2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【20世紀少年】浦沢直樹を語ろう【MONSTER】

1 :愛蔵版名無しさん:2018/06/01(金) 13:19:27.08 ID:???.net
浦沢直樹の総合スレッドです
雑談から考察まで関連作品を語ろう

383 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 21:52:55.66 ID:???.net
>>382
浦沢がチェンソーマンっていうジャンプの漫画を推してた
エグいけど絵が本当に上手いって言ってた
浦沢ってジャンプの漫画は殆ど見下してそうなイメージだから意外だったな

それ以外で気になったのは
あさドラで黒電話がしょっちゅう出るから尼で9千円で買った事かな

384 :愛蔵版名無しさん:2020/11/03(火) 20:11:55.73 ID:ef0jgYTU.net
>>383
ほう まるで手塚さんのようなエピソードを
研究熱心やな。
(あの人はガンダムを忙しいのに毎週視てたとか)

385 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 15:12:29.90 ID:???.net
4日はトキワ荘で009の絵描いてた

386 :愛蔵版名無しさん:2020/11/07(土) 21:32:45.87 ID:Dg5CgmoV.net
模写が上手いのね。

387 :愛蔵版名無しさん:2020/11/09(月) 14:26:00.58 ID:???.net
https://mobile.twitter.com/ismailhouichi21/status/1325644183273693186

>can you talk to togashi to come back

浦沢にそんな事頼むなよw
(deleted an unsolicited ad)

388 :愛蔵版名無しさん:2020/11/09(月) 21:32:11.72 ID:Cl9ThV+3.net
あさどらって面白いの?

389 :愛蔵版名無しさん:2020/11/09(月) 22:00:19.36 ID:???.net
>>388
浦沢風シンゴジラというか
ビリーバットとかの謎を引っ張るいつものノリが好きな人なら面白いんじゃない?

390 :愛蔵版名無しさん:2020/11/10(火) 00:54:17.62 ID:???.net
どうせただなんだから大人しく読めばいいじゃん

391 :愛蔵版名無しさん:2020/11/10(火) 22:11:11.30 ID:XNFKtkOn.net
>>389
そうですか
タイトルから食わず嫌いしてたが読んで見ようかな?

392 :愛蔵版名無しさん:2020/11/11(水) 20:57:39.81 ID:???.net
ビリーバットが始まった時に第1話読んで「はぁ〜、こんなの描くようになっちゃったのか」
とガッカリして以降ずっと敬遠してたんだけど
たまたま時間あったから試しに1巻読んでみたら普通にいつもの浦沢長崎だった
なんだよ〜もう〜(嬉

393 :愛蔵版名無しさん:2020/11/12(木) 21:31:42.48 ID:kkwgJNK2.net
でもラストは肩透かしよ。

394 :愛蔵版名無しさん:2020/11/12(木) 21:47:33.45 ID:???.net
>>393
それも含めていつもの浦沢だよ

395 :愛蔵版名無しさん:2020/11/13(金) 02:28:07.94 ID:???.net
場面転換で逃げるのやめて欲しい

396 :愛蔵版名無しさん:2020/11/13(金) 04:30:21.97 ID:???.net
ビリーバット読み終わった
面白かった
本当にいつもの浦沢だった

ラストは・・・うん、本当にね・・・いつものだね・・・
いやーでも面白かったよ
読んでよかった

397 :愛蔵版名無しさん:2020/11/13(金) 21:59:29.16 ID:cF+kcnpw.net
うん 読むのは皆に薦める
面白い

ただ ちょい肩透かし感が……

398 :愛蔵版名無しさん:2020/11/17(火) 17:57:54.50 ID:???.net
未だになんでヤマガタを雑風先生みたいな外見にさせたのか謎
口にペン咥えてひたすら描く姿は手塚治虫「火の鳥鳳凰編」の我王のオマージュなんだろうけど、
あんな外見にさせる必要は無かったと思うんだが

最後なんだから、もうちょい男前感残しながら哀愁漂わせて欲しかったわ
山下くんにおんぶされて「俺はこれやで!」って富士ポン太郎を掲げる姿なんか、ギャグにしか見えない

399 :愛蔵版名無しさん:2020/11/17(火) 21:06:22.56 ID:bBsmhD0E.net
>>398
だからギャグにしたかったんでしょう

意味不明やけど。

400 :愛蔵版名無しさん:2020/11/23(月) 18:52:12.37 ID:???.net
ヨハンは幽白の幽助の声

401 :愛蔵版名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:00.55 ID:YvXhO38p.net
>>400
知らんけどね。

402 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 19:01:13.24 ID:???.net
ヨハンの妹は「犬夜叉」のりんの声

403 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 19:22:58.33 ID:???.net
漫画板だぞ
声ヲタうぜぇ

404 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 21:29:12.73 ID:???.net
オタクは知識をひけらかしたくてしょうがない
知能の低さを隠すためせっせと溜め込んだ知識をひけらかしたくてしょうがない

405 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 22:23:24.40 ID:PTasif0m.net
今週のは外れやな。

406 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 22:23:34.11 ID:PTasif0m.net
今週のは外れやな。

407 :愛蔵版名無しさん:2020/11/29(日) 17:37:08.54 ID:40lbxmjs.net
モンスターで、最後、ヨハンがあの日が怪物がやってきたって言ったけど、
あの絵本作家=怪物、なの?

