよな…

32 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:31:30.88 ID:???.net
里抜けしたのがキバだったら同期でどうせろくな奴じゃねーんだ見付け次第殺るぞ!で終わりだろう

33 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:32:58.98 ID:???.net
サスケは699話までよくわからんキャラだった
イタチはサスケを歪ませた本人であるがレボリューション発言でイタチの何をみてたんだ?何がしたいんだ?ってなって最後のモノローグとラストバトルで汚れ役を引き受けるつもりなんだなとようやく理解した

34 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:34:34.61 ID:???.net
>>31
イタチはブラコン、大蛇丸は身体目当て、カブトも身体目当て、オビトは何がしたかったのかわからん

35 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:35:42.88 ID:???.net
>>34
長門の代わり

36 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:38:52.60 ID:???.net
七代目様はひたすらに「人間はわかりあえる」と信じた。その為に先頭に立てるのが火影だと信じてる。
レボリューション様はひたすら「人間はわかりあえない」から、絶対的力による統治が必要で、その為に全てを飲み干して、君臨するのが火影だと信じてる。

でもレボリューション様は、七代目様に恭順しても、リアリストなのは変わらず、贖罪の意もあってか、大嫌いなダンゾウや2代目と同じ事をしてる。

37 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:40:09.94 ID:???.net
>>36
皮肉ってやつだろうか?

38 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:41:27.44 ID:???.net
>>35
でもオビト実際はマダラ復活させるつもりなんてなく自分で輪廻眼はめて無限月読して終わらせるつもりっぽかったよな
本来ならサスケに輪廻眼移植してマダラ復活させるべきだったんだろうけど

39 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:41:29.50 ID:???.net
>>32
キバだったらおかーちゃんが飛んできて一発殴って連れ戻して終わりそう

40 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:42:32.83 ID:???.net
母ちゃんこええ

41 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:43:56.98 ID:???.net
>>36
ダンゾウに言われたこと結構心に残ってたんじゃないのか
自分を殺さなかった事がイタチの唯一の失敗だったってずっと思ってた訳だし
だから自分はイタチのした失敗を繰り返さないためにナルトを殺すって決意したんだし

42 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:45:27.43 ID:???.net
キバは大丈夫だ利用価値がないし悪用される心配もない
わざわざ始末する必要もないだろう

43 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:50:59.29 ID:???.net
呪印キバ「状態2!」

うお!赤丸が黒丸に!

44 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 01:54:35.55 ID:???.net
>>38
呪印札の縛りとゼツの監視でマダラ復活のための行動は取らざるを得なかったんだろ
長門の代わりが用意出来なければ自分が輪廻転生の餌にされるのは確実なわけでオビトの目的はマダラを出し抜くことだったからそれだけは避けたい

45 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 02:07:39.74 ID:???.net
>>34
ナルトを狩らせようとしたんじゃ?

46 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 02:09:36.03 ID:???.net
>>44
しかしなおさらサスケにイタチの万華鏡移植してやったり戦争始まっても閉じ込めとく理由がわからんままだ
輪廻眼は既にあるんだし黒ゼツ的には無限月読するのはわざわざマダラ復活されなくてもオビトでもよかったんだろ

47 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 02:12:46.62 ID:???.net
サスケを長門の代わりと言うよりはオビトが言った通り余興だったんだろうな
サスケにナルトを倒させることで以前の自分を否定したいとか
カカシに見立てたサスケにリンに見立てたカリン千鳥で貫かせて満悦してたり相当歪んでたし

48 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 02:17:49.52 ID:???.net
思い通りにサスケが堕ちて嬉しくなってニヤけたんでしょ
ナルトが思い通りに堕ちなかったら怒り出したじゃん

オビトの道が正しいとサスケとナルトを落として証明したかったんだよ

49 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 02:20:17.73 ID:???.net
からの裏切り者の同胞よ、だしな…
里襲い一族皆殺しにして裏切ったオビトの台詞だと思うとすごい

50 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 02:21:15.74 ID:???.net
わかってんだよおじさんは無限月読まで時間がかかるかかる
寄り道ばっかりして余計な殺しをして試して迷いすぎてたから
マダラなんか瞬殺で尾獣捕まえてたわ

51 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 02:21:17.08 ID:???.net
DTおじさん必死すぎるな
全然我欲捨てられてないな

52 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 02:23:00.19 ID:???.net
>>46
いざと言うときのための駒だから戦力としても使えるようにしておいたんだろ>永万
閉じ込めた理由はよく分からんな
単に邪魔だったからか?
あと黒ゼツがマダラに拘ったのは輪廻写輪眼に到達させるためだったんじゃないかと思う
両目に輪廻眼嵌められもしないオビトじゃ無理っぽい

53 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 02:26:26.39 ID:???.net
本当は誰かに止めて欲しかったおじさん
ダッセー面に声まで変えておいて知り合いが気づいてくれない度に拗ねるおじさん

うちは面倒くせぇ超面倒くせぇ

54 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 02:32:08.99 ID:???.net
それはカカシも同じだな
本当はオビトを殺すのを誰かに止めてほしかったんだろうし
師のミナトが止めてようやく責任感から解放されて
オビトに気づいてあげれなかったミナトがようやく弟子の2人を救えた瞬間

55 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 02:34:49.67 ID:???.net
>>53
うちはマダラなのか?→スッ(フードとって髪型アピール)

56 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 02:37:31.07 ID:???.net
リンちゃんに先生止めてって言われたらしいよミナト

57 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 02:44:30.92 ID:???.net
ミナト「この際アナタが何者かはいい…」

オビト「」

58 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 02:57:30.91 ID:???.net
オビトの同期に感知系はいなかったんだろうか
ほんとカカシ世代無能上忍多い

59 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 03:01:59.75 ID:???.net
>>58
オビト「俺は写輪眼を使う感知タイプだお…一応な」

60 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 03:05:10.33 ID:???.net
体の半分が柱間細胞で万華鏡も開眼した後だからチャクラ変わりすぎてオビトなんて判別つかねーよ
そもそもミナトが感知タイプだし
戦場で神威空間から出てきたオビトを感知した時九尾事件の犯人だってすぐ理解してたろ

61 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 03:07:52.43 ID:???.net
とっくに死んだ人間だしな
勝手にクイズ始めて、勝手に失望とか
頭がおかしい

62 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 03:09:56.57 ID:???.net
ヒナタがオビトのチャクラを見てるのに
カカシの眼と同じと気づかないのがヤバい
青でもダンゾウとシスイ気づいたのに

63 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 03:14:37.32 ID:???.net
>>60
そういえばミナト感知タイプだったな
半分柱間細胞が混ざってたとはいえ、元教え子のチャクラも分からんとか

64 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 03:16:33.47 ID:???.net
>>62
ヒナタうちは一族と戦った経験なんて一回もないし

色はうちは一族と何回も戦ってきた奴等しか知らないんじゃない?

65 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 03:17:55.18 ID:???.net
カリンも優秀な感知タイプだけどカブチ丸のチャクラをカブトだと認識出来なかったろ?
チャンポンされると分かんなくなるんじゃないか?

66 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 03:21:38.18 ID:???.net
>>65
それでもどこかで?とは感じてる
ミナト先生…

67 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 03:38:46.94 ID:???.net
そりゃお前目の前で子供人質に取られたり嫁から九尾引っこ抜かれたり里が襲われたりしたら細かいこと置いといてとりあえず何者かはいい…ってなるわ!
あの状況で気づけとかワガママすぎるw

68 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 03:42:15.25 ID:???.net
>>61
万華鏡まで行ったうちははだいたいこういう感じになるんだよな…
そんな中手段はちょっとアレだったけど上司や味方に自分の意思をしっかり伝えられる奇跡の存在シスイ

69 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 03:46:17.24 ID:???.net
シスイはうちはの良心
外伝のハゲがシスイじゃなくて本当に良かった

70 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 03:57:17.81 ID:???.net
ミナト「お前はいったい…」

オビト「チャクラを覚えないお前にそれを教える必要はあるのか?」

ミナト「ん?」

オビト「ん?」

71 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 04:06:57.61 ID:???.net
ミナト「ん!」

オビト「ん!」

ミナト「お…」

オビト「時間だ…よく見ておけその肌で感じろ…十尾復活お!」

ミナト「えっ?」

オビト「えっ?違った?えっ?九尾?えっ?」

72 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 05:42:23.11 ID:???.net
ナルトはバギとイオ
サスケはメラとディン

73 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 05:59:28.70 ID:???.net
>>60
ついでにグルグルを纏ってるから頭の大きさも含め体格が完全に変わってた

74 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 06:04:01.31 ID:???.net
>>36
ダンゾウを恨んでる一方で
イタチが里のためにやった任務を評価し
自分(サスケ)だけ殺さなかったのが失敗だったと
ダンゾウと同じようなこと思ってた

75 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 06:23:50.71 ID:???.net
ミナトって24歳で死んでるからエドテンでもアニオリでも若くかっこよく描かれててイケメンキャラなのがズルいよな
柱間だってヒルゼンだって24歳の頃はイケメンだったはずなのに

76 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 06:27:52.09 ID:???.net
ズルいって言ってもな…
息子が生まれて幸せの絶頂だったのにその直後に嫁さんから九尾抜かれてあぼん確定
自身も命と引換えの術発動で生まれたばかりの息子を残して夫婦共に死亡なんだぞ
急転直下すぎるだろ

77 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 06:28:51.57 ID:???.net
はー?柱間はどの年代でもイケメンですけどー?
あーむかついてきたわー豪火滅却したい気分だわーまじで

78 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 06:33:12.95 ID:jBWcsr/T.net
フルフルニィ

79 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 06:49:25.27 ID:???.net
しかしオビトの犯してきた罪って擁護不可だよな
他人や社会のせいにしてネチネチ言ってるが

80 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 08:40:22.58 ID:???.net
>>77
おじいちゃん!柱間様の誕生日はもう終わったわよ!

81 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 08:48:02.07 ID:???.net
>>79
忍世界に生きた連中は戦争や国で争ってるから誰が一番悪いとかの感覚がよくわからん

82 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 09:51:44.46 ID:???.net
自分が現実に絶望したからって他人巻き込むなやって感じ

83 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 10:00:36.51 ID:???.net
オビトはいい言葉を遺したガチクズ

84 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 10:04:25.25 ID:???.net
>>79
最終的には罪人には相応しい最期だって本人も言ってたけどな
黒ゼツに色々言われても一切言い訳しなかったし

85 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 10:21:48.32 ID:???.net
最終的に反省して認めても
忍世界を滅茶苦茶にして事実は消えないしネジは戻ってこない

86 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 10:27:12.54 ID:???.net
小南も戻ってこない

87 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 10:34:05.04 ID:???.net
シカクとイノイチも戻ってこない

88 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 10:35:42.17 ID:???.net
改心してしまったやつは責められても仕方ないのだ

89 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 10:38:10.65 ID:???.net
つうかうちはって絶望しただけであんな事やらかすから
手に負えない罠

90 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 10:43:12.29 ID:???.net
好きな子が死んだら他人の命は虫ケラのように奪うもんな

91 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 10:46:55.39 ID:???.net
九尾を里に口寄せして無差別に襲わなくても…どんだけ殺したいんだよ
8尾と9尾くれないなら戦争するぞと脅さなくても…どんだけ死んだよ
ナルトを絶望させるために無差別に殺さんでも…どんだけ殺すんだよ
闇と悲しみを増やしすぎだw

サスケ「おれは一番にナルトを殺すから!他の奴に手はださない」キリッ

92 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 10:51:20.12 ID:j/Or5Jh+.net
ボルトのサスケとレボスケどっちが強い?

93 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 10:54:41.84 ID:???.net
弱者苛めをしないサスケの方がまだマシに見えるな
狙うのは上層と五影と尾獣とナルトだったし

94 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 11:47:52.57 ID:???.net
ナルト
サスケ
オビトマダラ
善悪とか色々あるけど、世界平和のルートではあるんだよ全部
わかりあうのも道
力による絶対統治も道
全員殺したり、洗脳するのも道

95 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 11:51:30.75 ID:???.net
扉間って柱間に比べたらかなり雑魚なの?

96 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 11:58:52.65 ID:???.net
サクラちゃんUZEEEEEEEEEEEE

97 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:02:38.47 ID:???.net
柱間に比べたらみんな雑魚だよ
睨まれてちびるよ

98 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:10:02.28 ID:???.net
オビトを殺せず結局輪廻眼を奪われてしまったサクラは叩かれないね
(まぁあの時点でオビトを殺してたらカグヤ封印出来なかったが)

99 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:13:08.38 ID:???.net
サクラ好きやで
なんかすごい奴の転生体2人とだらしない先生と並んで戦わされる凡人すげえよ

100 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:13:28.79 ID:???.net
>>94
サスケが言ってたように共通の敵が出来たことで
五大国が纏まるきっかけにはなったな

101 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:16:13.26 ID:???.net
>>100
すげー大量の人が死んだけどな

102 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:17:22.39 ID:???.net
>>93
八つ当たりで殺された侍達…

103 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:18:21.07 ID:???.net
歴代火影がこなかったら全滅
たまたま半分くらい生きてたから戦争してまとまったとか馬鹿がほざくんだよ

104 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:19:06.57 ID:???.net
BORUTOで五大国共同で中忍試験やってるのってよく考えたらすげえことだ
平和な世になったな

105 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:20:11.69 ID:???.net
サスケの革命も最後は人類が全滅しちゃうだろうね

106 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:22:39.46 ID:???.net
勝たないと戦争しても意味ない
戦争はどんな理由でも起こしちゃダメ

107 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:24:05.87 ID:???.net
戦争なんてなくても岩隠れや雲隠れがいずれ勢力拡大のためにまた何か仕掛けてくることは今後なかったのかな

108 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:24:59.10 ID:???.net
BORUTOが連載してもUQ何とかみたいな感じになりそう

109 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:29:51.60 ID:???.net
>>106
そんな戦争をかつて引き起こしてきた五大国・・・

110 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:30:28.51 ID:???.net
マダラ時代に比べれば明らかに少しずつ改善はしてたからねえ
今だってサスケの革命をしなくても成り立ってるし

111 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:31:21.59 ID:???.net
>>109
ずいぶん前にね

112 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:33:26.52 ID:???.net
五大国で一番まともなのって土の国(岩隠れ)じゃね
霧はご存知血霧の里、砂は我愛羅やサソリをグレさせたし、雲は問題児金閣銀閣
木の葉は卑遁・迫害&掌返しの術
岩隠れはオビト殺しかけたおっさんの顔がウザかったくらしか汚点が思い出せない

113 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:34:38.06 ID:???.net
木の葉はほとんど敵が問題を起こしてただけ

114 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:35:57.73 ID:???.net
卑劣様の部下ってカガミとトリフ以外全員ダメダメじゃね?

115 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:36:15.02 ID:j/Or5Jh+.net
半裸マダラと六道オビトってどっちが強い?

116 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:37:40.01 ID:???.net
>>112
オオノキは暁を利用してたがそれは別に問題ない?
(その考えに至ったのもマダラの暴走が原因のようで)

117 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:38:25.54 ID:???.net
サスケの革命は神レベルで頭が良くてメンタル強いやつがやったら
普通よりは長く平和が保たれるかもしれないけど
サスケじゃ両方の点で無理だっただろうな…

118 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:39:09.48 ID:???.net
>>110
どうなんだろ
大国が栄えてるのはわかるけどどこかが栄えてるってことは
どこかで誰かが犠牲になってるってことなんじゃないだろうか
人の世がそうでなかった試しなんかないし

119 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:40:31.70 ID:???.net
オビトマダラのルートだと人類滅亡

120 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:41:10.75 ID:???.net
>>118
平和って岸本も編集もいってた

121 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:42:04.47 ID:???.net
>>116
そういえばそんなこと言ってたなー
まあオオノキ好きだから許してあげて^ ^

122 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:42:14.81 ID:???.net
とりあえず平和なんだろ
漫画だしな

123 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:42:47.64 ID:???.net
暁利用してたってどんなことだ?

124 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:44:40.65 ID:???.net
7代目世代の内は平和だよ
みんな仲良いから
これが代替わりしてくると話が変わってくる

125 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:46:17.19 ID:???.net
>>124
架空の世界に何言ってんだ

126 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:48:06.18 ID:???.net
>>123
軍縮の時代になってたから
そんな中でも力求めた雲隠れに対抗するために
雇ってたらしいね

127 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:49:07.87 ID:???.net
サスケの方法の方が平和になったとも思えないしな
マダラは事実上人類滅亡だし
今はこうやって平和を維持していくしかなくね?
完全平和なんてありえないんだし

128 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:52:29.47 ID:???.net
ナルトが死んだらまた世情も変わって来るだろうな
尾獣のコントロールも考えなくちゃいけないし

129 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:56:02.18 ID:???.net
サスケの革命もいずれサスケの信者が出てきて内部で分裂して対立する
五影とナルトがいなくなったらまとめる奴がいない
バラバラになるのが目に見えてる
マダラを捨てたうちは一族みたいに最後は一族抹殺だ

130 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:56:25.05 ID:???.net
風影の砂隠れ→木の葉崩し
水影の霧隠れ→血霧の里
雷影の雲隠れ→日向事件
土影の岩隠れ→ミナト班と戦った奴らがキチガイみたいな顔つき

この辺が嫌だ

131 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 12:57:21.43 ID:???.net
結局は地道にやっていくしかないんだよな
次の世代をちゃんと育てて

132 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 13:00:02.51 ID:???.net
>>131
後の者に託すとしようって台詞が全てよ

133 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 13:09:00.89 ID:???.net
>>124
みんな平和平和といってるけどそうとも限らんのじゃ?
いやだってチョウジも痩せて戦ってたし
まだまだ外は危ないと思う

それに五影は仲良くやってるけど、小さい里とかは格差が大きくて大変みたいだしなあ
木の葉が英雄がいてますます人気が上がったら小さい里はますます任務入らず窮屈しそう

134 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 13:11:01.81 ID:???.net
ナルト692話

ヒルゼン「後の事は任せたぞ カカシ サクラ サスケ ナルト!」
扉間「後はサルの言う様に…ただ後の者共に託すとしよう」
柱間「うむ…」

135 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 13:13:01.36 ID:???.net
小さい里も色々と開発して
それを輸出し進展してきてるんじゃないの
バーガーショップとかPCとか飛行船とか他の里の輸入物でしょ

136 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 13:14:48.47 ID:???.net
大蛇丸も改心したわけじゃないが次の世代を行く末に興味が移ってたな(今は知らんが)

137 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 13:14:58.02 ID:???.net
>>131
それはわかるんだけどそれなら平和になった!めでたしめでたし!みたいな
演出はなしにしてほしいんだよね
まだまだ困難な道は続くが忍び耐える!でいい

138 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 13:17:09.33 ID:???.net
???「この世界に本当の平和などないのだよ」

139 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 13:19:30.70 ID:???.net
本当の平和ってなんだよwお前が平和基準を決めるな

140 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 13:20:11.45 ID:???.net
特撮ヒーローとジャンプの正義を批判してた弁護士も
いじめがなくなるわけねぇだろと言っていた

141 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 13:21:32.86 ID:???.net
>>139
愛と平和と勝利の世界

142 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 13:22:45.62 ID:???.net
>>141
マダラ帰れや

143 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 13:23:29.85 ID:???.net
すべて完結させたいのなら人類滅亡させるしかないだろ

144 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 13:26:26.09 ID:???.net
>>143
暗殺教室でもそんなこと言ってたな

145 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 15:27:32.91 ID:???.net
この漫画血継限界持ちが印結ぶ意味あるの?
白とか忍として学ぶ前から氷遁発動して親殺したり(アニメだと水をフワフワさせたり家に氷柱突き刺さってたり)してたじゃん
印結ばないとコントロール出来ないとかなん?

146 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 15:41:28.73 ID:jBWcsr/T.net
肉をそのまま食うか調理して食うかの違いじゃね?(適当)

147 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 16:01:00.99 ID:???.net
トネリはマダラやオビトと違って
世界(地球)を完全に滅ぼそうとしてたな

148 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 16:11:47.62 ID:???.net
月生まれで地球に思い入れとかまったく無いからな

149 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 16:39:28.67 ID:???.net
つか月の一族は何で滅んでるんだ
マダラに魔像とられて子孫繁栄のやる気までなくしたか

150 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 17:02:11.07 ID:???.net
サクラ最低すぎる。こいつ、ねーわ。

151 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 17:03:58.74 ID:???.net
>>149
内乱だよ

152 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 17:58:44.92 ID:???.net
>>138
人は平和を求める一方で戦いも望んでいるだっけか?
卑劣様もそこは一理あるなっつってたな

153 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 18:22:11.87 ID:???.net
戦うことで仕事にもなるしな

154 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 18:27:58.08 ID:???.net
●マダラ
・陣P059「尾獣にすら匹敵する破壊神“完成体須佐能乎”を発動させるほどの写輪眼の扱い」
・陣P059「両者の力は互角。柱間とマダラ。紙一重の差が勝敗を分けた。(終末の谷の絵)」

●神樹の力
・陣P107「真なる姿は神樹 その力は絶大で全尾獣が束になっても敵わない」
・陣P107「真なる姿は神樹 全尾獣のチャクラが集結して復活の時を迎える」
・陣P150「個でも絶大な力を誇る尾獣なだけに、集合体である十尾の力は想像を絶する」
・陣P150「尾獣は十尾を分かつ形で生を受けた。十尾は、もはや個の尾獣とは別の存在」

●最新設定
・「全尾獣が敵わぬ神樹が敵わない」金剛如意
・「全尾獣が束になっても敵わない」神樹の力
・「尾獣に匹敵の完成体の須佐能乎」マダラ君
・「尾獣級2体に紙一重の差の力量」千手柱間

興味深いなと思いました。

155 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 18:30:04.24 ID:???.net
唐突なヒルゼン君の主張に草
せめてなんか話振ってからにしろ

156 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 18:33:44.37 ID:???.net
>>155
お前のせいで吹いた

157 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 18:34:43.76 ID:???.net
●2014年公式データ本より
・「忍術を極めた忍界屈指の忍・全てに対応可能な多彩な術・全尾獣が敵わぬ神樹に勝る金剛」ヒルゼン
・「忍術を極めた忍界屈指の忍・最強の忍と言わしめた木遁・尾獣級2体と紙一重の差の力量」千手柱間

●全盛期の2人が対決した場合は恐らく

千手柱間「最強と言わしめた木遁忍術!!」
ヒルゼン「全てに対応可能な多彩な術!!」

千手柱間「木遁で壊せてないとはなあ!!」
ヒルゼン「全てに対応できるからのう^^」

千手柱間「最強と言わしめた木遁忍術!!」
ヒルゼン「決して破れはせぬ金剛牢壁!!」

千手柱間「木遁で壊せてないとはなあ!!」
ヒルゼン「暫くはここで休憩するかの^^」

158 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 18:36:40.86 ID:???.net
昼虎初使用シーン。原作では昼虎と大鮫弾を互いに放った所で次回に続いたが
個人的には大鮫弾を弾き返して倒す所で終わったアニメの引きの方が好きだった(作画は良くなかったが)。

159 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 18:49:57.59 ID:???.net
小南って結構おばさんやな
まぁ当然といえば当然やが

160 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:02:28.80 ID:???.net
>>159
天使(35)

161 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:03:40.52 ID:???.net
ガイvs六道マダラもBORUTOとかぶってなきゃ作画凄かったんだろうが腕のいいアニメーター全部BORUTOのほうに行っちゃったんだろうな

162 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:05:45.16 ID:???.net
>>160
最高やんけ

163 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:09:53.33 ID:???.net
うそやろ?天使(19)やろ?な?

