2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【20世紀少年】浦沢直樹を語ろう【MONSTER】

1 :愛蔵版名無しさん:2018/06/01(金) 13:19:27.08 ID:???.net
浦沢直樹の総合スレッドです
雑談から考察まで関連作品を語ろう

637 :愛蔵版名無しさん:2022/01/28(金) 22:29:48.12 ID:???.net
20世紀少年を知ってる奴等は
よくまぁ背筋が凍らないよな。
俺はこういう状況に若干慣れたから良いけど。

宮城県は水道民営化したのに
バスタ建設という大きな出費を見据えるという矛盾を抱える。
サンファンやら諸々も含めた話。
もうね、ロックダウンしたら
ヒッピーが東北を攻めそうなんだが

638 :愛蔵版名無しさん:2022/01/29(土) 05:16:47.72 ID:???.net
>>637
コロナと似てるって事?
ウィルスで世界が滅亡の危機に陥るフィクションなんて大昔から沢山ありそうだけど

639 :愛蔵版名無しさん:2022/01/30(日) 06:51:12.19 ID:???.net
浦沢は高画力なんだが肝心のヨハンがのっぺりしたうらなりにしか見えなかったのは残念だった
顔だけならまだしも台詞で恐ろしいほどの美青年と連呼されてされはな
ニナの可愛い寄りのふつうって感じでそんなに美人には見えないし、あれならエヴァがおとなしくなってるときの表情の方がよっぽど美人だ
でもこの漫画で一番の美女はアル中探偵リヒャルトの別れた妻だと思う
娘も偉い美少女だった
しかし破綻夫婦ばっかりの漫画だな
テンマとエヴァも破綻した婚約者同士だし
年を重ねて添い遂げればヨハンに殺される世界

640 :愛蔵版名無しさん:2022/02/02(水) 06:12:33.03 ID:???.net
漫勉新シリーズきたね

641 :愛蔵版名無しさん:2022/02/05(土) 08:31:59.50 ID:???.net
あさドラ無期限休載ってついに描けなくなったか

642 :愛蔵版名無しさん:2022/02/05(土) 12:10:27.64 ID:???.net
>>641
ソースは?

643 :愛蔵版名無しさん:2022/02/05(土) 19:05:22.17 ID:???.net
スピリッツの巻末にいつから再開って常に表示されるだろうに何を今更

644 :愛蔵版名無しさん:2022/02/10(木) 06:38:41.27 ID:???.net
モンスターの双子の母親はポナパルタに兄を差し出したのに赤い薔薇の屋敷にいって大量殺人をも億激して帰ってきたのは妹のほう?
なんで?

645 :愛蔵版名無しさん:2022/02/10(木) 13:16:18.99 ID:???.net
>>644
差し出されたのは妹(ニナ)の方だぞ

646 :愛蔵版名無しさん:2022/02/10(木) 14:45:01.96 ID:???.net
話を聞いて自分が体験したかのように心の傷になってしまったヨハンさん

647 :愛蔵版名無しさん:2022/02/10(木) 18:21:00.88 ID:???.net
すごい奴のエピソード聞いて自分が体験したかのように語るなろう系ネット民と同じやね

648 :愛蔵版名無しさん:2022/02/10(木) 21:33:45.97 ID:???.net
ポナパルタに一方だけを差し出すシーンは間接じゃなくて直接の体験だろ
ヨハン的にはニナが行かされるのを見てニナの心の傷を切り取りコピペそのまま背負い
ニナは大量殺人を目撃したトラウマは残っても親に見放される最大の心の傷だけ切り取られたのでそれに関しては全然平気ってことか?
母親も一人だけ差し出す話も使いどころがなくて最終回で慌てて出してきた感

649 :愛蔵版名無しさん:2022/02/10(木) 21:56:58.64 ID:???.net
ニナのほうがサイコパスか精神疾患抱えそうだけどなぁ

650 :愛蔵版名無しさん:2022/02/10(木) 23:01:02.27 ID:???.net
実直な絵柄に騙されるがかなりテキトーだよね
ルンゲが警官だからって、昏睡状態の青年を指してあいつが犯人だといったところでなんでそれがテンマ無罪に繋がるんだよ
エヴァの証言も犯行現場から出てくるのを見たってだけだし
ドイツって間接証拠だけで昏睡状態の青年を有罪にする国なのか
長期逃亡のすえ国外に出て逮捕、供述を二転三転させて脱獄までしたテンマの方がよっぽど怪しいわ