408 :愛蔵版名無しさん:2020/11/29(日) 18:01:06.37 ID:k5Zrehiq.net
>>25
こいつアホ?

409 :愛蔵版名無しさん:2020/11/30(月) 05:55:52.59 ID:???.net
>>340
昨日の空想メディアってラジオで浦沢が言ってたが
あさドラが始まった頃からアシ全員がリモートで描いてるらしい
けど浦沢まで別の仕事場で描く必要は無いから
やっぱり不倫が原因で別居してるんだろうな

410 :愛蔵版名無しさん:2020/11/30(月) 06:02:34.81 ID:???.net
>>409
補足
朝飯は近所の定食屋で食ってるって言ってたし

411 :愛蔵版名無しさん:2020/11/30(月) 06:43:24.99 ID:???.net
別に浦沢に限らず昔から漫画家とアシが別室で作業してるなんてよくあること

412 :愛蔵版名無しさん:2020/11/30(月) 21:34:24.09 ID:lQ6JO0ZG.net
>>411
それこそ手塚先生がそうやったしね。

413 :愛蔵版名無しさん:2020/12/01(火) 07:17:35.56 ID:???.net
>>428
ガイジかな?
お前が言ってるのは腕時計でこっちはスマホやねん
その違いもわからんやつがレスバ挑んでくんなカス

414 :愛蔵版名無しさん:2020/12/01(火) 09:30:23.16 ID:???.net
(´-`).。oO(誤爆かなぁ…)

415 :愛蔵版名無しさん:2020/12/01(火) 09:50:09.89 ID:???.net
派手な煽りしながらそれはちょっと恥ずかしい

416 :愛蔵版名無しさん:2020/12/01(火) 12:02:31.62 ID:???.net
おい>>428 バカにされてるぞ

417 :愛蔵版名無しさん:2020/12/05(土) 14:57:22.62 ID:4mIthHsi.net
モンスターの最後、アル中がヨハンを殺すって、
インディペンデンスデイ1っぽくない?

418 :愛蔵版名無しさん:2020/12/05(土) 17:25:18.12 ID:???.net
とくに重要でもなかったキャラクターが後に大きな役割を果たす、って
浦沢作品でもわりとよくある熱いどんでん返しではあるけど
見方によっては「えぇ・・・お前かよ・・・」と
ガッカリ展開になる危険もあるな

ついでにちょっと調べてみたらインディペンデンスデイのパチモン多すぎわろた

419 :愛蔵版名無しさん:2020/12/05(土) 22:16:03.11 ID:Uy7HUzL+.net
>>417
知らんけど
そこら辺は意外性を狙っただけで
偶然では? 

420 :愛蔵版名無しさん:2020/12/05(土) 22:18:24.19 ID:???.net
>>417
その映画は見た事無いが
そもそもモンスター自体が逃亡者のパクリらしいし
別に意外でも何でも無いな

421 :愛蔵版名無しさん:2020/12/05(土) 22:22:25.45 ID:???.net
オマージュと言いなさい

422 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 05:24:24.95 ID:???.net
ここなんで同一IDが306回もやりとりしてんの?

423 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 09:24:19.30 ID:???.net
(´・ω・`)は?

424 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 14:52:54.01 ID:???.net
>>422
オマエモナー

425 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 21:51:40.68 ID:rMZyEQzj.net
なんのこっちやねん?

426 :愛蔵版名無しさん:2020/12/08(火) 02:20:47.31 ID:???.net
フヂコヘミングの調子っぱずれのED

427 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 19:39:26.25 ID:rkLL+PVq.net
>プラハの「3匹のカエル」の家で暮らしていた頃、
母親にアンナと見分けがつかぬよう女装させられていた。

ウィキにこう書いてありましたが、
どういうことでしょうか?

428 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 20:05:28.83 ID:???.net
フランツボナパルタに連れてかれないように女装させられていたのではないかな

429 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 21:39:07.14 ID:rkLL+PVq.net
朗読会は、男じゃないとだめってこと?