164 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:10:05.33 ID:???.net
>>161
作画が良い人山下って人なんだけどBORUTOで三回救急車に運ばれたんだと

165 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:10:07.89 ID:???.net
まあその分BORUTOの巨大戦はCGみたいだったしサスケの剣術も良かったしね
歴代の映画あんまり観てないんだけど、BORUTOの作画はトップクラスだったりするの?

166 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:15:07.79 ID:???.net
小南さんはマントの下の服がエロすぎるよ
35歳痴女

167 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:18:24.30 ID:???.net
>>166
同じくらいの年の黒ツチといい勝負だな
オビトは小南の服を戦いのなかでもう少し破くべきだった
オビト本人は興味なくても一部の読者は見たいんだよ

168 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:20:30.63 ID:???.net
岸本的には35歳は余裕で守備範囲内だろうな
というか二次元二次元してない生々しさがあるキャラが好きなんだろうな(儚げ細身清純美少女みたいの描かないし)

169 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:21:45.01 ID:???.net
一番の美少女はTHELASTのハナビたん

170 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:22:28.06 ID:???.net
紅(32)
小南(35)

紅さんの方が年下なんだぜ

171 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:22:29.64 ID:???.net
ハナビは猫みたいな口とドヤ顔が可愛かった

172 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:23:00.29 ID:???.net
http://i.imgur.com/vWg4paU.jpg
http://i.imgur.com/0T7EsUB.png
http://i.imgur.com/XrixjuW.jpg
http://i.imgur.com/1qgyCY2.jpg

173 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:25:39.17 ID:???.net
>>172
下三枚は可愛いが
サクラだけ美人可愛いな
まあこの画像の中じゃ一番歳上だけど

174 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:28:41.23 ID:???.net
>>165
うん
でも作画が一番良いのは雪姫かな?
一番悪いのはRTN

175 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:29:14.31 ID:???.net
やはり幼少期の柱間が一番かわいいなァ

176 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:30:19.41 ID:???.net
>>175
黙れ

177 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:31:09.58 ID:???.net
そこはイズナって言ってやれよブラコン

178 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:31:36.19 ID:???.net
リンってなんか知らんがかわいくみえるわ

179 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:32:04.34 ID:???.net
>>160
マダラを演じてた年下のオビトから小娘扱い

SDのツンデレ小南可愛かったな

180 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:32:11.39 ID:???.net
>>178から漂う童貞臭

181 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:33:01.38 ID:???.net
幼少柱間マダライズナはショタらしくてとてもよろしいが

卑劣様は可愛いくない

182 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:33:40.08 ID:???.net
>>177
柱間曰くイタチ以上の弟想いだったようだな
(まぁ柱間は生きてた自体的にイタチのことロクに知らないけど)

183 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:36:48.09 ID:???.net
>>182
それ卑劣様に向かって貴様の兄(つまり自分)よりもって意味で言ったってこのスレで聞いた

184 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:38:04.97 ID:???.net
子どもの頃のマダラはあのまま育ってたらべらんべえ口調で荒っぽいながらも面倒見のいいタイプにはなったんだろうな
柱間のこと気遣ったりもしてたし

扉間にお前も死ぬぞって言われた板間がすぐ死んじゃったのは悲しかった

185 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:40:01.14 ID:???.net
>>170
メイ(31)「BBAどもめ」

186 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:40:09.05 ID:???.net
小南は犯罪集団の一員だったことあまり批判されないな

187 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:40:59.21 ID:???.net
>>183
そうなの?イタチ以上だと思ったが

188 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:47:14.74 ID:???.net
なんで弟を貴様呼ばわりで自分以上ぞ!って言うんだよww

189 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:48:20.35 ID:???.net
>>187
その時点で柱間はイタチがサスケの兄とは知らない
その次の回でサスケがイタチを兄と言い直した後によい兄をもったなってサスケに言ってる
あとうちはの子供の前でうちはとマダラボロクソに言う卑劣様にちょっとイラッとしたっぽい

190 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:53:20.65 ID:???.net
>>186
普段は雨隠れでペインの伝令役だし
長門を支え続けてたし
弥彦に立てた操は守るし
最後はオビトに抗ってイザナギ使わせるほど追い詰めて散ったし
マイナスイメージが薄い

191 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:53:40.11 ID:???.net
NARUTOって姉妹がいないよな

加瑠羅と夜叉丸

…だけ

192 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:55:04.98 ID:???.net
シズネもいい年という事実

193 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:55:43.68 ID:???.net
>>191
実際姉キャラはいても妹キャラはほとんどいない(原作本編じゃハナビくらい)

194 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:56:24.82 ID:???.net
夜叉丸はチンチンついてるぞ

195 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 19:59:42.64 ID:???.net
>>194
おまけにああ見えて27歳

196 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 20:00:11.53 ID:???.net
>>189
サスケと話してるのにそれだと違和感ありまくりでは?

197 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 20:01:07.28 ID:???.net
真顔で世界征服と言ってる長門(35?)を想像するとちょっと笑える

198 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 20:02:55.88 ID:???.net
>>197
おまけに自称神(35)

199 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 20:03:06.08 ID:???.net
>>193
ヒナタとハナビ忘れてた

200 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 20:08:43.72 ID:???.net
>>196
サスケが柱間に話振るまで柱間はサスケに声かけてない

201 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 20:08:59.95 ID:???.net
フサカク「お前、ハゴロモの知り合いだったのに初めのアシュラ、インドラの争いから今の今までずっと無視してたのかよ」

大ガマ仙人「えっ?人間界の事情なんてワシ知らんし…あー、ワシもうボケてるからなーんにも分からん、分からん」

202 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 20:12:28.48 ID:???.net
>>198
(あかん)

203 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 20:18:08.29 ID:???.net
http://i.imgur.com/PFzy1IW.jpg
そしたらオレ以上ぞって言わないか?
その前にヒルゼンがイタチについて語ってるし

204 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 20:32:48.49 ID:???.net
貴様の兄以上は過去スレで検証されてたってばよ
サスケと三代目のやりとりだけではイタチが兄ちゃんて分からないようになってるへースゲェみたいな感じだった

205 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 20:35:24.77 ID:???.net
オビトと小南の戦いは見応えあってよかった

206 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 20:45:02.05 ID:???.net
岸本の言葉のミス

207 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 20:47:23.33 ID:???.net
>>185
うるせぇ行き遅れ

208 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 20:54:17.32 ID:???.net
>>172
似たようなポジションならこの人も入れたら
http://i.imgur.com/G6V06j9.jpg

209 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:02:20.21 ID:???.net
綱ちゃんかわE

210 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:04:32.30 ID:???.net
ペイン戦自来也の死因
左腕切断
喉粉砕
刺傷6ヵ所

若い日の綱手の風呂覗き
両腕粉砕
肋骨6本骨折
内臓破裂数ヵ所

ペイン戦自来也は若い日の自来也より耐久力は低い

211 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:11:43.46 ID:???.net
ペインVS自来也自体はまだよかったが
その後の暗号のくだりがくだらんかったなあ

212 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:13:27.25 ID:???.net
両腕と肋骨6本の骨折及び内臓破裂の重傷を負い生死の境を彷徨うとか
除きが悪いとはいえ笑えないな

213 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:18:32.55 ID:???.net
>>210>>211
リアルタイムで読んでた読者って自来也が
いつかナルトに後を託して死ぬ時が来るんじゃないかと
予想したこともあったのかな

214 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:21:24.06 ID:???.net
笑う笑わないどころか死ぬ死なないレベルやな

215 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:27:35.23 ID:???.net
ナルトは火の意思というのが次世代に希望を託す的な意味合いだから
古い世代は死んでいくだろうなとは思っていた。
だから大蛇丸と綱手が生き残ったのは意外だった。
シカクやイノイチはあっさり殺されたのにな。

216 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:29:32.91 ID:???.net
ついでに、イルカ先生もナルトにとっては重要なキャラだから
絶対作者殺すだろうと思ってたけど生き残ったので
ちょっと驚いた。

217 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:32:36.92 ID:???.net
http://i.imgur.com/AasqU83.jpg
絵ほんとうまい

218 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:33:58.33 ID:???.net
古い世代には次に伝る役目があるのに片っ端から全部殺すバカがいるかよw

219 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:36:55.14 ID:???.net
>>217
カラーになると途端に父親似になるサラダ

220 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:38:48.89 ID:???.net
>>218
死んでいく者と生き残る者のチョイスの仕方を言ってるだけだよ。
古い世代が全部が全部死ぬとはおもってないよ。
ただ綱手は死ぬだろうとは思ってたってだけ。

221 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:39:24.67 ID:???.net
シカマル「若い世代に火の意思を伝えなきゃいけないのに、30代の俺らだけでどうすんだ?」

ナルト「ん〜…!そうだ穢土転生を使うってばよ!」

222 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:43:01.71 ID:???.net
七代目火影にして、第二の卑劣様あらわる

223 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:43:45.42 ID:???.net
>>203
その前からうちは擁護の姿勢とってるのに卑劣様にスルーされてるからわざと卑劣様に強めに呼び掛けるような言い方でマダラ持ち上げたんだろう
それもスルーしてサスケにまた酷いこと言ったから怒鳴ってその次に卑劣様にリアクションしたときは例の威圧
普通に怒ってる

224 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:46:56.41 ID:???.net
柱間「むっ?なんぞ!また穢土転生か」
扉間「こんどは誰だ」
ヒルゼン「ナルトではないか!?」
ミナト「ナルト?どうして?」

ナルト「これからじいちゃん影達には忍者学校で永遠に火の意思を生徒に教えるプログラムしたってばよ」

225 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:47:48.48 ID:???.net
>>220
実際何回か死にかけてたな綱ちゃん

226 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:52:48.70 ID:???.net
>>217
岸本画と映画で相当違うよな
映画のボルトは10歳くらいに見えるけど岸本画だと12-3くらいに見える

227 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:53:25.58 ID:???.net
歴代火影は全員死んだか死の淵をさ迷った経験持ちだな

228 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:56:31.89 ID:???.net
映画は全体的に顔が幼い
子供らだけじゃなく大人も本来より若くなってる

229 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:57:04.66 ID:???.net
映画ボルトのほっぺたはやわらかそう

230 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 21:57:17.98 ID:???.net
サラダは短パン&アームカバーがサスケ要素でチャイナっぽいチャックの上着がサクラ要素なのか
一部サクラのスパッツは女の子らしくて良かったのに

231 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:00:02.54 ID:???.net
スカートで戦うくの一は全員痴女

232 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:00:07.21 ID:???.net
サラダたちって外伝のアカデミー卒業試験で11歳、中忍試験で12歳だろ
岸本絵で見るとサラダ小6-中1女子にしては胸が…

233 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:00:17.45 ID:???.net
>>228
お陰でサクラちゃんもヒナタもめちゃシコ
三十路女の目元の皺なんて忠実に描かなくてええねん

234 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:01:20.02 ID:???.net
>>232
チョウチョウもないから大丈夫大丈夫

235 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:02:01.67 ID:???.net
>>233
映画でいのだけ目元の窪み描かれてたのはなぜなのか

236 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:02:07.37 ID:???.net
映画のクロツチはノーパン痴女で興奮したけど外伝のBBAと同一人物だと思いたくない

237 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:02:49.84 ID:???.net
>>234
チョウチョウの母親もサクラに並ぶ断崖絶壁なんだよなぁ…

238 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:04:58.12 ID:???.net
>>237
外伝と700話のサクラはおっぱいありました

239 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:05:38.69 ID:???.net
>>227
五代目→半分に割られて死にかけたが大蛇丸らの協力で奇跡の生還
六代目→チャクラ枯渇して死んだが長門の輪廻転生で奇跡の生還
七代目→クラマ抜かれて死にかけたがサクラとオビトの頑張りで奇跡の生還

五代目風影→守鶴抜かれて死んだがチヨバアの転生忍術で奇跡の生還

240 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:06:39.12 ID:???.net
>>239
サラダもこういう目に遭うのかな
あんまり見たくないなサスケェ何とかしてくれ

241 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:07:30.81 ID:???.net
>>237
いざとなれば部分倍化でなんとかなる

242 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:10:06.05 ID:???.net
>>240
サラダが死んだらサスケが輪廻転生するだろ
そもそも死なないためにはボルトに頑張ってもらうしか

243 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:11:40.02 ID:???.net
サスケ「生き返ったことならオレもある」
シズネ「ワイも」
ガイ「も」

サラダ「ヒェッ...」

244 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:18:04.46 ID:???.net
サラダは乳影と違って百豪医療忍術怪力+写輪眼幻術+手裏剣術+属性技+口寄せも習得するんじゃね?
万華鏡開眼して別天神&神威のチートとかゲットする可能性も十分あるし
歴代火影で唯一一度も死にかけない8代目になれるだろ

245 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:18:12.88 ID:???.net
てか、ナルトだのワンピースだのドラゴンボールでよくオナニー出来るな
キモオタは理解できん
バスタードとかI'sならわかるが

246 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:19:28.40 ID:???.net
シスイの遺体が見つからなかったらしいのはイタチが燃やしたんだろうか
第四次忍界大戦で別天神量産されてたら詰んでたよな

247 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:24:12.12 ID:???.net
>>246
遺書も結局シスイに頼まれたイタチが書いたんだっけ
シスイはダンゾウに毒で殺されたとか

248 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:25:28.99 ID:???.net
>>246
穢土転生でも別天神チャージはあるだろうから厄介だけど対象できないわけじゃない
日向が見破れるし

249 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:26:04.72 ID:???.net
>>248
変換間違い
対象→対処

250 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:30:20.40 ID:???.net
日向に別天神は見破れないだろ
青がシスイと面識あって強敵で覚えてたから何とかわかっただけで
ヒナタはオビトとカカシの写輪眼が同じ人物のだって最後までわからなかったしそういう使い方はしていないんだろ
日向本家よりやっとのことで白眼奪った霧隠れの方が白眼使いこなしてる

251 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:35:21.26 ID:???.net
>>239
カカシとサクモの再会シーンは好き

252 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 22:43:01.35 ID:???.net
そういやサクラとオビトのコンビってナルトサスケそれぞれ両方助けてんだな

253 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 23:08:53.40 ID:???.net
千鳥がいつの間にか指先で突くようになったのは何か微妙だなあ

254 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 23:12:30.64 ID:8nknCQDP.net
>>253
三代目雷影「千鳥ちゃうわ!」

255 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 23:15:38.41 ID:???.net
千鳥と雷切で

スカイウイングシュートと雷獣シュートを思い出した当時

256 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 23:45:46.26 ID:???.net
しかし白眼にしろ写輪眼にしろ進化するとあんな脳筋能力に何でなるんだろ
月読や天照別天神はまだしも輪廻眼や須佐能乎や転生眼はどう見ても目が関係あるとは思えないし

257 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 23:48:11.05 ID:???.net
>>250
ヒナタはえ?ナルトくんいるの?って聞いてキバにお前白眼があるだろうが!って怒られるシーンがあるから
かわいい天然というか抜けてるところはあるかなw

258 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 23:52:37.63 ID:???.net
>>256
眼ってか脳内に噴き出す特殊なチャクラの方がメインなんじゃね
スサノオなんて目玉の有無関係なしに脳味噌が記憶してるし

259 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 23:53:38.40 ID:???.net
>>252
いや、さすがにナルトの時にバックアップしたのはカカシ

260 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 23:54:41.23 ID:???.net
スサノオは苦しいよな
他の能力は眼を使うから、納得だけど
あんなの眼関係ないからな
しかもスサノオはまだいいが
完全体とかもう何でもありだからな
空飛べたり

261 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 23:54:54.62 ID:???.net
>>256
そら瞳力に比例してチャクラも増えるから規模が大きくなるに決まっとるやん

262 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 23:57:17.51 ID:???.net
イザナギと完全スサノオはやりすぎ

イザナミ アマツカミ 月読 天照 写輪は文句なし

263 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 23:57:53.03 ID:???.net
>>260
万華鏡開眼で陰遁のリミッターが外れて出せるようになるんじゃないかアレ
幻術の実体化みたいなもんだし形も変えれる

264 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 23:58:17.47 ID:???.net
>>260
尾獣のないサスケにクラマに匹敵する化け物用意したかったのかな

265 :愛蔵版名無しさん:2015/10/24(土) 23:58:37.82 ID:???.net
写輪眼って実を食べたからでたんでしょ
十尾の力じゃないの?
尾獣=スサノオは同じかと

266 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:01:31.30 ID:???.net
感情が昂って特殊なチャクラが出ると目玉に変化が起きるのが写輪眼て卑劣様が言うたやろ
目は単なる鏡で力に目覚めてるのは本体

267 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:03:25.26 ID:???.net
>>265
でも尾獣ような自我は見せないよね

力で強力な鎧を使いこなすのは
クラマとダチになって強くなったナルトとの対比かな

268 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:03:46.85 ID:???.net
それならダンゾウとカカシはどう説明すんだよw

269 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:05:55.49 ID:???.net
尾獣と同じではないけどカグヤ→ハゴロモ→インドラで退化してった眼を先祖帰りさせる過程で出せるようになるもんだから六道系の術ではある

270 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:07:28.81 ID:???.net
まあ一番おかしいのは転生眼
月の軌道操作はハムラの転生眼+大筒木の1000年分の白眼だからまだしも
分家でハナビから移植しただけのトネリのは明らかに狂ってる(インドラの矢VS尾獣玉螺旋手裏剣さえ比較にならんレベル)

271 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:08:27.05 ID:???.net
>>268
変質した目玉の瞳力利用しとるだけや
普通なら写輪眼を作るくっさいチャクラ出せるうちはにしか使えないようなレベルのポンコツアイテムやぞ

272 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:09:05.67 ID:???.net
>>268
カカシのはオビトの眼軸ごと移植してるし視界共有あるからオビトの共鳴だろ
ダンゾウは奪った状態でしか使えてない

273 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:09:42.88 ID:???.net
>>264
それはそうでしょ
ナルトは1人怪獣大決戦やれるのに
サスケだけ無いんじゃライバル足り得ないから

274 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:10:01.79 ID:???.net
そんなトネリに勝利するナルト(ハナビの眼もあるし力抑えてるんだよな)

275 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:11:54.26 ID:???.net
カカシが写輪眼使うとチャクラ垂れ流し状態
うちはが写輪眼使うとむしろ攻撃で無駄なキャクラ使わず温存できる
万華鏡使うとうちはでも疲れる

276 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:12:38.75 ID:???.net
マダラは長門に目をあげた後に写輪眼つけてたけどただの写輪眼で変化しない
オビトもイザナギに使った目はらだの写輪眼で変化しない

マダラがオビトの眼を奪って神威を使った
マダラの模様と重ならなかったからマダラ×オビトはスペアにならず
永遠の万華鏡にならない
マダラとサスケの直巴だけ

277 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:13:43.82 ID:???.net
>>272
サスケの輪廻眼左右共鳴してないが

278 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:13:52.48 ID:???.net
>>273
ナルト…九尾の人柱力でほぼ無限のチャクラ、仙人モード、尾獣モード、六道モード
サスケ…目玉のみ

これで対等って目玉おかしい

279 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:14:43.34 ID:???.net
>>277
サスケの輪廻眼は1個で2個分の力持つ輪廻写輪眼

280 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:15:55.47 ID:???.net
カカシもダンゾウも写輪眼→万華鏡は自分のチャクラを
練って使って替えてるだろ?

281 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:17:09.83 ID:???.net
マダラは両目輪廻眼になったら前の万華鏡の能力使えなくなるけど
サスケは輪廻写輪眼と永遠万華鏡で元々の万華鏡の能力両方も左右使えるんだよな
一応公式小説だとイタチの固有能力の月詠も使えるってなってるし

282 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:17:25.91 ID:???.net
>>276
眼に個人認証みたいなのあるのかな
チャクラが近くないと駄目みたいな

卑劣様ってうちはに他人の普通の目玉を入れ直してショック与えて新しい写輪眼作れるか実験したりしてないのかね
量産できたところでうちは以外に使い道ないけどw

283 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:18:23.64 ID:???.net
万華鏡より輪廻の方が凄いが
オビトは本来の力の両眼万華鏡の方が凄い説

284 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:21:59.76 ID:???.net
オビトの万華鏡は柱間細胞ブーストあったから…
まぁカカシも視力落ちるまで結構使えたから元から神威は燃費悪くないんだろうけど

285 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:22:55.28 ID:???.net
燃費的には10年に一回の別天神が最凶

286 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:23:23.88 ID:???.net
オビトの眼は左右一緒に持たせるつもりはなかったから両眼とも強いんだろ

片方はオビト用の術、片方はカカシ用の術として岸本が考えたから

287 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:25:23.44 ID:???.net
>>278
だから苦しいよねって話。
てかNARUTOはサスケ周りは全部苦しい
あんだけのキチガイ堕ちしたのに、美人サクラが執着する理由が弱い
眼だけで何でも片付ける
草薙の剣や口寄せ鷹に何の説明もなし

本当に積み重ねたナルトが最強で良かった
それが唯一の救い

288 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:26:25.36 ID:???.net
>>285
その代わり連発出来ないから失明しづらくなるメリットはある
けど使い勝手悪いよな

289 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:26:49.90 ID:???.net
またサスケ厨の言い掛かりか

290 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:28:28.60 ID:???.net
>>288
だから柱間細胞

291 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:32:55.32 ID:???.net
写輪能力で最強なのは間違いなく神威だからな

292 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:33:10.68 ID:???.net
(そもそも柱間細胞ってなに?)
(なんかもう“柱間”って響き?…ダサイ…)

293 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:36:54.01 ID:???.net
カカシ先生が初めて写輪眼見せた時のサスケの「もしかしてコイツ…」って一族の生き残りにでも期待したのだろうか

294 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:40:08.67 ID:???.net
>>287
理由なんてイケメンだからで終了
いくら闇落ちしても私が何とかしてあげなきゃで更に執着するのは現実の女も多い

295 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:40:31.77 ID:???.net
まぁ普通はそう思うよな。血経限界なんだから

296 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:41:28.23 ID:???.net
>>293
もしかしてコイツ…イタチに殺された一族の誰かの写輪眼奪ったのか…
くらいだろ

297 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:41:51.92 ID:???.net
>>294
えー女なめすぎ

298 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:42:40.61 ID:???.net
>>291
カグヤに通用するからな
空間に干渉するわ兎形態の触手千切れるわすり抜け通じるわやりたい放題

299 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:42:52.49 ID:???.net
>>296
それならカカシを憎まないか?

