2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

満田拓也総合(懐)13[BUYUDEN][MAJOR]

1 :愛蔵版名無しさん:2017/01/14(土) 23:38:25.40 ID:???.net
満田拓也先生の過去作品『BUYUDEN』『MAJOR』『健太やります』等について語る総合スレです

▽関連サイト
■WEBサンデー
http://websunday.net/
■WEBサンデー まんが家バックステージ
http://websunday.net/backstage/mitsuda/

▽前スレ
満田拓也総合(懐)12[BUYUDEN][MAJOR] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1483090075/
【MAJOR】満田拓也総合(懐) 11【武勇伝】 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1437036330/
【MAJOR】満田拓也総合(懐)10【武勇伝】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1432030712/

731 :愛蔵版名無しさん:2018/01/21(日) 01:56:50.42 ID:vG/hdyP6.net
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

2SH3F

732 :愛蔵版名無しさん:2018/01/22(月) 00:27:04.52 ID:???.net
まあ横浜リトル歴代OBになるわけだし
過去の格付けランキングいいますと
AAA真島(延長8回裏の守りでハードラックに遭い、これが自チームの敗戦に直結した。)
AA 沢、天野、樫本、大河
A  相良、千里、堂本
B  川瀬涼子、羽生、寿也、菊池、長渕
C  伊藤
D  アニータ、伊達、村井、関、江角、後藤
E  馬場

733 :愛蔵版名無しさん:2018/01/22(月) 04:30:12.14 ID:aI/C/SDo.net
樫本は2ndではサイボーグGちゃんみたいな外見になってると見た

734 :愛蔵版名無しさん:2018/01/22(月) 21:36:25.11 ID:ZeoY+pkT.net
海堂編の千石や榎本兄世代の一軍との決着はリアルを求めるなら原作派とかいうけどアニメ派の決着の付き方の方が納得がいくというのはおかしいかなあと

735 :愛蔵版名無しさん:2018/01/23(火) 05:42:54.87 ID:???.net
2年ぐらい前にゆうきまさみがインタビューで
「満田拓也さんとか本当に漫画の盛り上げ方が上手いと思う。
 僕はそういうのは下手」
って言っていたので、ちょっと驚いた

ゆうきから満田の名が出るのは意外だったが、確かにこの二人って
作家としては真逆のタイプだな
どっちか上か下かというんじゃなくて縦軸重視の満田、
横軸重視のゆうきって感じ
ゆうきなら千石や榎本は多少テンポが悪くなっても必ず後で出番を作るが、
満田は展開的に不要だと思ったら準ヒロインの涼子ちゃんでも切り捨てる

736 :愛蔵版名無しさん:2018/01/23(火) 11:47:25.90 ID:???.net
面白い話だなそれ
てかよく編集が許してるよなー

ドラゴンボールでいえば
魔人ブウが復活せずにダーブラとバビディ倒して平和になったようなもん
デモ当時そこまで違和感なかったなあ
榎本もまさか負けるだと。。とあせってたからかな?
あれはあれで面白かったし、自分はアニメより原作の展開のほうすきだ

737 :愛蔵版名無しさん:2018/01/23(火) 21:23:31.90 ID:???.net
吾郎の古株仲間

親父、桃子、としきゅん、薫、沢村、こもりん
他いる?

738 :愛蔵版名無しさん:2018/01/24(水) 22:08:30.83 ID:Njxh9wT4.net
聖秀じゃなくても野球同好会(非公式の野球部)のある高校に編入するというのはダメだったのかなあと
聖秀みたいに体育科じゃないから赤点常連の学力だと寧ろそっち面でダメか

739 :愛蔵版名無しさん:2018/01/25(木) 01:00:07.78 ID:???.net
セイシュウは体育かだ
だのに
めがねがいるのが謎
身体能力も高そうじゃないし

740 :愛蔵版名無しさん:2018/01/25(木) 01:06:56.18 ID:???.net
しかも聖秀は偏差値もそれなりに高いのに
藤井っていうゴミがいるのがなぞ
あ、でも藤井が勉強出来ない描写ないか

741 :愛蔵版名無しさん:2018/01/25(木) 03:43:16.67 ID:???.net
一浪してだが大学に入れるくらいの学力は

742 :愛蔵版名無しさん:2018/01/25(木) 07:46:01.82 ID:???.net
>>735
ツイッターでも俺の描き方が間違ってるのかなと思うほど満田さんは漫画を描くのが上手いとか言ってる

