2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

河合克敏[とめはねっ!-鈴里高校書道部-]五十三画目

1 :愛蔵版名無しさん:2018/09/16(日) 23:22:58.38 ID:???.net
「とめはねっ!─鈴里高校書道部─」のスレです。
◆単行本は、全十四巻が発売中!
◆sage進行推奨。煽り、荒らしは流麗にスルー。
>>980超えたら、新スレの準備を。

◆関連スレ
河合克敏 『帯をギュッとね!』 23
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1515219797/
【戸田】モンキーターンix【競艇】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1458354797/

※前スレ
河合克敏[とめはねっ!-鈴里高校書道部-]五十二画目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1438266915/

2 :愛蔵版名無しさん:2018/09/16(日) 23:24:18.69 ID:???.net
■とめはねっ 鈴里高校書道部
『週刊ヤングサンデー』(小学館)2007年2号から2008年35号まで変則連載され、
同誌の休刊に伴い『ビッグコミックスピリッツ』(同)に移籍した。
2008年41号から2015年16号まで隔週連載され、第177話で完結。

コミックスは第14巻が最終巻であるが、第177話はいろいろ加筆され、さらに
第178話としてエピローグが追加されている。

連投規制回避

3 :愛蔵版名無しさん:2018/09/16(日) 23:34:00.30 ID:???.net
乙彼

4 :愛蔵版名無しさん:2018/09/18(火) 01:15:35.86 ID:???.net
>>1乙です
ありがとう・・・スレ立ててくれただけですごく嬉しい・・・(涙)

5 :愛蔵版名無しさん:2018/09/18(火) 12:39:22.03 ID:???.net
ほしゅ

6 :愛蔵版名無しさん:2018/09/18(火) 13:07:12.15 ID:???.net
懐かし漫画板はそんなにはスレ落ちしないもんなんかな?
詳しくはしらないのですまん

7 :愛蔵版名無しさん:2018/09/18(火) 14:27:56.82 ID:???.net
自分も良くわからんがとりあえず気づいた時に保守コメする

8 :愛蔵版名無しさん:2018/09/18(火) 22:04:10.04 ID:???.net
ほしゅ

9 :愛蔵版名無しさん:2018/09/19(水) 01:02:35.37 ID:???.net
ほす

10 :愛蔵版名無しさん:2018/09/19(水) 06:47:16.61 ID:???.net
ほっしゅほっしゅ

11 :愛蔵版名無しさん:2018/09/19(水) 09:42:59.07 ID:???.net
保守

12 :愛蔵版名無しさん:2018/09/19(水) 13:22:17.10 ID:???.net
保守

13 :愛蔵版名無しさん:2018/09/19(水) 21:08:12.38 ID:???.net
ほしゅ☆

14 :愛蔵版名無しさん:2018/09/20(木) 00:31:29.50 ID:???.net
hoshu

15 :愛蔵版名無しさん:2018/09/20(木) 01:09:03.38 ID:???.net
保守

16 :愛蔵版名無しさん:2018/09/20(木) 09:01:01.96 ID:???.net
希望の轍

17 :愛蔵版名無しさん:2018/09/20(木) 09:55:56.51 ID:???.net
Jupiter

18 :愛蔵版名無しさん:2018/09/20(木) 13:04:57.74 ID:???.net
源氏物語

19 :愛蔵版名無しさん:2018/09/20(木) 13:05:13.62 ID:???.net


20 :愛蔵版名無しさん:2018/09/20(木) 13:05:31.24 ID:???.net
×

21 :愛蔵版名無しさん:2018/09/20(木) 18:42:02.22 ID:???.net
金農 金足農じゃないよ♪

22 :愛蔵版名無しさん:2018/10/02(火) 22:57:03.01 ID:???.net
まだ終わらんよ

23 :愛蔵版名無しさん:2018/10/08(月) 23:07:13.64 ID:NPBZNHOw.net
最近、話題ないのか?

24 :愛蔵版名無しさん:2018/10/11(木) 21:38:42.30 ID:7PTb2QRN.net
これって単行本最終話にボーイミーツガールって話はいってたよね?

25 :愛蔵版名無しさん:2018/10/13(土) 19:56:07.90 ID:???.net
縁たちが3年生になって書道パフォーマンス甲子園に出る話なら載ってたよ

26 :愛蔵版名無しさん:2018/10/13(土) 20:52:00.06 ID:???.net
同じ大学に進学してもなかなか付き合わなそうなふたり

27 :愛蔵版名無しさん:2018/10/13(土) 21:54:48.44 ID:???.net
うどんちゃん・・・・もうちゃんとした漫画は描けないのか

28 :愛蔵版名無しさん:2018/10/13(土) 22:32:58.10 ID:???.net
最終巻出てから3年半か
もっと経ってたような気がしたけど
作者が新作をあんまり出さないと実際以上にブランク長く感じるな

29 :愛蔵版名無しさん:2018/10/13(土) 22:39:36.70 ID:???.net
うどんちゃん、割と好きだ
河合先生は基本ギャグ好きなんだなーってのがわかるw

気が済むまで描いて、それからまたストーリー漫画描いてくれればいいさね

30 :愛蔵版名無しさん:2018/10/14(日) 20:30:02.73 ID:uCU+H2kc.net
ドラマ版望月の出演するドラマがこのあと

31 :愛蔵版名無しさん:2018/10/14(日) 21:59:24.92 ID:???.net
佃製作所の美人さんを調べたら、望月さんだったでござる

32 :愛蔵版名無しさん:2018/10/14(日) 23:04:29.75 ID:???.net
縁役の俳優さんは濡れ場俳優として引っ張りだこらしい
綺麗な背中と女性がつい流されてしまうだめんずな雰囲気が魅力だとか

33 :愛蔵版名無しさん:2018/10/14(日) 23:11:18.39 ID:bJnbIA/I.net
ヤリチン縁ちゃん

34 :愛蔵版名無しさん:2018/10/15(月) 00:45:41.67 ID:???.net
縁ちゃんも大学で父親の血が覚醒して望月さんと部長と大槻さんとの三股いけるね

35 :愛蔵版名無しさん:2018/10/16(火) 08:44:25.21 ID:gNE1GfYK.net
某映画で縁は望月を孕ませてるぞ

36 :愛蔵版名無しさん:2018/10/16(火) 10:19:22.27 ID:???.net
望月の実写の人は可愛いよね
かぐや姫で声優したりたまにドラマにちょこちょこ出てる

37 :愛蔵版名無しさん:2018/10/19(金) 21:43:04.72 ID:???.net
縁の父親はフラフラしてるけど女にだらしないって描写はなかったよな

38 :愛蔵版名無しさん:2018/10/27(土) 14:42:34.13 ID:???.net
スピリッツ最新号で先生が寄稿してた。

39 :愛蔵版名無しさん:2018/10/27(土) 16:28:31.85 ID:???.net
揮毫してた?

40 :愛蔵版名無しさん:2018/10/27(土) 16:38:18.26 ID:mEGdNZdh.net
実写版望月の近影https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181027000475_comm.jpg

41 :愛蔵版名無しさん:2018/10/28(日) 19:53:05.49 ID:???.net
ユカリ、大学生になり床屋の勧めで髪の毛を染めていた。
三輪ちゃんに「大学デビュー?似合わないわよユカリちゃん。 あれ?でも背が伸びたね」
と言われていた。

42 :愛蔵版名無しさん:2018/10/28(日) 20:17:42.08 ID:???.net
縁は小柄だけど足は結構長かった、一応結希よりは背は高いし

43 :愛蔵版名無しさん:2018/10/28(日) 21:42:07.64 ID:???.net
最終回から3年半たったが、スピリッツ2000号記念でよもや大学生編がちょっぴり見れるとは。
望月とか宮田さんの顔とか変わってないなー。ていうかよく考えたらまだ日曜日でネタばれ禁止だった

44 :愛蔵版名無しさん:2018/10/28(日) 23:02:23.94 ID:???.net
ぎゃあ
なんと番外編がくるとは
正座正装待機ー

45 :愛蔵版名無しさん:2018/10/29(月) 17:27:56.61 ID:???.net
スピ読んだ

サウ語のオチ・・

46 :愛蔵版名無しさん:2018/10/29(月) 17:37:34.44 ID:???.net
まちがえた

最後のオチ、そう来たか

47 :愛蔵版名無しさん:2018/10/29(月) 18:15:32.48 ID:???.net
店員に薦められてって緑色にされたのか?

48 :愛蔵版名無しさん:2018/10/29(月) 19:21:03.88 ID:???.net
ガチャピンがますますガチャピンにw

49 :愛蔵版名無しさん:2018/10/29(月) 20:31:42.68 ID:???.net
残念ながら、とめはね同窓会に日野ちゃんの姿だけが見えなかったが、お忙しくて都合つかなかったようだな

50 :愛蔵版名無しさん:2018/10/29(月) 23:34:39.13 ID:???.net
京都の子が一番可愛い

51 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 01:30:55.48 ID:???.net
見城さんが最高

52 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 01:44:16.97 ID:???.net
これ読むと字が少し上手くなるよね
意識して書くから

53 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 09:08:17.26 ID:???.net
4コマ、1コマとかオマケ漫画上手いよな河合

54 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 23:45:13.78 ID:???.net
漫画家のキャリアと
オマケ漫画家のキャリアが
ほぼ同じだからねぇ

55 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 15:19:45.87 ID:???.net
結婚するなら芸術家か・・・柔道家と芸術家ってなかなか収入が不安定なような
縁は家庭の事情もあるし清風みたいな書家になるのはかなりリスキーだな

56 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 21:10:52.84 ID:???.net
なら教師しかあるまい
母校で書道を教えるか大東文化大で教授になるか

57 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 20:17:53.38 ID:???.net
中高の英語教師が一番手堅い進路だろうな
書道科で書道の専門教育を受けつつ教職課程と英語関係の必要単位を取得しないと
いけないはずだからなかなかハードな学生生活になりそう
モデルの大学は私立だから縁は奨学金かなあ、それも大変そうだね

58 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 20:41:47.91 ID:???.net
書道漫画で一番面白いわ

59 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 22:20:27.03 ID:???.net
書道やってる人もやってない人も楽しめるクオリティの高さだと思う
そもそも書道漫画ってこれ以外まともなのほとんどないと思うけど

60 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 10:56:06.36 ID:???.net
ガチャピンが髪の色変えても犬にからまれてるのはなにか元ネタあるのかな
笑いどころがわからん

61 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 12:34:21.62 ID:???.net
笑いどころと言うか縁のキャラ付けの一つだと思う
ピースにやたら好かれるけど好かれ過ぎてひどい目に遭うという不憫さの演出

62 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 18:45:44.67 ID:???.net
>61
書道を始めて2年足らずで大賞受賞、書道部ではハーレム状態な男が読者に
嫌われないように、ひどい目にも合わせてるんじゃね?

