2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大今良時】聲の形 Part119【マガジン】

1 :愛蔵版名無しさん(ワッチョイ 432f-rzru):2016/10/02(日) 09:56:09.47 ID:???0.net
週刊少年マガジンで連載完結した「聲の形」について語る本スレです。

※荒らしは徹底スルーで(NG推奨)
wikipediaと個人ブログの話題もスルーで(NG推奨)、次スレは>>950が宣言してお願いします。
※※次スレは一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と書き込んでください(ワッチョイ表示)

■前スレ
【大今良時】聲の形 Part118【マガジン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1474760061/
■アンチスレ(リサイクル)
【大今良時】聲の形 Part109【マガジン】 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1445054028/
■わかりやすい聴覚障碍者の世界
http://deafathlete.blogspot.jp/2012/10/blog-post.html


劇場アニメ「聲の形」
2016年秋公開
監督:山田尚子(「たまこラブストーリー」、「映画 けいおん!」)
制作:京都アニメーション
配給:松竹
京都アニメーション
http://www.kyotoanimation.co.jp/
劇場アニメ公式HP
http://koenokatachi-movie.com/

聲の形 公式ファンブック
http://kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9784063930689
別マガ・週マガの読み切り版を収録
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 437e-RPp1):2016/10/02(日) 10:08:49.06 ID:???0.net
>>1
乙。

3 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4777-rzru):2016/10/02(日) 17:40:32.63 ID:???0.net


4 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa17-w5pG):2016/10/02(日) 17:43:56.44 ID:???a.net
>>1
乙です

5 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47ad-rzru):2016/10/02(日) 17:45:26.10 ID:???0.net
乙宮さん

6 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b35-rzru):2016/10/02(日) 17:55:32.06 ID:???0.net
乙宮硝子

7 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/02(日) 18:05:07.20 ID:???a.net
>>1
君に乙するのを手伝って欲しい

8 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 18:07:56.16 ID:???d.net
>>1


9 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b5d-Re4D):2016/10/02(日) 18:16:45.91 ID:???0.net
それにしても石田の小六のイジメが性的イタズラなら
いくら手話覚えても謝っても「変態」の一言でどうにもなら
なかったのでは?と考える俺は汚れた大人・・

10 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b6d-RPp1):2016/10/02(日) 18:33:10.03 ID:???0.net
>>9
そりゃもう結婚するつもりで行かないとダメだな

11 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sd8f-4N5r):2016/10/02(日) 18:39:05.14 ID:???d.net
石田を喜ばせるために、植野が自らイジメられる側にまわる

12 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 19:36:47.91 ID:???a.net
劇場版の小学生西宮はマウント取ってたな。

13 :愛蔵版名無しさん (スップ Sd8f-uQwL):2016/10/02(日) 19:45:36.14 ID:???d.net
>>12 映画宮は石田に勝ってたね
映画冒頭の石田が偉そうに肩を揺らして偉そうに歩くシーンを見てすげえ悪そうだったのに以外に弱い

14 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27f6-RPp1):2016/10/02(日) 19:51:56.66 ID:???0.net
映画だとけんかしてたの放課後だっけ?
誰も止める人いないのにどうやって決着したのか気になる

15 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b5d-Re4D):2016/10/02(日) 19:58:49.75 ID:???0.net
石田君、高校以降に西宮さんから
「石田君って思ったより弱くてびっくりしたぁ〜」って言われなかったん
だろうか?

16 :愛蔵版名無しさん (スップ Sd8f-uQwL):2016/10/02(日) 19:59:06.65 ID:???d.net
>>14 放課後だね、原作だと喜多と担任が止めてたけど映画でも喜多先生は出てきたしシーンの合間に止められたんじゃないかと思う

17 :愛蔵版名無しさん (スップ Sd8f-uQwL):2016/10/02(日) 20:09:51.50 ID:???d.net
映画版最大の変更点は文化祭時点でペドロが帰還してしまった事だな

原作最終話までの2年間にペドロがいる世界な訳で、その場合石田は多大な影響を受けて理容師ではなくマッチョマンになる可能性がある
結絃もペドロの写真ばかり撮る事になるし、永束君もペドロの映画を撮る事になる
作者が最初と最後にしかペドロを出さなかったのは作品自体を大きく変えてしまう程の影響を持つ人物だから、実際連載時の最終話は本スレ、バレスレ、4ch全ででペドロの話ばかりされていた

18 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 20:11:34.86 ID:???a.net
喜多先生は原作の「手話を覚えてない」という設定が出てこないから
単に生徒の反感を買っただけになっちゃったね…。
まあ、あの状況なら竹内がツッコむまでもないのか。

19 :愛蔵版名無しさん (スップ Sd8f-uQwL):2016/10/02(日) 20:20:54.29 ID:???d.net
喜多先生は原作では合唱コンクールの時の介入で、聞こえの教室の教員としては頑張ってるけど西宮を負担に感じ始めた子供達への理解が不足してるっていうのを上手く表現出来てたね
映画では尺不足で勿体無い

20 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13e1-RPp1):2016/10/02(日) 20:28:21.92 ID:???0.net
昔連載をリアルタイムで見てたけど映画の話題が最近出てるから
懐かしくて電子書籍で全部読み直した

何度も読んで分かったけどちっちゃい伏線とかメタファーが
たくさんちりばめられてたんだなぁこの漫画
連載前にもうプロット最後までできてたのかもしれないな。

21 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-O1In):2016/10/02(日) 20:59:18.65 ID:???a.net
原作読んで映画見てまた原作読むと第一話から色々伏線あるんやねえ
どこまで計算だったのかはわからないけど

22 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27f6-RPp1):2016/10/02(日) 21:02:49.04 ID:???0.net
原作は読み返すたびに新しい発見があって楽しいわ
かめばかむほど味がでるマンガやわ

23 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-O1In):2016/10/02(日) 21:07:12.41 ID:???a.net
子供の頃西宮から手握ったのを石田は拒否したけど
最後は石田から手握るんやねえ

24 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b6d-RPp1):2016/10/02(日) 21:18:41.59 ID:???0.net
>>14
俺の机でなにやってんだよ で始まるケンカなんだから机から離れたら終わりじゃないのかな(適当)

25 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/02(日) 21:19:38.73 ID:???a.net
>>22
同意。最近連続リピートだわ。
映画は山田監督の解釈でひとつの形だろうけど、いろいろな読み方や情報の積み上げで深さがましていく。

26 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-O1In):2016/10/02(日) 21:27:26.64 ID:???a.net
子供の頃の石田との取っ組み合いと高校の植野の観覧車
同じこと西宮は言われてんだよな
そこからどうなるかがちゃんと書けてて良い

27 :愛蔵版名無しさん (スップ Sd8f-uQwL):2016/10/02(日) 21:27:55.38 ID:???d.net
読み切り時点でノートに妹の記述あり
ニチニチソウの世話とメルアドのニチニチソウ
コンクールでピアノを弾く島田は後に映画音楽担当
佐原の"服"を馬鹿にする植野は後に佐原と映画衣装を担当
石田の飛び込み遊びと転落話タイトルの度胸試し
西宮飛び降り未遂が42話
読み切りや1巻から映画製作や自殺未遂に繋がる伏線はあるね、緻密に作られてる

28 :愛蔵版名無しさん (ガラプー KK5f-l0FO):2016/10/02(日) 21:45:29.89 ID:???K.net
>>27
最初から最後まで話数含めて作り上げてたとしか思えない
同時期にの進撃の諌山が持て囃されるけどこっちの作者のほうがよっぽど天才だと思う
あの歳であの画力と構成力は驚異的だよ。普通はどっちかだもん

29 :愛蔵版名無しさん (スップ Sd8f-uQwL):2016/10/02(日) 22:05:32.19 ID:???d.net
>>28 最初にマガジンのインタビューで全7巻の尺を明言して纏めてるあたり映画的な才能だよね作者の大今さん
筆談ノート、結絃のカメラが作中の所々で作中の人物と読者の双方に要所で重要な情報を与える
飛び込み遊び、筆談ノートを拾いに池に入る、石田いじめの始まりに池に落とされる、西宮と一緒にノートを拾うために川に落ちる、マンションから川に落ちる
など映画で見ると繰り返す水に落ちるのシーンが印象深い

30 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13e1-RPp1):2016/10/02(日) 22:07:37.31 ID:???0.net
車のおもちゃを捨てたシーン、あれしばらく何のことだかわからんかった
自殺するときの足場に使ってたんだな
あれはもう死なないという決意みたいなもんなんだな

31 :愛蔵版名無しさん (スップ Sd8f-uQwL):2016/10/02(日) 22:17:52.04 ID:???d.net
小道具の役割が時間の経過で変わるのが良くできている
筆談ノートは悪口で埋められて西宮と周囲の断絶の象徴になったが時間が経って新しい関係構築の希望の象徴になった
結絃のカメラは西宮の自殺を思い止まらせる為に買ってもらって死骸を撮り続けて頑張ったのに西宮の飛び降りと石田の転落という最悪なものを録画してしまうというのが悲しい
結絃のカメラは期待した役目を果たせなかったが死ぬのを止めて成人になった西宮と石田を最終話で撮る事になる

32 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 22:22:50.42 ID:???a.net
島田についてもうちょい描いてほしかったな
なんかよくわからんままフランス行っちゃったって感じた

33 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/02(日) 22:43:45.81 ID:???r.net
島田はもう想像にお任せって感じだね

34 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/02(日) 22:50:24.91 ID:???a.net
>>23
次に手を握るのはどんなとき?
ってもう描かれることはないが

35 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4be8-4N5r):2016/10/02(日) 22:50:29.89 ID:???0.net
石田は島田にどんなメールを送ったか
島田はそれにどう答えたか

自分がこの作品で一番気になってるのはここだ

36 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/02(日) 22:59:28.52 ID:???a.net
島田が石田を川から助け上げた事は硝子も
知ってるけど、硝子は秘密厳守で島田の言う
通り、石田にはしゃべってないんだろうな

37 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb2f-LGiF):2016/10/02(日) 23:39:05.02 ID:???0.net
>>9
こんないじめか。

http://i.imgur.com/LmxqrOl.jpg

38 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-O1In):2016/10/03(月) 00:13:14.37 ID:???a.net
西宮と植野のシーンがいちいち好きなんだが俺変わってるのかな〜

39 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b35-rzru):2016/10/03(月) 00:16:32.04 ID:???0.net
植野は障害とか関係なしに、一人の人間として西宮さんに向き合っているから悪いキャラではないよね

40 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-O1In):2016/10/03(月) 00:29:16.30 ID:???a.net
うむ悪いキャラでは無いと思う
あと石田母も良い人
石田がお母さんと呼んだりオカンと呼んだり変わってる基準はよくわからんがw

41 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a37a-YdjZ):2016/10/03(月) 00:38:40.08 ID:bpCnFJU+0.net
>>40
他人と話してるときは母親、友達と話してるときはオカン、家の中ではお母さんだろ
なおクソババアは廃止した模様

42 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f33e-7Sel):2016/10/03(月) 00:46:03.89 ID:???0.net
>>39
植野は小学校内での居場所争奪ガチバトルでは西宮に勝ったが高校以降の石田争奪戦では負けてるってだけのキャラポジだな
どのキャラも良い悪いで判断するのはなんかね

43 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fd4-RPp1):2016/10/03(月) 01:03:32.46 ID:???0.net
植野はあれだけ石田を好きですアピールして、ラブレターまで書いて
それで結局石田にまったく伝わってないという不運はインガオホーとしかいいようがない

44 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ efaa-YdjZ):2016/10/03(月) 01:03:38.01 ID:???0.net
西宮にとったら他の人が気を遣ったりして
ぶつけられなかったところをぶつけてくれた植野の存在は特別
特に結絃があれだけ植野に姉をひっぱたかれたりボコボコにされたりしてても
怒ることができなかったってところは重要
西宮もそうだけど、結絃も植野のことを嫌いになれないんだよな

45 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 01:04:45.44 ID:???a.net
要はキャラの濃さだからな。
原作だと薄いキャラの方が少ないw ちょい役のモブでさえも。

46 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-O1In):2016/10/03(月) 01:07:38.38 ID:???a.net
まだ読んで無いけどファンブック?では
植野が西宮の理解者みたいに書いてるらしいね
結弦的に見てもそのようだし
理解者だからと言って仲良いとは限らないんだな要は

47 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ efaa-YdjZ):2016/10/03(月) 01:10:11.91 ID:???0.net
現実の家庭なんかでも自分を庇ってくれる親とかに
内心で「そうじゃないんだけど……」って感じたりすることってあると思う
むしろ批判意見をちゃんと聞いてみたかったり

48 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3f2-LGiF):2016/10/03(月) 01:12:06.46 ID:???0.net
まぁ西宮の本質(愛想笑いでやり過ごす)を正面からズバズバ言うのが植野と小学生時代の石田だからな

49 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b2f-ETlQ):2016/10/03(月) 01:36:10.63 ID:???0.net
映画の打ち上げで笑ってる西宮とそれに突っ込んでる植野とそれを見て泣いてる結絃のシーンには来るものがある

50 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b0b-7Sel):2016/10/03(月) 01:38:42.23 ID:???0.net
成人式でいちゃついてんじゃねーぞとツッコミ入れるシーンも来るものがある

51 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/03(月) 01:39:24.31 ID:???p.net
植野と西宮が佐原の髪セットしてる写真は来るものがある

52 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fd4-RPp1):2016/10/03(月) 01:44:06.53 ID:???0.net
成人式の時の写真の佐原、女子プロレスラーみたい ほとんどライオネス飛鳥

53 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a37a-YdjZ):2016/10/03(月) 01:57:40.98 ID:???0.net
>>44
結絃が怒れなかったのは、結絃が一連の出来事の加害者側だからだよ
石田や石田の関係者に対して西宮には負い目があるし、結絃は西宮家の一員としてその負い目を分担してると考えてる
更に手紙の暴露で、結絃自身も植野に間接的に迷惑を掛けていたこと、西宮を追い詰めた原因の一つでもあることが分かった
だからここでは結絃としては
「自分が悪いって思ってたから怒れなかった」

54 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 432f-4N5r):2016/10/03(月) 02:01:30.28 ID:???0.net
来る人少ないと思う(俺は来たけど)>ライオネス飛鳥

55 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ efbd-rzru):2016/10/03(月) 03:05:39.30 ID:???0.net
>>46
植野も川井も真柴もさらっと本質えぐってる

56 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/03(月) 05:46:02.39 ID:???a.net
川井さんがこんなに大人気とは
永束より川井さん主演の番外編ほしいな

57 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4777-rzru):2016/10/03(月) 06:30:23.90 ID:???0.net
西宮誕生日外伝描いてくれ

58 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b15-4N5r):2016/10/03(月) 06:34:33.67 ID:???0.net
自分の脳内では誕生日に石田が東京に行って
祝い終わって別れる直前で石田が勇気出して告白してたのに

59 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff2-rzru):2016/10/03(月) 06:37:19.80 ID:???0.net
6月7日が週末ならワンちゃん
石田ならほんの数分でも会えるなら会いに行きそうだけど

60 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 06:40:01.92 ID:???a.net
>>58
何もなかったといわれちゃ、成人式以降で考えるしかないよなあ…。
おせっかいはやめろってんだろファンブック

61 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/03(月) 06:42:43.97 ID:???p.net
まぁあの2人が恋愛に発展するには相当な時間とコミュニケーションが必要だろうしなぁ…
石田も引け目がありすぎて告白はできんと思うな
2年後くらいに西宮が告白して石田がプロポーズする感じでひとつ

62 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/03(月) 06:54:41.07 ID:???a.net
しかし、何もない関係で誕生日二人で祝ったり
あんな見せびらかすような手つなぎってやる
もんなの?
一体、どういう関係なのか?
俺の貧弱な恋愛体験では考えれば考えるほど
混乱する
それとも、石田がとんでもない女たらしに
なった…と解釈すべきなのか?w

63 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff2-rzru):2016/10/03(月) 06:58:22.09 ID:???0.net
あんな壮絶な高校三年生を過ごしてて何もない関係なわけない
恋愛とか友情を超越した何かなんじゃないのひとまずは

64 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/03(月) 07:04:08.08 ID:???a.net
真柴の、川井と付き合っているように思わせて
実は観察中…もすごい
川井の体を弄びながら島田を彷彿させる
「ふっ」という独り言を吐き、冷徹な目を
想像すると怖いわあww

65 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/03(月) 07:09:06.82 ID:???a.net
>>60
私の目の届く作中ではくっつけない
恋愛ものなどと言わせない、という先生の
意地をいただきましたってところかな?

しかし、あの映画のPVはどう思っているのかな?w

66 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/03(月) 07:16:17.68 ID:???a.net
だいこんは映画について語ってる?

67 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/03(月) 07:41:10.52 ID:???a.net
>>63
まあ、連載構想中は西宮自殺成功で、死ぬ予定だったらしいし、くっつくもヘッタクレもない
のよね、本来は

68 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 08:10:25.90 ID:???a.net
クッソ、空目した
http://i.imgur.com/tZc5gFz.jpg

69 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd8f-rzru):2016/10/03(月) 08:49:14.98 ID:???d.net
>>62
改行君はいつもいつも分からん分からん厨だね

70 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 437e-rzru):2016/10/03(月) 10:20:17.42 ID:???0.net
ノベライズだと、西宮がくれたアレが「花壇に刺すオーナメント」って
ネタバレしてるんだが…。
ていうか、劇場版に比べると原作寄りな展開が多いな。結絃の
お風呂シーンもある。

71 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b2f-ETlQ):2016/10/03(月) 10:43:28.18 ID:???0.net
余計なお世話かもしれんがダイコン先生、今後聲の形以上の作品描けるのか心配してしまうな

72 :愛蔵版名無しさん (ガラプー KK5f-l0FO):2016/10/03(月) 10:55:17.88 ID:???K.net
なにをもって「以上」とするのか知らんけど、一発屋で終わるタイプの作家ではないだろうよ
あんだけの構成力とキャラクター造型力があれば題材さえ見つければなんだって描ける
プレッシャーで潰れるようなタイプにも見えないし

73 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4777-rzru):2016/10/03(月) 10:58:04.25 ID:???0.net
あんな身勝手な理由で離婚て養育費や慰謝料かなり取れるんちゃうかね

74 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c32f-RPp1):2016/10/03(月) 11:09:25.34 ID:???0.net
ファンタジーなんて聲の形から入ったほとんどの読者は望んでない気もするけどな
郷土愛だったり、社会問題だったり、そういう要素がないと早々に脱落しそう

75 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cff4-dvmP):2016/10/03(月) 11:10:00.33 ID:???0.net
>>73
ただ八重子さん心折られきってるからマンション+α程度でOKしちゃってるんじゃないか

76 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b38-rzru):2016/10/03(月) 11:25:28.46 ID:???0.net
おまけ漫画のママ宮さんが川井に似てる件

77 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 437e-rzru):2016/10/03(月) 11:42:31.40 ID:???0.net
>>74
ファンタジーはあくまでもモチーフなんだし、面白いかどうかは作品を
読んでからでいいんじゃないか?

78 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/03(月) 11:54:15.26 ID:???a.net
>>76
そういや、何かのインタビューで川井は
いいお母さんになるタイプですよって作者
言ってたな

79 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fe5-RPp1):2016/10/03(月) 12:26:56.51 ID:???0.net
川井さんが髪型戻すに至って何かあったのか知りたかったけどファンブックになかったのは残念

80 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/03(月) 12:30:36.25 ID:???p.net
女の子だから理由なんて無いよ

81 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 437e-RPp1):2016/10/03(月) 13:06:03.45 ID:???0.net
先日公開された主題歌の公式PV、めっちゃネタバレしとる…。

82 :愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM8f-P1uV):2016/10/03(月) 13:52:16.89 ID:???M.net
>>79
進路を話しあってる話で想像つくっしょ?

83 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/03(月) 14:36:34.81 ID:???a.net
>>81
てか、あの編集だとまさに硝子ラブストーリー
それだといろいろ言われるaikoのEDも
違和感はないが、本当にいいのか?という気もw

84 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 437e-RPp1):2016/10/03(月) 14:44:06.15 ID:???0.net
>>83

硝子ラブストーリーにしちゃうと、「被害者が加害者に惚れるなんて
健聴者に都合が良すぎる、許せん!」とわめく連中が増えるからな…。

ていうか、たまたま誰かの転載動画に当たってずいぶんと出来のいい
MADだなーと観はじめたら「ちょっと待て、そのソースは一体どこから
持ってきたんだ」の連発でようやく公式からの転載と気づいたw

85 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4777-rzru):2016/10/03(月) 15:05:37.28 ID:???0.net
読み込めば西宮が石田に恋愛感情向けるのはむしろ自然だと分かる

86 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ efaa-LGiF):2016/10/03(月) 15:21:12.64 ID:???0.net
インタビュー発掘してると「達成されないことで伝わるものもある」なんてコメントもしてるから
あれだけの経験した二人が成人式の時点で付き合ってないってのも
そこにどういう空気があるのかを感じてほしい思いがあるんだろうな
わかりやすい恋愛にしたら受けるだろうとわかったうえでああ言ってるわけだし

87 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b38-rzru):2016/10/03(月) 15:32:10.60 ID:???0.net
俺が描写で気になってるのは、橋の上で石田が西宮を抱きしめそうになってこらえて肩ポンしたとこと、飛び降りる西宮に硝子と叫んだとこ。

88 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b35-rzru):2016/10/03(月) 15:49:11.07 ID:???0.net
肩ポンについては、カリオストロのルパンみたいに、本当に自分は抱き締める資格があるのか、っていう自問があるんだろうな……

89 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fbf9-4KPn):2016/10/03(月) 15:56:36.01 ID:???0.net
>>61
ガチな話、聾唖の人が美容師として生計立てるのに限界を感じるのに
2年かからないだろうから、帰郷してから石田が働かないかと声をかけてだな

>>85
と言うか、特に異性同士だと友情と愛情の境界は曖昧だから、そう明確に
線引きするもんでも出来るもんでもないっていう

90 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b0f-4N5r):2016/10/03(月) 15:58:47.11 ID:???0.net
ゆづはもっと2人のために動いてやれや

91 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 437e-RPp1):2016/10/03(月) 16:38:47.30 ID:???0.net
1〜3巻の流れはざっとこんな感じか。…長いなw

石田と西宮が小学校で同じクラスに
⇒ 合唱コンなどをキッカケに西宮が孤立
⇒ 補聴器事件。西宮の右耳に傷ができる
⇒ 西宮、石田に筆談ノートを池ポチャされて「諦める」
⇒ 学級裁判で石田がすべての責任を負わされる形で孤立
⇒ 石田、池に落とされた際に筆談ノートを拾う
⇒ 石田、イジメ抜かれて壊れる
⇒ 石田と西宮が取っ組み合いのケンカ
⇒ 西宮が転校
 <<< 空白の5年間 >>>
⇒ 石田、自殺計画に着手
⇒ 筆談ノートを手に西宮に会いに行く。勢いで「友達になれるか?」発言
⇒ 結絃登場。石田を西宮に会わせまいと妨害
⇒ ようやく再開した石田と西宮が橋の上で「同じこと考えてた」発言
⇒ 石田を捏造投稿でハメようとしたことを西宮に怒られる
⇒ 石田が家出してきた結絃を保護、「命を消耗」発言で結絃の心を動かす
⇒ 石田が佐原の捜索を開始。西宮が佐原と再会を果たす
⇒ 植野登場。石田がにゃんにゃん倶楽部でゲットした猫ポーチは西宮の手に渡る
⇒ 植野が再び現れて西宮にちょっかいを出すが、石田が阻止
⇒ 西宮が石田にポーチのお礼を渡す。勢いで石田に「好き」と告白するも、伝わらず

92 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/03(月) 17:08:22.75 ID:???a.net
>>69
教師気取りの意識高い系か?うぜー

93 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/03(月) 17:11:08.95 ID:???a.net
>>86
難しい話はわからんが二人は幸せのキスをして
などというのも、この作者、作品らしくない気は確かにするな

94 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b35-rzru):2016/10/03(月) 17:13:48.98 ID:???0.net
進撃の巨人とかもそうだけど、変に読者に媚びない作品の方が深みがある気がする。読者の目線や批判を意識した上でテーマを貫く、みたいな……
もちろん、まるで読者のことを考えていないような漫画は論外だけど

95 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4777-rzru):2016/10/03(月) 17:16:42.58 ID:???0.net
リヴァイは腐女子に人気の飛影を参考にしたって暴露してるんですけどね

96 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/03(月) 17:23:14.90 ID:???a.net
>>91
空白の5年間ならぬ成人式までの空白の2年間が
知りたいな
それにしても将也も硝子も勢いで友達のなれるか?なんて言っちゃったり告白したり結構、
激情型だね〜
その後も一度火がつけばすぐ結婚でもしそう

97 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb2f-rzru):2016/10/03(月) 17:26:48.81 ID:???0.net
>>28
どっちも凄いよ
諫山せんせは進撃の連載会議通ってネームもOK貰ってたのに出だしに納得いかなくて直前に2話分追加で勝手に描いてそれ載せてもらうようにごり押ししたらしい
構成力も糞もあったもんじゃないけど初連載の新人でそんなことやれる人いないと思う

98 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd0f-rzru):2016/10/03(月) 17:56:29.50 ID:???d.net
硝子が東京に行く時の石田の期待外れの発言に愕然とする永束とゆづるの顔は何度見ても笑える

99 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd8f-rzru):2016/10/03(月) 18:10:28.75 ID:???d.net
>>92
すまん
お前のレスが周りから浮いてたから

100 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/03(月) 18:22:51.54 ID:???a.net
>>99
気にくわないレスならシカトすればいいだけなのによほどヒマなのか

101 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47ad-rzru):2016/10/03(月) 18:28:58.02 ID:???0.net
ブーメラン刺さってて草

102 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cff4-dvmP):2016/10/03(月) 18:56:20.97 ID:???0.net
http://i.imgur.com/1SByGwk.jpg

103 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47f9-RPp1):2016/10/03(月) 19:18:01.06 ID:???0.net
>>102
漫画読んでて次元の壁超えて顔面殴りたいと思ったキャラは久々だよ
大抵の悪役とかは読んでても流せるのに

104 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/03(月) 19:27:46.51 ID:???a.net
さーて今夜も全巻一気読みいくか

105 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b35-rzru):2016/10/03(月) 19:42:32.06 ID:???0.net
改めて思うけど、たったの七巻でこのクオリティはヤバい 神は細部に宿るって言葉は本当なんだな……

106 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1bd1-7Sel):2016/10/03(月) 20:09:26.98 ID:???0.net
この絵はファンブックに入れて欲しかったな
http://i.imgur.com/WgcO1b8.jpg

107 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9bd8-o1nZ):2016/10/03(月) 20:10:47.43 ID:???0.net
1巻目の方向性のみで鬼頭漫画のように突き進んだ
全キャラ悪意と因果応報ブーメランばかりのアナザーバージョンも読んでみたい

108 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa17-7Sel):2016/10/03(月) 20:14:29.35 ID:???a.net
>>106
なかったか?