651 :愛蔵版名無しさん:2022/02/11(金) 06:50:25.53 ID:???.net
>>648 >>650

>>635だろうから真剣に考察するだけ無駄だぞw

652 :愛蔵版名無しさん:2022/02/11(金) 09:17:07.81 ID:???.net
警察は無能
司法は適当
連続猟奇殺人犯が窃盗犯なみの頻度で大勢いる

浦沢世界のドイツは修羅の国やな

653 :愛蔵版名無しさん:2022/02/13(日) 20:21:08.98 ID:???.net
モンスターのカールとロッテっていつ和解したんだ
振られるのがこんなに辛いなんて思わなかったよー!→大火災→何事もなかったかのように二人でライヒワイン訪問
見逃した和解シーンでもあるのかと思ったが読み返してもやっぱりなかった
カールがヨハンの正体(殺人鬼でカールの母親も殺した)を知ってどう思ったのかどう乗り越えたのかもスルーだし

ルンゲと娘はまあ親子だからってことで脳内補完も可能だが

654 :愛蔵版名無しさん:2022/02/13(日) 21:02:36.86 ID:???.net
>>653
浦沢&長崎「(描くのめんどくさいから)読者の皆さんの想像にお任せします」

655 :愛蔵版名無しさん:2022/02/15(火) 18:14:32.88 ID:voSoZhMz.net
マスターキートンでチェス、それもシシリアンディフェンスをネタにしたエピソードが何の話か分かる人いますか?

656 :愛蔵版名無しさん:2022/02/15(火) 20:45:06.15 ID:???.net
>>655
↓のスレで訊いた方がいいと思う

MASTERキートン DISCOVERY18【Re:マスター】 [転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1420546714/

657 :愛蔵版名無しさん:2022/02/16(水) 06:51:16.90 ID:SxFbV29R.net
>>656 ありがと

658 :愛蔵版名無しさん:2022/02/28(月) 11:17:53.57 ID:eFccWZ/I.net
スッキリで友達がコメントしました

659 :愛蔵版名無しさん:2022/03/03(木) 03:56:51.08 ID:???.net
どこでなんの題材で立てても風呂敷しか話題のない浦沢スレ

【漫画】浦沢直樹、「MONSTER」「描いて描いて描きまくる」電子版解禁 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646029443/

660 :愛蔵版名無しさん:2022/03/03(木) 05:40:20.35 ID:???.net
>>659
つまりそれだけ沢山の読者がそう思ってるんだから或る意味凄いわなw

661 :愛蔵版名無しさん:2022/03/03(木) 14:08:20.91 ID:???.net
もっと普通の原作つけるというわけには行かないのか
ラッキーマンの人とかどうだ

662 :愛蔵版名無しさん:2022/03/03(木) 17:18:28.37 ID:i2pOpkzk.net
>>661
浦沢さんがデスノート描いたら
こち亀並みに終わらんで。

663 :愛蔵版名無しさん:2022/03/03(木) 18:05:48.26 ID:???.net
長崎抜きで描くにしても、コメディやスポーツだとYAWARAやHAPPYの劣化版にしかならなさそう
人情物とかどうなんだろうか

664 :愛蔵版名無しさん:2022/03/03(木) 20:55:51.00 ID:???.net
ブラックジャックみたいな1話完結ものやらないかな
それかゴルゴ的な数話で1エピソードの短編連載

665 :愛蔵版名無しさん:2022/03/03(木) 21:38:57.58 ID:???.net
>>663
そもそもHAPPYからしてYAWARAより面白いスポ根ものはもう絶対描けないが
それでもいいんだなって言質を編集部から取った上で執筆した作品だしな
なのに十分面白いってのが当時の浦沢の凄さなんだが

666 :愛蔵版名無しさん:2022/03/04(金) 08:30:20.82 ID:???.net
あさドラは18号から再開か
てっきり下半期になるのかと思ったぞ
今更だがあさドラのドラはドラゴンの事だな

667 :愛蔵版名無しさん:2022/03/04(金) 11:20:11.30 ID:???.net
朝ドラはいつ頃完結するんだ

668 :愛蔵版名無しさん:2022/03/04(金) 17:24:35.12 ID:SW+74+P0.net
>>664
マスターキートンでしたっけ?
あんなノリでね。

669 :愛蔵版名無しさん:2022/03/04(金) 17:33:44.88 ID:???.net
>>668
会話が噛み合わない在日無職童貞48歳コミュ障ヤマモト

670 :愛蔵版名無しさん:2022/03/05(土) 14:01:53.91 ID:nwrMOmGU.net
>>666
じゃ
あさは?