63 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 19:40:23.86 ID:???.net
三輪ちゃんが好きなんだけどこの子あそんでそうに見えて
処女で一発で早稲田政経行く頭あるとか最高やな

64 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 20:15:56.54 ID:???.net
ファッションがちょっと派手で教師を言い負かせるくらい弁が立つだけで基本的に優等生だからなあ

65 :愛蔵版名無しさん:2018/11/23(金) 13:04:11.21 ID:???.net
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1542538161-0560-001.jpg

66 :愛蔵版名無しさん:2018/11/23(金) 13:04:54.37 ID:???.net
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1542405783-0049-001.jpg

67 :愛蔵版名無しさん:2018/11/23(金) 18:56:33.70 ID:???.net
望月の欠たることもなしと思へば
からちょうど千年らしいな

68 :愛蔵版名無しさん:2018/11/26(月) 03:13:57.55 ID:CqUWsKe8.net
ナツコ先生クソエロイんだけど何でお前らすこらないの?最初の方結構心理描写とかあったけどババアが出てきだしてからモブみたいになっちゃったよね

69 :愛蔵版名無しさん:2018/11/26(月) 12:37:51.72 ID:???.net
チャラい彼氏持ちだから

70 :愛蔵版名無しさん:2018/11/26(月) 19:11:56.24 ID:???.net
足折って病院に、待たされるの覚悟でとめはねっ持って行った
トイレに行く途中で良寛さんの書が掛けてあった、おもわず立ち止まってしまった

71 :愛蔵版名無しさん:2018/11/27(火) 03:38:43.32 ID:???.net
しゃれた病院もあったもんだな
どこ病院よ

72 :愛蔵版名無しさん:2018/11/27(火) 08:10:02.64 ID:???.net
国立医療センター、某田舎にあるとこですが
みなさんの税金で・・・なのでレプリカだろうとは思うけどw

73 :愛蔵版名無しさん:2018/11/27(火) 22:15:47.39 ID:JVwzMuD6.net
縁って思春期だから望月でしこってんのかな
何となく欲情とかしないタイプに見えるけどな
10代なら異性のシャンプーの匂いだけでオカズニできる年齢だしな

74 :愛蔵版名無しさん:2018/11/27(火) 23:00:05.18 ID:???.net
鑑定団久々に見たら井上祐一でてきた

75 :愛蔵版名無しさん:2018/11/28(水) 05:59:48.22 ID:???.net
今年の命名ランキング女の子上位3つに”結”ケツの字が共通
羽生ゆづる効果らしいが、羽生といい結といい、繋がる話題やの

76 :愛蔵版名無しさん:2018/12/02(日) 22:49:28.80 ID:tK56LFG6.net
>>73
砂浜にでっかく名前書いてそれ見てシコったんやろ。青春よの

77 :愛蔵版名無しさん:2018/12/04(火) 08:33:38.24 ID:???.net
http://pic.twitter.com/HzUaCnrttE
モンキーターンは無かったのかなー、色紙
(deleted an unsolicited ad)

78 :愛蔵版名無しさん:2018/12/04(火) 23:40:24.42 ID:???.net
青島が写ってますやん

79 :愛蔵版名無しさん:2018/12/05(水) 20:30:22.49 ID:???.net
>>73
縁は好きな娘ではやれないと思う
つまり日野ちゃんか三輪ちゃんにお世話になってるはず
加茂ちゃん?出会いの時のトラウマが…

80 :愛蔵版名無しさん:2018/12/05(水) 21:59:58.04 ID:???.net
加茂ちゃんとの出会いのような衝撃の瞬間てのは、時間がゆっくりすぎると
言われるように、脳裏にしっかり焼き付いてるだろうから、何度もお世話に

じいちゃん先生「脳内イメージというのは、共有できないものかのう
 …も、もちろん書を書く上で有効活用するんじゃぞ」

81 :愛蔵版名無しさん:2018/12/07(金) 07:47:45.59 ID:???.net
>>77
下で見切れてるの青島か

82 :愛蔵版名無しさん:2018/12/09(日) 23:07:16.75 ID:Cf/KyUHK.net
>>77
これイラストも直筆なの?

83 :愛蔵版名無しさん:2018/12/13(木) 15:23:59.21 ID:???.net
原作のどのシーンよりも望月が美少女やん
陰影のつけ方かな

84 :愛蔵版名無しさん:2018/12/16(日) 10:56:01.87 ID:???.net
ふと思い出したけど、最後の書の甲子園で揮毫した時にガチャが
望月に手伝ってもらったのは、序盤の「母の字」事件でガチャに助けられた
借りを返させようとしたのか?
望月には通じてなかったかもしれんが

85 :愛蔵版名無しさん:2018/12/17(月) 13:17:49.42 ID:???.net
全然関係ないよ

86 :愛蔵版名無しさん:2018/12/17(月) 14:12:02.97 ID:???.net
いい女がいっぱい出てたな
この漫画

87 :愛蔵版名無しさん:2018/12/17(月) 14:31:21.91 ID:???.net
目うつりしちゃうよね

88 :愛蔵版名無しさん:2018/12/19(水) 20:29:11.17 ID:???.net
三輪ちゃんと大槻さんみたいな後輩いたら絶対可愛がりたいよね

89 :愛蔵版名無しさん:2018/12/21(金) 14:22:09.90 ID:???.net
三輪ちゃんを可愛がるなんてあまりに恐れ多いことを・・・
懐柔されてパシリとか悪事の片棒担がされるぞ
大槻さんもプライドもスキルも高いし先輩からすると非常に愛でにくそう

90 :愛蔵版名無しさん:2019/02/04(月) 20:37:21.20 ID:???.net
国立の祭姪文稿の展示で中国台湾のSNSが炎上か
この漫画が無ければ何のことやらだったろうなぁ
東京は観にいけてうらやましいわ

91 :愛蔵版名無しさん:2019/02/04(月) 20:45:09.14 ID:???.net
東京国立博物館の『顔真卿展』に激怒する現代の紅衛兵|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト https://www.newsweekjapan.jp/satire_china/2019/02/post-7.php

中国の著名書家「顔真卿」の日本展が中国で炎上している理由 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/192728?display=b

タイトルは物騒なんだが
誠実な展示内容に炎上は無事収まったそうだ

あとこれに関連して「とめはねっ」の話題も少し出てるみたいだな

92 :愛蔵版名無しさん:2019/03/02(土) 08:22:33.86 ID:???.net
この漫画のJKって主張強いけど媚びてないし
性根が腐った感があるキャラがいないのが非情に良い爽やかさを感じるわね

93 :愛蔵版名無しさん:2019/03/02(土) 23:07:17.31 ID:???.net
そうさのう

94 :愛蔵版名無しさん:2019/03/05(火) 16:10:26.52 ID:???.net
>>92
その爽やかさ故に劣情を禁じ得ないのは人の業というものか

三輪ちゃんに罵られたい…

95 :愛蔵版名無しさん:2019/03/13(水) 13:54:05.99 ID:???.net
三輪ちゃんは普段は強気だがベッドの上では弱気になるよ
きっと、おそらく、たぶん

96 :愛蔵版名無しさん:2019/03/13(水) 15:59:49.68 ID:???.net
そのほうがそそる そうあって欲しいという願望

97 :愛蔵版名無しさん:2019/03/14(木) 01:07:13.71 ID:???.net
このけだものどもが

98 :愛蔵版名無しさん:2019/03/14(木) 03:16:10.77 ID:???.net
うどんちゃんつまんねえなあ

99 :愛蔵版名無しさん:2019/03/14(木) 09:54:49.77 ID:???.net
河合先生原作の視覚障害者柔道アニメ特集をEテレでやるよん。18(月)9時55分〜他。

100 :愛蔵版名無しさん:2019/03/23(土) 09:12:43.90 ID:???.net
甲子園より

>プラカードの文字は「書の甲子園」で知られる第27回国際高校生選抜書展(毎日書道会など主催)で地区優勝した11校が依頼を受けて担当

101 :愛蔵版名無しさん:2019/04/02(火) 21:08:32.88 ID:???.net
漢字って難しい・・・



【令和=中国由来】小林よしのり「そもそも漢字が漢族の文字なのだから、本当に日本に拘るなら元号を“ひらがな”にしなければならない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554204388/

102 :愛蔵版名無しさん:2019/04/02(火) 21:20:51.06 ID:???.net
日本会議の皆さんが概ね満足しているようなので右翼の皆さんには好評かとおもっていたら
そもそもひらがなも漢字の崩しが由来じゃなかったっけ?

103 :愛蔵版名無しさん:2019/04/04(木) 10:09:08.52 ID:???.net
・・・

938 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2019/04/02(火) 21:15:58.34 ID:???
なるほど
http://livetests.info/2ch/img/20190401/01879577.png

939 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2019/04/02(火) 21:30:58.50 ID:???
>>938
方広寺の「国家安康」「君臣豊楽」を思い出したw

タピオカやぞ
https://pbs.twimg.com/media/D3CfjZ7UwAUytfc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3EIxVxUkAAzxdx.jpg

104 :愛蔵版名無しさん:2019/04/04(木) 10:43:08.19 ID:???.net
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1553134595-0660-001.jpg

105 :愛蔵版名無しさん:2019/04/05(金) 20:35:52.31 ID:+E5H8PJE.net
新大阪から京都まで新幹線で帰るのは衝撃的だった

106 :愛蔵版名無しさん:2019/04/09(火) 07:42:40.43 ID:???.net
東京から品川まで新幹線使うようなもんか

107 :愛蔵版名無しさん:2019/04/10(水) 01:15:25.71 ID:???.net
東京〜大宮よりも10kmくらい長い新大阪〜京都

108 :愛蔵版名無しさん:2019/04/18(木) 11:07:28.69 ID:???.net
>>99
遅かった。再放送はないようだね今の所
パラリンピックへ向けてならどこかで見れるようにして欲しいわ

109 :愛蔵版名無しさん:2019/04/20(土) 12:53:55.56 ID:???.net
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1555150018-0573-001.jpg

