2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手塚治虫】バンパイヤ【ロック】

892 :愛蔵版名無しさん:2021/05/04(火) 17:08:32.35 ID:v7swLKrX.net
ジブリ系の劇場用アニメ、なんであんな外国の児童文学の
作家のつまらない作品を有り難がってロイヤリティ払ってまで
アニメにしなくちゃならないのかと思うよ。国内に幾らでも
良い作品の種はあるのにさ。海外売りをしたいという欲求願望
からああなんだろうけれども、実にもって馬鹿馬鹿しいな。
日本で知られても居ないような作品を日本人が精魂込めて
アニメにしてやって、それを見る。それで急に人気が高まって
金が原作者にたっぷり入るようになると、急にその周辺が守銭奴に
なってとか醜い傾向があるしさ。

国内にも手塚作品だけでもほんの少数の例として、
エンゼルの丘とかロック冒険記とかバンパイヤとかファウストとか
ノーマンとかとか幾らでも眠っている作品はあるのに。
既に亡くなっている作家にだって良い漫画はあるのに。

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200