109 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47ad-rzru):2016/10/03(月) 20:17:08.09 ID:???0.net
>>106
夫婦みたいだな

110 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fbf9-4KPn):2016/10/03(月) 20:23:16.17 ID:???0.net
>>103
植野辺りは、対面すると不快だろうが傍から見てる分には恋するヤンキーで
可愛げあるようにも見える
川井はもうどの立場からでも助走つけて殴りたくなるわ

111 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27f6-RPp1):2016/10/03(月) 21:19:19.32 ID:???0.net
>>44
だからこそ、遊園地以降、植野のことは下の名前で呼ぶようになったんだろうな。

112 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13e1-RPp1):2016/10/03(月) 21:20:43.19 ID:???0.net
川井は女性作者だからこそかけたキャラだと思う
逆に女性作者なのによく西宮をかけたなと思う

113 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b35-rzru):2016/10/03(月) 21:28:02.22 ID:???0.net
ダイコン「ときメモで鍛えた……」

114 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/03(月) 21:29:14.90 ID:???p.net
石田「西宮に爆弾ついてる… とりあえずデートしとくか…」

115 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f91-LGiF):2016/10/03(月) 21:29:44.69 ID:???0.net
西宮の爆弾が見えていれば・・・

116 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa17-7Sel):2016/10/03(月) 21:36:52.65 ID:???a.net
ときメモGSちゃうんか

117 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cff4-dvmP):2016/10/03(月) 21:38:09.99 ID:???0.net
>>114,115
永束くんに聞いてみればよかったんや

118 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13e1-RPp1):2016/10/03(月) 21:39:10.97 ID:???0.net
西宮が耳を出すようになったのは自分の障害と
向き合う覚悟ができたということなのかな
ポニーテールの時は別枠として
いや、負い目を忘れてしまうぐらいの決心だったのかもしれない

ってかポニーテールの時ちゃんと耳怪我してるの描写されてんだよな
ほんとこまけぇよなぁ

119 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 477f-dxda):2016/10/03(月) 22:06:17.12 ID:???0.net
>>106
硝子の手話は、楽しい

120 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/03(月) 23:08:19.79 ID:s2hwyuBbp.net
>>106
うお、すげえ

121 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c7ea-36HP):2016/10/03(月) 23:21:25.95 ID:???0.net
>>106
他の同級生がおらず結絃とマリアがいるのですごい「家族感」が出てる

122 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db94-RPp1):2016/10/04(火) 01:05:08.73 ID:???0.net
これの縦型バージョンもらうために献血しにいったな。

123 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 06:17:44.09 ID:???a.net
>>108
ファンブックはこっちのデザインだな。

http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1506/0616/extra/news_large_koenokatachi_fcgifu005.jpg

124 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4777-rzru):2016/10/04(火) 06:34:59.96 ID:???0.net
硝子と結絃でどやってまりあを持ち上げるとこ好き

125 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1bd1-7Sel):2016/10/04(火) 07:52:16.24 ID:???0.net
>>119
ありがとう

126 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/04(火) 07:59:23.22 ID:np0Jh6P9p.net
>>123
おおお、これはこれでなかなか…

127 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 437e-rzru):2016/10/04(火) 08:09:23.89 ID:???0.net
つーか、耳は出さないバージョンなんだな…。>RT

128 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 437e-rzru):2016/10/04(火) 08:10:37.66 ID:???0.net
スマソ、予測変換のまま打ってしまったw
コラボね。

129 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fbf2-YdjZ):2016/10/04(火) 08:24:19.76 ID:???0.net
石田って家に男俺一人とか言ってたけど
ペドロは?

130 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1bd1-7Sel):2016/10/04(火) 08:30:31.98 ID:???0.net
帰って来てなかったじゃん

131 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 437e-rzru):2016/10/04(火) 09:09:18.66 ID:???0.net
そもそも家を継ぐこと自体が石田の「夢」ってわけでもないみたいだし、
それを見つけるのがこれからの石田の課題なんじゃないかな。

132 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd0f-XnNN):2016/10/04(火) 09:29:20.85 ID:wgOJtqk7d.net
植野が病院籠城キスしたのは、おとぎ話の王子さまがお姫さまの眠りを覚ませるキスのつもりだったと考えると、意外とロマンチストで可愛い

133 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 477f-dxda):2016/10/04(火) 10:01:16.97 ID:???0.net
>>132
49話でちょっと似た感じのことを植野自身が言ってるね。
西宮のことお姫様って。

134 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd0f-rzru):2016/10/04(火) 10:04:12.35 ID:???d.net
硝子がお姫様なら植野は鬼神

135 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ba9-rzru):2016/10/04(火) 10:34:11.02 ID:???0.net
>>123
去年の襟たてユニフォームより今年のが良いんだよなあ。

136 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b2f-ETlQ):2016/10/04(火) 11:49:39.22 ID:???0.net
>>106
>>123
この絵は本当に良いんだけど肝心のFC岐阜がこのコラボの試合でボロ負けしやがったのがな…

137 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4777-rzru):2016/10/04(火) 12:45:15.56 ID:???0.net
岐阜弱いししゃーない

138 :愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM8f-P1uV):2016/10/04(火) 13:21:09.99 ID:???M.net
>>136
大今センセもお怒りだったのか
ママ宮激怒の色紙描いてましたなw

139 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b6d-RPp1):2016/10/04(火) 13:50:48.61 ID:???0.net
サカ豚凶暴やな

140 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b0b-7Sel):2016/10/04(火) 13:54:04.77 ID:???0.net
硝子がごめんなさいしてる絵なら選手にも突き刺さったかもしれない

141 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd37-uQwL):2016/10/04(火) 16:27:59.50 ID:???d.net
映画でも6巻の西宮母のビンタラッシュを見れて嬉しかった
植野も健闘したけど格の違いを見せつけてたな

142 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Saff-rzru):2016/10/04(火) 16:37:58.71 ID:???a.net
なんの格闘漫画だよ

143 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd37-uQwL):2016/10/04(火) 16:53:43.70 ID:???d.net
聲の形は物理攻撃シーンも多い
しかも喧嘩シーンの絵は大ゴマでかなり迫力がある
石田が元気くんにみぞおちブローを喰らうシーンと西宮母に謝罪後にビンタを喰らうシーンは素晴らしい

144 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fd4-RPp1):2016/10/04(火) 16:54:00.39 ID:???0.net
西宮母は一歩並みの踏み込みスピードで音もなく切り込んでくるからな 回避不能

145 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd37-uQwL):2016/10/04(火) 17:03:32.60 ID:???d.net
真柴くんは間柴ばりのチョッピングライトを持ってるし結絃は石田を飛び蹴りでチャリごと転けさせる
永束くんはへっぴり腰パンチ
6巻では川井さんですら西宮にビンタしてる
メインキャラは殆どが暴力を疲労しているのだ、パンチは肉体言語の1つという事なのだろう

146 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b6d-RPp1):2016/10/04(火) 17:05:37.67 ID:???0.net
力みなくして解放のカタルシスはありえねぇ
ってめっちゃつよい人が言ってたお

147 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c32f-RPp1):2016/10/04(火) 17:07:55.68 ID:???0.net
完全受け身でやられまくってるのは佐原さんだけか
・・・って最終話で一応つっこんでたっけ

148 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Saff-rzru):2016/10/04(火) 17:08:50.75 ID:???a.net
映画だと西宮が石田のマウント取ってたなw

149 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3bd-f+x4):2016/10/04(火) 17:22:22.89 ID:nGBEeb4/0.net
原作ではやしょーとナガツカ君が決闘するシーンもあったな。

150 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fd4-RPp1):2016/10/04(火) 17:33:22.94 ID:???0.net
長束君 列海王ばりのぐるぐるパンチを繰り出してたな

151 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3d5-ETlQ):2016/10/04(火) 17:37:32.51 ID:???0.net
昼のNHKラジオの大垣市紹介で最近のアニメ作品のおかげで観光に来る人が増えてるということ言ってた
漫画より映画のほうが影響あるものなんだな

152 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 437e-rzru):2016/10/04(火) 17:44:02.39 ID:???0.net
>>151
本編上映前の予告編枠で大垣市長直々の挨拶が入るからなw

153 :光の形 (アウアウ Sa17-YgK0):2016/10/04(火) 17:54:49.81 ID:???a.net
映画で初めて観たけれど
初めてこの映画を観たときの感想は、主人公が A〇〇〇〇〇〇〇〇していくお話だと思った。
もし作者さんがこの言葉を知っているなら、次回作に期待したい。

154 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srb7-uQwL):2016/10/04(火) 18:06:49.26 ID:???r.net
>>149
あのときの西宮のアゴを殴れという手話には鳥肌がたったわ。

155 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3bd-f+x4):2016/10/04(火) 18:24:35.48 ID:nGBEeb4/0.net


156 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b2f-ETlQ):2016/10/04(火) 19:19:31.01 ID:???0.net
ちょっと前までここさけここさけって煩い奴が居たが今どうしてんのかな
そのここさけの累計興行収入を3週足らずでぶち抜いてしまったが

157 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 19:26:28.30 ID:???a.net
すっかり忘れて君縄言ってるんじゃないかな

158 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fbad-rzru):2016/10/04(火) 19:51:58.55 ID:???0.net
>>154
止めたいんだかもっと激しいのが見たいんだかわからない西宮嬢怖すぎィ

159 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 20:47:02.01 ID:???a.net
>>150
「当たらなければどうということはない」

160 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13e1-RPp1):2016/10/04(火) 22:14:52.91 ID:???0.net
西宮ってどうやってパンを服の中に収納してんの?
中に四次元ポケットでもあるのか?

ギャグ要素がほとんどない漫画だけに
ここがやけにひっかかる

161 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef3f-rzru):2016/10/04(火) 22:17:29.55 ID:???0.net
>>160
ブレザーの内ポケットがかなりデカいらしい

162 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 22:20:37.72 ID:???p.net
にしても食パン3枚も入れてたらかなり膨らみそうだ

163 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef2f-RPp1):2016/10/04(火) 22:27:48.41 ID:???0.net
映画良かったけど
「ヤーショー」じゃなく「ヤショー」って言い方が
何か違和感だったなぁ。

164 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fbf9-4KPn):2016/10/04(火) 22:56:49.86 ID:???0.net
しかしな、せめて西宮が成人式後は帰郷するのかとか、その辺を知りたかったよ

>>132
敵対する奴は呪い殺しそうな顔してるけど、惚れた相手の前ではメスの顔になる
って辺りが良くも悪くも女で一途さを感じさせる。嫌いになれないキャラですわ

165 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Saff-w5pG):2016/10/04(火) 22:57:33.37 ID:???a.net
映画終わってから島田くんかっこいい彼氏にしたいとか言ってる女子がいたけどそんなもんか

166 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b2f-ETlQ):2016/10/04(火) 23:01:32.55 ID:???0.net
真柴ならともかく島田!?

167 :愛蔵版名無しさん (JP 0H17-YlOe):2016/10/04(火) 23:04:15.54 ID:???H.net
マルドゥク読んでるけどバロットちゃんかわいい
やっぱり女の子は女の人が描いたほうがいいね

168 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 23:09:47.73 ID:???p.net
http://i.imgur.com/5HSiV2r.jpg

169 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fbf9-4KPn):2016/10/04(火) 23:11:58.36 ID:???0.net
>>165
ああいうスカした感じの(実際が容姿がどうであれ)雰囲気池面って言うのは
リアルでもそれなりに需要がある
島田にしてもそうだが、バンドなり音楽とかやってて、それがキャラとして肯定され易い環境なら特に

実際に女が付き合って上手く行くかは別だがな

170 :愛蔵版名無しさん (JP 0H17-YlOe):2016/10/04(火) 23:18:55.77 ID:???H.net
>>168
バロットちゃんより西宮に見えるんだがw

171 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 477f-dxda):2016/10/04(火) 23:18:57.12 ID:???0.net
島田って同性愛者だとか何とか作者が匂わせることどこかで言ってなかったっけ?

172 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17ca-LGiF):2016/10/04(火) 23:19:17.95 ID:???0.net
>>167
先行試作型植野だからな
ちなみにバロットも西宮母と戦って勝ってる

173 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fd4-RPp1):2016/10/04(火) 23:19:44.71 ID:???0.net
>>163
少しでも尺を稼がないとな
あと長束君、結絃と初対面で襟首つかんでるシーン、原作より異様に腹が出てたのが印象的だったな

174 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 23:44:35.95 ID:???a.net
>>163
字幕では「やーしょー」になってたな。
あと、時々「やーしょー」になってるところもあった。

175 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cff4-dvmP):2016/10/04(火) 23:56:46.66 ID:???0.net
>>162
パンで膨らんでも目立たない程度に
×ふくよか
○胸があるんじゃないの

176 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 477f-dxda):2016/10/05(水) 00:07:10.89 ID:???0.net
胸の大きさでいったら、

ママ宮>西宮>佐原>川井>植野>結絃

こんな感じか?

177 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 00:09:54.91 ID:???a.net
>>174
自己レス。
時々「やーしょー」になってたのは声の方ね。

178 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff2-LGiF):2016/10/05(水) 00:10:36.54 ID:???0.net
やしょーのところとかあったかな?
ちゃんとやーしょーって言ってたと思う

179 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b6d-RPp1):2016/10/05(水) 00:20:27.23 ID:???0.net
どっちでもええわw

180 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b0b-7Sel):2016/10/05(水) 00:31:45.99 ID:???0.net
やーしょー以外にも、
成人式でまーしーと呼べる友達ができて良かったな、と
原作スレっぽいことを言ってみる。

181 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fd4-RPp1):2016/10/05(水) 00:32:27.38 ID:???0.net
>>178
もう一回みにいってき

182 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f6d-YlOe):2016/10/05(水) 00:33:10.30 ID:???0.net
>>172
マルドゥックも読んで思ったけど
大今先生の女の子ってすごく表情豊かだよな
あと絵柄も普通に可愛いんだけど、ちょっと泥臭いというか汚い部分も描いてるのがいいね
これが男の作者だと、理想が入っちゃってどうしても綺麗綺麗に描いてしまう
でも大今先生は女の子の汚い部分も描くから
それが人間らしくて魅力的に感じるんだよな

結論:女の子は女の子が描いたほうがいい

183 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4777-rzru):2016/10/05(水) 00:56:40.47 ID:???0.net
島田と広瀬をボコるペドロ

184 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 477f-dxda):2016/10/05(水) 01:19:08.92 ID:???0.net
>>182
なるほど。ドロヘドロを読んでいて、女キャラの裸体がエロいけど何故か萌えを
感じなかったのは同性ならではの生々しさがあったからかだったんだな。納得。

185 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f91-LGiF):2016/10/05(水) 01:29:25.90 ID:???0.net
ミゾオチ シッテマスカ?

186 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd37-uQwL):2016/10/05(水) 01:43:12.11 ID:???d.net
ワタシト ニシミヤサン トモダチニナレマスカ?

187 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fbad-rzru):2016/10/05(水) 01:50:03.42 ID:???0.net
義理の兄妹なら…

188 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd37-uQwL):2016/10/05(水) 01:58:48.68 ID:???d.net
ニシミヤサンニ イキルノヲ テツダッテホシイ

189 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3bd-f+x4):2016/10/05(水) 02:00:14.35 ID:duz8dvAW0.net
ペドロ、ブラジルに帰れや。

190 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 02:03:01.51 ID:???a.net
>>182
竹内の顔芸も忘れちゃいけねえな
http://i.imgur.com/skyqT8Ll.jpg

191 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c32f-RPp1):2016/10/05(水) 02:27:52.51 ID:???0.net
「聖人君主」見るたびにもやっとする
このスレでも映画スレでも見かけたことあるけど、
気づいた時にはすでに結構レス流れてて教えてやることができなかったw

192 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f6d-YlOe):2016/10/05(水) 03:09:14.57 ID:???0.net
西宮も基本可愛いんだけどたまに醜い表情になったりするからな
それが人間味あってすごく魅力的なんだよな

193 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd8f-U9Vu):2016/10/05(水) 03:24:31.75 ID:???d.net
6時間かけて単行本読破
明日の仕事帰りにファンブック買ってくる

194 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 03:48:59.72 ID:???a.net
そういえば劇場版の冒頭 My Generation のシーンって、どことなく
映画『スタンド・バイ・ミー』のニオイがするな。
主人公たちは12歳だし、使われた曲がどちらも1960年代前半の
ヒットソングというのも一致する。

195 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/05(水) 06:15:16.26 ID:???p.net
ランゴリアーズ宮ちゃん

196 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 43d5-ETlQ):2016/10/05(水) 07:39:29.62 ID:???0.net
一年以上粘着してた人成仏したのか満足いく映画の出来だったのかな

197 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4777-rzru):2016/10/05(水) 07:45:59.59 ID:???0.net
ファンブックで植野にも可能性ありって書かれて満足して成仏したんじゃね?
大今さんのキチガイ対策リップサービスな気すらするわw

198 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Saff-rzru):2016/10/05(水) 07:47:47.56 ID:???a.net
>>194
あの選曲、ドヤアって感じで嫌い。aikoもそうだが、音楽が致命的にダメ。

199 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff2-LGiF):2016/10/05(水) 07:55:13.94 ID:???0.net
洋楽コンプ強すぎない?

200 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4bc2-4N5r):2016/10/05(水) 07:59:41.75 ID:???0.net
>>197
わりとこれだと思う

201 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/05(水) 08:59:07.26 ID:???a.net
確かに映画直前辺りでいなくなったな

202 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fe5-RPp1):2016/10/05(水) 09:11:34.08 ID:???0.net
別作品に粘着してるんじゃね

203 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/05(水) 09:12:36.53 ID:???a.net
>>197
植野に配慮したり、自衛隊=軍隊じゃありません的な必死な恋愛否定とか、作品がメジャーになるといろいろ気配りが大変…
そんなことを感じるインタビューでした

204 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bf2-RPp1):2016/10/05(水) 09:27:48.01 ID:???0.net
ファンブック発売日に捨て台詞書いて消えたよ

205 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ efaa-LGiF):2016/10/05(水) 09:29:42.14 ID:???0.net
映画の後でこのスレ来るようになってアーカイブで過去スレ見たら
マジでファンブックの前あたりまで意味わからん荒らされ方してたのな

206 :愛蔵版名無しさん (ベーイモ MM7f-w5pG):2016/10/05(水) 10:28:50.93 ID:???M.net
>>166
真柴の眉毛ウケるとか言ってる客いたから無理じゃね

207 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b2f-ETlQ):2016/10/05(水) 10:39:37.20 ID:???0.net
>>205
今こうして原作スレ映画スレ共にちゃんと作品についての話が出来る様になったことが嬉しいよ

208 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/05(水) 11:44:13.95 ID:???a.net
>>197
あの荒らし(肛門がどうたらこうたら)って植野Loveなやつだったの?

209 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b6d-RPp1):2016/10/05(水) 12:30:02.84 ID:???0.net
>>191
まず君主じゃないからな

210 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b5d-Re4D):2016/10/05(水) 12:40:43.96 ID:???0.net
>>198
aikoインタビューによれば・・・

「“この映画にはこの曲がいい”と思って、直前で変えていただいた」
のだそうな
原作漫画も大好きで読んでいるらしいのだが・・・

http://www.oricon.co.jp/special/49395/

211 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4777-rzru):2016/10/05(水) 12:42:31.56 ID:???0.net
>>208
そう

212 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ffb-JF6f):2016/10/05(水) 14:00:00.96 ID:???0.net
恋愛脳aikoのワガママ発動で主題歌変更?
本当に迷惑なやっちゃ

213 :愛蔵版名無しさん (スップ Sd8f-uQwL):2016/10/05(水) 14:16:14.53 ID:???d.net
あれ荒らしは1人だったのか
郵便くんは連載中からいたから荒らしじゃなくて変な人扱いか

214 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd0f-rzru):2016/10/05(水) 14:48:26.45 ID:???d.net
>>210
その道のプロ達が選定したであろう変更前の曲の方が良かった気がするなあ

215 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/05(水) 14:57:30.04 ID:???p.net
ただのごり押しなら業界乙で済むのだが
aikoが原作の大ファンだってのがまたややこしい。

216 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ efaa-YdjZ):2016/10/05(水) 15:09:57.96 ID:???0.net
要はaikoさんはちょいカプ厨入ってるので「やっちゃったZE☆」って感じなんかなーと思ったインタビューである
aikoに惹かれて映画、そこから原作に触れて「聲の形すごくいいね!」ってなった人もいるだろうと思うので
もうことさら否定はしないでおこうと思った

217 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd8f-U9Vu):2016/10/05(水) 15:14:18.42 ID:???d.net
硝子が変わることの出来たきっかけ作ったのは将也との出会い(恋)だから
最初の歌い出しから違和感はあまりなかったよ

218 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b6d-RPp1):2016/10/05(水) 15:16:23.07 ID:???0.net
aikoさんは流石ま〜ん(笑)の代弁者だけあって言ってることはワケわかんねえけど
コード進行のセンスなんかは突出してるね

219 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Saff-rzru):2016/10/05(水) 15:20:24.26 ID:???a.net
>>217
最初はオスメス感情じゃないだろ。

220 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd8f-U9Vu):2016/10/05(水) 15:31:06.18 ID:???d.net
でも次第にそうなっていったわけじゃん
出発点だけみるんじゃなくてさ
いじめや障害者差別だけじゃないだろうに物語の主軸は

221 :愛蔵版名無しさん (ドコグロ MM27-rzru):2016/10/05(水) 15:32:07.05 ID:???M.net
>>217
同じ作品読んだとは思えん感想だな

222 :愛蔵版名無しさん (ガラプー KKff-qL74):2016/10/05(水) 15:52:17.81 ID:???K.net
PVの作りは確実に恋愛映画のメソッドだったけどね
PVでこの作品を知ったなら、わざわざ劇場まで見に行かなかったな

223 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ efaa-YdjZ):2016/10/05(水) 16:08:07.87 ID:???0.net
でもまぁaikoに話が来たって時点で「つまりそういうことですよね!?」ってテンション上がっても仕方ない
「生きるのを手伝ってほしい」のシーンも将也の側には恋愛感情は絡んでないと言ってるけど
硝子がどう受け取ったか、彼女の心にどこまで響いたかは言及してない
スタート地点ってよりもいつの間にか育っていたものって感じだと思ったから
あの歌い出しに面食らうのかなぁ

224 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 37ed-rzru):2016/10/05(水) 16:10:15.36 ID:???0.net
>>218
ただ今回の歌は昭和歌謡みたいな曲展開なんだよな
最初聞いたとき、最近の人はとっつきにくいんじゃないかと思った

225 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b38-4N5r):2016/10/05(水) 16:19:39.82 ID:???0.net
三国駅くらいの落ち着いたメロディーの方がこの作品には合ってたのかな?

226 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd8f-U9Vu):2016/10/05(水) 16:21:22.67 ID:???d.net
>>221
いやそうでしょ実際は
将也側からすればそんな風には全然思ってないだろうけど

227 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fd4-RPp1):2016/10/05(水) 16:32:42.31 ID:???0.net
俺はaikoの主題歌嫌いじゃないけど、サビの部分ちょっとしか歌わないのが少しイライラするw

228 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-YlOe):2016/10/05(水) 16:37:25.85 ID:???a.net
また何でもくっ付けないと気が済まない恋愛脳の皆様が暴れてるのか

229 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4bd5-ETlQ):2016/10/05(水) 17:02:46.38 ID:???0.net
バレンタインのハニカミチョコ渡しや漫画ラストの手つなぎやそんなこんながあって二人で仲良く床屋さんしてくんだなと思うのは自然なこと

230 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4777-rzru):2016/10/05(水) 17:06:04.38 ID:???0.net
王道やし

231 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/05(水) 17:21:47.94 ID:???a.net
まあいいじゃん、恋愛中心で読もうがそうでなかろうが読者、視聴者それぞれの好き好きだよ

232 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa3f-rzru):2016/10/05(水) 17:50:53.11 ID:???a.net
にしみやたんかわいいお

233 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 437e-RPp1):2016/10/05(水) 18:44:54.07 ID:???0.net
かたくなに主人公とヒロインをくっつけたがらない人がいる、というのは
このスレを見るようになってから知ったよ

234 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c382-7Sel):2016/10/05(水) 19:24:43.57 ID:???0.net
なんで原作スレで映画の歌の話になってんのかわからない
まぁ話題ないのはわかるが

235 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c382-7Sel):2016/10/05(水) 19:31:53.25 ID:???0.net
>>221
同じ作品読んで他人が同じ感想持つと思ってる方がおかしいよ
ダイコンいろんなところで発言してるが全て言ってるわけでもないし編集のバイアスかかってるしな

236 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b5d-Re4D):2016/10/05(水) 20:21:37.62 ID:???0.net
このマンガの恋愛要素ってどう考えたらいいんだろうね

そりゃ俺だって二人が幸せのキスをしてすべて丸く収まりました・・
チャンチャンみたいな最後ならなんだそりゃ?とは思うよ
テーマがどうのこうのなんて難しい話ではなくて陳腐すぎるから

だけど、ファンにしても作者にしても必死になって恋愛否定されると
じゃあ、なんで絵に描いたような「ボーイミーツガール」ものに
したの?別に皮肉でも意地悪でもなく同性同士の話にしたらよかったん
じゃないの?とも思ってしまう

237 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4777-rzru):2016/10/05(水) 20:22:38.75 ID:???0.net
理容師目指すんだから一緒に店を継ぐよ

238 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 477f-dxda):2016/10/05(水) 20:26:59.61 ID:???0.net
>>236
>じゃあ、なんで絵に描いたような「ボーイミーツガール」ものにしたの?

作者も言ってるけど、読者サービスだよ。
商業誌である以上は、それなりに読者惹きつけなきゃいけないんだから
恋愛をエサにもうちょっと物語読むの続けてねっていうサービス

そもそも本当にテーマだけを書きたいなら男同士の話でもいいんだけど
それだと腐女子くらしか読者ついて来ないし、色々あって男女になった。

239 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17ca-LGiF):2016/10/05(水) 20:33:17.79 ID:???0.net
>>231
そういう普通のバランス感覚を持ったひとはネットの掲示板では稀少なんだよな

240 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd8f-rzru):2016/10/05(水) 20:35:58.42 ID:???d.net
>>238
それだと読み切り(オリジナルも含め)で男女の出会いにした理由が説明出来ないのに気付こう

241 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 477f-dxda):2016/10/05(水) 20:39:16.35 ID:XBsxBIxQ0.net
>>240
もしかして、読みきりで話題になったから続きの話を作ったと思ってるの?

もともと読みきりではなく連載として話をまとめてたんだから
男同士の話にしたらその後のプロットも全部直さなきゃならなくなるだろ。

242 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b5d-Re4D):2016/10/05(水) 20:40:47.17 ID:???0.net
>>238
でもそれなら、いわゆるカプ厨、恋愛厨が沸いて出てくるのも当然すぎるくらい
当然なわけで、恋愛主体の話ではないことはわかるけど、あのファンブックって
そういった層にことごとく冷水を浴びせるような話が多かったのはなんだかな
でもあるね・・

いや、これはあくまで俺の個人的な感想で他に押し付けるつもりはないから「お前の読解力が云々」
なんてカラまないで下さいね・・・

243 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 477f-dxda):2016/10/05(水) 20:42:09.38 ID:???0.net
そもそも、作者自身が本来は恋愛物語じゃないけど
読者サービスとして恋愛要素も入れてるって言ってるのに
なにが不満なんだ?