671 :愛蔵版名無しさん:2022/03/05(土) 14:02:00.05 ID:xE83v1HL.net
自分以外の漫画家の秘密に迫る浦沢直樹、着目するのはペンのスピード「新しい発見でした」
www.yomiuri.co.jp/culture/subcul/20220303-OYT1T50238/

672 :愛蔵版名無しさん:2022/03/05(土) 14:14:53.66 ID:xE83v1HL.net
「MONSTER」は途中から連載を引き延ばしすことを意識し始めて、
グダグダの展開になり、最後の結末も疑問な終わり方だった。
読者をひっかけているだけ。原作者・著作者に読者が弄ばれている感が
強くして、腹が立った。

PLUTOも同様だった。

673 :愛蔵版名無しさん:2022/03/05(土) 15:02:32.40 ID:???.net
>>672
20世紀少年やビリーバットもそうだったしあさドラもそうなると思うw

674 :愛蔵版名無しさん:2022/03/05(土) 15:41:00.54 ID:???.net
>>664
1話完結は浦沢に一番合ってると思うんだがな
一番読みたいのは浦沢版黄昏流星群

675 :愛蔵版名無しさん:2022/03/05(土) 18:23:48.64 ID:???.net
>>674
黄昏流星群だとオッサンとババアの恋愛劇という誰得展開を絶対ネジ込まないといけなくなるから
人間交差点の方がいいと思う

676 :愛蔵版名無しさん:2022/03/06(日) 04:07:56.90 ID:???.net
>>672
お前は何十年も浦沢に釣られ続けてる自分に腹をたてるべきだな
普通はキートン、Monsterで卒業するだろ

677 :愛蔵版名無しさん:2022/03/09(水) 04:23:01.80 ID:???.net
若い頃に読んだMONSTER、ラストはイマイチだけれど結構楽しめた記憶があったので
押し入れから引っ張り出して再び読み始めてみた
以前から、この作者の絵で
・敵役・嫌味ったらしい役・悪女・知能犯
みたいな役柄の『上目遣いをした嫌らしいニヤケ顔』の表情が心底嫌いだった
若い頃はまだ許せていたのだけど、
歳をとってしまった今の自分は頭が固くなったせいもあり、
この表情が沢山出てくるってだけの理由で読み進めるのを断念した

この作者は、この手の嫌な表情だけが悪い意味でとても上手で生き生きとしてる
本当に嫌な絵

678 :愛蔵版名無しさん:2022/03/09(水) 17:42:44.34 ID:pRygHVSm.net
>>677
といいつつ
また読み返すことになる677氏であった。

679 :愛蔵版名無しさん:2022/03/12(土) 20:37:23.43 ID:KnuYmLbc.net
まあこの人の作品てそういう傾向あるよね
ニナや海野幸みたいな優等生ヒロインよりエヴァや蝶子みたいな意地悪ヒロインの方が表情豊かで精彩がある

浦沢作品で最後に残るのはやっぱりキートンなのかな

680 :愛蔵版名無しさん:2022/03/14(月) 04:41:36.98 ID:???.net
漫勉が文化庁メディア芸術祭エンターティメント部門大賞をもらったね。

https://j-mediaarts.jp/award/entertainment/

681 :愛蔵版名無しさん:2022/03/14(月) 13:21:03.72 ID:???.net
軍鶏のたなか亜希夫の絵柄が浦沢っぽくなってるのはなにか関係あるの?
特にアシスタントしてたわけでもなさそうだけど

682 :愛蔵版名無しさん:2022/03/19(土) 13:57:04.17 ID:5kMQeo8f.net
モンスターアニメ「超人シュタイナーの怒り」までようやく来た
見る前から辛かったが、やっぱり辛かった
アニメでも映像の喚起力ってすごい
つべでのコメントを見ると、スペイン語圏の人たちにもグリマーという男の人生が感銘を与えたんだなと思えて思えて少しだけ救われる

683 :愛蔵版名無しさん:2022/03/27(日) 19:28:27.32 ID:???.net
テンマはヨハンの妹と結婚して欲しい

684 :愛蔵版名無しさん:2022/03/27(日) 20:09:44.69 ID:???.net
>>683
ニナがそうなりたいと思う所もあったが、テンマの側が全く無いから無理だろうな
ありゃあ生涯独身だ