110 :愛蔵版名無しさん:2019/04/20(土) 23:39:05.51 ID:???.net
あんま変わってない

111 :愛蔵版名無しさん:2019/04/25(木) 10:15:20.14 ID:???.net
・・・・・・・・・・・



427 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2019/04/25(木) 07:44:59.78 ID:foDI5jFZ0 [2/17]
伊藤博文を暗殺したテロリストの記念館に寄付をする東方神起とBoA
http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/11/c30342993cd571d0b8dfc14db72c006f_6188.jpeg

112 :愛蔵版名無しさん:2019/05/05(日) 20:52:02.56 ID:???.net
とめはねっ!から読んでモンキーターン信者だったんだけど帯をギュッとね!ってちゃんと読むと本当に良い漫画だね
最初読んだときはタイトルとか柔道モノである事、スタイルの時代的な古さなどに馴染めなかったけれど
読む度により面白く感じるようになった
主人公の恋人の扱われ方とか帯ギュの方が優れていると批評的にも言い得る要素がある気がする
とめはねっ!は序盤が好きで連載中にちょっと熱が冷めてしまったところもあるけどもう一度最初から読み直したい

113 :愛蔵版名無しさん:2019/05/05(日) 22:59:31.26 ID:???.net
>>109
この女優さんってあからさまなお色気路線に合わないね

114 :愛蔵版名無しさん:2019/05/06(月) 16:24:08.65 ID:???.net
ヤングサンデー連載時は毎週読んでいたけど、スピリッツに移籍してから
飛ばし飛ばしになっていたので、全巻読み直した。
漢字や仮名の成り立ちや、現在でも使われている例などが豊富に紹介
されていてとても良かった。

2013年の日展の不正発覚という記事を読んで、書道で賞を取るのに必要なのは
有力会派への所属と賄賂という認識だったが、高校生は違うようだ。
流派によって漢字の書き順が違うとか聞いたことがある。

現代の書道事情を盛り込んだ続編を期待してる。

115 :愛蔵版名無しさん:2019/05/06(月) 19:20:52.64 ID:???.net
>>114 この作品には関係ないが、モデルとされた私立大分高がやらかしてるんだな、、、、2009年ころの話

116 :愛蔵版名無しさん:2019/05/11(土) 20:09:27.59 ID:???.net
https://i.imgur.com/NnfDr7C.jpg

117 :愛蔵版名無しさん:2019/05/11(土) 22:02:48.60 ID:???.net
ここは朝倉あきスレですか?

それより今の現役高校生でリメイクしてほしい

118 :愛蔵版名無しさん:2019/05/14(火) 13:36:54.54 ID:???.net
>>115
安永航一郎がオマケマンガで暴露してた
「いい結果を出すにはその流派の紙使わなきゃならない」って感じのやつも
確か大分だっけ

119 :愛蔵版名無しさん:2019/06/25(火) 22:14:18.06 ID:???.net
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1561068375-0957-003.jpg

120 :愛蔵版名無しさん:2019/07/13(土) 20:35:02.55 ID:tphdRybE.net
レスは修正できないから書道に似ている。
反射的に書く人があれば何度も書きなおしたい人もいる。

私は書き直したい派だが少し反射的に書いて修行しよう。

121 :愛蔵版名無しさん:2019/07/14(日) 00:53:02.94 ID:2k23ng0z.net
もっと言おう
レスを残せ

自分の未熟度がわかるだろう

122 :愛蔵版名無しさん:2019/07/14(日) 01:13:20.10 ID:2k23ng0z.net
私は修正を元に生きていた。
猛省とともにラップバトルのlyricの世界に飛び立つ。

123 :愛蔵版名無しさん:2019/07/16(火) 09:10:39.50 ID:HFMkFIDP.net
>>29
うどんちゃんの単行本が出てるけど、先生にお布施してストーリー漫画書いてもらいたい。
でも下手にこれが売れて、先生が勘違いするのもいやだしなあ・・

124 :愛蔵版名無しさん:2019/07/16(火) 13:26:01.35 ID:???.net
いやー、うどんちゃん本当につまらないなあ

125 :愛蔵版名無しさん:2019/07/18(木) 23:38:00.77 ID:???.net
望月姓の有名人ってあまりいなかったけど出てきたね
ttps://number.bunshun.jp/articles/-/840061

126 :愛蔵版名無しさん:2019/07/19(金) 05:06:08.57 ID:???.net
>>125
ん?
ゆうひが丘の総理大臣の望月あきら
バタ足金魚の望月峯太郎
漫画家だけで2人浮かんだけど?

これって何かの定番コピペ?

127 :愛蔵版名無しさん:2019/08/04(日) 00:49:12.69 ID:???.net
月曜日夜にEテレで>>99がまたやるようだ

128 :愛蔵版名無しさん:2019/08/04(日) 16:11:45.06 ID:???.net
昨日登校日やった、忘れてた

129 :愛蔵版名無しさん:2019/08/17(土) 23:25:24.97 ID:???.net
今読み終わったけど面白かった
書道って奥が深かったんだなー…

130 :愛蔵版名無しさん:2019/08/17(土) 23:50:39.85 ID:???.net
かなの人とか漢字の人とか棲み分けがあるとか初めて知ったし
宮田さん健気だよな
河合先生ああいう女の子好きそう

131 :愛蔵版名無しさん:2019/08/18(日) 00:24:22.97 ID:???.net
書道に興味が沸いたけど、あれだけ奥が深いと今更始められないわ

132 :愛蔵版名無しさん:2019/08/18(日) 16:24:31.79 ID:???.net
うどんちゃんは描くの楽なんだろうけど激つまんないから次のストーリーもの描いて欲しい

133 :愛蔵版名無しさん:2019/08/18(日) 21:12:15.17 ID:???.net
うどんちゃんはデジタルに慣れるために描いてるのかなと思っている
またストーリーもの読みたいね

134 :愛蔵版名無しさん:2019/09/15(日) 11:05:14.45 ID:???.net
河合先生くらいになれば、二次版権とかで一生遊んで暮らせるほどの金があるのかな・・?

135 :愛蔵版名無しさん:2019/09/15(日) 18:57:56.86 ID:???.net
この際、ジャニーズだろうが乃木坂だろうが何でもいいから映画化してほしい

136 :愛蔵版名無しさん:2019/09/16(月) 13:38:35.74 ID:???.net
パチが当たったからもう稼がなくていいんじゃね

137 :愛蔵版名無しさん:2019/09/16(月) 13:51:07.95 ID:???.net
オカネが止まらない

138 :愛蔵版名無しさん:2019/09/16(月) 15:43:31.84 ID:???.net
帯ギュの時点で億単位で稼いだんじゃないかな

139 :愛蔵版名無しさん:2019/09/16(月) 16:02:56.68 ID:???.net
サンデー黄金世代同期でいま連載してるの藤田椎名皆川久米田か
村枝と共にこのままフェードアウトしちゃうのか、やっぱり他と比べて稼いじゃったからかな

140 :愛蔵版名無しさん:2019/09/16(月) 17:01:40.45 ID:???.net
村枝は今もライダー連載してるじゃん

141 :愛蔵版名無しさん:2019/09/16(月) 17:23:03.37 ID:???.net
この人の場合、一度もコケてないのがすごい

142 :愛蔵版名無しさん:2019/09/16(月) 20:38:46.66 ID:???.net
短編集出して欲しいんだけどなあ。小学館以外には描いてないよね?

143 :愛蔵版名無しさん:2019/09/17(火) 08:36:56.23 ID:???.net
>>141
うどんちゃんがコケてるじゃん

144 :愛蔵版名無しさん:2019/09/17(火) 11:33:48.31 ID:???.net
当てにいってないでしょあれは
少なくとも帯、モンキー、とめはねと同列に語れるもんではないw

145 :愛蔵版名無しさん:2019/09/18(水) 21:56:54.65 ID:???.net
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1568442812-0767-001.jpg

146 :愛蔵版名無しさん:2019/09/18(水) 22:32:37.35 ID:???.net
もはやDB後の鳥山明の作品みたいに余生を過ごす暇つぶしの様なの漫画だからな

147 :愛蔵版名無しさん:2019/10/03(木) 20:04:35.17 ID:???.net
https://www.nhk.or.jp/anime/anipara/detail06_real14.html#ttl
https://www.nhk.or.jp/anime/anipara/detail06.html

“帯をギュッとね!”河合克敏が視覚障害者柔道を描く!アニ×パラ第6弾
2019年10月6日(日) 16時25分〜16時30分

パラスポーツの魅力をアニメで伝えるプロジェクト。全盲や弱視の選手が組み合う「視覚障害者柔道」を、
“帯をギュッとね!”のマンガ家・河合克敏によるストーリーで描く。


上白石萌音,逢田梨香子,広瀬さや,篠田麻里子,塙真奈美,かとう有花,松川裕輝,
大南悠,田島章寛,中務貴幸,松山鷹志

148 :愛蔵版名無しさん:2019/10/04(金) 18:00:44.91 ID:a3Ta3jtN.net
うわぁー…つまらなさそう

どっから金が出てるんだろうね
まぁぜんぶ税金なんだろうけど愛知のアホサヨ美術展みたいな

149 :愛蔵版名無しさん:2019/10/05(土) 00:35:38.98 ID:???.net
NHKは税金じゃないぞ

150 :愛蔵版名無しさん:2019/10/05(土) 09:22:27.73 ID:???.net
ネトウヨは馬鹿だから

151 :愛蔵版名無しさん:2019/10/05(土) 09:57:39.54 ID:???.net
誰か特定の人が面白いと思う番組だけを作り続けるのも問題だろ

152 :愛蔵版名無しさん:2019/10/07(月) 14:15:10.27 ID:???.net
最近やっととめはね最後の3冊読んだけど
最後は結構まとまってたんだなあ
袴田さんと娘出てくるとは思わなかった

153 :愛蔵版名無しさん:2019/10/07(月) 14:44:15.88 ID:???.net
>袴田さんと娘出てくるとは思わなかった

とめはねっで成長した姿がみれるんだっけ?

154 :愛蔵版名無しさん:2019/11/05(火) 21:15:18.12 ID:???.net
吉野切 800万円だってさ

155 :愛蔵版名無しさん:2019/11/15(金) 13:13:16.07 ID:???.net
NHKでアニメ化決定!!!