300 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:44:10.44 ID:???.net
>>294
規模が違うだろ
飴と鞭のDV旦那とは訳が違う
何度も殺されかけるわ ずっと放置で、飴どころか、小さな恋のメロディ的なエピソードもない
そんなんで4、5年思い続けるとか無理、あり得ない
抜け忍前に、セックスやロマンスの一つでもありゃ、まだマシ

301 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:44:20.04 ID:???.net
イタチ倒して奪ったんじゃないかと考えたんじゃね

302 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:44:24.36 ID:???.net
>>294
サクラは同じ班になってかつてのサスケの
仲間想いで優しい面も見てたしな

303 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:45:12.23 ID:???.net
>>297
現実服役中の面識ない殺人犯とボランティア精神で結婚したがる女すらかなりいるんだが…

304 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:45:31.99 ID:???.net
天照も通用するけど

305 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:46:02.79 ID:???.net
釣られんなよ面倒臭い

306 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:47:22.41 ID:???.net
>>300
何度も殺されかけるって言うがサスケ殺そうとしたのはサクラが先な
サクラが殺そうとしてきたからサクラ殺すかくらいで

307 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:48:04.26 ID:???.net
そこら辺の執着は
柱間マダラ
ナルサス
は転生者の因縁って説明が付いたが
サクラのサスケへの執着には理由が乏し過ぎるからな
カカシが執着するならわかる。教え子だし、自分に責任を感じるのは自然だから。
ただサクラはイケメンだからで最後まで
実は、マダラ以上のキチガイはサクラなんだよ。
だから終始不人気だったんだよ。
ハリウッド女優うんたら言ってたが、そんなんよりサスケとのロマンスの一つでも書けば、読者も共感、投影が出来たのに

308 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:48:26.22 ID:???.net
>>304
氷割っただけじゃなかったっけ
カグヤが警戒するくらい便利な力だけども

309 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:49:16.18 ID:???.net
>>300
何度もサスケに殺されかけても何の見返りがなくてもサクラとカカシですらサスケ殺す派になってても
一人だけサスケを助けたいと最後まで思い続けて助けたナルトさんすげえ

310 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:49:42.76 ID:???.net
>>306
あの時のサスケは冷静じゃなかった
サクラは殺せないと見抜けてない
カカシも腹パンしかしてない

311 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:51:26.03 ID:???.net
それを言ったらリーさんもサクラの容姿だけで惚れてずーっとサクラさん言ってたしなあ

しかしスラダンで晴子アンチ粘着しててようやく収まったかと思ったら
今度はナルトスレにも現れるようになったのか

312 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:52:09.47 ID:???.net
ナルトとカカシはサクラじゃ無理とわかってた
サスケだけわかってない状態

313 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:52:28.02 ID:???.net
自来也は大蛇丸を止められなかったことをずっと後悔
綱手は無限月読の中に大蛇丸もいた

314 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:52:30.42 ID:???.net
サスケ暗殺殺害が決定した時、同期をさも冷たい様に描いてたが、あれが普通。
仲間を裏切り、仲間を危険に晒し、他里の人間を殺傷してんだから
それが原因で紛争や戦争になりまた人が死ぬ
あれが普通
サクラはナルトへの嘘告白までして、振り切った
あれはいい描写だったが
もっと前に色々描写欲しかったわ

315 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:53:40.30 ID:???.net
>>309
転生者ですし
やっぱ組織のトップに立つにはそれ位の狂気は必要ですし

316 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:53:44.29 ID:???.net
>>311
鰤スレでも頑張ってるヒルゼン君みたいなやつなんコレ?

317 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:55:11.02 ID:???.net
>>313
あそこはリアルと言うか、ずっと引き摺ってたのがわかるよな

たぶん自来屋も生きてたら、同じ夢見たんだろうな

318 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:57:43.98 ID:???.net
>>315
そうか?
むしろナルトはサスケさえ絡まなきゃ結構マトモだぞ
サスケ絡むと執着過呼吸心中とか頭おかしくなってたし
組織のトップに立つなら狂気捨てた方がいいだろ

319 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 00:58:05.45 ID:???.net
やっぱり白最高だな
正統派和風美人だし浮気しないしエロいし家事こなしてそうだし
ちんこ付いてるから良いとも言われるがやっぱりまんこが欲しかったところだ

320 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:00:28.87 ID:???.net
>>309
最終戦
サスケ「サスケ「… やっとオレを殺る気になってきたか」

321 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:01:01.40 ID:???.net
夜も全部やってくれそう
全編通して岸本が一番気合い入れて可愛く描いてたのは白だろうな

322 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:01:37.17 ID:???.net
サクラ最低すぎる。
この作者は基本的に(若い)女の心理描写はダメだわな。

クシナ、アンコ、紅、古南などの年増組の(精神的なものを含む)エロさはポイント高いんだけどな〜。

323 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:03:29.50 ID:???.net
>>322
ヒロイン降格された途端ラストとボルトのサクラはめちゃくちゃいい女になってたが

324 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:04:48.62 ID:???.net
>>322
女心の描写は下手ね
奥さんは連載途中だっけ?
意見とか聞いたら良かったのにな

325 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:05:04.36 ID:???.net
>>292
サラダこれだけは信じてくれ
柱間は誰よりも立派な千手なんだぞうちはと同じでな!

326 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:06:31.92 ID:???.net
>>320
あそこは殺る殺らないじゃなく、あんな目玉の化け物相手に手を抜いたら速攻殺されるからな。
それまでナルトは全部手抜き
サスケも勝った勝負は見逃してやってた

327 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:07:34.54 ID:???.net
サクラ叩きのクソまんこの自演きめぇな
これがスラダンの晴子アンチか?

328 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:08:27.85 ID:???.net
>>325
成仏しろクソホモ

329 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:08:28.95 ID:???.net
色恋沙汰のあれやこれやを手段に選ぶのはくノ一っぽくて非常に良い
角材の印象しかなかった告白シーンの前後を読み返して感心した

330 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:08:48.94 ID:???.net
>>327
いちいち相手しなきゃいいじゃん

331 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:10:01.28 ID:???.net
>>330
おうヒルゼンくん弄りにも言ってやれや
毎回やめろっつってんのに聞かないけどな

332 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:10:52.96 ID:???.net
>>331
相手するから調子にのるんだよ

333 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:11:19.26 ID:???.net
ヒルゼン君とかコピペ荒らしに馴れ合ってるのと
コピペ荒らし
〇〇厨 〇〇オタ
とか抜かしてんのは、同一の荒らしチョン

わいわい盛り上がってるのが許せない荒らし

こいつらは中身が無い煽りしか出来ないからわかりやすい

334 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:12:27.60 ID:???.net
実際あのサクサス描写で、あの落ちで納得してる奴はどれくらい居るんだろうか?

335 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:13:02.41 ID:???.net
どっちか耐えるしかない

336 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:13:11.42 ID:???.net
柱間の結婚式でマダラは友人代表スピーチしたの?

337 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:14:21.39 ID:???.net
ここも恋愛話するのかよ
まともなファン残ってないのか残念

338 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:14:50.24 ID:???.net
>>332
せやな(´・ω・`)

339 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:15:05.78 ID:???.net
チョウジとカルイという謎夫婦がいる時点で恋愛話なんてするだけ無駄

340 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:15:18.60 ID:???.net
描写不足を指摘すると恋愛厨、キャラオタ認定するキチガイチョン

341 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:15:52.41 ID:???.net
>>337
柱間とマダラは恋愛じゃなくて友情ですから

342 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:16:05.13 ID:???.net
>>336
迎えに来たぞォ――!柱間アアアアア!!
って式ぶち壊すシーンしか見えない

343 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:17:26.51 ID:???.net
サスサクがくっつこうがどうでもいい

344 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:17:40.25 ID:???.net
わざとらしい荒らしだな
瞳術の話さっきまでしてたの潰しておいて白々しいでやんの

345 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:20:16.06 ID:???.net
しかし考えてみると白眼でカグヤと戦い転生眼を開眼したハムラって実はハゴロモ以上の超天才だと思う

346 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:20:46.43 ID:???.net
そもそも相手の肉食べる友情ってなに?
なんかもうフルフルニイィって響き?ダサイ…

347 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:20:49.59 ID:???.net
迎えに行くんだ デデッデデッ

348 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:24:19.04 ID:???.net
>>345
やはり…

349 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:24:20.39 ID:???.net
このスレは柱間扉間マダラの話をしてないと暴れるのが常駐してるから

350 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:24:42.03 ID:???.net
>>346
サラダちゃんのこの台詞汎用性高すぎる…

351 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:25:56.29 ID:???.net
チョウジカルイ夫妻は
チョウジの蝶無双で惚れた細かい事は度外視軽いって所

352 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:28:26.90 ID:???.net
チョウジって名門生まれで男気あって少し繊細なところもあって最初から優良物件だよ

353 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:29:55.92 ID:???.net
白は意外と性欲強そう

354 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:33:23.67 ID:???.net
成仏しろザブザさん

355 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:33:42.17 ID:???.net
(ぶっちゃけ柱間って卑劣様やマダラに比べると強さ以外いまいち話題なくないかな)

356 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:35:51.18 ID:???.net
でも何で白だけあんなにかわいいんだ
ヒナタやサクラが、あのクオリティだったらマジで、人気が桁違いだったのに。
気合いの入れどころがおかしい

357 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:40:42.77 ID:???.net
ザブザが麻痺して動けない間抜いてあげたに違いない

358 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:41:16.89 ID:???.net
>>355
柱間ってなに考えてんだか分かんないんだよ

359 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:44:36.56 ID:???.net
岸本と弟のことは詳しく知らないけど兄弟ブラコン多いのは何か関係があるのか?

360 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:50:00.86 ID:???.net
岸本に男の娘趣味あるんかなって思ったけど白(と夜叉丸)くらいなんだよなぁ女っぽいの
男の子同士の術とか逆ハーレムとかなんかアレなのはたまにあるけど基本的にはババア推しだし

361 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:51:50.07 ID:???.net
>>360
岸影はショタ趣味はあるかもしれない

362 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:51:55.84 ID:???.net
>>360
あの時だけ拗らせてたんだよ
いやむしろ白描いて満足したのか

363 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:54:19.58 ID:???.net
白が女っぽいのは武人の再不斬と合わせて小姓や陰間みたいにして和風の世界観の演出なんだろうと思った
そうでもなかった

364 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 01:57:01.48 ID:???.net
世界的にホモっぽいのは
岸本の趣味か、歴史再現か

365 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 02:00:39.75 ID:???.net
>>359
片方が怪我したらもう片方も痛みを感じる的な双子のシンパシーがあったらしいから兄弟の繋がりに思い入れあるんじゃね
知らんけど

366 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 02:11:55.03 ID:???.net
白と夜叉丸の女Verはカカシ我愛羅秘伝に出てくる

367 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 02:15:27.17 ID:???.net
>>366
華氷と誰?

368 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 02:15:45.59 ID:???.net
色んな愛をテーマにして想いすらありゃいいって言ってるから岸本的に性別の概念はさほど重要じゃないのかもな

369 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 02:18:06.04 ID:???.net
岸本は相手のために命を投げ出す女好きだよな

370 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 02:19:23.97 ID:???.net
>>360
男の子同士の術のサクラの描写を見て、岸本の周囲には腐女子しかおらんのか・・・
とは思った
これ書くとスレの人は気分悪くなるだろうが、ナルトの初期(以降も?)腐女子人気高かったそうだから
女性読者の反応をサクラに投影したんかな・・・とも思ったっけ

371 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 02:21:34.53 ID:???.net
>>367
シジマ

372 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 02:23:37.37 ID:???.net
>>370
そりゃ揶揄したところはあるだろうな
原作者宛に同人誌送るバカもいるし(キャプ翼作者が怒ってコメントしたのが有名だけど

373 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 02:26:44.90 ID:???.net
誰かのために命投げ出すキャラなら男でも結構いるから人間として自己犠牲に美徳持ってんのかも試練

374 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 02:29:10.41 ID:???.net
夜叉丸って男なの?

375 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 02:31:20.64 ID:???.net
>>374
うん

376 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 02:32:14.94 ID:???.net
>>374
丸がついてる女はなかなかいないw

377 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 02:38:54.96 ID:???.net
ナルトのアニメ見たことないんだけどアニメじゃ声とか男なの?
原作しか読んでないから見た目と口調でしか判断できない

378 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 02:46:28.15 ID:???.net
>>377
どのキャラの声?夜叉丸の声なら男の人だよ

379 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 02:48:21.55 ID:???.net
保志総一郎だな
使い捨ての脇役に人気声優使うアニメの謎

380 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 02:58:21.78 ID:???.net
女意識してんなら、サクラをもっと掘り下げてるだろ

381 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 02:58:31.44 ID:???.net
チ○チ○ブラブラだったんかよ…
一部の我愛羅回想シーンをジャンプで読んだその日から今の今までずーーーっと女だと思ってたわ!!!

382 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:03:08.79 ID:???.net
>>364
ホモというのは読者が勝手に思うからでーといいたいが
確かにもう逃がさねえぞ!サスケェと死ぬなら一緒だのところはホモストーカーみたいに言われてたし
マダラに関してはもはやホモとしか言いようがないなありゃ

白と再不斬に関してはさすがにホモとは言いたくないが、ありゃ他にすがる人もいなかったんだし

383 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:06:02.37 ID:???.net
作中、ホモキモいなと思ったの
白 ザブザ
カブト 大蛇
柱間 マダラ
一番は
ナルトサスケ最終決戦後の血の握手
ちょっと本気でキモかった

384 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:09:34.43 ID:???.net
すまんマダラがホモって皆ネタで言ってるんだよな?イマイチホモって言われてるのがよくわからん

385 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:11:32.32 ID:???.net
全部ネタじゃないのか
どう考えてもやれないと思う

386 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:16:22.03 ID:???.net
マダラがガチホモかは知らんが柱間大好きすぎてキモいのが面白い

387 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:20:58.50 ID:???.net
>>383
そいつら全部、片方女にしても成立するよな。
寧ろ、そっちのが健全。
サクラとか要らなかったんだよ。

388 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:21:29.49 ID:???.net
ネタでホモホモ言ってたら柱間細胞の奪い方が皮膚とか毟るとか武器についた血とかじゃなくて
柱間を食ってたのは流石にひいた

389 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:21:53.73 ID:???.net
なんだこのモーホーが多いスレ…

390 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:22:22.27 ID:???.net
>>191とか>>381とか夜叉丸を女だと思ってたやつ結構いるんだな

391 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:23:54.40 ID:???.net
なんで皆サンダル履いてるの?あれで森とか走ると怪我したりしやすそうじゃん
あと足の爪にゴミとか入ると嫌じゃないの?

392 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:25:19.80 ID:???.net
>>391
岸本が指をかくのが好きなんだって

393 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:26:17.26 ID:???.net
夜叉丸って我愛羅の乳母みたいな人だっけ?
いや女だろ

白といい、多由也といい、描き分け出来ないのかな?

394 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:28:19.49 ID:???.net
>>392
へえ〜

395 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:29:42.60 ID:???.net
ノノウも実は…

男の歩き巫女…うんありだな

396 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:30:52.63 ID:???.net
>>393
だから男だって
白にも夜叉丸にも立派なイチモツ生えてんだよ諦めろ

397 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:31:32.66 ID:???.net
多由也は?

398 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:32:06.49 ID:???.net
>>397
女だろw

399 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:32:56.96 ID:???.net
>>395
歩き巫女は芸人や娼婦もかねていた
つまり男だったらアッー

400 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:33:04.52 ID:???.net
多由也は女の子だぞ^^

401 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:35:11.16 ID:???.net
マザーまで疑うなや

402 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:35:30.40 ID:???.net
いのとカルイが居れば何でも良いや

403 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:38:29.74 ID:???.net
多由也「ゲスチンやろーが!」

次郎坊「お前にも立派なもんがついてるんだろ?そんな言葉使いするってことは?」

多由也「テメェ何しやがる!」

鬼道丸「なんだ面白いことしてるじゃん」

次郎坊「いい所にきたな鬼道丸、ちょっと確認するから多由也押さえつけてくれ」

鬼道丸「わかったぜよ」

多由也「てっ…テメェら!マジヤメろコラァ!っあ…〃」

次郎坊、鬼道丸「…お前女だったのか…」

多由也「っ…!て…〃テメェら…ぜっ…絶対にぶっ殺してやるからな…〃〃〃」フルフル

404 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:39:12.25 ID:???.net
わっふるわっふる

405 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:40:49.93 ID:???.net
あったよ
NARUTO裏話その190
実は夜叉丸の声は危なく女性の役者をキャスティングするところでした、
だってどこから見ても女性っぽいですからね、
先生に問い合わせたところ「丸がついてるんだから男に決まってるでしょう!!」ごもっとも

406 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:42:51.84 ID:???.net
いやもっと書き分けろよww
ミナトは男ってわかるんだからよ

407 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:47:42.62 ID:???.net
我愛羅が母ちゃん重ねるキャラだしあえてそうしたんだろ

そもそも女にしろよって話だが

408 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:51:02.65 ID:???.net
我愛羅の石田
夜叉丸の保志
は種ガンダムでも親友として殺しあってたな

409 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 03:55:13.65 ID:???.net
じゃあ女性でいいですとは言わない岸本
男に決まってるでしょう!(憤怒)

410 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 04:05:10.76 ID:???.net
イビキ「俺のやり方でやらしてもらう」

ガチャン

換金所のおやじ「?」

ガチャン
ボンテージ着て鞭持った女装したイビキ登場

イビキ「さあやるわよ!」

姦近所のおやじ「ちょ…ちょっとまて!?」

411 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 04:33:30.50 ID:???.net
ハゲとハゲのホモSMやめーや

412 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 05:09:13.89 ID:???.net
最近、集英社の週プレNEWSの売国左翼ぶりが酷すぎる!売国集英社の漫画を不買していこう!
絶対に売国集英社は許せない!週プレの中でも特に「週プレ外国人記者クラブ」が酷い!
こういう海外の反日勢力と連携して動く国内の売国サヨクが一番悪質なんだよ!

売国集英社に協力している売国作家の作品を不買しよう!

ワンピース・・・尾田 栄一郎。
ハイキュー・・・古舘 春一
東京喰種・・・石田 スイ
暗殺教室・・・松井 優征
テラフォーマーズ・・・橘賢一
BLEACH・・・久保 帯人
食戟のソーマ・・・附田 祐斗 (著), 佐伯 俊 (イラスト)
キングダム・・・原 泰久
君に届け・・・椎名 軽穂

週プレのサヨクぶりの一例↓
「週刊プレイボーイ」の偏向記事 ── 「アベノミクス」に言いがかり
http://plaza.rakuten.co.jp/meganebiz/diary/201301300000/

出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです
集英社みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。
生活必需品でもないしね。
出版不況で落ち目の集英社がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる。あと韓国本土からの国策マネーも集英社に流れてる。

こういう売国マスコミは叩き潰すべき デモは集英社もターゲットにするべき 最近酷すぎる。

↓これらの会社も集英社と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう。
・小学館
・白泉社(集英社から枝分かれ)
・小学館集英社プロダクション

413 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 05:39:30.58 ID:???.net
穢土転生された四代目風影の発言で夜叉丸の真実が判明したが
一部の頃から決まってたんだろうか

414 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 07:09:55.80 ID:???.net
四代目風影とカルラがどう思ってたのかは明らかになったけど夜叉丸が
実際にどう思ってたのかは結局明らかにならなかったんだよな
我愛羅への憎悪はあくまで演技だったのかそれとも事実だったのか

415 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 07:13:45.12 ID:???.net
まだ40代だけど孫くらいまで養っていける位持ってるんやろなぁ

416 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 07:21:04.99 ID:???.net
単純に印税が1冊10円と考えても10億以上だからなあ

417 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 07:50:30.82 ID:???.net
20代前半から半ばで人気漫画を書いてた(連載スタートさせた)漫画家も少なくないよね

418 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 07:55:30.07 ID:???.net
人生設計的には良いよな岸本。今いくつだか知らんが。
まだアニメやゲームや雑誌も出るだろうし
文庫版や完全版も出るだろう
それの収入だけでも左うちわ
可能性は低いだろうが、続編が当たればもう神の領域だし

419 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 08:00:59.31 ID:???.net
後2週間で41歳

420 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 10:09:43.90 ID:???.net
>>160
そういうソープありそう

421 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 10:59:46.34 ID:???.net
小南とザブザか雨隠れのおじさんとで年齢交換した方がしっくりくる

422 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 11:10:23.21 ID:???.net
シグレ「えっ?」

423 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 11:13:59.84 ID:x9hiQPvi.net
ナルト一人でトネリに勝ったからそんなトネリ強く見えないんだよな

424 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 11:15:29.96 ID:???.net
素のスペックはたいしたことないのに、別天神ってチート眼もってるダンゾウと同じ

425 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 11:16:49.40 ID:???.net
とは言うものの
ラストナルトはパーフェクト鞍馬搭載で、大戦時より技も上がってるからな。
下手したら六道連中より強かった可能性すらある
月割っちゃうし

426 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 11:57:09.83 ID:???.net
ダンゾウとかイザナギがなければサスケに10回殺される雑魚スペックだしw

エーや我愛羅の方がまだマシ

427 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 11:59:06.18 ID:???.net
暁のマニキュアはユニフォームみたいなものだとして白のマニキュアはなんだよ
やっぱホモだわ

428 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 12:02:06.63 ID:???.net
トネリの傀儡を1人で体術で蹴散らしたり
螺旋丸を瞬時に練り上げ
螺旋手裏剣を通常状態で連発出来る上に遠隔操作
戦闘をこなしながら構えもせずに仙人モード
洗脳され襲い掛かってきたヒナタを陰陽遁であっさり洗脳解除
クラマを分離させ口寄せ動物のように戦わせられる

429 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 12:27:55.11 ID:???.net
アニオリ寄りに近いLAST映画の設定なんてどうでもいい

430 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 12:36:33.03 ID:???.net
原作にはLASTみたいな出来事はなかったのかな

431 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 12:49:44.16 ID:???.net
ラストは脚本岸本じゃないしね

432 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 12:54:11.89 ID:???.net
LASTはナルトがヒナタからそっけなくされてふてくされて任務のやる気なくしてるって聞いて
ちょっと株下がったな、仮にも火影目指すものが
まあ原作なら叩かれるだろうが映画ならあんなもんかもしれんが

433 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 12:55:38.15 ID:???.net
一応空白

ただそれを補完は
他の奴が考えた設定が強いってだけ

434 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 12:57:57.42 ID:???.net
空白はもう触れないので盛り上げるなら勝手に埋めていいですて感じだろ
ただ外伝とBORUTOに影響が出ないようにと

435 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 13:12:53.77 ID:???.net
ローニンのイルカも大概だがな

436 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 13:19:07.57 ID:???.net
やる気なくしてるのなんてほんの一瞬なのにそれすら許さないアンチに踊らされるのはどうかと

437 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 13:34:02.78 ID:???.net
ローニンて略しかた初めてみたwww

RTN見返すと外伝と構成がめちゃくちゃ似てんだよな

438 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 13:58:30.57 ID:???.net
>>436
いやだから映画ならいいんだろうという話

439 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 14:03:46.61 ID:???.net
BORUTO映画は素晴らしかったがその前の短編がひどかったのが残念だ

440 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 14:08:15.83 ID:???.net
チョウチョウのキャラは良かったって声も
(BORUTOじゃ喋らなかったな)

441 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 14:26:33.08 ID:???.net
外伝良かったじゃん

442 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 14:34:29.26 ID:???.net
ザラストはふてくされたナルトに活を入れたり幻術の設定一応使ってたりサクラが思ったより
ナルトの姉貴分って感じでよかったかなというのがあった
そういう部分は岸影様よりアニメスタッフの方が扱いいいのかもなw

443 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 14:37:18.08 ID:???.net
外伝でダンゾウの腕の秘密が明かされるとは

444 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 14:45:14.20 ID:???.net
>>442
サクラの渇は岸本の肝いり…

445 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 14:48:32.24 ID:???.net
サスケの加勢で悲しい扱いになったサイも地味に活躍

446 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 14:54:02.17 ID:???.net
>>443
ハゲの特異体質で多少無害化してるはずなのに侵食してくる柱間細胞怖すぎない

447 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 15:41:29.74 ID:???.net
扉間はどれくらいの強さ?
柱間、マダラ抜いたらダントツ?