743 :愛蔵版名無しさん:2018/01/25(木) 09:13:39.75 ID:???.net
実際満田って漫画家の中でも描くの上手いなぁと思う
天才の発想とか、構成力が優れてるとか
そういうのじゃなく、「漫画として面白い展開やキャラを理解してる」って感じ

744 :愛蔵版名無しさん:2018/01/25(木) 09:43:19.28 ID:???.net
キャラや設定がめちゃくちゃでも
読むのやめるまではいかないのでそういう匙を投げられないところは
すごい
ただしデブのやつやケンタは
メジャーがすきだからといって見たいとは思わない

745 :愛蔵版名無しさん:2018/01/25(木) 13:13:20.98 ID:K/u/x8hL.net
ウゴ・ケルデブこと内山が大学行って宮崎が国立の大学で田代藤井は一浪後の大学デビューとかなら吾郎だけ体育科で後の男子生徒全員普通科?

746 :愛蔵版名無しさん:2018/01/25(木) 13:59:02.88 ID:???.net
>>743
満田はインタビューで連ドラの引きを参考にしてるって答えてるのを
読んだことある
とにかく次回どうなる?っていうのを重視してるって

逆にゆうきは、「僕の漫画は退屈な回とかあるから
編集者には毎回面白くしてくれって言われるけど
単行本でまとめて読んでもらう事を重視してる」って言ってた
でも20年ぐらい前の、とり・みきとの対談でだから
今は考え変わってるかもしれんけど

747 :愛蔵版名無しさん:2018/01/25(木) 18:48:58.22 ID:???.net
2の話になりますが
今週の二品の7番打者に対する感想みたいなのすげーわらえる

748 :愛蔵版名無しさん:2018/01/25(木) 20:15:56.04 ID:K/u/x8hL.net
>>721

PL学園が多分モデルのELとかいう所だったけ?ノーヒットノーランやられていたけど海堂打線を3点に抑えてるだけでも伊達に甲子園準決勝まで来てないな

749 :愛蔵版名無しさん:2018/01/26(金) 00:47:23.52 ID:???.net
え あれELだったの

結局浜高って高校編では出てこなかったな

750 :愛蔵版名無しさん:2018/01/26(金) 12:31:56.47 ID:xBEZ+0pe.net
1と2の間の出来事だと思うけど寿也の離婚理由って真面目な話なんなんだろう
自分が父親に捨てられたトラウマから光と無意識の内に距離を置いてしまうとか父親としてどのように接したら良いのか思い詰め過ぎていたからか?

751 :愛蔵版名無しさん:2018/01/26(金) 14:46:19.10 ID:???.net
原作ですっかりなかった存在にされたことねちゃんが
アニメで再登場してなにアニメスタッフ勝手してんねんとおもってたら
やはり結婚でなかったことにされてて愉快ゆかい
こちねちゃんの友達の方かわいい あのブス

752 :愛蔵版名無しさん:2018/01/26(金) 14:55:18.10 ID:???.net
ことねって誰やねん

三期OPで美保と両手組んで喜ぶ所かわいい

753 :愛蔵版名無しさん:2018/01/26(金) 17:09:32.30 ID:???.net
モトユキの漫画のヒロインか、三浦海岸に昔あった公務員の
保養所の名前(「明日の光るをつかめ」のロケにも使用)と
ごっちゃになってるな

754 :愛蔵版名無しさん:2018/01/26(金) 19:46:24.33 ID:???.net
綾音のミツタクの印象は、乾に現れているふみつぶされたクッキーなのだ
夢島のあの1回きり手紙が返信ない為
未だに夢島に手紙を送っている。
寿は厚木に移った旨くらい教えてやらなあかんで  〜三宅談

755 :愛蔵版名無しさん:2018/01/26(金) 21:51:33.59 ID:???.net
アニメじゃ寿也が手紙を送る相手がじいちゃんばあちゃんじゃなくて綾音に

756 :愛蔵版名無しさん:2018/01/29(月) 17:37:16.44 ID:cMv8yUqK.net
寿也は現役時代を生涯捕手のままで全う出来たのだろうか?メジャー移籍した最初の年に右肩脱臼とかいう大怪我の後遺症が晩年になって尾を引き始めたとかが判らんからなあ

