2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スラムダンク総合スレ289【SLAM DUNK】

1 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 21:01:56.55 ID:???.net
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP)http://www.itplanning.co.jp/
単行本:全31巻、完全版:全24巻、新装版:全20巻

※要チェックや!!
★スラムダンク2chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメネタもOK。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重
>>980の牧の足踏み逃げは厳禁

○前スレ
スラムダンク総合スレ287【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1539401456/
スラムダンク総合スレ288【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1540197880/

2 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 21:05:14.44 ID:???.net
>>1つ忘れてるぜ

★余談だが作者井上雄彦氏は「唯一」「仙道にだけ」思い入れがない

3 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 21:09:15.88 ID:???.net
>>1
散々な福田に目を覚ます〜♪

4 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 21:12:31.32 ID:???.net
河田雅史は戦犯
鰈化した赤木の搦め手に翻弄され、スクリーンに3度も対応出来ないという菅平にも笑われそうな大失態
しかも3回目は変に先読みして先走りスイッチしたらあっさり宮城にそこ突かれて赤木にパスされる
あまりにもボロボロにやられ過ぎ

「撃たせろ撃たせろ」←撃たせちゃいけなかった
野辺と共にリバウンド取る仕事してるのに桜木がオフェンスリバウンド取る以上ポンポン撃たせちゃいけないことに気付いてない間抜け
インサイドが仕事場じゃない松本ですら気付いたのに

桜木を止める為に堂本の指示で桜木のマークについたのに、あまりにも桜木放置であっちゃこっちゃ手出し過ぎ
桜木の無双が始まったのは河田がマークについてから
そりゃ放置してたら桜木やりたい放題出来ますわな
しかも肝心要の桜木のリバウンドも結局止められてない
河田がマークについてからも「リバウンドは桜木!本日10本目!」と変わらずリバウンド絶好調なナレーションが入ってる

「あれ…まだいる…」でオフェンスも桜木に止められる
それはまあいい、しょうがない
駄目なのは外した後にボサッとしてすぐボール追わずにチンタラ走って「じー」とか桜木の背中をずっと後ろから見てること
河田のが遙かに先に着地するんだからすぐ対応すれば流石に桜木より前に出れるだろ
桜木の身体能力に感心するのは結構だが集中しろ
その後も「観察してーんだよ」とか桜木への感心が向いて明らかに試合に集中してない
この時点ではまだ「自分達が負けるわけはない」という余裕(油断と慢心)があるからだろう

沢北は流川のオフェンスを完封したが、河田のディフェンスは終盤流川に猿をからかうようにあっさり躱される
河田のディフェンスは序盤宮城にも軽くいなされてる
河田の評価で大きいウェイトを占める赤木のオフェンスを完封したディフェンスだが、あのパターンはビデオで沢北が発見しており、河田は見破れていない
沢北の受け売りで完封出来ただけで、実際の河田のディフェンス力は恐らくせいぜい清田辺りと同レベル

5 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 21:14:56.28 ID:???.net
そして最後の最後まで桜木を放置し、逆転ブザービーターを許してしまう
沢北は流川を何度も止め、ブロックしてきた
信頼して沢北に任せて河田は桜木のディフェンスについていればよかったんだよ
むしろ流川はパスをするという読みを持つのが普通
流川のパスにあれだけやられたんだからな
流石にあんなゴールに近い位置で相手をフリーにしたらいかんだろう
赤木は「河田をフリーにするのは賭けだが」とディフェンスの何たるかをしっかり理解している
河田は自分のマークマンをホイホイフリーにしてチームに穴を作り、相手に付け入る隙を何度も与えまくる
河田が桜木をフリーにしなかったら山王の勝利だったんだよ
もうね、明確に完全に戦犯だよね

ここに限らず河田は流川を気にし過ぎだ
どうせ止められないんだから大人しく桜木のマークについとけよ

色々手出し過ぎて全部中途半端なんだよ河田は
河田は誰に勝った?赤木、流川、桜木全員に負けてるぞ

まあ最終場面に関しては松本のがやばいけどな
誰のマークにもつかずブロックしにも行かず、何故か最前線を走っている意味不明な男松本
既に精神は崩壊してると思われる

6 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 21:17:29.67 ID:???.net
UEKUSA!UEKUSA!UEKUSA!

7 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 21:18:12.88 ID:???.net
陵南はちょっと全国には厳しい

8 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 21:18:17.04 ID:???.net
ミドルもスリーも撃てるとされている河田だが、それを撃った描写は序盤と20点差のついた状況でのみ
これはミスの許されない状況では撃たない傾向にあるということであり、つまり河田はミドルレンジがそれほど得意ではないということだ
赤木もミドルは撃てるが試合ではほぼ撃たない
河田も赤木も同等の脳筋という証明

赤木に対してインサイドでもアドバンテージを取れるからあえて中で勝負したという見方も出来るが、後半の重要局面で山王が湘北のディフェンスに対して攻めあぐねている描写からその可能性は絶たれる
異常な観察眼を持つ沢北もインサイドは河田=赤木と評する旨の発言をしているしな
河田をマークしていたのは無論赤木であり、赤木のディフェンスに河田は攻めあぐねていた
インサイド勝負は出来ず、ミドルは信頼性が低く外れれば桜木にリバウンドを取られる

河田にとってミドルは重要局面で使える武器には成り得ないレベルのもの
顔に似合わずシュートエリアが広いから大丈夫と言っていた沢北も、自身のチームがここまで追い詰められて河田のミドルが武器として機能させられない状況になるとは思っていなかったのだろう


河田という選手は湘北に手持ちの武器全てを封殺され、ディフェンス面でも桜木放置で無双を許し山王のゲームを崩壊させた
特A級の凶悪大戦犯・河田雅史を絶対に許すな

9 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 21:18:40.24 ID:???.net
>>6
ツイスト踊った菅平♪

10 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 21:41:47.71 ID:???.net
植草は永久に不滅です!

11 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 21:47:53.44 ID:???.net
武藤は永久に不潔です!

12 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 22:23:08.60 ID:???.net
越野の負けん気はどこからくるのか?

13 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 22:27:40.48 ID:???.net
勝ちたいから

それしかないだろ
案外ゴリラと馬が合うかもしれん

14 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 22:37:19.95 ID:???.net
カーモンベイビー!ウエクサ!

15 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 22:40:46.44 ID:???.net
池上さんは男前

16 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 22:44:33.11 ID:???.net
植草はアフロにすべき

17 :愛蔵版名無しさん:2018/10/30(火) 23:46:11.41 ID:???.net
>>14
どっちかの植草は植草

18 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 02:29:05.04 ID:???.net
池上さんはネ申

19 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 02:44:44.09 ID:???.net
越野「翔陽とあたったら俺藤真を止められますかね」

全国に名を轟かせる神奈川No.2の超高校級プレイヤーとマッチアップさせてもらえるつもりでいる脳みそお花畑の越野wwwwwwwwww

20 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 02:51:02.95 ID:???.net
身長的に菅平入れるだろうな翔陽戦は
更に池上インで越野の出番はない
PGは仙道にさせとけ

21 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 02:54:15.10 ID:???.net
仙道池上福田菅平魚住で平均身長で翔陽超えのビッグマンチームの出来上がりだからな
なんたってデカイ!!

22 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 02:58:31.05 ID:???.net
菅平がヤられて「あ!あぁ!アッ━━━!」
な状況になるのが目に浮かぶw

23 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 03:01:44.21 ID:???.net
菅平はゴリに対抗できないってだけだろ
実力の怪しい永野高野相手ならいけんじゃね

24 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 03:15:44.59 ID:???.net
菅平はもっと堂々としてろ

25 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 03:19:38.57 ID:???.net
菅平「全員動きがカタイ、パスが出せねー」

26 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 03:23:25.59 ID:???.net
>>19
この時植草は何も反応がなかった

27 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 03:30:58.85 ID:???.net
>>26
植草「ふぅ・・・やれやれ」

28 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 03:46:57.97 ID:???.net
なんか植草、菅平言ってる奴は北斗スレ荒らしまくってる100戦士と同じ臭いがプンプンするな…
皆がメインキャラしか挙げないなか、マイナーなキャラ挙げてる俺ってカッコイイ!みたいな

29 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 04:34:24.96 ID:???.net
仙道にも全国見せてやりたかったな

30 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 08:06:42.48 ID:???.net
>>28
は?
植草の話はしてもおかしくないだろ
なにがマイナーだよ陵南のレギュラーだぞ

31 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 08:07:32.53 ID:???.net
>>29
どうせ国体で全国見れるから問題ない問題ない

32 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 08:27:09.30 ID:???.net
>>25
池上「何て生意気なやろーだ、普段は虫も殺さんような顔して」

33 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 08:39:53.90 ID:???.net
>>19
藤真「あ?陵南ごときで俺が出ると思ってるの?」

34 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 08:42:39.55 ID:???.net
越野さんは全国行ったら尚更チョロい
松本がどこでもエースになるだけ

35 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 08:55:03.95 ID:???.net
国体スタメンは誰だ?

牧 神 仙道 流川 高砂か

36 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 09:06:34.17 ID:???.net
>>35
普通に県予選の時のベスト5だろ
と思ったがゴリラ選ばれてたんだっけか
それならそれで良いな
もしくは花形辺りか

37 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 09:18:53.06 ID:???.net
>>28
なに見当違いなこと言ってんだこいつ
スラムダンクスレ初めてか?

38 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 09:18:57.77 ID:???.net
>>36
ゴリラは引退してる

39 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 09:21:51.35 ID:???.net
藤真牧仙道神花形
流川はシックスマンで

40 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 09:25:07.00 ID:???.net
全日本ジュニアに選ばれてる選手がベンチってどんだけ神奈川の層厚いねん

41 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 09:25:17.34 ID:???.net
>>38
それは知ってる
無理な話だが
http://i.imgur.com/naTz7jv.jpg
の前から5人でも面白そうだな
りょーちんと藤真どっちが前かわからんしなんだかんだほぼメンバー変わらんな
牧と神は固定だしな

42 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 09:26:57.52 ID:???.net
間違えた、牧と神と仙道だった
こいつら外せんだろう
となると残り二人だしな

43 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 10:11:52.59 ID:???.net
花道はリハビリで赤木魚住は引退だとすると
牧、神、仙道、流川、花形だな

44 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 10:24:39.41 ID:???.net
仙道神とオフェンスの要になりそうな2年コンビがいるところに
わざわざ仙道を敵視していて俺が俺がの流川をスタメンで使う理由がないんだよなー

45 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 10:53:44.46 ID:???.net
Bチーム
藤真 三井 流川 福田 高砂

46 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 11:20:57.32 ID:???.net
>>45
高砂が豊玉の岩田にボコられて花形と交代して「ダメだ、花形には荷が重すぎる」とどの口発言するに3000点

47 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 11:32:45.83 ID:???.net
魚住は板前が嫌になって引退してバスケし始める

48 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 11:39:25.31 ID:???.net
国体の監督って高頭だよな
田岡はなんで可能性があると思ってるのか

49 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 11:40:33.84 ID:???.net
実績を無視しまくって年功序列だとでも思ってんだろ
ゴリみたいなもんだ

50 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 11:41:12.88 ID:???.net
板前となったウホ住さんは何故か毎日湘北に差し入れをしてる

51 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 11:41:41.37 ID:???.net
じゃあ高砂のけて南郷入れよう

52 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 11:46:10.94 ID:???.net
選手時代の田岡と高頭の実力が気になる
身長高くないからガードか

53 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 11:52:58.48 ID:???.net
魚住のせいで鎌倉高校の側溝は臭いという風評被害が起きている
母校のスラダナーは側溝にファブリーズしといた方が良い
イノタケは鎌倉高校にファブリーズ100年分くらい送っとけよ

54 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 11:54:07.11 ID:???.net
タバコ押し付けられたボールと折られたモップの分
↑タバコの灰と土足で汚れた床の分と血が付いたドアの分はいいんか?

55 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 11:54:40.86 ID:???.net
7発だぞってどういうことだ?
宮城ヤスシオカク流川彩子の分で6発だろ?
あと一人は誰だ?
その後の自分の分の5発ってのもイミフ
明らかに5発以上殴られてますやん
その内一発はモップとボールの分だし

56 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 11:55:33.44 ID:???.net
体育館に来た赤木が見たもの
それは木暮と三井が向き合ってタイマンしてる所
しかも三井がボロボロ
赤木(木暮め、三井をボコボコにしちまったか。ちっ、こりゃ隠蔽するしかねぇ…)

57 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 11:56:24.80 ID:???.net
赤木「三井…(木暮にボコボコにされたようだが、せっかくだから俺からも殴らせてもらうぜ。テメェには一年の時一発殴られたしな)」

58 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 11:57:30.76 ID:???.net
桜木が三井達に囲まれたときに立ち上がる流川
あれは桜木を助けなきゃという優しさ温もりてぃなのか?
それとも桜木をボコるなら俺も混ぜてくれよっていう桜木への恨みを晴らそうとしたのか?
スラムダンク永遠の謎である

59 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 11:58:43.49 ID:???.net
なぜ俺はあんな無駄な時間を…
鉄男とに一時はそんなに無駄だったのかよ
漢にしてもらったんじゃないのかよ

60 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 11:59:55.61 ID:???.net
互いの尻を吸い尽くすまでが
愛ならばいっそ永久に眠ろうか

61 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 12:02:11.97 ID:???.net
翔陽は2回目のタイムアウト使うべきだった
桜木が退場になったことが藤真の判断を狂わせたのかもしれない
赤木桜木流川の誰かが抜ければ湘北は高さで対抗できなくなる
桜木が退場してまさに藤真の思惑通りの状況になった
点差と勢いは湘北だが状況は自分たち有利なはず
このままで行ける
そう判断したんだろう
だが他の四人はそうでもなかったろうな
No2の自分たちが負けるかもしれないというプレッシャーの中でのプレイ
精神的に穏やかではいられない
花形が度々「俺たちは翔陽なんだ」と言うのも自信のなさの裏返しとも取れる
それこそ安西先生にでも言われればもっと自信持ってプレイできたかもしれない

62 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 12:06:37.65 ID:???.net
もし桜木が退場してなければ藤真とてこのままではマズイと感じてタイムを取ったかもしれない
明らかに劣勢なのは確かだからな
しかし桜木は退場した
これは行けるのではないかと思ってしまったんだろう
タイムを取る選択肢がすっぽり抜け落ちてしまったようだ

63 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 12:10:20.58 ID:???.net
「戻れ!!仙道が狙ってくるぞ!!」って残り8秒で4点差とか仙ちゃん一人で何が出来るんだ?
最後ボール持ってる仙ちゃんがホント切なかった
越野はどこにいるんだ?と思ったらブザー鳴るページでコートのど真ん中に突っ立てるし(しかもページの間に隠れてやがるw)
いやお前がボール貰いに行けよwガードだろw
仙ちゃんがスローイン出来ずに困ってるだろw
ボール貰いに行かないなら、せめて速攻で先頭走っとけよw
湘北メンバー全員に戻られてるじゃねーかw
これだから越野は当てにならんw
ああ、こういう時植草がいればな…
桜木が言う前にカウンター出来たかもしれないのに
仙ちゃんもそのつもりでスローインしようとしてたんだろうな
やはり敗因は植草不在だな
終盤に植草の3Pとカウンターがなくなったのは痛かった
これこそ陵南が逆転するのに必要な武器だったのに…

64 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 12:12:57.35 ID:???.net
植草さんがいればアリウープのパスもくれる
仙道→福田だけじゃなく植草→仙道、植草→福田のアリウープラインが出来る
陵南のオフェンスのバリエーションを増やしてくれるんだな
植草の存在がいかに大事かが判る

65 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 12:20:28.55 ID:???.net
仙道さんの負担がやばい

66 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 12:23:13.10 ID:???.net
赤木「このチームは最高だ」
↑威張り散らせるから最高ってか?
全国制覇を考えるなら山王にいた方が遥かに最高だろう
ま、スタメンにはなれなかっただろうがなw

67 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 12:27:19.23 ID:???.net
赤木って登場時ヤスシオに練習始まってるぞと言って殴っておきながら桜木に勝負挑んで部活の時間潰したよな
しかしそのせいで全校生徒に尻を晒すハメになった赤木
ヤスシオもザマミロと笑いが止まらんかったろうなw

68 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 12:33:53.20 ID:???.net
負けて一番泣いたのは誰だ?福ちゃん?

69 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 12:38:16.56 ID:???.net
>>68
仙ちゃんでしょw
涙も出ないくらい泣いたぞ

70 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 12:50:25.97 ID:???.net
試合にも出てへん彦一がいきなり泣き出したから涙止まった部員いるよなw
めっちゃビビったわ俺w

71 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 14:11:05.55 ID:???.net
彦一は目立ちすぎ

72 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 15:37:44.76 ID:???.net
>>63
いやいやバスケ未経験者には解らんだろうがバスケで8秒で4点差はまだ全然可能性あるぞ
8秒で9点入った試合とかもリアルにあるしな

73 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 15:38:27.82 ID:???.net
>>70
なんでや!なんでやあああ!!
ってお前がなんでとか言うなよって話だよなw

74 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 15:44:02.46 ID:???.net
>>73
涙が止まったのは5番11番あたりかw

75 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 16:25:32.28 ID:???.net
彦一は今は越野辺りの先輩が騒いでもうるさいって注意してくれるけど
三年生になってもあのままの性格なら田岡に殴られるまで際限なく騒いでそう

76 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 16:32:43.46 ID:???.net
仙道さんがおるのに何でや!うぁぁぁぁぁぁ!って涙なら地味に傷つくよ

77 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 16:56:57.85 ID:???.net
>>74
池上「いつまで5番扱いやねん」

78 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 16:57:46.76 ID:???.net
彦一「なんでや!なんでやあああああ!」

一同「(そりゃ魚住がファウル多かったからだろ・・・)」

79 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 17:38:54.23 ID:???.net
池上、高野、永野、長谷川、武藤、宮本、宇崎
フォワード地味ーズ 多分誰も名前を呼んでもらえない

80 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 17:39:54.31 ID:???.net
池上「はぁ……うるうる」
菅平「うぅ……うるうる」
彦一「何で全国行かれへんねん!何でや!うあああああああ(泣)」

2人「………………(涙引っ込んだ)」

81 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 17:46:34.79 ID:???.net
>>80
ワロタ

あんな号泣されたら試合出た奴はたまらんわ

82 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 21:44:41.97 ID:???.net
翔陽と武里って1年前は魚住と仙道がいる陵南より格上と互角だったんだよな。
作中描写だと陵南が強くなったっぽくも見えるけど
2チームが弱体化してたんでないか。

83 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 21:53:15.41 ID:???.net
翔陽は去年監督いたから強かったんだろ

84 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 22:15:22.82 ID:???.net
翔陽の監督は痴漢で解雇
ただこれを描くのは牧のサーフィンと同じで本筋から離れるので省略

85 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 22:27:13.81 ID:???.net
翔陽の監督は予選直前で病気か怪我もしくは不祥事で急遽藤真が監督やることになったんかな?

86 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 22:33:23.72 ID:???.net
直前はないだろ
春の移動とかだろ
まあ私立っぽいからもっと良い条件の私立に引き抜かれたとか

87 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 22:33:39.95 ID:???.net
>>77
三井「桜木、お前は5番につけ!」
ゴリ「桜木は5番!」
池上さん「5番5番って…俺には池上って名前があんだぞ…」

88 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 22:43:41.81 ID:???.net
清田「3年の池上」

89 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 22:49:30.32 ID:???.net
>>88
清田って上級生には気を使ってるようで失礼だよな
牧に向かっての「これでも17歳」とか

ある意味最初っから生意気な態度とってる桜木の方が扱いやすいのかもしれない

90 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 23:10:53.44 ID:???.net
>>89
清田は監督である高頭にすら生意気な態度取ってるからほんまクズ

91 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 23:13:35.01 ID:???.net
監督である安西にはペコペコした態度取ってるくせに
上級生には文句垂れて威圧する赤木のほうが屑なんだよなあ

92 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 23:16:43.64 ID:???.net
>>91
どっちの方がとかじゃなくて清田も赤木も両方クズなんだぞ

93 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 23:19:26.33 ID:???.net
桜木が流川を蹴って、流川が蹴り返したら
何故か二人とも赤木からゲンコツを食らう

いや先に蹴った桜木が一方的に悪いだろw何故流川まで殴るw

94 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 23:22:56.89 ID:???.net
清田は裏表がないだけだな

95 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 23:24:12.67 ID:???.net
>>89
清田は空気が読めない

96 :愛蔵版名無しさん:2018/10/31(水) 23:50:10.49 ID:???.net
スラムダンク全巻購入の約一ヶ月後、野猿(やえん)がデビュー
「野猿」の文字を見るたび、清田を思い出してたww

もしスラムダンクの世界でも連載終了後に野猿が大ブレイクしてたら、
清田はどんな気分なんだろ?