244 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4be6-4N5r):2016/10/05(水) 20:44:06.73 ID:???0.net
>>238
読者サービスはネコミミ植野だろ

245 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 477f-dxda):2016/10/05(水) 20:45:26.49 ID:???0.net
>>244
おっと、そういうレベルなら佐原と硝子の水着画像も忘れないでくれよ

246 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd8f-rzru):2016/10/05(水) 20:49:47.53 ID:???d.net
>>241
ごめん
日本語で

247 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ efaa-LGiF):2016/10/05(水) 20:52:13.84 ID:???0.net
西宮の恋愛意識はこの時に自覚しましたとかはっきり言ってくれてんだし
石田だって描写的に西宮のことなんとも思ってないわけじゃないのはわかるだろ
生きるのを手伝ってほしい、がプロポーズかと聞かれたら
石田側は西宮にこえを届かせるためにああいう言葉になったと答えるし
ラストシーンは結婚式かと思いましたと聞かれたら
あれで二人が本当の意味で手を繋いだという表現なんですと答えるしかないよ

248 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 477f-dxda):2016/10/05(水) 20:54:03.20 ID:???0.net
>>246
&#20320;的意思是,我想提出的&#32487;&#32493;,因&#20026;我成&#20026;完整的&#38405;&#35835;&#28909;点&#35805;&#39064;的一个故事是什&#20040;?

既然我&#20204;已&#32463;在一起故事&#20026;一系列,而不是原先完整&#38405;&#35835;
随后的情&#33410;当&#20320;&#35848;&#35770;&#36825;个人与&#23545;方也不会成&#20026;被治好了一切。

249 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd8f-rzru):2016/10/05(水) 20:58:34.89 ID:???d.net
>>238
色々あって男女になった?
元々男女だ馬鹿
どんな妄想してんだよ

>>247が全てだ
それ以上でも以下でもない

250 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 477f-dxda):2016/10/05(水) 20:59:11.72 ID:???0.net
無理か。

>246

連載引っぱるために恋愛からめてるのなら、読みきりは一回しか無いんだから
ひっぱる必要ないわけで、男女の恋愛なんて要らないから男同士でも良かっただろ?
ってことが言いたいんだろお前は。

で、作者はそもそも読みきりで人気出たから読みきりの続きの話を考えたのではなく
読みきり載る前から連載用にストーリーも結末もほとんど作ってあったんだよ。
ただいきなり連載するのはアレだから、読み切りって形にして読者の反応見ようってことに
なったんだが、そもそも既に上で書いたようにストーリーもキャラもほぼ決まってる状態なら
読み切りで男同士の話にしたら、その後の連載用に考えていた話の構成やキャラを全部手直ししなきゃ
ならなくなるだろってことだよ。それこそ「うきぃ」の回とかどうすんだよ、ホモ臭くてかなわんわ。分かった?

251 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ efaa-LGiF):2016/10/05(水) 21:00:37.86 ID:???0.net
ダイコン先生はつまるところ「石田と西宮が結ばれようが結ばれなかろうが通じるテーマ」
を描きたかったんだと思うんだ
だからラストシーンの後の可能性には否定をしない
だけど物語がエンドマークを迎えるまでは「結ばれてハッピーエンド」にはできないよなって

252 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 21:04:45.05 ID:???a.net
>>250
> ただいきなり連載するのはアレだから、読み切りって形にして読者の反応見ようってことに
> なったんだが、

新人賞の別マガ読み切りと連載前の週マガ読み切りを勘違いしてないか?

253 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd8f-rzru):2016/10/05(水) 21:05:13.03 ID:???d.net
>>250
日本語で

254 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd0f-rzru):2016/10/05(水) 21:09:37.18 ID:???d.net
新人賞応募作の時点ではまだ連載とか考えていないだろ

原作者インタビュー記事
http://www.acc-cm.or.jp/publications/acction/adventure/2016.06/

255 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 477f-dxda):2016/10/05(水) 21:12:01.41 ID:???0.net
>>254

     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ

256 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27f6-RPp1):2016/10/05(水) 21:13:36.44 ID:???0.net
>>250
で? オリジナルも男女にした理由はやく説明して。

257 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fbf9-4KPn):2016/10/05(水) 21:14:27.83 ID:???0.net
まあ俺の妄想の中では成人式の1年後に結婚しているということで折り合いをつけたよ

258 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/05(水) 21:18:46.44 ID:???p.net
大今さんが本当にモデルにしたのはきっとうららさんのような相対的貧困でいじめられてる子だよ。
でもそのままではお前らが受け入れないから聴覚障害者にしたんだよ。

259 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 21:23:26.23 ID:???a.net
>>256
そっとしておけ、日本語ネイティブじゃないみたいだし

260 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 21:31:58.58 ID:???a.net
>>254
> 結論があるとストーリーとしてスッキリするし、読者もそれを
> 求めているじゃないですか。
> ちょっとマンガに説教されたいとか、答えを知りたいとか、
> はっきりしたものがあると気持ちいいじゃないですか。
> でも当時の編集長に相談したら、「いや、いらないんじゃない」と。

結局、このあたりに集約されてるんだよなあ…。

261 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47fa-rzru):2016/10/05(水) 21:32:20.27 ID:???0.net
>>225
同じこと思ってた
三国駅良いよな

262 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b35-rzru):2016/10/05(水) 21:36:18.33 ID:???0.net
個人的には聲の形の終わり方好きだけどな
こんなに計算された作品は、萩尾望都先生のトーマの心臓とかを思い出させる

263 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c32f-RPp1):2016/10/05(水) 21:38:14.60 ID:???0.net
aikoよりこっちの方が歌詞がハマってると思う

雨が空から離れたら/熊木杏里
http://j-lyric.net/artist/a0044cc/l013770.html
https://youtu.be/PwnHIlar2r4

264 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ efbd-rzru):2016/10/05(水) 21:38:44.94 ID:???0.net
恋愛脳は恋愛を軸に据えるからヘンテコな解釈すんだよ
石田の人生そのものを軸に据えりゃ
恋愛も人生の一部ではあろうけどメインではない

人生が言いすぎなら青春と書き換えてもいい
青春の全てが恋愛じゃなかろ

265 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fbf9-4KPn):2016/10/05(水) 21:41:38.97 ID:???0.net
>>260
まあ、すっぱりラストが結婚式
なんてのは確かに分かり易いしすっきりして良いけど、かと言ってインパクトが強過ぎて
テーマが完全にそっちに持っていかれるし、今みたいに多少悶々とするものの
確かな余韻も残す作品にはならなかっただろうな

266 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Saff-rzru):2016/10/05(水) 21:47:21.15 ID:???a.net
石田と西宮は間違いなく夫婦になると思うが、西宮飛び降りで硝子ー!と叫んだのは釈然としない。

267 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fd4-RPp1):2016/10/05(水) 21:51:53.84 ID:???0.net
心の中では下の名前で呼びたかったという思いがあの土壇場で出たとか、ニシミヤよりショーコと呼んだほうが早かったとか

268 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 21:52:10.46 ID:???a.net
>>266
ファンブックでツッコまれなかった(あるいは作者の判断でカット
されたか?)のはある意味ラッキーだった。
想像する余地が残されたからね。

269 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 21:56:28.33 ID:???a.net
大声出しやすい言い方で叫んでみたとか

270 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fd4-RPp1):2016/10/05(水) 22:01:08.50 ID:???0.net
あ、でも良く考えたらあそこフルネームで呼んでたなw

271 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4777-rzru):2016/10/05(水) 22:01:17.02 ID:???0.net
そんなに変か…?名前呼びしても良いくらいの距離だけど
過去のしがらみから馴れ馴れしくは出来ないがアクシデントで咄嗟に出た的演出じゃね

272 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4777-rzru):2016/10/05(水) 22:05:14.72 ID:???0.net
>>270
フルネームじゃないよ。
「西宮!!」と「硝子ッ」は切れてる

273 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ efaa-LGiF):2016/10/05(水) 22:05:25.44 ID:???0.net
ファンブックでこれだけ答えたんだから
少しぐらい「ご想像にお任せします」があってもいいと思えるねw
実際聞いたら「ああ、それは…」って答え返ってきそうだけど

274 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srb7-uQwL):2016/10/05(水) 22:09:42.51 ID:???r.net
>>238
うん、変。

275 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srb7-uQwL):2016/10/05(水) 22:10:28.07 ID:???r.net
違う
>>271だった。

276 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27f6-RPp1):2016/10/05(水) 22:11:12.72 ID:???0.net
石田が硝子の手を掴んだとき、硝子泣いてるんだけど、
これは飛び降りる前からすでに泣いてたのか、
石田に助けられて思わず泣いたのかがいまいちわからん

277 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb2f-gCFm):2016/10/05(水) 22:11:27.77 ID:???0.net
>>266
攻殻のバトーリスペクトだろ

それはともかく、あれはいくら叫んでも花火の音が邪魔して西宮には届かない
(=華やかな外の喧騒・事象が西宮に声を届けることを阻む)
だから、石田はやっと必死になって手を伸ばした それでようやく西宮にわずかながら届くことができた
ってのを表してると考えて読むと、いつも泣けてくる

278 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fd4-RPp1):2016/10/05(水) 22:13:21.15 ID:???0.net
>>276
後者なら反射神経よすぎんだろ西宮

279 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb2f-gCFm):2016/10/05(水) 22:14:23.38 ID:???0.net
>>276
あれは飛び降りる前から泣いてたと思うよ
そう考えると
西宮は死にたくなかった
だけど、自分が生きてると迷惑をかけるしかないから死ぬしかないと判断した
ってのがわかる

280 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a37a-YdjZ):2016/10/05(水) 22:16:44.62 ID:???0.net
>>266
普段頭の中で西宮と呼んでるのに、あの場面で咄嗟に硝子ってのは出てこないよなあ
だからあの硝子呼びは石田の意思というより、何らかの演出上の意味があるんじゃないかと思うんだが
それが何かはよく分からない
何となくあの場にあった西宮家としての思いのようなものが硝子呼びを選択させたように見える気はしないでもない

281 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 22:31:42.07 ID:???a.net
>>280
そう難しく考えなくても「心からの叫び」でいいんじゃないか?
ていうか、劇場版だとあそこが石田のテンションMAXなんだよな…。

282 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27f6-RPp1):2016/10/05(水) 22:32:39.44 ID:???0.net
>>278 >>279
さんくす。おっしゃるとおり前者の解釈の方がしっくりきますね。
しかしそこまでの覚悟で飛び降りたのに、
結果は自分が助かり、代わりに大切な人が落ちてしまって。
この時の硝子の絶望感たるや想像に絶するものがありますね。

283 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c773-36HP):2016/10/05(水) 22:33:34.59 ID:???0.net
>>279
p177の1コマめの口の表情とか見るともうね…

284 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27f6-RPp1):2016/10/05(水) 22:37:33.64 ID:???0.net
石田に来年誕生日を一緒に祝おうと言われなければ、
もうしばらく花火見てたんだろうな

285 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 779e-PEKs):2016/10/05(水) 22:38:36.56 ID:hi89y6dm0.net
aikoほんとあの歌詞勘弁してくれ
Daring?
硝子の恋ってそんな具体的な言葉で言うほどはっきりしたものか?

286 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ffb-JF6f):2016/10/05(水) 22:39:59.24 ID:???0.net
表紙の口元でネタバレ

287 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13e1-RPp1):2016/10/05(水) 22:41:13.23 ID:???0.net
別れ際の「ありがとう」の手話は
色んな意味を込めた「ありがとう」だったんやろうなぁ・・・
泣ける

288 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c382-7Sel):2016/10/05(水) 22:41:27.95 ID:???0.net
>>238
男同士で少年誌じゃあ誰も読まないよ
スポーツ漫画になっちゃう

289 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b35-rzru):2016/10/05(水) 22:42:15.42 ID:???0.net
まあdarlingっていうのは「お気に入りの人」とか「あなた」とか、旦那以外の意味もありますし…

290 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c382-7Sel):2016/10/05(水) 22:42:50.37 ID:???0.net
そうだな
英語にもいろんな意味あるしな

291 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c382-7Sel):2016/10/05(水) 22:44:52.20 ID:???0.net
>>285
ちゅき!と勢いで言うほどにはな
石田の気持ちの方がまだまだ自覚足りてねないんだな、贖罪の方が大きいと思ってる

292 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 22:47:44.35 ID:???a.net
>>284
むしろ、結絃が焼きそば買いに姿を消したことで一人帰るチャンスが
生まれたんだと思う。
作者いわく、自殺トリガーはあくまで橋崩壊らしいし。

293 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Saff-rzru):2016/10/05(水) 22:52:46.63 ID:???a.net
>>289
苦しい

294 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 779e-PEKs):2016/10/05(水) 22:58:18.99 ID:hi89y6dm0.net
>>289>>290>>291
サンクスそういうもんかなあ・・・
原作中でさえ硝子が具体的にしょーやを呼んだりしないし(できないし)
表現しても「石田くん」だったから
なんか横から表現付け足した感があってね

295 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb2f-gCFm):2016/10/05(水) 23:01:53.25 ID:???0.net
なんかaikoインタビュー見るに
聲の形読んで、いろんなキャラの気持ちの欠片に共感して、影響受けてできたかもしれない曲らしいし
歌詞読む限りは
植野orうきぃから成人式およびそれ以降の西宮の気持ちっぽいんだよな

しかし、その成人式をカットした映画を見て、やっぱこれにして頼むaiko
やっぱ映画の植野に共感しちゃったんじゃね?

296 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4777-rzru):2016/10/05(水) 23:04:58.09 ID:???0.net
普通に西宮の気持ちでしょ
作品の主題歌にしちゃうのはどうかと思うけど

297 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fbf9-4KPn):2016/10/05(水) 23:07:49.89 ID:???0.net
多少なりとも惚れてる節のある異性に対しては、下の名前や呼び捨てで呼び合う妄想したりもするんすよ

石田自身、硝子に「将也」と普通に呼ばれる夢を見てもいたしな

298 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Saff-rzru):2016/10/05(水) 23:07:51.42 ID:???a.net
原作スレなんでaikoはどうでもいいです

299 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 779e-PEKs):2016/10/05(水) 23:23:53.17 ID:hi89y6dm0.net
>>297
サンクスちょっと腑に落ちた?かもw
>>298サーセン
原作大好きだし映画よかったし、だけにどうしても1点だけ〜だったから

300 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a37a-YdjZ):2016/10/05(水) 23:25:50.66 ID:???0.net
>>294
Darlingだけじゃなくて、なんかどこから切り取っても違うと言いたくなるような気分になるな
川井が真柴に向けて歌った曲だと捉えるとしっくり来るんだけど
そのくらい西宮とは距離のある歌詞

301 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 779e-PEKs):2016/10/05(水) 23:35:36.95 ID:hi89y6dm0.net
>>300
わかるわー
そして川井ならって言われてしっくりきてしまう自分がいる

302 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa77-O1In):2016/10/05(水) 23:39:47.21 ID:???a.net
映画の文化祭エンド個人的には好きなんだが
だからこそ逆に?西宮の東京行きに
石田超大慌てからの結弦に勉強教えて冷静からの植野との会話からの
西宮と理容師一緒に頑張ろうの
残された原作のラスト部分にこの作品の真髄というか成長を感じる

303 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9bbd-rzru):2016/10/05(水) 23:43:11.00 ID:???0.net
原作の英語版だと全部ではないけど「西宮」が「SHOKO」に置き換えられてる箇所が普通にある
やっぱあっちでは友達をファーストネームで呼ぶのが自然なんだろうな

304 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47f9-4KPn):2016/10/05(水) 23:48:01.92 ID:???0.net
>>302
一旦少し距離取るけど、それでも目指すところも同じで互いにより自然に手を取り合える仲になって
これからも一緒に歩んでいく
っていうあのエンドは、互いに一度遠距離で離れたからこそ出せるものかとは思う

305 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d16d-lsIp):2016/10/06(木) 00:10:57.57 ID:???0.net
>>263
説教くさ

306 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c37a-2H+q):2016/10/06(木) 00:13:18.75 ID:???0.net
>>301
ファンブックのロングインタビューに、小6の出来事に"いじめ"とラベルを貼ってしまうことに強い抵抗のある石田と
"いじめ"と呼んで分かりやすいストーリーに閉じ込めてしまおうとする周囲の人という話が出てくるが
そういう、言葉と言葉が意味するものの対応のゆるさが生む決めつけに凄く自覚的なお話なのに
歌い出しからして"Ah恋をしたのは"だしな
もっと恋という言葉をラベルに使うことに躊躇を感じてくれよ。いじめという言葉より更に意味ガバガバだろそれ

307 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d16d-lsIp):2016/10/06(木) 00:15:31.96 ID:???0.net
>>306
もっと軽く考えて良いんだと思うよ
言い出したらMY GENERATIONだって合ってないだろ
世代の特殊性なんて何も描かれてないんだから

308 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e6c9-xaNP):2016/10/06(木) 00:17:27.15 ID:???0.net
>>307
My Generationの歌詞見ろよ
あれは小学校のしょうやまんま

309 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b2f-oEV5):2016/10/06(木) 00:21:04.53 ID:???0.net
伝えたかった事は今も昔も同じ
ってとこは「友達になりましょう」か?

310 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5cd8-UMne):2016/10/06(木) 00:21:50.67 ID:???0.net
いやあ三回目読んだわ
おもしろいわ
凄すぎるわ
ちょっとそこらへんの漫画と格が違うね

311 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b2f-oEV5):2016/10/06(木) 00:23:11.88 ID:???0.net
いやまてよ、物語も歌詞も表面だけ讀んじゃアカン気がするな

312 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-XuUe):2016/10/06(木) 00:26:56.98 ID:???0.net
>>263
悪くない
でも、これじゃ感性で理解する中高生には受けんな

313 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d16d-lsIp):2016/10/06(木) 00:28:44.91 ID:???0.net
>>308
おまえがちゃんと見ろや脳タリン

314 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2d4-lsIp):2016/10/06(木) 00:35:45.87 ID:???0.net
短気は損気ってこの漫画の西宮と植野を見て学んだぜ

315 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fcf9-UMne):2016/10/06(木) 00:39:04.15 ID:???0.net
あんま喧嘩腰だと、私の為に争いは止めて、とでも言わんばかりの川井の画像とか転載すんぞ

316 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1535-xaNP):2016/10/06(木) 00:40:04.68 ID:???0.net
ヤンキー西宮さん
http://i.imgur.com/0mI3hOy.jpg

317 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2fb-LRIg):2016/10/06(木) 00:42:19.94 ID:???0.net
どおしてみんな仲良くできないのぉ?(・ω<)

318 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-Nuoi):2016/10/06(木) 00:45:53.45 ID:???a.net
中島みゆきの糸でもカバーしてればよかったかもしれんが
それはそれで辛気くさい。

319 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d16d-lsIp):2016/10/06(木) 00:47:35.23 ID:???0.net
学校で耳聞こえない奴より掲示板で文章読めない奴のがヤバイやろ…

320 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-XuUe):2016/10/06(木) 00:59:45.02 ID:???0.net
>>310
3回続けて読んでその余裕…
その精神の強さ、尊敬します

321 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/06(木) 01:06:19.29 ID:???a.net
>>318
辛気くささついでに、さだまさしの「道化師のソネット」カバーで。

322 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f4f6-lsIp):2016/10/06(木) 01:17:35.86 ID:???0.net
>>316
俺は舌出してるハラグロ西宮さんが好き

323 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b2f-xaNP):2016/10/06(木) 01:24:22.83 ID:???0.net
西宮ってさ
植野の石田への想いに、全く気付いてないのかな?

324 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b194-lsIp):2016/10/06(木) 01:27:31.39 ID:???0.net
どの時点での話?
最後の方では筆談で石田を返せと言われてるから気づかないほうがどうかしてる。

325 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/06(木) 01:28:10.55 ID:???a.net
しかも病室に籠城だからな…。

326 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c37a-2H+q):2016/10/06(木) 02:18:11.62 ID:???0.net
>>323
結局最後まで気付いてないんじゃないか
自分が存在してきたことで壊してしまったものの重みに耐え切れないで自殺まで図っているのに
植野の想いも石田の可能性も踏み潰す形で居座ったまま平然としていられるとは思えないし
知っていたら、もっとこう、二人に対して遠慮したり、植野の気持ちを何とか石田に伝えて
キューピッド役を果たそうとして面白いことになってしまったりする気がする

327 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b194-lsIp):2016/10/06(木) 02:34:23.01 ID:???0.net
それは石田の興味が植野に向いていればの話だね。

328 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0db6-oEV5):2016/10/06(木) 04:03:08.84 ID:???0.net
そこら辺西宮はちょっとニブいと思う
でも植野の気持ちに気付きつつ「いやそこは譲れないよ?」と思ってる可能性も
ないとは言えないかも
西宮は結構強情なので

329 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f2-pu+C):2016/10/06(木) 04:05:30.31 ID:???0.net
まぁ知ったらめちゃくちゃ悶々とするだろうな
またベッドで足バタバタしてゆづるに笑われるわ

330 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-NcUs):2016/10/06(木) 04:16:39.63 ID:???d.net
ファンブックで将也は30代に突入しても自分を好きになれずにいるって書いてあって切なくなった
あと真柴って作者からしたらロリコンなのね

331 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6bd5-yd9a):2016/10/06(木) 04:23:17.41 ID:???0.net
聲の形第二部島田和解編で男の友情を取り戻し石田が完全復活する話につなげられるな

332 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/06(木) 05:22:03.83 ID:???a.net
>>330
あれだけコミュ障をこじらせてるから、それくらいはかかるかもなあ…。
まあそれまでに西宮との仲が1ミリも進展してないとは言っていないから、
ファン的にそこに救いを求めたい。

333 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/06(木) 06:25:59.21 ID:???0.net
ハラグロ宮ちゃん

334 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/06(木) 06:39:55.92 ID:???a.net
>>332
作者のひょっとしたら大した意図などないかもしれない発言の一言一言にこんなにまで一喜一憂して振り回される俺らって何なんだろな?

335 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f4f6-lsIp):2016/10/06(木) 07:14:10.71 ID:???0.net
>>328
>強情
作者曰く、取っ組み合いの喧嘩後、
石田のことは「水門小時代で一番嫌いなやつ」、「敵」という認識だったにも
関わらず、転校するまでの1ヶ月もの間石田の机を拭き続けたあたりに、
西宮の強い意地というか、執念みたいなものを感じた

336 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/06(木) 07:36:27.85 ID:???a.net
>>330
いじめっ子に都合のいい話云々の批判気にしての発言かもよ?

337 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4d-Mu6M):2016/10/06(木) 07:50:25.24 ID:???r.net
>>302
からのが多すぎて何をいってんのか解らん。

338 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/06(木) 08:20:05.18 ID:???d.net
>>302
落ち着け

339 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5cc4-jr2T):2016/10/06(木) 08:35:02.38 ID:???0.net
恋愛要素をあれ以上入れたらテーマの軸がブレる
いとと将也の絡み、お姉ちゃんの顔出しナシも同じ理由よね
西宮が植野の石田を返してに小学校時代の友達(島田達)の仲と植野の好きな将也/恋敵のどっちとして解釈してるのかが知りたかった
ダイコン先生からすれば前者なんだろうけど、戸を閉めた後の涙がまたややこしいからよく分からない

340 :愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM01-7mOz):2016/10/06(木) 09:51:09.71 ID:???M.net
>>339
両方でいいよ
そしてそれがどちらも叶わないことを知っている植野

341 :愛蔵版名無しさん (ガラプー KKdb-G+zp):2016/10/06(木) 11:43:50.17 ID:Y28RkCHDK.net
西宮の右耳の裏設定を映画では見事に描写して生かしてるのに感心したわ
あれであの告白に重さが加わったよ

342 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b2f-lsIp):2016/10/06(木) 12:28:20.31 ID:???0.net
植野と対立した時に、逃げ込める地味グループにも所属していなかった佐原さん
高校石田とかわらないレベルのぼっちっぷりなような

343 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-xaNP):2016/10/06(木) 12:56:10.09 ID:???d.net
>>330
そんな事言ってないぞ
大今は「30歳になってもモヤモヤしてるんじゃないですか」とだけ書いてる
自分が誤解するのは良いが>>332>>336みたいなフォロワーも現れる
ファンブックには変な事書いてないのに伝言ゲームで変な解釈広めるなよ

344 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-xaNP):2016/10/06(木) 13:01:26.38 ID:???0.net
>>343
逆にモヤモヤってなんだ?ってモヤモヤするなあ

345 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d16d-lsIp):2016/10/06(木) 13:09:43.77 ID:???0.net
>>342
あの戦々恐々とした顔なw
完全に見えない角度からの一撃を喰らった感じ
グループとかぼっちとかいう発想すら無かったんじゃないか

346 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-xaNP):2016/10/06(木) 13:32:34.06 ID:???0.net
もうぶっちゃけ成人式までのアンサーは甘んじて受け入れるから、
それ以降の未来についてはそっとしておいてほしかったわ…。
その場の思いつき発言でも作者がしゃべったら公式っぽくなるじゃん。
(作品として描かない以上は不確定なんだけどさ)

347 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4d-Mu6M):2016/10/06(木) 13:34:29.00 ID:???r.net
>>344
子供の頃の自分を受け入れは出来るが、好きにはなれないから。

まぁ、自分が嫌いな西宮とピッタリだな。

348 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/06(木) 14:17:00.14 ID:???a.net
>>343
そらまあ、誤読といえば誤読かもしれんが30歳という数字がいろいろ物議をかもすわな…

349 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b2f-lsIp):2016/10/06(木) 15:27:56.72 ID:???0.net
「30才になって自分の家庭を持ってみて、
また新たに過去の事について考えることもあるんじゃないですかね?」
くらいに脳内変換しておこう
そうじゃないと作中時間(12才〜20才)よりも長い期間悩み続けてることになってしまう
7巻の存在意義は?ってなってしまう

350 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 012f-yd9a):2016/10/06(木) 15:28:17.98 ID:???0.net
30歳になってもモヤモヤしている
それはつまり30歳の石田の傍には全てのことの発端となった西宮が居るということではなかろうか

351 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-NcUs):2016/10/06(木) 15:44:04.83 ID:???d.net
この先、聲関連で何かしら描く機会があるかね
岐阜FCがファンブックにガッツリ載ってて嬉しかった
バレンタインチョコも見てみたかった

352 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/06(木) 15:59:50.89 ID:???p.net
>>351
町のPRイラストとか描くんでね?

353 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/06(木) 16:46:24.05 ID:???a.net
>>346
まあ落ちつけ、30歳云々は石田だけでそれも心の中の問題が語られているだけだ
具体的な未来については最終話で描写された以上の話はない

354 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c63f-xaNP):2016/10/06(木) 17:30:43.32 ID:???0.net
>>350
仮にもし石田が西宮と30前に結婚してたとしても隣で寝てる西宮の右耳の傷をみる度にもやもやはすると思うわ
過去に起こしたことは死ぬまで無かったことに出来ないからな

355 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/06(木) 17:36:21.14 ID:???0.net
石田は西宮の全てを受け入れろ

356 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/06(木) 17:44:19.88 ID:???0.net
>>354
西宮も石田の凹んだお尻みてモヤモヤするんからおあいこじゃ?