757 :愛蔵版名無しさん:2018/01/29(月) 21:27:02.86 ID:???.net
清水が再開したごろーにぐーぱんするとき
パンチラしてるけど
パンツずれてみえてる
あのコロの清水超かわいかった
バッティングセンターのやつとか。
海いくあたりはもうあかん

758 :愛蔵版名無しさん:2018/01/30(火) 12:27:35.42 ID:JF4cff/j.net
>>756

腰痛とか肩痛とかでガタが来るから指名打者かどこかの強打の捕手みたいに一塁手とかにコンバートしたりと色々あるんじゃないか?

759 :愛蔵版名無しさん:2018/01/30(火) 12:29:09.89 ID:???.net
結局寿也は誰と結婚したんだよ

760 :愛蔵版名無しさん:2018/01/30(火) 12:38:33.04 ID:???.net
坂口って名字の人

761 :愛蔵版名無しさん:2018/01/30(火) 12:39:35.22 ID:???.net
トシきゅんの嫁が不透明なのってやっぱ読者に配慮してんの?
アイドルキャラはこういうこと多いね

762 :愛蔵版名無しさん:2018/01/30(火) 13:05:42.28 ID:47qDSjUt.net
けど吾郎とか眉村とは違って離婚させられてるからどうせなら結婚しない方が良かったんじゃないかと思うわ
それだと2ndの世界に坂口光は登場しないけれど

763 :愛蔵版名無しさん:2018/01/30(火) 20:30:06.85 ID:47qDSjUt.net
>>643

眉村や寿也とかプロ経由の輩とは違って精神は良くも悪くも子供の頃からずっと失う物の無いアマチュア気分で挑戦者気取りだから今でもダメなら失うものは何もない気分なんだろうな
多分完全に野球出来なくなるまでというか三つ子の魂百までああいう風だろ
右肩自分の判断でダメにしても勤続疲労もあって左でも投手出来なくなっても変わらないんだし

764 :愛蔵版名無しさん:2018/01/31(水) 10:33:37.58 ID:???.net
吾郎は野球自分でやるだけじゃなくて教えるのも出来るけど
ああ見えて自分の野球スタイルが仲間への指導にも悪い方向が出ることはないのか

765 :愛蔵版名無しさん:2018/01/31(水) 11:33:38.65 ID:???.net
海堂であんなに休養の重要性把握して
右肩という経験もあり
トレーナーとかもいてクローザーで
なんで壊れたんだろ
変化球もあまりないのに

766 :愛蔵版名無しさん:2018/02/02(金) 11:17:56.73 ID:???.net
トップアスリートの休養やマッサージなんて消耗や疲労をゼロに戻すためにやってるんじゃなくて
できるだけ長持ちするように延命させてるようなもんだからねえ……

767 :愛蔵版名無しさん:2018/02/03(土) 03:46:14.85 ID:???.net
テスト

768 :愛蔵版名無しさん:2018/02/06(火) 09:57:11.76 ID:???.net
沢の打ち方って薬師寺ににてる

769 :愛蔵版名無しさん:2018/02/07(水) 01:23:58.18 ID:???.net
かわいいよかわいいよ!!!

770 :愛蔵版名無しさん:2018/02/09(金) 09:23:53.40 ID:ZOOxcgO6.net
結局吾郎ってアメリカでの全盛期の投手時代に立てた功績でアメリカでの評価は高くても日本だと全盛期過ぎた状態で野手としては歳も重ねてる上に海外での現役続行という名前の引退後の受け入れ先無し状態からしてNPBから干されてるというか嫌われてるの?

771 :愛蔵版名無しさん:2018/02/09(金) 17:47:56.76 ID:???.net
メジャーでサイヤング2回とか普通に日本史上最高の野球選手だしレジェンド扱いだろう(イチローだってメジャーの方がずっと長いけど大人気選手だし)
干されるとしたら本人の反体制な性格とかのせいだろうな

772 :愛蔵版名無しさん:2018/02/09(金) 19:12:21.86 ID:???.net
茂野2世、海堂中退、WBC戦犯、サイヤング2回、新田率いる横浜松蔭ノーヒットノーラン
世間にこれだけ沸かす紙面載ったし人気ないとか無理でちょお