いつになったら発表されるんだろ、待ちくたびれた

156 :愛蔵版名無しさん:2019/12/07(土) 22:55:57 ID:???.net
再現度は高かったとは思う
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1575618696-0306-001.jpg

157 :愛蔵版名無しさん:2019/12/13(金) 19:22:00.52 ID:???.net
>>156
加茂ちゃん役の人が格闘技に行くのは当時から予想できた。
三輪ちゃんがさほど売れないのは、失礼ながら予想してた。
しかし、日野部長がこんな本を出すようになるのは予測不可能だったな。

人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした
https://www.shodensha.co.jp/ossan/

158 :愛蔵版名無しさん:2019/12/13(金) 21:58:35.64 ID:???.net
もっちーは下町ロケット に出てた

159 :愛蔵版名無しさん:2019/12/14(土) 20:45:59.32 ID:???.net
グランメゾン東京にも出てるぞ

160 :愛蔵版名無しさん:2019/12/14(土) 21:12:01.35 ID:???.net
ガチャとテッシー役の人はCMで見かける

161 :愛蔵版名無しさん:2019/12/14(土) 22:15:02 ID:???.net
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1576224076-0978-001.jpg

162 :愛蔵版名無しさん:2020/01/08(水) 04:31:31.95 ID:JGsPEUT2.net
とめはねは打ち切り?2回めの合宿のあとえらい駆け足で進んだけど

163 :愛蔵版名無しさん:2020/01/08(水) 05:03:53.62 ID:???.net
作風かな、帯ぎゅでもモンキーでも最後ばたばたで打ち切りかみたいな終わり方してるし
作品できてから文化祭だのgdgdしても仕方ないし、結果発表してしまうと上級生いなくて話が作れない
3年次の甲子園もあるけど、濁して終わり、でよかったかなと
大学編書きゃまたそれは面白いと思ったけど、やる気なさそうだし、なによりネタがないってことだろう

164 :愛蔵版名無しさん:2020/01/08(水) 06:56:17 ID:JGsPEUT2.net
確かにモンキーとかも終盤駆け足だったね
とめはねはやたら休載多くて全然進まない割にいきなり終わったから打ち切りっぽいんだよね
なんかの取材の話とか見たかったし、この漫画は恋愛も比重が高かったはずだけど有耶無耶なまま終わっちゃったから気になるんだよね
まあ、両思いなんだろうけどガチャピンと結ばれるところが見たかったな
つうか河合さんは恋愛書くの下手だよね 女の子は可愛いのにもったいないなあ

165 :愛蔵版名無しさん:2020/01/08(水) 12:25:12 ID:???.net
とめはねはモデルになった高校がなんかやらかしたのもあって編集部からマキが入った感じでしたな

166 :愛蔵版名無しさん:2020/01/08(水) 19:27:04 ID:???.net
>163
真夏のエアコンのないアパートの部屋で「そんなモッチーの寝技は濃い」
を描いてほしかった

167 :愛蔵版名無しさん:2020/01/17(金) 19:34:17 ID:A2+JiQX8.net
スピリッツ2000号記念のとめはねっ同窓会の内容がググッてもでないし気になる
ガチャピンと柔道女はカップルになってた?

168 :愛蔵版名無しさん:2020/01/17(金) 20:17:36 ID:???.net
>>167

もっちー「結婚するなら芸術家志望」と言ってる

ふたりがどうなったかは不明

169 :愛蔵版名無しさん:2020/01/19(日) 03:37:43 ID:???.net
https://i.imgur.com/Swe5rQX.jpg
https://i.imgur.com/JnlTY4A.jpg

みやた庵にはあやしい生物

170 :愛蔵版名無しさん:2020/01/19(日) 11:05:34.73 ID:???.net
>169
金メダル取ってプロ野球選手と結婚したら、次は政治家か?

171 :愛蔵版名無しさん:2020/01/24(金) 19:39:13 ID:???.net
ドラマ版の日野ちゃんがTBSに

172 :愛蔵版名無しさん:2020/01/29(水) 09:40:53 ID:???.net
作者のこの漫画の日野ちゃんファンに対する嫌悪感はすごかった

173 :愛蔵版名無しさん:2020/02/01(土) 12:47:49 ID:???.net
オタクとか嫌いなんだろうなとは思う
笠置先生のセリフで文化部を明るいイメージにしたい、ウチの部員は根っからの文化部気質が多いから・・というのも気持ちは分かるけどちょっとステレオタイプな物の見方だと思ったわ

174 :愛蔵版名無しさん:2020/02/07(金) 16:31:21 ID:???.net
弓道とかやらんかなあ
描写地味すぎるけど河合ならすぐには打ち切りにされないと思うし

175 :愛蔵版名無しさん:2020/02/08(土) 08:46:33 ID:???.net
作品の題材についてがっつり取材するのは疲れたとか言ってるらしいけど、それだったら普通
の日常系ドラマとかでもいいんだけどなあ
何もうどんちゃんにならんでも・・

176 :愛蔵版名無しさん:2020/02/13(木) 18:33:41 ID:???.net
もう一生分稼いだだろ

177 :愛蔵版名無しさん:2020/02/14(金) 05:44:20 ID:???.net
帯ギュ、モンキーターン、とめはね と3連続でヒット作
20年近く輝かしいキャリアだった
うどんちゃんはつまんね 晩節を穢した感が

178 :愛蔵版名無しさん:2020/02/14(金) 10:06:31 ID:???.net
学生の青春部活モノを描くにもある程度若者の
リアリティーみたいなのも入れないといけないしね。SNSだのなんだの、河合先生があまり詳しいとは思えないし、無理して書かなくてもいいかも。

でもとめはねでもこのとき既に40代なんだよな。それであれだけ可愛い女子高生をいっぱい(しかもナチュラルに可愛い)描けたのはやっぱ凄いな。

179 :愛蔵版名無しさん:2020/02/14(金) 19:28:46.35 ID:QOOVz9FDi
もう本格的な連載はする気ないのか
非常に残念

180 :愛蔵版名無しさん:2020/02/14(金) 23:02:38 ID:???.net
とめはねって連載当時はリアルJKとかも読んでたんだろうか。
正直、体育会系ヤンキー加茂ちゃんと可愛い系三輪ちゃんの対立とか、全体的にノリがちょっと古臭い感は読んでて否めなかった
帯ギュぐらいまでなら通じたんだろうけど
それを差し引いても面白い作品だったけどね

181 :愛蔵版名無しさん:2020/02/14(金) 23:51:09 ID:???.net
その時代時代に合わせて適度に調節しつつも、どこか懐かしい感じも作品の中に残してるのが河合さんのよさだと思うわ
古き良き部分を大事にしてるというか
それは帯ギュの頃から一貫してるような気がする

182 :愛蔵版名無しさん:2020/02/15(土) 00:00:20 ID:???.net
あまりリアリティを追求しても作品の面白さに反映されるかって別物だとは思う
縁の親父の行動はリアルにあったら引いてしまうレベル

183 :愛蔵版名無しさん:2020/02/16(日) 23:35:09 ID:???.net
読めない
http://livetests.info/2ch/img/20200215/51762049.jpg

184 :愛蔵版名無しさん:2020/02/18(火) 21:11:14 ID:???.net
>>182
あの親父ってなんだったんだろうね

185 :愛蔵版名無しさん:2020/02/26(水) 11:16:25 ID:GTaF1Eqw.net
うどん打ち切って競輪漫画でも描いてくれ

186 :愛蔵版名無しさん:2020/02/27(木) 17:46:24 ID:???.net
>>185
正直うどんはつまらないねえ
下調べが不要で楽なんだろうけど、楽してるところが透けてしまってる

187 :愛蔵版名無しさん:2020/02/27(木) 18:14:16 ID:???.net
マンガのつもりじゃなくて絵本とかそういう購買層向けなんかね

188 :愛蔵版名無しさん:2020/02/28(金) 19:36:36 ID:???.net
渋谷のエランだっけ?
ラジコンを使う女子高生の漫画があったよね
あんな感じの読み切りでもいいから、とにかく人間が主人公の作品を読みたい
念入りな下調べが必要な長編作品がきつかったら、短編集みたいなのでもいい

189 :愛蔵版名無しさん:2020/03/01(日) 11:51:16 ID:???.net
はらいが多かったんだろうか

プロレスラー赤井沙希が驚愕のカミングアウト「実は腹筋描いてます」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200301-00225172-the_tv-ent

190 :愛蔵版名無しさん:2020/03/10(火) 11:43:47 ID:cE0gusOK.net
ああ横川国民学校、の日やな

191 :愛蔵版名無しさん:2020/03/17(火) 00:34:11 ID:???.net
アニメ化希望

192 :愛蔵版名無しさん:2020/03/17(火) 08:58:48 ID:BhTvjpme.net
作中の作品が他人のオマージュであること、ライバルキャラの高校での不祥事
キャラが描く書道作品や作中で紹介される著名j作品の個人の利権関係やプライバシーから考えて
アニメ化は難しいと思う

193 :愛蔵版名無しさん:2020/03/20(金) 08:34:22 ID:???.net
キャラ作品は改めて募集すればいい

194 :愛蔵版名無しさん:2020/03/24(火) 20:56:24 ID:xViTGPiK.net
アニメ化は無理だけれど
メイン5人プラス鵠沼と大槻さんは声優あてるならああいう感じだろうなって頭の中でイメージはできてる

195 :愛蔵版名無しさん:2020/05/10(日) 09:40:34 ID:???.net
最近、縁の良さがわかってきた
今まで主人公としては巧や波多野の方がずっと
好きだったんだけど、ああいう直情型のキャラ
には無い良さがあるんだなあと思ったわ

196 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 14:30:51 ID:???.net
ドラマ化の時は何書いたっけ?