97 :愛蔵版名無しさん:2018/11/01(木) 01:10:53.53 ID:???.net
>>93
一方的に悪いなんてことはないから

>>94
無礼を裏表が無いで片付けちゃ駄目だろ

98 :愛蔵版名無しさん:2018/11/01(木) 02:04:59.81 ID:???.net
かっかっか

99 :愛蔵版名無しさん:2018/11/01(木) 08:29:51.08 ID:???.net
>>88
>>89
「3年の池上」は口に出してないからセーフ

100 :愛蔵版名無しさん:2018/11/01(木) 09:43:04.41 ID:xyZRW6mh.net
上げます

池上さんは5番
越野は小僧
可哀想な雑あだ名

101 :愛蔵版名無しさん:2018/11/01(木) 18:12:16.88 ID:p15XynhF.net
国体でセンターが花形になるのか高砂になるのか高頭はどっちを選ぶかな?

102 :愛蔵版名無しさん:2018/11/01(木) 18:53:00.48 ID:???.net
他校の年上にも敬語使うのは仙道、沢北、神位か。

103 : :2018/11/01(木) 18:58:29.98 ID:???.net
今月も植草さんが幸せでありますように

104 : :2018/11/01(木) 19:06:58.78 ID:???.net
越野は今日もチョロかわいい

105 :愛蔵版名無しさん:2018/11/01(木) 19:12:04.96 ID:???.net
>>102
植草忘れんな

106 :愛蔵版名無しさん:2018/11/01(木) 19:15:09.37 ID:???.net
>>105
しゃべってたっけ?
アニオリじゃ意味不明な反応してたが

107 :愛蔵版名無しさん:2018/11/01(木) 19:21:32.40 ID:???.net
>>101
高頭は現実的なんで相手のサイズとかその時のスタメンにより使い分ける

108 :愛蔵版名無しさん:2018/11/01(木) 20:06:12.52 ID:ZJUl39S1.net
≫101
高砂って本職Cなんだろうか?チ−ム事情によりCにも思える 花形がいるなら高砂をPFかSFで起用してもいいと思うがな

109 :愛蔵版名無しさん:2018/11/01(木) 20:54:49.12 ID:???.net
>>108
そもそも海南のPFが武藤であるという事実

110 :愛蔵版名無しさん:2018/11/01(木) 20:54:51.84 ID:???.net
技巧派センターの高砂と花形はどっちが上だろう?

111 : :2018/11/01(木) 23:31:34.67 ID:???.net
高砂は雑魚

112 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 00:12:34.50 ID:???.net
全国区センターの癖に高野永野花道より軽くて牧仙道とほぼ同じ重さだからな

113 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 00:37:14.75 ID:???.net
>>110
花形はただ上手いだけ
対戦相手に擬態できたり存在感を消せる高砂のほうが上

114 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 00:56:31.75 ID:???.net
>>113
擬態ネタつまんねーよ

115 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 00:59:12.54 ID:???.net
高砂の擬態ネタはつまらんというかわりと真面目な議論とかにも織り交ぜてくるから冷める

116 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 01:22:56.39 ID:???.net
スラムダンク三銃士
植草さん
武藤

あと一人は?

117 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 01:26:13.61 ID:???.net
>>116
越野

118 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 01:30:26.25 ID:???.net
>>116
長谷川

119 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 02:26:30.24 ID:???.net
>>116
池上さんに決まっとる

120 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 03:57:33.23 ID:???.net
>>116
村雨

121 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 07:55:51.26 ID:PnNimIel.net
三井一味が体育館に殴り込みに来た時、
最初から安西先生が居たらどーなってたんだろう。

122 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 08:16:54.97 ID:???.net
コミックスおまけページの漫画で
「三井寿、何故ウチ(陵南)にこなかった」と田岡が泣きながら言ってたけど、
「グレた三井と不良達がバスケ部を襲撃に来ても、同じことが言えるの?」
といつも思ってしまうww

しかも、陵南のバスケ部に三井を勧誘したのは田岡

123 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 08:21:13.32 ID:???.net
田岡なら怪我した三井を放置したりはしないと思う

安西先生やその親友の北野にしてもなんか二人とも放任主義だよな
北野が今教えてる子供たちも将来は豊玉の連中と同じになる未来しか見えない

124 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 08:26:42.20 ID:???.net
自分が楽しいことをやってるだけのただの無責任爺どもだからな
なのになぜか周りが持ち上げる

125 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 11:17:44.08 ID:???.net
安西先生、北野さん、花道、流川、仙道、森重、南郷、マイケル沖田 誰が一番自由人だろう

126 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 11:41:26.88 ID:???.net
フクちゃんもグレてたみたいなもんだけどなw

127 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 12:00:50.95 ID:???.net
彩子の胸は巻が進むごとに小さくなってる。
それだけ苦労してんのね・・・・・・問題児軍団に。

128 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 12:44:56.92 ID:???.net
>>126
福田は全然グレてないだろ
無期限部活停止食らったあともちゃんとバスケの練習をしていた
リングが無いのに真面目にやってたし、公園のリングを教えてもらったあとはあそこでずっとやっていたと思われる

129 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 12:55:09.56 ID:???.net
ピチピチスパッツは現代だったらハーフパンツになってたよね彩子さん
90年代でよかったな男子達よ

130 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 17:25:07.86 ID:???.net
>>129
ハーフパンツだったら宮城は彩子に惚れてなかったな

131 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 18:03:45.41 ID:???.net
三井はバスケ部襲撃した時、最初から安西先生が居たらどうしてたん?

132 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 18:16:38.59 ID:???.net
世界が終わるまでは〜が流れてバスケがしたいですって泣き崩れる

133 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 18:25:13.86 ID:???.net
イスラムダンク

134 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 20:37:43.70 ID:V5S7VzTEi
安田純平まさかの「あきらめたら試合終了」にはワロタww

135 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 19:40:02.82 ID:???.net
森重の凄さの理由が知りたかった

136 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 20:20:36.17 ID:???.net
>>133
三井のジハード

137 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 22:11:33.94 ID:e3uT8+yg.net
三井が中3の時の神奈川の中学バスケの勢力図が気になる。
中学時代の三井は牧や藤真を差し置いての頂点だったわけだけど、三井が復帰
したのに藤真と牧のリアクションが全然無かったな。魚住だけが「武石中の三井だ!」
と反応して、後は長谷川だけしか反応しなかった。
牧も藤真も反応有っても良いんじゃね?あと仙道も。
木暮だって「俺たちの世代で武石中の三井を知らない奴は居なかったよ」と言ってる
くらいのスーパープレイヤーなわけだし。
あと三井って全国大会ではどこまで行ったんだろうな。

138 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 22:32:07.00 ID:???.net
仙道は東京で三井を知る由なし
藤真も牧も他県だったんだろ
むしろ流川が知らないのがおかしい
彩子がいた時に富中は決勝まで行ったくらい(決勝の日に寝坊発言)強かったっぽいのに

139 :愛蔵版名無しさん:2018/11/02(金) 23:26:27.58 ID:???.net
リョータと彩子って桜木と晴子より脈なしだよな

140 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 00:06:53.59 ID:???.net
>>139
どう考えても桜木晴子の方が脈無し

141 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 00:30:45.96 ID:???.net
>>138
その時流川は中1だろ
色々考えて知らなくてもおかしくない

142 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 02:13:51.27 ID:???.net
>>138
リョータも三井を知らないのはおかしいよな

143 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 02:24:45.66 ID:???.net
所詮はポッと出て沸いた後付けだから時空が歪んでんだよ

144 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 02:40:38.11 ID:???.net
確かにねw
ついでだから言うけど、三井関連で一番おかしいのは安西が怪我した三井を放置してグレさせた点
谷沢を厳しく指導して逃げられて結果的に人生を破滅させてしまったトラウマがある安西が、
怪我した三井のケアをろくにせずにグレさせてしまうのはあり得ない
後付キャラにしても、三井のその辺の経緯はもう少し丁寧に設定描いて欲しかった

145 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 04:29:45.05 ID:???.net
そのトラウマがあるから深く踏み込めなかったんだろ

146 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 04:39:30.47 ID:???.net
三井なんてありふれた苗字だしやさぐれてた頃はロンゲだし顔つきも険しかったしでわからんだろ
むしろ試合でしか顔合わせがなかったのに気付いた翔陽の奴が凄い

147 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 05:04:09.00 ID:???.net
長谷川は三井が忘れられなかったから

148 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 05:36:42.05 ID:???.net
おい安田純平・・・

149 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 07:19:48.62 ID:???.net
>>146
ビッグマン3年たちは高さ以外は地味も地味だったから強烈なインパクト残した派手な三井は真逆の存在だからな
ずっと忘れられなかったんだろ
対戦したことある長谷川なんかは特に

話変わるが三井は果たして大学の推薦貰えるのだろうか……
貰えなかったらどうなるのやら

150 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 07:35:06.81 ID:???.net
湘北VS海南で桜木が神にフェイスガードした後に
海南メンバー3人も余ってるんだから
武藤なり清田なりが桜木にスクリーンしまくってたら
神フリーで3P入れまくって海南の圧勝だっただろうな

151 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 07:47:32.78 ID:???.net
三井が大学行けなかったらそのままズルズルと湘北バスケ部にOB面して居座りそうな気がしてならん
そしてそのままコーチしてそう
監督になれるかは現実の仕組みよくわからんから何とも言えんがスラムダンク世界ならなんとかなりそうな気がするし

152 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 07:54:38.10 ID:???.net
>>137
でも長谷川が「三井にボックスワンで付かせてくれ」って行った時
藤真「ちゃんと止められるんだろうな?相手は中学MVPだぞ」
って言ってるから知ってはいたっぽいな

153 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 08:01:54.81 ID:???.net
>>149
大学の推薦は二年の終わりには大体出てるもんだし
そもそも形だけとは言っても推薦試験の時期はだいたい秋
時すでにお寿司

154 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 08:22:26.07 ID:???.net
>>153
お寿司じゃなくて遅しじゃね?

155 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 08:30:33.91 ID:???.net
山王戦の致命的な作戦ミス
宮城を一之蔵につけて三井を深津に任せれば湘北なにもできねえじゃん

156 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 09:19:38.78 ID:???.net
>>154
三井お寿司wwww

157 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 09:43:35.48 ID:???.net
寿とお寿司をかけてたとはw

158 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 09:47:09.55 ID:???.net
ガチで言ってるんか
半年ROMれば

159 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 10:56:12.27 ID:???.net
それより今日スーパーでお寿司買ってきたんだよwww
そしたらさwww賞味期限切れでさwww
時すでにお寿司ってなwww
やかましいわwww

160 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 11:08:07.98 ID:qjTnzAvg.net
2年間グレてた三井と毎日500本撃ってた神が
同じシューターとして扱われてるのがちょっとなぁ・・・
8巻の名シーン無しでいいから3年間バスケに打ち込んだ三井が見たかった
赤木にしろ木暮にしろ安西先生にしろ
何で部を去った天才をフォローしねーんだよって思う

161 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 11:20:19.21 ID:???.net
>>160
三井が過ごした無駄な期間の内に神は才能の差を埋めたんだろう
学年の差あるから当然だがそうじゃなきゃ三井のが上だったろうな
でも三井のあの性格じゃゴリいる限りああなる運命だと思うよ
ゴリいなくても今度は流川辺りのせいでグレそうだし
寧ろ無駄な時間のお陰で壊した膝休められて良かったんじゃねえのかな

162 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 11:29:21.92 ID:???.net
なんで作中だと3ヶ月くらいしか経過してないはずなのに髪型やルックス変わってるんだってのいるよな
花道みたいなのは良いんだが三井と牧だよ問題は
三井なんか髪型4回くらい変わってるだろ
不良期間への決別の短髪だけなら問題ないがそれ以降たった3ヶ月くらいでそこまでコロコロ変わらないだろ普通
牧も何故初期の風格あった髪型から普通の青年みたいな髪型になってんだよ
あの髪型変更のせいでそこまでおっさんに見えなくなったからな

163 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 11:38:03.20 ID:???.net
>>162
やはり桜木のOB&じい呼わばりを気にしていたのかな。

164 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 13:09:14.93 ID:???.net
>>162
三井なんて最初出てきたときはソバージュっぽかったのに
体育館に来たときはすでにストレートになってたw

165 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 13:09:47.86 ID:???.net
>>163
牧は最初出てきたときはリーゼントっぽかったのに
1週間後の陵南との試合では真ん中分けになってたw

166 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 13:20:34.86 ID:???.net
桜木花道の女にだけ敬語使う感じが嫌い

167 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:03:07.07 ID:???.net
>>72
3秒で2点返しても残り5秒ギリギリまで湘北がスローインしなければ陵南に勝ち目なくね?
ファウルゲームするのか?
スラムダンク的にはアウトな気がするけどw

168 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:03:41.32 ID:???.net
ラスト10秒、桜木のトドメのダンクが決まる
しかしまだ仙道は諦めていなかった
すぐにリスタートしようとボールを取る
だがそこで仙道が見たものは既に勝ちを諦め棒立ちするチームメイトの姿だった
練習試合の時のように素早くボールを貰いに来てくれる植草の姿はなかった
陵南の不安要素、植草不在が最後に露呈した

169 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:04:24.35 ID:???.net
>>93
あれは流川がダンクした後の着地の際に沢北と桜木にぶつかってるから
桜木としては「ぶつかっておいて何調子こいてんだコラッ」ってことで蹴ったんだろ
流川からすれば「テメェがレイアップ外したからフォローしてやったんだろ。とっととどかないテメェが悪い」ってとこだろう

170 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:05:36.08 ID:???.net
ぶっちゃけ当時は山王戦とか全く感動できなかったな
「やっと山王戦終わったのか」ってのと唐突に終わって「は?」って感じ
数年後にようやく山王で終わりなんだなって受け入れられてきてからようやく感動を楽しめた
今は感動を通り越して赤木の糞さや植草の偉大さが判るようになった
湘北の土台の下に西川の屍が埋まってたことも発見した

171 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:11:21.94 ID:???.net
>>166
育ちが悪いからな
フラれる原因でもある

172 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:12:21.99 ID:???.net
>>157
寿と健司をかけたんだよ
寿×健司
良いと思います^^

173 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:17:28.98 ID:???.net
>>166
親が女の子には優しくしろって言ってたんだろ多分(適当)

174 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:22:05.48 ID:???.net
>>164
ソバージュっぱいロン毛→ストレートロン毛→三代目みたいな短髪→伸びてフサフサ分け目おかしいやつ→最終形態(試合中は汗かくから髪が垂れるんで元々これに近かった)
の5形態かよwwww

175 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:23:04.17 ID:???.net
>>162
牧は夏場で暑くなってきたから切ったんでしょ
ミッチーは変わりすぎやな
顔的に一番弄りやすそうではあるけど
現実的なイケメンというか

176 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:24:32.97 ID:???.net
>>165
そもそもリーゼントってワックスたっぷりつけなきゃああならんだろうからヤンキーの花道以外はスポーツマンの癖にそんな髪型にするメリットが一切ないよな
ワックスに汗は大敵だからな
つまりイノタケがツメが甘い

177 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:26:23.11 ID:???.net
赤木だって最初はもっとビル2階建てみたいな髪型してただろw

178 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:30:24.04 ID:???.net
>>176
池上さん…

179 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:31:51.39 ID:???.net
赤木はすっきり短くなったのに仙道は逆に草伸びたっていうね

180 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:32:02.18 ID:???.net
>>177
それはまぁ絵柄の変更ってことで許せる
固まって以降はずっとゴリだしな
初期はまだゴリラゴリラそこまでしてなかったよな
まだイケメン感が残ってた

181 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:33:45.73 ID:???.net
>>178
池上さんは陵南のオシャレ番長だから仕方ない
植草さんのシンプルさがだからこそ映えるんだよ

182 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:36:30.24 ID:???.net
仙道も長谷川も整髪剤どんだけ使用してんだろ

183 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:43:13.65 ID:???.net
魚住は半分寝ぐせみたい
多分頭の形が悪いんだろう

184 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:44:36.73 ID:???.net
>>182
仙道はスーパーサイヤ人だから…

185 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:50:09.84 ID:???.net
魚住ってジャイアント馬場でもモデルにしてるのかね
ミキオ出たときに馬場よりデカいってセリフもあるし

186 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:50:49.54 ID:???.net
湘北海南戦のときの思わず立ち上がる植草さんに俺も胸が熱くなった

187 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 14:56:51.35 ID:???.net
公のぶ木暮に捕われて

今日は少しだけ〜遠回りしてーー駅までを歩こおぉ、うぉお
見慣れない景色が〜嬉しくてぇーー
CADの古ぅ着屋ーへーふとー入ってみるぅ
いつもと〜違う〜〜〜【ちが〜〜〜〜う CV赤木】
四角度で鏡を〜〜〜〜
覗いてみるっきぃっとそーこーにーっ
新しい白髪がーーーーほっほっほっほっ
煌めくっ瞬間にー捕っわぁれぇ夢中ぅでーいーたいーー、いっ、いっ、いっ
後悔する素敵じゃっなぁい♪
素敵っじゃっなーいーしィ♪をぅをぅをぅ
溢れ出すぅー涙があ↓あ↓あ↓美しければぁあーあーー→ん
キミとはっまった終わらぬ旅に時を費やせるからぁぁア゛ァ゛ン

188 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 15:02:21.95 ID:k7tqCbLS.net
桜木軍団、最後までキャラ立って重要な存在だったことに関心。
微妙に流川親衛隊も。

189 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 15:04:11.68 ID:???.net
>>137
中学レベルならシュート率100%の三井が一番強い気がするね
もしくは2mセンターがひたすら無双するみたいなパターン
牧や藤真は中途半端

190 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 15:05:13.42 ID:???.net
>>188
半分死んでたようなもんだけどね
合宿とかで上手く再利用したなーって印象

191 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 15:07:12.18 ID:???.net
>>188
親衛隊も立派なキャラクターだよな
桜木軍団も炎の男三っちゃん応援団も流川親衛隊神奈川支部も晴子さんの友達の藤井さんともう一人名前忘れたがタラコ唇の姉ちゃんもみんな熱心に応援してるし好きだな
でも翔陽の煽り応援団はウゼエ

192 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 15:10:28.83 ID:???.net
>>189
中学で200越えてるとかもうその時点で将来限られるな
そんな逸材いりゃ運動能力がちょっとゴミでも立ってるだけで威圧感半端ないしそりゃなあ

193 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 15:14:59.61 ID:???.net
三井の中学は監督がよかったんじゃないかね?
ただの顧問レベルとそれなりに良い監督とじゃ雲泥の差がつきそう

194 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 15:22:34.19 ID:???.net
>>193
それなら三井があそこまで安西先生に執着しないだろ

195 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 15:38:22.13 ID:???.net
>>6
これ半分USA!USA! だろ

196 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 15:49:58.94 ID:???.net
眩しい陽差しを頭に 走り出す街の中
たたかれた いつものように頭を
ゴリに夢中なことにわけなんてないのに
その腕は絡む〜ぅことはなぁああい
いつの間にか瞳(デデデデン) 奪われて始まった(デデデデン)
離さない 揺るがない Crazy for gori〜
ゴリが好きだと叫びたい 学校を変えてみよう
湘北バスケット部を一緒に壊したい
ゴリが好きだと叫びたい 勇気で生ケツ出そう〜
この熱い想いを 受け止めてほしい〜♪

197 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 16:16:58.39 ID:k7tqCbLS.net
湘北のスタメンは
ゴリ以外イケメンだな

198 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 16:29:51.30 ID:???.net
>>195
カモンベイベー植草

199 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 18:08:02.65 ID:???.net
>>189
あの二人特に牧は全国ベスト4のエースとして一年から出てるんだが

200 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 19:11:25.85 ID:???.net
>>199
翔陽って全国ベスト4だったのか
なのに監督居ないってなんなんだろうな
監督なんか不祥事でも起こしたか

201 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 19:19:03.77 ID:???.net
>>93
そんなの簡単だろ
赤木のゲンコツを目印に安西先生に桜木と流川をコイツらが逸材だという証拠をつけたいということだろ

202 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 19:23:56.84 ID:???.net
>>200
文脈読み取れない人って本当にいるんだな

203 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 19:26:37.12 ID:???.net
スラムダンクの登場人物の中で宮城と三井だけはマジで進路心配になる
特に三井
宮城はまだ二年だしこれからキャプテンだしまぁなんとかなるかもしれんが三井だけはマジで絶体絶命だろ
こんなんじゃ就職も出来ないだろうしどうすんだ一体
未来のスラムダンクキャラクター妄想する時あるんだがマジで三井と宮城だけは想像出来ない
花道と流川はその点終生のライバル設定あるから二人で実業団だかプロだかに入って日本代表コースだろうから全く心配してない

204 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 19:29:51.09 ID:???.net
>>200
日本語不自由だな

205 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 19:33:55.18 ID:???.net
>>202
すまん
今やっと気がついたわ
文章よく読んでなかったわwwww

はぁ……

206 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 21:28:47.69 ID:???.net
池上さんはどこでもエース張れる男

207 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 22:02:15.41 ID:???.net
喧嘩か顔面部門で?

208 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 22:05:46.05 ID:???.net
もし陵南がインターハイに出場していたらランクはどうなっていただろう?

