2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP126

1 :愛蔵版名無しさん :2018/01/10(水) 20:24:48.61 ID:A7aeoxBTd.net

前スレ
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP125
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1512434432/
——————————
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

414 :愛蔵版名無しさん :2020/12/18(金) 08:42:06.34 ID:???0.net
ラケットボールをはじめた息子にベビステ買ってやろうかと思案中
こんな日が来るとは

415 :愛蔵版名無しさん :2020/12/19(土) 18:51:56.62 ID:???0.net
>>414
最終話読了後の脱力感をご子息と共有したいのですね
わかります

416 :愛蔵版名無しさん :2020/12/21(月) 17:05:40.63 ID:ZoA5gBpd0.net
>>415
いや、タクマに勝つあたりまででいいかな〜と…… (^^;)

417 :愛蔵版名無しさん :2020/12/24(木) 09:07:59.99 ID:???p.net
今日から新連載
一挙67ページですって

https://twitter.com/miyakazuki01/status/1341732489077768192
(deleted an unsolicited ad)

418 :愛蔵版名無しさん :2020/12/24(木) 12:21:34.15 ID:???p.net
連載スタートです

https://sp.seiga.nicovideo.jp/watch/mg525110

419 :愛蔵版名無しさん :2020/12/24(木) 22:09:03.19 ID:???0.net
さすがだな
構成力も絵もうまくて最高だったわ

420 :愛蔵版名無しさん :2020/12/24(木) 23:50:44.46 ID:???0.net
上手いね

絵の方はまだ慣れてない事もあってちょっと違和感あるけど、そのうちこなれてくるやろ
3部もそんな感じだったし

421 :愛蔵版名無しさん :2021/01/21(木) 13:14:32.97 ID:???p.net
漫画更新されました

https://sp.seiga.nicovideo.jp/watch/mg531019

422 :愛蔵版名無しさん :2021/01/27(水) 01:45:23.88 ID:???r.net
特に他のスポーツ経験もなくテニス歴1年半でプロといい勝負できる人ってリアルでいるんだろうか

423 :愛蔵版名無しさん :2021/01/28(木) 22:27:26.11 ID:???H.net
1年半?

424 :愛蔵版名無しさん :2021/01/29(金) 10:52:18.81 ID:???0.net
フロリダ留学時のアレックスも一応プロだったような

425 :愛蔵版名無しさん :2021/02/04(木) 21:38:03.47 ID:???0.net
電話であれだけなっちゃんなっちゃん言われても勝つ気満々のマーシャエーちゃんにベタ惚れしてて可愛いな

426 :愛蔵版名無しさん :2021/02/04(木) 21:45:14.84 ID:???0.net
>>407
更にその中でも少し女性向け作品ってのがな
連載再開かなっちゃんマーシャアキちゃんみたいな可愛いヒロインが多いラブコメ作品頼みたいわ

427 :愛蔵版名無しさん :2021/03/15(月) 17:02:50.63 ID:ycr7p3gx0.net
>>422
テニス(に限らないけど個人競技の多く)は覚えることが多いスポーツなので、
短い期間にそこまで強くなるのは考えられないですね。
エーちゃんがどうなの?っていう点は、考えた戦略をほぼ実行できる点。
確かに思考は頭良くてノートなど努力すればかなり埋まるかも。
でも技術は無理、考えたこと全部やってほぼミスしないとかありえないかな。
彼が特訓してる間にほかの有望選手は同等かそれ以上の特訓をしてる(有望だから)ので、
普通は強い選手と弱い選手は実力差が開いてくるものなのです。

実際ほとんどの選手は5-7歳くらいに始めており、中学から始めたというプロすら皆無です。
運動神経系の発達がある程度済んでしまった高校生から始めてあの強さはマンガですね。

428 :愛蔵版名無しさん :2021/03/15(月) 21:27:12.58 ID:???0.net
本好きの最新話読んだ
絵柄がこなれて、違和感ゼロ
大量に新キャラでてるのに、わかりやすいし、面白い

そして分量すごいし、描く速度早いw
さすが週刊連載経験者

429 :愛蔵版名無しさん :2021/03/16(火) 14:12:15.32 ID:???p.net
問題は、こんだけ筆が早くても7年くらいじゃ終わりそうも無い原作量
(書籍小説B6版400ページ 9巻ぶん)
しばらくは、本好きコミカライズ専念ですね

430 :愛蔵版名無しさん :2021/04/01(木) 06:41:25.16 ID:???0.net
・・・マジで絵がうまくなっててビビったw

431 :愛蔵版名無しさん :2021/04/12(月) 23:56:33.38 ID:???0.net
本好きコミカライズではじめて知ったけどこの作家さんめちゃくちゃ漫画上手いね
あの人物量と設定をサラッと読ませるのはすごい

432 :愛蔵版名無しさん :2021/04/13(火) 21:56:45.24 ID:???0.net
またページ多くてワロタ
背景とかも手抜きなく描きこんでるし、この分なら完結まで……10年ぐらい?