197 :愛蔵版名無しさん:2020/06/04(木) 13:02:41.50 ID:???.net
ためし読みでうどん読んだけどあれは買わない・・・
デジタル練習ついでに孫向けに描いてんのかって思った

198 :愛蔵版名無しさん:2020/06/08(月) 23:29:59 ID:UqVM328E.net
とめはねの時も休載ばっかだったしもう描く気ないよね

199 :愛蔵版名無しさん:2020/06/09(火) 04:08:32 ID:???.net
言うてもう年だしそこまでの体力がないでしょ
漫画描くのに綿密な取材が必要なタイプだしね

200 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 19:52:40.67 ID:???.net
というか、帯ギュで一回全部出し切った感すらあるしな
作者のメッセージみたいなのはあそこに凝縮されている感じ
でもそこからまたモンキーターン、とめはねという傑作に出逢えたことに感謝してるわ

201 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 23:36:15 ID:???.net
モンキーターンの時点でページ数少なかったし週刊連載あってなかったのかもな
月刊連載ならどうなってたんだろう

202 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 06:57:05 ID:???.net
BIRDMEN連載中に
河合もこの方式でサンデーで描きゃいいのでは
などと考えたことがある

203 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(木) 21:52:17.17 ID:Yw3DRW5X.net
望月のお風呂の胸のうっすらした形さぁ
Bカップくらいで乳首の先がとがって見えて何かリアルだよな…

204 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 08:59:08 ID:???.net
https://i.imgur.com/56Gviu3.jpg

205 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 19:33:28.63 ID:???.net
望月、加茂、三輪、日野姉妹、島、蕎麦娘、
京都娘、見城
この中だと一番人気あったのって誰なんだろ

206 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 20:22:58 ID:???.net
一番好きというか、飛び抜けてこれって感じではないけど
どの子もだいたい可愛いと思う
あと登場回数そんなに無いけど遺跡発掘部の村田が
なんか忘れがたい

207 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 20:49:00 ID:???.net
>205
羽生となっちゃんは候補に入れるべきだろう

あきちゃんとガチャ祖母と望月母はいいとして

208 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 20:53:31 ID:???.net
羽生ちゃんも忘れないであげてー
確かに村田は何故か印象的だったw

209 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 20:56:27 ID:???.net
村田さんはヤンキー系なのか、ネクラ系なのか謎だった

210 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 22:03:13 ID:???.net
三輪ちゃんは男女共にバランスよく人気ありそう
個人的には髪を下ろした日野ちゃん(ひろみ)がタイプ
普段のポニテ姿はそんなでもないんだけど

211 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 22:05:17 ID:???.net
ポニテではなかった、失敬

212 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 00:39:05 ID:???.net
見城と村田好きだったな

213 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 16:22:35.04 ID:???.net
そういやマリと袴田さんがちょい役で出てたな

214 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 10:04:07 ID:???.net
>>213
マジ?
杉は出ていた記憶あった

215 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 23:14:37.70 ID:R8WU46e1.net
鵠沼はよくよしみが部長になれたなと思う

216 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 14:47:12 ID:???.net
https://i.imgur.com/Ma4QtmR.jpg

217 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 13:22:35 ID:???.net
まあ自分から部長をやろうという人間はあまりいないから、
手を挙げればそれで決まりそうな気はする。
よっぽど害がある奴じゃない限り。

218 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 17:59:31 ID:/yzYhGyA.net
鈴里高校ってどこがモデルだろう
湘南学院かなぁとおもうが

219 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 16:32:35 ID:???.net
>>218
ドラマやってなかったっけ、舞台分かるかも
見たいんだがDVDとか無いかな

220 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 19:36:46 ID:???.net
場所としては神奈川県立七里ガ浜高等学校じゃなかったっけ

221 :愛蔵版名無しさん:2020/07/30(木) 22:48:57 ID:???.net
DVD出たら買いたい・・・再放送も無いのも何でだろう?

222 :愛蔵版名無しさん:2020/08/01(土) 11:03:22.09 ID:7eOilxTT.net
本当にかわいい女の子しかいないよなこの漫画
加茂ちゃんは微妙だけれど

223 :愛蔵版名無しさん:2020/08/01(土) 16:07:20 ID:???.net
なぜ連載途中でドラマ化なんてしてしまったのだろう
連載終わってからアニメ化でよかったのに

224 :愛蔵版名無しさん:2020/08/02(日) 09:18:43 ID:???.net
読み直してやっぱおもしれーなぁってことでここにきたけど、望月って最初から縁のこと意識してるよな?
バイト中の縁がまな板娘と仲良さそうにしてるの見てちょっと心ここにあらずになってるし
本人は気づいてなくて無意識にっぽいけど

225 :愛蔵版名無しさん:2020/08/04(火) 08:08:54 ID:???.net
三輪ちゃんと島さんと見城さんがかわいいわ
加茂ちゃんは中学時代のエピソードがよかった
もっちーはなんか微妙、やっぱヒロインらしい
ヒロインを意識して描くと力が入りすぎるのかなぁ

226 :愛蔵版名無しさん:2020/08/04(火) 10:16:21 ID:???.net
ヒロインは黒髪ロングというのは河合さんの趣味なのか?

227 :愛蔵版名無しさん:2020/08/04(火) 11:10:59 ID:???.net
望月は恋に関して鈍感すぎんだよなぁ
宮田と縁の目撃談をバラすところとか完全に縁意識というか嫉妬してるけど本人は無意識
ライバル心という形でラストまで進行した感じがなんか物足りないというか…
いとしく思うを見てライバル心燃やすのはもはや馬鹿だろ…好きなキャラだけど…
進路先以外でニヤッとできるシーンほしかったなぁ

228 :愛蔵版名無しさん:2020/08/04(火) 12:50:11 ID:???.net
宮田さんの方が好きだ

229 :愛蔵版名無しさん:2020/08/04(火) 16:44:00 ID:???.net
もっちーは豪快に母の書き順間違えたところが
良かった
あと小学生もっちーがランドセル空っぽのままで学校に来たくだりは可愛いすぎたよ

230 :愛蔵版名無しさん:2020/08/04(火) 16:48:37 ID:???.net
宮田はふられ気味になってからのアシストがよかったね
最高の引き立て役だった

しかしあんまり恋愛恋愛の雰囲気出さなかったのは、そっちに重きを置くと読者に見てほしい書の印象が薄れる、と判断したってのもあったのかな

231 :愛蔵版名無しさん:2020/08/04(火) 17:05:27 ID:???.net
モンキーターンで失敗してるからな

232 :愛蔵版名無しさん:2020/08/04(火) 17:07:57 ID:???.net
モンキーで恋愛描写を大失敗したからではないかな
私事で恐縮だがランドセル背負わずに登校した経験があるわ

233 :愛蔵版名無しさん:2020/08/04(火) 19:12:21 ID:???.net
モンキーターンの泥沼劇は知ってるけどそれにしてもって感じのあっさりさだったな…
トラウマになっちまったのかなぁ

234 :愛蔵版名無しさん:2020/08/04(火) 21:00:03 ID:???.net
モンキーターンの青島レベルの強烈なキャラが
とめはねにはいなかったというのも理由としてあるんじゃないか
あれは作者自身が青島の存在に惑わされた感じ
ある意味魔性の女というかw
モンキーターンも好きだけど、あんな濃いのばかりでもちょっと疲れるので、とめはねで淡々とした(もちろん書道は本格的だけど)ストーリー展開になったのは正解かも

235 :愛蔵版名無しさん:2020/08/05(水) 07:37:39 ID:???.net
まぁ考えてみればあっさり過ぎたのが逆に青春の切なさに繋がってるというか
読後に気持ちのいい切なさが残ったんだよな
もし告白→オーケーまでいってたら満足感出てそれはそれで見たかったけどこの感じにはなってなかった気もするし

236 :愛蔵版名無しさん:2020/08/05(水) 17:44:15 ID:???.net
>>219
YouTubeで見かけた事あるよ

この人は新作もう出さないの?

237 :愛蔵版名無しさん:2020/08/05(水) 20:23:56.64 ID:???.net
柔道→競艇→書道→うどんの次にふさわしい
題材って何かあるかね

238 :愛蔵版名無しさん:2020/08/05(水) 20:50:38.37 ID:???.net
>>237
うどんのはなし出てんの?
単行本になってる?
電子書籍では見た事ないんだが

239 :愛蔵版名無しさん:2020/08/05(水) 21:37:00 ID:???.net
>>238
一応ビッグコミックから出てるみたいよ
あまり読む気が起こらないから読んでないけど

240 :愛蔵版名無しさん:2020/08/06(木) 12:51:28 ID:???.net
>>239
ありがとー

241 :愛蔵版名無しさん:2020/08/08(土) 10:42:31 ID:mTnCynj8.net
望月が風呂場でサザンの女呼んでブギ歌ってるシーンでわろた
おっさんみたい

242 :愛蔵版名無しさん:2020/08/08(土) 11:19:12 ID:???.net
とめはねにでてきた主な高校生キャラは基本全員、童貞処女で終わったのかね…

243 :愛蔵版名無しさん:2020/08/08(土) 12:53:47 ID:???.net
>>242
とめはねだけじゃなくて帯もモンキーもそうじゃない? 全くそういう描写がないもん

244 :愛蔵版名無しさん:2020/08/08(土) 14:05:32 ID:mTnCynj8.net
三輪加茂見城さんあたりはリアルでいたら早そうだなぁと…

245 :愛蔵版名無しさん:2020/08/08(土) 14:34:08 ID:???.net
加茂ちゃんは意外と乙女だからなぁ
結構遅そう
三輪ちゃんは中2くらいで捨ててそう

246 :愛蔵版名無しさん:2020/08/08(土) 19:06:32 ID:???.net
読み終えてまた一巻に戻って見てみると望月の可愛さは一巻がピークということに気づくな…

247 :愛蔵版名無しさん:2020/08/08(土) 20:30:18 ID:???.net
一巻が1番絵が丁寧だったな

248 :愛蔵版名無しさん:2020/08/08(土) 20:39:45 ID:???.net
取材とか書いてもらう書の打ち合わせとかで時間ないなかでやってたろうし仕方ないけどたまに崩れてるときあるよね
風呂での三輪ちゃんの顔とか、新聞に載ってる望月の顔とか

249 :愛蔵版名無しさん:2020/08/08(土) 22:41:22 ID:???.net
うどんやるくらいなら過去3本の四コマやってほしい

250 :愛蔵版名無しさん:2020/08/08(土) 23:58:32 ID:???.net
>>249
1巻より4〜5巻の絵柄が自分の場合は好きだな
三輪加茂コンビが垢抜けてきたから

251 :愛蔵版名無しさん:2020/08/09(日) 00:00:22 ID:???.net
訂正
×>>249>>247

252 :愛蔵版名無しさん:2020/08/09(日) 00:07:02 ID:???.net
三巻の最初の合宿の風呂で日野姉妹がメガネ外して髪あげてくくってるけどめっさかわいいな

253 :愛蔵版名無しさん:2020/08/10(月) 09:44:07 ID:rS6yrmMo.net
大槻さんってまじめそうに見えて
エロいと思う

254 :愛蔵版名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:38 ID:???.net
帯ギュから基本的にハズレのない人だったが、うどんちゃんは残念だな

255 :愛蔵版名無しさん:2020/08/11(火) 09:36:10 ID:???.net
うどんは面白いかどうかで語るような作品でもないと思う
ああいう、ほわほわとした可愛らしいものが好きならそれでいいって感じじゃないの

256 :愛蔵版名無しさん:2020/08/11(火) 16:33:25 ID:???.net
同世代の漫画家でいまだに一線で活躍してる人多いのにそういう作品描く方向に行ったのはちょっと寂しいなって思う
90年代サンデー連載陣は息の長い作家ばかりだから尚更ね