209 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 22:19:17.24 ID:???.net
激戦区の前年ベスト4考慮してBじゃね

210 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 22:24:35.67 ID:???.net
馬宮西には勝てる

211 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 22:38:05.77 ID:???.net
逆に神奈川1位で通過してたらA判定になるんか?
シードになるだろうし

212 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 22:43:24.14 ID:???.net
全国で実績ゼロならならんと思う
愛知だって愛和はAでヒロシんとこは最高でBだろ多分

213 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 22:52:45.65 ID:???.net
陵南が全国行ってたら弥生姉ちゃんの気合いはいりまくりだろうな

214 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 22:56:15.64 ID:???.net
陵南VS豊玉にありがちなこと

・仙道と植草以外はラフプレーにキレる

215 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 23:00:09.25 ID:???.net
>>213
仙道に肘打ちしてたら南んちの薬局の悪評流されるやろな
弥生にしても地元やしやりやすそうだし

216 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 23:03:04.64 ID:E+0d7KSK.net
>>214
板倉には仙道、南には池上を付ける

217 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 23:13:53.78 ID:???.net
岩田のラフプレイにキレて退場する魚住

218 :愛蔵版名無しさん:2018/11/03(土) 23:57:46.33 ID:???.net
松本は沢北がいなきゃどこでもエースって言って
仙道や流川に敵うとは思えないし、諸星や土屋にも劣るんじゃないのか?

219 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 00:48:51.72 ID:???.net
>>162
は?洒落てる高校生や大学生なんて毎日くらい髪型変えるだろ
31のオッサンの俺だって毎日気分次第であらゆる髪型に変えてるぞ
モテないオッサンには解らんだろうがな

220 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 02:28:14.05 ID:???.net
>>218
松本さんに敵などいない

221 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 08:54:05.17 ID:???.net
武藤のどこでもエースって言葉に惑わされてる奴多過ぎだろ
作中のあらゆる描写で超高校級には及ばない選手だって猿でも解る
連載終了から何年経ってると思ってるんだよ
いい加減悟れよ

222 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 09:09:25.24 ID:???.net
2年までベンチあるいはノーユニフォーム(もし沢北に次ぐ実力ならまず有り得ない話)
前半まるで目立たない
目立ったのは湘北がゾンプレにわからん殺しされて錯乱状態に陥った時だけ
ゾンプレ解除後は武藤並に空気
他校の選手も武藤以外誰も松本なんざ知らない
その評価も「後半になってやけに目立つな」程度で実力面で唸るような評価ではない
三井の台詞や反応の大きさは福田>長谷川>武藤>松本
攻めの主軸にさせてもらえない、深津からパスもらえない信頼の無さ
堂本も深津河田沢北には作中で信頼してる発言が幾つもあるが松本にはゼロ


武藤の発言一つで松本を超高校級と錯覚してる奴はロクに考察も出来んクソ馬鹿読者
にわかファンはスラムダンクをあと10回読み直してからスレに書き込めよ

223 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 09:12:38.42 ID:???.net
松本は長谷川みたいなもんだよ
過大評価

224 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 09:19:04.52 ID:???.net
大体あんなトチりまくってメンタル最弱のチンカス野郎がどこでもエースなわけないだろ
視野も狭くパス下手クソで宮城におもっくそド真ん中からパス取られてるし
あんな奴に沢北仙道流川みたいにエースとして全てを託せるかよ
凡校ならどこでもエースってだけの話

山王湘北戦では並み居る超高校級プレイヤー達の戦いについていけなくて完全空気どころか足引っ張りまくり

225 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 09:22:58.05 ID:???.net
>>223
どこでもエース発言を真に受けるなら長谷川に対する「お前に勝てる奴などいない」発言も真に受けなきゃいけなくなるからな
空気武藤の発言<<<<神奈川No.2全国区プレイヤー藤真の発言

226 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 09:27:17.97 ID:???.net
>>222
なんでそこで三井の反応が出てくるんだよ
そんなこと言ってたらその三井をしっかり抑えたのはお前が無視してる武藤さんなんだぞ
真の実力者は武藤さんだぞ
その武藤さんの発言を軽視するとは何事だ

227 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 09:28:44.25 ID:???.net
清田でさえ爪かすらせて三井の3P阻止してるからな
「奴は打てねぇっ!!」じゃねぇだろよw

交代せずに一ノ倉のままなら勝てたという意見も多いし

228 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 09:42:56.81 ID:???.net
>>222
残念ながら松本は三井が反応すらできないレベルで
福田なんかより圧倒的に格上

229 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 10:06:21.09 ID:???.net
>>228
スッポンディフェンスによりガス欠で棒立ちだからな
松本じゃなく市之倉の功績

230 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 10:10:08.50 ID:???.net
もし三井フルコンディションで反応出来ないレベルだったら終始松本でガンガン行くはずだわな
そうじゃないってことはつまりそういうことだ

231 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 10:12:46.40 ID:???.net
ガマンの男、一ノ倉は交代させられるのまで我慢するべきではなかった

232 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 10:19:30.27 ID:???.net
>>226
福田に30点弱いからです取られた武藤さんがなんだって?

233 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 10:19:57.73 ID:???.net
30点弱取られた、の間違い

234 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 10:23:54.72 ID:???.net
>>230
つまり話の都合だな
河田でガンガン行ってもよかったのにしなかったし

235 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 10:46:52.60 ID:???.net
>>232
福ちゃんの場合は仙道のお陰もあるだろ
じゃあとりあえずもうこれで良いだろ
福ちゃん>武藤=松本>三井

236 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 11:22:24.14 ID:???.net
しかし山王ラストの台詞の全く無い演出本当に好き
最近の緊迫した場面の筈なのにやたら説明口調入れるバトル漫画とかちょっと見習ってほしい

237 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 11:24:46.26 ID:???.net
神的優しさランキング

1位 植草
2位 池上
3位 仙道

238 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 11:29:08.32 ID:V7tOYTFl.net
松本は武里ならエース

239 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 11:29:54.32 ID:???.net
松本は実力はあるでしょ、メンタルに問題あるだけで

240 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 11:38:49.61 ID:V7tOYTFl.net
問題なのは長谷川の実力のなさ
作中No.1の戦犯

241 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 11:51:08.70 ID:???.net
越野が藤真とマッチアップしてたら陵南はダブルスコアで負けそう
イキッた越野が長谷川にパスして終わるな

242 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 11:54:17.80 ID:???.net
東洋大の小笹くんの走りは越野さんを彷彿とさせる弾丸走りだ

243 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 12:11:09.78 ID:???.net
三井はインハイ予選からほんせんまで走り込みしなかったのかよ

244 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 12:12:48.55 ID:???.net
>>243
頭悪いからなあ、あいつは

245 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 12:19:16.25 ID:V7tOYTFl.net
長谷川の戦犯は坊主程度では許されない

246 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 12:50:23.44 ID:???.net
赤木「西川は俺が埋めた」

247 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 13:36:11.29 ID:???.net
何で最近過疎ってんの?
規制中?

248 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 15:34:19.97 ID:???.net
過疎ってることにしたい厨うぜぇ

249 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 15:37:19.41 ID:???.net
越野「俺藤真とやったら止められますかね?」

牧「君、誰?」

250 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 15:43:58.98 ID:???.net
暇だぜ
このスレは俺一人だ

251 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 16:06:28.56 ID:???.net
>>237
陵南はやさしさに包まれているな……
だから魚住さんがちょっとしたことでカッカするんだろうなあ
耐性がないんだろうな

252 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 16:09:57.58 ID:???.net
>>236
あと改めて読んでるとオールカラーのとこ多いよな
今ならこんなに沢山オールカラーはあり得ない
ジャンプで直近でオールカラー見たのは多分NARUTO最終回くらいだ
それだけでもう4年くらい前だしな

253 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 16:15:49.84 ID:???.net
>>234
河田のオフェンスも通用しなくなったから沢北オンリーで行くしか無くなったんだぞ山王は

254 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 16:18:16.63 ID:???.net
そもそも三井スタミナ切れ描写が明確にあるのに>>228みたいなこと言う奴はまともに原作読んでないアホ
スラムダンク読んでから語れにわか

255 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 17:10:14.36 ID:???.net
植草と池上と仙道が優しすぎて魚住と福田と越野が暴れまくるそれが陵南だ

256 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 17:49:01.42 ID:???.net
>>255
池上はよく越野と一緒にぶちきれてるぞ

257 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 18:47:06.16 ID:???.net
飴と鞭といえば木暮と赤木だが実は翔陽戦や陵南戦でも流川と赤木が飴と鞭やってるんだよな
翔陽戦では退場した桜木に対して声を掛けた流川が飴、その翌日体育館で朝練に来た桜木に対して辛辣な言葉を掛けた赤木が鞭
陵南戦はリバウンドを褒めた赤木が飴、その後の前半の不甲斐なさを指摘した流川が鞭

258 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 18:55:11.97 ID:???.net
この漫画ってあんまり見たくないとこというか難しいとこ極力省いてるから逃げてると思われたりするかもしれんが
個人的にはその割り切りが却って良いんだと思ってる
バテまくった湘北がボロ負けするとこなんて見たくないだろうし
三井が一々部員たちの中に入るまでを細かく描いて部内のわだかまりだの謝罪だのゴニャゴニャされても萎えるしな

259 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 19:56:30.13 ID:???.net
三井の性格から謝罪はなかったと思うな

260 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 20:02:55.05 ID:???.net
ニワカ多過ぎない

261 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 20:17:32.03 ID:???.net
>>260
新装再編版出たから新規が大量に入ったんだろ
30万くらい売れたみたいだし

262 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 20:33:23.53 ID:???.net
シオカクは三井と馴染んでないよな?

263 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 20:38:11.51 ID:???.net
>>262
シオは翔陽戦で「すっ・・・すげえっ!!」って言ってるし、カクは紅白戦で「角田交替だ!!」って言われている。

264 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 20:39:44.90 ID:???.net
>>263
そんときの角田は不本意だったろw
三井と仲良くしてるシーンってあったっけ?

265 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 20:40:42.63 ID:???.net
>>256
あのゲロまみれの魚住を助けたのが池上さんだぞ、忘れたのか?
赤木と同じで薄情な奴め

266 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 20:57:30.63 ID:Sp4Wne5L.net
流川の晴子への発言、漫画で出てくる一番最初のやつは
かなりキツいね。
「うるせえな、ほっとけよ。誰だお前」って・・・
惚れてる男に言われたらかなりショックだろう。

267 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 21:09:49.31 ID:???.net
>>266
少女漫画ならむしろここからの巻き返しが楽しいところ

268 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 21:20:25.83 ID:Sp4Wne5L.net
ゴリってさぁ「今年こそ全国制覇」とか言ってるけど
1回戦負けのチームの奴が言う言葉じゃない

269 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 21:20:56.18 ID:???.net
>>262
馴染む馴染まないってよりあそこまで実力差見せつけられたらスゲーとしか言えんだろ

三井は後なんか1年対2、3年戦辺りの時だかにリーダー面してたろ
みんな言うこと聞いてたし実力社会だよなあ
まぁ部の仲間たちには流石にアレ以降悪態ついてないし部員たちみんなゴリのお陰で鍛え抜かれた社畜みたいなもんだから問題ないわな

270 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 21:21:23.26 ID:???.net
>>268
いつも妄想してたから仕方ない

271 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 21:26:41.43 ID:???.net
なんで第一体育館を弱小バスケ部が貸しきれるんだ?
普通にあり得ん、俺の公立はバレー部と半面だったぞ

272 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 21:33:07.92 ID:???.net
流川が陵南に行っていたら福田は嫉妬に狂うに違いない。流川が来たら自分は完全に控え、なのに愛人枠の越野はスタメン、ほわちゃあだけでは済まされない。

273 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 21:37:27.19 ID:???.net
>>271
体育館使う部がバスケしか無かったと思うしかないな
確か野球部とサッカー部と柔道部くらいしかこの漫画で他のスポーツ部を見かけた記憶がないし

274 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 22:50:14.07 ID:???.net
>>261
そんなに売れたんだ!すげーな!
24歳の渡邊雄太もスラダン呼んでるし
世代関係なくバスケ漫画つったらスラダンなんだよなやっぱ

275 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 22:57:13.83 ID:???.net
>>272
仙道は流川気に入りそうだしな

276 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 23:24:25.90 ID:???.net
バスケって、日本ではマイナーな部類のスポーツなのに殆どの学校の部活に入ってるよね。

277 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 23:30:05.61 ID:???.net
体育館は大抵の学校にあるからな

278 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 23:31:39.67 ID:???.net
>>275
仙道ってほんまいい奴よな
まあ流川が仙道とうまくやれるか微妙だが

279 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 23:41:21.37 ID:???.net
さあ行こうか

280 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 23:50:10.62 ID:???.net
>>276
室内競技で道具がボールしかいらないのがでかいのかもな
ガチりだすとシューズに金かかるんだろうけど卓球やバドミントンと違って道具いらないし
そしてゴールは体育館にデフォでついてる(これが謎だが)から設置の手間いらないので先述の二つとバレーより楽だしな

281 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 23:50:26.77 ID:???.net
>>276
部員数なら野球より多いらしいよ

282 :愛蔵版名無しさん:2018/11/04(日) 23:54:48.01 ID:???.net
>>281
野球は坊主が嫌ならしなくても良いが結局坊主にしないと暑くてヤバいのと道具がサッカーやバスケやバレーなんかより多いのが理由だろうな
植草さんみたいにハンサムなら皆坊主だろうがハンサムなのになあ

283 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 02:17:36.57 ID:???.net
>>261
あーアニメネタ一気に増えたのもそのせいか

284 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 02:18:16.64 ID:???.net
植草はイケメン坊主

285 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 02:23:27.27 ID:???.net
>>258
イノタケがあえて省いた牧のサーフィン話も今の時代だったら湘北メンバーvs海南メンバーによるサーフィン対決で丸々1話使うんだろうな




想像したら正直面白そうで戸惑ってる

286 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 03:32:30.63 ID:???.net
>>283
原作の話に当たり前のようにアニメの
それもイノタケが関わってなさそうな劇場版のアニオリを混ぜて違和感ないのって
アニメと原作の区別すらつかないニワカ以外にあり得ないよな

287 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 04:36:49.86 ID:???.net
>>284
植草のビジュアルはそのままバガボンドに流用できそう

288 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 04:41:15.42 ID:???.net
>>276
日本中の体育館でバスケのゴール完備がデフォなのが不思議
スラダン連載以前は超マイナーだろうに。

公立学校の体育館はバレーとバスケできるようにしとく通達とか
体育の指導要項に授業でバレーバスケやらせるの必須とかあるのかね

289 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 05:05:37.17 ID:???.net
>>288
50代や60代くらいの人でもバスケ部だったって人いるし
というかスラムダンクでも田岡や高頭あたりもバスケしてた訳だしな
wiki見たら1908年くらいにYMCAの訓練校にいた日本人が日本のYMCAで広めたとかどうとかあって
大学リーグっぽいのが1924年くらいに出来て1930年くらいには協会らしきものがもう出来上がってるらしい
だから地味に歴史長いな
興行プロスポーツとしては長年発展してないが昔からバスケという存在自体は割と普及してたんだな
俺の親もバスケ部だったらしいし歴史は長いな

290 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 05:20:53.99 ID:???.net
>>289
甲子園球場ができた年には大学リーグが出来てたのか
当時の日本人の身長にはダンクとか非現実的過ぎだったろうな

291 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 05:49:11.44 ID:???.net
監督って背低いよね

292 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 06:06:56.11 ID:???.net
黒人って160cm台でもダンクしやがる。

293 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 08:15:43.21 ID:???.net
赤司が可愛く見えるな

294 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 09:03:26.06 ID:???.net
田岡は何cm?越野よりはデカイっけ

295 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 09:24:25.38 ID:???.net
スクリーンアウトまだ上達しないのか

296 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 09:33:10.26 ID:???.net
牧さんが若く見られるにはどうしたらいいんだろうと
渋谷とかクラブで若者がしてるようなファッションを
牧にさせているのを想像したら只の痛いオッサンにしかならなかった

297 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 09:39:19.45 ID:???.net
>>296
ドレス姿の牧(勿論BL?二次創作)見て以来軽いトラウマになった

298 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 09:48:47.96 ID:???.net
牧さん制服が学ランならまだよかったのにどうみても背広
清田のお父さん37歳と紹介されてもしっくり

299 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 09:53:41.65 ID:???.net
47さいでも大丈夫だよ!

300 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 10:07:09.69 ID:???.net
仙道って17?

301 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 10:48:43.60 ID:???.net
アニメの御子柴や緑風の名高は中々ダンディだったな

302 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 11:01:02.59 ID:???.net
仙道が最初から全開ファイヤーしてたらあっさり陵南勝ってたな
流川に合わせてちんたらしてるから負けた

303 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 11:53:54.58 ID:???.net
アニメの主題歌はよかったな
サッカーさえ好きになったわて奴

304 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 11:56:13.84 ID:???.net
>>303
花道がダンク決めようとしてる映像の時に「いけっ!!夢なし女〜ウォウォウォウォウォウォ〜♪」って歌ってるやつだな

305 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 12:13:37.35 ID:???.net
>>254
「一歩も動けんのか」の段階ではまだへばってないぞ
その2分後くらいからへばり始めてる
お前こそちゃんと読めどあほう
「こいつうめぇ」も三井はブロックに飛べてない
松本が上手くフェイントかけてシュート打ってるからこその台詞だ

306 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 12:14:11.37 ID:???.net
>>217
魚住だって練習試合では赤木にエルボーかましたし予選では赤木桜木を墓場に埋葬してるナチュラルラフプレイヤーだからな
岩田が先にやられる可能性も高い

岩田、魚住の肘が当たり負傷
岸本、魚住のブロックで床に叩きつけら腰を強打。タンカ送りになる
後半10分、魚住4ファウルでベンチに下がる
こんな感じで案外いい勝負になるかもしれんw

307 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 12:14:54.68 ID:???.net
彦一「盛り上げ盛り上げ!!」
パパッパッパッパパパパー
陵南応援団「オッオッオッー!オッオッオッー!オッオッオッオッ、オフェンスオフェンスオフェンス!!」
豊玉応援団「うるせー!!」

308 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 12:15:28.65 ID:???.net
南ってあんな不甲斐ないプレイして応援団にリンチにされないのかね
ミッチーみたいに崇められてるんだろうか?

309 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 12:16:03.71 ID:???.net
ボロボロになるまで駆け抜けてやる―
駆け抜けた結果は単行本20巻35ページ4コマ目に記載されてます

310 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 12:19:10.73 ID:???.net
>>271
いたら物語上邪魔になるからだろう
一面使って試合やる度に「俺たちは全国制覇目指してるんだ!!女はどいてろ!!」と威張り散らす赤木の姿が描かれることになる

311 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 12:27:07.84 ID:???.net
赤木「今のはアグレッシブに取りに行った結果だ。オーケーだ」
↑今のはアグレッシブに西川を投げ捨てた結果だ。オーケーだって思ってそう

312 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 12:30:42.32 ID:???.net
晴子「お兄ちゃんなんて桜木君ごときに負けたのよ」
↑兄の努力も桜木の才能もバカにしてた晴子

313 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 12:32:27.36 ID:???.net
>>306
ならんならん
威圧感のあるセンターおらんのやから池上さんセンターにして守れば勝つわ
何とかしてくれる仙道さんもおることですしw

314 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 12:34:02.29 ID:???.net
魚住は仙道に謝れよ

315 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 12:35:19.98 ID:???.net
赤木って毎晩木暮安田潮崎角田で海南や山王をチンチンにする夢を見てたんだよなw
ご苦労なこったw
と言っても赤木一人で山王を蹴散らす夢であって木暮安田潮崎角田は役立たずだったんだろうが
夢の中でも足引っ張りやがってとゲンコツかましまくり
そんな夢を三井や木暮にゲロる訳にはいかんわなww
現実は宮城三井桜木流川で良かった
ま、1年も経てば自分が山王を圧倒したと捏造して自慢するだろうがなw

316 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 12:37:41.98 ID:???.net
赤木は魚住の料亭でウホウホ自慢するだろう(笑)散々話聞かされて食事代はタダにしてやる魚住さん天使や!

317 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 12:41:28.98 ID:???.net
ずっとこんな仲間が欲しかったもんな

パワハラに6年間耐えた木暮はこんな仲間に入れませんでした…
せつねぇ…

318 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 13:02:55.49 ID:???.net
>>305
いやだからその辺りの段階でヘバってるんだろ

319 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 13:12:50.96 ID:???.net
バスケやったことないからわかんないんだけと
バスケってディフェンス張り付かれるだけでそんなにスタミナ消耗させられるもんなの?
三井前半は序盤しか活躍してなかったけど前半でほとんど消耗したってことだよね

320 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 13:48:36.91 ID:???.net
>>317
赤木「実力だ実力、泥にまみれろよ」

321 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 13:55:26.24 ID:???.net
ハーフタイムでポカリ飲んで3分後にへばる訳ないだろw
へばるのは囲まれてる宮城の方だぞ

322 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 13:58:23.99 ID:???.net
へばって倒れたの植草だけだ
作中屈指の戦犯である

323 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 14:03:27.10 ID:???.net
植草がヘバったのは魚住のせい

324 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 14:17:55.94 ID:???.net
>>308
南はタフネス流川を肘一発でKOしたからなー かなり強いだろうな でかいし応援団くらいには負けぬだろう

325 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 14:23:01.61 ID:???.net
戦犯神7

長谷川 植草 松本 魚住 河田兄 藤真 越野

326 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 14:25:09.19 ID:???.net
実力あるのにやらかした奴と
実力なくてやらかしてしまった奴では印象が違うな

327 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 14:27:14.23 ID:???.net
>>326
実力ない奴は誰?