357 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/06(木) 17:47:48.31 ID:???0.net
http://comic-sp.kodansha.co.jp/topics/koe
>西宮は、石田に大ケガをさせたこと、もしかしたら彼が死んでいたかもしれないこと、
>そして自ら死ぬことは許されないという思いを抱えてこれから生きていきます。

つーか西宮もこんな感じらしいから

358 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/06(木) 17:47:54.39 ID:???0.net
それも対比だよなー
ある種の代償というか

359 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/06(木) 17:49:06.69 ID:???0.net
この漫画は対比があちこちに散りばめられてるね

360 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/06(木) 17:51:11.87 ID:???0.net
てか西宮が石田のお尻を眺める日はやって来るのか?(ゲス顔)

361 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/06(木) 17:51:54.15 ID:???0.net
しかしこれ西宮側からも、いくら好きでもそう簡単に石田に再告白とかできないよなぁって思う
成人式まで進展ないぐらいはむしろ自然というか……

362 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1538-xaNP):2016/10/06(木) 17:56:26.49 ID:???0.net
なんかじれったい。過去もひっくるめて抱きしめればいいんだよ!

363 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/06(木) 17:57:29.79 ID:???0.net
それがいわゆる近づけば近づくほど死にたくなる関係って奴で・・・
前向きに解釈すれば最終話でようやく解消・・という話になるけど

後ろ向きにみれば何もできず自然解消でそれこそ植野にワンチャンが・・

364 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/06(木) 17:57:34.80 ID:???p.net
成人式の手繋ぎで気持ちを固めた西宮が告白するんだよ

365 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c63f-xaNP):2016/10/06(木) 18:03:19.80 ID:???0.net
>>356
そうだね
その対比いいよねなんで今日言われるまで気がつかなかったんだろw

366 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f2-pu+C):2016/10/06(木) 18:04:30.79 ID:???0.net
凹んだお尻見る機会っていつだよ…

367 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/06(木) 18:10:59.66 ID:???0.net
>>366
それが問題・・せっかく嬉し恥ずかしのアレの日になって凹んだ尻みて落ち込むのも
なんだか酷だ

368 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/06(木) 18:12:49.41 ID:???p.net
そこでほら、耳の傷の話してお互い背負っていこうみたいなさ…
しかし凹んだお尻っていまいち締まらんなー

369 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/06(木) 18:14:15.02 ID:???0.net
名誉の負傷だ、かっこ悪いことなんて何もない

370 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/06(木) 18:33:04.53 ID:???d.net
>>357
スピンオフ描いて欲しいなあ

371 :愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM01-7mOz):2016/10/06(木) 18:33:12.81 ID:???M.net
凹んだ石田の尻の落とし前として
西宮母にお尻をゲフンゲフン 何でもないです

372 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/06(木) 18:34:45.43 ID:???0.net
お互い耳の傷と尻の傷を舐めあうプレイもいいかもしれない・・
まさに「傷の舐め合い」

373 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d46-lsIp):2016/10/06(木) 18:42:17.65 ID:???0.net
原作ファン的に映画は何点なの?

374 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1535-xaNP):2016/10/06(木) 18:44:37.91 ID:???0.net
95点
原作とは違う解釈で描かれていてとても良かった

375 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1535-xaNP):2016/10/06(木) 18:45:47.82 ID:???0.net
(少し訂正)違う解釈というか、山田尚子氏による丁寧な再解釈と演出が素晴らしかった

376 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/06(木) 18:48:53.33 ID:???a.net
>>374
俺もそれくらいだな。
エンディングテーマは最初ちょっと慣れなかったが、まあ今では
妥協できる。

377 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-NcUs):2016/10/06(木) 19:02:12.91 ID:???d.net
5〜6巻でちょいちょい描写があったにせよ真柴の闇の深さが底知れなく感じてるので
真柴視点で小〜成人式以降までをガッツリ描いてほしいなーって思った、単行本1冊にまとめて
大半の原作ファンは将也と硝子のラブラブみたいんだろうけどさ. ..

378 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f2-pu+C):2016/10/06(木) 19:03:48.09 ID:???0.net
ラブラブは描いてくれって言っても描いてくれんだろうな

379 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/06(木) 19:05:59.17 ID:???r.net
島田視点の話が読みたかった

380 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/06(木) 19:11:33.94 ID:???0.net
広瀬視点の話を読みたい変わり者は俺だけですか?

381 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/06(木) 19:45:14.79 ID:???a.net
>>373
70点。場面の切り替えがフェードアウトインばかりでメリハリなく淡々と話が進んだ印象。
あっとラストの石田のボロ泣きはないだろう。

382 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d46-lsIp):2016/10/06(木) 19:53:25.52 ID:???0.net
映画のテーマは石田の贖罪と再生だからね

383 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/06(木) 19:56:55.70 ID:???a.net
>>381
原作は橋再会で石田泣いてたけどな

384 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/06(木) 20:02:13.47 ID:???a.net
>>383
あそこはいいんだよ。
学園祭でバッテンとれたからってあそこまでボロボロなくとか浄化されすぎ。原作はまだ悪意ある声も受け止めて少し微笑んでるのが、「これからだ」って感じがしていい。
そんなに簡単に納得しないのが石田というキャラだと思ってる。

385 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/06(木) 20:22:15.59 ID:???a.net
>>384
映画はあそこがラストなんだから、あれでいい。
そのかわりに橋再会では泣いてないから。

386 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-xaNP):2016/10/06(木) 20:23:29.08 ID:???d.net
1回目観た時には浄化されたように見える石田で終わるのに違和感持つ奴も多いだろ
しかしリピートすれば違和感無くなる
石田はやっと浄化の方法を身に付けただけ
だから(大今先生曰く)30歳まで何度もモヤモヤして挫折の度に硝子や周りの人達に手伝って貰う
映画としては何らかのカタルシスでエンドさせる必要もあるからあれで良い
aikoにも2度目からは慣れる

387 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/06(木) 20:32:42.34 ID:???a.net
映画石田は橋の上でヤケに冷静やな〜って驚いた
あと原作では手話のみの硝子が喋る喋る
おかげで自殺の理由は原作と違ってわかった

388 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/06(木) 20:58:11.12 ID:???a.net
俺は漫画ファンだから厳しくなってしまうんだろうけど、映画は絵は丁寧だしアニメで取っつきやすいからそれで漫画読んでくれる人が増えればいいなとは思うけど、あれで聲の全てだと思って欲しくない。
よく知らんけど京アニとかのファンはあれだけでサイコーみたいなこと言ってるのが多いし。ちょっと待てと。
やっぱ情報密度が違うし、漫画原作でさえ全てを語ってない、いまだにここでもあーだこーだ言ってるしね。
アニメ化するなら、深夜アニメワンクールくらい使ってちゃんとやって欲しかったなと今でも思う。
だから映画はプロモーションみたいなものというのが俺の評価。

389 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 30b7-lsIp):2016/10/06(木) 21:10:18.94 ID:???0.net
原作7巻分を映画100分分に圧縮しただけじゃねえか

390 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1535-xaNP):2016/10/06(木) 21:16:02.74 ID:???0.net
でも個人的には、まどマギ以来久々に円盤を買いたいな、と思えるような出来だった。
確かに原作の方が好きだけど、映画のシャープさも全然嫌いじゃない。

391 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 70ca-pu+C):2016/10/06(木) 21:30:28.27 ID:???0.net
>>378
ファンブックも俺解釈で揉み消す読者のために何か描くかもな
三十路に差しかかりながら過去に囚われる石田を数年ぶりに帰郷した硝子が訪れた
傍には東京で結ばれた夫
腕に硝子の赤児を抱きながら石田は心の解放を自覚する
その隣には変わらず石田を支え続けた妻の直花が寄り添うのだった

392 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fcf9-lsIp):2016/10/06(木) 21:32:22.89 ID:???0.net
映画見て植野が好きになったけど原作での病室でのアレはちょっとヒいたわ
カットしてくれてよかった

393 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2d4-lsIp):2016/10/06(木) 21:47:10.34 ID:???0.net
「泣いて済むなら泣いてほしい」 とかが無かったからいまいちなんだよな、映画の夜の橋のシーン
ラストシーンをピークにもってきたいからあえてあそこは抑えたんだろうけど

394 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d46-lsIp):2016/10/06(木) 21:49:38.31 ID:???0.net
バーカよかったよな

395 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 012f-yd9a):2016/10/06(木) 21:59:44.40 ID:???0.net
西宮が石田ママに土下座して泣いて謝ってるシーンは泣いた

396 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/06(木) 22:14:50.66 ID:???a.net
橋の上の再会も今はこの漫画のクライマックスシーンとして定着してるようだけど正直、連載時はなんちゅう無茶苦茶な話だよ、もう読者やめようか?と思ったことあったな

今でも、もっといい展開なかったの?自殺未遂なんて飛び道具出さずにさ…と思うことあるな
しかも、あれだけ盛り上げるだけ盛り上げて「生きるのを手伝って」「はい」からすぐ硝子、東京行き〜でなんなんだ?エラくか〜るい言葉だったんだなあと思ってそこから最終回まで連載は読んでない

だから6巻後半から7巻は単行本でしか読んでない
自殺未遂はキッチリやらかしてくれるもののその後のオカルト展開が抑え気味で進路編のない映画は俺的には良改変だったりする

397 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/06(木) 22:49:30.01 ID:???0.net
>>391
実はそれ昭和の恋愛漫画のヒット作「翔んだカップル」
(少年マガジン掲載!)の作者(柳沢きみお氏)がやってくれているんですね

つまり本編が終了して何年かしてから、続編描きだして主人公とヒロインは
一応順調に付き合うものの、いろいろあって結局は別々の伴侶と・・
という結末にしてくれました

主人公のキャラは石田に似てるし、色付き髪のぽっちゃりヒロイン美少女(硝子)と黒髪
ロングの美少女(植野)がいろいろ絡んで・・・という流れも同じ
ある意味、少年マガジンの伝統に沿ったパターンかも?

作者が本気で恋愛厨、カプ厨がうざい・・と思うならやってみていいかも?
ファンは大幅に減るだろうけど

398 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d16d-lsIp):2016/10/06(木) 23:23:46.43 ID:???0.net
>>388
http://i.imgur.com/U1Ip2g5.jpg

399 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sda8-+9Yc):2016/10/06(木) 23:33:27.49 ID:???d.net
>>391
まあ確かに大今も、質問受けて瞬間的に想像巡らせて
「硝子と石田がそのまま結婚?
はあ?そんなストレートでありがちな未来展開つっまんねーわ?
結婚しなくても心は繋がってる仲こそ至高」
と思ってそう

いや結婚=幸福に疑問を持ってる
独立心の強い女性漫画家ってマジで多いんで

400 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 70ca-pu+C):2016/10/06(木) 23:37:10.27 ID:???0.net
>>397
作者が描きたかったものを取り戻せるのならやってみる価値はあると思う

401 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fcf9-UMne):2016/10/06(木) 23:54:24.40 ID:???0.net
>>396
映画に関しては、原作と別物で映画として仕上げたもスタッフが言っていたりもするが、
あのままaikoの歌詞通りに恋愛物的に見ても筋は通るし
その上で、硝子が寄り添ってエンドってわけでもなく、皆すぐ近くにいるが石田が一人の人間として
ようやく自立するあれも、一つの作品として良い終わり方だと思うわ

402 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c63f-xaNP):2016/10/06(木) 23:59:04.55 ID:???0.net
>>388
深夜アニメでやれだ?変なタイアップOPや変なダンスED空気読まないアイキャッチやキモオタアニメCM入れられて平気なの?
作画も後半に行くに従って微妙にガタガタになるぞ
俺は絶対嫌だね映画じゃなきゃだめだよこのマンガは

403 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-NcUs):2016/10/06(木) 23:59:15.07 ID:???d.net
ダイコンさんも年とったら考えが変わって
今のポリシーとはかけ離れたことをする可能性あるから
ただ結婚だけの為に描くのも違うから東京と岐阜で各々のエピソード交えて描かないと面白くない
ていうか成人式前の誕生日祝いもまだじゃんか

404 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c63f-xaNP):2016/10/07(金) 00:11:08.43 ID:???0.net
あ、でもアニメのCパートに西宮硝子のワンポイント手話レッスンを入れるのはいいなw

405 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-Nuoi):2016/10/07(金) 00:14:35.49 ID:???a.net
>>404
それ十中八九、中の人映像になるぞ

406 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b2f-oEV5):2016/10/07(金) 00:33:37.09 ID:???0.net

そういうのをキッチリ作画しちゃうのが京アニだろ

407 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c63f-xaNP):2016/10/07(金) 00:43:02.25 ID:???0.net
>>406
この作品の手話とか毎週締め切りに追われながら作る深夜アニメでは無理

408 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5cc4-jr2T):2016/10/07(金) 01:02:34.54 ID:???0.net
植野の男は可哀想で無口な女が好きなのよーは
まぁそうすねぇ////としか言いようがないよ ショーコだからあの性格でも男なら守るよ!ってなるわけだし

409 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-XuUe):2016/10/07(金) 01:30:51.11 ID:???0.net
植野って石田をいろいろ試してるとこあるよな
最初は変わってしまったことを嘆いてたけど、繰り返してるうちに
だんだんと高校石田が変わらないことに慣れたというか、
ピーナッツ投げられても、逆に安心してるようにも見えるし
ラストの指輪かまかけも、ノーリアクションでも別にショック受けてないんだよな

そのことに植野自身は気付いてるんだろうか

410 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d16d-lsIp):2016/10/07(金) 02:03:26.13 ID:???0.net
>>409
元からだろ
ブス言われててもなんのこっちゃない
相手の気持ちよりも相手を思う自分の気持ちの方が大事やねん
見方によっちゃサイコっぽいけど自信のある女はそうだよね

411 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 910b-Nuoi):2016/10/07(金) 02:04:40.57 ID:???0.net
ピーナッツ投げても投げてもどかないから諦めたんだろうな

412 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d16d-lsIp):2016/10/07(金) 02:05:57.99 ID:???0.net
ん???

413 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d2d-dzsj):2016/10/07(金) 02:09:22.68 ID:???0.net
直花が猫を抱くシーンは自転車に乗った将也に見られたとき×がついていない
将也が初めて見る直花の本当の姿
将也はとまどい、直花は2コマで普段の素に戻る
そして将也目線では素に戻った直花には×がつく

象徴的な場面だった。

414 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 910b-Nuoi):2016/10/07(金) 02:09:27.42 ID:???0.net
石田が

415 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-NcUs):2016/10/07(金) 03:17:31.22 ID:???d.net
一番悔しかったのは昔いじめてたはずの西宮と会話したくてやーしょーが手話完全マスターしてたことじゃないか
あれで完全に西宮を嫌いになったろうに

416 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b82-Nuoi):2016/10/07(金) 04:23:22.35 ID:???0.net
>>310
連載から読んでるけど通しで読むとごそっと何かもってかれないか

417 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/07(金) 05:43:17.34 ID:???0.net
アレルギーだけど猫好きな植野は西宮が嫌いだけど好き

418 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/07(金) 07:01:05.68 ID:???a.net
>>403
そうなんだよ、俺も誕生日云々はどうなったん?って思ったw

419 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/07(金) 07:44:21.60 ID:???a.net
>>401
石田の泣き方が女々しすぎることを除けばw
石田くんってヒロインやったんか…とw

420 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fcfa-xaNP):2016/10/07(金) 07:45:24.77 ID:???0.net
次の新連載が終わって余裕が出来たらまた読み切りでもいいから描いてほしいな
たまに描く感じでライフワークみたいにしてくれたら嬉しい

421 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/07(金) 07:48:44.88 ID:???a.net
>>399
ダイコン先生、はよ彼氏つくって男の良さを知って下さい(セクハラ)w

422 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3e8-lsIp):2016/10/07(金) 07:53:10.40 ID:???0.net
>>419
良く『女々しい』というワード出るけどさ
あの泣き方って『子供』の泣き方なんだよ
流れ出る涙をどう抑えていいのかわからない時にするやつ
西宮と別れて心を閉ざしたあの子供の頃の続きがやっと始まったってラストだろあれ

423 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 07:55:40.64 ID:???p.net
>>422
精神年齢12歳かよ
硝子の精神年齢は?

お母さんと子供か。

424 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b2f-lsIp):2016/10/07(金) 09:18:08.51 ID:???0.net
週マガじゃなくてヤンマガ連載だったら石田にもう少し性欲あったかもな
イブニング連載なら硝子死亡ルートのままだったかもしれない

425 :愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM39-7mOz):2016/10/07(金) 09:25:16.03 ID:???M.net
>>381
何がいいたいかはなんとなくわかるが
フェードアウトフェードインなんて
遊園地から石田家に切り替わるシーンぐらいで全然多用なんかされてないぞ

426 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/07(金) 09:34:55.92 ID:???0.net
>>423
西宮の精神年齢も決して高いとは言えない部分はある。
お風呂はオモチャと一緒だし…。

427 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 09:36:27.40 ID:???p.net
お互い精神年齢12歳のままで付き合うのか

428 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/07(金) 10:07:20.88 ID:???0.net
ゆづゅう、あしゃだお

429 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 012f-yd9a):2016/10/07(金) 10:07:21.20 ID:???0.net
>>426
あのお風呂のシーンもう一度よく見たら蟹の玩具があってワロタ

430 :〒112-8001 (ワッチョイ 502f-4GFA):2016/10/07(金) 10:12:59.65 ID:cWCKtyr30.net
姉と一緒に入浴する郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)を描いた大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社ヤングマガジン・サード 大今良時先生 宛

精神年齢が12歳の郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://ll.ly/lkdBkN
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。

431 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1538-xaNP):2016/10/07(金) 10:30:28.76 ID:???0.net
石田二宮に子供が出来たら言葉を覚えさせるのは石田がやるの?

432 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b2f-lsIp):2016/10/07(金) 10:32:16.09 ID:???0.net
>>431
ドモ、ペドロデス

433 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/07(金) 10:57:12.24 ID:???0.net
西宮の誕生日外伝見たい

434 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/07(金) 11:49:50.41 ID:???a.net
>>431
二宮って誰?石田くん西宮でも植野でもない誰かさんとくっついたの?
うーん、杭瀬理容専門学校の女の子かな?

435 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/07(金) 11:51:36.12 ID:???a.net
>>433
たぶん、ゆづるや佐原が漏れなくついてくる展開になるなw

436 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 012f-yd9a):2016/10/07(金) 12:07:37.57 ID:???0.net
映画制作メンバー全員で石田の家でっていうのが見たい

437 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/07(金) 12:27:42.59 ID:???d.net
>>418
硝子19の誕生日は
硝子帰郷か石田が東京に行ってお祝いしたと妄想してるよ

438 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-xaNP):2016/10/07(金) 12:38:54.14 ID:???d.net
硝子19歳の誕生日は西宮家でまたは東京で植野佐原と一緒に祝ってるだろ

439 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/07(金) 12:53:49.44 ID:???a.net
まあ恋愛もの扱いを忌避する作者先生がそう簡単に二人にはさせませんよって…w

440 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/07(金) 13:10:40.62 ID:???a.net
>>424
アフタヌーン連載だったら飛び降りの際に未知の空間にダイブするのかね

441 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d16d-lsIp):2016/10/07(金) 13:25:14.85 ID:???0.net
>>432
とりあえずおつかれ

442 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 012f-yd9a):2016/10/07(金) 13:29:53.65 ID:???0.net
>>432
嫁と幼い子供とお前のこと守るって約束した義弟のことほったらかして姿くらましてやがった畜生なんかに任せられるかよ

443 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/07(金) 14:20:49.22 ID:???a.net
>>426
17、8歳にもなって姉妹で一瞬にお風呂入るっていうのもな…

444 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/07(金) 14:23:32.28 ID:???a.net
>>443
ごめん間違えた一瞬にじゃなくて一緒にな

445 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/07(金) 14:48:08.56 ID:???0.net
>>442
げんきくんをボコってムショ暮らししてたかもしれんぞ

446 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdf8-oEV5):2016/10/07(金) 14:56:07.02 ID:???d.net
>>443
ごめん俺、姉弟で一緒にお風呂入ってました

447 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d16d-lsIp):2016/10/07(金) 15:01:25.38 ID:???0.net
>>446
挿入とかせんかったん?

448 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bef4-+EyG):2016/10/07(金) 15:09:37.53 ID:???0.net
高校3年生の姉と毛が生える前までの弟なら俺的にぎりぎりセーフ
それ以上なら弟恥ずかしがれよと

449 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1538-xaNP):2016/10/07(金) 15:19:07.26 ID:???0.net
毛だってもっと隠せよ

450 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/07(金) 15:31:54.80 ID:???0.net
マリア役の声はナチュラルすぎると思ってたけど、ガチ子役かw
http://www.vip-times.co.jp/popularity/%e9%8e%8c%e7%94%b0%e3%80%80%e8%8b%b1%e6%80%9c%e5%a5%88/

451 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 012f-yd9a):2016/10/07(金) 15:49:49.19 ID:???0.net
結絃は生えてなさそう

452 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/07(金) 15:51:57.04 ID:pfeqscXJr.net
石田は性欲皆無の聖人だから、例え二人きりで西宮が隣に寝てたとしても何もしないだろう

西宮がその気でも、また石田のボケが炸裂して西宮ががっかりパターン

453 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2d4-lsIp):2016/10/07(金) 15:54:54.45 ID:???0.net
石田は西宮家の家のニオイだけでご飯三杯いけるやろ

454 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 15:57:22.99 ID:???p.net
起きて西宮が隣に寝てたらびっくりするだろ
石田はそそくさと出て行きそうだな

455 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1538-xaNP):2016/10/07(金) 15:57:57.24 ID:???0.net
西宮さんは肉食っぽい

456 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2fb-LRIg):2016/10/07(金) 16:04:08.96 ID:???0.net
メンヘラ特有の承認欲求由来性衝動があるからね

457 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdf8-oEV5):2016/10/07(金) 16:05:07.52 ID:???d.net
>>447
姉貴が保険の授業で知識を得た頃に、くぱぁしてた記憶はあるが、
脳内映像にはモザイクかかってる

458 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 012f-yd9a):2016/10/07(金) 16:42:08.94 ID:???0.net
>>452
性欲皆無ならあの西宮の水着画像を保存せんだろ

459 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1535-xaNP):2016/10/07(金) 17:27:02.07 ID:???0.net
映画版の石田は去勢されてそうだけど、漫画版の石田はそこそこ威勢が良かった頃の面影があるよね……

それにしても、西宮さんが包帯を巻いている姿に萌えてしまうのは罪なのだろうか……(綾波レイ的な)

460 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/07(金) 17:40:22.33 ID:???r.net
>>458

石田ならシコシコしても「西宮はそういうんじゃないから」と途中で罪悪感にかられて佐原で我慢して抜くタイプ

461 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/07(金) 17:42:03.67 ID:???0.net
>>459
川に飛び込んだ後、水中で西宮のおパンツ様が見えそうになって
慌てるシーンがあるな >劇場版

462 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2d4-lsIp):2016/10/07(金) 17:53:44.17 ID:???0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1026849.jpg

463 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1538-xaNP):2016/10/07(金) 17:54:33.33 ID:???0.net
石田と永塚がケンカして西宮が間に割って入った時、胸(ブラ?)をガン見してね?石田。
あのコマはそういうことだよね?

464 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/07(金) 18:09:29.84 ID:???d.net
>>463
そうだな

465 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/07(金) 18:12:58.01 ID:???0.net
水着画像も保存してる

466 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/07(金) 18:17:58.73 ID:???0.net
そういや、永束とやりあった後に泣いたんだったな、石田…。
劇場版のラストはそこらへんをヒントにしたのかな?

467 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/07(金) 18:18:17.24 ID:???a.net
石田と硝子がくっつく二次創作やエロ同人がいくつかあるけど俺が知る限り石田からコトを起こす作品は皆無なのが草

作者の思惑はどうあれ石田は超草食系なのはファンの間で定着したようだな

468 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e5f2-pu+C):2016/10/07(金) 18:23:03.49 ID:???0.net
草食系というか石田は自分で自分を押さえ込んでそうなところがあるだろうしな

469 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/07(金) 18:23:27.70 ID:???a.net
草食系を超えて僧職系に近い

470 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-Nuoi):2016/10/07(金) 18:24:13.66 ID:???a.net
石田「ほっとけ」

471 :愛蔵版名無しさん (アウウィフ FFd9-yMSU):2016/10/07(金) 18:24:15.15 ID:???F.net
>>465
その辺の描写は意外と作者先生がネットの石田聖人説?を意識して付け加えたのかもよ?w

472 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/07(金) 18:24:35.59 ID:???r.net
西宮が東京行った後って、石田とゆじゅうは、西宮より濃密な時間を過ごしてるよな?
勉強を教えてもらいに何回も石田の家に通うだろうし

473 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/07(金) 18:26:40.99 ID:???a.net
東京方面からの依頼で石田の隠し撮りを送って小遣い稼ぐ結絃

474 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 18:26:47.74 ID:???p.net
どうせゆずから盗撮画像を高く売りつけられているんだろう

475 :愛蔵版名無しさん (アウウィフ FFd9-yMSU):2016/10/07(金) 18:26:58.58 ID:???F.net
石田、相手がしょーこであれナオカであれセックスレスで別れることにならないか?今から心配だ

476 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 18:27:13.19 ID:???p.net
マッチポンプかよ

477 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 18:28:16.72 ID:???p.net
ヤフー知恵袋や大手小町に書かれる石田への悩み

478 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e5f2-pu+C):2016/10/07(金) 18:33:10.79 ID:???0.net
石田くんが手を出してくれないと愚痴る西宮
あー石田くんも大変だろうなぁと陰ながら応援する佐原
露骨にイライラする植野

479 :愛蔵版名無しさん (アウウィフ FFd9-yMSU):2016/10/07(金) 18:35:33.29 ID:???F.net
ファンブックの作者談「この時点では恋愛関係ではありません」は石田のEDが原因だったのか?(ゲス顔)

480 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 18:36:47.51 ID:???p.net
西宮が最近露出多いと愚痴る石田
こいつマジかと思いつつアドバイスする永束
佐原に密告する真柴

481 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/07(金) 18:40:37.60 ID:???0.net
佐原に嫉妬しまくりの石田

482 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/07(金) 18:40:55.21 ID:???r.net
ゆじゅうで童貞喪失する石田のエロ同人まだ?

483 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/07(金) 18:43:27.93 ID:???0.net
「オレで練習しておけ」的な。

484 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/07(金) 19:20:23.68 ID:???0.net
成人式⇒性人式は・・多分ないな

485 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 19:21:33.04 ID:???p.net
川井「えっちなことはいけないと思います!」

486 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d15-oEV5):2016/10/07(金) 19:28:13.59 ID:???0.net
でもあなたは真柴さんとそういう関係なのでしょ?