ロゼマ可愛いよロゼマ(*´д`*)

433 :愛蔵版名無しさん :2021/05/26(水) 22:15:30.08 ID:???0.net
オリジナルやってほしいなー

434 :愛蔵版名無しさん :2021/07/14(水) 17:51:33.35 ID:???0.net
本好きのコミカライズは3人で分担して同時進行してるから、一人だけとかよりは
早く完結まで辿り着くだろうけど、今勝っちゃんが担当している4部とその後の5部
は書き込み密度が相当高くなりそうだから、実質勝っちゃんしか現実的なペースで
連載できなさそうで心配ではある。

435 :愛蔵版名無しさん :2021/07/14(水) 20:06:47.03 ID:q9Y6GTMW0.net
先日、更新されたけど相変わらずクオリティ高くて、ボリュームもあっていいわ

小説だと見えなかったモブ一年生も、ちゃんと個性だしてていいね

436 :愛蔵版名無しさん :2021/09/21(火) 02:44:57.74 ID:Fz12L8cX0.net
ボリュームあるなあ

ルーフェン先生、修造のイメージだったけど、サッカー選手みたいだったな

437 :愛蔵版名無しさん :2021/10/27(水) 09:48:26.79 ID:ei0le1u7d.net
シュバルツとヴァイス、なんかつり目で怖い
シルバニアをイメージしてたからな

438 :愛蔵版名無しさん :2022/01/06(木) 21:32:43.93 ID:???0.net
マガポケで公開されたからまた読み始めてる
ほんとにもっと続いてほしかった漫画だなあ

439 :愛蔵版名無しさん :2022/01/16(日) 08:53:25.06 ID:???0.net
連載時週マガで読んでたけど途中でマガジン自体読まなくなったんだよなあ
んで正月からマガポケで無料で読み始めたけどだんだん待てなくなって2万くらい課金しまくってやっと読み終わった
値段以上に満足したし2週目してくる

440 :愛蔵版名無しさん :2022/01/18(火) 14:14:12.70 ID:???d.net
>>314
俺は緒方戦を押す
あの絶望感と中断後一発目の覚悟のサーブがたまらん
何度読み返してもぞくぞくする
最後のステップワークずらすのもいい

441 :愛蔵版名無しさん :2022/02/13(日) 15:02:41.76 ID:???0.net
マガポケ2周目読了
勝木さん、世界ツアー編開始マダカヨ〜〜〜

442 :愛蔵版名無しさん :2022/02/13(日) 16:26:30.25 ID:???0.net
勝木先生は異世界の図書館に召喚された

443 :愛蔵版名無しさん :2022/03/02(水) 18:56:06.72 ID:hsMLs4d1a.net
今なろうコミカライズやってたのかぁ
月刊で原作ありなら週刊連載10年やってた勝木なら余裕ありそうだし軽めのラブコメあたりもう一本やってくれないかな
講談社関係のツテもありそうだからアシスタントとかも見つけられるだろうし

444 :愛蔵版名無しさん :2022/03/02(水) 20:07:27.60 ID:???0.net
>>443
もっそい作画に手間暇かかっているからなぁ

445 :愛蔵版名無しさん :2022/03/02(水) 20:19:21.81 ID:???0.net
コミカライズ担当3人目だけど初回から原作ファンを掴む描写だったしね
流石、週刊連載してた漫画家と評判です

446 :愛蔵版名無しさん :2022/04/16(土) 21:58:23.26 ID:???0.net
続きはよ

447 :愛蔵版名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:12.65 ID:???0.net
しかし難波江にも荒谷にも勝てずに終わったのもなんかな
というか最終回は池と試合するところで終わりとかでいいのに何故よく分からん外国人と試合するところ終わりなのか
打ち切りでもなんでも最後は池でいいだろ…