328 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 14:39:10.37 ID:???.net
マジレスすっと全員全国レベルの実力者

329 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 14:49:42.05 ID:???.net
>>324
そういえば流川は、桜木が本気パンチ&頭突きを叩き込んでも倒れなかったことに水戸が驚いてたな
それを肘打ちたった一発で脳震盪まで起こさせたんだから凄い
しかもあくまでもプレイ中の不可抗力と審判には思われるようなさり気なさで

330 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 15:26:49.48 ID:???.net
本気パンチと頭突きを何度も連発で食らっても倒れず反撃出来る流川>>>流川の反撃一発で意識ポワーっとしてフラフラよろける桜木

331 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 15:29:37.70 ID:???.net
魚住の所為で負けた
越野の応援が足りなくて負けた

332 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 15:40:41.82 ID:???.net
>>331
彦一「何で負けるんや〜号泣」

333 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 16:05:30.51 ID:???.net
越野が魚住退場後もちゃんと応援していたら陵南は勝てた

334 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 16:37:34.29 ID:???.net
勝ってるから戦犯にならない高砂は三井ガッチリ抑えた武藤さんに感謝しろよな

335 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 16:47:23.49 ID:???.net
○○は戦犯言い出すやつって甲子園とかもそんなふうに見てんのかな。人間曲がりすぎてて草

336 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 17:16:37.37 ID:???.net
池上「俺が木暮をフリーにしたばっかりに…スマン、仙道……」

337 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 17:27:27.04 ID:???.net
植草さんあまり喋らないから低く見られてるよな
三年生になったら植草さんもっと凄くなって宮城なんかチンチンにしてやるからな見てろよ

338 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 17:51:12.55 ID:???.net
植草のミスが勝敗を左右することはねー
おめえの実力はまだそんなもんだ
俺が試合中釣りのことを忘れていたらあの試合勝っていた
負けたのは俺のせいだ

339 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 18:21:33.42 ID:???.net
アニメな御子柴ひ中々のクズだった
原作では変えられていたが

340 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 18:39:51.72 ID:???.net
>>339
アニメ御子柴知らない
何があったのだ!?

341 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 18:45:30.82 ID:???.net
>>338
うるせえ越野
仙道のフリすんなぼけ

342 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 18:50:57.55 ID:???.net
越野の戦闘力不足で負けた
無駄なダンプカーしなければ海南には勝ってたはずだ

343 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 19:19:28.43 ID:???.net
>>271
アニメだと海南武園戦の回でバレー部の女子が出てきてたからバレー部の体育館は別にあるのだろう

344 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 19:34:07.52 ID:???.net
>>340
いきなり「海南といい勝負したんだって?じゃあ今年の海南は大したことないな」みたいなことを言って一触即発になりかけた

345 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 19:54:51.70 ID:???.net
越野さんのマークはチョロい

346 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 19:58:11.83 ID:???.net
スラムダンクの世界に入り込んで観客席で応援したい

347 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 21:06:29.31 ID:???.net
>>344
黒子のバスケの新協高校はこれのオマージュかな

348 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 21:30:40.40 ID:???.net
渡嘉敷来夢選手193pめっちゃイケメン
Bリーグとかリアルな男選手はむさ苦しいけど彼女は凄いわ

349 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 22:04:53.28 ID:???.net
>>348
バレンタインに女子からチョコ貰うんだろうな。

350 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 22:20:27.71 ID:lHp8UQTm.net
>>344
流川に「よぉ、流川とか言ったな。1年の癖にエースなんだって?羨ましいぜ偶々運だけで全国に行けるなんてよ」と言う場面もあった

351 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 23:02:38.98 ID:???.net
あれ御子柴が悪いというか脚本とアニメスタッフが悪いな

352 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 23:06:41.39 ID:???.net
ほんとアニメは謎の改悪するよな

353 :愛蔵版名無しさん:2018/11/05(月) 23:17:22.68 ID:???.net
ゴリ「流川はウチが最も欲しかった人材だ。お前みたいな馬鹿力だけのヤンキー小僧とは月とスッポン、女神と鬼ババアほどの差があるんだ。」

354 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 00:42:43.61 ID:???.net
赤木のような女がいたら強いだろうな

355 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 00:48:03.77 ID:???.net
ありがとよ

356 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 01:33:12.06 ID:???.net
>>350
あーそれもあったな
アニメの改悪と言えば「明後日の武里戦が最後だ」も酷いと思ったわ

357 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 08:44:04.16 ID:U1nh+7Ad.net
武藤「甘過ぎるぜ、俺と神の2人だけをマークしてりゃ良いなんてよ。いくら控え選手だからって奴等もれっきとした海南の選手なんだぜ。お前等とはレベルが違うのさ」

この改悪も

358 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 09:05:20.92 ID:???.net
>>357
武藤さんのかっこよさがよくわかる良改変じゃないか

359 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 09:47:02.87 ID:???.net
>>357
ちゃんと前後を見ろよ
三下が王者海南相手にレギュラーだけ止めてりゃ勝てるようなことを言ってんだぞ
武藤の言い分はただの正論

360 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 10:12:11.49 ID:???.net
海南の控えって流川は別にしても
最低でも三井、宮城より上じゃないとおかしい

361 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 11:12:07.91 ID:???.net
いやおかしくない

362 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 11:24:59.86 ID:???.net
アニメは主題歌がよかった
wow wow wowみたいな奴

363 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 11:53:34.90 ID:???.net
あの年の海南がセンター不作だったのは否めない
というか魚住も赤木も取らなかったのはミス。しかし海南に魚住か赤木がいたら全国大会優勝できてたのかと考えるとできなさそうだし、2位すらあやういかもしれん
そういう意味では神奈川No.1センターはゴリ似であり海南がセンター不作という前提は間違っていることになる

364 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 12:14:55.65 ID:???.net
山王、海南、翔陽は来年一気に弱体化するだろうな
桜木が完全復帰できれば湘北は全国制覇狙えると思う

365 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 12:16:02.64 ID:???.net
山王はもう終わりだな
雑魚だとしれた

366 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 12:20:59.98 ID:???.net
山王は監督が一番の雑魚

367 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 12:45:33.21 ID:???.net
>>364
海南はそこまででもないだろ
清田と神がいるし
どうせまた一年に牧みたいなのかゴリみたいなのがレギュラー入りしてるって
それより陵南と湘北のがヤバいだろ
魚住と池上さん抜けた穴がそうそう埋まらんだろうし湘北には三井みたいなの入って来なかったら痛い

368 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 13:02:00.65 ID:???.net
>>351
最終的には「隙も多いがツボにハマったときは恐ろしく強い」って評価してくれたのが良かった
赤木とも良きライバル関係になれた感じだし

村雨もそうだけど湘北や桜木を素直に評価してくれたキャラには好感持てる

369 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 13:06:59.45 ID:???.net
村雨がダークなのはプレーだけだからな
実際は良い人

370 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 13:23:42.40 ID:???.net
>>359
槍玉に上がるのは「お前等とはレベルが違うのさ」の部分が
原作武藤のイメージと違いすぎるからだろう
恐らくアニメスタッフが参考にしたであろう
「海南のユニフォームを取った男だぞナメんなよ」発言の
社会人サーファーは特に叩かれてないし

371 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 13:33:45.45 ID:???.net
堂本は解雇だ
はい、上がろうとかどの口が、言ってんだか

372 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 14:11:11.89 ID:???.net
最終巻で山王が負けたときの監督の「はいあがろう、負けたことは大きな財産になる」
とかいうセリフの「はいあがろう」はどん底から立ち上がろう的な意味だよね?
俺の弟がさっさと帰ろう的な意味だと言って聞かないんだが
今日ずっとそのことばかり話してて時間潰れた

373 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 14:50:19.54 ID:???.net
>>344
「それは凄いな。お手柔らかに頼むよ」みたいなセリフにすれば良かったのにね
アニメスタッフのキャラの活かし方が下手なのと改悪さには腹が立つ

374 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 15:44:42.76 ID:???.net
>>372
「はい、上がろう」でも一応合ってるという解釈もできるんだよな

というのも、「這い上がる」ってのは普通は「どん底から這い上がる」とかそういう使い方をする
山王は湘北に負けはしたけど、どん底に落ちたか?と言えばそうでもない
たった1ゴール差の負けだし、相手は同じ高校生だし、僅差で負けたくらいでどん底とか笑わせるな
100点差くらいで負けたとか、中学生に負けたとか、どん底から這い上がるってのはそういうもんだろ

だから「はい、上がろう。今日は負けたけどこれも経験だよ」という軽いニュアンスでも一応筋は通ると思う
無理矢理にこじつければねw

375 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 16:47:06.13 ID:???.net
それだとただでさえ無能扱いで風当たり厳しい堂本の評価がさらに下がるw

376 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 17:15:44.13 ID:???.net
なんでもう上がってるのに「はい上がろう」って急かすんだよ

377 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 18:01:12.89 ID:???.net
何が財産になるだよ
お前の采配が悪いから負けたんだよ堂本
選手は負けてないから反省しべきは堂本だけ

378 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 18:25:09.67 ID:???.net
山王戦は堂本や選手全員が敗因だろ
沢北はスロースターターで慢心があるのがいけなかった
河田(兄)は桜木を封じようとしたけど結局口だけで自由にさせてしまった
深津は個々の能力は高いが選手を活かしきれなかったのとインテンショナルが痛かった
松本は三井を舐めてた
堂本は言うまでもない
野辺と一ノ倉もまあ気になるところはあるけど前者はともかく後者は仕事を果たしたからそこまでマイナスではないな

379 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 18:27:26.91 ID:???.net
山王の戦犯でよく松本って言われてるが
三井をヘバらせて逆にノセた監督と一ノ倉と
ゴリを抑えても桜木にやられた河田兄弟のほうが戦犯だよなぁ

380 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 18:30:55.89 ID:???.net
沢北が試合終盤で点を取れなかったのが敗因
流川をボコり安心し油断、桜木にビビる始末
精神が弱い沢北にはクラッチタイムは任せられない

381 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 18:58:37.77 ID:???.net
堂本タイムアウトとれよ

382 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 19:07:08.23 ID:???.net
一ノ倉は仕方ない、三井がおかしいだけだから

383 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 19:19:52.71 ID:cuCwwtdC.net
武藤の得点シーンは武園戦で見せたダンクのみ

384 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 19:24:40.19 ID:???.net
>>368
村雨さんはイイ奴

385 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 19:32:54.05 ID:???.net
>>383
アニメでもダンク以外は4本中0本だからな
村雨の方がよっぽど凄そうに見える

386 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 19:37:09.81 ID:???.net
>>383
アニメでは宮城、流川を抜くんだけどシュート外しちまってたな

387 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 19:51:54.18 ID:???.net
武藤はアニメで個性が出たのでよかった

388 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 20:07:16.94 ID:???.net
武藤は微糖ほんのり苦い

389 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 20:10:16.67 ID:???.net
ディフェンス
武藤≧池上≧一ノ倉
オフェンス
池上>武藤=一ノ倉
スタミナ
武藤>>池上≧一ノ倉

武藤を出しておけば間違いない

390 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 20:13:07.16 ID:???.net
>>379
一ノ倉は悪くない、ゾンビモードなんて誰にも予想つかん
むしろ松本に代えずにずっとへばりついてりゃ三井も完全にダウンしたと思うんだがな

391 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 20:23:16.42 ID:???.net
武藤はスタミナの化け物だから
いくらでも使える

392 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 20:38:32.12 ID:???.net
無尽蔵のスタミナ
つまり武藤さんは人造人間だった!?

393 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 20:41:19.61 ID:???.net
高校生のスポーツ大会で戦犯求めるような人間にだけはなりたくないなあ

394 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 20:52:57.70 ID:???.net
>>393
まあフィクションだからw
リアルでそれやったらクズだが

395 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 20:57:09.92 ID:???.net
松本が泡くりすぎて負けた

396 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 21:15:54.61 ID:???.net
体型のせいでアレかもしれないけど安西先生って身長は結構高いよな
桜木の首一個分より低いくらいは高い

397 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 21:20:27.02 ID:???.net
選手時代の若い頃の安西監督が見てみたい

398 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 21:25:10.92 ID:???.net
>>396
170センチくらいじゃね?

399 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 21:37:51.93 ID:???.net
作中の山王は田臥がいた能代が6連覇して9連覇するのかって時に負けたようなものか

400 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 22:03:22.99 ID:???.net
三井がこいつら化け物か?と感じさせるほどのスタミナの持ち主武藤

401 :sage:2018/11/06(火) 22:20:00.52 ID:3ad2a5+U.net
>>398
安西先生身長は175p

402 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 22:25:53.95 ID:???.net
>>401
ガードなのかな?
全日本メンバーなのに175はちいさいな

403 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 22:30:24.90 ID:???.net
>>402
何年前の全日本だと思ってんの

404 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 22:41:21.41 ID:???.net
先生の時代だとNBAでも大きい方だろうな
今基準だと210センチ程か

405 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 22:44:34.74 ID:???.net
>>403
今から60年くらい前か?
戦後スグくらいか?

406 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 22:59:52.74 ID:???.net
もし三井が陵南に行ってたら全く違う展開になってたかも
特待生扱いだから勝手に辞められないし結局魚住のように渋々でもバスケ部に在籍し続けてただろう
魚住仙道福田三井これだけのタレントに監督が安西先生なら夢の全国制覇も夢ではないかも(笑)

407 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 23:04:09.46 ID:???.net
>>401
マジで?設定あったの?

408 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 23:06:13.53 ID:???.net
バスケ引退後流川って野垂れ死路線じゃね?
コメンテーターになれそうにない指導者になれそうにないかといって芸能関係なんて無理無理今さら会社勤めも絶対不可能
どうやって生きていくんだろ

409 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 23:19:16.70 ID:???.net
流川はコミュ症だからヤバイ
指導者はまずできない

410 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 23:28:57.59 ID:U1nh+7Ad.net
>>407
無い

411 :愛蔵版名無しさん:2018/11/06(火) 23:58:51.91 ID:???.net
あれでも中学ではキャプテンだったんだろ
後輩には意外と慕われてたし

412 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 00:04:25.83 ID:???.net
野茂ですら野球止めたあと色々やってるからな

413 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 00:06:36.95 ID:MlfCD2gM.net
勉強会の時で流川が晴子に問題の答案を渡す時
流川「くあ・・・できた」
晴子「あ・・・・はい」
会話として成立してるかどーかは微妙

414 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 00:57:31.54 ID:???.net
>>411
「何も言わず」とか言ってたかだな
あかんやろ

415 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 02:10:14.78 ID:???.net
どあほうが

416 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 02:14:31.40 ID:???.net
>>408
そこは終生のライバル花道とセット売りにすればなんとかなるんじゃないか
なんだかんだ花道といりゃ喋るだろ

417 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 02:16:12.39 ID:???.net
>>412
解説は放送事故スレスレというね
前に聞いたら寝てたのかなってくらい喋らないから笑った

418 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 02:38:03.94 ID:???.net
>>416
定年の年齢までセット売りはきついっすわ

419 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 02:50:28.44 ID:???.net
花道と漫才コンビを組む流川

420 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 03:01:41.20 ID:???.net
>>418
ONや大沢親分とハリーみたいにすりゃなんとかなるだろ多分
花道は介護上手そうだから流川の介護頑張れ

421 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 03:19:17.62 ID:???.net
ゴリ→大学進学後教員
メガネくん→大学進学後銀行員
りょーちん→高校卒業後メッセンジャーに転身
ミッチー→日雇い労働しながら湘北バスケ部コーチ
流川→介護福祉かレスキュー関係
花道→介護福祉かレスキュー関係
仙道→釣り名人として名を馳せる
越野→負けん気の強さを買われボクサーに
池上さん→警備員
フクちゃん→保育士
植草さん→デイトレーダーで不動産王
彦一→スポーツコメンテーター
現実的に考えればこんなもんだろうな
まぁbjリーグある今の時代なら何人かはプロ入りしてるだろうな

422 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 03:26:59.75 ID:???.net
流川はまともに仕事できそうにないから輝かしい実績を残したまま夭折そして伝説へでいいよもう
これで晩節を汚すこともない

423 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 03:32:09.56 ID:???.net
>>422
花道との終生のライバル設定あるからそれだと困るわ
花道まで死なせてしまうことになりかねん

424 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 03:35:50.20 ID:???.net
終生は生きてる間って意味だから
現役時代ライバルで花道は花道の第二の人生生きるでおk

425 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 03:50:04.22 ID:???.net
花道と流川、普段は離れてた方が上手くいく
いつも一緒にされたらお互いストレスMaxで
人間関係が完全に破壊されるだろうねw

426 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 03:57:05.90 ID:???.net
>>425
プライベートまで一緒にいる訳ないだろ
あくまで仕事というかキャリアにおいてのライバルだろ

427 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 05:47:28.39 ID:???.net
他スタメン4人との関係
赤木←問題児軍団に手を焼きがち。山王戦のタイムアウトでは総バッシングされる
宮城←流川桜木1年や赤木三井3年が同時に口論したり周りが見えてなかった時に仲裁役や喝を入れたりと貴重な存在
ある意味赤木より苦労人
三井←3Pを褒められる
桜木←素人なので他4人から呆れられたりバカ扱いされるがピンチの時はここ一番で存在感を発揮する
流川←生意気な態度で怒りを買うことがある(翔陽や陵南)

明らか三井だけ優遇されてるな
体力ないし体育館で喧嘩を吹っかけたのにあまり文句を言われない
逆に宮城は何度も強い相手と対戦してるのに赤木みたいに折れることはないしスタメンで最速で体力もある
同い年がいないから仲を取り持つ役回りも多いけど他4人とうまくやっていけてるし洞察力や人の考えを瞬時に察知できる
総合スペックなら作中でコイツが最強じゃね?

428 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 06:13:38.90 ID:???.net
>>427
でもバスケにおいて身長の低さと外のシュートとフリースロー苦手って時点で発展途上の桜木以外の三人にはかなり後れ取ってるがな
そしてそれでもスタメンに入れるって事はレベルが高く残りのメンバーやベンチ連中にはない良さが絶大ってことだわな
そして三井も宮城と同じであんだけ迷惑かけたのに何故ああなのかと考えたら絶大な良さがあるからであって
要は実力で黙らせてんだろ
というか一番の被害者の宮城が三井サンって言って敬語で喋ってるしな
部員になって活躍すりゃそこで後腐れなしの世界なんだろ

429 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 06:16:56.42 ID:???.net
監督にデカイ奴いないよな
若い堂本や金平も普通だし

430 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 07:06:16.14 ID:???.net
>>428
さんがサンなとこ微妙な関係表しててええよな

431 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 08:28:57.28 ID:???.net
>>429
多分監督やる人は選手時代はPGが多いんじゃないか?
野球でも外野出身の監督はあまりいないように

432 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 08:59:36.87 ID:???.net
緒方、由伸、ラミレス、小川、金本
うん外野手ばっかりだな

433 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 10:31:44.29 ID:???.net
ルーキーズで作者自らテレビの企画で連載終了3年後のキャラを描いてたな
それぞれプロになったり子供が出来たり先生は美術部の建て直しを目覚してるっていう解説つきで
10日後じゃ近すぎるから○年後見たいわ

434 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 10:40:36.14 ID:???.net
>>433
それだとガッカリくる事もあるからやらないで良い
ルーキーズの連中でもガッカリしたやつ当然いるだろうし
○○は非正規労働者ですってオチ見たくないだろ?