773 :愛蔵版名無しさん:2018/02/09(金) 20:06:48.65 ID:0lM9x0K1.net
両肩壊した40代じゃ台湾や中南米でねーとやれん、

774 :愛蔵版名無しさん:2018/02/09(金) 21:08:35.82 ID:O9ieTnhf.net
寧ろホーネッツからの投手コーチの誘い蹴った時点でこういう減益にしがみつく哀れなロートル野手に成り下がるとは誰が予想できただろうかとも思いたくなる程没落してるという自覚ないんだろうな

775 :愛蔵版名無しさん:2018/02/09(金) 22:39:57.18 ID:???.net
俺は世界のどんな場所でもグラウンドで白球を追いかけてる限り
自分が没落した気になんてなりゃしねえよ

と、脳内吾郎が言ってた

776 :愛蔵版名無しさん:2018/02/10(土) 01:58:35.83 ID:OosErUac.net
ギブソンですらもう体が言う事聞かなくなったとか言って潔く現役引退したというのにそこまでして現役にこだわるのはもはや強い奴と戦いたい某戦闘民族気質レベルだな
どっかのすれで野球漫画のカカロットとかいってたけどその通りかもしれんわ
一応稼ぎ家に入れてるだけカカロットよりはマシって感じのレベルだけどそれ以外はカカロットとやってること変わらん

777 :愛蔵版名無しさん:2018/02/10(土) 09:25:47.13 ID:???.net
金は稼いでなくても何度も地球の危機を救っているゴクウも
生涯で何十億も稼いでるだろうゴロウも
どっちも俺らよりはるかに凄くて立派なのは間違いない

778 :愛蔵版名無しさん:2018/02/10(土) 13:26:50.94 ID:???.net


779 :愛蔵版名無しさん:2018/02/10(土) 13:34:18.21 ID:???.net
いやそんな事はない
吾郎も悟空も自分の好きな事だけを中年になっても勝手にやり続けて
どっちも妻子を放ったらかしにしてるろくでなしだ


と、>>778はおっしゃっている

780 :愛蔵版名無しさん:2018/02/10(土) 14:00:10.86 ID:mguDUG24.net
選手兼監督とかコーチやりに行ってるならまだ妥協出来るけど単純に選手でしかないなら家の事夫人に押し付けて好き勝手にやってるように見える息子を草葉の陰で実の両親が嘆いているぞと言いたいよ

781 :愛蔵版名無しさん:2018/02/10(土) 15:21:50.26 ID:???.net
でもまあ何不自由なく金ありあまってるわけで
タブン吾郎は家政婦でも家庭教師でも必要ならつけていいよ
的な感じで団欒を抜きにして考えたら押しつけまではいかない期がする
子供に選択肢はないが、夫人は少なくともその状況は予測して結婚しただろうしな

782 :愛蔵版名無しさん:2018/02/10(土) 16:37:22.15 ID:???.net
読者が吾郎に求めるものはなんだ

阿久津に当てても開き直る吾郎が
わざわざ当ててしまった選手に律儀に謝罪に行く吾郎か

その時の1戦1戦の方が大事な吾郎か
ギブソンを目標としてたあまり闘争本能を失い好きな競技で成功したいのは当たり前というキーンに共感できない吾郎か

783 :愛蔵版名無しさん:2018/02/10(土) 17:04:08.24 ID:OosErUac.net
寿也とか眉村も大吾小6時は解説者とかコーチやっていたけど今はどうなってるのか判らないしもしかしたらホーネッツからコーチ研修生の名目で招集されてアメリカにいるかもな…
ジャンプのテニス漫画の主人公の親父みたいに住職紛いのことしててもまた娘にどやされそうだし

784 :愛蔵版名無しさん:2018/02/10(土) 23:06:21.04 ID:???.net
>>782
謝罪

785 :愛蔵版名無しさん:2018/02/12(月) 01:50:11.80 ID:???.net
おとさんの「あんたみたいな旧石器時代の指導者なんかに」ってトゲがあるな

786 :愛蔵版名無しさん:2018/02/12(月) 12:24:16.49 ID:pD1FzLFk.net
あんだけ茂治に故障させる事がどんなにまずいことか力説させておいてその息子には何度もケガさせたり投手生命まで実質喪失させるミッチーの考えが理解出来ないわ