685 :愛蔵版名無しさん:2022/03/28(月) 14:37:15.74 ID:???.net
浦沢の娘は浦沢の漫画を読んだ事が無いらしい
https://youtu.be/BbBJbEwPym4?t=968

686 :愛蔵版名無しさん:2022/03/28(月) 20:19:47.06 ID:???.net
山本直樹の娘は山本直樹の漫画を読んで気に入ってたらしいのに

687 :愛蔵版名無しさん:2022/03/28(月) 22:42:23.39 ID:sgR8GOP6.net
>>684
実は未だにエヴァを好きな可能性

688 :愛蔵版名無しさん:2022/03/29(火) 14:48:47.54 ID:???.net
エヴァは過去形にしてなかった?

689 :愛蔵版名無しさん:2022/03/29(火) 23:55:16.98 ID:ThjMcqwj.net
20世紀少年読み返してる
途中までの盛り上がりはやはり面白いが、どーせああいう終わり方だもんな〜と思うと真剣に読むのが馬鹿らしくなる。

690 :愛蔵版名無しさん:2022/03/31(木) 00:02:51.28 ID:???.net
カンナが高校生になってからは小泉在りきだからね
あのキャラのおかげで何とか読み返せる

691 :愛蔵版名無しさん:2022/03/31(木) 09:20:10.56 ID:???.net
完全版で映画に合わせてラストの解釈を描き変えたけど、あのせいで辻褄合わなくなってない?
結局、カンナの特殊な力は誰の血筋ってことになるんだ。

692 :愛蔵版名無しさん:2022/03/31(木) 13:02:29.90 ID:8NjgWlNb.net
浦沢は最初と中盤は面白い。
最後は複線回収しきれなくて読み手にぶん投げ終了だからな。
浦沢自身もよくわからないからぶん投げ。

693 :愛蔵版名無しさん:2022/03/31(木) 19:14:04.92 ID:???.net
>>692
柔は文字通りぶん投げて終わったな

694 :愛蔵版名無しさん:2022/03/31(木) 19:59:46.15 ID:iJZpr2mv.net
いま、20世紀少年のバーチャルアトラクションのとこ読んでるんだが、続きが気になるように引っ張るだけで特にその後の展開考えてなさそうな感じが出てて腹立ってくるな
ヨシツネが「あ、そういうことだったのか!」とか言って終わるけど次の回で特に説明がなかったり

695 :愛蔵版名無しさん:2022/04/01(金) 14:28:01.38 ID:???.net
https://twitter.com/nontan1410/status/1508419722647601156

そう言えば娘のバレエ教室で一緒に習ってたお友達が局アナ内定と噂が。

お父さんが漫画家だから皆サインもらってたけど私は漫画に興味がなく、最近その方が浦沢直樹だと知った

サインもらっとけば良かった(笑)
(deleted an unsolicited ad)

696 :愛蔵版名無しさん:2022/04/04(月) 19:22:44.48 ID:???.net
東出昌大が三好達治に 映画『天上の花』、入山法子、吹越満、漫画家・浦沢直樹らキャスト発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/7545317dbee667f2b77b613412d84468a9042d36

未だに5chにスレ立ってなくて草
大半は主演のせいだと思うが

697 :愛蔵版名無しさん:2022/04/04(月) 19:26:53.77 ID:???.net
>>696
そう言えば東出とは不倫繋がりかw

698 :愛蔵版名無しさん:2022/04/06(水) 17:46:47.21 ID:ZAB9kqap.net
>>696
主演がどうしたん?

699 :愛蔵版名無しさん:2022/04/06(水) 18:05:19.40 ID:???.net
>>698
主演の東出が不倫で大炎上

700 :愛蔵版名無しさん:2022/04/07(木) 12:29:54.51 ID:MZYFKC3u.net
>>699
ああ その人か
ありがとう。

701 :愛蔵版名無しさん:2022/04/07(木) 12:56:46.34 ID:???.net
>>700はわかったふりして理解していない無職在日まぼろしパンティ基地外ヤマモト
48歳童貞

702 :愛蔵版名無しさん:2022/04/07(木) 16:41:33.28 ID:XL0ENKxP.net
ハットリくんの作者様が・・・・

703 :愛蔵版名無しさん:2022/04/07(木) 16:52:58.79 ID:???.net
無関係なスレで荒らすな

704 :愛蔵版名無しさん:2022/04/07(木) 18:06:55.94 ID:???.net
そういえばフクベエって作中ではヨシツネを除いて名字をちゃんとはっとりって言って貰えた事なかったんだっけ?