435 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 10:57:50.05 ID:???.net
>>428
赤木桜木のリバウンド組や三井流川のスコアラー組のどちらか1人が抜けてももう1人のどちらかで何とか穴埋めできるけど、仮に宮城が抜けたら誰も変わりはいないし安田では頼りないしな
大抵は赤木流川桜木に目が行きがちだけど湘北の最重要人物は宮城だと思う
作者も宮城を離脱させたら大幅に弱体化すると思ったのか三浦台以外は唯一フルコートで出場してるし

436 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 11:21:24.72 ID:???.net
>>435
いや普通に赤木
赤木が抜けた海南戦は流川が前半で死亡して三井宮城も赤木が抜けた分のディフェンスのカバーで体力使い果たして後半桜木以外ガタガタだったろ
湘北の魂は赤木

437 :sage:2018/11/07(水) 11:40:21.43 ID:7gEOkK2+.net
>>434
キャプテン翼とかドカベンなんか、みんなプロだからな
そういう夢のある話ならいい

438 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 11:43:58.35 ID:???.net
>>437
スラダンでそれやったら萎えるだろw
その2作品に比べたら割りとトンデモ要素が少ないから支持されてたわけだし

439 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 11:44:22.91 ID:???.net
>>435
豊玉戦見る限り、基本的には安田でもいけるだろ
山王のプレスはさすがに宮城以外じゃどうにもならんけど
誰が抜けるのが一番きついか、一人ずつ想像すると、大抵の場合はやはり赤木だろうな

440 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 11:46:11.71 ID:???.net
>>437
どっちも明らかにプロ編になってつまんなくなってるじゃん
やっぱり漫画には高校スポーツの一発勝負の熱さが大事なんだと思うよ
プロでキャラ増やしたりずるずるやると色々違和感も出てくるし

441 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 11:48:19.88 ID:???.net
間延びしすぎるとつまんなくなるよな
小学生くらいに面白いと思った漫画でも
大人になると興味なくなるからダラダラ続けられてもね

442 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 12:07:16.26 ID:???.net
連載開始時に少年だった人が大人になる前に終わらないと

443 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 12:10:23.19 ID:???.net
湘北の魂は桜木だよ
赤木なんて雑魚狩りにしか使えないゴミ

444 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 12:16:57.65 ID:???.net
>>382
一之倉も試合前からシューターって判りきってるんだしビデオも見てるのに三連チャンはな…
ある意味山王の出足を悪くした戦犯と言える
どうせいきなりスタメン任命されたから「やべースタメンかよ。ビデオ見る前に言ってくれよ監督。あんまり見てなかったわ」って油断してたんでしょw

445 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 12:50:36.08 ID:???.net
陵南が海南に負けたのは田岡のせい
試合前に練習を思い出させたせいで体力と精神力と水分を消耗させた

446 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 13:49:21.83 ID:???.net
魚住の所為だろ
あいつの所為でインサイトガタガタだわ

447 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 13:52:26.98 ID:???.net
>>446
そこは高砂を素直に褒めるべき

448 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 13:54:55.82 ID:???.net
菅平を育てればあるいは
陵南の最期の希望になってくれ菅平

449 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 14:53:59.17 ID:???.net
菅平「ぐひん…」

450 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 14:54:35.85 ID:???.net
高砂にチンチンにされた魚住

451 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 15:03:50.62 ID:???.net
>>434
引退後生活力なさすぎて無職の流川とか予測はできるが実際描かれるとな…

452 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 15:35:57.21 ID:???.net
流川はヒモになりそう

453 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 15:37:49.67 ID:???.net
顔が良ければ食っていける

454 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 15:39:58.71 ID:???.net
顔がいいだけじゃ無理
顔がいいだけで得られる職業はことごとく流川には無理じゃん

455 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 15:47:59.02 ID:???.net
流川家が金ありそうだから食うに困らんでしょ
台湾だかどこかで勝手に描かれた続編漫画流川が教師になってバスケ部指導するんだっけ?監督ならまだしも…

456 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 15:49:40.12 ID:???.net
流川はモデルやね 話さなくていいしな イケメンのモデルその後は芸能界入りかね
俳優ならセリフ読んでいればいいしな

457 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 15:56:04.62 ID:???.net
>>456
ねーよwww
ナメすぎ

458 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 16:07:52.18 ID:???.net
>>436
赤木に決まってるわな
作中しっかりと述べられてるだろってね
違う見方ができる俺はできる男とでも思ってるのだろうか

459 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 16:26:02.42 ID:34wFjXb/.net
≫444
陵南は湘北戦なんでC魚住 PF福田 SF池上 SG越野 PG仙道でいかなかったのかな

460 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 16:31:08.72 ID:???.net
>>455
絵は完成度どんくらい?

461 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 17:07:20.32 ID:???.net
>>460
いや噂で聞いただけ
ストーリーとか完結したかも知らない

462 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 17:09:03.20 ID:???.net
流川が無口なのは喋る必要が無いからだろ
作中でも必要がある時にはちゃんと喋ってる

中学時代の後輩たちが応援に来た時には慕われていたし、
彼らを見た流川も試合中なのに顔を向けて嬉しそうに反応していた
中3ではキャプテンだったろうから熱心に指導してたんだろうと思われる

湘北でもいずれキャプテンになれば必然的に喋るようになるだろう
ただ、桜木がなりそうな気がするがw

463 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 17:20:55.96 ID:???.net
シュートを何百万本も打たないといけないから後輩の面倒なんて見てないと思うな
流川は自分の能力が向上することしか頭にない
アメリカ行こうとしたのもその為

464 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 17:32:37.10 ID:???.net
>>458
むしろ流川が頑張れば赤木なんぞがいなくてもどうにかできちゃう程度でしかない

465 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 17:37:25.28 ID:???.net
>>443
河田兄が異常すぎただけで赤木の相手はほとんどが県内トップレベルばかりだったはずだが雑魚狩り…?
宮城と同じでハイレベルな相手がほとんどだったろ

466 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 17:38:19.19 ID:???.net
>>462
富中の後輩が無口でおっかなくて近寄りがたかったけど何も言わず強気なプレイで引っばってくれたって言ってたろ
その後輩が勝手にそう解釈してくれただけで基本的に流川はキャプテンになっても喋らないし何もしない

467 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 17:51:25.66 ID:???.net
赤木は中ばっか攻めて邪魔だ
流川と宮城の邪魔してる
来季は豊玉のようなスピードのあるチームに生まれ変わる

468 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 18:02:03.71 ID:???.net
>>458
これといった考察しなくても他校の選手や監督もこぞって赤木が湘北の最重要選手と思ってるのがハッキリ描写されてるのにな
原作ちゃんと読んでないにわかはこれだから

469 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 18:04:46.73 ID:???.net
赤木がいなくなるのは痛すぎるな
ゴール下の柱が抜けるわけだから心許無くなる
桜木か流川が193ぐらいまで伸びれば良いんだが
柱としての風格はタイプは違うがふたりともあるし、欲しいのは身長だ
リーダーシップは宮城、次は桜木か流川がいるからしばらく大丈夫

470 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 18:07:49.83 ID:???.net
赤木の抜けた影響が解らない奴は目立つオフェンス描写しか見てない思考停止読者
ディフェンス面での影響は計り知れない

471 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 18:11:23.39 ID:???.net
>>470
武藤さんと池上さん低評価してる連中も同じだよな
目につく活躍だけでしか評価出来ないのかっていうね

472 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 18:12:18.67 ID:???.net
桜木(でけえ…)
翔陽戦のこれだよな
これと同じことが赤木がいる湘北のディフェンスにもいえる
つまり雰囲気と身長だ。相手に攻めにくいと思わせる空気感があるだけで大違い
桜木と流川は雰囲気はあると思うから身長がどうしてもあと少し欲しい

473 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 18:18:31.63 ID:???.net
そういや牧って三井と身長同じだよな
そう考えたらしょぼいな

474 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 18:20:55.12 ID:???.net
赤木、池上のDFは県内最強クラスだからな

475 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 18:24:34.71 ID:???.net
牧が高校のPGとしては大型なだけではないかな
184でPGとはかなりの物だ
しかもフィジカルも赤木並
そんな化け物に一歩劣る評価とは言えライバル扱いされるほど良くやり合ったと思うぞ、藤真は

476 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 18:26:07.49 ID:???.net
赤木は人間性がなぁ
レギュラー以外仲間と思わず奴隷かなんかと感じ違いしてる

477 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 18:28:57.57 ID:???.net
海南みたいな小さいチームでも全国2位にいけるんだから
逸材が二人いる湘北も来季の全国出場も確定
何しろ桜木はあそこから加速的に伸びるからな
恐らく流川仙道あたりくらいしか止めらる奴がいなくなると思われる

478 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 19:29:51.84 ID:???.net
藤真はワンオンワンなら仙道はおろか流川にすら負けるだろ

479 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 19:35:20.03 ID:???.net
>>478
藤間フォワードじゃないじゃん

480 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 19:36:02.28 ID:???.net
勝てないだろうな
なぜなら身長差があるから、これはもうディフェンス力以前の問題
オフェンス力低い相手なら抑えられるだろうが二人とも半端ないから178センチでは厳しい
でも藤真は攻撃型だから点を取りまくって引き分けには持ち込めるかもしれない

481 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 19:37:20.18 ID:???.net
>>477
ダンクできる選手が1チームに二人いるところは一般的には小さいチームとは呼ばないよ

482 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 19:49:02.34 ID:???.net
藤真の強キャラ感がない
進行上仕方なく負けさせられた
牧の習性のライバルには程遠い

483 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 19:52:44.06 ID:???.net
終いには仙道すらポイントカードにしてしまう事実

484 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 19:58:42.05 ID:???.net
藤真は本当に強キャラなんだろうなとは思う
作者の発言や翔陽戦後に何度もあるフォローを見て
個性も華もあるのに最高に勿体ないキャラ

485 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 20:02:39.22 ID:???.net
越野は強気キャラ

486 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 20:21:00.55 ID:???.net
藤真は対戦相手に負けたんじゃなくて自チームの環境に負けたようなもんだした

487 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 20:33:08.96 ID:???.net
藤真はエースキラーの怪我の後遺症で弱体化してたって設定でいいよ 
監督不在よりなかなか出場しない理由として納得できるし
続編が奇跡的にあれば怪我がなぜか完治して大暴れするのに説得力もでて一石3鳥だ

488 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 20:37:59.05 ID:???.net
藤真はコンディションが最悪だったんだと思ってる
あれほどの強豪が選手権監督?あり得ない
大会前に監督解任劇みたいな大事件が起こって、藤真しかできそうな人が見つからなかった
それで学業、バスケ、キャプテンの仕事の傍、監督としての仕事や勉強もせざるを得なくなった
結果、とても湘北戦は出場できるコンディションではなかったと
途中まで支配力を発揮していたのは、短時間ながらそこまではスタミナが持ったから

489 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 20:47:24.35 ID:???.net
牧には勝てない藤真
ダンディさでも牧の圧勝

490 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 20:48:18.25 ID:???.net
男前度では完敗もイケメン度では圧勝の藤真

491 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 20:48:51.65 ID:???.net
30代までは藤真のほうがモテる
40代からは牧のほうがモテる

492 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 21:19:02.57 ID:???.net
宮城って赤木より厳しいってなってるけど一体どんな練習してるんだろう?
赤木時代よりも練習メニューを1.5倍にしたり、失敗したら問答無用で飛び蹴りや罵声を上げてるんだろうか

493 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 21:19:45.13 ID:???.net
藤真は三杉みたいなイメージがあるんだろ

494 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 21:27:16.86 ID:???.net
>>492
全然どうでもいいけど、高校時代の練習で3メン○本連続で成功するまで延々とさせられたけど
あんま意味ないよな

495 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 21:34:38.33 ID:???.net
牧と藤真の対決が見たい

496 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 21:38:44.67 ID:???.net
牧>藤真

497 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 21:40:52.17 ID:???.net
牧はいい家庭を築いてそう

498 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 21:44:43.58 ID:???.net
>>494緊張しやすくなるなど精神に負荷をかける効果があるくらいかな

499 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 21:56:21.84 ID:???.net
>>492
試合じゃ比較的自由にやらせて乗せるってタイプなのにね

500 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 21:58:38.59 ID:???.net
>>497
牧は不倫しまくって愛人妾大量にいてほしい
ゴリと三井は嫁にDVして訴えられてほしい
仙道は結婚式の時も釣りしてて遅刻してほしい
花道はやっぱり晴子さんと幸せになってほしい

501 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:17.54 ID:???.net
ゴリは彩子にDVして逮捕されるかも知れん

502 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 22:32:37.09 ID:???.net
牧が天才と言われないのは何故?

503 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 22:54:10.59 ID:???.net
パワー要素あるから

504 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 23:03:53.09 ID:???.net
>>462
いったい何を読んでいたんだ…

505 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 23:04:51.23 ID:???.net
海南に天才はいない
高頭がゆってた

506 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 23:37:36.67 ID:???.net
多分牧の前にも牧みたいな1年の頃からレギュラー入りのやつ沢山いたんだろうな
牧や清田や神の上位互換連中がごまんとな

507 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 23:39:33.04 ID:???.net
>>506
牧は海南始まって以来の1年スタメンじゃなかったっけ?

508 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 23:49:10.09 ID:???.net
>>507
ニワカですまない
そうだったのか確認してくる

509 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 23:49:34.78 ID:???.net
藤真は翔陽のスタメンを1年で勝ち取ったのは藤真しかいないと書かれてる

510 :愛蔵版名無しさん:2018/11/07(水) 23:55:33.24 ID:???.net
>>509
藤真のほうだったか。牧は記憶違いだなすまん

511 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 00:39:10.62 ID:???.net
花道が海南や山王に入ってたら晴子抜きにしても才能は埋もれたまま終わってそうだな
高頭は神を軽く見てたし、堂本は言うに及ばずだしな

512 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 01:24:43.72 ID:???.net
牧は何時からサーフィンを始めたんだろう?

513 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 01:38:51.49 ID:???.net
ビーチにいる若者たちから「あのオッサンかっけぇ!」と言われる牧さん

514 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 02:03:12.38 ID:???.net
宮城も心の中でオッサン呼ばわりしてたよねw

515 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 02:14:35.73 ID:???.net
>>514
赤木のほうが老けてるぞ!!

516 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 02:54:50.28 ID:???.net
牧さん17歳

517 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 05:20:18.66 ID:???.net
何のビデオですか?

518 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 05:54:05.50 ID:YXfSBpXc.net
宮城や流川の世代のMVPが話題にならないのはおかしいと思っていたけど
もしMVPが1,2年でも選ばれるのなら、牧が取ったのかなあって思ってる

519 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 07:01:34.16 ID:???.net
意味がわからん
牧は年上だから流川や宮城の世代が順当にMVP取る時には卒業しとるわ
牧が中学生の時は奴らは小学生や

520 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 08:18:05.98 ID:???.net
>>518
そもそも何のMVPだよ
全中なら三井はそもそも神奈川のMVPであって牧は中学の頃は神奈川じゃないんじゃないかって言われてるのがファンの説だぞ
二年生キャラクターの中で最強であろう仙道も東京都民だし
全中神奈川MVPだからといって今もバスケで活躍してるかどうかなんかわからんだろうし仙道みたく他所に行った可能性も考えられる

521 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 08:40:01.33 ID:???.net
牧は諸星と明らかに親しそうだったから同中だろうな

522 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 09:03:42.31 ID:???.net
話がもっと続けば花道たちの対戦相手に宮城や流川の世代の全中MVPたちが引き伸ばしのネタとして出てきた可能性があるな
それこそ全国で強い地域にいるってことにしときゃ因縁作れそうだし

523 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 09:42:09.43 ID:???.net
今の時代だと「実は中学時代は部活に所属せずBリーグのユースチームに入ってました」で一件落着なのにな

524 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 09:44:03.31 ID:???.net
>>521
牧は中学時代に諸星にチンチンにされて神奈川に逃亡してきて
高校時代で深津にチンチンにされてサーフィンに逃げる

525 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 09:44:37.10 ID:???.net
>>521
流川が最後呼ばれてた代表みたいなので会ってたんじゃない

526 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 09:49:00.08 ID:???.net
ゴリが偉そうなのはなぜ

527 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 09:57:45.36 ID:???.net
現実の神奈川って越境入学受け入れるほどのバスケの強豪ってないんだよね

528 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 10:13:51.76 ID:???.net
>>527
そもそも俺は現実のバスケ全く知らないから強いといえば能代工業と京都の洛南くらいしか浮かばん
あとは福岡のどこだっけか大濠だったかな?それくらいか
大体最近は色んなスポーツに力入れてる私立が強いんだろうな
どのスポーツでも名前よく聞く学校多い気がする

529 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 10:16:53.02 ID:???.net
福岡の大豪しか知らん
スラムダンク優勝校のモデルらしい

530 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 10:21:11.56 ID:???.net
今強いのは福岡第一と福岡大大濠、宮城の明成が強いんじゃないか?

531 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 11:40:19.95 ID:???.net
自分の我儘を貫いて部員を追い出した赤木
赤木のせいでバスケが嫌いになった部員が可哀想

532 :sage:2018/11/08(木) 11:52:43.46 ID:uKMYTcsc.net
>>525
全日本Jr.か

533 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 12:23:34.39 ID:???.net
晴子ってバスケ部員からは勿論クラスメイトからも
嫌われてるんじゃないか
ゴリや眼鏡君としても晴子が勧誘してるなんてマズイんじゃない?
桜木にさえ忘れられてもう用済みだし

534 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 12:23:38.13 ID:???.net
スラダン連載時はまだ黒人の留学生とかは少なかったのかな?
まぁ外人出すと話がぶれるか

535 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 12:23:57.59 ID:???.net
晴子はマネージャーにならなくて良かったのに

536 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 12:25:40.37 ID:???.net
赤木って改めてスペック高いよな

文武両道
バスケ部のキャプテン
試合では攻守面両方で大活躍し、神奈川ナンバーワンセンターの称号を得てる
男女ともに人望や信頼が厚い
多くの人物が止められない桜木を制止できる
妹からはよく頼りにされる

メンタルが弱いこと(バスケ辞めると成績が下がるなど)といくつか非常識な点や頭の回転が遅いことと短気な所が上記の長所を打ち消してて読者からの人気が伸びないのかもな

537 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 12:25:46.14 ID:???.net
>>533
マネージャーでもなんでもない新入生が
新入部員勧誘してるっておかしいよなw

538 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 12:47:28.36 ID:???.net
赤木は嫌われても上を目指してるからな
西川のような雑魚は恨んでるかも知らんが赤木にとってはどうでもいいこと
そんなことより全国制覇だ

539 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 12:52:45.79 ID:???.net
ゴリはなんで海南とか綾南にしなかったんだろうな
宮益とか初心者だって入れるのに

540 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 13:01:18.25 ID:???.net
海南に行ったら高砂と二人でツインタワーが作られたのに残念なことしたなあ

541 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 13:06:28.80 ID:???.net
>>539
三井同様、初対面時に内心で安西に感激してる描写があったから、そういうことだろう

542 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 13:13:58.70 ID:???.net
>>540
高砂と顔が似てるからパスミスを誘える
武藤さんが控えになるけどごめんね

543 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 13:22:31.99 ID:???.net
PG仙道 SG植草 SF池上 PF福田 C魚住

海南に負けたのは仕方ないとして敗戦を踏まえ湘北戦はこのスタメンで普通に勝てた
ディフェンスのうまい植草は越野と違ってチョロくないから三井も苦戦するだろう、うまくいけば前半でガス欠だ
高さのある仙道に宮城は苦戦し仙道のパス回しが冴え福田は桜木から次々と得点を稼ぐ
流川は池上を降りきれずエースの活躍は見る影もない
こうなると魚住さんだけが問題だ、ファウル抑えてと口酸っぱくして仙道と田岡が声かけるしかないか

544 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 13:38:22.50 ID:???.net
>>541
三井は別にしても赤木が安西にあこがれる要素ってどこにあるの?
単なる置物じゃん

545 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 13:55:08.97 ID:???.net
>>544
俺に聞かれても困るw
過去の経緯は全く描かれてなかったが、初対面時の感激の仕方は三井と同程度だったから、
まあ過去に何か接点となる出来事があって憧れてたんだろう

546 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 14:33:35.80 ID:???.net
>>542
高野永野ついでに津久武の和泉も海南に行ってみんな同じ髪型にすれば完璧布陣

547 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 14:44:46.82 ID:???.net
陵南にゴリが来てたら池上さんが退部してそう

548 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 15:14:50.83 ID:???.net
しかしこのスレもなかなか面白いな
陵南に赤木が来てたらアイツが退部だとか三井が他校に殴り込みに行ったらアイツが殴られるアイツが真っ先に手を出すとか妄想でこんな笑える作品もなかなかないだろ

549 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 15:18:14.90 ID:???.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13198253593?__ysp=5a6J6KW%2F5YWI55Sf44GM55uj552j
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13198205973?__ysp=5a6J6KW%2F5YWI55Sf44GM55uj552j

大学のレベルってこんなものなのか

550 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 15:20:29.04 ID:???.net
鉄男が陵南に殴り込みに来たら
真っ先に手を出すのは越野
間違いないw

551 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 15:22:28.92 ID:???.net
陵南で鉄男に殴られるのは越野と彦一
仙道はサボりで不在
ここまでは決定事項だ
あとは流れでお願いします

552 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 15:27:34.81 ID:???.net
魚住が包丁で応戦

553 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 15:31:51.27 ID:???.net
if〜陵南チームが佐川急便に就職
ルート配送に定評のある池上さんが大活躍、リーゼントが崩れない絶妙なスピードで荷物を運びまくる
越野はお歳暮の時期に焦って事故る
植草はスピードはないが淡々とこなす安定感の一休さん
福田はほわちゃあしないよう内勤
魚住はデカ過ぎてトラックによく頭をぶつける
仙道は途中でサボって居眠りするがお客さん受けは抜群、まさに佐川男子のスター、CMにも出演中

554 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 15:37:31.30 ID:3/FwvEfH.net
越野は通夜ベンチのとき一言も発しなかったのはいただけない

555 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 15:39:50.66 ID:???.net
刺さりそうなツンツンヘアーと釣竿を武器に戦う仙道
釣竿に付ける魚の餌(生きたゴカイ?)を不良達の顔面に放り投げたり、仙道の釣ってきた魚を巡って不良達が仲間割れしたり(野良猫かよ!)

556 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 15:43:58.10 ID:???.net
海が近くにあるという陵南の校区を利用して、不良達から逃げるフリをして海に誘い込んでドボン

557 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 15:54:58.25 ID:???.net
今、ふと思ったんだけど、陵南の校区は他の高校と比較すると殺人事件を起こす環境に恵まれてる気がする
近くに駅があって電車が通ってるし、海があるし
バレないようにこっそり殺るのは難しいだろうけど

558 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 16:06:05.85 ID:???.net
魚住はなんで包丁持ってきたの?いらなくない?