487 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/07(金) 19:30:11.89 ID:???0.net
おっぱい大好き石田くん

488 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 21c9-V/pW):2016/10/07(金) 19:43:53.20 ID:???0.net
どうでいどうでい!

489 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1535-xaNP):2016/10/07(金) 19:47:06.02 ID:???0.net
ごーごー

490 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bef4-+EyG):2016/10/07(金) 20:02:55.65 ID:???0.net
怖いかどうかは乗ってから決める

491 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/07(金) 20:17:26.10 ID:???0.net
ニコニコ静画で見たけど、これコメント禁止されてるんだな
やっぱ、荒れるのを危惧したんだろうなぁ

作品によってはコメントと一緒に見ると結構面白かったりするんだけど

492 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-NcUs):2016/10/07(金) 20:34:24.33 ID:Q2Prumkpd.net
大今からすれば自分の作品だからこそコントロールしたい気持ちはあるよ
余所者の童貞読者のクソ恋愛脳に犯されたくないよ
その先を描かないことの美しさと距離感は大事だからあのラストは良かった 色んな意味が重なり合ってるから

493 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/07(金) 20:42:31.81 ID:???0.net
石田を誘惑するウサ宮さん

http://i.imgur.com/K8S3456.jpg

494 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/07(金) 20:56:53.25 ID:???a.net
2015年6月7日は日曜日らしいから、まあお祝いはしたんだろうな。

495 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/07(金) 21:28:49.58 ID:???0.net
植野が現れた時の西宮のあの表情は何だろうな

496 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/07(金) 21:35:24.20 ID:???a.net
>>494
誕生日云々については作者コメントがないな、ファンブックにも
なんで?あと「ちなみに俺は」も

497 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/07(金) 21:40:06.54 ID:???a.net
>>496
「硝子!!」もそうだね。
どうせならそういうところを訊いてほしかった。

498 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-xaNP):2016/10/07(金) 21:40:36.08 ID:???d.net
>>496
ファンブックに文句言ってる奴はこのレベルという典型だな

499 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/07(金) 21:42:57.05 ID:???a.net
>>498
別に文句なんか言ってないでしょ
どう読もうが勝手だが自分と合わないからって
いちいち絡むなよ
だから意識高い系はイヤなんだよ

500 :蔵版名無しさん (スプッッ Sdf8-oEV5):2016/10/07(金) 21:42:59.26 ID:???d.net
成人式の時点で処女・童貞は

501 :愛蔵版名無しさん (JP 0H4d-pu+C):2016/10/07(金) 21:47:24.41 ID:???H.net
身持ちが固いだけだから…

502 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9eab-xaNP):2016/10/07(金) 21:47:27.55 ID:???0.net
意識高い系って言葉好きだな

503 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-NcUs):2016/10/07(金) 21:55:14.26 ID:???d.net
本当に恋愛脳って糞が多いね

504 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-xaNP):2016/10/07(金) 22:01:32.61 ID:???d.net
>>499
俺は意識高くないよ
石田と硝子はくっつくと思ってるし
お前が知能低い系なだけ

505 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/07(金) 22:06:14.07 ID:???a.net
>>504
頭いいの認めてやるから、お前に読解力指導頼んでないから、気に食わないらならほっといてくれ

506 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/07(金) 22:19:08.41 ID:???a.net
女流漫画家は男の生理を描けないってのが定説だよ。
あの全盛時の高橋留美子もそこが唯一の瑕疵と指摘されてた。

507 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d16d-lsIp):2016/10/07(金) 22:30:56.12 ID:???0.net
俺もファンブック読んだ時は野暮ったい質問ばっかりで軽くウンザリしたけどな

508 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/07(金) 22:54:56.69 ID:???a.net
まあ、セリフがどちらでも取れるように仕込んであるということが
明確になったのは有益だったかな。
石田が逃げる西宮を追いかけて転んだ時の「そりゃそうだろ…」も
石田と結絃でダブミニか。

509 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/07(金) 23:20:50.00 ID:???0.net
石田が入院してから西宮の髪の毛伸びすぎじゃね?
おそらく祭りの日から1〜2日後だと思うけど前髪2、3センチ伸びてますわ

510 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/07(金) 23:23:44.49 ID:???a.net
エッチだと早く伸びるという

511 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-NcUs):2016/10/07(金) 23:24:35.23 ID:???d.net
ヤンマガで不定期でサイドストーリー描いてくれたらよいよ
真柴の幼少時代〜の成長を見てみたい
どんな立派な子供でどんな失敗を犯すか観察したい

512 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f4f6-lsIp):2016/10/07(金) 23:31:37.79 ID:???0.net
映画だけど明日から「Specialbook」再配布するみたいだね。
劇場版はカットが多くてあんまりばあちゃん自体出す意味ない気がしたんで、
代わりに将也とゆずが硝子を探すエピソード入れて欲しかったんだけど、
Specialbookの内容的に出さざる得なかったのかな。
原作と劇場版でばあちゃん死ぬ時系列違うから、
葬式直後に硝子を遊びに誘ってるシーンになってて、なんか違和感あった

513 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c63f-xaNP):2016/10/07(金) 23:37:50.38 ID:???0.net
>>512
元気づけなきゃってことじゃね>葬式後の遊びのお誘い

514 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/07(金) 23:43:28.60 ID:???0.net
西宮が想像した優しい世界によく見たら父親が登場してんだね
ここで出てくるってことは、離婚したのは自分せいだと認識してるってことかな

515 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fcf9-UMne):2016/10/07(金) 23:44:15.53 ID:???0.net
>>512
映画だけでも、あの婆ちゃんが西宮家の精神的支柱になってたのは伝わるから
居ないと相当違う

516 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c63f-xaNP):2016/10/07(金) 23:50:16.61 ID:???0.net
>>514
それはもう間違い無く
西宮の障碍が発覚した時点で結絃がお腹の中に居たってことはそこ時点まで夫婦仲は良好だったって事だし

517 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6bd-xaNP):2016/10/07(金) 23:52:15.40 ID:???0.net
まぁ意識高いか低いか恋愛脳かそうでないかは置いといても
え?そこ解説いる?完全に説明的に描かないと伝わらんの?って読み方する奴はいるよな
よくある月が綺麗とか味噌汁作ってくれとかの表現も額面通りにしか受けとらんというか

518 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/07(金) 23:54:03.75 ID:???0.net
月が綺麗とかは作者が知らなかったと言ってるわけだがw

519 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6bd-xaNP):2016/10/08(土) 00:02:15.46 ID:???0.net
この作品の月?じゃなく一般的なよくある婉曲表現の例な

520 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c37a-2H+q):2016/10/08(土) 00:04:11.86 ID:???0.net
>>518
あんなやり取り描いておいて知らないわけねーと思うんで
「話してくれることが全部だなんてありえないのに」の精神で
知ってたけれどスノッブ感が出るから知らなかったことにしておきたいに一票

521 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-xaNP):2016/10/08(土) 00:10:19.84 ID:???d.net
>>520
分からん厨に爪の垢煎じて飲ませたい読み方だね

522 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/08(土) 00:15:00.41 ID:???0.net
アフォか本当に知らなかったに決まってるだろ
一介の作家が勝手に言ってることは常識などではない

523 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6bd-xaNP):2016/10/08(土) 00:33:15.52 ID:???0.net
あれって超メジャーな話だぞ?
公立高校入試とかの国語の問題に出てもおかしくない程度の
物書きが知らんってのはないだろうし知らないとして威張れんよ

西宮の告白シーンが意図してたかまではわからんけどな
たまたまシチュエーション重なって言われて見ればそうですね
って可能性も微レ存

524 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/08(土) 00:36:35.72 ID:???a.net
「知らない」じゃなくて「意識してなかった」でしょ

525 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/08(土) 00:37:06.42 ID:???0.net
全然メジャーじゃない
高校入試なんかで見たこともない

526 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6bd-xaNP):2016/10/08(土) 01:00:55.57 ID:???0.net
>>525
まぁ高校入試は言い過ぎかも知れん
高校の学内定期試験や模試レベルかもな

月が綺麗云々と言ったと言われる作家は誰か?
って言う浅い問題ならクイズ番組でも出ると思うぞ

527 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fcf9-UMne):2016/10/08(土) 01:01:33.62 ID:???0.net
まあ、愛の告白のような台詞を当人らがさして意識もせずにやり取りしてる様が
この作品のミソじゃねえかと思ったりはする

528 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/08(土) 01:07:15.84 ID:???0.net
ちょっと検索したら漱石が月が綺麗と言ったというのは最近広まった都市伝説なんだな。
いい加減にせーよ
http://www.sankei.com/smp/premium/news/151121/prm1511210026-s.html


夏目漱石は本当に「I LOVE YOU」を「月がきれいですね」と翻訳したのか? TVドラマが続々と引用…
話題の肝2015.12.4 17:00

 明治の文豪、夏目漱石は「I LOVE YOU」を「月がきれいですね」と訳した−?

 そんな逸話が、なぜか最近、テレビドラマの重要なシーンで相次いで取り上げられている。確認できただけでも、昨秋から今秋にかけて、以下の5作品で見かけた(放送順)。

 テレビ東京系「アラサーちゃん 無修正」(昨年10月)▽テレビ朝日系「相棒season13」(今年1月)▽テレビ東京系「怪奇恋愛作戦」(3月)
▽フジテレビ系「デート〜恋とはどんなものかしら〜2015夏 秘湯」(9月)▽CBC/TBS系「三つの月」(10月)−。

 もちろん、放送局も脚本家もバラバラだ。ただ、主に恋愛シーンの山場で、登場人物が漱石の逸話を語ることで物語が動く−という展開が目立った。

 例えば、「アラサーちゃん 無修正」。最終話で、主人公のアラサーちゃん(壇蜜)と、夜道を歩いていた文系君(忍成修吾)が満月を見かけ、
「月がきれいですね」と言おうとして急に漱石の逸話を思い出し、ためらうと、先にアラサーちゃんに言われてしまう−といった場面だ。

 また、「デート」では、山小屋でスーパームーンを見た自称「高等遊民」の巧(長谷川博己)が、漱石の逸話を引用し、依子(杏)に愛の告白をする−というものだった。

529 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/08(土) 01:07:56.49 ID:???0.net
 なぜ、こうした逸話の「引用」は数々のドラマで相次いでいるのか? 今回、複数の関係者や識者に取材したが、残念ながら、確たることは分からなかった。
ただ、関係者の一人は「ネットで話題になったフレーズやエピソードをドラマのせりふに盛り込むことは増えている」と指摘。
漱石の逸話は、数年前からソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)などで拡散されており、それも手伝い、偶然の一致が重なったのかもしれない。

 一方、注意したいのは、漱石の逸話自体が「事実」として裏付けの取れているものではないということだ。
昭和53年に刊行された小田島雄志氏の著書「珈琲店のシェイクスピア」では、つかこうへい氏が「有名な話」として紹介。英語教師をしていた夏目漱石が
「I LOVE YOU」の訳し方を生徒に尋ね、「愛している」と直訳した生徒を一喝。「『月がとっても青いから』と訳すんだ」と諭す−という内容だ。ただ、出典は明らかにされておらず、真偽のほどは不明確だ。

 「都市伝説」が「事実」のように一人歩きするのは考えものだが、愛情を月の美しさで表現したこの逸話が、ロマンチックなのは確かだろう。
和歌を引くまでもなく、古くから情景描写に思いを託してきた日本人の感性とも合っているからこそ、これだけドラマにも採用されているのかもしれない。ただ、ここまで続くと、さすがに食傷気味ではあるが…。(三品貴志)

530 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/08(土) 01:13:03.95 ID:???0.net
結局事実は大今センセは変なドラマなんか見てなかったということだ

531 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6bd-xaNP):2016/10/08(土) 01:15:47.78 ID:???0.net
自分で二つ目にコピペしたとこにあるように話自体は昔からある話

ってか作品連載時にすでにメジャーな話だったのに頑なに知らなかったことにしたい理由がわからんわ
別に知っててもよくね?

532 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-Nuoi):2016/10/08(土) 01:16:47.00 ID:???a.net
知ってるか知ってないかは別として
描いてる時は意識してなかったんだろ。
それだけの話だろ。

533 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5cc4-jr2T):2016/10/08(土) 01:20:33.36 ID:???0.net
漱石の月、高校3年の現代文の授業で習ったことある
多分、だいこんさん知ってて知らなかったですぅ〜してるよ
んでスペシャル本って単行本や読み切りに掲載されてない箇所ある? されてないなら明日2回目行こうかと

534 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/08(土) 01:24:10.29 ID:???0.net
>>531
全然メジャーじゃない
念のため青空文庫を漱石 月 love youで検索したが1件もヒットしない
つかこうへいのヨタ話だろ

535 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/08(土) 01:24:55.29 ID:???0.net
>>533
それ先生が騙されてたってだけだろ

536 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 346d-yd9a):2016/10/08(土) 01:30:03.92 ID:???0.net
こんな大嘘を高校で教えていいんか?

537 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d59-oEV5):2016/10/08(土) 01:31:51.02 ID:???0.net
作品インタビューの裏を読むという経験は今回が初めてだ
先生が相手の攻撃をすかしてる感じがするのは自分の読み方がやっぱおかしいのか

538 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b194-lsIp):2016/10/08(土) 01:40:40.66 ID:???0.net
どちらにせよ、石田も西宮も月の話は全く意識していないので
ストーリー的には全然影響ありません。

539 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d16d-lsIp):2016/10/08(土) 01:47:41.18 ID:???0.net
わしが昔聞いたのは二葉亭四迷が言ったっつー話だ
漱石云々はネットで見るまで知らなかった

540 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c37a-2H+q):2016/10/08(土) 01:49:07.79 ID:???0.net
>>534
この逸話自体は非常にメジャーなものだと思う
ワシントンの桜の木とかパンがないならお菓子を食べればとか
逸話が広く知られているという知識があることと
それを事実だと考えているかどうかはまた別のお話

541 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/08(土) 01:53:54.07 ID:???0.net
西宮がパンを投げるときの「ポポイ」っていう擬音が
例えば波動拳を波動拳でキャンセルしてるみたいな
格ゲーのキャンセル動作を連想してしまうんだけど俺は変なんだろうか

542 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5cc4-jr2T):2016/10/08(土) 01:54:38.54 ID:???0.net
>>535
まぁホルモン=放るモンを最初に教えられたのもその先生ですからね
大嘘でしたけどw

543 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c37a-2H+q):2016/10/08(土) 02:03:25.86 ID:???0.net
>>541
波動拳をキャンセルできるのは真空波動だからそれスパコン発動してるなあ

544 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/08(土) 02:11:57.91 ID:???a.net
>>541
世の中には「ポポイのポイ」という言葉があってだな…

545 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f4f2-2H+q):2016/10/08(土) 04:07:47.04 ID:???0.net
http://brownie-games.co.jp/web/wp-content/uploads/2013/06/seiken02.jpg

ポポイといえばこれだろ

546 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/08(土) 04:14:05.91 ID:???a.net
オリーブー!

547 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0dd5-yd9a):2016/10/08(土) 05:17:13.39 ID:???0.net
映画で一般に受け入れられたら次は完全版でのTVアニメになるのかな

548 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-+9Yc):2016/10/08(土) 05:33:49.72 ID:???0.net
>>506
モテキの作者は?

549 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/08(土) 06:06:30.67 ID:???a.net
聲の形の「父性の欠如」は劇場版だとペドロの存在感でカバーした印象
だな。ラストシーンにぶち込んできたあたりからして。

550 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-NcUs):2016/10/08(土) 06:11:25.03 ID:???d.net
テレビだと規制がひどいからどうしても深夜台になる
それに個人的にテレビアニメにはしてほしくないよ、好きすぎるからかなぁ...
あとイチイチ手話の動作チェックしながら映像作る側の労力も計り知れないし

551 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b82-Nuoi):2016/10/08(土) 07:01:40.86 ID:???0.net
まぁ今後どうなるかは皿の売り上げ次第じゃない
聲の形としてはそれが現状わかってる最後になるわけで

552 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/08(土) 08:06:51.44 ID:???0.net
>>539
二葉亭四迷の件はやはりウソで金八先生ででっち上げたものだそうだ

553 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/08(土) 08:19:14.28 ID:???0.net
結局、夏目漱石の話は↓こういうことらしい。
http://yakutachi.net/archives/944
> 漱石の教師時代の逸話にこんな話があります。
> 生徒が「I love you」を「我君を愛す」と日本語に
> 訳したところ、
> 「日本人はそんなことを言わない。
> 月が綺麗ですね、とでもしておきなさい」
> と言ったそうです。
> これは後世の創作だとも言われているのですが、確かに
> 日本人には「愛す」「愛している」と言う言葉は恥ずかしく
> 言い辛いのも分かります。

554 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c63f-xaNP):2016/10/08(土) 09:34:05.66 ID:???0.net
>>533
スペシャル本って映画館で先着順に配布される奴の事?
それなら完全伸作書き下ろしエピソードだぞ
原作好きなら必携のアイテム

555 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/08(土) 10:00:05.19 ID:???0.net
まさかアニメ版絡みで16Pの読み切りが読めるとは思わなかったわ。
何かの機会にまた描いてほしいね。

556 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4d-Mu6M):2016/10/08(土) 12:27:26.41 ID:???r.net
>>551
皿?

557 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1538-xaNP):2016/10/08(土) 12:44:54.40 ID:???0.net
DVDのことっしょ

558 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-ghbM):2016/10/08(土) 18:59:35.11 ID:???a.net
松竹は映画版ヒットするとは考えてなかったように思えるのは気のせい

559 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/08(土) 19:08:03.70 ID:???a.net
気のせいです

560 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/08(土) 19:11:00.22 ID:???a.net
シネプレックス熊本、震災の影響で中止というのが残念だな。
ただでさえ上映館が少ないのに…。

561 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/08(土) 20:05:16.35 ID:???0.net
ロングランすると良いな

562 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-NcUs):2016/10/08(土) 20:06:08.02 ID:???d.net
実はまだまだ描きたかったけどページ数の都合で端折った内容とか沢山ありそうだからね
右耳の聴力低下もそうだし、映画で拾ってくれたけど

563 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f3-xaNP):2016/10/08(土) 20:28:49.00 ID:???0.net
編集側はなんとか引き伸ばして欲しかったけど大今先生が拒否したんじゃなかったっけ

564 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-xaNP):2016/10/08(土) 20:31:58.29 ID:???0.net
>>563
編集の人は最初から7巻って言ってたよ、そこまで全部計算してから描き始めたと

565 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/08(土) 20:35:25.02 ID:???a.net
>>564
一応、引き延ばしの交渉はしたらしい。Twitterだったか何だったかソースは忘れたけど。

566 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/08(土) 20:43:20.83 ID:???d.net
あの内容で引き延ばすと言ってもどうすりゃいいんだ
聲の形成人編でもやればいいのか

567 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/08(土) 20:49:50.20 ID:???a.net
>>566
途中早送りしたクリスマスとか、バレンタインとか…?

568 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/08(土) 20:56:26.57 ID:???a.net
>>566
東京編

569 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f3-xaNP):2016/10/08(土) 20:58:20.63 ID:???0.net
島田についてはもう少し描写してほしかったな

570 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-xaNP):2016/10/08(土) 20:58:42.30 ID:???d.net
>>566
そういう事じゃなくて単行本4巻の辺りで7巻までという話は出てた
編集はもう少し延ばして欲しかったけど大今が7巻のつもりで構想を固めてた

571 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-NcUs):2016/10/08(土) 21:06:42.51 ID:???d.net
東京出てからの人間関係だけでも色々悩みはありそうだけどね、傍らに将也がいてくれたら心強いけど
悩む度に佐原と植野が相談のったりしてるだろうから心配無用だろうけどさ

572 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5c6d-xaNP):2016/10/08(土) 21:18:12.33 ID:???0.net
>>植野より佐原の方が父子家庭な気がする

573 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/08(土) 21:25:52.66 ID:???0.net
西宮の誕生日一緒に祝うエピソードの構想あるなら是非見たかったけど
物語のラストを現行の成人式固定でいくと
石田のヘタレが炸裂するなりして大して進展ないイベントに終わったか
なんらかのトラブルがあってそもそも祝えなかったかみたいな予想になってしまうな……

574 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/08(土) 21:33:16.60 ID:???a.net
>>573
石田のヘタレさく裂説をとる
最終話の様子を見る限りなにもしなかったということはなさそうな

575 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/08(土) 21:39:26.08 ID:???a.net
>>574
見てえええええ

576 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/08(土) 22:25:37.74 ID:???0.net
成人式中の手話のやり取りは
「かっこいい」「君こそ綺麗だよ」
らしい

少なくとも、最終話の手前まででは
こんなやり取りを簡単にするような仲ではなかったよね

恋愛の面ではどうかわからんけど、
成人式までに何度かあっているうちにより仲は深まっていそう

577 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/08(土) 22:30:34.58 ID:???0.net
>>574
石田ヘタレ説だと最終回の堂々たるあのリードぶりは何だ?という
問題も

578 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/08(土) 22:49:16.61 ID:???a.net
成人式の石田はシャツの裾が出てないんだよなあ

579 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bef4-+EyG):2016/10/08(土) 22:52:46.16 ID:???0.net
>>576
ああ、これ理解してたら「イチャつくな」って突っ込みたくもなりますわ

佐原・植野・西宮の三人で行動してたら植野←→西宮は口話で通したとしても
佐原←→西宮のやりとり見てある程度手話を読めるようになるんじゃないかな

580 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f4f6-lsIp):2016/10/08(土) 22:58:12.23 ID:???0.net
石田はヘタレっていうより、肝心なところで天然ボケかまして
自分からフラグへし折っていくキャラなような気も。
GoFaのバレンタインイラストなんかも、西宮がチョコ渡す前に
「俺チョコ嫌いでさ〜」みたいなこと言ってしまって、西宮がチョコ渡せなかったと予想w
(6巻132ページでも植野にチョコ嫌いと言ってる)

581 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/08(土) 23:02:05.33 ID:???a.net
>>579
「良い」の手話は基本だからよく使うしね。フツーに「いいね!」とか。
あと、西宮も石田も昔より表情が豊かになってるな。

582 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/08(土) 23:05:52.84 ID:???0.net
>>579
東京に行った3人娘がどういう関係性をもって生活してたのかは知りたいよなぁ

スピンオフ? いや、西宮は主人公みたいなもんだから続編になるかな
それで描いてほしいなぁ

583 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f9ad-xaNP):2016/10/08(土) 23:19:32.43 ID:???0.net
あの状況でチョコ嫌いだと言えるのはある意味すごいな

584 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 910b-Nuoi):2016/10/09(日) 00:02:57.93 ID:???0.net
>>576
理解してなくても、2人顔合わせて笑顔でなんか合図交わしてりゃ
いちゃいちゃしてると思うわな。

585 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 97fb-Nuoi):2016/10/09(日) 00:42:54.74 ID:???0.net
>>556
BDDVD

586 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 97fb-Nuoi):2016/10/09(日) 00:44:39.73 ID:???0.net
>>564
10巻以内って発言もあったよ

587 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b194-lsIp):2016/10/09(日) 00:59:18.58 ID:???0.net
>>584
そうそう、離れたところから見つめあってニコニコ(片方はデレデレ)しながらハンドシグナルでやりとりって
完全に二人の世界だし、詳細わからなくても突っ込みたくなる。

588 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 346d-yd9a):2016/10/09(日) 01:00:26.96 ID:???0.net
西宮と石田が手話で会話することを
イチャつくと思うかね?

589 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b194-lsIp):2016/10/09(日) 01:02:27.78 ID:???0.net
深刻な顔してやりとりしてたらそうは思わないな
で、この場合は?

590 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f9ad-xaNP):2016/10/09(日) 01:02:27.96 ID:???0.net
表情の差異ってもんがありまっしゃろ

591 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d9b-oEV5):2016/10/09(日) 01:03:23.38 ID:???0.net
あれ見る限りただの仲とは思えない(恋人とは言ってない)
かなりいい仲なのは間違いないよな

592 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 346d-yd9a):2016/10/09(日) 01:05:05.13 ID:???0.net
東京いく前は西宮のこと好きになれないとまで言ってたのに
二年の間にコミュニケーション取るために手話覚えたっつーいいエピだと思ったのに
全く成長してないんだな植野は

593 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-xaNP):2016/10/09(日) 01:05:26.44 ID:???d.net
>>586
どっかであったなあ
結局7巻かよとがっかりした記憶がある
実際は7巻に決めた大今のバランス感覚が秀逸だった

594 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 910b-Nuoi):2016/10/09(日) 01:07:54.81 ID:???0.net
>>592
あそこでイラッとして黙ってるならともかく
ツッコミ入れられるほどに成長したよ。

595 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 346d-yd9a):2016/10/09(日) 01:09:47.79 ID:???0.net
元々ストレートに言うやつでしょ

596 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-MBDR):2016/10/09(日) 02:16:32.40 ID:???a.net
>>572 佐原ママは原作で出てたね。
>>592 原作ではないけど、映画では植野が「ばか」と手話やってたね。

597 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f2-pu+C):2016/10/09(日) 05:27:16.61 ID:???0.net
西宮と一緒に佐原の髪セットしてるし表立ってウチら友達だよね〜wみたいな仲じゃなくてもそれなりに深い仲ではあるだろうさ

598 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5cc4-jr2T):2016/10/09(日) 06:12:00.41 ID:???0.net
スペシャルブック欲しさに早朝から出かけてしまいそう

599 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fcfa-xaNP):2016/10/09(日) 10:29:20.87 ID:???0.net
原作の佐原さんて顔の輪郭は普通にくっきりとした線で描かれてるけど
目・鼻・口とか中のパーツはぼんやりとした線で描かれててなんか良いな
彼女のおっとりとした雰囲気が表されてる

600 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/09(日) 10:34:06.12 ID:???a.net
いきなり駆け出しのガキが二人、ブランド立ち上げとか甘っちょろい展開には草はえたが、漫画大好きなんで目をつぶった。

601 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/09(日) 10:49:17.27 ID:???0.net
>>597
あのシーンの植野は西宮の着付けしてるんだと思う

602 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/09(日) 10:51:16.80 ID:???0.net
嫁げ硝子

603 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c62f-lsIp):2016/10/09(日) 11:34:12.26 ID:???0.net
もう議論されつくされてるかもしれんが・・・
石田がもし硝子の告白を理解出来てたら
何が変わって何が変わらなかったのだろう?
変わる方は議論分かれるだろうから置いといて
「変わらない」方は何だろうね?