448 :愛蔵版名無しさん :2022/05/18(水) 02:14:22.72 ID:???0.net
栄ちゃんみたいなテニスをしていたアシュリー・バーティ引退してたのか 早すぎる

449 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 862c-Bt+y):2022/06/06(月) 09:54:07 ID:9sg4EIKz0.net
ベイビーステップ、無料マンガアプリの「漫画BANG」で最後まで読めた。
当時は、打ち切り、という印象だったが、改めて読むと違う。
これは、予定された最終回と感じた。

主人公が目標にしていたプロになって夢を叶えた。
スポンサー、優秀なスタッフも見つかり、試合に勝てるようになった。
かわいい彼女ともラブラブ。
全ての歯車がうまく回っている。
作者もこれ以上書くことがなくなった、という感じだ。

最後の相手が池とかでなく、世界の強豪にしたのは、これからのステージは日本でなく世界という暗示だろう。

450 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1a20-S4jT):2022/06/06(月) 10:14:00 ID:???0.net
俺も最近読み直して似たようなこと感じたよ
最後の数話がかなりパタパタと進むから打ち切りみたいだったけど、そんなに悪くなかったかなと思い直した

451 :愛蔵版名無しさん :2022/06/06(月) 19:10:31.39 ID:9sg4EIKz0.net
>450
だよな。
うまく行っているものを話を長引かせるためにスランプにしたり挫折を味あわせるのは、このストーリーのテーマに合わない。
ベイビーステップという名前の通り、常に前進していて、後退はしないのがいい所。

452 :愛蔵版名無しさん :2022/06/06(月) 23:25:29.95 ID:9sg4EIKz0.net
話を長引かせるためにスランプにしたり挫折を味あわせる

これをやって名作だったはずが失敗作になったのが「はじめの一歩」だと思う

453 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f2c-/a9g):2022/06/26(日) 12:57:44 ID:???0.net
いや普通に打ち切りだよ
デビスカップの伏線を所々にちりばめてたし続ける気満々だったろ
まだまだ面白い展開もつくれただろうし見たかったわ

454 :愛蔵版名無しさん :2022/07/03(日) 16:22:00.79 ID:???0.net
プロになってから足踏みさせたのが勢いを削いだな
テニスあまりやらないけど、これ読んでウィンブルドン見てるとエーちゃん的に見てしまうw

455 :愛蔵版名無しさん :2022/07/03(日) 16:40:33.69 ID:???0.net
>>454
それはあるな

456 :愛蔵版名無しさん :2022/07/14(木) 13:33:07.48 ID:???M.net
プロ編を見たかったけど
コーチとデータマンのキャラに異物感があった、特にデータマン

457 :愛蔵版名無しさん :2022/08/08(月) 03:58:21.18 ID:???0.net
19歳でATP250とか松岡杉田西岡を追い越しちゃうだろ
リアル路線のギリギリで最終回迎えて良かったじゃん

458 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 01:21:04.07 ID:Q82vrKkK0.net
最近読み直したけど改めて名作だわ
それだけに最後の展開が惜しいが…当時は売上や人気下がってたのかな?
ここに来て勝木先生が作画担当で活動してると知って嬉しかったわ

459 :愛蔵版名無しさん :2022/09/11(日) 12:47:50.52 ID:DLo9Y62G0.net
全日本ジュニア編までは本当に神作だよね
岡田戦とか緒方戦とか熱くて泣いた
どうせ打ち切るならタクマ戦をラストに残りはダイジェストで時間飛ばしてATP250かデ杯で綺麗なまま名作で終わってほしかった

460 :愛蔵版名無しさん :2022/09/14(水) 08:32:52.78 ID:???d.net
コミックは全巻持ってるけど
最近初めてアニメを見た、やっぱプロ入り前は面白いわ

461 :愛蔵版名無しさん :2022/10/12(水) 04:22:15.68 ID:???0.net
なっちゃんって序盤の時点じゃガサツな態度とかで評判悪かったのに
いつの間のかマガジンヒロインでもかなりの良ヒロイン扱いに

462 :愛蔵版名無しさん :2022/10/26(水) 01:52:28.14 ID:???M.net
残念なツイトレンド入り

463 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 10:23:06.92 ID:???M.net
ダイヤからの飛び火ワロ

総レス数 463
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200