448 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 15:45:02.71 ID:???.net
>>447
戦闘には相性もあるから
特異体質じゃないやつはわからない

449 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 15:51:22.68 ID:???.net
卑劣様は搦め手が主体だからねえ
チーム戦だとより力発揮しそうだけどタイマンが読めない

450 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 15:57:40.88 ID:???.net
チーム戦になったら卑劣こわい
才能MAX発揮する

451 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 15:59:02.17 ID:???.net
敵が勝利を確信した瞬間を狙う卑劣様

452 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:01:09.82 ID:???.net
勝てばいい人だから
タイマンでまともに相手をしないタイプ

453 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:08:54.67 ID:???.net
アニオリでクナイに飛雷神の術式つけてイズナを卑雷神切りで倒してたな

454 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:13:19.65 ID:???.net
シスイの眼+大量写輪眼のダンゾウには負けそうだよな

455 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:18:59.96 ID:???.net
マダラ「姑息!」

扉間「勝てば官軍」

456 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:20:03.51 ID:???.net
忍者汚いぞw

457 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:21:12.55 ID:???.net
綺麗な忍者連れてこい

458 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:25:21.84 ID:???.net
卑劣は今日から俺はの三橋

459 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:30:23.90 ID:???.net
扉間は実際すごい強いんだけど過小評価されがち
タイマンならどうとかでイチャモンつけられて

460 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:31:52.64 ID:???.net
イチャモン??

461 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:32:41.14 ID:???.net
強かったら穢土転生使わないよ

462 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:36:05.53 ID:???.net
「穢土転生の術はワシが作った それに合った戦術もな…己の体でやるのは初めてだが」

「こうやるのだ」
札が札を口寄せし続け爆破を繰り返す

「互乗起爆札!!!!!」

463 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:37:42.93 ID:???.net
ほら強いとエドテン使わないとかまたイチャモンw

464 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:41:14.07 ID:???.net
なら穢土転生はなんで使用するの?
1人では勝てないからでしょ

465 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:43:27.75 ID:???.net
卑劣様は化け物じゃないから戦える術を開発して強くなっていった
ただその術が少しばかり卑劣なんだ
でも開発した術は強いよ

466 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:43:30.15 ID:???.net
>>462
穢土転生は本来こうやって道連れに使うものだ

467 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:49:18.30 ID:???.net
実際後半雑魚になりかけてた大蛇丸も
「あっコイツ穢土転生使えるし総合的な実力ではイタチ並かもしれんな・・・」
と思わせてサスケの「お前ら大蛇丸ナメすぎ」ってせりふに説得力を与える
穢土転生はそれくらい強力な業だしな

468 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:49:42.79 ID:y5irf5ba.net
ゾンビだから蘇生術の面が強調されるが
本当はエンジェルダストみたいなもんなんだよな

469 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:52:33.25 ID:???.net
>>467
イタチも頭脳や幻術(+エドテンボディ)で最後まで強いキャラだったな

470 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:53:31.07 ID:???.net
エドテンも実力だよね
使わなくても圧倒的に強いけど
サスケや大蛇丸なんか卑劣様にビビりまくってたな

471 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:54:10.12 ID:???.net
確かに卑劣はチーム戦最強やな

472 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 16:55:40.19 ID:???.net
でも歴代火影も穢土転生じゃなかったら死んでる

473 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 17:00:06.19 ID:???.net
穢土転生の体故の戦法とかしてたしな

474 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 17:01:59.95 ID:???.net
飛段も生き埋めじゃなくて封印してあげたらよかったのに

475 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 17:05:24.68 ID:???.net
>>471
明確な分析からの仲間への的確な指示と完璧な役回り

怖い

476 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 17:07:27.97 ID:???.net
>>474
あくまでゲームの話しだが今のまま殺戮続けたらいずれ捕まって封印されるから
暁にいた方が安全に殺戮が出来る大蛇丸の言葉で暁に入ることを決めた飛段

477 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 17:09:05.93 ID:???.net
扉間は他の影達よりずば抜けて強かったん?
2代目土影、水影、雷影も強そうだけど

478 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 17:12:15.43 ID:???.net
ひだんちゃんどうしようもねーなw

479 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 17:21:56.29 ID:???.net
>>477
バカじゃないからタイマンしない
姑息な術で対応

480 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 17:36:40.30 ID:???.net
五大国の争いが凄かった時代で
卑劣様と敵対していた忍から
卑劣な術呼ばわりされてはいたな

481 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 17:42:29.86 ID:???.net
相手が勝利を確信したところを狙うのが常だった卑劣様
味方がやられて敵がやったぜとなってるところを

482 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 17:45:50.32 ID:???.net
卑劣様「やはりルール無用の戦いは無駄な犠牲を増やすだけだからな^^和平条約を組むとしよう^^」

無「卑劣なゾンビ爆弾禁止するなら飲む」
チョビ影「ミートゥー」

卑劣様「^^」

483 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 17:46:41.02 ID:???.net
他里も普通に応用して重宝してる影分身も卑劣様が作ったんだよな

484 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 17:46:59.72 ID:???.net
>>477
火影はやはり特別ではある
土、水、雷、風では扉間には全くかなわない

485 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 17:49:02.69 ID:???.net
>>483
卑劣印は多重の方じゃなかったっけ

486 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 18:03:35.34 ID:???.net
>>485
ナルト「俺の影分身のことも詳しいんだな!」
卑劣様「ワシの術だ!ワシの影分身だ!」

487 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 18:08:03.48 ID:???.net
S柱間、マダラ、ナルト、サスケ
A扉間、ヒルゼン、ミナト
B他の影たち
柱間たちは別格

488 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 18:11:55.39 ID:???.net
火の国には火影クラスの忍が4人集まることで発動出来る結界があるが

他の五大国にはそういう術あるのかどうか

489 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 18:14:34.42 ID:???.net
火影4人が集まってできる結界も水影、土壁、雷影、風影たちは6人集まらないとできないくらいの差はある

490 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 18:17:16.89 ID:???.net
穢土天ありならカブトもじゃね

491 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 18:19:45.65 ID:???.net
カブト仙人モードあるしな

492 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 18:27:39.72 ID:???.net
卑劣様の強さはタイマンじゃなくて戦争の強さ

493 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 18:32:01.41 ID:???.net
サスケが挙げた五大国共通の敵「暁、マダラ、カグヤ」

オビトやカブトの名前は出さないのな

494 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 18:38:53.45 ID:???.net
>>493
オビトカブトには世話焼いて貰ってたからな
恩に感じてるわけでもなさそうだけど特別悪者扱いする気もないんじゃなね

495 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 18:48:22.55 ID:???.net
カブトは兄になってくれるかもしれなかった人だし

496 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 18:50:21.95 ID:???.net
いやぁ・・・オビトはイタチと一緒に一族抹殺に加担したやつでしょ

イタチは仮にも「平和を護る」っていう大儀はあったけど
オビにトはないやん・・・・

497 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 18:58:13.21 ID:???.net
オビにトがないならトビがビになるじゃん・・・

498 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 19:10:07.94 ID:???.net
尾尾(オビ)

499 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 19:43:52.21 ID:???.net
サスケとサクラが途中退場して背景キャラになっておけば、すっきりとしただろうなー。
そしてネジが名脇役ポジになってればよかった。

500 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:06:10.96 ID:???.net
>>496
それは五大国の団結とは関係ないからノーカンや

501 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:11:10.80 ID:???.net
サスケ「ハハを・・・チチを・・・一族を抹殺したイタチが許せねぇ!」

サスケ「何だ平和のため仕方なしだったのか・・・・イタチ許す」

オビトはスルー

どういうことなんだ・・・

502 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:18:54.47 ID:???.net
木ノ葉に復讐したいのに木ノ葉を守る側のイタチに協力したことは
カブトに矛盾してると言われてたな

503 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:19:20.25 ID:???.net
>>501
眼中にないってこと

504 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:21:45.57 ID:???.net
サスケってあんまりオビトのことしっかり把握してないのでは

505 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:30:39.11 ID:???.net
仮面が壊され正体を知られてからのオビトはサスケよりナルトと絡むようになった

逆に以前はナルトとも絡んでいたカブトはナルトとの絡みがなくなった

506 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:35:12.92 ID:???.net
所詮中ボスだし童貞だし

507 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:38:03.86 ID:???.net
外伝ではカブトとナルトに関わりあったね
逆にサスケが施設って何?状態だったのはサスケが調査に出た後に孤児院できたからかな

508 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:41:44.25 ID:???.net
リン好きは童貞

ソースは俺とジャララ...

509 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:46:00.97 ID:???.net
扉間ってマーキングなしで飛雷神できるの?

510 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:46:24.11 ID:???.net
>>509
無理

511 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:50:13.60 ID:???.net
>>506
俺は童貞じゃない童貞でいたくないのさ

512 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:51:32.44 ID:???.net
じゃあ童貞は誰で捨てたんだ!

しかし影分身の術+変化の術っていいよなぁ・・・
自分で自分をあいてにすりゃ簡単に童貞すてられるし

513 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:52:50.57 ID:???.net
何というむなしさ・・・

514 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:53:33.68 ID:???.net
痔になりそう

515 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:54:25.36 ID:???.net
>>510
でも柱間の肩に手を置いて顔岩の場所に飛んだ時や、
神樹の樹からナルト、ヒルゼン、ミナトと逃げる時に普通に飛んでるよ

516 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:58:21.08 ID:???.net
全員が全員美人な嫁さんをGetできる訳じゃないからな
分身+変化ならそれが出来る

517 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:58:34.15 ID:???.net
>>515
マーキングは死んでも消えない
ミナトがオビトにつけたのも消えてなかった
顔岩には生前つけてたんだろ

518 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 20:59:14.82 ID:???.net
原作じゃ飛雷神斬りって普通に相手の背後に飛んでる

519 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 21:01:09.71 ID:OanPIKn4.net
>>518
あれクナイにマーキングしてあるだけ

520 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 21:01:32.40 ID:rb1DrM0A.net
>>512
術解いたら挿入れられた側の記憶も…

521 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 21:04:23.92 ID:???.net
>>520
両方の快楽を味わえるとか最高やん

522 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 21:05:48.72 ID:???.net
ナルトが100人影分身して、50人女に化けて一斉にやりだすとか分身解除したらナルト廃人になるわ

523 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 21:06:02.61 ID:???.net
何で影分身って禁術認定されてるんだっけ

524 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 21:07:40.53 ID:???.net
禁術なのは多重じゃなかった?

525 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 21:15:54.25 ID:???.net
>>523
>>522
こういう奴等がいたから
多分、扉間だけがうちは一族の愛云々に気づいてたのは

うちは一族が変な使い方しだして廃人続出
愛人が廃人になり写輪眼開眼者が続出

526 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:17.64 ID:???.net
いやうちはの写輪眼開眼する条件は
「愛+その喪失」のバファリンみたいな開眼条件だから
そのやり方じゃ開眼しないんじゃね

527 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:24.58 ID:???.net
廃人の意味もいろいろあるからな

2ch民みたいに元気あるけどある意味廃人とか、
ベルセルクのキャスカみたいなレイプ目廃人とか

528 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 21:43:12.80 ID:???.net
>>518
今思えば一瞬で背後から飛雷神したのをヒョイってかわしたマダラもとんでもねえなw
まあ手の内は知ってるから読んでたってのもあるかもしれんが

529 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 21:53:15.11 ID:???.net
技のバラエティーや精度なら柱のが扉より上みたいなんだよな
八門開くのもできたんじゃなかろうか?

530 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 21:55:54.06 ID:???.net
十尾オビトに戦術が効くってわかってからの
ナルトと卑劣の避雷針のスピード感好き

妙木山のガマがどうとかの奴

531 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 22:09:08.21 ID:???.net
>>526
バファリンワロタ
優しくない薬だなあ

532 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 22:24:33.94 ID:???.net
白きゅんをザブザの前でレイプして廃人にしたい

533 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 22:24:43.28 ID:???.net
>>530
わかるってばよ

534 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 22:27:59.02 ID:x9hiQPvi.net
lastのナルトってボルトの時のナルトより強い?

535 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 22:31:58.24 ID:???.net
>>534
lastはハムラチャクラブーストかかってるしデスクワークで鈍ってないし若いしそりゃあ

536 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 22:50:56.62 ID:???.net
>>534
全盛期やないか?

537 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 23:08:21.35 ID:???.net
「歴代最強の火影」と、ヒルゼンも作中過去設定の解説有り。
「かつては忍の神」と、ヒルゼンも作中過去設定の解説有り。

というわけなので、
最新冷や汗の僕の考えたNARUTOの比較。

●2014年の冷や汗データ本の僕の考えたNARUTOの書

・「忍術を極めた忍界屈指の忍・全てに対応可能な多彩な術・※全尾獣が敵わぬ神樹に勝る金剛※」ヒルゼン
・「忍術を極めた忍界屈指の忍・最強の忍と言わしめた木遁・尾獣級2体と紙一重の差の実力」千手柱間

ほぼ僅差にしかみえない最新設定。※これだけ僕の考えたNARUTO設定※
戦っても決着はつかないでしょう。

●2人が対決した場合はたぶん

千手柱間「最強と言わしめた木遁忍術!!」
ヒルゼン「全てに対応可能な多彩な術!!…がないんで逃げるかの」

千手柱間「流石猿は逃げるのだけは速いなあ!!
ヒルゼン「全てに逃げて対応できるからのう^^」

千手柱間「最強と言わしめた木遁忍術!!」
ヒルゼン「決して破れはせぬ金剛牢壁!!…ではないんで逃げるかの」

千手柱間「やはり猿は逃げるのだけは速いなあ!!」
ヒルゼン「逃げて休憩するかの^^」

538 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 23:09:16.01 ID:???.net
ほどく技術だと、千手柱間>ヒルゼン
神樹戦比較だと、猿魔>千手柱間>ヒルゼン

「忍術を極めた忍界屈指の忍・最強の忍と言わしめた木遁・尾獣級2体と紙一重の差の実力」公式設定の千手柱間は強い
「忍術を極めた忍界屈指の忍・全てに対応可能な多彩な術・ ※全尾獣が敵わぬ神樹に勝る金剛※ 」冷や汗設定のヒルゼンも強い

※全尾獣が敵わぬ神樹に勝る金剛※
木ノ葉丸「捏造きたコレ」

539 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 23:12:00.22 ID:???.net
●最新冷や汗設定
・僕の考えたNARUTOの評価で、猿魔>ナルト瞬殺部分神樹の力>尾獣の力=マダラの完成体須佐能乎>ヒルゼン
・僕の考えたNARUTOの評価で、猿魔>ナルト瞬殺部分神樹の力>九尾の力>ペインの地爆天征の岩石>ヒルゼン

・神樹戦の僕の考えたNARUTO描写で、猿魔>ナルト瞬殺部分神樹の力>九尾仙人ナルト>仙人ナルト>修羅道>仙人自来也>ヒルゼン
・神樹戦の僕の考えたNARUTO描写で、猿魔>ナルト瞬殺部分神樹の力>半分九尾の2匹>仙人ナルト>修羅道>仙人自来也>ヒルゼン

・神樹戦の僕の考えたNARUTO描写で、猿魔>扉間ミナト>ヒルゼン
・僕の考えたNARUTOの評価で、猿魔>扉間ミナト>ヒルゼン
・観音戦の僕の考えたNARUTO描写で、猿魔>土影と雷影>ヒルゼン
・僕の考えたNARUTOの評価で、猿魔>土影と雷影>ヒルゼン


基地外過ぎる結果になりましたね(*^_^*)

540 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 23:14:37.65 ID:???.net
ヒルゼンは逃げ足だけは速いんで柱間との決着はつきません

ヒルゼンある意味カッコいいです(*^_^*)

541 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 23:18:20.28 ID:???.net
●うちはマダラ
・陣P059「尾獣にすら匹敵する破壊神“完成体須佐能乎”を発動させるほどの写輪眼の扱い」
・陣P059「両者の力は互角。柱間とマダラ。紙一重の差が勝敗を分けた。(終末の谷の絵)」

●神樹の力
・陣P107「真なる姿は神樹。その力は絶大で全尾獣が束になっても敵わない」
・陣P107「真なる姿は神樹。全尾獣のチャクラが集結して復活の時を迎える」

●最新冷や汗設定
・「全尾獣が敵わぬ神樹が敵わない」猿魔
・「全尾獣が束になっても敵わない」神樹の力
・「尾獣に匹敵の完成体の須佐能乎」マダラ
・「尾獣級2体と紙一重の差の実力」千手柱間

●ヒルゼンと柱間の2014年の最新冷や汗設定
・「忍術を極めた忍界屈指の忍・全てに対応可能な多彩な術」ヒルゼン
・「忍術を極めた忍界屈指の忍・最強の忍と言わしめた木遁・尾獣級2体と紙一重の差の実力」千手柱間

ほぼ僅差にしかみえない最新設定。
戦ってもヒルゼンは逃げるしかないので決着はつかないでしょう。

ただ、
千手柱間>ヒルゼンの序列で良いと思います。

542 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 23:21:29.77 ID:???.net
原作は公式データではありません

僕の考えたNARUTOが公式データです(*^_^*)

●最新公式設定

ヒルゼン「ぬぬぬ…!こんな術…!」プルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプル

543 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 23:31:59.10 ID:???.net
ヒルゼンくんいじめやめーや

544 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 23:33:27.86 ID:x9hiQPvi.net
ナルトの全盛期はラストか
サスケのラスト時の強さ知りたい千鳥で隕石破壊したぐらいしか

545 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 23:36:07.42 ID:???.net
ヒルゼン興味ない

546 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 23:36:44.79 ID:???.net
なら柱間の話をするか?

547 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 23:37:44.36 ID:???.net
あれ千鳥だったの?
カカシも使えるじゃん

548 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 23:40:16.13 ID:???.net
345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/10/25(日) 23:30:40.07 ID:yEmj/lHT0
都合が悪いと作者解説まで無視(笑)。

冷や汗「僕の考えたBLEACHは、作者の考えたBLEACHより正しいです(*^_^*)」

冷や汗「私が天に立つ!(*^_^*)」

大爆笑

549 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 23:44:51.82 ID:???.net
最後の戦いでやったカグツチ乗せ千鳥とは違うんかな
タケミカヅチだっけ

550 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 23:47:09.79 ID:???.net
>>546
中の人が幽白の雷禅と同じって最近知った
大物チート妖怪繋がり?

551 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 23:50:00.08 ID:???.net
>>536
十代の頃が全盛期で後は下がっていくってのもなんか悲しいな
デスクワーク云々は置いといて別漫画だと大体二十代か30とかもう少し大人になって大分立ってからって人もいるのに

552 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 23:56:24.61 ID:???.net
柱間マダラとサスケは年行ってからのが強い描写されてると思う
前者は終末の谷(20後半〜30前半)後者はBORUTO(30半ば)
ナルトは感覚で生きてそうだから鈍りやすいのかもしれない

553 :愛蔵版名無しさん:2015/10/25(日) 23:58:02.01 ID:x9hiQPvi.net
サスケは強くなってたよな

554 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 00:12:53.55 ID:???.net
ザラストはナルヒナの恋愛とかイチャイチャとかああいう部分はいいんだが
結婚とか家庭とか
正直それ以外の部分は突っ込みどころが多いんで原作と切り離して観てるな
ナルトがフラれてふてくされて任務を放棄しかけたりもあるがクラマと分離して召喚獣みたいなってたりとか
カカシの行動とかも

アニメでリーが幻術返ししたりヒナタが回復術使った時もあれはあくまでもアニメで原作とは違うんだろうと思ったしな

555 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 00:21:58.93 ID:???.net
サクラ「ナルトが私のこと好きだって言ってたのはサスケ君への対抗心」

556 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 00:24:48.72 ID:???.net
寸劇返しでしょ?

557 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 00:26:51.76 ID:???.net
対抗心だったことは3話で匂わされてたから特に何とも思わなかった

558 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 00:28:12.25 ID:???.net
>>553
天手力の使い方が上手くなってた
瞳力系は経験値が生きる

559 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 00:37:17.02 ID:???.net
>>557
これな

560 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 00:41:37.77 ID:???.net
自分に嘘付く奴は嫌いだ(劇寒)

561 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 00:43:43.45 ID:???.net
最近マロンから流れてきたっぽいキチガイが釣りにくるな

562 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 00:46:48.88 ID:???.net
惚れてる女の気持ちが別の男にあると知っててそれでも女を支える主人公が激渋だと思ってた俺も
LASTはパラレルと思って見てるな
それはそれとしてノースリーブヒナタでシコるよ

563 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 00:52:52.69 ID:???.net
あのシーンの渋さが分からんくせによく言うわ
サクラの対抗心発言は(昔のことはそういうことにして終わりだから今好きな人のところにはよいけ)って感じや
ペイン戦で身を張ったヒナタもナルトの心配して背中押してやるサクラもほんとええ女やで

564 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:02:18.57 ID:???.net
>>560
外伝でアカデミー時代の自分のことサラダとチョウチョウに話してたけど嘘じゃなかった?