257 :愛蔵版名無しさん:2020/08/11(火) 18:43:19 ID:???.net
いかにもサンデー的な、爽やかで汗臭くない作風の方だったし、基本的にそんなにガツガツしてないのかもね。もちろん取材とかは凄く丁寧にするんだけど。

258 :愛蔵版名無しさん:2020/08/12(水) 17:54:26 ID:???.net
>>239
237だけど、うどんの試し読みしてきた
可愛いのかもだけど、河合さんに求めているのとは大分違ったんでいいやってなったw
うどん職人の話だったら買って読んでたかもしんね

259 :愛蔵版名無しさん:2020/08/14(金) 02:37:10 ID:???.net
とめはねってなんでアニメ化しなかったんだろう?
ドラマ化やらNHKでは書道番組でもなんかあった気がするんだけど

260 :愛蔵版名無しさん:2020/08/14(金) 05:35:18 ID:???.net
派手な必殺技もないから視聴者層が限定されそう。
玩具とかの商品化も限られるからスポンサーも付きにくいし、関連商品での収益性も悪そう。
単純に良い作品だからアニメ化って訳にはいかないんだろう。

261 :愛蔵版名無しさん:2020/08/14(金) 06:39:58 ID:???.net
>>259
原作の刊行ペースが不安定だからじゃないの

262 :愛蔵版名無しさん:2020/08/14(金) 06:44:13 ID:???.net
派手な必殺技ある方が限定されるわ
少年漫画のアレ本当に馬鹿馬鹿しい

263 :愛蔵版名無しさん:2020/08/14(金) 20:34:16 ID:???.net
ヒカルの碁とかは文系でも見栄えするシーンは
いっぱいありそうだけど、書道はいかんせん地味すぎてアニメ化には向かんよな
やっぱり原作漫画で読むのが一番面白いと思う

264 :愛蔵版名無しさん:2020/08/14(金) 20:45:47.45 ID:???.net
>>256
同期よりもっと先輩のあだち充とか高橋留美子
も今でも色々描いてて凄いなと思う
最新作にまではさすがに目を通してないけど

265 :愛蔵版名無しさん:2020/08/14(金) 23:23:00.69 ID:???.net
>>264
サンデー作家は息長い人多いしね
現時点で単行本100冊以上出してる作家が
同時に10人くらい連載中だった号とかあった

266 :愛蔵版名無しさん:2020/08/15(土) 05:29:04 ID:???.net
>>259
カナダ帰りの声優の確保がむずかしそう

267 :愛蔵版名無しさん:2020/08/15(土) 18:04:27 ID:???.net
この作者のキャラって独特の魅力があって本当に好きだけど、少年漫画でこれに近い感じの人って他にいるかな
少年漫画特有の必殺技とかバトルとか、ああいうのは自分もあんまり好きじゃないわ

268 :愛蔵版名無しさん:2020/08/15(土) 21:10:52.16 ID:???.net
なんで少年漫画に拘るの?
とめはねは青年誌に載ってたのに

269 :愛蔵版名無しさん:2020/08/15(土) 21:32:47.88 ID:???.net
とめはねは青年誌掲載でも青年漫画という印象はあまりない
かと言ってリアル中高生向けな内容なのかというとそうでもないよね
それが不思議なスタンスで、他の作家にはあまりみられない特徴だなとは確かに思う

270 :愛蔵版名無しさん:2020/08/16(日) 02:11:15 ID:JMWJ6Dbl.net
アニメ化しようにも書道作品の版権と描写が厳しいんじゃない?

271 :愛蔵版名無しさん:2020/08/16(日) 03:03:30.05 ID:???.net
何でもかんでも売れたらアニメ化ってのも
少年漫画脳って感じがする
あれキライ

272 :愛蔵版名無しさん:2020/08/16(日) 04:44:05 ID:???.net
>>259だけどアマプラでモンキーターンのアニメちょいと数話だけ見て、とめはねはアニメ化はしないで正解だったのかもとおもったわ

最初から終わりまでガッツリやるなら見たいけどそこそこな端折り方でアニメ化されるならアレだよな…
影山とかの説明も飛ばされて原作の濃さがうまく出されず上澄みだけ掬った消化不良な感じになりそうだなと

273 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 11:45:14 ID:???.net
澄がいなくて青島とハッピーエンドなモンキーターンと国見が雨宮ひかりとくっつくH2が見たかった
あと、もう少し恋愛脳がある望月のバージョンのとめはねも

274 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 12:21:26 ID:???.net
えーとめはねは恋愛臭くないのがいいのに
何でもかんでも恋愛恋愛って欲求不満か

275 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 12:33:10.04 ID:???.net
漫画の中でくらい爽やかな青春ラブコメみたいぜ…
まぁバランスの取りどころが難しいのはわかる
勝手な願望だから許して

276 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 12:45:28.35 ID:???.net
とめはねは恋愛要素多いっしょ

277 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 12:49:05.68 ID:???.net
宮田と一条の身勝手なキモい恋愛脳でお腹一杯だよ
望月がさっぱりしてるからバランス取れてる

278 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 12:57:51.02 ID:???.net
一条と洞口似てるよなー
強ければ・上手ければ好きになってもらえると考えてるのが
勅使河原はなんか微妙な感じで終わったな

279 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 13:00:33.04 ID:???.net
>>278
勅使河原はそのビミョーなところが良さだと思うw

280 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 13:24:59 ID:???.net
久我が望月に腕ひしぎ逆十字固めされてて少し羨ましいと思った…

281 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 13:26:38 ID:???.net
でも、お痛いんでしょう?

282 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 13:48:28 ID:???.net
そういえば素朴な疑問だけど、言うをゆう、言ったをゆった
こういうをこうゆう、とかにするのはなんかのこだわり?
とめはね読んでてきになったんだけど

283 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 15:04:46.24 ID:???.net
>>278
一条も洞口もそんな感じじゃないでしょ
ちゃんと内容読んだ?

284 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 16:55:45 ID:???.net
おっ一条のファンが
珍しい

285 :愛蔵版名無しさん:2020/08/20(木) 01:12:13 ID:???.net
>>259
アニメ化されてもファンでもBD買わなそうじゃない

286 :愛蔵版名無しさん:2020/08/29(土) 23:05:31 ID:in7EzhSK.net
ドラマ役の望月と縁の人
そこそこ仕事あるようでよかった
縁の人はヤリチンの役多すぎる

287 :愛蔵版名無しさん:2020/09/04(金) 20:17:58 ID:???.net
勅使河原くんって加茂三輪コンビにはだいぶ腐されてた(というかネタにされてた)けど、実際
付き合うとしたら正直縁より彼の方がいいよな
いや縁も嫌いじゃないんだけどね
なんだかんだ気の利きそうな男の方がモテるわ

288 :愛蔵版名無しさん:2020/09/04(金) 23:50:34 ID:???.net
別に勅使河原も縁も一条も付き合いたくはないな
キャラクターとしてはそれぞれ好きだけど

289 :愛蔵版名無しさん:2020/09/05(土) 00:51:16 ID:???.net
一条は独りよがりが強いからなあ
結局自分の都合優先だしナルシストだし
いつか望月がオリンピックに出て世界的有名人になったら嫉妬凄そう

勅使河原や縁のが相手を気遣える分ずっとマシ
久我でも一条よりはマシに見える

290 :愛蔵版名無しさん:2020/09/05(土) 15:49:38 ID:???.net
この漫画のキャラで彼氏にするならてっしー一択でしょ

291 :愛蔵版名無しさん:2020/09/05(土) 16:46:56.59 ID:???.net
縁父でしょ

292 :愛蔵版名無しさん:2020/09/05(土) 17:07:43 ID:???.net
確かに何となく縁母はいい人そうだもんなあw

293 :愛蔵版名無しさん:2020/09/05(土) 17:10:43 ID:???.net
勅使河原はいい人ぽいけど
やや博愛主義ぽく見えるし
本当に将来道端で書書いてそうなので
付き合う子はちょっと苦労しそうw

294 :愛蔵版名無しさん:2020/09/05(土) 23:47:18 ID:???.net
ロッテのエースと言えば?

295 :愛蔵版名無しさん:2020/09/06(日) 01:29:52 ID:???.net
そういや縁いわく腕のいい板前の縁パパは結局フラフラしたままだったな
まぁそういう展開が必要なかったって感じかな

296 :愛蔵版名無しさん:2020/09/06(日) 02:24:35 ID:???.net
>>259
それ言ったらモンキーターンしかアニメ化してないぞ河合作品

297 :愛蔵版名無しさん:2020/09/06(日) 05:52:07 ID:???.net
>>294
(当時は)荘ですね

298 :愛蔵版名無しさん:2020/09/06(日) 09:34:24 ID:???.net
当時のエース格は村田挑治じゃないの?

299 :愛蔵版名無しさん:2020/09/23(水) 12:32:03.91 ID:???.net
久しぶりにとめはね読んで面白いと思ったわ
しかし帯ギュの頃と比べると当たり前だが色々
変わってるよな..JKのスカート丈の長さの違い
にあらためて愕然とする
今の河合さんがもし学園物描くとどんな感じに
なるんだろうか

300 :愛蔵版名無しさん:2020/09/24(木) 04:20:11.06 ID:???.net
うどんちゃんは心底つまらないので、ちゃんとした漫画に戻ってきて欲しい

301 :愛蔵版名無しさん:2020/09/25(金) 21:57:34.04 ID:???.net
>>299
スカート丈は作者の中での女子高生像の静岡と神奈川の違いという可能性はないか?

302 :愛蔵版名無しさん:2020/09/26(土) 02:16:28.31 ID:???.net
帯ギュも後期は竹野塚のマネージャーがミニスカ姿で描かれてりしてたね
ただ前期〜中期はまだ全国的に膝下丈でしょ

303 :愛蔵版名無しさん:2020/09/26(土) 09:47:52.97 ID:???.net
とめはねの頃の膝上丈・紺ソク(ソックタッチでピタッととめておく)・ローファー姿の女子高生スタイルも、最早ひと昔前のものだよ

304 :愛蔵版名無しさん:2020/09/26(土) 11:06:28.95 ID:???.net
とめはね2007年連載開始…そら古くなるわ

305 :愛蔵版名無しさん:2020/09/26(土) 20:28:18.61 ID:???.net
上履きのかかと踏んでる久我とか当時でももう珍しかったと思う

306 :愛蔵版名無しさん:2020/09/26(土) 21:08:14.94 ID:???.net
>>302
あれは竹の塚が東京の公立高校だからだろ

307 :愛蔵版名無しさん:2020/09/27(日) 00:21:20.05 ID:???.net
竹ノ塚駅、ようやく高架線化。

308 :愛蔵版名無しさん:2020/10/04(日) 22:07:13.74 ID:???.net
双子で高校の進学先がバラバラなのは珍しい

309 :愛蔵版名無しさん:2020/10/04(日) 22:31:36.09 ID:???.net
そりゃーブラックは同じ学校選ばんだろ

進路選ぶとき
白「ねえどこにするの?同じ高校行きたいね(はぁと」
黒「あたしはここにするわ(嘘」
白「じゃあ私も(はぁと」
黒「(誰がおんなじとこ行くかああ!)」
そして受験日別々の高校へ…

てなやりとりしてても不思議じゃない

310 :愛蔵版名無しさん:2020/10/04(日) 23:09:05.61 ID:???.net
背丈、体格が同じだと入れ替わって高校行っても気が付かないとか?