430 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 22:50:04.55 ID:???.net
男じゃないとダメって明らかにはされてないけど、朗読会にもキンダーハイムにも男子しか描かれてはないね
指導者統率者としてはやはり男性なんでしょうか

431 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 23:19:10.88 ID:rkLL+PVq.net
でも、アンナが絵本の内容を知ってるってことは、
女子も朗読会にいったってことでは?

432 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 23:24:14.09 ID:rkLL+PVq.net
>幼少時はボナパルタの実験から逃げ出してきた母と、
ヨハンと共に、プラハの「3匹のカエル」の家で暮らす。
数年後ボナパルタが、双子の内1人を拉致しに来た際、
母親の選択で“赤いバラの屋敷”へ連れて行かれる。

433 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 23:34:12.84 ID:???.net
>>431
まず、ちゃんと原作を読もう
アニメでもいいけどね

434 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 00:02:31.59 ID:Sdp3+L90.net
ニナもなまえのないかいぶつを子どもころ聞かされてる

435 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 00:18:26.47 ID:Sdp3+L90.net
ボナパルトは、「ふたごの男の子と女の子とその母親」を捜すだろうから、
「ふたごの女の子の2人とその母親」にしてさがしにくくするため?

だったら、その説明ちょっとほしくない?ちょっとわかりにくいと思うなあ。

436 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 05:48:37.82 ID:???.net
ヨハンの記憶が混乱しているためのギミックだから深く考えてはいけない

437 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 07:00:20.75 ID:???.net
母親がヨハンを女装させていたのは、ボナパルタに連れてかれないようにするという事なら、母親にその選択権を委ねるのはおかしい話
ヨハンを差し出せ!となるはず
どちらでもいいってのは腑に落ちない

母親がアンナを差し出した事に対してヨハンは、アンナよりも自分を大事に思っていたのか、はたまた誤ってアンナを差し出しただけなのか、という点に拘っている

母親の愛が、より多く自分に対して注がれていたと信じたいが、それを信じきれない自分の心が不安となってモンスターになった

全然違う考え方もあるけども

438 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 09:42:04.57 ID:Sdp3+L90.net
>>437

>母親がヨハンを女装させていたのは、
ボナパルタに連れてかれないようにするという事なら、
母親にその選択権を委ねるのはおかしい話

いやだから、ボナパルトは、「ふたごの男の子と女の子とその母親」を捜すだろうから、
「ふたごの女の子の2人とその母親」にしてさがしにくくするためじゃないの?

439 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 10:09:01.07 ID:???.net
>>438
その後はどう解釈するの?

440 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 10:29:31.13 ID:Sdp3+L90.net
>>439

え?その後って?
母親がアンナを選んだ理由?
それはさすがにわからないし、
わからなくてもいいのでは?

441 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 12:14:44.45 ID:Sdp3+L90.net
>母親にその選択権を委ねるのはおかしい話

このコメの意味がわからない。

442 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 13:30:03.65 ID:Sdp3+L90.net
朗読会にニナは行ってないかも。
ヨハンが家に絵本を持ってるということは、
家で読んだかもしれない。

443 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 16:18:43.09 ID:Sdp3+L90.net
あと、一つだけ疑問なんですが18巻の50Pの
ニナが思い出せない一番奥の記憶っていうのは
やっぱり「いらなかったのは どっち?」の
事なんですかね。多分そうなんだと私は思うのですが
そうすると17巻の44Pのチャペックの言っている
「妹の記憶、彼女の中から抜け落ちているもの」
「ヨハンの中にはもうひとつ、あの記憶が」
とどうしても食い違う気がするんですが。。。
チャペックの言い方だとニナは知ってるはずのない
記憶の事を言っている感じだけど
「いらなかったのは どっち?」はそれには
あてはまらない気がするんですが。。。

444 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 22:25:18.65 ID:???.net
https://i.imgur.com/6WTBPr7.jpg
https://i.imgur.com/6u3GtUM.jpg
https://i.imgur.com/8bga94z.jpg

445 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 20:51:15.40 ID:pU0jSaMO.net
この人の漫画ってどれも余韻が残るストーリー描くの得意だよね。
パイナップルアーミーとか頻繁に心地良いようなもの悲しいようなさみしいような
余韻が残る話あったし、20世紀少年もかなりある。プルートゥですらあったからな。

446 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 21:53:17.16 ID:6jYEsq9H.net
俺も好き   

ただ ややマンネリかなと。

447 :愛蔵版名無しさん:2020/12/16(水) 20:46:29.78 ID:3Rg9z0DR.net
かつまたくんなのがガッカリした。中盤以降で消去法でまだ出てきてないのはかつまたくんだな・・・
だけど彼であってほしくないなぁ、これまでの描写が薄いしつまらん。と思ってたらかつまたくんなんだもの。

448 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 21:53:14.93 ID:juoEW2Mh.net
想像通りやったね