565 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:19:01.87 ID:???.net
ここが本スレか

566 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:20:53.55 ID:???.net
見栄張ってちょっと盛るのと自分につく嘘ってちがくねw

567 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:22:11.72 ID:???.net
>>565
いいえケフィアです

568 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:28:21.41 ID:???.net
>>547
写輪眼はもうないから発動してもコントロール出来ないんだろうし
威力だけにしてもサスケの様に隕石の半分破壊なんて無理だろう

569 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:29:15.49 ID:???.net
ようやくアニメと完結までの漫画を見終わったけど
サスケが糞すぎるだろこれ

サスケはマダラと同じでいわゆる、ヒットラー分子だよ
サスケの物語は、ヒットラーになり果てるのか否かって内容だよ




きっかけ                         目的の移り変わり
  
一族皆殺し                       兄殺害  (木の葉崩しで、三代目含め多数犠牲者を出した大蛇丸に弟子入り)

マダラ(オビト)にイタチの真実を聞く        木の葉の上層部を殺す

イタチの命は里より重い、のうのうと暮らして   木の葉の全員を殺すに修正 
るやつらが許せない                  (風影のガアラ含む各里の人柱力やアスマを殺したアカツキに入社)

江戸転生イタチの話を聞き、さらに六道仙人   協力してカグヤ封印後に、ナルトや五影を殺し一人憎しみを背負い革命宣言
から力もらう  

殺意の無いナルトと相打ちとなり          瞳力を活かして、その後のカグヤや未開の地の調査?
皆が認める英雄ナルトの嘆願により免罪     (ヒロインを妻にし旅先で一子を授かる)

570 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:30:57.75 ID:???.net
サスケの復讐で一番疑問なのが、イタチを倒すときに
一族皆殺しの協力者がマダラだと教えてもらっておきながら

なぜマダラを復讐の対象にしなかったのか


それどころかマダラと協力して、当然のごとく助けてもらってもいた

8尾を倒す協力
五影会談で気絶させられたところと、ダンゾウを倒した後の
ナルトと相対したとき、視力が無くなりかけていたところ
マラダの時空間忍術で助けてもらう

571 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:31:12.52 ID:???.net
お前絶対ヒトラーよく知らんよな

572 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:32:33.13 ID:???.net
>>571
www
よくわかったな確かによくは知らんわw

573 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:32:57.52 ID:???.net
それはサスケ自身もガキだったと認めてるから謝罪の旅に出た
大人になってちゃんと進むべき道をみつけたようだよ

574 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:32:58.84 ID:???.net
サスケ同様にダンゾウを恨んでもいいがダンゾウに復讐果たそうとは特に思ってなかったカブト

575 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:33:58.05 ID:???.net
サスケがやろうとした革命は
結局はダンゾウが、うちは一族に試みたのと同じだからな

力のある尾獣や五影を皆殺し
瞳力のある、うちは一族を皆殺し

サスケは最も嫌う対象であったであろうダンゾウにまで落ちた存在だったんだよ

576 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:34:51.15 ID:???.net
うちは一族のクーデターが事実であっても
子供も含めた皆殺しの理由には届かない

九尾をも操れる瞳力を恐れたからこその皆殺し

それは尾獣や五影の力が、革命の邪魔になる可能性に恐れた
サスケの判断とまったく同じもの

577 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:35:47.41 ID:???.net
サスケ「昔のオレのようだな…」

ナルト「まったくだ…」

サスケいわく昔のサスケはモモシキだったらしい

578 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:36:27.63 ID:???.net
サスケがマダラ(オビト)を復讐の対象にしなかった理由をわかる人いない?

579 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:38:43.69 ID:???.net
>>578
イタチの真実を聞いた後にイタチの協力者として認識しただけだし
あと復讐対象に入ってなかったが仕留める対象には入ってた
オビトとマダラ

580 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:39:25.49 ID:???.net
>>578
イタチと里の取引に直接関与してないから

581 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:40:59.80 ID:???.net
>>577
ダッセー呪印モードでハイテンション極まってたやつに似てる

582 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:41:05.88 ID:???.net
>>575
里のために一族を抹殺したイタチを評価し
サスケは殺せなかったのを失敗と考えてるのは

サスケもダンゾウも同じだからな

583 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:43:39.62 ID:???.net
>>572



584 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:44:20.08 ID:???.net
サスケは戦争でオビトを仕留めようとして1回目はミナトに先に倒される、2回目はカカシが出てきた
最後にマダラを仕留めようとして六道仙人にとめられる

585 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:45:01.32 ID:pMZa9jKz.net
>>551
リアルでも人間、身体的な全盛期は10代後半〜20代まで
30からは基本的に劣化するだけだよ

586 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:45:38.88 ID:???.net
>>579
確かに、マダラ(オビト)はイタチの依頼があって協力した格好だけど
そのマダラにとっても同じ一族を皆殺しにする動機をその時点では明らかになってなかった
なぜイタチに依頼されたからって協力するんだよって話だろ

復讐の対象と仕留める対象はどう違うんだよ

>>580
それは理由として弱いわ

587 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:46:58.44 ID:???.net
>>585
ガイも30になってリーより先に体力切れするようになってたんだよな

588 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:47:24.03 ID:???.net
マダラ仕留めようとしたのはレボ計画の邪魔になる可能性を排除するためだったんだろうな
ほっといても死ぬって聞いて下がったし

589 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:50:02.52 ID:???.net
>>584
>>569 にあるようにサスケは目的がコロコロ変わっていってるんだって
戦場でオビトに対峙したときはもう、イタチと一緒にカブトを倒した後だろ

590 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:50:13.20 ID:???.net
>>586
サスケはとりあえず復讐の目的達成のために利用してる
オビトに協力してるフリ
案の定オビトは手なずけたと誤解した

サスケが大蛇丸の時の所へ行った理由と同じだよ
仲間と思ってない

591 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:52:05.45 ID:pMZa9jKz.net
仲間は7班と鷹だけだな

592 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:52:22.21 ID:???.net
>>586
サスケが許せないのはあくまでも自分のせいでイタチが苦しんだことだから
最初に一族虐殺したイタチを恨んでた時もずっと何故?が付きまとってたから真実を知った時は虐殺行為自体は許すとまではいかずとも飲み込んだんだろう

593 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:52:45.37 ID:???.net
サスケが何かヤバいこと考えてることや
最後にナルトと約束通り戦うことは予想もされてたんだよな
(レボリューション悪い意味で予想外だったようだが)

594 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 01:52:55.10 ID:???.net
いずれ大蛇丸もオビトも殺す対象に入れてたんだろ
ただ優先順位があとで先に木の葉への復讐
オビトの能力も知らないとまず倒せないしな

595 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:00:25.51 ID:???.net
>>590
サスケが逆に利用している立場を示唆するような描写はなかったよ
むしろサスケは、>>570にあるようにマダラにすげえ助けられてるからな
他にもイタチの目を移植してもらったりもしてる

596 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:01:55.18 ID:???.net
俺がいつお前の仲間になったと否定してただろ

597 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:05:45.76 ID:???.net
助けられたり移植してもらってるのが
利用してるとも言うんじゃないのかw
お互い目的のために協力してるだけだろ
仲間と思ってないんだしいつでも破棄可能状態だよ

598 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:06:13.64 ID:???.net
サスケは虐殺事件からずっとイタチの敷いたレールで生かされてたからイタチ死後自分がどうすべきか分からなくなってるんだよ
だから歴代火影の話聞いてレボリューション決心するまで目的と動機がフラッフラしてる

599 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:08:56.87 ID:???.net
革命の時もナルトを殺すつもりでいて
マダラやカグヤを片付けるまでは協力してたのと同じじゃないの

600 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:10:37.34 ID:???.net
>>592
それはイタチの真実という話を信じる度合いによるよ
最初にマダラに聞かされたときは、そんなこと信じられないと疑ってたわけだから当然だけど
じゃあなんでそのときに、イタチに直接聞いた共犯のマダラが目の前にいるのに激高しないんだよって話でしょ

>>596
そんなふうに言いだしたら、カリンや十五なんかも利用する存在でしかない

問題なのはイタチにあれだけ恨みを抱えていたのに、同じ実行犯の一人を
復讐の対象とできなかったどころか、なぜおまえは虐殺に協力したんだと激高するような描写すらなかったことだよ

601 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:14:43.01 ID:???.net
>>600
オビトが嘘ついて被害者=うちはをアピールしてたから
九尾事件は天災なのに木ノ葉がうちはのせいにして
そのせいでイタチはダンゾウにと

602 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:16:32.61 ID:???.net
共犯の存在にサスケは事前に気づいていて
自分からイタチに問いただしたことなんだよ

つまりサスケにとっては、それに気づいた時から
イタチと同じくらい恨み続けてきた相手なんだよマダラっていうのは
それなのに、復讐の対象にしないどころか、激高描写すらないのは不自然すぎるでしょって

603 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:17:19.01 ID:???.net
俺が九尾事件の犯人と言ったらサスケも激高したかもよ

604 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:18:13.17 ID:???.net
サスケはイタチに関しての疑問が大きいから共犯者云々に興味なくて信じるかどうかはさておきとりあえず話が聞きたかったんだろ

605 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:19:52.40 ID:???.net
>>602
なんで勝手にサスケが仮面マダラ恨んだとか決めつけてんの

606 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:20:01.71 ID:???.net
>>601
被害者アピ入れてたと思うけど、うちはがクーデターを企んでた話はしてたはずだし

そもそも目の前のマダラ(オビト)は共犯者である圧倒的現実を前にして
そのことがスルーされているということがおかしすぎるだろ

607 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:21:57.07 ID:???.net
真実をさらに三代目から聞いたあとに
マダラ側ではなく柱間側についてマダラたちは殺そうとしたからな…

608 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:22:49.96 ID:???.net
>>605
昔の時点では共犯者がマダラ(オビト)とは知らないよ
だけどイタチ戦のときに知ったわけだよ
そいつがイタチ戦のあとすぐ目の前にいたわけだよ
WHY?ってなるだろ

609 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:23:58.99 ID:???.net
虐殺を命令したのは里
イタチを実行犯に決めたのも里
一族よりも里の意思を尊重したのはイタチ
マダラ(オビト)はイタチが尊重した里の命令の虐殺の手伝いをしただけ
これで何で恨む必要があんねんwサスケだってバカだけどバカじゃねーから人の話くらい聞けるわ

610 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:24:40.48 ID:???.net
イタチ戦のあとで疲労もすごいし過呼吸起こして弱ってるし

611 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:26:36.24 ID:???.net
>>609
だよな
これを見たら里が全て悪いしか見えない

612 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:27:09.58 ID:???.net
>>609
>虐殺の手伝いをしただけ
>これで何で恨む必要があんねん

十分すぎるだろw

613 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:28:04.18 ID:???.net
マダラさんハブにしたうちは一族の話もしてたし

614 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:28:21.15 ID:???.net
サスケの当初の目的には
イタチの殺害と一族の復興もあったはず

615 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:30:18.20 ID:???.net
イタチとマダラ(オビト)以外を悪者にしてるよね

殺されたうちは一族のやつもクーデター企む酷い奴らだし
里の奴らもイタチにすべて背負わせた酷い奴だよと

616 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:31:49.40 ID:???.net
>>612
いやだからね…虐殺したのは里なの
それを実行させられたイタチは里の意思の犠牲者なわけね
だからイタチの協力者と聞いて恨む必要がないわけでだな

617 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:38:09.45 ID:???.net
>>616
イタチはその後の江戸転生されたカブト戦でも
自分は木の葉が暮れの うちはイタチだと言ってるわけよ

つまり強制されたとか幻術にかけられてたとかじゃない
イタチが断固拒否しようと思えばできる力を持ってるけどしなかった

イタチはできれば里もクーデターを企む一族も守りたかった
だけどシスイが残りの目をイタチに託して自害したときに
イタチは両方はもう守れそうにないとこぼして、里を守るほうを選んだんだよ

618 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:49:02.54 ID:???.net
サスケはイタチの真実を知って弔い合戦に躍起になった
兄を不幸にした里への復讐が最優先になった
一族殺しのオビトの事は後回しのつもりか目にも入れてなかったか、
とりあえずお互いの目的の為に都合の良い間は利用しあう気だったんだろ

619 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:50:47.18 ID:???.net
62巻でシスイはこの里を…うちはの「名」を守ってくれと言ってるんだよな
シスイもイタチも一族を軽蔑してるんだよな

それにイタチは里もうちはの名誉も両方守った
自分が悪役を引き受けたから

620 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:51:27.97 ID:???.net
大蛇丸と同じ扱いかな
邪魔になったら殺す的な認識

621 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:54:01.72 ID:???.net
力のある、うちは一族がクーデターを起こすというのは
実行されてたら、相当大きな被害が出てた可能性がある
一族の死者数より多い死者が出てたかもしれない
そう考えたらイタチの判断は妥当性があるようにも見える

しかしだよ、>>576 にあるようにクーデターは
その首謀者や実行犯は重罪だけど、子供まで殺していい理由にはならないんだよ
ここをダンゾウ、三代目、イタチはどう処理したのかだよ

写輪眼の持つ力と憎しみの連鎖がキーだとおもうけど

622 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 02:59:32.55 ID:???.net
他一族へのみせしめっていう意味はある
クーデターを起こすとどうなるか、っていうヤツ
まさに「忍世界の闇」のひとつ

あとメタいこと言えばサスケを最後の生き残りにするため

623 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 03:00:43.32 ID:???.net
クーデターは上層部しかしらないから

624 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 03:05:07.65 ID:???.net
木ノ葉の人達はイタチは同じ一族殺しの悪人と認識してる
だから木ノ葉の仲間を殺した認識だから
イタチの顔にクナイを突き刺してた
こいつらはまさかうちは一族がクーデターを企んでたなんて知らない

625 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 03:08:06.39 ID:???.net
偽マダラ、だ

626 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 03:08:48.58 ID:???.net
>>621
取引済みのサスケは三代目が保護するだろうけど他の子供生かしてもダンゾウがろくでもない真似に利用してしまう可能性が高いとなればまぁ殺すほうがいい
保護が保証されてたはずのサスケでも三代目が死んだ途端イタチが心配して里に行ったくらいだしめちゃくちゃダンゾウ警戒してたのが分かる

627 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 03:13:22.55 ID:???.net
子どもだけが生き残る、ということは
大人だけが殺されるような事情が発生した、ってことだからな
みんなだいたい察してしまうだろうし
残った子供らにも新しい闇ができあがるだけだわな

まーifを言ってもしょうがないぞ
三代目がうちは政策に成功していたらNARUTOの物語は始まってないんだ

628 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 03:29:21.96 ID:???.net
マダラと柱間がわだかまり抱えたままとりあえずの和解してみても駄目だったようにうちは一族全体も里に迎合したようでなんか噛み合ってなかったんだろ
逆に九尾事件までお互いよく保った方じゃないの

629 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 03:35:00.90 ID:???.net
オビトマダラをマダラって言っちゃうから読みにくくて仕方ない
旧マダラとか、偽マダラとか、オビマラとか言ってくれないと

630 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 03:46:58.95 ID:???.net
うちはは里の創始者の一族であるけど
移民問題にも似たとこあるな、多くの人は安心を求めて似た者同士で固まりたがるから

イタチが自分の器を測ることが重要だみたいなこと言ってたけど
あれの意味ってこの辺のことを指してるんじゃないのかな

だけどイタチが後に気づいたことに
力があるばかりに、なんでも自分一人でやりすぎて失敗したってやつは
少し上のとはずれるけど、固まることの他の意味にも気づいたということだろ

631 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 03:47:28.16 ID:???.net
>>628
うちは一族はマダラについていけず切った
カガミみたいなやつもいた
オビトも里になじんでた

632 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 03:56:07.27 ID:???.net
大蛇丸は三代目の弟子だから三代目を遠回しに庇って二代目を責めてたけど
おかしくなったのは三代目の時代だと思うな

633 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 04:28:26.89 ID:???.net
サスケが糞だったと色々言ってきたけど
サクラもたいがいなんだよな

主人公  :ナルト
ライバル :サスケ
ヒロイン :サクラ

こうなわけじゃん
それで、相当人間的に終わってるサスケを助けるために
ずっとナルトがカウンセラーをしてたわけだよ

そしてそれは、ヘラってるサクラを助けるためでもあったわけだよ
実際号泣しながらお願いもされてるわけで

もちらんサスケを助けるのはナルト自身のためでもあるけど
サスケに変化をもたらす役目としては、サクラはまったくと言っていいほど役に立ってない
サスケがサクラを助ける方法は戻ってくることだから、最後まで役立たずだった

結果的にナルトはずっと二人のカウンセラー役をやってきて
最終的なカップリングが ヒロインとライバルがくっつくって
なんだかなぁって感じがスゴイするんだよモヤモヤした感じが

634 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 04:52:56.36 ID:???.net
>>633
サクラをモブ
サスケをヒロインと考えるとすっごいスッキリするからやってみ?

635 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 04:58:14.77 ID:???.net
アシュラとインドラの因縁の話が読みたい

636 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 05:12:59.79 ID:???.net
ナルトとヒナタ
サスケとサクラ

このカップリングが決まってたなら
もっとヒナタの活躍場所を用意すべきだったし、サクラの思わせぶりな態度も無くしていってほしかった

恋愛目線でヒナタが一番活躍したのはペイン戦だよね
連れ去られかけてたナルトを背にして、カカシをも殺したペインの前に命がけで立ちはだかった場面
そこで初めて力強くナルトに気持ちを伝えられた


この場面は前後にちょい酷いのと、かなり酷いのがある

ちょい酷いのは、
ナルトが仙人修行からペインの前に表れる直前に、壊滅状態のガレキと絶望の中でサクラが
泣きながらナルトの名前を絶叫して助けを求めて、次のコマで主人公ナルト登場する

これは典型的なヒロインの役目だよ
ずっとサスケが好きで、最終的にもサスケとくっつくなら、サスケの名前を絶叫しろよと言いたい
ナルトを都合よく利用しすぎじゃないかと言いたい

637 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 05:15:59.50 ID:???.net
かなり酷いのは
ペインを倒した後、長門を説得して輪廻転生で死んだ人たち全員生き返らせた上で
里に戻ってきて皆に英雄としてお出迎えされるところで・・・ヒロインのサクラ登場

いつのもの調子で、無茶ばっかりして馬鹿と頭を殴ったあと、そっと抱き着いてありがとうと言う

これまでの作品中でまったくなかった、まるで愛する人へのそれのような表現を使った
その次のコマがヒナタのセリフは無いが、それでも晴れた表情だよ

638 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 05:16:19.46 ID:???.net
寝ろ

639 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 05:27:18.03 ID:???.net
ヒナタにサクラのような表現はできなくていいけど
かといってサクラにそれまでにないような抱き着く表現を使うなよ

そんな思わせぶりな態度とるなよと言いたい

それでナルトが祝福を受けた次のページでは
サスケが木の葉に向かうってコマが入る、目的の木の葉潰しだよ、もう潰されてるけど

もしナルトが長門を説得して輪廻転生までもっていかなかったら
カカシをはじめ大量の死者が出たままの状態で先に進んでたら
一時でもアカツキに入ってたサスケは、戦争終結後も木の葉になんて戻れないよほんと

どんだけナルトにおんぶにだっこされてんだよ、サクラもサスケも

640 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 05:47:39.74 ID:???.net
ペイン戦でカカシ死んだままだったら
戦争詰んでたな

忍刀七人衆と血継限界組の被害拡大
オビト攻略不可
カグヤ戦も地味に活躍

まあナルトがカカシの写輪眼を移植してたら最強だったな
カカシがマダラに全く反応できずに写輪眼とられる場面もなくなってただろう

641 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 05:49:43.41 ID:???.net
>>635
末代まで祟るような兄弟喧嘩がどんななのか知りたいわ

642 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 05:55:09.50 ID:???.net
カカシが死んでたら別ルートの話が進むだけだよ
「詰む」はない
ナルトの勝利はかならず来るから

643 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 06:17:53.71 ID:???.net
ナルトとヒナタ
サスケとサクラ


文句言いながらも、このカップリングには納得してる
サクラのサスケに対する表現を、近くでずっと見せつけられてきたナルトの心境を考えたら

たとえサスケが死ぬ展開があっても、サクラとはくっ付いて欲しくはない
それでくっ付こうものならナルトがあまりにも惨めになるからな


ただ理想を言えば、サスケとサクラは相思相愛までに止めてほしかった
サスケは重罪人のとして後ろめたさを引き吊りながら、サクラはそれでも思い続けるという孤独展開のほうがしっくりくる
普通に結婚して子供できてって舐めてんのかよと言いたい

主人公なのにカウンセラーでキューピットな芸人をさせられた結果
一番ガキ設定されてたナルトが一番大人に成長した
ナルトをガキ扱いしてたサクラとサスケが、ガキを長く引きづって成長度合いが低い結果となった

644 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 06:19:00.86 ID:???.net
なんだこいつ

645 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 06:30:04.88 ID:???.net
カップリングについて
チョウジと雷のカルイは完全に失敗だろ

カルイにはオモイという夫婦漫才的な相方がいただろ
チョウジの嫁さんは、ラーメン屋の看板娘を姉さん女房にしてほしかったわ

あと虫使いの油目シノとキバが余ってただろ
同じく暗号解析する部署にシカマルに気が合ったメガネ女子が余ってたから
どっちかくっつけてほしかったな

646 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 06:44:29.72 ID:???.net
チートでパワーアップを繰り返しただけのサスケがデカい口きくなよ、と。

647 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 07:00:57.69 ID:???.net
あと作品の大前提になってる設定の矛盾を突くけど

アニメでしつこいくらい繰り返し見せられた
ナルトが子供時代はハブられてたっていう悲劇設定は酷すぎだろ


悲劇を演出するための矛盾が多すぎだろ

・なぜ人柱力の子供を小さうちから一人暮らしさせたのか、
・四代目の息子であり人柱力なら、普通は養子としてそれなりの人に育ててもらうだろ
・生まれた日に人柱力にされたのに、なぜ周りの人にそれがバレたのか
・周りが人柱力としっているのに、なぜ本人には言わないのか
・なぜ両親が誰だったのかを教えないのか

648 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 07:10:20.61 ID:???.net
カルイは玉の輿を狙ってるふしがあったし
戦場であんな派手にカッコよく活躍してしかも、木ノ葉の名家の時期当主とくれば度ストライクですよw

649 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 07:39:18.12 ID:???.net
サスケって、幼少から苦労人で、人の痛みも知る努力の人だったけど
大人になってからは、努力はしなくなり、キチガイ言動ばかり
そのくせ、うちはの眼って糞チートで毎回10段飛ばしでレベルアップ

そら人気落ちるよな。

650 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 07:41:00.69 ID:???.net
ナルトの両親は、ナルトが生まれた日に、命と引き換えにして
ナルトの体に九尾を封印して、里の被害の拡大を防いだ英雄だよ

ナルトは生まれた日から英雄扱いされておかしくない存在だよ

それなのに悲劇設定にするために無理矢理
周りにハブられているという設定にしてる、酷すぎないかコレ

651 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 07:43:46.78 ID:???.net
サスケの両親や一族を兄によって皆殺しにされる設定はダントツだからな
サスケに同情できる唯一にして最大のものだわ