311 :愛蔵版名無しさん:2020/10/05(月) 03:14:50.41 ID:???.net
日野姉妹はあれだけ性格違うと…

312 :愛蔵版名無しさん:2020/10/05(月) 10:38:38.56 ID:???.net
ひろみも良いけどよしみの方が自分は好き
やっぱおとなしい系より活発だったりブラックなキャラの方が冴えてると思う

313 :愛蔵版名無しさん:2020/10/05(月) 11:19:26.22 ID:???.net
鵠沼学園の生徒は好きなキャラ多い
ブラック日野、勅使河原、見城、あと四コマで
ちょっとだけ出た梶原さん
なんというか河合漫画のキャラの魅力が出てる
感じで気に入ってる

314 :愛蔵版名無しさん:2020/10/05(月) 13:13:18.16 ID:???.net
篆刻マニアの景山先生は今回の印鑑廃止政策をどんな思いでいるのだろうか・・・

315 :愛蔵版名無しさん:2020/10/05(月) 16:38:03.11 ID:???.net
問題にされてるような印鑑て
シャチハタとかそうでなくてもその辺で数百円で手に入るもので押印するものだろ
芸術的価値の欠片もないから痛くも痒くもないんじゃね

316 :愛蔵版名無しさん:2020/10/05(月) 19:48:52.35 ID:???.net
ハンコ押す作業が署名サインに変わっただけで労力が倍に・・・

317 :愛蔵版名無しさん:2020/10/06(火) 09:56:57.10 ID:???.net
>>310
こないだ開成高校であったの、もしかしてコレ?

318 :愛蔵版名無しさん:2020/10/06(火) 13:04:33.34 ID:???.net
双子で高校が違っても大学が同じ進学先ってある?

319 :愛蔵版名無しさん:2020/10/06(火) 19:44:44.71 ID:???.net
うちの子たちだな
姉が超難関都立→結局MARCH
妹はMARCH付属から内部

320 :愛蔵版名無しさん:2020/10/06(火) 21:22:34.01 ID:???.net
佐野岳とかいうタレントが愛知高校−愛知学院大学で
双子の弟が愛工大名電−愛知学院大学だってさ

321 :愛蔵版名無しさん:2020/10/06(火) 21:26:16.88 ID:???.net
仮面ライダー鎧武の人双子だったんか

322 :愛蔵版名無しさん:2020/10/06(火) 22:09:19.98 ID:???.net
一卵性だと双子枠があったりしないのかね。

323 :愛蔵版名無しさん:2020/10/08(木) 12:49:31.88 ID:???.net
しかしうどんちゃんはつまらんな

324 :愛蔵版名無しさん:2020/10/08(木) 19:40:14.14 ID:???.net
帯ギュ、モンキー、とめはねで実質3作か
サンデー作家の中では寡作だね
でも3作品とも外れがないのは凄い

325 :愛蔵版名無しさん:2020/10/08(木) 20:29:17.82 ID:???.net
モンキーターンで大人の恋愛描くのに成功してたら、その後の作風も広がった気がするなぁ
とめはねスレで言うのもなんだが...

326 :愛蔵版名無しさん:2020/10/08(木) 21:01:14.98 ID:???.net
あの報われない恋、叶わない恋みたいな感じも個人的には結構好きだったりするが
普通に両思いエンドだと盛り上がらなかったと思う

327 :愛蔵版名無しさん:2020/10/08(木) 21:38:10.61 ID:???.net
前からいる恋愛脳のアホだろ
相手しないのが吉

328 :愛蔵版名無しさん:2020/10/08(木) 23:33:59.34 ID:???.net
恋愛メインにはしてほしくないけど要素としては欲しいなぁ

329 :愛蔵版名無しさん:2020/11/01(日) 10:04:30.86 ID:7cYsytIS.net
大槻さんってたぶんまだ男性の陰部未だに見たことないよな

330 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 00:32:02.03 ID:???.net
リモート授業だと習字、書道はやりにくいかな

331 :愛蔵版名無しさん:2021/01/26(火) 06:57:40.19 ID:DGXJnRDJ.net
河合先生の新作読みたい
西森先生も新作描いててめちゃくちゃ面白い

332 :愛蔵版名無しさん:2021/02/05(金) 00:24:45.36 ID:6menxar8.net
なんか急に終わった感じもする。
もう少し続けられたよな。

333 :愛蔵版名無しさん:2021/02/05(金) 00:32:54.49 ID:???.net
なんか最近歳の所為かマンガ読むのめんどかったんだど、とめはね読んでないの思い出して読んでみたらあっという間に読み切ったわ。スゲーね

334 :愛蔵版名無しさん:2021/02/12(金) 21:02:23.24 ID:???.net
大槻サン「知っとる!男子のアレなら、…小便小僧の噴水像でバッチリ拝んだことある!」
(ここで10円玉を噴水池に投げる)

大槻さん「あとなぁ…あとな、本場・天竺(=インド)の仏像の写真集見たけど…
     男子のアレついてる仏像あるんで」(たぶんヒンズー系の神像)

335 :愛蔵版名無しさん:2021/02/23(火) 17:14:48.45 ID:???.net
また河合先生の作品を全部読もうかな
数年経つと忘れてちょうど良くなるというのを何セットか繰り返している
やっぱり漫画は面白いね

336 :愛蔵版名無しさん:2021/02/23(火) 22:42:23.17 ID:qOayp3DF.net
とめはねは大学編とかできそう。

337 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 00:16:58.32 ID:???.net
書のレベルが上がり過ぎるとマンガで表現するのが難しくなる

338 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 17:23:11.40 ID:MsQeh9fa.net
>>310
ミラクルガールズやんけ

339 :愛蔵版名無しさん:2021/03/24(水) 22:18:15.87 ID:???.net
柔道の古賀さん癌で亡くなったのか・・・合掌

340 :愛蔵版名無しさん:2021/04/13(火) 02:13:45.33 ID:???.net
それよりとめはねアニメ化はよ、ドラマあったのは知ってる

341 :愛蔵版名無しさん:2021/04/13(火) 05:29:27.36 ID:???.net
モンキーターンの最後の方グダったがそれ以外駄作がなかったのが凄い
うどんちゃんはその反動か心底ウンコだが

342 :愛蔵版名無しさん:2021/04/13(火) 06:05:29.18 ID:???.net
とめはねも帯ぎゃもアニメにするにはいい素材だと思うけどなんでモンキーターンだけ…

343 :愛蔵版名無しさん:2021/04/24(土) 07:17:08.17 ID:sbNc5DbF.net
望月も三輪ちゃんも現実にいたら相当美人なんだろうな

344 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 09:14:29.19 ID:???.net
とめはねっ!はキャラクターの家に注目するとまた面白い
ほとんどが鎌倉にありそうなそれっぽい家に住んでる
よく考えられてるし作者建築物フェチなんだろうなとw
(13巻の群馬県立近代美術館を嬉々として見開きで描いてるし)

345 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 20:14:07.16 ID:KcaZ0QaZ.net
(; ゚Д゚)新作まだー?

346 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 15:01:56.00 ID:???.net
うどんちゃん

347 :愛蔵版名無しさん:2021/07/07(水) 16:27:00.45 ID:???.net
不安になってくる

348 :愛蔵版名無しさん:2021/09/25(土) 00:16:33.98 ID:???.net
とめはねをいまさら読んだわ。一話の4コマにある、
字の綺麗な男の子とかが好きですか?
え〜なんかそれきもい〜ってのがいやひどすぎるだろ、もうちょっとまともな子に聞けよ・・・
普通に書道やってる子に可愛そうだろ
あと、やっぱり真面目にやってる子は少ないだね、インタビューでもそうだったけど
ちょっとオタク気味の女の子の集まりになってるとか、うちの学校もそうだったしどこもそうなんかねえ

それにしても失礼な。もうちょっとまともな子にインタビュー行けよ
キモいよ、そっちのが

349 :愛蔵版名無しさん:2021/09/25(土) 00:17:02.79 ID:???.net
まだ全然読み終わってないけど確かにこれはアニメよりもドラマ化のほうが映えるな
アニメにしても動きないから微妙そう
柔道の子は維持はらないで、柔道の道一本にしたほうがいいよマジで

というかずっと女性作者だと思ってたなんか線の細い絵を書くから
パラリンピックの関連でインタビューに出てたけど普通のおじさんだった
もう新作は書かなそうだなあ。年だし、メディアにも出てるしそっちのがもうかりそう

350 :愛蔵版名無しさん:2021/09/30(木) 20:47:38.89 ID:???.net
ドラマのガチャ役だった人は今度仮面ライダーだってさ

351 :愛蔵版名無しさん:2021/09/30(木) 22:27:09.97 ID:???.net
望月     色々ドラマ出てる
加茂ちゃん プロレスラー
三輪ちゃん ???
部長     ???

352 :愛蔵版名無しさん:2021/09/30(木) 22:29:35.07 ID:???.net
望月     色々ドラマ出てる
加茂ちゃん プロレスラー
三輪ちゃん ???
部長     カツ・コバヤシ

353 :愛蔵版名無しさん:2021/10/04(月) 12:28:17.67 ID:0Z0UPzo7.net
三輪ちゃん役の子気になってググってwikiみたら、浅野かやから日置かやに改名した後、
2016年に仮面ライダーに出たのを最後に活動記録がないね。ブログやTwitterも切れてるので芸能界引退したのかも。

354 :愛蔵版名無しさん:2021/11/26(金) 22:59:11.99 ID:???.net
ホームドラマチャンネルで懐かしのドラマ版やってるぞ。

355 :愛蔵版名無しさん:2021/12/20(月) 09:01:56.51 ID:???.net
ガチャ役だった人、CMでている

356 :愛蔵版名無しさん:2021/12/25(土) 01:22:52.07 ID:???.net
アニメ化希望

357 :愛蔵版名無しさん:2022/03/30(水) 13:52:54.45 ID:???.net
あの娘の電話番号教えてつかぁさぁーい!