787 :愛蔵版名無しさん:2018/02/12(月) 12:31:41.90 ID:???.net
怪物投手だしな(過去形)

788 :愛蔵版名無しさん:2018/02/12(月) 12:38:25.01 ID:???.net
おとさんと56の性格の違いを考えると
おかさんがあんな顔して相当豪気で自己中な性格だった可能性

789 :愛蔵版名無しさん:2018/02/12(月) 13:05:31.26 ID:???.net
性格は遺伝するからな

790 :愛蔵版名無しさん:2018/02/12(月) 13:17:40.58 ID:ewIiRqUq.net
茂治逆恨みしてたギブソンJrも妹だけ連れてアメリカ帰ったギブソンの元嫁が執念深いの受け継いだのかどうかはしらんが吾郎恨むのはお門違いじゃないかと思うわ

791 :愛蔵版名無しさん:2018/02/12(月) 13:32:14.27 ID:???.net
若かったから、で説明つく気がする
19ぐらいだとまだ幼少時の恨みを引きずって、
他人にあたるような奴っているからな
もし30ぐらいになって嫁も子供もいるのにも関わらず
まだ同じ理由で吾郎を恨んでたらただの馬鹿だが
仮にマイナー編ラストの和解劇が無かったとしても
恨んでいたらただの馬鹿

792 :愛蔵版名無しさん:2018/02/12(月) 14:51:39.86 ID:???.net
>>785
アニメじゃ旧石器時代の指導者って発言はカットだっけか

793 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 00:30:25.14 ID:???.net
オールスターでギブソンと会って誤解が解ける前から
「恨んでない」と言い切ってた吾郎の方がむしろおかしいんだ
おかしいからこそjrでも出来る目上への礼儀が出来なかったのか

794 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 01:18:41.65 ID:???.net
ギブソンJrの最初の言動はアレっちゃアレだが
気持ちはわからなくもない範疇
ギブソンが不器用すぎてちゃんとケアできなかったのが悪いというか不幸だったと思う

795 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 03:21:12.63 ID:???.net
一番はケガでしかストーリーメイク出来ないミツタクの実力不足。
ブラックトライアングルと球田、とものうら、西武館以外でメンバー含めケガやハンデ
がない試合がない。

796 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 03:24:08.42 ID:NvmTG/kc.net
桃子母さんに「ギブソン恨んじゃだめ」とか「罪を憎んで人を憎まず」とか洗脳されてたのかなあと

797 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 03:27:23.65 ID:2/zwfd2y.net
ミッチーは何故ケガ絡みでストーリーを作るというパターンを繰り返してるのかねえ
自分でも同じことしか出来ないと暗に認めてるのか読者はどうせ気付いてないだろと高くくってるのかは知らんけど

798 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 05:43:57.60 ID:???.net
>>793
あの時はまだ6歳当時の50%ぐらいはまだ恨んでただろ
オールスターゲームを見ながら
「俺の恨みが消えるとでも思ってるのかね…」って
冷めた口調で言ってたし
あのグラウンドでの握手でやっとゼロになった

799 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 08:56:38.93 ID:???.net
俺もいつかメジャーで戦うことを約束して握手するまでは普通に恨んでたと思う
最初に恨んでない言ったのは

・だから今更擦り寄ってくんなっていうむしろ拒絶の口実
・気の毒な遺族はギブソンを当然恨んでるに決まってるだろうという周囲の態度への反発
・理屈では事故だったと理解している部分もある

これらが混ざり合って出た言葉だろ

800 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 08:59:15.85 ID:???.net
本心はともかく桃子や日下部にはハッキリ「恨んでない」って言ってるだけでもおかしい
桃子ですらそういう気持ちがなければ嘘になるってギブソンに言ってるのに

801 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 09:07:09.66 ID:???.net
そういうお前みたいな
恨んでると言わないと絶対おかしい!
みたいに決め付ける奴がいると逆に
「別に恨んでねーよ」と言いたくなるんじゃないw

802 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 11:01:22.18 ID:???.net
ガサツとはいえ2人きりを意識しちゃうほどの
同世代の女子と同じベッドで寝たら、そりゃ
男なら忘れちゃう