652 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 07:48:34.28 ID:xsj4mFWT.net
平日の朝からハッスルしてるヤツがいるな

653 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 08:13:06.92 ID:EhpDAu3p.net
>>650
ヒルゼン「わしゃ何も知らんぞ」

654 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 08:28:56.75 ID:???.net
サスケ、サクラ、ナルトと色々文句言ってきたけど、気に入ってる部分も当然ある

それは、ガイとガイの父親の話というか言動や生き様な
彼らの言動は現実で教訓として利用可能なものが多い

短所は長所を光らせるとか、柔軟でポジティブな姿勢が前提にあり
その上でひたむきさがあるから強い

常識や流行りを物差しにして羞恥心にさいなまれることなく
自分の中に守るべき大切な何かを持った自己肯定力があるため心が強い
自己確立のお手本のようなキャラだよ

655 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 09:05:19.20 ID:???.net
ガイのマダラ戦は、父親とカカシのエピソードを挟みつつカッコよかったな

マダラがガイを認めるいくつかの発言もよかった
カカシがいずれ自分より強くなるかもしれないと、そう言った父親の予想通りだったと振り返るのもよかった

理想を言えば、ガイはここで殉職してほしかった
この場面は死んでくれたほうが、より美化できた

八門の最後の死門を開いたものは必ず死ぬという、
それまでの前提を、ナルトのチート術で亡きものにしたからな

656 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 09:13:03.45 ID:???.net
ナルトはカカシの奪われて無くなった左目も
あの能力で復活させたよな
細胞の一部を使って目玉を作ったみたいな説明してたけどチート過ぎるな

ナルトは最強の医療忍者でもあるんじゃないか
自分の失った右腕もその能力で再生できんじゃないのか

657 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 09:33:41.05 ID:???.net
父親が一族でクーデターを起こそうとした首謀者だったって話も
普通に考えたら相当ショック

658 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 09:49:19.02 ID:???.net
なにこの長文
ブログにでも書いてろ

659 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 11:04:51.65 ID:???.net
アニメじゃ声優のキャスティングも叩かれたオビト

660 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 11:11:11.04 ID:???.net
仮面のときも仮面脱いだときも良かったけどなキャスティング
マダラもいいし

661 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 11:17:49.12 ID:???.net
アニメは飛び飛びしか知らないが
主要キャストは全部ハマってると思うけどな

662 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 11:40:39.27 ID:???.net
最初はええ〜って思ったけど今じゃオビトの声は他に考えられんけどな
高木渉の演技力にねじ伏せられたわ

663 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 11:51:06.21 ID:???.net
>>617
だからサスケはその時にイタチの真意を悟って考えをコロっと変えたじゃん
それまでは>>616だと思ってた
悪いのは里でイタチは犠牲者だと思ってたから里への復讐が第一だった
仮面マダラも仇ではあるけど里の犠牲者でもあるから一番悪いのはまず里だと考えた

だけど実はイタチは犠牲者じゃなく己の意思で平和のために一族を犠牲にするような男だった
なぜイタチそんな極端なことをする必要があったのか?って質問を火影達にぶつけて
イタチの思想の正しさを受け入れた
サスケはとにかくイタチが好きだからイタチを正しいと思いたかったんだろうな
そこから犠牲は必要悪だ!!のレボリューションになったわけ
レボリューションはイタチの思想を究極の形に凝縮したもの

結局サスケは最初から最後までイタチの後しか追ってないんだよ
イタチが復讐者になれって言うから復讐に励んだし
イタチが犠牲は必要だと考えるからそれに倣った
最後はイタチの思想を抱えてナルトと対決して自分はイタチにはなれないと悟り
おとなしく今度はナルトという兄の後を追うことにした

664 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 11:56:50.23 ID:???.net
これだけだとサスケが情けないアホみたいだけど
サスケは自分の存在が兄の足を引っ張ったという申し訳なさや責任を感じてるのがポイントだと思う

イタチはサスケを守ったせいで自分の正義を執行できなかった
サスケの存在がイタチの命も自由も奪い思想の邪魔もしてしまった
その責任を取ろうとしてのレボリューションだったんだろうと思うわ
イタチへの罪滅ぼしだよ

665 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 12:25:22.48 ID:???.net
サスケって結局常に贖罪でしか行動してないんだよな
一族が殺された。救えなかった自分が悪い。一族のために復讐しなきゃ!
兄さんを殺してしまった。救えなかった自分が悪い。兄さんのために復讐とか革命とかしなきゃ!

666 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 12:30:24.06 ID:???.net
大蛇丸は結局なんで木の葉崩し目論んだんや?

667 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 12:34:25.57 ID:???.net
>>666
構って構って構ってほしいの〜

668 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 12:50:41.25 ID:???.net
自分を火影に選ばなかった里への見せしめかなぁと
後は三代目への甘えだよね

669 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 12:54:04.95 ID:???.net
ボスキャラっぽい言われてた大蛇丸の存在感が強かった中で

新たに出てきた暁はよく人気が出たもんだ

670 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 13:03:01.80 ID:???.net
こなちゃんの出番はもう少しあっても良かった…
もっと言うとナルトとおねショタしてほしかった…

671 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 13:08:24.72 ID:???.net
小南女の子一人だから
暁にもう一人くらい女の子いてもよかった

672 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 13:09:35.75 ID:???.net
>>666
大蛇丸の両親が木ノ葉の上層部に消されて死んだのを後で知った説なら見たことある

673 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 13:12:22.92 ID:???.net
大蛇丸はなぜオカマになったのか

674 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 13:30:44.12 ID:???.net
>>647

>・なぜ人柱力の子供を小さうちから一人暮らしさせたのか、
>・四代目の息子であり人柱力なら、普通は養子としてそれなりの人に育ててもらうだろ

↑ここと>>650なんだよなぁ・・・。

ナルトは最後まで親が誰かわからない里で拾われた子供だったっていう設定にしておく方がスジが通ってるんだよなあ。

675 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 13:33:11.15 ID:???.net
ナルトが嫌われてたんじゃなく九尾が嫌われてたんだよ
理解できない力を持つ存在って嫌われるのが普通

676 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 13:35:57.57 ID:???.net
四代目の息子だと知られてれば嫌われなかった説があるけど
表向きの態度が変わるだけなんじゃないかと思う

677 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 13:36:40.43 ID:???.net
オビトの声はチンピラっぽいってか小物感が出てて合ってるっちゃあ合ってる

678 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 13:37:14.37 ID:???.net
もうヘンにサスケとサクラのフォローしなくていいよっていうウンザリ感あるよな。

679 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 13:41:39.17 ID:???.net
里をあんなに滅茶苦茶にして、死傷者も多く出た化け物を
腹に入れてる子供ってなったら誰でもああいう態度になると思うけど。
人柱力システムって木の葉では認識されてなかった様だし。
ミトもクシナも世間には公表してなかったっぽいし。
別に里の人間擁護って訳ではないが、感情は解らんでもないって事。

680 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 13:48:59.25 ID:???.net
養育担当をつけることすらしてない上層部はアホというか非常識すぎ。
ミトの息子っていう設定が後付だから、矛盾をきたしてるんだろうけど。

681 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 13:49:34.69 ID:???.net
クシナが人柱力だって事は秘密にされてたんだっけ?
知られてたのならナルト並みに迫害されてたよな

682 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 13:52:06.40 ID:???.net
クシナの頃は木の葉内に九尾被害者いなかったから
ナルトよりはましだっただろうな
ナルトの時は皆家族や知り合いや友達を九尾に殺されたから

683 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 13:53:17.04 ID:???.net
>>671
キサマ畜生道ちゃんじゃ足りぬと申すか

684 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 13:54:26.04 ID:???.net
>>680
四代目の息子設定は初期からあるぞ

685 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 13:57:32.99 ID:???.net
うずまき一族ってそんな知られてない一族なのかね

686 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:01:13.24 ID:???.net
チョウザ「ナルトぶっ殺しちゃる!」

687 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:01:47.99 ID:???.net
逆に木の葉にはよくいる一族で溶け込んでるから
クシナもナルトもうずまきを名乗ってるんだと思った

688 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:05:41.68 ID:???.net
うずまき自体は木の葉の友好国の一族だったから木の葉民は悪感情ないだろ
何のためにうずまきが里にきたのかは知らんし

689 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:06:31.30 ID:???.net
>>685
迫害されて消滅した的な描写が

690 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:06:42.55 ID:???.net
他の所だと狙われそうだしね、うずまき
クシナも拉致されかけたし、花凛(漢字忘れた)は大蛇丸に捕まってるし
長門もああだし

691 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:07:57.67 ID:???.net
>>689
迫害というかその高い能力を狙われた

692 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:09:03.64 ID:???.net
>>676
我愛羅とビーがああだったしな
尾獣への憎悪や恐怖なんてそう簡単に消えないだろ

693 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:09:58.35 ID:???.net
>>670
綱手となら薄い本もそれなりに出てたぞ…

694 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:11:25.63 ID:???.net
木の葉にはうずまきの封印術用の仮面をしまってる建物なんかあるから
一族単位で移り住んでるのは間違いないと思う

695 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:12:26.73 ID:???.net
>>690
長門に目をつけてたのはマダラだけだけどね

696 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:17:24.75 ID:???.net
>>694
ミトが嫁いだ時に集団で移住したんかな
クシナ世代では木の葉でもうずまき珍しくなってたみたいだから渦の国に帰っちゃってたぽいけど

697 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:22:18.59 ID:???.net
>>696
普通に渦の里が潰れたから、友好国である木の葉に移住してきたと考えるのがいいんじゃない?
初代火影の奥さんも渦出身だし。

698 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:23:33.14 ID:???.net
>>696
そんな話あったっけ?
クシナは里が滅んだのもあって木の葉に逃げて来たんだよね?
人柱力の器としての資質が認められたせいもあって
アカデミー入学認められた感じだと思ってた

699 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:24:52.43 ID:???.net
千手とうずまき関連はもう少し掘り下げて欲しかった

700 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:28:09.27 ID:???.net
渦の国が駄目になったのはクシナが木の葉に来たあと

701 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:32:50.56 ID:???.net
一般人(例:ミナト)では九尾半分しか封印出来ないから、チャクラタンクであるうずまきを持ってくるしかないんだろうね。
クシナは九尾一匹まるまる封印出来てたし。

702 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:38:01.42 ID:???.net
クシナは尾獣に強いチャクラ持ってたしね

703 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:43:14.68 ID:???.net
ミトって政略結婚?

704 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 14:48:01.41 ID:???.net
>>703
そこは不明だけど器に愛を〜のくだりを見るとミトの器にも柱間の愛が入ってたんだろうなとは思った

705 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 15:00:38.12 ID:???.net
九尾の器になるためにきたって言ってるから政略結婚ではある
まぁ例え後からでも愛が芽生えりゃなんでもええねん

706 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 15:06:43.10 ID:???.net
まぁ、柱間の嫁なら切っ掛けは政略結婚でも大事にしてもらえたろうなーとは思う

707 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 15:15:56.89 ID:???.net
柱間は寛容おおらか器がデカい

708 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 15:26:21.78 ID:???.net
やつは最強ケタ違い

709 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 15:34:24.85 ID:???.net
チラッチラッ
冷や汗「…(帰ったらPCにあるコピペを貼らねば)」

710 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 15:46:29.34 ID:???.net
>>684
初期からあるけど判明した時の批判も多かったな

ポケスペのゴールドみたいなタイプの方が良かったのかな
(あっちはナルトと違って生まれだけでなく育ちも普通だが)

711 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 16:00:59.02 ID:???.net
判明って何年前ぞ

712 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 16:17:06.20 ID:???.net
>>675
ナルトと九尾を一括りにした扱いのされ方をしてたよ
区別できていたら、自分の意思とは関係なく人柱力にされたナルトには同情する表現が見られないとおかしい

悲劇設定にするための強引な奴だよ

713 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 16:22:00.71 ID:???.net
>>712
初期の頃はナルトは九尾が人間の子供になってるって設定だったからしゃあない

714 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 16:23:21.24 ID:???.net
>>679
ナルトにはまったく罪ないから、それはおかしい

>>692
そりゃ人柱力はどこの里でもそういう扱いという作者の設定なんだからそうなるでしょw

715 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 16:27:40.07 ID:???.net
>>713
それ初期じゃなくて読み切り版
連載時に狐と子供は別って設定に変えた

716 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 16:31:00.14 ID:???.net
尾獣がなんなのか一握りの人間以外よくわかってないから人柱力と尾獣が別人格と理解されてないことがあったんだろ
一尾が和尚の怨念みたいに言われてたのも分福と混同したから

717 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 16:31:59.88 ID:???.net
>>714
罪がある、ないに関わらず人の感情としては理解出来なくもないって事だよ。
現実の世界でもいじめは良くないって皆思っててもやる人間や、それは駄目だと否定すると
ターゲットになるから黙ってるって人は多いだろう?
人の感情ってものはおかしい、おかしくないでコントロールできる訳ではないって事。

718 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 16:33:37.97 ID:???.net
ただ、ナルトへの憎しみを持つのはおかしい、と言える人がいるのは
悪い事じゃないと思うよ。作中ではそれをイルカ先生がやった訳で。

719 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 16:48:06.18 ID:???.net
>>717
いろんな考えがある前提の中で、多数派を占める価値観というものが生まれる
それがナルトには罪ないよねってならないと不自然だろって話だよ

それに、作中の表現では幼少期の周りの大人たちみんなから忌み嫌うように描かれてる

720 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 16:48:23.30 ID:???.net
無駄な恐怖心を煽らないためとか悪用されるのをふせぐためとかで九尾と人柱力の存在が一般人に伏せられてた木の葉だけどそれがナルトへの偏見を強める理由になっちゃったよね
まさか里に元から九尾がいたなんて思いもしてなかったとこに急に現れて散々暴れて火影が命がけで退治したと思ったら四代目(とクシナ)の死体の脇にお腹に封印式書かれた知らない赤ちゃんがいるとか
めっちゃ怖くねw

721 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 16:51:17.28 ID:???.net
>>711
2007年第367話「イタチとサスケ」

722 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 16:53:03.79 ID:???.net
>>719
>幼少期の周りの大人たちみんなから忌み嫌うように描かれてる

ここは作品の都合としか・・・大人達が忌み嫌ってる中で偏見に負けずに頑張ってるナルト(主人公)
をやりたかったからとしか・・・
あと子供達世代は九尾の事は知らないけどナルト本人がうざかったから嫌ってたっぽいよ

723 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 16:53:48.01 ID:???.net
この行間開けてよく分からん決めつけしながらいちゃもんつけるやつずっと起きてんの?

724 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 16:55:13.83 ID:???.net
都合もくそもそれが物語だろ
なんだこいつ

725 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 16:55:17.18 ID:???.net
>>721
サンクス
わりと初期にヒルゼンが赤ん坊の頃のナルトにミナトが九尾を封印したってあったよな親のミナトが〜とまでは言ってなかったがカンがいい奴はん?ってなったんじゃないか

726 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 16:57:59.59 ID:???.net
カカシが表紙になった時に、布団で寝てる絵なんだけどそこに彼のスリーマンセル時代の写真があって
そこに四代目が映ってて、ナルトと似てるからナルトの父ちゃんじゃねーの?
みたいな意見はかなり初期からあった様な

727 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:00:47.41 ID:???.net
尾獣の実態を知ってるはずの里でも管理の面倒臭さと暴走リスク抱えるのが嫌になって厄介払いで暁に差し出したりしてるからな
尾獣が嫌われてるのは偏見だけとも言えない
うずまき式封印と管理が出来てた木の葉ではオール偏見だが

728 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:04:15.04 ID:???.net
>>726
あったね

729 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:10:32.32 ID:???.net
ミナトが金髪碧眼なのは祖先が雲出身だからかなぁとか
サクラの服がチャイナというかアオザイ風なのはサクラの母ちゃんが土の国の生まれなのかなぁとか
雑草タイプの出身妄想するの楽しいよね

730 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:11:48.45 ID:???.net
>>722
そう、だから強引な悲劇設定だなってね

731 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:16:52.86 ID:???.net
雑草タイプww

732 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:18:54.72 ID:???.net
人柱力は裏切りがないように影の家族に任される話をモトイが

733 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:19:27.59 ID:???.net
狐憑きが忌み嫌われる風習は現代の価値観では理解しにくいって流れです?

734 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:21:29.11 ID:???.net
>>733
いや
ただのいちゃもん

735 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:21:32.98 ID:???.net
モトイがビーを憎むようになったエピソードが分かり易かったと思うけどね

736 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:24:55.66 ID:???.net
雲はユギトもそうだけど、人柱力を戦力として活用しようとしてたから
里の中では割と理解ある方だと思うんだけど、雲でさえモトイはああだったから
他の里だと、もっと、ね

737 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:26:25.61 ID:???.net
>>735
父親が暴走止めるために死んだだけじゃなく
それで母親が精神的におかしくなってしまってもいたようで

738 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:30:26.69 ID:???.net
>>735
大勢を占めて自然な価値観とはなんなのかが論点だよ
一部の価値観を言い出したら、そりゃいろんなもんがある

739 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:31:44.86 ID:???.net
そんな事あったっけか?

泣ける

740 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:31:50.66 ID:???.net
九尾は木ノ葉内で暴れたから他里よりも尾獣による被害は大きいし犠牲になった人数も段違いなんじゃね

741 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:41:28.14 ID:???.net
ビーは大勢の大人たちが周りにいて、どの人も白い目で見ているような雰囲気の中で
生卵をぶつけられる場面があるけど

中にはそういうことをする奴がいるのは問題じゃない
問題なのはそのような価値感が、あたかも多数派であるように演出されてるのが不自然極まりないわけだよ

ビーの里に至っては、外敵からの脅威に対する防衛や統治のシステムに明確に組み込まれたものだろ
そしたら恨むべき対象は、システムを運用してる雷影とか上層部だろ普通に考えたら

742 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:42:58.23 ID:???.net
>>741
上層部に文句言えないからビーにあたる、って部分もあったかと

743 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:45:27.39 ID:???.net
生卵ってアニメだけじゃなく原作にもあったの?

744 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:46:44.49 ID:???.net
ナルト自身がずっとイタズラばっかりしてときには里の象徴である顔岩に落書きまでしてたから
中にはそこまで思ってなかった人も余計に印象悪くなったんじゃないだろうか
家族を殺した九尾がいてそれでも踏みとどまってたら本人もワルガキだったら別に何か仕掛けるわけでもないけど
自然と冷たくなっていくもんなのかも

ナルト自身寂しかったから仕方がないんだが
お前らもたぶん天涯孤独の子供がいても悪戯し放題だったら特に親切にしようとは思わんだろ?

745 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:47:09.62 ID:???.net
モトイは分かっててそれでもビーにぶつけたんだが
サイコパスなの行間

746 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:48:10.32 ID:???.net
岸本ってロリコンの気は全くないよな
大人の女が好きそう

747 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:50:57.39 ID:???.net
>>744
それも悲劇よな
負の連鎖というか
一番最初にそれを絶ったイルカはやはり偉大

748 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 17:54:45.26 ID:???.net
>>744
電車で騒ぎまくってるクソガキに親の愛が足りなくて寂しいんだろうな…優しくしないと…とは中々思い辛いしな
親がクソなんだろうなとは思っても

749 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 18:00:02.57 ID:???.net
ナルトに関してはこうだよ>>650

九尾が現れた当時を知ってる人は、被害がどれほどだったか知ってる
そして命と引き換えに封印したのが四代目と妻、器にされたのがナルトというのは知ってるということでいいと思う

そしたら、ナルトを見かけた人の中に、ありがとうねとか、赤子のうちに器にしてごめんねとか
声を変えるおばあちゃんとかが一杯いてもおかしくないというか、それが普通の感覚だろ

750 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 18:02:51.19 ID:???.net
こいつよりヒルゼン君のがましだなw

751 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 18:06:27.12 ID:???.net
>>748
実際やたら騒いで落ち着きない子供って虐待されてるパターン多いみたいだけどね
所詮他人だしクソガキうぜーなとしか思わん

752 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 18:07:02.79 ID:xsj4mFWT.net
一日中スレに張り付いてる可哀想な子がいるスレはここでつか?

753 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 18:16:03.66 ID:???.net
俺非童貞だけどオビトは童貞じゃないと思う

754 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 18:16:26.44 ID:???.net
>>746
ショタと年増と老人萌えだな

755 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 18:16:47.77 ID:???.net
ミト
ミナト
と名前が似てるのはなんぞ意味があるのか

756 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 18:32:10.22 ID:???.net
>>749
おまえらの仲間や恋人や親を殺した化け狐はナルトと
噂で広まってたんよ

757 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 18:36:58.49 ID:???.net
渦巻きも波風も海っぽいからどっちも港に因んだんだと思う
ミナトはそのままだけどwたぶんミトは水戸からじゃないかな

758 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 18:37:19.27 ID:???.net
人柱力は嫌われる存在とクシナはわかってたから
大切な息子に重荷を背負わせたくない封印はしたくないとミナトに訴えてた
ミナトはそんな環境も俺たちの息子なら乗り越えられる
いずれ九尾チャクラを自分のものにして世界を救ってくれるとかけた
クラマはミナトにおまえの尻拭いをさせたかったんだろとイヤミを言った

759 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 18:37:42.64 ID:???.net
行間に構うな

760 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 18:57:28.66 ID:???.net
>>758
予言されてる子供かもしれないから大丈夫(・ω<)
ってクシナもクラマもそりゃハァ?ってなるわ

761 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:11:50.95 ID:???.net
ナルト展の公式ホームページが見れなくなってるけどなんで?

10月30日からナルト展のグッズ販売があるとのアナウンスがあったのに販売する商品リストも見れないとは…
何…だと?

762 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:13:17.00 ID:???.net
風影奪還編読み返したけど面白いな。なんで不人気なんだろう
チヨバアがかっこよすぎ切なすぎ

763 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:14:04.42 ID:???.net
ゴリラがうぜーから

764 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:16:10.42 ID:???.net
●注目

>>537は、
ナルト強さ議論スレにいるヒルゼンアンチが、
ヒルゼンの評判を落とそうとやった工作です。

僕のレスを書き換えているので、
スレ住人は勘違いなさらぬよう<(_ _)>

765 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:18:49.30 ID:???.net
●注目

>>537,538,539,540,541,542,548は、
ナルトの強さ議論スレにいるヒルゼンアンチが、
ヒルゼン派の評判を落とそうとやった工作です。

僕のレスを書き換えているので、
スレ住人は勘違いなさらぬよう<(_ _)>

766 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:21:04.35 ID:???.net
>>762
サソリvsサクラ戦のとこ?SLIP付き嫌儲でサソリvsサクラ戦は評価高かったけどな
飛段戦以降がやたら酷評されてて不思議だったがそして案の定波の国絶賛

>>764
ヒルゼンアンチてかヒルゼンくんアンチねお前もスルーしろや

767 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:22:09.27 ID:???.net
訂正

●注目

>>537,538,539,540,541,542は、
ナルトの強さ議論スレにいるヒルゼンアンチが、
ヒルゼン派の評判を落とそうとやった工作です。

僕のレスを書き換え投稿する異常な人間がこのスレにいるので、
スレ住人の皆さんは勘違いをしないように気をつけてください。

768 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:25:12.99 ID:???.net
あそこでサクラがサソリをやってなかったら
終盤の活躍も嘘っぽくなるからあれで良かったと思うけど
酷評なん?