358 :愛蔵版名無しさん:2022/03/30(水) 18:15:44.52 ID:???.net
小学生が卒業証書の印の間違いを指摘、後のはげ山である

359 :愛蔵版名無しさん:2022/07/17(日) 17:27:24.57 ID:???.net
test

360 :愛蔵版名無しさん:2022/08/03(水) 23:19:08.23 ID:???.net
リアルに書道高校甲子園三連覇凄い

361 :愛蔵版名無しさん:2022/11/06(日) 16:02:19.97 ID:???.net
鎌倉育ちのキャラが多い中、
唐突に加茂の台詞に遠州弁が混ざって、びっくりした
第百十三話な

362 :愛蔵版名無しさん:2022/11/06(日) 16:48:10.95 ID:???.net
113話の加茂ちゃんのセリフは

「機嫌直してくれたのかっ!?」

加茂・三輪「よかったあ〜〜」「へーー」

「あんなのが顧問じゃ、セクハラの嵐だったんじゃねえの?」

「やるなー、ユカリのおばあちゃん」

加茂ちゃんって男言葉を喋るキャラだと思ってたけどもしかしてあれ方言なの?

363 :愛蔵版名無しさん:2022/11/06(日) 17:03:35.67 ID:???.net
間違えた
遠州弁が出てたのは百十四話だった

364 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 08:00:51.64 ID:???.net
「私たち、鵠沼学園書道部のよしみにからかわれて、
 頭に血がのぼってたもんで。」
の文末「もんで」だな
遠州(静岡県西部)でも特に西の地域でよく現れ、
隣接する東三河にも見られると思う

365 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 08:30:41.65 ID:???.net
~~なものですから
を軽く言ったんだなって感じで特に違和感覚えなかったけど、方言なんか

366 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 09:22:14.67 ID:???.net
方言じゃないだろ、全国で使うやろ

367 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 13:53:48.68 ID:???.net
だもんでなら方言だなってなるけどこの場合は微妙だなぁ

368 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 15:44:34.66 ID:???.net
三河弁や遠州弁は、徳川家臣たちが大挙して
江戸に移住した際に持ち込んだ語彙が多いから、
方言だとは気付かれずに使われているケースも多い

369 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 15:52:03.11 ID:???.net
そもそもその当時とは言葉自体が大きく変わってるから意味ないだろ

370 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 15:53:23.26 ID:???.net
調べたら
だもんで
は静岡の方言らしいな
もんで
は三重の方言
らしいが、相当広範囲でもはや方言と言っていいのかレベルで使われてる気がするな
もんで


371 :愛蔵版名無しさん:2022/11/07(月) 17:25:59.23 ID:???.net
女房がコレ(何らかのジェスチャー)なもんで

とかいう使い方?九州の方でも普通に使うよ

372 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 07:57:08.99 ID:???.net
広まった方言だね
昭和末期頃に全国的に広まったという方言にも心当たりがある
「○○じゃん」という三河弁

373 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 09:08:19.05 ID:???.net
それはもう方言とは言わんだろ
恵方巻きとかが既に地方行事とは言わなくなったようなもん

374 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 19:04:46.65 ID:???.net
この世界の書道部員可愛すぎると思ったけど生徒会の人とか蕎麦屋のお客さんとかもやたらかわいいので多分美人しかいない世界なんだな

375 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 19:11:36.69 ID:???.net
まぁ帯ギュの世界よりは現実的なんちゃう?

376 :愛蔵版名無しさん:2022/11/12(土) 13:24:13.18 ID:???.net
漫画雑誌は読まない、興味湧いた作品だけコミックス買い派

『とめはねっ!』は連載中、8巻までは刊行されてスグ購入してたところ、
9巻以降は中断してた
この度、9〜14巻まで通販で入手して、ようやく完結まで読んだ

あまり先のことまで考えてキャラ造形をする作者じゃないのかな、と思った
初期の三浦先生をスケベ爺にしておいたのは余計だった

377 :愛蔵版名無しさん:2022/11/15(火) 15:08:06.65 ID:???.net
最後まで読めて良かったな
縁が影山に対し、書道の師として深い敬意を抱いていることは、
最終巻でないとはっきり示されていなかったからな
感動のクライマックスを見逃したら大損だ

378 :愛蔵版名無しさん:2022/11/16(水) 20:13:56.33 ID:???.net
河合先生そろそろ新作を…

379 :愛蔵版名無しさん:2022/11/19(土) 12:06:03.73 ID:???.net
宮田さんとセックスしたい

380 :愛蔵版名無しさん:2022/11/22(火) 20:40:46.12 ID:???.net
書道パフォーマンスって体育会系なみに体力と根性が必要な感じ?

381 :愛蔵版名無しさん:2022/11/22(火) 22:46:42.92 ID:???.net
大学時代に書道部所属で書道パフォやってたけど別に体力とか根性でキツいと思ったことはないよ
合宿で一日中臨書するとかの方が集中力が続かなくてキツかった

382 :愛蔵版名無しさん:2022/11/22(火) 23:36:40.09 ID:???.net
日野姉妹と3Pしたい

383 :愛蔵版名無しさん:2022/11/30(水) 18:40:09.05 ID:yFh+40C9.net
>>381
体力とか根性より金が掛かる印象が・・・
でっかい紙とか筆とかお高いんでしょう?

384 :愛蔵版名無しさん:2022/11/30(水) 22:17:09.28 ID:???.net
>383
あくまで自分のいた大学では、という話にはなりますが、

パフォーマンスに関しては基本的には部全体の活動として行うので部の予算からですね
筆は部の備品として買ったものを何年も使いますし紙については全紙を貼り合わせるのでそんなに高いものではないです

個人作品の場合は自腹を切るわけですが練習用の紙とか墨汁みたいな消耗品は安物を使いますし、本番用のちょっといい紙なんてのは枚数がそんなにいらないので書くこと自体にはお金はそんなにかからないかと

子供の頃から書家の大先生についたりして卒業後も日展とかに出して賞を目指すような人は相当お金掛けてると思いますが、まぁ部の大半はそこまでガチではないですから

385 :愛蔵版名無しさん:2022/12/09(金) 18:12:43.58 ID:???.net
顔真卿のちょっと癖のある書体も、臨書の手本として登場したね
興味深い
三国志に登場する、袁紹軍閥の将軍・顔良の一族の子孫なんだよね

386 :愛蔵版名無しさん:2022/12/18(日) 23:41:15.08 ID:???.net
高校生で三連覇した学校あったけど代々のキャプテンのプレッシャー凄いだろうな・・・

387 :愛蔵版名無しさん:2022/12/18(日) 23:47:35.17 ID:???.net
先輩クソうざそうだからなぁ

388 :愛蔵版名無しさん:2022/12/20(火) 23:49:27.30 ID:???.net
練習風景みたけど地域の催しとかの出演やらイベントで書道の部活時間が少なく大変らしい

389 :愛蔵版名無しさん:2022/12/25(日) 23:21:58.93 ID:???.net
書道パフォーマス優勝@長野県松本蟻ヶ崎高等学校
高校女子駅伝@長野東校


長野県内の女子高生ってレベル高いな

390 :愛蔵版名無しさん:2023/01/23(月) 08:31:35.00 ID:nO4BRd7L.net
とめはねっ!に出てきた過去キャラって、
・麻里
・袴田さん
・杉
・宮崎
・ミッタン
・倉田のおっさん
・ありさ

くらい?

玉城も審判やってた気がするけど人違いかも。

391 :愛蔵版名無しさん:2023/01/23(月) 08:50:30.62 ID:???.net
もし人気投票があったら浅田さんも出ただろうな

392 :愛蔵版名無しさん:2023/02/02(木) 18:44:41.50 ID:???.net
三輪先輩に童貞を奪われて、宮田さんをせふr

393 :愛蔵版名無しさん:2023/02/02(木) 19:47:16.58 ID:???.net
宮田さんはなんかないわ
何とは言わんが…ないし…

394 :愛蔵版名無しさん:2023/02/02(木) 20:11:08.63 ID:jwL3hjxl.net
最後いい人だったじゃん、、宮田さん

395 :愛蔵版名無しさん:2023/02/17(金) 12:51:09.19 ID:???.net
三輪ちゃんに童貞をささげて、日野ちゃんの処女を奪い
宮田さんを嫁にし蕎麦屋を継ぎたい

396 :愛蔵版名無しさん:2023/02/17(金) 13:01:53.86 ID:???.net
加茂ちゃんで童貞捨てて日野姉妹をセフレにして大槻さんとゴールインしたい

397 :愛蔵版名無しさん:2023/03/03(金) 14:44:09.63 ID:???.net
宮田親父「緣くんは蕎麦打ちが上手くならないねぇ」
緣「不器用で申し訳ありません」

麻衣「昼間にお父さんにまた小言言われたみたいね」
緣「うん」
麻衣「オイッパイ触って、蕎麦粉がこれくらになるまで捏ねるのよ」
緣「麻衣ちゃんのオイッパイ柔らかいね」
麻衣「今度はお尻触ってみて、これくらになれば美味しい蕎麦の出来上がりよ」
緣「麻衣ちゃん、お尻も柔らかい」
麻衣「オッパイとお尻の感覚忘れないでね」
緣「うん」
麻衣「あ〜ん気持ちいいわ」

398 :愛蔵版名無しさん:2023/03/03(金) 15:20:41.71 ID:???.net
( ; ゚Д゚)・・・・

399 :愛蔵版名無しさん:2023/03/04(土) 16:53:40.41 ID:???.net
縁だとおもってたわ

400 :愛蔵版名無しさん:2023/03/06(月) 13:59:18.67 ID:???.net
40、50代の独身のおっさんがこの文章書いたと考えると悲しくなるわ

401 :愛蔵版名無しさん:2023/03/06(月) 18:14:48.36 ID:???.net
ま、まぁ、そもそも30代以下がいなそうだし(震え声

402 :愛蔵版名無しさん:2023/03/06(月) 18:24:30.82 ID:???.net
高校生の時に読んでた少年たちがもう30越えてるから…

403 :愛蔵版名無しさん:2023/03/08(水) 20:23:42.99 ID:???.net
モッチー「大江くん私の寝技から逃げられる?」
ユカリ(なんでシックスナインのたびに言うのかな?)

総レス数 403
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200