559 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 16:06:09.68 ID:???.net
仙道キレたら滅茶苦茶強そうだな 190センチであの身体能力だし
キレた仙道も見てみたいけどな まあ平和主義者だから物事穏便に済ませそうだけど
キレたらナンボのもんかみてみたいな

560 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 16:11:15.30 ID:???.net
高身長の最大のメリットは攻撃が頭に当たりにくいこと

561 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 16:34:01.74 ID:???.net
ケンカはガタイじゃねーんだよ

562 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 16:47:58.48 ID:???.net
三大トリ頭
仙道
長谷川
刀狩りの張

563 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 17:55:57.17 ID:???.net
神奈川で喧嘩のスタメン考えよう

強い
桜木 赤木 牧 仙道 村雨

弱い
宮益 越野 三井 藤真 花形

564 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 18:03:23.79 ID:???.net
赤木は気に食わない奴にはすぐ暴力

565 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 18:23:29.52 ID:???.net
ありがとよ

566 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 18:26:28.66 ID:???.net
>>565
オメーの為にやってんじゃねー!!!

567 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 18:41:54.24 ID:???.net
越野宏明は小さくて可愛い

568 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 18:42:06.58 ID:???.net
仙道→必殺予告と最後の力とブルロックを持つスーパーアタックタイプのバラワンオオヒラタクワガタ(強さ190)
魚住→必殺封じとあいこやぶりとアースクエイクスローを持つアクティオンゾウカブト(強さ202)
福田→ヒャクレツケンと必殺予告とローリングドライバーを持つブルマイスターツヤクワガタ(強さ188)

569 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 18:42:37.92 ID:???.net
そう!オメーのためにやってんだ!

570 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 18:52:11.93 ID:???.net
5番「お前とバスケやるの息苦しいよ、こんなつまんねー部はもう辞める」
4番「三井もいないしなー」
8番「・・・」
7番「ふぅーーー」
13番「(俺ばっかり殴りやがって!)ほわちゃあ!」
6番「無理だよなー2年は少ないし桜木は邪魔するし」
7番「ふぅーーー」
11番「3年も続けられません」
15番「いきなりげんこつって何すんねん!」

赤木「この根性なしが!!」

湘北行ってたら陵南の奴ら全員辞めてるわ

571 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 19:21:44.48 ID:???.net
ハンカチ斎藤佑樹戦力外回避だとよ
ありえねー

572 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 19:25:06.81 ID:???.net
>>563
全国喧嘩最強スタメン
桜木 南郷 赤木 河田 南(氷の目になった時)

全国喧嘩最弱スタメン
沢北 宮益 越野 菅平 彦一

573 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 19:27:35.04 ID:???.net
流川ってなんで喧嘩強い上に慣れてるっぽいのか
喧嘩っぱや過ぎじゃね?
まさかこいつもDV予備軍?

574 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 19:33:47.39 ID:???.net
>>558
桂剥きだ

575 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 19:35:18.95 ID:???.net
>>551
池上さんが苦戦しながらもタイマンで竜を倒す
しかし鉄男に敗れる

576 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 19:37:19.17 ID:???.net
>>572
最弱チーム半分陵南やんけ
キレたら菅平強そうだけどなー身長あるし三井くらいは余裕で倒せるだろw
逆にキレても絶対弱いのは越野さん
軽く腹パン喰らって気絶するなあいつは

577 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 19:38:52.86 ID:???.net
>>575
植草は誰役にするかで三井軍団を倒せるかが決まりそう

578 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 19:41:56.65 ID:???.net
越野はダンプカーメニュー完食したのか?

579 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 19:45:46.34 ID:???.net
>>572
身長190二人は安潮一年トリオ以下かよ

580 :sage:2018/11/08(木) 19:46:24.48 ID:XkEiFtOh.net
>>534


581 :sage:2018/11/08(木) 19:49:18.24 ID:XkEiFtOh.net
>>544
元日本代表で大学でも名将と名高い指導者
これだけで充分だろ

582 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 19:57:57.22 ID:???.net
>>580 >>581
sage入れる場所間違ってるぞwww
そのうちID真っ赤になるぜ
e-mail欄に入れとけや

潮崎 角田 宮益 彦一 越野
ぶっちゃけこれが最弱スタメンだろ

583 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 19:58:22.69 ID:???.net
植草はアウトサイドの練習をすること

584 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 20:09:15.22 ID:???.net
>>568
パラワンってめっちゃ凶暴なやつやんけ
仙道には合わないだろ

585 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 20:12:51.37 ID:???.net
植草はアウトサイドよりももっと喋りましょう

586 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 20:23:18.15 ID:???.net
>>581
山王の選手誰一人知らない無知な赤木が大学の名将なんて知ってるわけないだろ

587 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 20:29:50.34 ID:???.net
ならば赤木はどこで安西を知ったんだ?

588 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 20:33:15.74 ID:???.net
ふっるい週バスに安西特集が載っていた?

589 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 20:39:40.00 ID:???.net
新聞に載ってたんやろ

590 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 21:04:16.89 ID:???.net
>>589
赤木は新聞読まなかったはず
勧誘を断っているシーンがあったし
と思ったけど翔陽戦の翌日晴子が持ってきた新聞を桜木読んでたな

591 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 21:13:19.24 ID:???.net
赤木が入学しなかった理由

海南→学費が高い 偏差値高い
翔陽→海南同様 自宅から遠い
陵南→偏差値低く進学校クラスがない
武里→自宅からかなり遠い
武園→女子ばかりの学校は生理的に無理
三浦台→陵南同様 ヤンキーも多いから
ツクブ→伍代と同じ学校はちょっとorz

592 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 21:22:24.57 ID:???.net
池上 植草 越野 福田「近いから」
魚住 仙道「リクルート」
彦一「姉ちゃんの推薦で」

593 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 21:25:59.20 ID:???.net
赤木は自分では海南か綾南からスカウトでも来ると思ってたんじゃね?
でも来なかったからプライドの高い赤木はそこを選ばなかった

594 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 21:34:22.03 ID:???.net
沢北も喧嘩弱いだろ
すぐ泣くし

越野は強がってるけどタイマンになるとワンパンKOされるタイプ

595 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 21:35:53.45 ID:???.net
>>591
赤木が県外の他校にいたらどうなってたかね

596 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 21:39:49.25 ID:???.net
>>595
桜樹、流河、宮木、三居、木呉たちと共に全国制覇しそう

597 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 21:40:12.58 ID:???.net
>>595
山王→ホームシックで鬱になる

598 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 21:43:42.65 ID:???.net
身長だけでスカウトが来ると思うなよ赤木

599 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 21:46:38.68 ID:???.net
>>594
三井軍団にタンカ切って喧嘩売る割には足が震えて内心バクバクの越野さんだから

600 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 22:21:28.04 ID:???.net
>>550
お前はわかってないな
鉄男が湘北で誰殴ったか憶えてるか?
そうカク・ヤス・シオと流川と宮城と花道(と石井か佐々岡←こいつらのどっちかは殴られてたような気がするが違ってたらすまない)だろ?
何故かメガネくんと桑田は殴られてないんだよ
桑田は石井か佐々岡のどっちかとカーテン閉めにいったから助かったのかもしれんが
メガネくんが一切殴られてないのはおかしいと思わんか?
そこでとりあえず桑田とメガネくんの共通項を考えよう
そうだ、二人ともどっちかというと顔が可愛い系のイケメン顔という共通項がある
そこでグレる前の三井の顔をまた思い出そう
な?わかっただろ?
鉄男は越野を殴らない
何故なら顔が三井に似て可愛いからだ
彩子さんを好みと言っていたのは所詮その彩子さんの好みは女としての好みだからだ
鉄男の男としての好みは三井や桑田やメガネくんみたいなどっちかというと可愛い顔がタイプなんだよ
つまり似たようなタイプの越野は鉄男のドストライクもいいとこなので殴れない
多分一番最初はフクちゃんか植草さんを殴ると思うぞ

601 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 22:27:10.79 ID:???.net
しかし植草さんを殴った瞬間、鉄男は死期を悟るだろうな

602 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 22:39:34.21 ID:???.net
植草「闇の力を解放。」
ダーク植草の闇は深い

603 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 23:18:17.85 ID:???.net
>>600
流石に越野も逃げるレベル

604 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 23:44:40.47 ID:???.net
やれやれ陵南バスケ部は苦労が多い

605 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 23:52:06.96 ID:???.net
陵南バスケ部で「玉入れ遊び部」と言われて一番怒る人は誰だろう?

606 :愛蔵版名無しさん:2018/11/08(木) 23:55:20.43 ID:???.net
越野は煽りにすぐ反応する
かわいい

607 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 00:11:42.67 ID:???.net
>>591
ほんま馬鹿やなお前
中学最後の試合が終わった後に木暮と高校で全国制覇だと約束してるんだから赤木も木暮も互いに合わせた高校行くに決まってるだろ

608 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 00:54:58.98 ID:???.net
全国制覇したいんならなおさら海南行けと

609 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 01:11:22.77 ID:???.net
>>605
田岡

610 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 01:23:36.23 ID:???.net
仙道の不幸は陵南には逸材メンバーがいなかったこと
湘北にはあんなに逸材が集まっているというのに!

611 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 01:29:04.73 ID:???.net
そうだな
植草さんしかいないもんな逸材
全国に散らばった逸材を集めるSENDOW BALLやろうやイノタケ先生!!

612 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 01:29:23.92 ID:???.net
魚住がね…

613 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 01:46:01.76 ID:???.net
>>608
ヒント、私立

614 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 01:47:27.66 ID:???.net
安西を見た赤木の反応から安西目当ては100%確定なんだけどお前ら大丈夫か

615 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 02:37:28.92 ID:???.net
池上さんは逸材

616 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 04:08:08.63 ID:???.net
ろくな指導もしない安西を部員はどう見てるのか

617 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 05:03:54.77 ID:???.net
特に何事もなく活動してるんだろ
赤木だって何の指導も受けず自分が主体となって動いてるし

618 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 05:30:37.12 ID:???.net
高校入った時に下手くそだったゴリは小中のころは基礎練習をしっかりやってなかったんだろ
(メガネくんの回想で基礎を馬鹿にしてたような発言してたし)
高校で安西に基礎の大事さを教わって見違えるように成長した
そのせいもあって桜木には基礎を叩き込んでる

619 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 05:32:38.04 ID:???.net
>>590
もう新聞とってるから別の新聞はいらないってことだろ

620 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 05:37:44.76 ID:???.net
安西も矢沢ショックから立ち直ってやる気になってきたのが本編の頃なんだと思う

621 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 08:04:42.86 ID:eY/imzR0.net
桜木って最初美紀男にグイグイ押し込まれて失点重ねてたけど、
前に回りこんで出されたパスをカットすれば良いんじゃない?

622 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 08:25:13.25 ID:???.net
>>607
だから木暮とも擦り合わせた結果が湘北だったんたろ
そんなのは知ってるわたわけ!
他高校に進まなかった理由を考えてたんだが赤木には武里が一番合ってる気がしてた

623 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 08:47:54.32 ID:???.net
福ちゃんだったらミキオに勝てたんかな?

624 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 08:59:44.07 ID:???.net
メタ的には主人公の学校が弱小校でなくてはならない

625 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 09:09:24.71 ID:???.net
>>621
あれだけ体格差があるやつにあんなことされていたらパスがくるタイミングなんて分からないぞ

626 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 09:15:36.01 ID:???.net
三井だって有名な安西に言われたから、余計感動したんだろ
同じ言葉でも言う人によって影響違うだろうし

627 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 09:29:35.24 ID:???.net
安田が植草にビビってたけど安田は実力なさすぎだろ
豊玉戦によく出られたよな
おかしいのが宮城がボンにフルボッコされてたのに安田がされないとか

628 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 09:37:08.96 ID:???.net
>>627
少年漫画の決まりでモブのところから攻めるというずるいことはしません

629 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 10:03:43.96 ID:???.net
植草は宮城からファウル3を仕掛けたクレバーな男さ
チョロ野さんとは違う

630 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 10:20:04.67 ID:???.net
赤木→リッキーブルー
桜木→コーカサス(アタック)
三井→ギラファノコギリ
宮城→オウゴンオニ
流川→パラワンオオヒラタ(アタック)
魚住→ヘルクレス
仙道→パラワンオオヒラタ(スーパーアタック)
福田→ブルマイスター
池上→グランディス

631 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 12:20:08.69 ID:???.net
桜木花道がいなければ湘北は暴力沙汰で出場停止だったから翔陽か陵南が全国行ってたな

632 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 12:23:27.84 ID:???.net
植草のせいで負けた
ポイントガードのくせ目立ってない

633 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 12:24:33.81 ID:???.net
何で流川は牧はライバル視しないんだろうな
河田兄をライバル視しないのと同じで、ポジション差?

634 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 12:33:10.96 ID:???.net
>>633
海南にシンパシーを感じないんだろ、マークはあの猿清田じゃ話にならん
牧は桜木に付きっきりだしな、流川の心を揺さぶる選手じゃないんだよ

635 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 12:35:44.08 ID:???.net
牧の方が流川より実力も年齢も一回り上だからな
流川にとっては雲の上の存在

636 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 12:37:13.80 ID:???.net
最初から神に池上をつけておけばバテたじゃないの?田岡はアホ

637 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 12:39:25.52 ID:???.net
>>635
年齢も一回り上(28歳)

638 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 12:44:00.31 ID:???.net
赤木の方が老けてるぞ

639 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 12:44:53.72 ID:???.net
どう見ても牧の方が老けてるだろw
あれはそういうオチとして使っただけで

640 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 12:47:00.27 ID:???.net
あれは作者も老けすぎたと思ったんだろうな

641 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 12:53:10.77 ID:???.net
なんで翔陽に監督がいなくて海南に2人もいるんだ!
ってクレーム入ったんだろうな

642 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 12:56:32.87 ID:???.net
森重に赤木のオヤジだと認識された魚住が最強の高齢者

643 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 12:57:11.53 ID:???.net
>>642
あれは板前の恰好してたからしゃーない
牧の場合は制服orユニフォームだったし

644 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 13:11:36.23 ID:???.net
花形や高野はスタメン初めてっぽい

645 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 13:40:07.31 ID:???.net
牧の場合初登場がスーツ姿だったからインパクトが大きい

646 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 13:53:14.01 ID:???.net
5月の初旬の段階であんな日焼けしてる奴いんのかよw

647 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 13:53:47.22 ID:???.net
>>645
制服だもん…!

648 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 13:57:46.99 ID:???.net
>>645
>>647
その姿見たの仙道だけじゃん
桜木は牧を初めて見たときは海南の試合じゃん

649 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:01:34.38 ID:???.net
河田兄が桜木のリバウンドは飛ばせなければOKで対処を終えたのに
その後はそれをしなかったの?

650 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:09:42.88 ID:???.net
>>649
慌てる時間だったんだろ
山王には仙道がいなかったからな

651 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:15:32.57 ID:???.net
牧は最初に声かけたのが仙道だからな
あの段階で作中最強の仙道に「よう」とか声かける人間とかスカウトかOBかそういう上の位の人かと思ってしまうわ

652 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:16:07.14 ID:???.net
>>633
流川はずっと高遠にメラってたから

653 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:16:11.22 ID:???.net
>>458
だよな!
自信長谷川とどこでもエース松本もちゃんと述べられてるよな!

654 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:16:43.04 ID:???.net
>>545
赤木「俺の顔を覚えとけよ!二年後必ず湘北に行くからな!」と頬っぺたつねりながら言ったエピソードがあったんだろうね

655 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:17:20.64 ID:???.net
高頭は牧はエリート面しないと言ってたが、顔はどう見てもエリートだよな

656 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:18:01.09 ID:???.net
赤木ってチームメイトに恵まれず埋もれ続けた男って書いてあるけど全中の武石中メンバーがいて恵まれてませんってのは無理があるよな
恵まれていたが全部追い出しまくっただけだろw

657 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:19:18.01 ID:???.net
>>642
それは河田
森重は高校生だと思った
おっさんが否定しただけで

658 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:23:03.39 ID:???.net
>>650
松本「まだあわわわわわ」

659 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:24:15.47 ID:???.net
>>656
実際赤木ってローポストが強いだけでそれ以外は糞だからな

660 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:28:33.41 ID:???.net
仙道が慌てる時間じゃないと声かけたのに理解できない人間ばかりで参ったわ
特に福田と池上な

661 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:28:50.33 ID:???.net
>>627
お前が植草の実力理解してないだけ
植草は清田を翻弄する実力者

662 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:29:45.03 ID:8E4hl5Zw.net
牧のスロースターターは只の言い訳 
要するに1試合実力を保てない欠陥選手

663 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:31:59.27 ID:???.net
牧はスロースターターだから中学でMVPになれなかったんだろうね
中学の試合は30分だし

中学牧「そろそろ本気で行くか」
ブッブー試合終了→敗退

664 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:32:20.72 ID:???.net
>>633
海南戦序盤で流川がゲームを支配し、流川の中ではもう牧に勝ってるから
牧は完全に手も足も出なかったからな
そして流川の中では仙道>牧であって、より強い相手を知ってるからそこまで興味が湧かない

665 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:34:36.59 ID:???.net
高砂は赤木や魚住を知っていたのか

666 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:36:07.59 ID:???.net
>>664
つーか流川は基本ポジション違いのやつに興味ないんじゃね

667 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:38:41.95 ID:???.net
>>649
あんなん対策にならんわ
桜木を飛ばさない代わりに自分もリバウンドに参加出来ない
野辺を超えるほどのリバウンド力を持つ河田が一切リバウンドに参加しないとか愚策にも程がある

そして湘北には桜木以外にも赤木流川といったリバウンド強者がいるので結局こいつらに取られる
更に桜木を飛ばさないように抑えても100%飛ばせないわけじゃないしな、躱されたら終わり

河田自身は絶対にリバウンドに参加出来ない、桜木は絶対にリバウンドに参加させられない保証は無い
こんな対策はデメリットしかない
事実桜木は河田がついてからもリバウンド絶好調

668 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:41:13.92 ID:???.net
>>663
対陵南戦なんて約30分間調子出てなかったからな牧w
駄目だこいつ

669 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:42:38.35 ID:???.net
絶好調のところはディフェンスリバウンドでしょ
ディフェンス有利のディフェンスリバウンドで絶好調もくそもない

670 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:44:41.37 ID:???.net
>>669
その有利なディフェンスリバウンドで河田は自身がリバウンドに参加しない愚策を取ってるんだけど?

671 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:45:53.73 ID:???.net
あの飛ばせない対策の場面謎だよな
河田桜木以外誰もリバウンド参加してないww

672 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:48:45.57 ID:???.net
>>671
ゴール下の守りに全力を尽くすぞ!とか言ってたミキオはどこへ消えたのか

673 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:50:22.46 ID:???.net
>>671
桜木の方向にボール跳ねたからてっきりそっちで取ると思ってたんだろう
だから何回をやれる手じゃない

674 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:51:09.36 ID:???.net
>>672
ミキオは赤木をスクリーンアウトしてたから赤木はリバウンドに参加できなかった

675 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:54:47.62 ID:???.net
河田「赤頭、こいつは跳ばせちゃ駄目なんだ」
ミキオ「赤木さん、この人は跳ばせちゃ駄目なんだ」
沢北「流川、こいつは跳ばせちゃ駄目なんだ」
深津「跳ばせちゃ駄目ピョン」
松本「奴は跳べねえ!」


全員抑えつけられた結果、河田のとこにボールが落ちた

676 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 14:57:23.84 ID:???.net
最後に赤木がスローインする場面で塗り壁と化したミキオ
あの為に野辺は下げられたんだなと悟った

677 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 15:00:21.57 ID:???.net
海南戦の仙道の「行け」ってページ最近注目されてるよな
背景がキャラごとに白と黒に別れてるやつ

678 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 15:01:01.10 ID:???.net
別に最近注目されてるってことはないけど

679 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 15:02:02.12 ID:???.net
べた塗るのがめんどかったんだろ

680 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 15:04:52.72 ID:???.net
>>678
何かとスレが立つ

>>679
いや背景の色でキャラの心情が二分してるって場面だよ
仙道と安西が白
つまり桜木に「行け」と言ってる派

681 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 15:05:34.88 ID:???.net
牧よりフケてる赤木
赤木の親父と思われた魚住
ってことは、一番フケてるのは魚住ってことになるのかな?

682 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 15:15:15.10 ID:???.net
沢北のよーいドンの所ギリギリでダンク届いてたけどあれスカッてたら恥ずかしいよな

683 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 15:15:24.62 ID:???.net
陵南で付き合うなら越野宏明
笑顔が可愛い越野宏明
おめーらは?