705 :愛蔵版名無しさん:2022/04/09(土) 15:09:08.81 ID:H6DnAODe.net
>>704
なかったんでは?

706 :愛蔵版名無しさん:2022/04/09(土) 19:09:47.07 ID:???.net
万丈目も呼んでなかったっけ

707 :愛蔵版名無しさん:2022/04/21(木) 05:20:19 ID:???.net
由利薫めっちゃ好き

「もちろんフルチンで」

708 :愛蔵版名無しさん:2022/04/26(火) 17:27:51.71 ID:???.net
浦沢直樹は才能があるだけに最悪の作家例になった
打ち切り放り投げと言うパターンではなく
売れっ子の実力者がはじめから放り投げするパターン
Monster20世紀少年の大成功で出版社もそれを容認する風潮になった
昔はまともに終わらせただけに、ただの投げっぱなし作家ではなく作者の影響は大きい

709 :愛蔵版名無しさん:2022/04/26(火) 20:01:02.52 ID:???.net
小学館の青年誌作家の中ではトップクラスのはずなのにイマイチ感

710 :愛蔵版名無しさん:2022/04/26(火) 20:03:09.58 ID:???.net
>>709
このスレの過疎っぷりを見ればオワコンなのは明らかだなw

711 :愛蔵版名無しさん:2022/05/03(火) 07:54:34.82 ID:HVswxo7W.net
ファッションイベントにカンナ様出ました

712 :愛蔵版名無しさん:2022/06/04(土) 13:12:13.35 ID:P1jLNBFj.net
カツマタくんって有能すぎない?
あんなに陰キャなのにカリスマ性と実行力あるし。
元々は有能なのかなあ

713 :愛蔵版名無しさん:2022/06/04(土) 14:54:01.30 ID:???.net
フクベエの下にずっとついて影武者をやってたからその辺で自作自演や大衆を扇動する為のノウハウを学んでいったんだろうな

714 :愛蔵版名無しさん:2022/06/04(土) 15:01:19.81 ID:???.net
>>712-713
浦沢も長崎もそこまで考えてないと思うぞw

715 :愛蔵版名無しさん:2022/06/04(土) 15:10:30.17 ID:???.net
作者が考えてない意図でキャラが動き出すならそれはそれで漫画としては歓迎すべき事象よ
実際ともだち復活までは面白かったし

716 :愛蔵版名無しさん:2022/06/04(土) 15:27:33.43 ID:???.net
フクベエは子どもの時に死んだ。
ヤマネに打たれたトモダチはサダキヨでもないしカツマタでもなく
ただの整形した影武者。
ここが確定しただけで、簡単になったよなあ・・・
いろいろ推理してたあれは何だったんだろうっていう・・・

717 :愛蔵版名無しさん:2022/06/06(月) 13:51:24 ID:???.net
>>716
その映画版からの後付けラストだと、カンナが父親だと感じなくなったってのはどう解釈するんだ??

718 :愛蔵版名無しさん:2022/06/06(月) 14:03:38 ID:???.net
>>717
>>714

719 :愛蔵版名無しさん:2022/06/26(日) 20:27:07.25 ID:IeunJVWr.net
【カズレーザー×漫画家・浦沢直樹】7/5(火)放送「X年後の関係者たち」で浦沢直樹作品の裏側に迫る!

BS-TBSで毎週火曜よる11時放送「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏」、7月5日(火)放送回は「浦沢直樹」編を放送する。
「YAWARA!」「MASTERキートン」「MONSTER」「20世紀少年」など、世界累計発行部数が1億4000万部を超えるヒット作の数々を生み出した漫画家・浦沢直樹がスタジオに登場。MCのカズレーザーが1対1のトークで、浦沢直樹作品の裏側に迫っていく。
漫画家・浦沢直樹はどうやって誕生したのか?そのルーツを探る。「漫画家になる前に影響を受けた漫画」を浦沢さんに選んでもらい、本人自ら描写の凄さを解説。
そして浦沢さんが考えるヒットの要因とは?キャラクター設定はどのように決まったのか、着想のヒントにしているものは何か、クリエイターとしての裏側にも迫る。「20世紀少年」の結末に関する真相も明らかに!?
ttps://bs.tbs.co.jp/information/75_1.html