769 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:26:02.88 ID:???.net
>>762
我愛羅が風影になったのは高い地位を与えて祭り上げて
人柱力の我愛羅が暴走しないように精神を安定させる思惑もあったんだよな

770 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:26:37.84 ID:???.net
>>762
わいも好きやでそこ
アニメのサソリ戦作画いいし

771 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:28:27.93 ID:???.net
>>768
酷評とか聞いたことない
どうせ一部分のネットの意見じゃね

772 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:29:42.84 ID:???.net
>>766
本物には及ばない身代わりとはいえ鬼鮫に勝利する風影奪回編のガイ
初見の相手にはチートじみてるとはいえ飛段に殺される新たなる刺客編のアスマ

773 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:30:38.93 ID:???.net
ネット以外の感想は知らないがネットでは賛否両論だったな
サソリは何故かファン多いし

774 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:31:29.47 ID:???.net
ダラダラ長かったからじゃないか

775 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:32:10.23 ID:???.net
>>773
あぁそうか
腐が食い付いてたんだったなサソリ

776 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:33:52.73 ID:???.net
>>772
ガイは人外相手に必殺の一撃お見舞いできるレベルやぞ!
その辺の上忍と比べんなや!

777 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:35:39.01 ID:???.net
>>766
僕は彼を構成させるために永遠にコピペを貼り続けます

778 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:36:51.05 ID:???.net
サソリは顔がいいし、中の人気も高かったからって事かね
というか暁自体が腐人気高くなかった?

779 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:37:25.61 ID:???.net
>>777
ナルト強さ議論スレのキチガイ

780 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:38:55.16 ID:???.net
>>779
ナルト強さ議論スレのキチガイ

781 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:39:25.53 ID:???.net
腐れはよう分からん
勝手にブチ切れる自己中ばっかや

782 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:41:19.55 ID:???.net
腐というか女人気では人気投票みても暁は何人か上位入ってるし
なんもかんも腐れと決めつけるのは

783 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:42:54.02 ID:???.net
再不斬さんのカッコよさに叶うキャラはいない

784 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:46:10.85 ID:???.net
鬼鮫もかっこいい

785 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:47:43.77 ID:???.net
>>782
デイダラは最高で3位、イタチは最高で5位、サソリは最高で6位

786 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:50:29.82 ID:???.net
>>783>>784
どっちも霧隠れ出身の抜け忍で
里に伝わる忍刀を持っていて
里の闇でおかしくなっていったな

787 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:54:41.18 ID:???.net
鬼鮫かっこいいよな

788 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:55:49.18 ID:???.net
まさかイタチやペイン(長門)より長生きするとはな

789 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 19:59:43.34 ID:???.net
柱間ナルトにチャクラの量はワシと張るぞ
何て言ってるけどほんと化けもんやな

790 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:00:21.40 ID:???.net
珍虫鬼鮫かわいい

791 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:04:17.28 ID:???.net
木の葉崩しの時は初代と二代目の設定はあんまり固まってなかったんだろうなぁ

792 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:08:59.58 ID:???.net
┌(┌┌┌ ^o^)┐<お体に触りますよ

793 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:11:21.00 ID:???.net
木の葉崩しのときの二代目初代はショボかったよなあ
しょべぇ・・・これが火影かよ脆そうだぜって感じで
相対的に明らかより強い暁の面々の実力が際立ったけど
再復活のときの描写で暁面々を置き去りにしたな

正直初代一人で暁全員倒せそうだ

794 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:15:42.98 ID:???.net
再不斬ってベルセルクのガッツに似てると思って見返したら別に似てなかった
再不斬やオビトみたいな短髪かっこいいよな

795 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:16:13.34 ID:???.net
チャクラ量ケタ違い
印を結ぶのケタ違い
術の威力がケタ違い

やつは最強ケタ違い

796 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:22:42.25 ID:???.net
●うちはマダラ
・陣P059「尾獣にすら匹敵する破壊神“完成体須佐能乎”を発動させるほどの写輪眼の扱い」
・陣P059「両者の力は互角。柱間とマダラ。紙一重の差が勝敗を分けた。(終末の谷の絵)」

●神樹の力
・陣P107「真なる姿は神樹。その力は絶大で全尾獣が束になっても敵わない」
・陣P107「真なる姿は神樹。全尾獣のチャクラが集結して復活の時を迎える」

最新設定で、千手柱間≧尾獣級の術と九尾
最新設定で、神樹の力>全尾獣9匹の総力

797 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:23:59.31 ID:???.net
>>793
長門でさえ不完全尾獣化の八本ナルトを抑え込むのに精いっぱいだったのに
柱間やマダラだと木龍それより遥かに強い尾獣化ナルトを押さえるの余裕だし…(ちなみに柱間マダラは弱体化状態)

798 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:29:28.08 ID:???.net
闇堕ち、対立、和解、更生後に投獄されない

NARUTOに限らず批判され続けてるのにこういった展開が
各作品で後を絶たないのはそれだけ需要があるからなのか

799 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:32:22.01 ID:???.net
●うちはマダラ
・陣P059「尾獣にすら匹敵する破壊神“完成体須佐能乎”を発動させるほどの写輪眼の扱い」
・陣P059「両者の力は互角。柱間とマダラ。紙一重の差が勝敗を分けた。(終末の谷の絵)」

●神樹の力
・陣P107「真なる姿は神樹。その力は絶大で全尾獣が束になっても敵わない」
・陣P107「真なる姿は神樹。全尾獣のチャクラが集結して復活の時を迎える」

●最新設定          
・「尾獣に匹敵の完成体の須佐能乎」マダラの完成体の力
・「尾獣級2体と紙一重の差の実力」千手柱間の木遁の力
・「全尾獣が束になっても敵わない」九尾拘束の神樹の力                         
・「全尾獣が敵わぬ神樹が敵わない」神樹以上の金剛如意

意外だなと思いました。

800 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:34:21.55 ID:???.net
なんで多重影分身が禁術扱いなんだぜ?

801 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:36:06.29 ID:???.net
>>800
影分身はチャクラを均一に分けてしまうから
多重をやると術者が死ぬおそれがある
だから禁止

802 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:37:24.08 ID:???.net
●最新冷や汗設定
・僕の考えたNARUTOの評価で、猿魔>ナルト瞬殺十尾>尾獣の力=マダラの完成体須佐能乎>ヒルゼン
・僕の考えたNARUTOの評価で、猿魔>ナルト瞬殺十尾>九尾の力>ペインの地爆天征の岩石>ヒルゼン

・神樹戦の僕の考えたNARUTO描写で、猿魔>ナルト瞬殺十尾>九尾仙人ナルト>仙人ナルト>修羅道>仙人自来也>ヒルゼン
・神樹戦の僕の考えたNARUTO描写で、猿魔>ナルト瞬殺十尾>半分九尾の2匹>仙人ナルト>修羅道>仙人自来也>ヒルゼン

・神樹戦の僕の考えたNARUTO描写で、猿魔>扉間ミナト>ヒルゼン
・僕の考えたNARUTOの評価で、猿魔>扉間ミナト>ヒルゼン
・観音戦の僕の考えたNARUTO描写で、猿魔>土影と雷影>ヒルゼン
・僕の考えたNARUTOの評価で、猿魔>土影と雷影>ヒルゼン


基地外過ぎる結果になりましたね(*^_^*)

803 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:37:46.88 ID:???.net
あと経験値フィードバックもやりすぎると危険

804 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:37:49.94 ID:???.net
多重影分身を普通に使いやがったアニオリ映画の木ノ葉丸

805 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:38:22.70 ID:???.net
●うちはマダラ
・陣P059「尾獣にすら匹敵する破壊神“完成体須佐能乎”を発動させるほどの写輪眼の扱い」
・陣P059「両者の力は互角。柱間とマダラ。紙一重の差が勝敗を分けた。(終末の谷の絵)」

●神樹の力
・陣P107「十尾。その力は絶大で全尾獣が束になっても敵わない」
・陣P107「十尾。全尾獣のチャクラが集結して復活の時を迎える」

●最新冷や汗設定
・「全尾獣が敵わぬ神樹が敵わない」猿魔
・「全尾獣が束になっても敵わない」十尾
・「尾獣に匹敵の完成体の須佐能乎」マダラ
・「尾獣級2体と紙一重の差の実力」千手柱間

●ヒルゼンと柱間の2014年の最新冷や汗設定
・「忍術を極めた忍界屈指の忍・全てに対応可能な多彩な術 ※全尾獣が敵わぬ神樹に勝る金剛※ 」ヒルゼン
・「忍術を極めた忍界屈指の忍・最強の忍と言わしめた木遁」千手柱間

ほぼ僅差にしかみえない最新冷や汗設定。
戦ってもヒルゼンは逃げるしかないので決着はつかないでしょう。

ただ、
千手柱間>ヒルゼンの序列で良いと思います

806 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:39:07.42 ID:???.net
「歴代最強の火影」と、ヒルゼンも作中過去設定の解説有り。
「かつては忍の神」と、ヒルゼンも作中過去設定の解説有り。

というわけなので、
最新冷や汗の僕の考えたNARUTOの比較。

●2014年の冷や汗データ本の僕の考えたNARUTOの書

・「忍術を極めた忍界屈指の忍・全てに対応可能な多彩な術・※全尾獣が敵わぬ十尾に勝る金剛※」ヒルゼン
・「忍術を極めた忍界屈指の忍・最強の忍と言わしめた木遁」千手柱間

ほぼ僅差にしかみえない最新設定。※これだけ僕の考えたNARUTO設定※
戦っても決着はつかないでしょう。

●2人が対決した場合はたぶん

千手柱間「最強と言わしめた木遁忍術!!」
ヒルゼン「全てに対応可能な多彩な術!!…がないんで逃げるかの」

千手柱間「流石猿は逃げるのだけは速いなあ!!
ヒルゼン「全てに逃げて対応できるからのう^^」

千手柱間「最強と言わしめた木遁忍術!!」
ヒルゼン「決して破れはせぬ金剛牢壁!!…ではないんで逃げるかの」

千手柱間「やはり猿は逃げるのだけは速いなあ!!」
ヒルゼン「逃げて休憩するかの^^」


ヒルゼンは逃げ足だけは速いんで柱間との決着はつきません

ヒルゼンある意味カッコいいです(*^_^*)

807 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:39:19.35 ID:???.net
なつかし板の他の勢い見ると寂しくなるな
いつかここもそうなるのか

808 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:39:54.14 ID:???.net
原作は公式データではありません

僕の考えたNARUTOが公式データです(*^_^*)

●最新公式設定

ヒルゼン「ぬぬぬ…!こんな術…!」プルプル


ほどく技術だと、千手柱間>ヒルゼン
神樹戦比較だと、猿魔>千手柱間>ヒルゼン

「忍術を極めた忍界屈指の忍・最強の忍と言わしめた木遁」公式設定の千手柱間は強い
「忍術を極めた忍界屈指の忍・全てに対応可能な多彩な術・ ※全尾獣が敵わぬ十尾に勝る金剛※ 」冷や汗設定のヒルゼンも強い

※全尾獣が敵わぬ神樹に勝る金剛※
木ノ葉丸「捏造きたコレ」

809 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:40:49.91 ID:???.net
最強って
この漫画結構最強っていわれてるの多くね
忍者世界の最強のヒルゼン
最早人外レベルの柱間マダラ

これでいい

810 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:42:54.39 ID:???.net
>>802,805,806,808は、
ナルト強さ議論スレのヒルゼン派の書き込みを、
勝手に書き換えた上で連投している異常者です。

僕のレスを書き換え投稿する異常な人間がこのスレにいるので、
スレ住人の皆さんは勘違いをしないように気をつけてください。

811 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:46:14.63 ID:???.net
>>809
ヒルゼンはミナト達五影、暁、三忍みたいに人の中で最強
柱間マダラは異世界の最強怪物

812 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:46:19.02 ID:EhpDAu3p.net
>>810
ナルト強さ議論スレのヒルゼン派の書き込みを、
勝手に書き換えた上で連投している異常者です。

僕のレスを書き換え投稿する異常な人間がこのスレにいるので、
スレ住人の皆さんは勘違いをしないように気をつけてください。

813 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:46:51.44 ID:???.net
>>807
当然そうなる
完結したんだから当たり前

814 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:46:54.24 ID:???.net

障害者なのでスルーの方向で

815 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:47:35.58 ID:???.net
>>814はミス
>>813は障害者なのでスルーの方向で

816 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:47:51.42 ID:???.net
あらあら(笑)

817 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:48:35.09 ID:???.net
>>814は障害者なのでスルーの方向で

818 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:49:46.61 ID:???.net
訂正されても障害者扱いされる>>813カワイソス

819 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:52:02.42 ID:???.net
>>811
最新設定で考えると、
金剛如意>神樹の力>木遁の力>尾獣の力=マダラの完成体須佐能乎

820 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:53:04.33 ID:???.net
>>814はミス
>>815もミス
>>812は障害者なのでスルーの方向で

821 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:53:20.79 ID:???.net
あのサルが凄いんじゃね?

822 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:53:31.71 ID:???.net
>>811
冷やあ設定で考えると、
猿魔>十尾>木遁の力>尾獣の力=マダラの完成体須佐能乎>ヒルゼン

823 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:54:38.56 ID:???.net
>>814はマジ
>>815もマジ
>>820は障害者なのでスルーの方向で

824 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:54:38.85 ID:???.net
極端な例を出すとヒルゼンはミスターサタン
柱間は悟空とかみたいなサイヤ人
前者は超人的強さで説得力がある強さだけど
後者は星とか宇宙とかを破壊できる言葉で聞いただけじゃ説得力なしの強さ

825 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 20:59:24.30 ID:???.net
ヒルゼンくん仕事終わりなんだから風呂入ってこいよ
柱間「臭いぞ!猿!」

826 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:00:56.87 ID:???.net
オカシイのは柱間一人だけじゃね
マダラ+九尾で戦っても勝つとか

ピッコロ大魔王にも勝てそうだな

827 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:04:02.73 ID:???.net
●最新公式設定

金剛如意=ヒルゼンの力>神樹の力=かぐや>木遁の力>尾獣の力=マダラの完成体須佐能乎

828 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:06:26.24 ID:???.net
>>826
やはり柱間よ

829 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:06:52.97 ID:???.net
>>825
柱間も「猿」呼びだっけ?

ヒルゼンって名字呼びされること多いな

830 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:10:45.46 ID:???.net
>>821
五影圧倒の忍術防御のヒルゼンも強い
九尾拘束の神樹以上の金剛如意も凄い

>>822
最新設定で、
ヒルゼンの金剛如意>神樹の力>木遁の力>尾獣の力=マダラの完成体須佐能乎

>>826
千手柱間は忍界屈指の忍で最強(六道仙人クラスは例外)

>>827
カグヤなら金剛如意以上だろう(火影4人でも敵わない)

831 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:13:25.71 ID:???.net
文章がイチローみたいになってる
疑われたら嫌だから気をつけよう

832 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:15:03.36 ID:???.net
>>821
ボロボロの五影圧倒の忍術防御のヒルゼンも強い
九尾拘束の神樹以上の九尾倒せない金剛如意も凄い

>>822
最新設定で、
ヒルゼンの金剛如意>カグヤ=十尾=神樹の力>木遁の力>尾獣の力=マダラの完成体須佐能乎

>>826
千手柱間は忍界屈指の忍で最強(六道仙人クラスとヒルゼンは例外)

>>827
神樹の力=カグヤでも金剛如意には敵わない

833 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:16:19.49 ID:???.net
重要キャラでもないのに、登場人物紹介で3番目あたりに配置されてるサクラのウザさ。

834 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:16:48.97 ID:???.net
>>831
イチロー以上にヒルゼンがかぐやより強いとか言ってるお前の方が基地外

835 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:17:21.50 ID:???.net
>>834
それヒルゼンアンチの工作なんだけど?
わざとかな?

836 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:18:41.63 ID:???.net
>>827,832は、
ヒルゼンアンチの工作

837 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:18:57.03 ID:???.net
ちなみにヒルゼン君は昨年の終わりあたりにヒルゼン>岸本が尊敬する壁>カグヤとかトチ狂ったこと言ってたよ

838 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:20:40.21 ID:???.net
>>835
ヒルゼンの金剛如意>神樹の力

お前も同じ

839 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:21:28.30 ID:???.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1418535772/
このスレの350あたりがヒルゼン君の暴走っぷり

840 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:24:04.71 ID:???.net
>>839
ヒルゼンくんマジキチワロタ

841 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:39:01.91 ID:???.net
ヒルゼン君のヒルゼンに対する献身的な愛情はなんなの?
ジジコンなの?

842 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:39:30.85 ID:???.net
柱間「ヒルゼンくんは何処にいった?」

扉間「猿なら風呂にいったぞ」

柱間「そうか」

扉間「猿の奴は臭さだけは昔のワシ以上だからな」

843 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:43:18.29 ID:???.net
ヒルゼンは六道の血筋だのケッケイだのの才能忍者じゃないから
気に入ってるんじゃね?

844 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:47:30.37 ID:???.net
猿飛一族はエリート一族らしいが血継限界はないのかな

845 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:49:52.52 ID:???.net
うちは一族に嫉妬して火遁を鍛える猿飛一族

846 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:50:05.68 ID:???.net
ヒルゼンくんはね
白ひげとか山爺とかヒルゼンとかみたいな最強の老兵キャラに酔ってるんだよ
ただ白ひげ以外最強という立場じゃないけど(白ひげもロジャーと互角で海賊王になれなかった負け犬って評価だし)

847 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:50:38.39 ID:???.net
>>843
それならミナトもそうだし火影じゃないなら大蛇丸とかサクラとかガイもそうじゃん
同じ猿飛のアスマ木ノ葉丸にも食いつかずなぜひたすらヒルゼン愛を貫くのか

848 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:51:36.52 ID:???.net
ヒルゼンくん博士多くない

849 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:51:58.53 ID:???.net
強い系爺って決まってやたら強い割に無能なんだよなあ
その中でも山爺の無能っぷりは異常だが

850 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:52:37.40 ID:???.net
ヒルゼンの親父の猿飛サスケは
サクラやガイの親父と違って
凄い忍者だったらしいけどな

851 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:52:42.04 ID:???.net
>>847
爺+血筋忍者じゃないけど最強設定
だからじゃね

852 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:54:08.22 ID:???.net
僕はヒルゼン君博士じゃあないよ

853 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 21:58:09.66 ID:???.net
ヒルゼン君がDB世代だったら亀仙人が最強とか言ってるんだろうな

854 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:01:02.53 ID:???.net
>>839
>このスレの350あたりがヒルゼン君の暴走っぷり

その考えは改めてますよ
何でも有りになりますし

カグヤ>>>>>超えられない壁>>>>>柱間扉間ヒルゼンミナト

855 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:02:05.61 ID:???.net
>>854
馬鹿なのは変わりない

856 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:03:59.27 ID:???.net
二人まとめて強さ議論スレから出てくんな

857 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:06:50.34 ID:???.net
何に関しても有能な奴の子供って無能が多いよな
んで孫が有能
綱手有能とは言わないけど火影までなってるけど
柱間の子は何の話も無かったね

858 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:10:53.94 ID:???.net
>>841
>ヒルゼン君のヒルゼンに対する献身的な愛情はなんなの?

69歳の穏やかそうな爺なのに
六道除く忍最上位の1人だから。

>>842
>扉間「猿の奴は臭さだけは昔のワシ以上だからな」

神樹戦の描写で、ヒルゼン>扉間ミナト
設定本の評価で、ヒルゼン>扉間ミナト

859 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:11:18.79 ID:???.net
>>857
自分の息子や娘がいる設定のキャラはあんまりいなくて(外伝除く)孫はいるというNARUTO界隈

860 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:12:02.67 ID:???.net
設定のいるキャラの描写はなくて孫は〜、ね

861 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:13:23.14 ID:???.net
>>857
綱手の親だから年齢的に三代目よりちょい下くらいか?

862 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:15:59.32 ID:???.net
>>861
三代目よりチョイ下じゃ10代後半の時に生んだ子供か

863 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:16:41.36 ID:???.net
子供飛ばして孫ってヒルゼン木の葉丸(叔父のアスマはいる)と柱間綱手以外にいたっけ?