まあ仕方ない。

449 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 22:04:39.92 ID:???.net
「イノサン」の人、すげー絵が上手いから漫勉たのしみね

450 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 23:04:54.57 ID:???.net
>>449
浦沢がiPadで30分かけて描いたMONSTERのエヴァ見せてたけど
>>444みたいなキャプが貼られてなかったのが残念

451 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 01:38:39.36 ID:???.net
>>450
iPadじゃなくて惣領冬実の描き方を参考にしたミリペンだろ

452 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 07:02:12.02 ID:???.net
>>451
>>444は確かにそうだけど
昨日の坂本眞一回で浦沢が坂本に見せたのは>>450だった

453 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 07:38:30.31 ID:???.net
>>452
そうだったか、450すまない
昨日の録画してあるけどまだ見てないわ

454 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 06:39:18.85 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EpiI4ZEU0AMeVL3?format=jpg&name=large

>好きな芸人 バナナマン
https://misscolle.com/seijo2019/profile/3

455 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 20:46:32.69 ID:wVoEbyxH.net
>>454
中途半端な芸人を。

456 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 16:45:01.98 ID:???.net
今期の漫勉neoも面白かった
デジタルで描いてる作家には驚愕した
いくらでも手直し出来るというのは天国のようで地獄に近いな

457 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 00:43:07.91 ID:68VhXpyy.net
沙村英明氏とか出して欲しいな。

458 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 14:51:22.53 ID:???.net
三浦健太郎とか遅筆の漫画家だと、何も書かずに密着が終わるからやらんだろうなぁ。見たいんだが

459 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 17:33:21.52 ID:tkUrox0h.net
モンスターの最後、ボナポルトは、男でも女でもいいってことは、
女帝でもよかったってことか?

460 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 13:50:09.33 ID:???.net
遅筆は何も描かないと思ってるんだろうか

461 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 19:22:19.08 ID:???.net
>>456
浦沢も言ってるけどアナログだと「これ以上描けない」って割り切れるけど
デジタルは何度でも描き直しや描き込みができるからキリが無くなって結果遅筆になったりもする

462 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 21:24:41.61 ID:IVTjvLPU.net
>>458
もし そうなったら
一月でも二月でも番組側が待つかな?

463 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 17:22:46.07 ID:kOGZhlvR.net
あけおめ ことよろ。

464 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 19:08:28.35 ID:???.net
浦沢の娘が描いたイラストって言われても誰も信じないレベルw
https://pbs.twimg.com/media/ErA3m8XU0AE9uuE?format=jpg&name=large

465 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 10:30:11.02 ID:???.net
>>464
お父さんの絵心は遺伝しなかったらしいw

466 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 12:45:17.54 ID:???.net
>>465
この程度で公式プロフィールの特技が「簡単なイラストを描くこと」だからなw
https://www.centforce.com/profile/t_profile/urasawarinka.html

467 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 21:39:08.72 ID:nUqFgJ0x.net
>>465
漫画家の娘て
自覚が無いんかな?

468 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 00:46:50.26 ID:???.net
漫画家目指してんの?

469 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 05:31:03.28 ID:???.net
>>468
アナウンサー志望

470 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 17:48:26.52 ID:???.net
「簡単なイラスト」だから問題ないだろ

471 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 18:05:35.50 ID:???.net
特技が見知らぬ人と話すことと謳ってるネットに強い弁護士みたい

472 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 22:49:47.03 ID:???.net
絵の描き方教わってないのかな

473 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 19:15:49.35 ID:???.net

うまいやん
大友の息子みたいなの期待しちゃいかんよ

474 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 20:03:38.21 ID:???.net
>>473
ググったけどイラストレーターというだけあって上手いな
別にアナウンサーが絵下手糞でも全く問題ないが
特技として挙げるのはやめた方がいいと思うw

475 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 21:45:11.37 ID:???.net
可愛い絵

476 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 06:12:24.20 ID:???.net
>>464
大学生じゃなくて小学生だったら絶賛されただろうな

477 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 13:09:14.52 ID:au2vqc47.net
そうやけど
実際小学生やなくてね。

478 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 13:55:10.43 ID:???.net
この普通に可愛いイラストに陰口叩いてる奴は
どんだけ陰キャなんだよ、この年始から

外出て太陽の光でも浴びろよ

479 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 10:53:17.71 ID:J1foHv1F.net
>>478
本人様お疲れ様です。

480 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 13:13:21.60 ID:???.net
>>473=浦沢
>>475=嫁
>>478=娘

の自演かw

481 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 22:07:49.50 ID:/3FCqOyb.net
>>480
そんな家族ぐるみで?

482 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 19:31:23.08 ID:???.net
NHK板に漫勉スレ立ってました

【浦沢直樹】漫勉 / 漫勉neo【Eテレ】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1610497197/

総レス数 800
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200