604 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/09(日) 11:44:33.55 ID:???p.net
11時50分からの空きが3席しかなかったわあぶねー
田舎と油断してたけど日曜パワーか

605 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/09(日) 12:00:58.94 ID:???a.net
石田と西宮それぞれ空白の二年間に浮気はなかったのかな?いや、付き合ってないから浮気にならないか…

606 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fcf9-lsIp):2016/10/09(日) 12:05:12.62 ID:???0.net
いくら美少女でも聾唖の娘に近付こうとする男はそうはいない気がする

607 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5cc4-jr2T):2016/10/09(日) 12:26:20.31 ID:???0.net
新連載始まるから当分は聲に関してのお仕事はしない
もし短期の続編やるにしても4年後とかじゃない?
だいこんさんが長期連載でやる気なら

608 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea6d-xaNP):2016/10/09(日) 12:28:08.63 ID:???0.net
最終話で西宮母は普通に「植野さん」って言ってたけどあの殴り合いからどんな風に和解したか知りたい

609 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/09(日) 12:30:37.39 ID:???0.net
石田と西宮、西宮母と植野
拳で語る
それが聲の形

610 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-dzsj):2016/10/09(日) 12:31:56.92 ID:???a.net
本当は西宮の絶望顔が好き…
また見たいな

611 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/09(日) 12:47:46.42 ID:???0.net
>>603
お互いの罪悪感から爛れた性関係になりそう

612 :蔵版名無しさん (スプッッ Sdf8-oEV5):2016/10/09(日) 15:13:42.97 ID:???d.net
>>606
街で声掛け(ナンパ)されることはありそうだが、
西宮は気付かない

613 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f2-pu+C):2016/10/09(日) 15:19:29.63 ID:???0.net
多分植野と佐原がガードしてくれるよ

614 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/09(日) 15:33:07.86 ID:???a.net
>>607
永束のギャグ回ならすぐ実現しそうだけど
本編の続編はそれこそ作者が60くらいになるかと

615 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/09(日) 15:36:05.97 ID:???a.net
>>606
石田、理容学校で積極的に迫る女子がいたらわからんかも?オンナ慣れしてない分チョロそう

「私なら好きな人置いて東京なんか行かないなあ」などと言って

616 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/09(日) 15:38:07.37 ID:???p.net
多分石田の中ではおかんとならんで西宮が最上位に位置してると思うから
知り合って間もない人間に何言われてもあまり気にしないと思う

617 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fcf9-lsIp):2016/10/09(日) 15:39:18.03 ID:???0.net
俺を馬鹿にするのはいいけど西宮の事は悪く言うなくらいは言いそう

618 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d42-oEV5):2016/10/09(日) 15:48:17.08 ID:???0.net
西宮以外の女性は女性として捉えてない感すらある

619 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/09(日) 16:01:56.01 ID:???0.net
昔から無自覚の西宮ちゃん大好きっこだから

620 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fcf9-lsIp):2016/10/09(日) 16:07:39.08 ID:???0.net
植野のベッド上での渾身のアピールも見事に撃沈だったな

621 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d42-oEV5):2016/10/09(日) 16:16:05.08 ID:???0.net
年頃の美人が自分の布団で寝てたら普通はドキッと来るだろうに、
あからさまに恐怖を感じてたからな

622 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/09(日) 16:17:55.88 ID:???p.net
命令してくるうるさい姉ちゃんの同い年版としか見てないからな

623 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/09(日) 16:20:19.53 ID:???p.net
なんだかんだ言って周りに人が集まってる中学生植野が
石田にマメに接していれば島田関係なく
ぼっち石田じゃなくなったんじゃなかろうか。

624 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d42-oEV5):2016/10/09(日) 16:23:15.95 ID:???0.net
>>623
それが出来てりゃ植野は石田なんて思いのままだったろうな

625 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/09(日) 16:35:56.50 ID:???0.net
植野の敗因

626 :蔵版名無しさん (スップ Sda8-oEV5):2016/10/09(日) 16:52:06.89 ID:???d.net
>>613
佐原ガードは効果的かもな
ヒール込みだと190超え?

627 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/09(日) 17:00:03.95 ID:???a.net
>>613
植野と佐原のガードはいいとして西宮自身のガードというか貞操観念はどうなのか?が問題やな

628 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f2-xaNP):2016/10/09(日) 17:03:08.25 ID:???0.net
分からんな
案外ホイホイ男の家とか一人でいってしまいそうな気もする

629 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/09(日) 17:21:54.78 ID:???a.net
西宮さんは肉食。耳が聞こえない分、視覚や接触による情報にはビンビン感じる方。
石田がなかなか手を出さないので苛立っている。

630 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/09(日) 17:23:59.43 ID:???p.net
多分その辺はゆづるとママが厳しく言ってると思うよ
西宮もまともな貞操観念はあるだろう

631 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-xaNP):2016/10/09(日) 17:44:58.31 ID:???0.net
つーか、まずは聴覚障害者に理解があるかどうかが肝要だし、ママ宮も
西宮をまかせられるのはもう石田くらいしかいないと思ってそう

632 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f2-pu+C):2016/10/09(日) 17:52:26.89 ID:???0.net
ママ宮とゆづるはその気満々な気もするな
問題は本人同士だわ

633 :愛蔵版名無しさん (ガラプー KKc2-DvqK):2016/10/09(日) 18:01:12.88 ID:???K.net
チューくらいはしていいぞ
カメラ取ってきてくれ(硝子一人きりの自宅にな)


ゆじゅうの貞操観念はきびしい()

634 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f2-xaNP):2016/10/09(日) 18:05:12.19 ID:???0.net
そりゃ相手が石田だから...
東京行くときに気を付けるように言うだろうって話じゃないのか

635 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/09(日) 18:12:31.85 ID:???r.net
しょうこの彼氏になる奴は結弦が認めた男じゃないとだめだ

石田以外の男がしょうこと喋ると1億回蹴られる刑が待っている

ママ宮のビンタもあるぞ

636 :蔵版名無しさん (スップ Sda8-oEV5):2016/10/09(日) 18:14:47.66 ID:???d.net
手話でゴニョゴニョと誘う西宮
しかし、石田は…

637 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/09(日) 18:19:11.52 ID:???a.net
あーあ、すっかり石田=聖人、草食、ヘタレ、性欲皆無疑惑がファンの間に定着してきているが作者先生、こんなのが定着していいんすか?w

638 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/09(日) 18:19:48.69 ID:???0.net
今度は石田はどんな勘違いするんだろうな

639 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/09(日) 18:21:00.37 ID:???0.net
番外編を快楽天で描いてもらうんですか

640 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f2-xaNP):2016/10/09(日) 18:21:08.85 ID:???0.net
手話なら勘違いはなさそう...と思ったら理容師でやらかしてたな

641 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/09(日) 18:25:32.49 ID:???a.net
ググったら人差し指と中指を伸ばして向かい合わせに十字に重ねるらしい

642 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5f-oEV5):2016/10/09(日) 18:26:01.40 ID:???0.net
性欲的なものを不潔と感じてないかどうか不安

643 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f2-lsIp):2016/10/09(日) 18:28:32.21 ID:???0.net
作者は滅茶苦茶エロ漫画読んでるぞ

644 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f2-xaNP):2016/10/09(日) 18:30:03.67 ID:???0.net
普通に性欲はあっても西宮にそれを向けるのを全力で抑えてるイメージ

645 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5f-oEV5):2016/10/09(日) 18:30:50.43 ID:???0.net
>>643
ごめん
>>642は作者じゃなく石田の事な

646 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-xaNP):2016/10/09(日) 18:32:16.01 ID:???0.net
>>641
ちなみに、全ろう連監修の分厚い手話学習辞典には載ってない。
元になってるテキスト「わたしたちの手話」の方には載ってたはず
なんだがw
形の意味は、まんま人と人がまぐわってる様子を表してる。

647 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-NcUs):2016/10/09(日) 18:47:13.74 ID:???d.net
再度見たけど京アニや製作陣がこの作品を大切にしてくれてるのは伝わってきたよ
ただ川井の待遇がひどすぎ、あれじゃあキング・オブ・クズになるじゃんか
そこは竹内だろうに

んで読み切りだけで泣きそうになって危なかった

648 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/09(日) 18:52:46.06 ID:???0.net
何だよ西宮…俺に黙って楽しそうにしやがって…!
石田の独占欲は強い

649 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-UkYf):2016/10/09(日) 18:54:48.24 ID:???p.net
>>623
植野の未練からしてそうしないのはありえない
でも植野がそうしてたら物語がそこで終わってしまう
つまり植野が中学時代金縛りにあってたのは100%作者の都合

650 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/09(日) 18:56:51.36 ID:???0.net
植野といえど同調圧力には敵わんし男子は怖い
石田を庇えば好きなんだろとからかわれるのが嫌とかもあるんちゃう

651 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-UkYf):2016/10/09(日) 19:07:07.34 ID:???p.net
まぁ小学生時代はそれ

652 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/09(日) 19:38:18.07 ID:???a.net
一度スクールカースト下位に転落したら這い上がるのはかなり大変だからな
怖いところやで学校は

653 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fcf9-lsIp):2016/10/09(日) 19:43:59.11 ID:???0.net
カースト下がったら這い上がるのは難しいのって社会出ても変わらなくね?

654 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/09(日) 19:45:12.27 ID:???p.net
>>648
俺がこんなに頑張って西宮との距離を縮めたってのに会ったその日にこれかよ!みたいな。
私がこんなに頑張って面倒みたのに手話覚えましょうとかないわ!みたいな人と似てる。

655 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/09(日) 19:49:37.13 ID:???a.net
>>648
これはよくわかるよ。けっこうあるよ

656 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/09(日) 19:49:51.32 ID:???a.net
>>649
まあ、植野はどうみても道化役だからな。
観覧車映像や手紙で西宮の心情を詳らかにしたり、「びようし」の
答え合わせをしたり。

657 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d3e-xaNP):2016/10/09(日) 20:00:43.20 ID:???0.net
植野は滅茶苦茶そうに見えて、喧嘩売る相手はちゃんと選んでるからな

島田には気を遣ってそうだったし、バイトでは完璧な接客を実行してた

658 :蔵版名無しさん (スップ Sda8-oEV5):2016/10/09(日) 20:00:43.45 ID:???d.net
西宮の耳が聞こえないのも作者の都合である

659 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-UkYf):2016/10/09(日) 20:16:10.32 ID:???p.net
>>624>>625も言ってる通り
中学時代は植野にとって最大のチャンスだった
それに植野をそうさせとかなきゃおかしいくらいに石田に拘るキャラとして描いた
でもそこで植野を動かしたら話が膨らまない
でまぁ作者都合によりチャンスを奪うわけだけど、物語が終わった後はその責任をとって彼女にチャンスを返還する
って事でのこの発言↓

・もちろん、(石田と西宮の)2人の間には何もないですが。
・植野には、今後のチャンスは十分にあると思います。

と、そう思うことにした

660 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/09(日) 20:19:57.52 ID:???r.net
中学生の自意識ってすごく複雑だし
植野にそんなに違和感なかったけどなぁ
石田への強い拘りも何もしなかった後悔こじらせすぎた結果のように思える
まあ声かけたのが一回だけでそれも童貞だろってのはひどいけど

661 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/09(日) 20:20:41.64 ID:???p.net
童貞だろ=い、いま付き合ってる子とかいないよね?ね?

662 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/09(日) 20:22:39.93 ID:???0.net
>>661
それもあると思います

663 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b05-i+9/):2016/10/09(日) 20:31:14.19 ID:???0.net
「童貞だろ」のあと家帰って布団の上で足ばたばたさせてたと思うわ
あんな言葉しか掛けられないんだからほんと不器用な子よね植野って

664 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/09(日) 20:37:50.73 ID:???0.net
好きな男とそうでない男への態度が露骨に違う女性陣
これは男には描けない

665 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/09(日) 20:47:44.12 ID:???d.net
>>649
植野は植野でずっと島田達とも繋がってるから島田がハブってる以上石田には声かけ出来ないし中学時代はその程度の感情しかないんだよ

666 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/09(日) 20:52:00.16 ID:???d.net
植野ってプライド高いからいけると思わないと行動しないし行動し始めると途中で諦めるとプライドが傷つくからしつこく食い下がる何処までも自分本位のキャラ

667 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-dzsj):2016/10/09(日) 21:02:54.22 ID:???a.net
うっかり結弦と結ばれて複雑な笑顔を見せる西宮を見てみたい

668 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/09(日) 21:05:16.36 ID:???0.net
言うても3歳差だもんな石田と結絃

669 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/09(日) 21:05:34.12 ID:???p.net
「オレもお前のこと好きだったんだぜ?知ってた?」などという結絃が全く頭に浮かばない。

670 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/09(日) 21:06:45.68 ID:???0.net
ほら、未来は可能性に満ちてるから

671 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/09(日) 21:11:49.30 ID:???a.net
>>669
ほら、ゆづるには滝本くんがいるから…

672 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/09(日) 21:12:17.27 ID:???a.net
俺もゆづるが石田に恋心を抱くのはありだと思うよ。
つかあそこまで信頼できてそれが自然だろう。

673 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/09(日) 21:13:36.31 ID:???r.net
結弦は硝子より石田といる時間は長いんだ
硝子が東京に行った後も勉強を教えてもらいに、髪を切りに、飯を食いにと石田に会う機会は多いはず

性に目覚めた石田と思春期の結弦でなにか起きても不思議じゃない

674 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fcf9-lsIp):2016/10/09(日) 21:15:26.70 ID:???0.net
ゆづの方はまだしも石田がゆづをラブの意味で好きになると思えない

675 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/09(日) 21:17:35.77 ID:???0.net
まあ家族になってるほうがニヤニヤするんだけどね
硝子が石田硝子になったら結絃は将也をなんと呼ぶのだろうか

676 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/09(日) 21:19:16.31 ID:???p.net
>>675
「いし……にーちゃんッ」

677 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/09(日) 21:25:59.56 ID:???r.net
好きなキャラだからってとにかく主人公とくっつけようとするのはなんか違うんじゃ
まあ妄想は好きにすればいいけど

678 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b05-i+9/):2016/10/09(日) 21:30:02.43 ID:???0.net
両想い同士の関係だからね
報われてほしいと思うのは自然だと思うけど

679 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-NcUs):2016/10/09(日) 21:32:44.90 ID:???d.net
書き下ろしが全力投球すぎて震えてる
背表紙のママ宮ン.....

680 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/09(日) 21:37:05.33 ID:???0.net
妹に取られたら硝子ちゃんまた飛び降りちゃうよ

681 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/09(日) 21:39:42.46 ID:???0.net
もう自殺は許されないという覚悟で生きてるのでそれはない

682 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d16d-lsIp):2016/10/09(日) 21:42:04.61 ID:???0.net
>>603
行動が変わらないと思う
橋の上で会って鯉にエサやってたまにどっか遊びに行くぐらいなものだったろうと思える

683 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/09(日) 21:48:10.45 ID:???a.net
ついに西宮と初体験の夜を迎えた石田だったが、前戯で耳もとにキスしたら昔の傷を見てしまいトラウマ発動→たたない。終了。

684 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/09(日) 21:55:42.41 ID:???p.net
ありそー

685 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-dzsj):2016/10/09(日) 22:05:15.26 ID:???a.net
そのときは自分の肩や尻の傷をみせてやれば…

686 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/09(日) 22:05:51.26 ID:???0.net
リアル傷の舐め合いw

687 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/09(日) 22:09:59.69 ID:???a.net
>>685
ますますだめやろ!

688 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/09(日) 22:15:01.15 ID:???0.net
西宮が満足するまで耳たぶを舐めさせられる石田

689 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1535-xaNP):2016/10/09(日) 22:19:15.49 ID:???0.net
石田や西宮ほど幸せになって欲しいキャラクターは他にあまり居ない

690 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c62f-lsIp):2016/10/09(日) 22:39:44.35 ID:???0.net
>>689
石田父の髪の心配もしてやってくれw

691 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2d5-yd9a):2016/10/09(日) 22:41:50.07 ID:???0.net
西宮が許さないノートに毎日記入し千年恨みを忘れないような人間でなくてよかった
石田と西宮の和解は石田が反省して立派な青年になっていたためでもあるのだろうが

692 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fcf9-lsIp):2016/10/09(日) 22:53:57.04 ID:???0.net
殴り合いになるくらい仲が悪かったんだから転校したらもう会う事もないだろうと思うよなあ
それが向こうからわざわざ会いに来たとかそりゃ西宮さんも愛想笑い忘れるレベルで困惑するわ

693 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f4f6-lsIp):2016/10/09(日) 23:02:56.95 ID:???0.net
>>690
7巻読んだ当初、薄毛になったのは石田母の方で、頭のてっぺんの黒いところは
部分ウィッグでもつけてるんかと思ってたわw
障害のある子供を産んで旦那に捨てられた西宮母と髪が抜けて捨てられた石田母が、
お互いの境遇にシンパシー感じて意気投合してるんかとw
ネットやファンブックみて自分の勘違いに気づいたけど

694 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/09(日) 23:09:11.92 ID:???a.net
パンフの表紙は7巻の「頑張れ、二人とも」のリスペクトなんだろうか。
石田、有り得ないほどにやけてるんだがw

695 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f3-xaNP):2016/10/09(日) 23:35:44.97 ID:???0.net
ゆづる(硝子と石田がくっついて、これで幸せなハズなのに、どうして胸が痛いんだろう...)

ないですかね?

696 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 00:22:04.84 ID:???p.net
無いと思う

697 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bf7-Nuoi):2016/10/10(月) 02:21:38.67 ID:???0.net
無いね

698 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f3-xaNP):2016/10/10(月) 02:26:35.59 ID:???0.net
無いか
ごめん

699 :蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b2f-oEV5):2016/10/10(月) 02:58:14.46 ID:???0.net
無くは無いんじゃないか?
その感情を表に出すことは絶対無いだろうけど

あるいは、その感情が何なのか理解できない可能性も

700 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-NcUs):2016/10/10(月) 03:10:06.53 ID:???d.net
ワッチョイがないからってあっちで植野厨暴れるなよ
みんな最高だろーがぁ!

701 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/10(月) 03:21:47.97 ID:???a.net
>>683
西宮だって石田の凹んだ尻をみて曇るだろ
ダメじゃん 二人エッチできない
通りで「恋愛関係がない」わけだ

702 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/10(月) 03:29:50.28 ID:???a.net
>>689
作者はあまりくっつけたくないような…
ファンブック読んだ印象では

703 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-Nuoi):2016/10/10(月) 03:39:14.93 ID:???a.net
完結後の話をあまり縛りたくないから色々可能性残しておきました、くらいに聞いとけ。

704 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/10(月) 04:06:56.29 ID:???a.net
まあ「くっつくといろいろウルサイ人」への配慮と遠慮があるんだろ、とも思ってるけど

705 :愛蔵版名無しさん (ブーイモ MMa8-xaNP):2016/10/10(月) 04:07:31.55 ID:???M.net
四人でカラオケ行った帰りに西宮を手話で見送る石田を不思議そうな顔で佐原が見ていたけど(その後微笑んでたけど)
あれって二人の意外な親密さを感じ取って少し驚いたのかな?
あのシーン大好きなんだけど

706 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-NcUs):2016/10/10(月) 05:28:35.72 ID:???d.net
いつかヤンマガあたりでスピンオフとして東京編(ショーコ、佐原、植野)
地元編(将也、ゆづる、永束、真柴、川井)で描いてほしいけど
からくりサーカスのからくり編/サーカス編みたく

707 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0dd6-oEV5):2016/10/10(月) 06:20:55.91 ID:???0.net
>>702
本気でくっつけたくないなら
「うーん、可能性はないとは言いませんが難しいかもしれませんね…」
くらいは言うぞ大今先生は

708 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d3e-xaNP):2016/10/10(月) 06:56:11.79 ID:???0.net
結弦も石田に好感を持ってるのは間違いないから、それが恋愛感情に発展する可能性も無くはない
ただ結弦にとっては自分<<硝子という序列が出来ていると思うので、硝子が石田を好きである以上は結弦が硝子を出し抜くことは無いんじゃないのかな

709 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c63f-xaNP):2016/10/10(月) 07:06:46.29 ID:???0.net
>>705
と言うかあのシーンで佐原は初めて石田が手話できることに気がついたんじゃなかったっけ?

710 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-xaNP):2016/10/10(月) 07:38:32.07 ID:???d.net
>>702
そう読解するのは馬鹿

711 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c63f-xaNP):2016/10/10(月) 08:05:16.48 ID:???0.net
ファンブックの大今は漫画で描かれてるより先=確定してない未来を極力断定口調で話さないようにしてると感じる

712 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 70ca-pu+C):2016/10/10(月) 09:08:52.61 ID:???0.net
>>702
書いてあることを曲解しないで読めばそうなるな
石田も西宮も傷を舐めあわない関係を選んだ

713 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/10(月) 09:59:50.92 ID:???d.net
冷却期間を置くのは悪いことじゃない

714 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f2-pu+C):2016/10/10(月) 10:01:46.43 ID:???0.net
あのままじゃお互い依存しそうだしな
別に依存が悪いって訳でもないけど

715 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ abb4-P6zj):2016/10/10(月) 10:20:10.47 ID:KB1R3qAo0.net
罪滅ぼしのためにくっつかないでしょ。

まさに、ああー殺してぇあの日の自分…よ。
後悔先に立たず。

716 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/10(月) 10:37:38.52 ID:???0.net
二人が結婚しても心中しそう

717 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 70ca-pu+C):2016/10/10(月) 10:50:30.59 ID:???0.net
>>714
互いを補い合う相互依存ならともかく相手を自殺に追い込んじゃった共依存だからなあ
自分が必要とされる仕事を西宮が見つけて、家業を継ぐ覚悟をした石田が西宮の自立を受け容れる結末は良かった

718 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 10:53:19.39 ID:???p.net
お互い本当に向き合い始めたのが自殺未遂後だからな
ノート持っていっても手話を覚えても告白までしてもお互いがお互いを見えてなかったというのは悲しいけど
だからこそこれからの未来に希望が見える

719 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-xaNP):2016/10/10(月) 10:53:52.96 ID:???d.net
>>717
くっつかない前提で読めばそうなる
前提がある時点で既に曲解だが

720 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d2e-oEV5):2016/10/10(月) 11:08:02.25 ID:???0.net
そこら辺がクリアになったよってのがラストの手繋ぎでは

721 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/10(月) 11:18:48.72 ID:???0.net
二人で店を継ぐよ

722 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2d5-yd9a):2016/10/10(月) 11:54:08.07 ID:???0.net
西宮家は代々男を必要としない一族なのだろう

723 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-xaNP):2016/10/10(月) 12:00:18.48 ID:???d.net
>>720
そういうこと
大今の言葉そのまま引用すると
「本当の意味で握手を」して「2人はもう、いじめる側、いじめられる側という関係ではなくなった」
「2人にまったく恋愛感情がないとは言い切れませんが、あの時点では恋愛関係にありません」
2人がくっつくとは勿論言ってないがお互い自立するとはほのめかされてさえいない

724 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/10(月) 12:22:17.71 ID:???0.net
そりゃ恋愛感情はあれだけ散々描写したんだから否定できんよね

てかあのシチュエーションでただのお友達で何とも思ってない異性から手握られたら
イヤだろ?と思うが・・・(俺は、私は違う・・て人もいるだろうが)

725 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f2-xaNP):2016/10/10(月) 12:24:44.88 ID:???0.net
仮にお互い恋愛感情は無くても
最早ただのお友だちは超越した関係になってるだろうしな
まさに二人の世界って感じ

726 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f3-xaNP):2016/10/10(月) 12:26:44.22 ID:???0.net
西宮は自分の意志で東京行ったんだし、今はお互いの夢を追いかけるので必死だから恋愛なんてしてる場合じゃないんじゃないの

727 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d9b-oEV5):2016/10/10(月) 12:28:24.10 ID:???0.net
互いが互いに感じている負い目がある限りこの2人が結ばれる事は絶対なくて、
その負い目がラストの手繋ぎで払拭されましたよと促えると、
作者の言葉はむしろポジティブ的なものに思えるんだけどどうでしょう?

728 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-xaNP):2016/10/10(月) 12:33:27.02 ID:???d.net
>>727
賛成
個人的にはその通りだと思う

729 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/10(月) 12:48:31.51 ID:???0.net
体の不一致で別れました
彼淡白過ぎるですもの

730 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/10(月) 13:09:10.48 ID:???0.net
これはあくまで俺の推測だけど

この作品を通してみると西宮って石田家には終盤まで行かないし、
石田母に会わないようにも徹底されているように見える
ここから逆に考えると、西宮にとって石田母と会うことはそれだけの意味があったのではないか

西宮は小学校5年生の時に西宮の意志をくんでおかっぱのままとしてくれた
理容師(石田母)を見て、理容師に興味を持った

その後、病院で石田母に会うまで、石田家が理容室をやっていることを
知らなかったのではないか
面と向き合った瞬間の、あの間とあの顔ね
ちょっと意味深だよね

一度西宮が石田家にいる結弦に着替えを届けに来たことがあったけど、
あれは銭湯で会ったし、結弦のGPSケータイを頼りに来た可能性がある
(結弦はわざわざ「硝子にGPSケータイを持たされた」と言っている。狂言回しに見える)

そして理容室やっているのを知った後に「生きるのを手伝ってほしい」と言われる
その後謝罪のために石田家を訪れたときには小学校5年生の時に来た
あの理容室を目の当たりにするわけだ

西宮としては運命を感じたかもしれないよね


あと「理容師目指すけど、違うからね!?」と言われるシーンで
西宮が一瞬葛藤しているようなしぐさを見せるのは、
「私はあなたが生きるのを手伝うために理容師になるんですけど!?」
的な感じなんかなぁっていうね

731 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/10(月) 13:22:50.92 ID:???0.net
>>727
その通りだとは思うけど、思いたいけど・・ポジティブに解釈して・・だからな
信じていいのかな?との一抹の不安もw
もうこれ以上作者先生しゃべらんといてほしいわw

732 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f3-xaNP):2016/10/10(月) 13:27:36.11 ID:???0.net
>>731
自分の憧れの理容師が、まさか自分のせいで死にかけてる石田の母親とはビックリ仰天だろうね

>「私はあなたが生きるのを手伝うために理容師になるんですけど!?」
いやぁこれは違うんじゃないかw
西宮が理容師を志望したのは石田が会いに来る前からだし、むしろあなたの家に嫁ぎたいアピールだと思われたくなかったんじゃないかな

733 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f3-xaNP):2016/10/10(月) 13:28:12.35 ID:???0.net
アンカー間違えた
>>730宛ね

734 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f2-xaNP):2016/10/10(月) 13:29:31.17 ID:???0.net
同じこと考えてた、だから
私もあなたがどうこうで進路決めた訳じゃないからキモがらないでね!ってことだろう
まぁそんな意識してる時点でお察しだけどな!

735 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/10(月) 13:33:02.22 ID:???r.net
>>730
硝子が理容師目指すことについては
硝子には告白のつもりは全くないからこそ「そう取られたらイヤだな」と恥ずかしがってる
って作者が言ってる

736 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/10(月) 13:41:13.27 ID:???0.net
>>734
でもあわよくば・・と下心もちょっぴりあるみたいな

これでも作者いわく「恋愛感情が全くないとは言い切れないけれど・・」程度らしい

737 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/10(月) 13:45:06.73 ID:???0.net
この作品は
「この時の作者の気持ちを考えなさい」
が楽しいよなぁ
難しいけど

738 :愛蔵版名無しさん (ガラプー KKc2-DvqK):2016/10/10(月) 13:52:38.52 ID:???K.net
作者のリスペクトしてるリトルミスサンシャインを久し振りに見てみたけど
なるほど確かにキャラクターやドラマの描き方はかなり参考にしてる感あるな

直接的なところでは両親より祖父と仲の良い娘とか、その祖父さんが唐突に死んじゃうとか
喋らない息子の筆談コミュニケーションとかか

登場人物それぞれが一朝一夕では解消出来ない、複雑に形成された悩みを抱えつつそれに目を背けて日々を過ごしていて
問題に向き合うことで傷が広がったり他者との繋がりで癒されたり
それを直接的でなく群像劇として満遍なく見せて浮き彫らせていくという手法は
かなり影響を受けてるなと感じた

739 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/10(月) 13:58:52.51 ID:???0.net
リトルミスサンシャインの手本は高畑勲

和解だけが救いの形ではない――『聲の形』作者・大今良時氏の目指すもの - 大今良時×荻上チキ
http://blogos.com/article/88631/

荻上 他に好きな作品ってありますか?