684 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 15:19:15.56 ID:???.net
俺は池上さん
彦一だけは絶対矢田

685 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 15:36:12.72 ID:???.net
仙道さんかな

686 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 15:40:09.29 ID:???.net
魚住秋子の旦那になる

687 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 15:42:22.55 ID:???.net
ノクティス一択

688 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 15:46:14.34 ID:???.net
松本が慌てたぶんだけ山王が勝利から遠ざかるんだよ

689 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 15:47:26.60 ID:???.net
三井「ヒューヒューゼエゼエウプッオエエエ」

宮城「三井サンこっちか」

松本「うおおおおおお」→ファウル

690 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 15:50:46.08 ID:???.net
>>688
深津だってインテンションして内心焦ってたやん

691 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 15:54:52.85 ID:???.net
沢北も桜木にビビってた
唯一ビビらなかったのは堂本だけ

692 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 15:56:43.49 ID:???.net
>>691
堂本も汗かいてたやん

693 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 15:57:59.14 ID:???.net
戻れ仙道が狙ってるぞ

↑植草だって狙ってるわい
スタミナさえあれば

694 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 16:01:28.32 ID:???.net
植草が残ってたら戻れ!仙道と坊主が狙ってくるぞになってたかもしれん

695 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 16:05:54.33 ID:???.net
越野さんはぼさーっと突っ立ってただけ
ダメだわあいつは、背も低い全然怖くねーよ、だって口がデカイだけじゃん

696 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 16:08:07.98 ID:???.net
花道は植草を認識してない

697 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 16:09:27.87 ID:???.net
越野は顔で許されている

698 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 16:09:53.66 ID:???.net
>>696
何と!?仙道にだけやられた思ってるのか!?
そんなんじゃ植草がいたら負けていたな

699 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 16:11:15.83 ID:???.net
>>690
あの時は観客に「2点確実だったからさすが深津」って言われてたろ

700 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 16:14:08.19 ID:???.net
陵南で桜木に認識されてない唯一のメンバー
それが植草だ

701 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 16:25:19.10 ID:???.net
仙道は釣りくらいしか心が休まる時がない
仙道に平穏を

702 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 16:37:10.24 ID:OCbDoBTL.net
湘北VS海南の神の戦慄の3連続3ポイントだけど
考えてみりゃ安西先生が三井を神からひっぺがして牧に
付けたから一気に9点もゴソっといかれたんだよなあ。
雑魚学校の選手ですら神の存在を知ってたってのに・・・

703 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 16:37:44.54 ID:???.net
>>701
あれから10日後で早くも平穏がなくなった模様

704 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 16:38:19.16 ID:???.net
ずっと心休まってる

705 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 16:48:04.22 ID:???.net
河田の見た目が高砂だったら河田は鯛、赤木は大根みたいな例え出来なかったよな?

706 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 16:48:52.58 ID:???.net
華麗なる技を持つ河田はって言ってただろ
見た目じゃないぞ

707 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 16:54:29.03 ID:???.net
ちどり荘で便器詰まらせた赤木

708 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 16:58:42.10 ID:???.net
赤木の屁って臭そう

709 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 16:59:11.09 ID:???.net
越野さんは人気投票12位

710 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 17:00:08.32 ID:???.net
>>708
屁は誰でも臭いw
三井は差し歯だから息が臭いな

711 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 17:06:04.04 ID:???.net
赤木は普通の人間より尻の位置が高いはずだから
目の前で屁をこかれたら、より臭く感じると思うw

712 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 17:09:37.96 ID:???.net
晴子さん彩子さんのは?

713 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 17:14:27.03 ID:???.net
晴子の乳首は黒そう

714 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 17:41:40.66 ID:???.net
>>712
晴子のオナラはヤバそう

715 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 17:44:10.71 ID:???.net
桜木の百年の恋も冷める

716 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 17:44:45.68 ID:???.net
池上ってオフェンス能力ないよな
マークしとる意味あるんか

717 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 17:49:49.11 ID:???.net
>>683
植草さんしか有り得ないだろ
愚問すぎる三浦台あたりにしとけよ

718 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 18:07:38.84 ID:???.net
練習試合で一番最初に点取ったの池上だぞ なめるな

719 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 18:08:40.81 ID:???.net
四強激突だとオフェンス力かなり高いぞ池上

720 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 18:16:35.46 ID:???.net
苦しい場面で植草にパスを出そうとしてカットされた人いたよな
やはり植草は最後の砦だ

721 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 18:31:54.46 ID:???.net
コート上以外では仙道抜けてるとこかギャップ萌え
普段は寝てる流川と少し似てるね

722 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 18:33:02.08 ID:???.net
仙道の日常

723 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 18:34:32.78 ID:???.net
越野を外し池上をスタメンにしなかったのが陵南の敗因

724 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 19:25:25.36 ID:???.net
仙道さん大好き

725 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 19:43:55.12 ID:???.net
陵南を嫌いになる要素がない

726 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 19:50:01.34 ID:???.net
それどころか毎日陵南が好きになる 不思議な高校だ

727 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 19:54:50.94 ID:???.net
池上さんがいるから陵南は魅力がある

728 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 20:23:24.52 ID:???.net
植草さんがいる陵南が至高

729 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 20:46:13.22 ID:???.net
3Pシューターの居ない陵南は翔陽と当たったら詰むな

730 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 20:52:04.75 ID:???.net
>>729
翔陽よりビッグサイズの陵南で挑むから大丈夫、植越は控えね
長谷川は池上さんで完封、高野永野が抑えられるかが鍵
花形はパワーないし魚住相手ならリバウンド取れないから全く問題にならん

731 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 20:57:48.82 ID:yHUNOTyH.net
>>730
藤真に仙道をぶつけるの?

732 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 21:11:53.81 ID:???.net
魚住は技術ないし花形相手ならファウルしまくりだから全く問題にならん

733 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 21:17:20.78 ID:???.net
>>731
うん
高さの利が出るよ
魚住がファウルしまくったら敗戦だけどね

734 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 21:21:59.57 ID:???.net
植草を藤真にぶつけろよ
仙道さんは長谷川でも止めとけ

735 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 21:22:01.43 ID:???.net
>>726
田岡「湘北の不安要素その〇〇(キリッ)」
魚住「シャリシャリ(大根を剥く音)」
仙道「まだ慌てるような時間じゃない」

そりゃおもしれえわ

736 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 21:24:34.50 ID:???.net
なんか久々にゲームで陵南対翔陽やりたくなってきたわ
海南対翔陽も面白そうだな

737 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 21:27:30.44 ID:???.net
俺のいないところでナンバーワン争いするなよな

738 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 21:31:08.18 ID:???.net
ゲームしたいがどれもコンピューターが弱すぎるのが大問題
コンピューターが強いのは無印の連打ぐらいか

739 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 21:31:29.01 ID:???.net
翔陽は陵南に負けるだろ
何とかしてくれる仙道みたいなエースいないやん

740 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 21:35:26.60 ID:???.net
陵南は翔陽と相性が悪い。

741 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 21:35:59.95 ID:???.net
>>738
オールスターモードのあるSFC2とサターン版オススメ
メガドラ版も作れるが持ってないw

742 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 21:39:12.49 ID:???.net
>>741
両方やったことあるが敵がやっぱり弱い
1番好きなのはサターン版だがスティールとブロックをしないようにしてスリーも打たないようにしてる
これで難易度は大分マシになる

スーファミは無印だな、パワフル感が好みだ

743 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 21:45:56.06 ID:???.net
ゲームPS4で出して欲しい
出そうもないけど

744 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 22:04:59.99 ID:???.net
PG仙道
SG池上
SF福田
PF菅平
 C魚住

これで翔陽に対抗するのか?

745 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 22:15:02.43 ID:???.net
>>744
予想外にデカイ陵南に藤真監督がビビる
スタメンがチビーズじゃない?と慌てる時間じゃないのに慌てる監督
ビビってミス連発の監督
逆に陵南は仙道以外がのびのびプレーして前半で15点差
魚住が花形のメガネを割って花形負傷離脱
ゴール下の要を欠いた翔陽は藤真の支配力が及ばず50点差で負ける

746 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 22:15:12.60 ID:???.net
緊急時になった時の湘北組
赤木→自分が主体となってて動こうとするがテンパってて空回りする
桜木→赤木がダメなら自分が率先して前に出るが頭が悪いので余計にメチャクチャになり赤木にゲンコツ喰らう
流川→寝ることしか頭にないので全く動じない
宮城→最初は適切な対応を取るが、彩子が絡むようになると思考停止してしまう
三井→自分が何とかしなきゃと頑張るが慣れてないので苦労する
木暮→部員たちを落ち着かせようとするが自分も焦っており、積極的な行動が取れず結局赤木任せ

747 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 22:18:05.08 ID:???.net
>>739
仙道って何とかしてくれそうで結局何もできずに負けたエースじゃん

748 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 22:20:42.93 ID:???.net
プランA
PG仙道―藤真
SG池上―長谷川
SF福田―永野
PF菅平―高野
 C魚住―花形

もしくは

プランB
PG越野―藤真
SG仙道―長谷川
SF池上―永野
PF福田―高野
 C魚住―花形

陵南が勝つためにはどっちがいい?

749 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 23:39:49.47 ID:???.net
翔陽みたいにデカイのが集まる高校って早々あんの

750 :愛蔵版名無しさん:2018/11/09(金) 23:54:56.93 ID:???.net
>>749
漢字で書くなら、然う然うやぞ

今までの人生それでやって来たのか?

751 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 00:29:38.27 ID:???.net
藤真が周りを活かすのをやめて2年時のような鬼の点取りモード発動したらいくら仙道といえどそうそう止められるもんじゃない
藤真にはNBA選手ですら得意なのが限られてるクイックリリースシュートという高校最強武器がある
あれがある限り身長差など無意味
沢北のスクープシュートなんざ目じゃない難易度やで

752 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 00:41:37.68 ID:???.net
>>751
お前バスケ経験者じゃないだろ

753 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 00:46:54.54 ID:???.net
作中でクイックリリースで撃ったのって藤真三井流川の3人か
思うけど流川ってメチャクチャシュート得意だよな
豊玉戦でミドル一本で抜群のセンス持ってると解る言われてるとこ好き
ミドル抜群でスリーも得意でドライブも得意でパスセンスもすごい

流川を一番活かせるのはPGかも

754 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 02:01:26.19 ID:???.net
>>748
Aかな

755 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 03:10:11.73 ID:???.net
>>752
未経験はお前
まさかスクープシュートの方が難しいと思ってんじゃないだろうな
クイックリリースは実戦レベルに持っていくには相当良い指導者と相当な練習量がないと無理
単に早く撃ちゃいいってシロモノじゃない

756 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 03:35:39.35 ID:???.net
彩子さん、晴子ちゃんと3Pの練習したい

757 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 07:53:45.76 ID:???.net
仙道とスクリーンアウトしたいっす

758 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 08:52:53.23 ID:???.net
>>756
自分は藤井さんが良いなあ

759 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 10:02:22.11 ID:???.net
大人になって気づく彩子さんの色気

760 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 12:11:03.99 ID:???.net
俺もバスケ経験者になりたい!
バスケ童貞を卒業したいです!

761 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 13:16:02.66 ID:???.net
松井さんと彩子さんの違いがわからない

762 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 13:54:56.53 ID:???.net
晴子は感度が悪そうだから
やっぱ彩ちゃん

763 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 13:59:17.83 ID:???.net
晴子は将来ヤリマンになると思うわ
少なくともお願いを断れない

764 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 14:10:48.72 ID:???.net
>>761
本気でいってんのかよ
松井さんには色気全くないだろ

765 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 14:26:13.85 ID:???.net
唇厚いキャラは唇薄くなったら特徴なくなるけどイケメンにはなるよね赤木魚住岸本とか…
女の子はリップメイクで変わるからね

766 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 14:38:27.91 ID:???.net
松井はおっさん顔、三人の中では一番見劣りする。
しかしそんなのに限って名器とか、超絶な技巧の持ち主ということも。

767 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 14:42:58.04 ID:???.net
松井さん好きも存在する
藤井さんと間違えると思ってたがそうでもなかった

768 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 14:43:19.73 ID:???.net
生まれ変わったら陵南高校になりたい

769 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 15:03:24.93 ID:???.net
>>768
校舎かぁ…

770 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 15:11:19.04 ID:???.net
>>768
陵南の側溝だけは生まれ変わりたくない(笑)

771 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 15:42:10.83 ID:???.net
陵南って男子校?

772 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 16:15:11.52 ID:???.net
>>768
俺はじゃあ電車になるわ

773 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 16:15:37.06 ID:???.net
>>771
練習試合の時に多分女の子いたろ

774 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 16:17:21.85 ID:???.net
陵南バスケットゴールに生まれ変わりたい
仙道はんが毎日シュートしてくれはるから幸せや

775 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 16:30:11.79 ID:+0afVf/y.net
池上さんに抱かれたい

776 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 16:35:08.81 ID:???.net
>>775
抱き枕ねえ

777 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 16:40:06.14 ID:???.net
越野のスポーツバッグになりたい

778 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 17:08:37.59 ID:???.net
植草のユニフォームになりたい

779 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 17:20:53.47 ID:???.net
>>755
おれインハイ行ったことあるんだけどな。未経験者だったのか

780 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 17:25:56.36 ID:???.net
>>774
魚住がダンクしてくるぞ

781 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 17:30:54.21 ID:???.net
>>753
南「解せぬ」

782 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 17:41:16.73 ID:???.net
流川の自転車になって流川事故らせたい
自転車の扱いがあんまりすぎるので一度くらい痛い目に遭わせてやらねえと気が済まない

783 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 18:32:59.31 ID:???.net
河田弟の抱き枕は気持ち良いだろう

784 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 18:41:07.23 ID:???.net
仙道「おっしゃーー!」ダンク
陵南バスケットゴール「はぁはぁ(*´Д`)」

785 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 18:50:08.67 ID:???.net
流川のウォークマンになって不快な音を爆音で流して失聴させたい

786 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 19:15:00.17 ID:???.net
陵南バスケットゴール「何だ福助か…今度は魚住はん…越野はん植草はんと来て…何で仙道はん来てくれへんねん!!えっ、今日も休み!?泣きそうや。・゜゜(ノД`)」

787 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 19:21:17.57 ID:???.net
安西は若い頃はそうとうヤンチャだったと思う

788 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 19:36:55.02 ID:???.net
>>784
バスケットゴールは2つあるんだぜ
自分と違う方のゴールの方に攻めてたらどうすんねん

789 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 20:51:07.07 ID:???.net
インド系カナダ人のシム・ブラー(226p、160kg)って何となく
全体的なラインというか丸っこさが河田弟に似てる気がする。
https://www.youtube.com/watch?v=nvRBBzYSZ2s

790 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 21:33:02.37 ID:???.net
魚住は赤木に勝てなかったけど人間性では一歩も二歩も上を行ってやがる

791 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 21:50:05.13 ID:???.net
赤木のクズエピソードまとめ

・西川くん脊損
・店長の頬つねる
・三井の見舞いに行かない
・武石軍団 関 有本を追い出す
・ヤスシオカクにパワハラ三昧
・桜木の入部を認めない

792 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 21:53:22.25 ID:???.net
>>791
青田への暴言

793 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 21:57:35.41 ID:???.net
>>791
自分が下手くそな癖に一年魚住に嫉妬

794 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 22:16:30.27 ID:???.net
鉄男が越野を見て
「俺の好みだ」

795 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 22:24:25.47 ID:vOE1fMCA.net
陵南と湘北は近いんだから陵南行けば良かったのにね赤木は
立地的に近くても県ベスト4と初戦敗退と言うように実績はまるで違う
或いは神奈川の高校バスケに関する知識がないまま学業優先で湘北
入ったとか?赤木の性格上、大雑把な面があるから、入学する高校の
バスケのチームが強いとか弱いは拘らない気がする。流川も何の
拘りも持たずに立地優先で湘北に入ったわけだし。
あと赤木の口癖である全国制覇ってのもどこまで本気なのか怪しいもんだな
現実には無理でもそういう目標を持てば向上出来るっていうレベルの
思想だったのかも知れない。流川加入が正式に決まってからは宮城ー流川
ー赤木というラインが出来るから本気になり始めたのかもしれんが。

796 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 22:25:39.80 ID:???.net
>>794
だから三井とつるんでいたのか

797 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 22:26:33.69 ID:???.net
>>795
初戦敗退なのは陵南と当たったからだろ
前年度も角野あたりと対戦してたら勝ってたよ

798 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 22:30:28.64 ID:???.net
赤木が入った頃は陵南ベスト8〜16くらいだから十分強い
だが赤木が入っていたらスタメンはどうなったんだ?
植草 仙道 福田 魚住 赤木か?

799 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 22:32:18.60 ID:???.net
>>796
小説版によるとなんとなく気が合うからとか

800 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 22:43:46.09 ID:???.net
越野は可愛いから愛される

801 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 23:03:50.85 ID:???.net
>>798
仙道にPGやらせて植草を外して池上入れてはどうかな?

802 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 23:05:55.84 ID:???.net
バスケしてぇ

803 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 23:13:32.51 ID:vOE1fMCA.net
>>791
タクシーの運転手に「急いでくれ」と命令口調

804 :愛蔵版名無しさん:2018/11/10(土) 23:48:37.34 ID:???.net
赤木のエリート対応も誰か挙げてくれよ

805 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 00:26:14.84 ID:???.net
>>799
×気が合う
○鉄男が一方的に気が惹かれた
これだろ絶対に
鉄男は三井みたいなのが好きなんだよ
じゃねえと色んな不良たちを自分の都合で巻き込ませてあんだけ恥かかせた挙げ句
自分だけ楽しくスポーツマンやってる三井とあんなあっさりした別れ出来ねえよ
仲良い理由がマジで説明がつかないもんな
三井の財力や人脈(女の子斡旋とか)目当ての付き合いならまだまだ三井に集ろうとまたバスケ部襲うに決まってるしな
そして何より三井本人は無駄な時間だったと一蹴してるからな
鉄男に対する恩情とか友情とかあったと思いづらい

806 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 01:33:00.10 ID:???.net
赤木はフリースローの上手さから間違いなくミドルも撃てるがチームの性質上ゴール下から離れるわけにはいかないからミドルが死んでる
翔陽の高野永野みたいにインサイドを固めるビッグマンがいれば花形みたいなプレイも可能なんだろうが

807 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 01:44:26.97 ID:???.net
>>806
というか高校で赤木くらい身長がデカイとゴール下から離れた仕事なんてさせてもらえないからな
花形や河田はほんとチームに恵まれてるよ

808 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 01:52:10.65 ID:???.net
>>805
なんか臭い

809 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 02:17:37.86 ID:???.net
>>808
それは多分魚住の使ったままの包丁の臭いだと思います

810 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 02:33:30.60 ID:???.net
繊細な性格の点取り屋
強い気持ちの持ち主
冷静沈着な仕事人
情熱的な指導者
情報収集が得意

この中で一番かっこいいのはどれだと思う?

811 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 02:44:14.35 ID:???.net
>>810
そりゃあ冷静沈着な仕事人、仙道さんですわw
強い気持ちの持ち主って誰ですやろ?
越野さんはその場の勢いだけでベンチに戻るとお通夜状態ですし…

812 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 03:48:05.84 ID:???.net
負けん気が強くチームを盛り立てる越野
しかし結局越野は周りの空気に合わせてウェーイ!とかバカ騒ぎするキョロ充と同じで、自ら仲間を牽引していけるような器じゃなかった
周りがお通夜ならそれに合わせてお通夜するだけ
負けん気も強くなくチームを盛り立てることも出来ない無能
お通夜ムードをなんとか打開しようと自分から動いた彦一の方が100倍チームを盛り立てる力があるわ

813 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 03:59:55.69 ID:???.net
牧さん、へへ…そんな弱みに付け込まなくても勝てますよ

814 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 04:01:23.18 ID:???.net
ラインクロスは失敗だったが一時的に士気上げたけどな

815 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 04:22:40.33 ID:???.net
コラで髪型等頑張れば植草はイケメンになる

816 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 05:44:38.27 ID:???.net
ttp://uproda.2ch-library.com/10012404BO/lib1001240.gif

817 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 07:32:49.45 ID:???.net
>>816
何故よりによってそれなんだよww
でも植草さんのが似合ってるなこれ

818 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 08:00:00.22 ID:???.net
ラテン系植草

819 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 08:53:06.76 ID:???.net
サラサラ藤真カットが見たい!
スタンダードに桜木リーゼントは?

820 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 09:14:41.76 ID:???.net
むしろ髪型補正のあるキャラを丸坊主にしてくれ

821 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 10:35:44.36 ID:???.net
ttp://uproda.2ch-library.com/1001250I0D/lib1001250.gif
ttp://uproda.2ch-library.com/1001251Gv2/lib1001251.gif

822 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 10:43:11.97 ID:???.net
職人さん、植草の顔にツンツン頭出来ます?

823 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 11:05:17.23 ID:bpi6AI9V.net
お通夜ムードは魚住が作り出したが仙道は盛り立てようと必死だった
越野さんベンチでの声だしも出来んならワイとレギュラー代わってくだはい
ワイかて試合に出たいんや

824 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 11:29:27.48 ID:???.net
ttp://uproda.2ch-library.com/1001253QbO/lib1001253.gif

825 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 11:31:49.15 ID:???.net
>>824
植草おじさんありがとう!光の速さで保存しました

826 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 11:43:39.35 ID:???.net
植草の顔殴りたいわ
腹立ってきた

827 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 12:01:28.45 ID:???.net
職人兄貴
陵南を全員植草にしてくれ

828 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 13:54:34.04 ID:???.net
ああもう画像見れない……くそぉ

829 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 13:55:29.88 ID:???.net
>>826
赤木じゃないんだからやめろよな

830 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 14:34:18.95 ID:???.net
Not Found怒

831 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 14:49:35.68 ID:???.net
はよもっかい貼らんか馬鹿野郎!!

