2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熱笑!! 花沢高校 【3】人目の男は火野

330 :愛蔵版名無しさん:2017/11/24(金) 07:33:29.27 ID:???.net
>>329
この作品に限らんけど、
いつでもどこでも誰とでも意思疎通できてしまう「携帯電話」と、
解らないことは即調べられ、噂が一瞬で拡散する「インターネット」とが、
あるのとないのとで世界が全然違うからな。

ちょっと昔のSF作品(漫画でも洋画でも)を見ると、巨大ロボやアンドロイドがいる世界でも、
電話は据え置きしかなかったり、宇宙船の中で使う映像記録媒体がビデオカセットだったりする。
今の世の中は、冗談抜きで「超SF」だよ。

その反面、変わってない部分もあるといえばある。「不良」ってのは、
確かに様変わりはしたが、女子に比べたら男子はだいぶマシ。変わってない。

少し前に、「奇面組が今の時代に合わせてリメイクされたら」って雑談の中で、
「ケータイでミニスカで茶髪でエンコーの邪子は見たくない」という話があった。
確かに、他校にまで恐れられる不良女子といったら、そういう要素を外すわけにはいかず、
いきつくところはバトロワの相馬光子なのが今。邪子をそのまま今の時代に持ってきたら、
多分大爆笑される。服装も言動も。

だが男子はというと、似蛭田妖は今の世に持ってきてもさほど違和感ない。
「ホーリーランド」辺りに混じってても大しておかしくない。

この辺り、年月による変化が、男女でだいぶ差があるなと思う。

総レス数 941
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200