大今 「リトル・ミス・サンシャイン」って映画が好きです。あの映画から半分は教わったくらい。なにも解決しないんですよ。ケンカとトラブルばかりの家族で、おじいちゃんが死んじゃったり、夢がかなわなかったりするんです。

とあった。

これの脚本を書いたマイケル・アーントは高畑版山田くんを見て

この世のなかには『山田くん』みたいになんでもない家族の日常を描いてこんな傑作を作ってしまう監督が残っていたのか。
彼が映画を作り続けている以上自分はできると思って、西海岸に戻って一本の脚本を書き上げる。それがアカデミー脚本賞をとった『リトル・ミス・サンシャイン』だと言うんです。

と言っている。

740 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/10(月) 14:07:42.49 ID:???0.net
まあ、聲の形では若くしてブランド設立とか「それ必要だったんかな?」と
思うほどの夢かなうっぷりだけど

741 :愛蔵版名無しさん (ブーイモ MMa8-7mOz):2016/10/10(月) 14:25:18.99 ID:???M.net
音楽留学とかな

742 :蔵版名無しさん (スップ Sdf8-oEV5):2016/10/10(月) 14:40:39.54 ID:???d.net
どっちも夢をかなえるための過程に過ぎない
島田はバイトしまくって資金貯めたんだろうし
ブランド立ち上げまでは誰でも出来ること
どちらもこれからが勝負

743 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f2-pu+C):2016/10/10(月) 14:42:00.21 ID:???0.net
多分留学資金のためのバイトなんだろうけど自腹で行くってなかなか大変だよな
親の援助はないのか

744 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 14:42:59.55 ID:???p.net
永束くんだって映画監督だしな(売れてるとは言ってない)
なんだかんだ一番やばいの真柴じゃね
川井は真柴がいればどこにでも行くだろうし

745 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/10(月) 14:47:15.84 ID:???0.net
勉強できるだろうし夢が無くても普通のサラリーマンにはなれると思う

746 :杭瀬川ブルース (アウアウ Sad9-MBDR):2016/10/10(月) 14:56:09.98 ID:???a.net
このお話は、型にはめて考えないほうがいいと思う。
つまり、「考えるな、感じろ!」の世界。
人の世は理解し易くするために、とかく分類することが好まれる。
ありのままを感じ、今この瞬間にこの一歩を踏み出す。
その瞬間、人は本当に生きているというのを実感できるのではないでしょうか。
このお話しの最終回の最後の扉を開く場面
それがとても象徴的な場面。
今、この瞬間にここから一歩を踏み出すところだと思いました。

747 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/10(月) 14:59:58.52 ID:???0.net
扉を開けて中に入った瞬間の、それぞれを反応がめっちゃ見たい。
石田と西宮も含めて。

748 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-Nuoi):2016/10/10(月) 15:02:06.13 ID:???a.net
むこうは別になんとも思ってなくて
へー、なアレ。

749 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/10(月) 15:09:38.82 ID:???0.net
>>748
島田組以外は「誰だっけ?」という反応になりそうな気がする。
植野はどうだろうな?w

750 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d8e-oEV5):2016/10/10(月) 15:29:28.22 ID:???0.net
植野の反応見たいわ
手話だけであんだけ反応するんだから手繋ぎ見たらどうなるか…

751 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-dzsj):2016/10/10(月) 15:29:32.08 ID:???a.net
転校した西宮はあの同窓会に呼ばれていたのだろうか

752 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5cc4-jr2T):2016/10/10(月) 15:33:14.14 ID:???0.net
作者の言ってる事は話半ばに聞くくらいがちょうどいい、
ただ描いているセリフや画には嘘偽りはないと思ってるから、やっぱり捉え方次第でどうとでもなる作品
大今もそういう見られ方を望んで描いてるだろうし、ただ私はこういう心情で描いてますよ!って線引きはあえてするみたいなね

753 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/10(月) 15:50:17.29 ID:???0.net
就職先決めないのは石田に誘われる待ちのハラグロ宮ちゃん

754 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab4e-yMSU):2016/10/10(月) 16:11:54.04 ID:???0.net
西宮と石田の番外編書いてくれないかな

755 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/10(月) 16:50:15.96 ID:???0.net
理容師の資格は取ったけど、とりあえず佐原の会社にヘアメイク担当として
就職しちゃう可能性も微レ存…

756 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/10(月) 17:07:11.75 ID:???0.net
石田家で働く西宮を牽制するため足しげく通う植野

757 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 17:08:05.98 ID:???p.net
他のお客さんよりたくさん話してくれるのでとても嬉しい西宮

758 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fcf9-lsIp):2016/10/10(月) 17:09:45.00 ID:???0.net
髪は女の命と言われるのに植野は命を西宮に預けるのか

759 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c374-xaNP):2016/10/10(月) 18:19:15.83 ID:???0.net
遅れながらも全巻買って読破
興奮しすぎてろくにレス辿ってないんだけど硝子が理容師目指す理由は石田と夫婦経営を夢見てだろうなってニヨニヨしてたのに違うのかよ…
序盤の好きは何だったんだよ

760 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab4e-yMSU):2016/10/10(月) 18:29:40.57 ID:???0.net
それと好きは別物だろ

761 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6bab-yd9a):2016/10/10(月) 18:30:41.92 ID:???0.net
自分の感性を信じればいい

762 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0de6-oEV5):2016/10/10(月) 18:30:48.57 ID:???0.net
>>759
そうじゃないから誤解しないで!と赤面しながら思ってるところに
ニヨニヨしましょう

763 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bef2-xaNP):2016/10/10(月) 18:30:48.84 ID:???0.net
もしかしたらそうかもしれないしそうじゃないかもしれない
未来は確定してないし僕らの手の中にあるんだよ

764 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f2-2H+q):2016/10/10(月) 18:33:38.59 ID:???0.net
もう、始まっているからね・・・

765 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c374-xaNP):2016/10/10(月) 18:48:10.28 ID:???0.net
ご想像にお任せかぁ…
好きって告白したりゆづるにからかわれて「好き」の発声練習させられたりしてたから期待しちゃった
後半のが恋愛の描写少なかった気がするし、人生を支えるのはお互いが遠距離にいても恋愛じゃなくてもOKなのかな

766 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/10(月) 18:48:19.09 ID:???0.net
硝子が理容師になりたいって伝えるシーンがあって
石田の「違うからね!ストーカーとか思われたくないっていうか、キモがられたくないっていうか」

「私も、同じこと考えてた。一緒にがんばろう」

これで十分悶えられるだろう……

767 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bef2-xaNP):2016/10/10(月) 18:52:14.63 ID:???0.net
>>765
恋愛描写って言ってしまえば告白シーンくらいじゃないか
原作の文化祭後は石田からも西宮への好意みたいなのが感じられて好きだわ

768 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/10(月) 18:54:16.94 ID:???0.net
ただ石田の「違うからね!」シーンの硝子の一連の描写はどう読み解けばいいのか結構難しい……
頭かしかししてるとことか何らかの葛藤があったとは思われるんだが

769 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c374-xaNP):2016/10/10(月) 19:03:07.78 ID:???0.net
自分でも感情がまとまってないんだけれども要は個人的には

石田と硝子はお互いを必要と感じています(終幕)

っていう描写が欲しかったんだと思う
東京で進路が分かれるのに名残惜しさがあまりない(ように見えた)のが強烈に印象に残ってるんだよね

770 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b194-lsIp):2016/10/10(月) 19:04:20.89 ID:???0.net
>>766
「おたがい」頑張ろう、じゃなくて「一緒に」頑張ろう、だよ
もうそれで十分じゃないか?

771 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d3e-xaNP):2016/10/10(月) 19:05:45.30 ID:???0.net
>>764
関係ないけど作者はAKIRAの影響受けてそうと思った
石田の造形とか、主人公がいったん退場する展開とか

772 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/10(月) 19:08:43.43 ID:???a.net
まぁでも告白までした上に命の恩人でもあるし、お互いの存在が人生で一番大事なことに疑いの余地は無いから、普通に考えたらこれから恋愛関係に発展するはずだよね

773 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/10(月) 19:10:38.45 ID:???0.net
夢で出てきた石田の「俺がいなくても万事OKなんだ」に
袖を掴んで泣きながら首を振るんだよ硝子は
必要としてないわけないじゃん
でもそれを伝えるかどうか、そして自分が石田に依存していいと思ってるかどうかは別なんだよ

774 :愛蔵版名無しさん (JP 0H85-xaNP):2016/10/10(月) 19:14:01.30 ID:???H.net
映画を見てから気に入りすぎて原作コミックスだけでなく英語版コミックスまで揃えてしまった
日本語版とは違って互いに当たり前のようにファーストネームで呼び合ってたりするが
直訳でなく上手く訳していると思う

775 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6bab-yd9a):2016/10/10(月) 19:22:58.68 ID:???0.net
http://i.imgbox.com/ResgoHAc.jpg
海外版は高いんじゃ

776 :愛蔵版名無しさん (JP 0H85-xaNP):2016/10/10(月) 19:25:24.78 ID:???H.net
高いわりに紙質はよくない
おまけにKindleでは出てない
Nookという電子書籍で出ているが日本のクレカでは買えない

777 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d40-oEV5):2016/10/10(月) 19:28:46.10 ID:???0.net
>>766
ここで西宮は石田の好意に気付いたんだよね
これで西宮は十分幸せになっちゃったから、
恋愛面でその後のんびりしてるのかもしれない

778 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/10(月) 19:30:42.71 ID:???p.net
やっぱり左右反転されてるん?

779 :愛蔵版名無しさん (JP 0H85-xaNP):2016/10/10(月) 19:31:07.28 ID:???H.net
二人とも恋愛観は小学生並みの幼さじゃないかと疑ってしまう

780 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/10(月) 19:32:37.02 ID:???p.net
まあ少なくとも結絃としては、この両思いどもがと思っているから
石田が「月」とか言うのを聞いて吹くだけで済んでるのだろう。

781 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/10(月) 19:33:43.80 ID:???p.net
>>779
五年間ぼっち同士だからお互いコミュ力不足だよね。

782 :愛蔵版名無しさん (JP 0H85-xaNP):2016/10/10(月) 19:35:44.41 ID:???H.net
>>778
左右反転はしてない
裏表紙を開くと「TOMARE STOP You're going the wrong way!」と注意書きしてある
その下には英語で「本物のマンガは伝統的な日本式の右開きで読む」という意味のことが書いてある

783 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/10(月) 19:38:20.86 ID:???0.net
それなのに「君に生きるのを手伝ってほしい」とかこれ以上ない台詞をぶっこんでくるから
石田はあなどれないやつだ

784 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/10(月) 19:41:16.61 ID:???0.net
>>779
石田と西宮はお互いの悪いところもさらけ出しているわけではないから12歳の少年の初恋の人への告白となんら変わらないんだよね

785 :愛蔵版名無しさん (ガラプー KKc2-DvqK):2016/10/10(月) 19:43:24.85 ID:???K.net
リトルミスサンシャインとの共通点もういっこ
作中を通して一致団結して取組んだもののコンテストに、物語終盤に出てボロクソに貶されるのもこれのオマージュだろうな
露悪的な悪人を出さない作品なのに審査員は珍しく悪意のある描かれ方してるのも同じ

リトルミスサンシャインと比較すると大今良時って作家の方法論が結構見えてくるな

786 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6bab-yd9a):2016/10/10(月) 19:47:50.77 ID:???0.net
文部省推薦なら漫画を副読本に映画館での鑑賞を授業でとすればあっという間に国民的作品になれるのに

787 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-Nuoi):2016/10/10(月) 19:48:38.24 ID:???a.net
君に生きるのをてつだってほしい、も
その前からの流れだと告白なのかなんなのか言われても仕方ないよね。
おれ真人間になるから手伝って。
http://i.imgur.com/XW2972k.jpg

788 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-Nuoi):2016/10/10(月) 19:50:31.38 ID:???a.net
>>782
あ、そうなんだ。
今はちゃんとしてくれるのね。

789 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f2-2H+q):2016/10/10(月) 19:52:23.26 ID:???0.net
>>786
いちおう、「文科省推薦」と「文科省タイアップ」は違うものらしい
ソフトが出れば推薦映画に登録されるかもしれんけど

790 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/10(月) 19:53:26.56 ID:???0.net
>>785
ならぜひ高畑版のやまだくんも見直すといい。
宮崎駿が「壮大で感動的な物語」に向かった批判として意図的に家族や日常を描いている。実はかなり高度なことをやってる。

http://komei115.exblog.jp/19194181/
宮崎監督のような派手さはないかもしれないが、身近で何気ないことにも親身に目を向けて拾ってくれる優しさが好きだ。
まるで、「傷つき、傷つけ、いろいろあって思い悩むこともあるんだけど、それでも、いや、だからこそ人間って、人生って面白いんだぞ」と訴えてくるようでもある。特に、本作『ホーホケキョ となりの山田くん』を見て強く感じるところがあった。

791 :愛蔵版名無しさん (ガラプー KKc2-DvqK):2016/10/10(月) 19:56:53.06 ID:???K.net
>>790
よりによって山田君と海がきこえるだけ見たことないんだよねジブリは
レッドタートルもかなり類似性あったし今度借りてみるわ

792 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-+9Yc):2016/10/10(月) 20:00:45.95 ID:???0.net
>>768
葛藤ってか
ドキッとした後ほっとしたんだろう
瞬間的に血管が拡張して頭がかゆくなる
たまにあるでしょ

793 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c374-xaNP):2016/10/10(月) 20:02:26.83 ID:???0.net
あと結局担任の竹内先生の人柄がよく分からなかった
石田を通して自分のストレスを吐き出していた微悪人なのか
無関心を装ったり天の邪鬼なことを言ったりしながらも実は結構常識人なのか

794 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2d5-yd9a):2016/10/10(月) 20:09:15.63 ID:???0.net
キレイ事言って現場に負担を押し付ける上司に無茶振りされた気の毒な人というのが竹内先生なのではないだろうか

795 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f2-2H+q):2016/10/10(月) 20:10:11.84 ID:???0.net
教師も人間だってことですよ

796 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c374-xaNP):2016/10/10(月) 20:15:12.01 ID:???0.net
>>794
そう思うにはあまりに口悪い気がするけどなw

797 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d3e-xaNP):2016/10/10(月) 20:24:07.58 ID:???0.net
とりあえず竹内が手話を覚えたのは単なるスキルアップが目的
というのには少し驚いた

798 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/10(月) 20:25:58.81 ID:???0.net
竹内、同窓会で手を繋いで入ってくる石田と西宮をみて
「石田ぁ、おまえやっぱり西宮が好きだからチョッカイだしてたのかぁ」と
ドヤ顔で言いそう・・

799 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c374-xaNP):2016/10/10(月) 20:27:32.27 ID:???0.net
あと硝子が再会し(てしまっ)た元いじめっ子のごたごたをトリガーとして後々自殺を図るってのもキツいよなー
石田と再会しなければ穏やかに暮らしてたかもしれないと思うと良くも悪くも石田の影響はデカイ

800 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f2-2H+q):2016/10/10(月) 20:33:19.03 ID:???0.net
>>797
まあ石田が「ほら、やっぱり立派になったじゃないか」と声かけられて嫌悪してるしなぁ

竹内が手話を覚えなければあの時の二人のやり取りや石田の努力も察せられなかったわけで
良くも悪くも人を視る努力をしてる人であるとは思う
手話覚えたから贖罪になるわけじゃないって理屈の補強でもあるしあの流れ

801 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-Nuoi):2016/10/10(月) 20:35:46.72 ID:???a.net
つーかもともと竹内は学校使用許可になんも関係ないのに
割り込んできたよな。

802 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/10(月) 20:42:45.48 ID:???a.net
いや、いきなり校長とか無理。
さすがに元担任のツテからアプローチするっしょ

803 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d16d-lsIp):2016/10/10(月) 20:46:12.01 ID:???0.net
作者先生が東京行きを我慢できなかった人だから西宮に我慢させるのは酷だ
とか思ったんだろう

804 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d3e-xaNP):2016/10/10(月) 20:48:12.26 ID:???0.net
竹内はしかし、真柴が頭下げて謝りに言ったら撮影を許可してくれてたから
作者の言う通り悪人というわけでもないんだろうな
単に保守的で面倒なことに巻き込まれたくない人なだけで

805 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4d-Mu6M):2016/10/10(月) 20:51:01.37 ID:???r.net
>>775
うきの聞き違いはどうなってるんだろう

806 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/10(月) 21:20:38.47 ID:???a.net
高校卒業後の夏休みに橋メンバーが東京で再会しディズニーランドとか行くんじゃないかと思う。

そしてチュロス売り場にはあいつが

807 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/10(月) 21:31:51.26 ID:???0.net
神出鬼没やな

808 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/10(月) 21:37:52.05 ID:???d.net
てことは数年後に橋のメンバーで海外旅行行ってもチュロス売り場にはあいつがいるのか

809 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-Nuoi):2016/10/10(月) 21:41:23.08 ID:???a.net
どこに行っても「ふ」って言われるのか

810 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/10(月) 21:42:54.68 ID:???0.net
なんで裕福なのにバイトしてるの?

811 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/10(月) 21:45:50.99 ID:???0.net
音楽っていう夢が親に理解されなくて援助を受けられなかったんじゃないかと

812 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/10(月) 21:51:34.21 ID:???0.net
結構苦労人だな

813 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b05-i+9/):2016/10/10(月) 21:52:32.19 ID:???0.net
会場に石田がいるの分かってて行ったんだよな
植野以上に不器用な奴だと思うわ

814 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/10(月) 21:57:38.93 ID:???a.net
島田は恋をしないのだろうか?

815 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c37a-2H+q):2016/10/10(月) 22:06:27.95 ID:???0.net
>>768
ストーカーなんてキモい恋心を向けていると思われたくないんなら、あなたに対して恋愛感情はありませんと恋心自体を否定すればいい
それを敢えて避けた言い訳をしたってことは、"好きじゃないなんて言ってあなたとの恋愛フラグを折りたくないです"と言ってるのに等しいだろ
その気持を受けて「同じこと考えてた」と告げるのはマイルドな告白みたいなもんだし、そりゃ恥ずかしいさ

816 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/10(月) 22:19:53.05 ID:???a.net
>>814
ああー恋をしたーのわー

817 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/10(月) 22:22:54.16 ID:???0.net
島田はホモォ

818 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1bd-xaNP):2016/10/10(月) 22:31:41.22 ID:???0.net
>>805
原文の 
いち だ くぅー う きぃ

SHO! YA! I-- I... LUB MOO
になる
苦しいが翻訳としては頑張ってると思う

819 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1bd-xaNP):2016/10/10(月) 22:38:59.75 ID:???0.net
>>818
補足
LUB MOO を石田は THE MOON と聞き違える

820 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0dc6-oEV5):2016/10/10(月) 22:39:53.19 ID:???0.net
MOOは頑張ってると思う

821 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/10(月) 22:42:44.25 ID:???0.net
月が出て来たところで漱石がアイラブユーを月が綺麗ですねと訳したというのは真っ赤な嘘だからな。
知ったかぶりして恥書くなよ

822 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/10(月) 22:48:07.64 ID:???0.net
>>777
結局、石田と硝子の関係はお見合いでお付き合いがきまったけど
まだ何もしてない状態・・てな感じなのか?
家族の問題はクリアしてるし、仕事も同じ世界だし外堀は埋まった状態で
一種の婚約者状態?

結婚というほど大げさではっきりはしないが、将来なんとなく一緒にいそうな確信があって
両思いなのもなんとなくわかっているので、遠距離でもさほど焦りがないし、具体的な
恋愛関係がなくとも抵抗なく手つなぎができる・・ということかな

823 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0dc6-oEV5):2016/10/10(月) 22:53:59.84 ID:???0.net
最終回のイチャつき見てると2人は今のままで幸せなんだと思う
だから恋愛面での進展が亀のように遅い
こっから早く一歩抜け出すためにはゆじゅうの助力が必要だ

824 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/10(月) 22:54:33.76 ID:???0.net
大今先生はむしろ
「石田と将也がくっつかない可能性は何としても残しておきたい、
むしろこのままではくっつけないぐらいの恋愛的な障害が二人の間にはまだある」
というぐらいのスタンスの上で
「でも絶対くっつかないとは言いませんよ」
って感じかなーと思ってる

825 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/10(月) 22:55:07.85 ID:???0.net
石田と将也ってなんだよ!
石田と硝子です

826 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sda8-xaNP):2016/10/10(月) 23:01:27.50 ID:???d.net
石田と硝子がくっつくなんてコメントしたら狂犬植野ファンからクレームレターがきちゃうだろう

827 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/10(月) 23:03:26.51 ID:???0.net
>>823
そのままずるずると進歩がなく、結局はそれぞれ別の伴侶と・・というのは
現実ではよくあるパターンだけど・・この作中世界については知らんw

828 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/10(月) 23:08:06.13 ID:???0.net
二人はリアルな部分をお互いにほとんど知らないわけだよ
経済観念や食べ物の好み、親との関係、体の相性など

観念だけで結ばれてどこまで行くものなのか

829 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/10(月) 23:25:42.23 ID:???0.net
最初はそんなもんやろ

830 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/10(月) 23:26:54.02 ID:???0.net
だから結婚まで行かないという考えもあって当然

831 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 23:33:33.39 ID:???p.net
お互いのことが見えてなかったからな
自殺未遂後は純粋に友達としてそれなりに親交を深めたんじゃね
映画製作のメンバーも含めてな

832 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c374-xaNP):2016/10/10(月) 23:34:00.63 ID:???0.net
まぁ現実味のある話をすると2年も離れていれば秒速5センチよろしくあっさり心も離れると思うけどね
植野も一途だったから嫌いにはなれないけどそのファンに配慮してあの形って考えるとウーンってなる

833 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/10(月) 23:36:08.22 ID:???0.net
といっても学校も違うし進路も違うので結局お互いがいいところばかり見せ合おうとしてるだけなんだよなあ

834 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-Nuoi):2016/10/10(月) 23:38:49.78 ID:???a.net
そこで、学園祭で石田が西宮に、
自分が学校で浮いていることを初めて明かすあのシーンが
意味を持ってくるわけですよ。

835 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-xaNP):2016/10/10(月) 23:39:50.33 ID:???d.net
>>832
中学生くらいならそりゃあっさり思い出になるだろうが

836 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c374-xaNP):2016/10/10(月) 23:40:44.10 ID:???0.net
各場面の話をするとここはこれが伏線やメタファーだったんだぜってすぐに出てくるお前らが好き

837 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d3e-xaNP):2016/10/10(月) 23:42:18.54 ID:???0.net
付き合ってみて「思ってたのと違った」と感じ、結婚まで至らなかった…という事は有り得ると思う
ただ、少なくとも一度付き合うところまでは行くんではないか、この二人に関しては

838 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/10(月) 23:45:42.29 ID:???0.net
漫画に現実にはとかアホじゃん

839 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/10(月) 23:46:20.67 ID:???0.net
そういう意味じゃ結弦のほうがよっぽど石田のこと知ってるんだろうけど

840 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/10(月) 23:47:18.18 ID:???0.net
硝子にありがちな悪癖

ボーイズラブ同人誌を蒐集している
ベッドの下にお菓子を隠している
LINE魔である
辛いものは一切食べられない
極めて嫉妬深い

841 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/10(月) 23:53:01.40 ID:???0.net
漫画の単行本と思わしき物はたくさんあるんだよな

842 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/10(月) 23:53:56.14 ID:???a.net
結婚して夫婦で理容店を開くも片田舎で客も来ず、次第に険悪になっていく二人
次回作はこんな感じでお願いしゃす

843 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c374-xaNP):2016/10/10(月) 23:54:11.38 ID:???0.net
>>838
漫画と現実の境って難しいな
気を悪くしたならごめんよ

844 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/10(月) 23:55:21.28 ID:???d.net
音楽やドラマは難しいだろうからやっぱり本に傾倒するんだろうね

845 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1bd-xaNP):2016/10/10(月) 23:55:45.24 ID:???0.net
>>842
嫌すぎィ

846 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1bd-xaNP):2016/10/10(月) 23:57:15.95 ID:???0.net
園芸が趣味っぽかったけど
花はしゃべらないもんな

847 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 00:04:10.77 ID:???a.net
花の世話や鯉の餌やりは必要とされるのが嬉しかったからだ
花は喋らないけど生きてる

848 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c37a-2H+q):2016/10/11(火) 00:19:32.51 ID:???0.net
>>847
"他人の親切に依存する"ことで味わってきた屈辱とイジメの経験が
"自分の親切に依存させる"ことを好む性格を作り上げてきたのかと考えると薄ら寒くなるものがある

849 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/11(火) 00:20:40.99 ID:???0.net
6巻163Pのやり取りは西宮の脳内での心象なんだろうけど、
「最後に挨拶してからしのーと思ってさ」
というのは、今回の事故で死んでしまうかもしれないということのほかに、
実は石田が最初に西宮に会った時に、この後死ぬ覚悟だったことを
西宮は気づいていたということでもあるのか?

どっちの意味だろう? 両方?

850 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/11(火) 00:23:42.39 ID:???0.net
>>848
恐ろしいよな
現実にもいる

だから西宮が最も闇が深い

851 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/11(火) 00:24:26.82 ID:???0.net
気付いてないだろ

852 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/11(火) 00:25:00.95 ID:???d.net
>>848
そんな西宮嫌すぎるよ…
>>849
なぜだろう俺は勝手に後者だと思って読んでいた

853 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/11(火) 00:34:40.87 ID:???0.net
西宮はこの作品全編にわたって、周りの気持ちを良く察知している
というところが描写されているから、俺も最初は後者だと思って読んでた

でもなんか、2巻3巻あたりの対応見てると、普通にシンプルに前者
なんじゃないかという気がしてきた

854 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 00:35:51.91 ID:???p.net
人に必要とされたいってのはある程度誰しも持ってる気持ちだと思うがなぁ
特に自尊心ボロボロの西宮は存在意義が欲しいだろうし

855 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/11(火) 00:38:48.77 ID:???0.net
そんな人に「生きるのを手伝ってほしい」とかいうなんて
石田君やるねぇ

856 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-Nuoi):2016/10/11(火) 00:42:38.84 ID:???a.net
君を守りたいじゃあダメだったわけだ

857 :蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b2f-oEV5):2016/10/11(火) 00:43:39.38 ID:???0.net
闇の声もひっくるめてきちんと向き合い聞き取っていこう
ってのがこの漫画の主題じゃないのか?