803 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 11:27:06.78 ID:NvmTG/kc.net
ギブソンJrが一家離散の原因作った父親の過失や茂治の不手際というか精密検査怠った事に対しての怨みはわからん事もないがだからといって吾郎に対して「お前の親父に変わってお前がごめんなさい言えよ」というの吾郎もギブソンの過失の被害者なのにどうかと思うわ

804 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 12:34:55.79 ID:???.net
挙句の果てにぎぬまっちとか
関係ない奴にまで暴言が飛び火したしな

805 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 12:42:48.64 ID:???.net
ジュニアが吾郎の立場も関係なく自分の恨みのみで当り散らすほどガキだった、
としか言い様がない
他の事はともかく親父の件に関しては10歳ぐらいで精神年齢が止まってたんだろ
吾郎と違ってオールスターでの握手のような和解イベントも経てなかったしな

806 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 13:02:19.98 ID:???.net
吾郎と違いまだしたくないメジャー昇格を拒否することが出来ず従ったのは何故か

807 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 13:03:53.21 ID:???.net
なぜ少し優しくしてれただけの同僚に対しそういうのがむしろ1番ムカつくと突っぱねる所か心を開いたのか

808 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 13:05:28.08 ID:???.net
吾郎ですらロースター枠拡大でメジャー昇格の話が来てたのに
吾郎がマイナーに残るためのお話の都合で
jr.は上のサードが故障者入りするまで昇格の話が一切出ず

809 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 14:42:48.72 ID:???.net
Jrなんて不要だったんだ
眉村に三振にきってとられたときはスカッとした

810 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 17:58:07.11 ID:???.net
なんでjrって妹や母親が大事だったんだろう
親父が大好きだったんだろう

811 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 18:00:00.68 ID:???.net
jrはなんで移籍の際の中傷で傷付くほどチームやファンへの思い入れがあったんだろう

812 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 18:04:50.44 ID:???.net
なぜjrはレイダースでの眉村との関係が良好だったんだろう

813 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 18:18:18.16 ID:???.net
なんか病気の人がいる……

814 :愛蔵版名無しさん:2018/02/13(火) 20:31:17.31 ID:???.net
広島の向井や!
熊本の??もおるで!!
こいつらが全国優勝のチームの人なのかな
セレクション含めて
全国ベスト8だとかいう肩書きはあったが優勝したやつだ
とかいうのはなかったね

特体制みて「なんや?誰も知らん と発言せんかったことと、
スコアの後半 Hカウントが消えるのは、
納得できんのだ

815 :愛蔵版名無しさん:2018/02/15(木) 17:51:18.38 ID:MeUbW1/S.net
>>763

ボクサーに例えるならタイトルマッチに挑んでベルトはとっても指名試合とか暫定(正規)王者との王座統一戦やれとか言われない限りはすぐベルト返上して上か下の階級に行く自称チャレンジャーなんだろうな
その時点の階級にライバルとかがいるならそいつと勝ち負け繰り返しながら複数階級制覇出来るけど防衛戦はあまりしないとか階級下げたり上げたりで無茶な減量とかで選手生命縮めたりパンチドランカーの手前になる前までやり続けそう

816 :愛蔵版名無しさん:2018/02/16(金) 21:38:13.25 ID:qD9wHk7P.net
WBCもどきの奴で戦犯呼ばわり覚悟した上で結局最後まで逃げずに満塁ホームラン被弾しても投げ切った吾郎が表向きの戦犯なら実質的な戦犯って誰になるんだろうな

「変えるなら自分がマウンド行って変えているから負けてもこいつと心中したる」と自分も長いイニング投げさせた事等の批判を受け入れる覚悟の上で変えなかった故仰木監督かアメリカが尻上がりに調子あげてきたところで追加点取れなかった打線?

5-4でリードしてたところを本来なら逃げ切らないとダメなのを先頭打者だして2アウトまで言ったものの対策きっちりしてきたJrからバックスクリーン弾ぶちかまされた時点でダメだったか?