720 :愛蔵版名無しさん:2022/06/26(日) 20:59:46.30 ID:???.net
ありがとうございます!
録画しよっと

721 :愛蔵版名無しさん:2022/07/02(土) 04:32:02.64 ID:???.net
https://www.oricon.co.jp/news/2240855/

 稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が出演し、7月3日生放送されるABEMA『7.2新しい別の窓#52』(後3:00~10:12)のゲストに、
漫画家・浦沢直樹氏が登場することがわかった。

722 :愛蔵版名無しさん:2022/07/06(水) 12:01:58.93 ID:???.net
>>719
Tverに来た
https://tver.jp/episodes/epsd7npp1l

723 :愛蔵版名無しさん:2022/07/06(水) 13:25:02.70 ID:???.net
>>722
YAWARAの実写映画の脚本が糞だったんで全部書き直してPに渡したけど
一行も使われなかったのか…
まだアニメ化前で浦沢は無名だったし監督とかに舐められてたんだろうな

724 :愛蔵版名無しさん:2022/07/08(金) 15:17:42.75 ID:???.net
ともだち!ともだち!

725 :愛蔵版名無しさん:2022/07/13(水) 11:41:49.90 ID:???.net
今の日本はリアル20世紀少年

726 :愛蔵版名無しさん:2022/07/13(水) 23:29:55.44 ID:TLQNn4J1.net
世界規模で流行る新種のウイルス、カリスマ的存在の暗殺、強大なカルト教団、二度目の大阪万博
偶然にしても凄いな

727 :愛蔵版名無しさん:2022/07/14(木) 18:19:44.18 ID:???.net
現実にはケンヂもカンナもいない

728 :愛蔵版名無しさん:2022/07/14(木) 21:10:30 ID:???.net
自分がなるしかない

729 :愛蔵版名無しさん:2022/07/16(土) 21:29:41.04 ID:???.net
せっかくだから国葬で復活するくらいやって欲しい

730 :愛蔵版名無しさん:2022/07/16(土) 21:47:58.22 ID:???.net
復活すると信じてる

731 :愛蔵版名無しさん:2022/07/24(日) 20:44:43.60 ID:???.net
test

732 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Monsterの登場キャラってぜんぜんドイツ人っぽくないな
どちらかというと朝鮮ドラマにいそうな感じ

733 :愛蔵版名無しさん:2022/08/20(土) 14:06:58.21 ID:???.net
今更だけどビリーバット読了
世紀の駄作だな

特に来栖死んでからもう意味わからん
なんなら金持がパーンされた後生きてたからの両手切断とかの描写も全くいらんだろ
キリストユダ、ザビエル、ヤジロー、官兵衛、ももちの流れも正直蛇足だし
まあ出てきてる時はこれがどう繋がるのか、巻物ってなんなのだろうというドキドキ感はあった
でも、いつも通りそこら辺投げっぱなしだったなw

ティミーとかいうクソザコ無能も出した意味がわからん
地球がもう最後という設定も活かしきれてない・・・
テーマも結局散漫で何を伝えたい作品なのかもエンタメとしても弱い
うんち

734 :愛蔵版名無しさん:2022/08/20(土) 22:57:28.18 ID:ExP2L6D7.net
ティミーって20世紀少年書いてた頃の浦沢だよな、あんなもんただの漫画だ!ってのは浦沢の本音。ケヴィンは浦沢の理想の漫画家

735 :愛蔵版名無しさん:2022/08/22(月) 22:43:30.98 ID:QXmZ7doU.net
来栖の人生を漫画で書き換えたのって手塚治虫の七色いんこで主人公の七色いんこが心身症を手塚治虫に命令して書き直させて治したことのオマージュだよな。

736 :愛蔵版名無しさん:2022/08/26(金) 16:35:53.22 ID:???.net
今さらながら完全版読んで、最後に「フクベエは小学生卒業後に誰にも知られず死んでいた」って書かれてて
「は???」ってなったけどやっぱりこれって映画の設定を中途半端に逆輸入して原作の流れと矛盾してしまったパターンか
カンナもキリコも山根に殺される前のトモダチ=フクベエがカンナの父親で、復活後のトモダチ=カツマタは
別人だって言ってたのに

737 :愛蔵版名無しさん:2022/08/27(土) 10:48:10.14 ID:???.net
やるなら全部描き直さなきゃおかしいんだよね
まあそんな労力かけずに金欲しいだけの企画なんだろうけど

総レス数 800
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200