858 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-pu+C):2016/10/11(火) 00:50:33.51 ID:???0.net
闇なんてとても言えないが、
東京行きを強硬に止められた時に西宮が見せる憤りの表情は
二人の関係があそこまで自然になったことを示すとても大切なシーンだと思う

859 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5cc4-jr2T):2016/10/11(火) 00:51:19.31 ID:???0.net
ママ宮やゆづるの存在があるから
健常者と同じようにしなきゃって頑張ってた部分からすれば
学校の同級生と家族の期待の板挟みになって苦しかったのが現状
その悩みを打ち明けれないのは家族との深いつながりが根底にあるから話せなかったというのもあると思うよ
共有できるほどの大きさのものではないし

860 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c37a-2H+q):2016/10/11(火) 00:54:57.10 ID:???0.net
>>854
「本当は君に泣いてほしくないけど… 泣いて済むなら… 泣いてほしい」
という例の言葉が刺さる理由として、西宮は親切にしてもらうことの"コスト"に非常に敏感で
誰にも助けを求めようとしないという孤独な人間性ってのがあると思う
この意識は、クラスの同級生の親切を前提とした学校生活と、そこで受けてきたイジメが作り上げたものではなかろうか

861 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 01:00:44.23 ID:???p.net
だからこそ愛想笑いが癖になってた訳だしな
ともかく石田と再会できて
会ったせいで自殺未遂まで行ってしまったけど
石田と会わなければ今後も愛想笑いを浮かべながら誰とも打ち解けられずにゆるゆる死んでいっただろうし

862 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 01:01:26.79 ID:???p.net
なんか文が抜けてた
ともかく石田と再会できてよかった、ね

863 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0db6-oEV5):2016/10/11(火) 01:05:27.25 ID:???0.net
ゆづが高校進学出来なかったという現実を目の当たりにして
引き金引いてた可能性もある

864 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab4e-yMSU):2016/10/11(火) 01:13:24.50 ID:???0.net
映画見てきたけど先生めちゃくちゃイケメンになっててワロタ

865 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c37a-2H+q):2016/10/11(火) 01:17:51.52 ID:???0.net
>>863
もう結絃再起不能だな
西宮母だけが一人残った部屋に石田が謝りに行ったら、何の形が始まってしまうのだろうか

866 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-xaNP):2016/10/11(火) 02:26:24.30 ID:???0.net
>>811
ピアノを習わせたのは母親なんだが、どうだろうな

>>849
橋の上で石田に「同じこと考えてた」「死に値するほどのことじゃないと
思った」と聞いて理解したんじゃないか、と想像してる

867 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d16d-lsIp):2016/10/11(火) 02:34:15.37 ID:???0.net
苦学生気取ってみただけじゃないですかね
なんにもしてないのカッコ悪いとかで
「わり、俺バイトだわ」とか言って友達から逃げてみたり

868 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 910b-Nuoi):2016/10/11(火) 02:41:54.05 ID:???0.net
親が金持ちとはいえぽんぽん小遣いくれるとも限らんし
普通に遊ぶ金欲しかったのかもしれんし、
留学資金を貯めてたのかもしれん。

869 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-xaNP):2016/10/11(火) 05:32:29.78 ID:???0.net
>>866 自己レス
石田に→石田から

そういえば、結絃が「人生投げ出さずにすんだ」のシーンで石田の自殺
願望を理解できたのかどうかも気になるところだな…。

870 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c374-xaNP):2016/10/11(火) 07:06:50.12 ID:???0.net
>>863
それありそう
他の学校でもいじめは受けてたっぽいからなぁ
結果助かった訳だし石田と再会してトリガー引いたことで好転したね

871 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/11(火) 08:10:45.42 ID:???a.net
>>841
自殺シーンでシリーズものらしいコミックスがズラリとあったのが気になってしかたない。背景書き込み杉ぃ

872 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/11(火) 08:12:38.50 ID:???0.net
ママ宮いわくの「幸せだったはずの硝子の小学生時代」そのものが幻想だからな。
人が間違いを犯すの仕方がない、人間だから。
それをどうやって修正すべくあがくかが大事なわけで、それが「生きる」という
ことにつながる。結果はどうであれ、ね。

873 :愛蔵版名無しさん (スップ Sda8-xaNP):2016/10/11(火) 08:26:18.36 ID:???d.net
>>872
それは西宮を置き去りにした石田視点寄りの解釈だよ
石田がああじゃなければ植野も加害者にならなかったかも知れないし佐原も休まなかったかも知れない

874 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6bd-xaNP):2016/10/11(火) 08:55:26.61 ID:???0.net
植野は石田関係なく加害者になったと思うぞ
佐原への反応見る限りでは

875 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/11(火) 08:55:31.35 ID:???0.net
>>873
俺が言った「間違いを犯した」の主語はあくまでママ宮だよ?
西宮を健聴のクラスに放り込んだからああなったわけで。
「石田がああじゃなければ」というけど、それは橋の奇跡の時の
二人が見た夢がどういう結果を生むか示してるでしょ。

876 :蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b2f-oEV5):2016/10/11(火) 09:09:40.01 ID:???0.net
誰の視点とか、誰が原因とかは、あまり重要じゃない
反省を踏まえた上で、これからをどう生きるかが大事

ママ宮の「どうあがいても戻ってこない」は、ブーメランだよなぁ
あれって、自分自身への戒めも含んでるのかね?

877 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/11(火) 09:17:34.26 ID:???a.net
お前らなんか無駄な考察してるぞ

878 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/11(火) 09:34:14.20 ID:???0.net
ッオイ島田ァ!!お前だろっ立てよオラアァア!!

879 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d16d-lsIp):2016/10/11(火) 09:37:47.65 ID:???0.net
島田はそんなサービス精神ないから

880 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab4e-yMSU):2016/10/11(火) 10:03:24.32 ID:0pGo/X5X0.net
>>877
今更でしょ

881 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ abc9-V/pW):2016/10/11(火) 10:12:04.75 ID:???0.net
硝子と結弦とセックスできるなんて羨ましい

882 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/11(火) 10:35:01.01 ID:???0.net
>>881
エエーッ 結絃もなのかいッ!?(マスオさんの声で)

883 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/11(火) 10:37:48.73 ID:???a.net
>>881
結弦には滝本くんが…

884 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1538-xaNP):2016/10/11(火) 11:01:39.61 ID:???0.net
>>881
なぜママ宮が入らない

885 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-xaNP):2016/10/11(火) 11:20:14.59 ID:???0.net
「弓絃。石田くん、筆おろししておいたから」 サラッ…

886 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bef2-pu+C):2016/10/11(火) 11:22:49.13 ID:???0.net
親子関係こわれる

887 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/11(火) 11:44:02.84 ID:???0.net
滝本くんて誰だっけ

888 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-xaNP):2016/10/11(火) 12:00:00.23 ID:???0.net
>>887
「瀧本くんのお母さんに会った時に弓絃の様子をきかれた」とママ宮が
結絃に当てつけがましくグチるシーンに名前が出てくるのみ。

889 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/11(火) 12:04:42.35 ID:???d.net
>>138
とこで見れる?

890 :愛蔵版名無しさん (スップ Sda8-xaNP):2016/10/11(火) 12:25:09.78 ID:???d.net
西宮母と川井と成人式の広瀬嫁の見分けがつきづらいときがある

891 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/11(火) 12:36:15.58 ID:???0.net
>>888
サンクス

892 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 910b-Nuoi):2016/10/11(火) 12:38:01.60 ID:???0.net
結絃は高校生になってもあの髪型だし
男っ気なさげだなあ。女子校だし。

893 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1538-xaNP):2016/10/11(火) 13:04:48.81 ID:???0.net
>>890
か、描きわけできないわけじゃないから…

894 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/11(火) 13:06:44.51 ID:???0.net
広瀬嫁は島田に似ている

895 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-NcUs):2016/10/11(火) 13:47:08.23 ID:???d.net
ライオネス佐原がブランド会社の社長に就任したらその部下として植野は働くわけだけど
自分の言動は全て正しいって価値観の人間が虐めてた相手の下で果たしてやれるのかな

896 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d15-oEV5):2016/10/11(火) 13:52:32.67 ID:???0.net
もう完全に飼い慣らしてるから
植野を自分に依存させてる感すらある

897 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-MBDR):2016/10/11(火) 14:04:49.11 ID:???a.net
物語のどこにも出てきてはいないけれど
結絃と長束のペアもありなんじゃないかという感じがする
第7巻あたりでは特にそんな感じもする
もちろん、何も発展しないというの可能性もあり

898 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/11(火) 14:14:01.25 ID:???a.net
ない。全くない。

899 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bef4-+EyG):2016/10/11(火) 14:17:12.90 ID:???0.net
永束くんが童貞力を発揮して映画監督として売れたなら

900 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/11(火) 14:18:30.18 ID:???a.net
佐原、本当にガチレズ設定になっちゃったの?

901 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sad9-MBDR):2016/10/11(火) 14:21:43.97 ID:???a.net
作者はいろんな伏線もいろいろ描いているね
たとえば、石田と硝子は小5の時に家の理容室で遭遇しているが
実は植野と硝子も小5の時に第二小学校で認識していないだけで接近遭遇しているね

902 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/11(火) 14:34:20.19 ID:???a.net
>>890
広瀬も石田を太らせて髪型変えただけのキャラっぽくみえるからママ宮そっくりの彼女と並ぶとなんか変な感じ

903 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 14:37:44.84 ID:???p.net
まぁくっつくのは99割ないだろうけど
永束とゆづるはいい友人だと思うよ

904 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 15:06:38.11 ID:???a.net
うんこ頭は黒髪ロングに弱そうだから結弦が髪伸ばしたらガチ惚れしそう
相手にされないだろうけど

905 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/11(火) 15:13:32.99 ID:???d.net
うんこ頭を黒髪ロングにしてみれば

906 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bc9-V/pW):2016/10/11(火) 15:30:25.16 ID:???0.net
なおいまちた

907 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 70f2-lsIp):2016/10/11(火) 15:42:22.90 ID:???0.net
「石田くん思い切ってストレートパーマにしてみたよ」

908 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 15:44:47.52 ID:???a.net
永束君ちょっと恥ずかしいよ
皆笑ってた

909 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/11(火) 16:24:12.31 ID:???0.net
つーか、西宮が東京に行ってる間の結絃の髪はどうしてるんだろうな。
しばらくは石田の練習台でタダか?

910 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab4e-yMSU):2016/10/11(火) 16:42:55.23 ID:0pGo/X5X0.net
坊主だよ 長いのめんどくさいじゃん!

911 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0dc2-oEV5):2016/10/11(火) 16:53:58.20 ID:???0.net
石田に切らせてる可能性はあるな
勉強見てくれたお返しとして

912 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 012f-yd9a):2016/10/11(火) 17:05:36.06 ID:???0.net
髪切りに来た時の葉っぱ乗っかった西宮可愛い

913 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c63f-xaNP):2016/10/11(火) 17:07:15.46 ID:???0.net
映画は来週から週替わりで三種の描き下ろしポストカード配布だって
原作版じゃなくてアニメ版だからここの人達は欲しくないかもだけど

914 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab4e-yMSU):2016/10/11(火) 17:14:23.73 ID:0pGo/X5X0.net
正直自分の学校に西宮さんが転校してきたら
虐めてたかも知れない

915 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 17:17:17.28 ID:???p.net
転校してきただけならいじめはしないだろう
周りがやり出しても止めないし積極的ではなくても加担してたかもしれない
そして俺はあいつらみたいにいじめてないからと思ってたかもしれないな

916 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1538-xaNP):2016/10/11(火) 17:20:35.09 ID:???0.net
>>915
川井くん乙

917 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0dc2-oEV5):2016/10/11(火) 17:21:37.51 ID:???0.net
川井か

918 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab4e-yMSU):2016/10/11(火) 17:27:10.82 ID:0pGo/X5X0.net
小学生の頃の自分なら積極的にからかうか 助けるかどっちかだと思う

919 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 17:29:07.31 ID:???p.net
実際川井タイプが多いと思うなぁ
その後にいじめの主犯を責め立てたりするかはともかく

920 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6bd-xaNP):2016/10/11(火) 17:31:11.67 ID:???0.net
普通は聾唖者が一般クラスで一緒になる可能性ないからね
そう言う意味じゃ苛められる要素はあるよな

921 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/11(火) 17:35:00.85 ID:???0.net
そして教師の立場で遭遇したら「なんでよりによって俺のクラスにこんなのが……」と愚痴るようになると

922 :愛蔵版名無しさん (スフッ Sda8-cddu):2016/10/11(火) 17:43:47.91 ID:???d.net
>>914
一体どうすればフォローできるのか
方法がわからなくて悩みそう

923 :愛蔵版名無しさん (スフッ Sda8-cddu):2016/10/11(火) 17:45:30.03 ID:???d.net
>>921
2人担任体制が必要だろうと思う

924 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d16d-lsIp):2016/10/11(火) 17:46:13.22 ID:???0.net
好奇心の無い子供って逆に怖いよな

925 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2d5-yd9a):2016/10/11(火) 17:56:05.76 ID:???0.net
お互い理解し合うことの大事さが描かれた漫画なのにいつまでたっても読者どうしでもめてるというのはすごいことだな

926 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b05-i+9/):2016/10/11(火) 17:58:32.19 ID:???0.net
理性を学んでない分人間の本性が出るからね
かといって大人になれば立派になるかといえば人それぞれだけど

927 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b2f-lsIp):2016/10/11(火) 18:01:03.60 ID:???0.net
逆に、理解し合わないままでもいいですよ、
ってのも描いてると漫画だけどね

928 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 18:01:50.86 ID:???p.net
ここで植野さんをやると必ず川井さんにクレームされる

929 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/11(火) 18:02:20.00 ID:???0.net
川井さん、真柴と学部も一緒?教育学部?
真柴と一緒に教師になるんかな?

石田と硝子の子供が真柴先生の担任のクラスに入るとこまで妄想したが
川井先生担任の可能性も?

930 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-6nXI):2016/10/11(火) 18:04:56.82 ID:???p.net
>>923
新聞で読んだけど
今はインクルーシブ教育というのが提唱されているみたい

931 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/11(火) 18:06:43.47 ID:???0.net
>>925
厳密には「お互い理解し合おうと努力する」だな。
和解がすべてではないということも作中で示されてるから。

ここ最近のスレを見た感じでは特にもめてるってほどでも
ないんじゃないか?

932 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 18:09:44.76 ID:???p.net
聴覚障害者の実情では硝子は上から1割くらいのエリートみたいだね

933 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 70d8-zN71):2016/10/11(火) 18:15:39.72 ID:???0.net
>>923 >>925
これから先は、竹内先生のような先生は研修を受けなければならないだろうね
喜多先生もだけど

934 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-xaNP):2016/10/11(火) 18:17:07.50 ID:???d.net
>>932
硝子みたいに健常者並みの文章力持った聾唖者はかなり少数派だからね

935 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ abc9-uLRN):2016/10/11(火) 18:27:29.27 ID:???0.net
硝子字も綺麗だしな

936 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 18:31:13.64 ID:???p.net
健聴者と比較しても学力優秀と読み切りにあったような

937 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 70d8-zN71):2016/10/11(火) 18:43:09.12 ID:???0.net
>>936
「ろくに喋れないくせに 授業中 よく手を挙げては
授業をストップさせる そのくせ 成績はいつも上位」

938 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9e02-yd9a):2016/10/11(火) 18:43:20.15 ID:???0.net
頭がいいのに大学行かず理容師さんというのは西宮母はどう思っているのだろう
手に職つけるほうが堅実だという考え方なんだろか

939 :愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM01-7mOz):2016/10/11(火) 18:44:24.17 ID:???M.net
>>934
ママ宮の厳しい教育と本人の努力、家族のサポートのおかげだな

940 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 18:44:48.11 ID:???p.net
西宮が他の聴覚障害者を見下していてもしかたないね

941 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 70d8-zN71):2016/10/11(火) 18:45:45.87 ID:???0.net
ごめん
>>933>>930宛だ

942 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5cc4-jr2T):2016/10/11(火) 18:57:00.43 ID:???0.net
>>931
映画版のスレは荒れてる
観覧車の描写を障害のバイアス抜きで向き合った!ってしきりに主張してる輩がいる
大今ちゃんはそういうテーマで描いてはいないのに

943 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/11(火) 18:59:11.83 ID:???a.net
>>938
石田に貰ってもらう優先

944 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/11(火) 19:01:54.68 ID:???0.net
西宮頭良いんだっけ?

945 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2f3-xaNP):2016/10/11(火) 19:02:46.25 ID:???0.net
>>942
どういうテーマなん?

946 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/11(火) 19:09:10.32 ID:???0.net
とりあえず「ママ宮のしてほしいこと」は理容師ではないであろうことから
他の進路もあるんだろうなとは思うけど

947 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/11(火) 19:11:30.41 ID:???0.net
>>942
劇場版スレは公式サイトが立ち上がったばかりの時に覗いてたけど、
なんか嬉々として障害者バッシングにいそしむ輩が集まりだしたので
公開を待たずに離脱したからもう見てないなあ。

>>938
もともと好きにさせるつもりだったみたいだし、その流れで家業を
継いでくれるならそっちの方がうれしいと思う。

948 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7e-lsIp):2016/10/11(火) 19:13:31.92 ID:???0.net
>>938
スマソ、石田母と西宮母を読み間違えたorz

949 :愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM01-7mOz):2016/10/11(火) 19:18:28.19 ID:???M.net
>>946
そうなん?普通に目の届く地元に居てほしいだけだと思ってた
結絃が心配だったのもあるだろうし(「あなたがいいのなら」)
あと理容科行かせてるしね

950 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c374-xaNP):2016/10/11(火) 19:42:24.76 ID:???0.net
>>946
○○になってほしいって描写はなかったけど理容師になってほしくないって描写もなくない?

951 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c374-xaNP):2016/10/11(火) 19:44:27.94 ID:???0.net
勢いないけど立てていいのかしら?

952 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/11(火) 19:45:47.03 ID:???0.net
自分の思い違いのようです
確かにそう取るのが自然ぽいね
結絃が「今までのねーちゃんなら黙って地元にいることを選んでた」って言ってたし
行き違いはそこだけか

953 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c374-xaNP):2016/10/11(火) 19:51:14.09 ID:???0.net
たてたよー
【大今良時】聲の形 Part120【マガジン】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1476183034/

954 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b05-i+9/):2016/10/11(火) 20:02:17.12 ID:???0.net
>>953
乙でい乙でい

955 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c63f-xaNP):2016/10/11(火) 20:10:49.13 ID:???0.net
>>953
乙ーn

956 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/11(火) 20:13:02.07 ID:???a.net
>>953
乙するのを手伝って欲しい

957 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 20:20:04.43 ID:???a.net
>>953


結絃の進路も気になるところだ。
工芸大とかだと写真技術科があるけど、そっちに進むのか?

958 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-lsIp):2016/10/11(火) 20:26:56.98 ID:???0.net
>>953
ポイント稼ぎおつ

959 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-xaNP):2016/10/11(火) 20:32:17.62 ID:???d.net
>>940
見下してはいないと思うけど障害者枠で生きたくないとは思ってるだろうね

960 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/11(火) 20:32:58.65 ID:???0.net
>>932
「私はあいつらとは違う」「一緒にされたくない」と
心密かに聾学校のクラスメートを見下して生きている腹黒宮ちゃんもみたかった

961 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d5d-h/FY):2016/10/11(火) 20:35:37.61 ID:???0.net
>>938
それ言うなら石田も進学校の東地高校だしな・・
傍目には恋を優先して進路を決めたよう見える
そりゃ恥ずかしくて硝子に言い訳がましくなるものわからなくもないw

962 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bef4-+EyG):2016/10/11(火) 20:38:01.24 ID:???0.net
>>953
お・・・ちゅ!

963 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b05-i+9/):2016/10/11(火) 20:38:50.60 ID:???0.net
まあ普通は西宮が理容師志望だと聞かされたからといってあんなに赤面する必要はないわな
石田は何を想像してたんだ

964 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 20:41:27.59 ID:???a.net
そりゃあ色々想像するよね

965 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c374-xaNP):2016/10/11(火) 20:44:32.61 ID:???0.net
え、俺くっそチョロいから実家が理容室やってて西宮と家族ぐるみで付き合いがあったらそれだけで夫婦経営まで妄想するけど

966 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/11(火) 20:45:28.49 ID:???a.net
>>962
お酢?ああ、お酢は健康にいいね。

967 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 20:46:12.39 ID:???a.net
>>963
植野の「よかったね〜」は水門小に西宮が転向してきた時の反復だな。
石田のリアクションが段違いだがw

968 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/11(火) 20:46:28.26 ID:???0.net
>>960
聾学校では勉強ができない子をいじめてたりして

969 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/11(火) 20:46:41.18 ID:???0.net
夫婦経営以外許さない

970 :愛蔵版名無しさん (スップ Sda8-xaNP):2016/10/11(火) 20:48:55.84 ID:???d.net
お前らあんな良い子をどうしてそんなに腹黒にしたがるんだ

971 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 20:50:10.86 ID:???a.net
あー、「転校」の誤変換…orz

植野も「そんなに好きなら」とかカマかけておいて「うん」と言われたら
(そこ、否定しないんだ)って感じだったな。

972 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bef2-pu+C):2016/10/11(火) 20:50:29.56 ID:???0.net
心に植野を飼っているのだ

973 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c374-xaNP):2016/10/11(火) 20:52:45.00 ID:???0.net
ところでゆづるが死体の写真撮ってたのが姉に自殺を思い止まらせるためって気付いてた?

974 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fc77-xaNP):2016/10/11(火) 20:53:55.21 ID:???0.net
初見では気付かんわ

975 :愛蔵版名無しさん (ベーイモ MM66-ghbM):2016/10/11(火) 20:54:08.26 ID:???M.net
映画版入場特典商法増強とかしてほしくなかったな

976 :愛蔵版名無しさん (スププ Sda8-xaNP):2016/10/11(火) 20:54:41.14 ID:???d.net
>>973
気付いてる奴が多数派

977 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 20:58:00.90 ID:???a.net
>>975
生産コストの問題だろうね。
スペシャルブック > フィルム > カード
なんだと思う。
…で、円盤には全部付けてくれるんですかね? チラッ チラッ

978 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/11(火) 20:58:28.75 ID:???0.net
ボロボロになって帰ってきた時の硝子が結絃に何らかのメッセージを発して
結絃がショックを受けたって演出は早い段階であったから
それと死体の写真を結び付けてた人はいたみたいだね

979 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c374-xaNP):2016/10/11(火) 20:59:47.24 ID:???0.net
全く気付かないでゆづるの趣味って変わってるなぁと思ってた俺は少数派ですか

980 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 70ca-pu+C):2016/10/11(火) 20:59:49.88 ID:???0.net
>>972
石田の前でニコニコしながら心中は(くそハゲが色気づきやがって!だれがテメーなんか好きになるかよ!)と叫んでるわけだ

981 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa76-xaNP):2016/10/11(火) 21:01:08.42 ID:???a.net
最後がばーちゃんの写真だったってのが衝撃だよね

982 :愛蔵版名無しさん (ベーイモ MM66-ghbM):2016/10/11(火) 21:07:09.68 ID:???M.net
>>977
豪華特典付き映画 聲の形愛蔵版Blue-ray15000円とかありそうな悪寒

983 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6aa-2H+q):2016/10/11(火) 21:09:40.43 ID:???0.net
更に言うとその後に撮った「死骸がなくなって草花が生えたところに残る跡」の写真って
いろんな読み取り方できるよな
亡くなった後のぽっかり空いた穴とも取れるし、そこに存在してた証みたいにも感じるし

984 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab4e-yMSU):2016/10/11(火) 21:12:27.00 ID:???0.net
みんなでクリスマス会する話をovaか読み切りで
入れられたら買う

985 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/11(火) 21:14:43.21 ID:???p.net
>>982
たった&#165;15000でいいのか

986 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/11(火) 21:28:40.26 ID:???d.net
>>985
まさにこれ
この作品に付加がついて販売されるなら安く感じちゃうビクンビクン

987 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 98ca-xaNP):2016/10/11(火) 21:33:56.77 ID:???0.net
ちなみにけいおんの初回限定は
10000円でお釣がくるらしい

988 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f4f6-lsIp):2016/10/11(火) 21:37:05.89 ID:???0.net
>>973
読者は気づいてる人多かったと思う。

でもあんだけ家中死骸写真だらけにして、よく西宮母は容認してたよなぁw
ばあちゃんが止めても問題無用ではがしそうなもんだが。
硝子は死骸の写真ばかり撮ってるゆづるのことをどう思ってたんだろう。

ところでゆづるが学校行かなくなったのって、死骸写真をとるようになってすぐなのかな。
そうするとほぼ5年間学校行ってないことになる??

989 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab4e-yMSU):2016/10/11(火) 22:24:51.85 ID:???0.net
西宮って中高は普通の学校行ってたの?

990 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 22:25:17.00 ID:???a.net
西宮は自殺の準備として結絃の写真をママ宮経由でコンテストに
応募したり石田をママ宮の誕生パーティーに呼んだりしてたってこと
らしいけど、西宮が死んだら真っ先に責められるのは石田だという
ところまでは考えが至らなかったんだろうな…。

991 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/11(火) 22:25:32.53 ID:???0.net
西宮が頭いいって原作中に言及されてた?
良くもなく悪くもない普通レベルだったらいいなぁとか勝手に思ってたんだけど

992 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/11(火) 22:27:00.18 ID:???0.net
読み切りにはあった

993 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f4f6-lsIp):2016/10/11(火) 22:27:53.62 ID:???0.net
>>989 聾学校

994 :愛蔵版名無しさん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 22:28:47.74 ID:???a.net
>>989
高校は聾学校だね。中学まではわからんけど、一貫のところが多いから
聾学校の可能性は高い。

995 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/11(火) 22:30:52.67 ID:???0.net
西宮のそっちの友達の描写がないのが気になってたんだけど、
同年代がいなかったという可能性もあるのか

996 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f4f6-lsIp):2016/10/11(火) 22:37:45.59 ID:???0.net
>>993 補足
5巻で竹内が「そーいう学校への転入をすすめた」と
聾学校への転入を思わせる発言をしてるので、小学校の転入先は聾学校。
また高校は作者が聾学校と明言してる。
小学、高校が聾学校なら、中学もまず聾学校でしょう。

997 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sda8-xaNP):2016/10/11(火) 22:38:20.61 ID:???d.net
ストーリー上、不要だったからでしょ
転校元も先も語られてない

998 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe1-lsIp):2016/10/11(火) 22:38:24.42 ID:???0.net
ファンブック、電子書籍にならんかなぁ
数が売れるかわからないものこそ電子書籍になってほしい

999 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352f-pu+C):2016/10/11(火) 22:44:27.52 ID:???0.net
聾学校で西宮がいじめっ子だったとバレたら

1000 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ abc9-V/pW):2016/10/11(火) 22:44:52.22 ID:???0.net
西宮のおっぱい柔らかいよ

総レス数 1000
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200