817 :愛蔵版名無しさん:2018/02/16(金) 23:51:31.88 ID:???.net
読みにくい
戦犯は監督とコーチ陣
継投すればよかった

818 :愛蔵版名無しさん:2018/02/17(土) 00:56:14.49 ID:HwnPPi37.net
継投するにしても吾郎まで行った時点で実質行けるのは投げるたびに炎上させられる松坂だけだしどのみち日本は負けていたと思う
15回だか16回表に1アウト3塁の最後の好機をギブソンが身体張ったプレイで凌がれた時点でこりゃダメだったと思うし吾郎も吾郎で抑えが先発並みに投げさせられるとか寧ろ晒し物にされてる感じがして不憫だった

819 :愛蔵版名無しさん:2018/02/17(土) 10:34:29.13 ID:A1oV/hfB.net
>>816

隠れ戦犯としては和田もじゃないの?黒田が和田の残した走者を連続犠牲フライで返されて1点差まで詰め寄られたの見ると黒田の前にノーアウト2・3塁のビッグチャンスアメリカに与えてたしその前のイニングでワンポイントで交代してりゃ良かっただろうに

820 :愛蔵版名無しさん:2018/02/18(日) 21:21:20.16 ID:???.net
>>803
そのジュニアは売られた喧嘩を買ったんだろ
「本田ジュニアがお前らをぶっ倒しにきたって親父に言っておけーー!!!」とか吾郎怒鳴ってたろ?
で、ジュニアとすれば、は?お前らのせいで親父狂うわ母ちゃん逃亡するわどうしてくれんだぼけって話

821 :愛蔵版名無しさん:2018/02/18(日) 23:31:24.14 ID:???.net
なんで自己レスしてんだ
句読点のなさでバレバレ

822 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 12:42:35.35 ID:???.net
メジャー編つまらんかったからな

823 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 15:09:37.83 ID:???.net
吾郎が怪我してなくても聖秀は負けたよね?

824 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 19:20:39.46 ID:???.net
どーせ市原先発は崩さなかっただろうし、
いや用意周到な江頭なんで眉村先発するよう調整したかも
眉村先発するかしないかで勝つか巻けるか決まると思うは
市原なら負ける
ケガない状態なら市原から点取れるけど
打たれもしないとおもう
そして9回までじゃスタミナも切れないとおもう
あとは天候

825 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 19:27:14.24 ID:???.net
海堂の常に最上級生だけで大会戦うのって正気の沙汰じゃねーと思う

826 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 19:30:37.96 ID:???.net
でも眉村は兎も角
全ての選手が3年と2年ではめちゃくちゃな差があり
壮行試合の勝敗は絶対上級生が勝つみたいな感じだけど
しかも部員1学年に50人くらいはおるんやろ?
特待生+夢島第一期+追試験夢島組がいるわけで。

827 :愛蔵版名無しさん:2018/02/20(火) 02:31:10.21 ID:???.net
>>822
ワールドシリーズならともかくWBCでメジャーの超一流が選手生命かけるとかおかしすぎだからな
イチロー松井の存在もなんだかなあ

828 :愛蔵版名無しさん:2018/02/20(火) 07:17:01.44 ID:???.net
>>826
そりゃ3年と2年が試合したら普通に3年が勝つのは当たり前だろうけど
2年生個人が3年のレギュラー全員(ベンチ含む)より下ってありえんやろ
1,2年の有望株が児玉や三宅にすら及ばないとかちょっと信じられんし
単純な戦力の問題だけじゃなく、来年、再来年見据えて下級生は経験つませて育成するのがセオリーなんだから
阿久津や市原より来年のエース候補いないのかよと思ってしまう。

スラムダンクの山王で言えば沢北使わないようなもんだろ
(試合させたら当然沢北しかいない2年より深津、河田いる3年チームが強いに決まってるけど)

829 :愛蔵版名無しさん:2018/02/20(火) 08:45:26.05 ID:???.net
>>423
これって身長じゃないの?

830 :愛蔵版名無しさん:2018/02/20(火) 10:18:03.79 ID:???.net
>>829
佐藤の身長エグくね

831 :愛蔵版名無しさん:2018/02/20(火) 11:47:00.94 ID:???.net
>>828
一応眉村、市原H、阿久津は1軍で
帯同はしてやんだよな
前は設定しっかりしてた
先発も3人いたし

約束した三宅、国分、児玉はわかるけど
関とかなんの利用価値もないモブはいらないので
そこに榎本弟あたりを投げさせないまでも座らせてびびり係りにしとくべきだったな
したら5人のローテも、下級生経験も解消されたのに。

その場合、寺門や丸山加えて周防のザコぶりが顕著に出ちゃうけど
寺門はともかく丸山の扱いからしたらそれでもいいよね

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200