864 :862:2015/10/26(月) 22:17:08.22 ID:???.net
10代後半の時に綱手生まれたって意味ね

865 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:19:41.01 ID:???.net
>>863
オオノキのじいちゃんが初代土影だよな

866 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:25:15.33 ID:???.net
>>855
ヒルゼンアゲにやっきになっていたもので
歴代火影4人がカグヤに勝てないのは当然

867 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:28:31.78 ID:???.net
ヒルゼンアゲにやっきになっていたもので

典型的なキャラ厨ワロタ

868 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:31:39.23 ID:???.net
サスケって餓鬼道の力使えるの?
使えるならモモシキの尾獣玉もどきも吸い取れそうだけど

869 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:32:13.61 ID:???.net
>その考えは改めてますよ
>何でも有りになりますし
>ヒルゼンアゲにやっきになっていたもので

金剛如意>神樹の力

はいウソー

870 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:32:28.19 ID:???.net
じじ孫のじじは影ばっかだな
次の代で他に相応しい影候補が居たから政争にならないよう子供は引っ込んだ感じかもしれん
木ノ葉丸の親は暗部だしアスマは里を出た時期があるし

871 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:33:06.57 ID:???.net
最新設定で、
ヒルゼンの金剛如意>九尾仙人瞬殺級神樹>木遁の力>尾獣の力=マダラの完成体須佐能乎

872 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:33:39.96 ID:???.net
>>868
使えるけど限度がある
あんなもん吸ったら死ぬ

873 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:34:37.41 ID:???.net
ヒルゼンの金剛如意>カグヤ=十尾=神樹の力>木遁の力>尾獣の力=マダラの完成体須佐能乎

はい、なんでもありきましたー

874 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:36:28.00 ID:???.net
サスケは一応生身の人間だ

875 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:40:16.97 ID:???.net
綱手たち世代が一番年代の矛盾点多すぎる

ナワキが死んだ時点での火影は2代目扉間
綱手が医療忍者の重要性を説く
数年後ダンが27歳で死んだ時点でも火影は2代目扉間
この年に扉間が囮となりヒルゼン42歳が火影に就任
綱手たち三忍は21-2歳くらい


大蛇丸も自来也も綱手も里で任務してたのに大蛇丸と扉間に面識がない
ダンは生前マダラや柱間と会って強さを見ている
綱手たち世代も既に上忍なのに扉間たちと面識ないのは不可解
ダンと綱手が出会ったときには何故かもう火影はヒルゼンになっている(まだ囮前でお前が火影だと託される前なのに)


あと里抜け直前のマダラと戦ったときのオオノキの年齢が13歳とか絶対見えない後付けの犠牲多すぎる

876 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:40:22.75 ID:???.net
外伝のサクラとナルトと違って一人自己再生術持ってないスケ氏みて
あっスケ氏は人間辞めてないんだって安心したよね(´・ω・`)

877 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:41:08.60 ID:???.net
>>873
本気のカグヤは世界さえ瞬殺可能
歴代火影4人の総力でも勝てない

878 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:41:24.92 ID:???.net
サスケって尾獣のチャクラは吸ったけど、マダラみたいに仙術チャクラは吸ってないよな

879 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:42:29.88 ID:???.net
ダンが死んだ時って火影は三代目だろ
医療忍者育成について綱手が三代目に訴える場面あったし
その後ダンと意気投合してた

880 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:43:44.11 ID:???.net
>>878
うん

881 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:44:13.03 ID:???.net
あのオオノキ13歳だったのか

882 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:45:23.84 ID:???.net
477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/10/26(月) 22:16:20.36 ID:XAQzcRUZ0
>>476
その考えは改めてますよ
何でも有りになりますし

カグヤ>>>>>超えられない壁>>>>>柱間扉間ヒルゼンミナト
ハムラ>>>>>超えられない壁>>>>>柱間扉間ヒルゼンミナト

金剛如意=ヒルゼン>神樹の力>木遁の力=柱間の力>尾獣の力=マダラの完成体須佐能乎


言ってること滅茶苦茶ワロタ
かぐやは十尾じゃないとか意味不明だなw
流石、作者さえ見下す馬鹿

883 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:47:02.44 ID:???.net
大筒木カグヤ+神樹は次元が違う
十尾どころじゃないとナルト解説

最新設定で、
大筒木カグヤ+神樹>ヒルゼンの金剛如意>九尾仙人瞬殺級神樹>木遁の力>尾獣の力=マダラの完成体須佐能乎

ワロタ

884 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:49:06.96 ID:c4pI4D54.net
大人サスケって終末の谷より強くなってるの?
ナルトはラストが全盛期で

885 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:51:08.87 ID:???.net
>>884
アニメの設定(脚本岸本じゃない)を原作と一緒にしちゃいかんよ
BORUTOは脚本岸本だけどさ

886 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:51:27.42 ID:???.net
>>884
輪廻眼の熟練度的におっさんのが強いと思う

887 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:53:08.05 ID:???.net
>>872
やっぱそうなんだ
許容量越えると死ぬとかかな

888 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:54:54.43 ID:???.net
>>882
カグヤは十尾どころじゃないと
ナルトが解説していますからね

九尾仙人瞬殺神樹以上だろうが
カグヤに勝つのは無理でしょう

889 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:55:20.38 ID:???.net
>>879
だからおかしいんだよ
あれ書いてた時点ではおかしくなかったけど後から年代設定増えて行って矛盾するようになった

890 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:56:40.32 ID:???.net
片手無くなってる分のマイナスと輪廻眼の使い方に慣れた分のプラスをどう見るか
というか外伝でもBORUTOでも時空間移動してるだけで
戦闘では輪廻眼使った新戦術とか見せてないからプラス分がよく分からん

891 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:57:10.39 ID:???.net
自分はイルカ先生の例しか知らないけど
年齢に矛盾があるから変えますとかこれからあるんじゃね?

892 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:59:15.93 ID:???.net
ヒルゼンアゲにやっきです、ヒルゼンアゲアゲのためなら作者の設定だろうが僕の考えたNARUTOの前では無力です

893 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 22:59:23.50 ID:???.net
オビトがサスケにイタチの真実を話す時にした
隠れ里が出来る前の話は80年以上前

894 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:00:54.92 ID:???.net
80年「以上」か

895 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:05:24.84 ID:???.net
確かに時系列はちゃんと計算しなくても
普通におかしいなと思うレベル

896 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:06:16.25 ID:???.net
>>891
もしあるなら前の書でプロフィールと年表の完全版きたらいいな
作中で明言されてないキャラの年齢なんて後で修正されてもなんとも思わないし

897 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:07:01.94 ID:???.net
創設期はもっと酷いぞ
終末の谷で柱間がクラマゲットして人柱力にするためにミトを嫁に貰った
その後出産時に人柱力の封印が弱まる
この後割とすぐ柱間死んでるから孫の顔見れるかどうかあやしい
まあ昔だし10歳くらいで子供が結婚出産して孫の顔見れた可能性もあるが

898 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:08:31.58 ID:???.net
6歳で中忍になったカカシが10歳のときも中忍試験にオビトたちと出てたような気が…

899 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:09:34.79 ID:???.net
綱手が幼少期の頃まで柱間が生きてたのなら
柱間と戦ったことのある忍が生きててもおかしくはないか

900 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:10:39.89 ID:???.net
柱間の死因と時期は不明だよ

901 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:13:33.88 ID:???.net
>>875
ダンには姪(シズネ)がいたがダンには妹以外にも兄弟がいたのかな

902 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:13:55.63 ID:???.net
>>898
問題行動のせいで下忍の任務に戻された的な話アニオリでやってた
一時期的に降格してたのかもしれない

903 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:18:10.98 ID:???.net
>>899
ガノタおじいちゃん「自慢じゃないけど初代火影とやりあったよ」

904 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:18:27.99 ID:EhpDAu3p.net
冷や汗は加藤予備軍だから定期的に相手をしないと大事件が起こる

905 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:19:18.64 ID:???.net
若い時の綱手周辺の年表が特別不安定だな

906 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:20:35.10 ID:???.net
>>902
飛び級でアカデミー卒業して大人の忍とスリーマンセル組んで任務してたけど
任務への非情さから一緒に組んだ忍から愚痴叩かれてて
その後アカデミーを卒業したオビトやリンとスリーマンセル組んで
落とし物やペット探しとかの簡単な任務を行うようになってたな

907 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:23:22.23 ID:???.net
>>281
これほんと?
だからマダラは万華鏡の能力使わなかったのか

908 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:24:32.45 ID:???.net
アニオリはあくまでもアニオリって感じだからなあ・・・
まー中忍試験編では岸影様がおおざっぱにまとめたってだけだろう
それをいったらハヤテとかアンコとか年齢的にバラバラなのをついでだから上忍キャラ一斉集合させようってんで
全員入れといたってだけ

909 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:26:25.33 ID:???.net
イタチと鬼鮫の関係が好きだ。良い仕事仲間って感じで
ビーが鮫肌持ってたの見て鬼鮫の死を察した時イタチは何を思ったのか気になる

910 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:27:10.18 ID:???.net
中忍試験編の頃に紅は新米上忍だからイビキ知らなかったな

911 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:30:17.67 ID:???.net
イビキって結構好きなキャラだったんだけど途中から消えたな

912 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:30:53.00 ID:???.net
拷問するシーンとかないからね

913 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:31:45.28 ID:???.net
万華鏡の能力は他人が移植しても使えるけど(カカシマダラの神威とかダンゾウの別天神とか)
マダラの輪廻眼で万華鏡の能力使った描写は長門オビトともに一切無いから輪廻眼化で万華鏡の力を喪失してる可能性が高い

914 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:37:28.73 ID:???.net
>>907
一応公式小説ではそうなってる
サスケは輪廻写輪眼眼になっても天照&カグツチはもちろん両方使えるままでイタチの月詠も使用可能

万華鏡、永遠万華鏡の能力全て&輪廻眼の基本能力&輪廻眼固有能力が使える
時空移動能力は長門やマダラは使ってなかったところを見ると輪廻写輪眼の基本能力なのかな?
ノーマル輪廻眼だと万華鏡能力使えなくなるけど輪廻写輪眼は全て網羅で性能良すぎる

915 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:41:11.51 ID:???.net
無駄に尋問された換金所のおっさんの末路とは

916 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:44:56.88 ID:???.net
マダラも額に輪廻写輪眼あるけど使えないの?

917 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:48:21.19 ID:???.net
天手力→サスケの輪廻眼の固有能力(マダラは輪墓辺獄)
ワープ穴開け→輪廻写輪眼の能力(カグヤの黄泉比良坂と同じ?)
こうか

>>916
無限月読発動に使った
後はすぐズボされたからわからん

918 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:53:31.63 ID:???.net
>>914
なるほどなー
岸影が忘れてただけとかじゃないんだな

結局マダラの能力は明かされてないのか

919 :愛蔵版名無しさん:2015/10/26(月) 23:57:58.36 ID:???.net
マダラはデコに輪廻写輪眼開眼した途端退場だからな…
相当パワーアップしたはずなのに強すぎて岸本が倒し方思いつかなくて退場させられたんだっけ

920 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:04:36.97 ID:063xEoNB.net
サスケはつよくなったってことでいいのかな
ラストのナルトってそんなに強い?

921 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:06:53.40 ID:???.net
カグヤ:額に輪廻写輪眼、両目に白眼
ハゴロモ:額に輪廻眼、両目に輪廻眼
マダラ:額に輪廻写輪眼、両目に輪廻眼
サスケ:左目に輪廻写輪眼、右目に写輪眼(永遠万華鏡に変化する事も)
モモシキ:両目に白眼、両掌に輪廻眼

こんな感じだったか、
開眼者ごとに眼の配置がバラバラ過ぎる…

922 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:07:06.61 ID:???.net
ラストはクラマが分離可能になってどっか行くってのがパワーアップか?
出て行っても死ななくなったし

923 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:09:49.46 ID:???.net
それ穢土転生マダラ復活してわりとすぐくらいのインタビューでマダラに弱点らしい弱点はないとしか言ってないよ
出たての悪役に弱点あります!背後が弱いです!刺されて死にます!なんていう馬鹿があるか

924 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:10:19.52 ID:063xEoNB.net
後追尾螺旋手裏剣とか大人ナルトより強いな
てかふつう30代だとナマるよな

925 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:10:59.79 ID:???.net
>>923>>919宛ね

926 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:33:16.88 ID:???.net
そもそもマダラの万華鏡の能力描写されてない

927 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:35:07.85 ID:???.net
>>924
ふつうとも限らんけどな
ナルトはデスクワークで忙しいからなのであって
ガイとかは30超えててもなまってはいないし、現実だとスポーツで後半だとキツイが30くらいだと
むしろピークって人もいるし

928 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:35:53.66 ID:???.net
ゲームだと時間操作だけどゲームは岸本先生全くノータッチなのかな?
小説と映画は一応公式扱いなんだろうけど

929 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:38:39.03 ID:???.net
麒麟って螺旋手裏剣と双璧をなすって感じの技だったのにアッサリ消えたな…

930 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:41:52.57 ID:???.net
最強のカグヤが両目白眼なのに
白眼すげー展開こなかったな

931 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:42:21.35 ID:???.net
麒麟は技出しにくいしな
豪龍火もイタチの時しか使ってないよな

932 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:42:45.58 ID:???.net
>>928
ナルスト3のオリジナル部分は岸本関係ない

933 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:42:53.54 ID:???.net
流れから言ってラスボスのカグヤは
輪廻写輪眼を両目に持つべきだったろ

934 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:43:02.04 ID:???.net
>>928
ゲームはゲーム
岸本案のシスイイタチの完成体須佐能平みたいに設定出されたら一応公式になる

935 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:43:39.12 ID:???.net
白眼が最強というか最強の敵に白眼ついてただけだしな

936 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:43:50.81 ID:???.net
>>933
目にするのはありきたりだからあえて額にした

937 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:45:15.36 ID:???.net
飛影をパクったな

938 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:46:24.84 ID:???.net
白眼すげーはヒアシの八卦空壁掌と在の書のヒマワリに思った

…ってこれ凄いの白眼っつか柔らか拳だな

939 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:47:18.38 ID:???.net
第3の眼は古典的なモチーフだよ
縦に開いてるからヒンドゥーとかそっち系

940 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:50:59.19 ID:???.net
続編の敵作るなら両目転生眼でデコに輪廻写輪眼を持つカグヤの旦那だな

941 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 00:58:05.69 ID:???.net
百豪の印もインド神話の第三の目モチーフだな

シヴァ神の額の目は開くと一帯を灰にする光を放つ能力とか聞いて厨二心がキュンキュンした

942 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 01:05:21.09 ID:???.net
>>938
おじいちゃんとしてのヒアシ様も見てみたかったな

943 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 01:18:53.96 ID:???.net
カグヤとかハゴロモって単性生殖な気がしなくもない

944 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 01:23:25.56 ID:???.net
サスケはせめてカグツチくらいはオリジナルがよかったな
ナルトとサスケのスサノオ九尾も当時スレはマダラがやってるからもう知ってるしであんまり盛り上がらなかったし
もう少しくらい自分の術ってのを欲しかったかもしれん

945 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 01:40:05.97 ID:???.net
>>944
雷鳴と共に散れ…

946 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 01:42:10.51 ID:???.net
リーって凄いいい奴だけど
中忍試験では年下のルーキーにいきなり絡んできてナルトをボコって
サスケを戦闘不能にしようとしてなんだよな
考えようによってはすごい過激な奴だなw

947 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 01:48:23.48 ID:???.net
>>946
リーは顔出し前と後で口調違いすぎるしあのあたりはキャラ固まってなかったのかね
同じ話数だけど

948 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 01:48:26.95 ID:???.net
>>944
サスケの千鳥はもうオリジナルだろ
写輪眼でカウンター防げる突き攻撃のはずが
雷遁ソードにしたり雷遁千本にしたり雷遁広範囲電撃ショックにしたりキリンもその雷遁発展形
全てカカシ要素が雷遁ってくらいしか残ってないオリジナル攻撃になってる
そもそも雷遁のことを千鳥って教えたのがカカシの間違い

949 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 01:58:04.11 ID:???.net
>>947
シカマル「死ねよ」←これ

950 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 01:58:54.95 ID:???.net
リーは酔ってたんだろ

951 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 01:59:23.18 ID:???.net
スレ立てはもちろん俺が行く

952 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 02:01:04.58 ID:???.net
スレ番って其の五百であってる?

953 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 02:03:29.43 ID:???.net
あってんじゃないの?

954 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 02:05:38.38 ID:???.net
写輪眼→万華鏡写輪眼→輪廻眼(千手+うちは)→輪廻写輪眼

白眼→?→転生眼(大筒木+日向)→?


なにが三大瞳術じゃあい!チン毛鏡白眼とか転生白眼とかあったらバランスいいのに

955 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 02:11:50.91 ID:???.net
ワシのスレだ!ワシの立てたスレだ!

NARUTO〜ナルト〜其の五百
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1445879408/

956 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 02:28:15.33 ID:???.net
ペイン戦でヒナタが白眼を開眼する展開があってもよかったよな

957 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 02:34:40.92 ID:???.net
>>955
正直な…ずっとお前には乙してやりたいと思っていた

958 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 03:05:03.95 ID:???.net
>>955
さすが卑劣様…

959 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 03:33:01.08 ID:???.net
>>947
敬語キャラになってもテンテンとネジにはタメ口だったりもしたな

960 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 04:46:17.12 ID:???.net
>>914
小説てまさか迅雷伝じゃないよね

961 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 08:24:13.76 ID:???.net
マジキチだった初期我愛羅も初登場では人に謝る度量があったんだよな

962 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 09:24:20.78 ID:???.net
カンクロウの初登場での小物っぷりw

963 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 09:26:09.16 ID:???.net
>>961
我愛羅は基本的に紳士だと思う
育ちは良いしな

964 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 09:37:24.81 ID:???.net
我愛羅と比較すると闇落ちしたうちはの連中がアホに見える

965 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 09:50:36.09 ID:???.net
http://www.newsch.info/archives/16208146.html
http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/a/1/a1eff0b2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/4/d/4dde5403.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/e/8/e89f62f4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/6/8/681dac8c.jpg


このまとめサイトの奴は、サクラがかわいそうだと受け取ってるみたいだけど
この切り抜きを見て、サクラの本命がいつのまにかサスケからナルトに移っていたのに
ヒナタとくっ付く結果となって、サクラの気持ちが成就しなくてかわいそうとでも思ってるのかな

だとしたらマジありえないだろ
こいつはサクラがサスケに対して行った、愛情表現的な切り抜きも作って比較してみろよな
感情表現が全然違うから、ナルトに言った「ありがとう」の何度かは、サスケを何とかしてくれようとしてることに対するものだしな
サクラは一貫して  サスケ > ナルト だった

だから、この切り抜きから読み取れるのは
サクラはナルトに対して思わせぶりな態度を取って、結果的にナルトの気持ちをサクラに縛り付けるようのことをしたんだよ

だから結論は、サクラかわいそうじゃないんだよ、ナルトがかわいそうなんだよ

966 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 10:01:07.92 ID:???.net
ナルトも本気の恋じゃなかったから可哀想でもない

967 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 10:16:03.25 ID:???.net
男キャラで恋愛本気モードに入ってた奴なんて誰もいないんだよ
好意を示して恋の火種を持っていたのは確実だったことが重要なんだよ
それに本命が別にいるのに思わせぶりな態度取られたらウザいだろうが

968 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 10:41:54.00 ID:???.net
ログ読んで思ったんだけど百毫(漢字違うかも)
は仏陀の額にあった白毫からだと思うけど
仏陀の額にあったのもそっちからと言われると
意味ないけども
白毫は渦を巻いた一本の毛でそれを伸ばして
困ってる人を見つけ出すと言われている
読みも同じだし

969 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 10:54:05.29 ID:063xEoNB.net
六道マダラとモモシキどっちが強い?

970 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 11:17:27.80 ID:???.net
リーや岩隠れのモブからも告白されてたよね

971 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 11:20:06.31 ID:???.net
余裕でマダラ

972 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 11:40:08.81 ID:???.net
カカシやサイが「サクラのナルトへの気持ちは・・・」って意味深な発言をしていたり何かと
ミナトやクシナと重ねられたりしていたのは何だったんだよ あそこまでフラグを立ててお
きながらミスリードでした〜で片付けてんじゃねぇぞ

ナルトがヒナタを好きだった描写なんて過去に一つたりともなかったし、ザラストで実はお
互い初恋でした〜とかサクラへの気持ちはライバルへの対抗心だった〜とか言われてもハァ?としか言えんわ

973 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 11:47:18.26 ID:???.net
誰にでも勘違いはあるってことですね
カカシさんは勘違いだらけですが

974 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 11:50:09.18 ID:???.net
>>972
ブログにでも書いてろ

975 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 11:50:38.87 ID:???.net
ナルトの同期連中が続々と結婚してるのに
カカシ、ガイ、イルカが老けまくってる上に、結婚してないっぽいのが悲しすぎる

カカシは綱手の側近だったシズネあたりと結婚してもいいだろ

976 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 11:53:16.82 ID:???.net
カカシのお口の処女はガイに捧げます

977 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 11:55:30.49 ID:???.net
>>798

味方でも罪人は罪人としての末路を描くマンガも教訓として、あってもいいと思うがね
重いから青年誌の領域なんだろうが

978 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:00:45.55 ID:???.net
行間くせーよ死ね

979 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:01:46.41 ID:???.net
周りがどう言おうとサクラ自身はサスケ以外眼中にない
二部のナルトはサクラよりサスケ
ナルトがヒナタを意識してる描写は何度もあった
自分の妄想に都合の悪いところが見えてないだけじゃん

980 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:02:31.77 ID:???.net
相手すんな

981 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:04:49.81 ID:???.net
シノキバテンテンも家庭持って幸せになって欲しいね

982 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:09:36.68 ID:???.net
テンテンは50%くらいの確立で、リーと結婚してるだろ

983 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:09:39.17 ID:???.net
家庭がなきゃ幸せじゃない理論て時代遅れじゃね
本人がそのこと気にしてるなら可哀想だがキバ彼女いるしシノはよくわかんないしテンテンはガラガラの店のがやばいし

984 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:11:54.46 ID:???.net
そういえば、リーの奥さん描写がないな

985 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:15:02.19 ID:???.net
ナルトがサクラを本気で好きなんだと思える描写前編通してほとんどないからな
「約束を守れない男が告白なんかできっかよ」の場面でおっ?本気?と思ったけど
今思うとそもそも告白するほど好きじゃなかったんだってことになる

逆にサクラがナルトを大事にして完全に信者になって思って尽くしてるのがわかる場面は多くある
だからナルトがかわいそうとは全然思えない
ふざけ半分に対抗心でちょっかい出してくるだけの相手によく誠意尽くしたよサクラは

986 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:15:25.81 ID:???.net
この作品は火の意思という次世代に希望を託す
という物語なんでキャラに子供がいてほしいと思うのは別に
おかしくはないと思うよ
あとなんでか兄弟少ない家庭が多いっぽいんで
もうちょっと作っとけとも思うかな

987 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:15:31.86 ID:???.net
岸本曰くモブらしいよメタルの母ちゃん

988 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:18:26.62 ID:???.net
>>986
希望や志を託す次世代と血縁は関係ないって物語でもあったんだけど

989 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:20:11.84 ID:???.net
ナルトからサクラへの気持ちはふざけ半分になんか全く見えなかったけどな

990 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:21:30.00 ID:???.net
>>988
まぁそれはそうなんだけど、実際誰かが子供作らないと里の先が無い訳で
木の葉が少子化になっても困るやろ

991 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:24:13.94 ID:???.net
少子化問題はシンちゃんsで解決

992 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:26:00.70 ID:imK0fIwh.net
シカク、いのいち
と同期が死んだのに気にしないチョウザ
やっぱりコイツだけアレだな

チョウザ「ナルトを殺せー!」

993 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:26:51.08 ID:???.net
>>989
恋愛的にはふざけ半分と結論するしかないだろ
実際に無神経にデート誘ったり風呂覗こうとするくらいしか色恋っぽい場面がないんだから
ミナトに彼女みたいなもん?とか適当なこと言ってたのもふざけ半分としか

994 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:26:52.83 ID:???.net
独り身だと具合悪い時とか年老いてからが大変だしね
家庭は持った方がいいと思うよ

995 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:28:53.95 ID:???.net
BORUTOで必要な子供はつくったけど
それ以外はリストラされたようなもんよ
あと必要なら新キャラが出てくるから大丈夫
NARUTOは終わったから

996 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:29:23.96 ID:???.net
>>993
ふざけ半分なら空気読んで病室から出て行ったりサスケを連れ戻してとサクラに頼まれた時に
ああいう反応はしないんじゃね
嘘告白の時も最初は嬉しそうだったしな

997 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:29:25.78 ID:???.net
>>994
そんな理由は漫画では悲しいだれい

998 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:29:51.09 ID:???.net
>>993
ナルトアンチか

999 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:31:03.41 ID:???.net
恋愛とかこの漫画では重要じゃない
それだけ

1000 :愛蔵版名無しさん:2015/10/27(火) 12:31:36.70 ID:???.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200