832 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 16:15:47.08 ID:???.net
全員藤真の顔になったのも見てみたいです!お願いします!

833 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 16:34:40.68 ID:???.net
>>830
Not Foun怒 だろ

834 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 16:34:42.32 ID:???.net
何とかしてくれる植草
https://i.imgur.com/6GiORne.gif

835 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 16:41:59.42 ID:???.net
リアル植草がいないのかw

836 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 16:50:16.79 ID:???.net
リアル植草映ってないね
何でこうも軽視されるのかイノタケ

837 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 16:51:58.90 ID:???.net
>>834
なんで「植草」だけ明朝体で後はゴシック体なんだよw

838 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 16:56:55.71 ID:???.net
陵南体育館裏の側溝「うっげ、また魚住がゲロ吐きおった!はよ掃除してや!」

839 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 17:12:17.75 ID:???.net
>>834
へー主役っぽいじゃん!

840 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 17:14:44.96 ID:???.net
>>838
〜2年後〜
陵南体育館裏の側溝「最近魚住来ないなぁ・・・え?引退?マジで!?」

841 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 17:19:11.09 ID:???.net
>>834
あとは髪型と背番号を植草に変えてこい
そうすれば完璧だ

842 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 17:54:30.98 ID:???.net
>>836
そのお詫びか新装再編版だと13巻にいたよね
植草さんマジかっこいい

843 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 17:55:51.49 ID:???.net
アニメの世界が終わるまではのやつのサビの湘北レギュラー5人がくるくる回るやつを植草さん仕様で見たい

844 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 17:59:04.22 ID:???.net
間違えた
くるくる回るってよりスライドだったのと「そう願っていた〜幾千の夜と♪」のとこだった
世界が終わるまでは〜♪のとこはそれこそ他校選手が並んでるとこだった

845 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 18:07:24.91 ID:???.net
三井の謝罪はあったのか

846 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 18:18:12.62 ID:???.net
謝罪はない
シオカクは許してないよ

847 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 18:36:45.30 ID:???.net
>>845
安西先生の遺影に俺がこいつらにしてやれる最大の償いは〜みたいな事を言ってたし最低限の謝意はあると思うぞ
作中では謝罪してるの見てないとは思うが

848 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 18:40:26.38 ID:???.net
一瞬かっこよく見えるから仙道さん凄い

849 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 18:42:47.66 ID:???.net
陵南スコアボード「越野ナイッシュー!3Pうまなったな!」

850 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 18:42:49.38 ID:???.net
復帰した三井にあっさりスタメンとられて悔しくないのか?

851 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 18:44:21.48 ID:???.net
>>850
木暮「悔しくない、悔しがる暇がないほど三井は凄い選手なんだ」

ダメだわあいつは

852 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 19:57:54.30 ID:???.net
ヤスシオカクで一番いらないのはシオだよね

853 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 20:05:18.22 ID:???.net
流川って結局沢北を抑えられてないんだよな

854 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 20:12:48.88 ID:???.net
ないね
確かに最後は同等クラスではあるが沢北≧流川だろう
流川はスタミナとディフェンス力がやや足りない(ただしディフェンス力に関してはトップレベルの中ではの話)
本当に=なのは仙道だけだろう
ポジションが違ってもいいなら牧もいけるか

855 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 20:22:50.13 ID:???.net
沢北を止めたのは、桜木にぶつかったのと桜木が気になってシュートミスしたのと、桜木の作戦で止めたのと、桜木が後ろからブロックした

856 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 20:28:22.25 ID:???.net
同等と言ったのはあくまで流川を初めて見た上でコンディショントップに乗った瞬間の流川を指した諸星の言葉のみだから
実際は同等でもなんでもない
超調子がいい一瞬のオフェンスのみだったら同等になることもあるかもしれないレベル
全く同等じゃない

857 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 20:31:11.16 ID:???.net
>>854
流川の完全上位互換の仙道だからな
最終流川ですら仙道の下位互換
俺は仙道≧沢北だと思ってるわ
あのスタミナであの視野の広さ、パス能力に流川沢北クラスのドライブだもんな

858 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 20:49:01.08 ID:???.net
塩はいるけどシオはいらない

859 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 20:50:12.91 ID:???.net
仙道が沢北より弱そうに見えない
カリスマ性とパスセンスどれをとっても仙道が上だ

860 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 20:55:54.92 ID:???.net
実際プロ選手に受けがいいのは圧倒的に仙道だしな

861 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 21:00:48.54 ID:???.net
上位互換の話が出たが仙道は沢北の上位互換でもないか?
ゲームメイクできる沢北だろ
浮き足立った味方を安心させられるカリスマ性もあるし
てか能力もあるがあの声だしな、そりゃカリスマ性あるわ

862 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 21:35:52.68 ID:???.net
沢北はワンオーワンしか興味ない

863 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 21:39:37.50 ID:???.net
綾南 山王で仙道と沢北をそれぞれ交換したら山王は強くなって綾南は弱くなると思う

864 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 21:40:22.75 ID:???.net
沢北は味方が強いから自分が本気出さなくても勝てると手抜きしてる

865 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 21:51:03.97 ID:???.net
松本は陵南にトレード
かわりに植草をあげる

866 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 22:07:27.37 ID:???.net
植草 池上 福田 仙道 魚住
これが陵南最強のスタメン
異論はない

867 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 22:12:01.96 ID:???.net
皆さん
藤真と対峙する気満々だったお花畑の越野さんへ一言お願いします

俺からは
身の程知らず

868 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 22:33:39.61 ID:???.net
>>857
その仙道に勝った牧さん

869 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 22:42:11.69 ID:LUhAdAcC.net
結局これ

S 沢北 河田 森重
AA 深津 流川
A 牧 仙道 諸星 土屋
B 藤真 南 松本 御子柴

沢北・・・大学でも1on1で勝てるのがいない
河田・・・大学ベスト3センター
森重・・・ワンマンチームなのに全国ベスト4、御子柴が廃人になるレベル
深津・・・大学オールスター級に圧勝の主将
流川・・・諸星曰く沢北と同等

S 大学最上位クラス
A 高校最上位クラス
B 全国ベスト8のエースクラス

870 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 22:49:25.98 ID:???.net
サワキタって今のパス魔人の仙道には簡単に負けるんじゃないの。
パスが上手いフォワードには勝手に自爆するキャラじゃん。

871 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 22:49:51.33 ID:???.net
桜木にOB扱いされて「赤木の方が老けてるぞ」とサラりと言う牧って
普段からよく他人のことを観察してるんだねw

872 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:13:13.44 ID:???.net
名古屋に視察したり、神奈川の予選視察したりと牧さんは忙しい
サラリーマン牧

873 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:16:37.81 ID:???.net
>>867
キモい

874 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:17:28.16 ID:???.net
>>872
監督みたいだ

875 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:20:57.35 ID:???.net
越野「翔陽と当たったら俺藤真を止められますかね」
魚住(えっ…!?藤真にお前をぶつけるわけないだろ…!?なに言ってんだこいつは…でもなんかすごいやる気だし…どうしよう…とりあえずいい感じに言っとくか…)
魚住「と…止めてもらわにゃ困るわい…」

876 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:21:03.27 ID:???.net
牧さんがフケているのは貫禄故
けして老け顔ではない

877 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:23:18.53 ID:???.net
>>875
多分田岡が翔陽戦にあたり越野に余計な事言ったな
魚住もキャプテンなら知ってる可能性がある

878 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:24:45.89 ID:???.net
牧よりも老けている赤木の親父だと思われる魚住

879 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:27:45.54 ID:???.net
一年の赤木や魚住はまだ初々しいが
牧は最初からオッサンだった

880 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:27:52.42 ID:???.net
会社に入っても何も知らない年上の人から敬語使われたりするんだろうな牧さん・・・

881 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:28:34.21 ID:???.net
>>880
社長扱い

882 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:30:21.75 ID:???.net
牧は大学に入ってすぐに監督に間違えられるね絶対

883 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:30:34.95 ID:???.net
>>877
田岡「翔陽と当たらなくて本当に良かった…変に越野をおだてたのにいざ試合になったらお前はベンチだなんて言えんからな」

884 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:32:10.30 ID:???.net
もしスラダンキャラが映画【走れ!T校バスケット部】を見たら?

885 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:33:15.75 ID:???.net
身長的には植草ではなく越野PG予定だったんだろうな

886 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:34:23.39 ID:???.net
サーフィンだの釣りだの趣味に時間を費やす牧と仙道は
ひたすらバスケ漬けの沢北や流川に勝てないって誰か言ってたな

887 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:35:33.16 ID:???.net
デキる人間こそメリハリつけて行動してるんだぜ?

888 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:40:10.79 ID:???.net
流川は練習過多で選手生命短そう
高校1年の時点でシュート何百万本打ってるし
肘と膝に負担がくる

適度に休む仙道さんはさすが

889 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:41:24.94 ID:???.net
ハイスペ人間はなんでも出来る
中日入団予定の根尾くんだって中学時代はスキーやってたし

890 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:42:55.37 ID:???.net
>>884
桜木「ハクスイは俺が倒す!!」

891 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:45:38.75 ID:???.net
>>886
そうやってシャップはすぐ根性論に走るが
実際は世界のあらゆるスポーツのトップ選手は社交的だし練習も人付き合いも趣味も充実しとるわ

892 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:48:49.17 ID:???.net
牧と藤真は勉強も出来そう

893 :愛蔵版名無しさん:2018/11/11(日) 23:58:31.16 ID:???.net
高砂はああ見えて馬鹿そう

894 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 00:26:58.87 ID:???.net
一番上手いのは仙道と作者が言ってる

895 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 00:29:59.28 ID:???.net
>>894
作者の発言よりも作中の描写でしょ

896 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 00:35:14.52 ID:???.net
仙道嫌いでBリーグの選手が仙道好きすき言うたびに凍りついてるイノタケが内心ぐぬぬしながら言うた仙道が一番うまい発言以上の信用できるソースはねえわ
実際そのつもりで描いてたんやろうし
たまにってかしょっ中流川愛や三井愛が我慢出来てなかったとはいえ

897 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 00:43:14.23 ID:???.net
仙道は初登場から最後までずっとかっこいいままだった

898 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 00:43:59.44 ID:???.net
イノタケが仙道嫌いって妄想だろくだらねー

899 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 00:49:12.44 ID:???.net
妄想だったら良かったが残念ながら
嫌いというより関心ゼロ

900 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 00:50:20.99 ID:???.net
今になって読み返してみりゃ俺は魚住と田岡が一番感情移入出来るから一番好きだな
ガキの頃は目立った活躍しまくる牧や仙道や三井やらが大好きだったが
うまくいかないながらも温かい描写が多い魚住と田岡が良い
田岡は戦略家とすれば無能だが人としては好感が持てる
魚住と田岡がゴリと安西先生の真逆すぎる……

901 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 00:51:42.02 ID:???.net
思い入れたっぷりの流川を主役に出来なかったのも面白いよね

902 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 00:52:59.58 ID:???.net
>>900
一年生の魚住のエピソードは本当に良い・・・

903 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 00:55:09.97 ID:???.net
>>901
三井みたいな感情の起伏の激しいのに思い入れるのは賛同はできんが理解できないこともないんだが
あの異常なほどの流川への思い入れは何が原因なんだろうか

904 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 01:01:01.84 ID:???.net
>>889
ダルビッシュ有さんもTwitterと野球選手の二足のわらじだしな

905 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 01:03:32.05 ID:???.net
>>902
あんな田岡いりゃ辛くて側溝にゲロ吐くけど頑張ろうってなるよな……
実際田岡は魚住を大事にしてくれてるし
胸が熱くなった
でも二人とも負け役なのが悲しい

906 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 02:10:22.94 ID:???.net
>>904
ダルビッシュさんはどこで間違えてしまったのか

907 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 02:27:09.41 ID:???.net
スラダン世界もネット発達してたらヤバかった連中ばっかだな
湘北のレギュラー連中は全員ヤバイし越野とか魚住とかTwitterでやらかしそう
しかし仙道はネットでも釣りの話しかしないだろうし藤真と牧さんも徹底した管理で問題なさそう
強豪だとネット禁止のとこもあるだろうけど

908 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 04:58:03.55 ID:???.net
高頭 さすが牧と互角だっただけのことはある 仙道≒牧

909 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 05:07:13.46 ID:???.net
魚住の口を拭うために差し出された田岡のハンカチ
陵南高校体育館の側溝

なるなら?

910 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 06:41:03.44 ID:???.net
田岡

911 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 06:56:13.59 ID:???.net
>>903
そりゃデビュー作の主人公だからだろ

912 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 07:09:14.96 ID:???.net
普通はデビュー作の主役でも何人も何人も同じキャラを違う世界でしつこく登場させたりはしない

913 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 07:55:37.33 ID:???.net
植草のバッシュになるよ

914 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 08:05:17.05 ID:???.net
晴子さんのバッシュは?

915 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 08:35:48.18 ID:???.net
>>912
鳥山だって悟空やアラレちゃんを違う世界で出してるし
冨樫だって幽助をハンタでゴンの父親役で出してる

916 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 08:52:44.83 ID:???.net
友情出演と顔と性格が似てるだけの違うキャラを井上のケースと一緒にすんなw

917 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 09:02:43.36 ID:???.net
あだち充なんか主人公とヒロインは名前が違うだけで同じ

918 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 09:09:38.41 ID:???.net
あだち作品の各キャラの内面の違いも理解できない奴はもぐり

919 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 09:10:30.38 ID:???.net
楓パープルには赤木と木暮も出てるし、花道と桜木軍団と晴子も読みきりから
カメレオンジェイルが転けて原点回帰ということなんだろ
流川だと主人公として相応しくないから、花道が主人公にして
ドカベンパターンだな

920 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 09:16:29.56 ID:???.net
どうでもいいけど、マネージャーもバッシュ履いてるの?
コートの上では

921 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 09:23:41.01 ID:???.net
華ショーネンもあるからな流川の場合
何体流川楓作ってんねん綾波じゃないんやぞ

922 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 09:23:57.80 ID:???.net
そりゃ履いてるでしょ

923 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 09:50:32.22 ID:???.net
>>918
外見は一緒じゃん

924 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 10:00:48.12 ID:???.net
読みきりが連載のプロトタイプなだけ

925 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 10:04:22.17 ID:???.net
武藤さんと金平って外見は一緒じゃん

926 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 10:41:37.83 ID:???.net
豊玉もラン&ガンで良い成績だしても金平の功績になるだけで北野が戻ってくるわけないのにな

927 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 11:11:51.13 ID:???.net
>>919
相応しくないというより流川だと話が膨らまないから変えたんだよ
中二病全開で生み出した最高傑作流川でヒットさせたかったんだろう

928 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 11:17:52.68 ID:???.net
スラダンの流川は「男は黙って結果を残せ!人のせいにするな!チャレンジこそ生きがいにしろ!」みたいなイノタケのモットーが詰まっている

929 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 11:23:12.30 ID:???.net
>>859
フェイクすらしないで流川をズバズバ抜いてる沢北のドライブとか相当ヤバイはずなんだがな
漫画だとコマ送りだからスピードが全く感じられん
「速い!」とか言われてもどのくらい速いかさっぱり判らんしな
沢北=時速100km、仙道=時速90kmとか毎回ドライブする度に数値化してくれないと困る

930 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 11:23:12.97 ID:???.net
女目当てに始めたバスケだったのに、いつの間にかバスケットマンになっちゃう漫画って斬新だよな

931 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 11:33:10.52 ID:???.net
中ニ病と九州男児臭詰め込んで作ったはいいがリアル選手は仙道派多数で無事イノタケ死亡

932 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 11:39:03.80 ID:???.net
1人が言っただけで多数とか言っちゃうの草

933 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 11:42:07.49 ID:???.net
一人なわけねえだろ…

934 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 11:42:58.34 ID:???.net
古い慣習がいつまでも幅をきかせ、自ら変わっていこうとしない体質っていうのは日本特有のものなんでしょうかね
あちこちでこれにつきあたるんですよね(26巻巻頭コメント)

これはバスケ協会や集英社を皮肉っていたんだろうな
山王戦だし終わり際でモメてプッツンして書いてしまったのかもしれない

935 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 11:49:37.09 ID:???.net
谷沢君って悲惨すぎるよな
チームメイトからは総シカトされ同じ学部の学生にはイエローモンキーとなじられ引きこもりの末に大学中退
南米系の危ない奴から薬買って薬中になりバイクで暴走しパトカーに追われ最後は列車に轢かれてグモチュイン
遺体はバラバラになり葬式で安西とのご対面のシーンも省かれた
だいたい地球は自転してるんだし、わざわざアメリカに行ってまでアメリカの空気吸わんでもその内偏西風で日本にやってくるんだから日本にいればよかろうて
空気吸う為にアメリカ行くとかバカかな?

936 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 11:51:18.86 ID:???.net
バスケットの国アメリカの〜ってコマの場所って実在する場所だったりするのかね?
気になって仕方ない

937 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 11:53:30.50 ID:???.net
河田の欠点は1〜6番までこなせてしまうが為にあちこち手を出しがちなことだな
G、F、C、場外乱闘といずれのポジションでもチンチンにしまくってきたせいでCのポジションだけじゃ物足りなくなってしまったようだ
チームとしては終始ゴール下に居てほしいが、河田自身は有り余る力を抑えきれずに好き勝手やりたいらしい
つまり河田にとって理想のチームは河田×5人である
河田5人が好き勝手ポジションを入れ替えまくる
そういうチームでこそ河田の才能が開花するであろう

938 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 11:58:25.84 ID:???.net
岩田「ごっつい威圧感や。これほど存在感のあるセンターは大阪にはおらん」

↑たかだかゴール下とハエタタキ一回食らっただけの評価である
ローポスト以外チンカスということを知れば赤木なぞ大したことないと判るはず
そもそも威圧感とか存在感とか抽象的すぎんか??
パワーとかテクニックとか他に褒めるとこなかったんかい
仮に岩田が赤木と付き合ったとして「岩田は赤木君のどこが好きになったの?」
岩田「えっと、その…存在感とか…威圧感とか…」とか言うつもりかいな

939 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:00:17.50 ID:???.net
6番=場外乱闘ってことか?

940 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:01:01.80 ID:???.net
岩田の言い分がホンマなら陵南の魚住はん目にしたら何て言いはるんやろ
顔は更けてるし二メートルやしすぐファウル退場するし
陵南やったら乱闘にしかならん

941 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:05:28.89 ID:???.net
赤木「湘北はワンマンチームじゃありません。全国制覇が私の夢です」
何だろうな…
お偉い人の前でカッコつけというか
人間、口から出る言葉は自然と見栄張るもんやな
この赤木の台詞も所詮ただの見栄にすぎない
深体大のお偉いさんが来て自惚れっちまったようだ
結局山王戦じゃ自分が勝てないと負けると自惚れてたし、全国制覇も愛和戦の無気力プレイでやる気なしだし
THE優等生って感じ

942 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:10:29.72 ID:???.net
>>941
山王の選手誰一人知らないくせによく堂々と全国制覇が夢とか言えたもんだな

943 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:15:06.37 ID:???.net
よく赤木は頭良いと言われるけど別に赤木に限らずバスケ部は優秀なんだよな
つまり湘北は赤木じゃなくてもちょっと頑張れば優秀になれる程度の高校ってこった
あれだけ赤木にビシバシ鍛えられてヘトヘトで家帰ってる安田潮崎角田石井佐々岡桑田も学年30以内の優秀者になれるくらいだからな
桜木みたいなノーベン野郎が徹夜で再試験一発合格とかヌルすぎでしょ
物理の問題も2問しかなかったし

944 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:16:09.16 ID:???.net
しかし夜11時から勉強合宿始めて木暮はいつ帰ったんだろうか?
同じ中学だから滅茶苦茶遠いってことはないだろうが小学校は違うからな
歩いて帰るにはちょっと距離あるだろう
ま、赤木の家でウンチしてそのまま眠ってしまった可能性も否定できないがな

945 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:18:51.71 ID:???.net
赤木家って綺麗だけど道路側にがっつりバルコニーあってカーテンも開けられんだろう
ガレージもないし車ないのかね?

946 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:23:13.56 ID:???.net
靴屋のおっちゃんって何気に凄いよな
海南を湘北並みに追い詰めたんだからな
近年の方がレベル高いだろうが、それでも三井レベルのプレイヤーくらいあったんじゃないかね?

947 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:27:31.01 ID:???.net
そういやスラダンの名言スレで靴屋のおっちゃんの台詞ってあんまり出ないよな
スラダナーとして通ぶるならここら辺が狙い目じゃなかろうか?
いつも悔しくて目が覚める。睡眠障害さ

948 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:33:45.32 ID:???.net
西川君もいつも悔しくて目が覚めるだろうな
赤木に投げられ車椅子生活
「なぜあの時もっと早く下校しなかったんだろう。なぜもっと早く部活やめなかったんだろう」ってな

949 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:39:16.21 ID:???.net
安西「今が一番伸びる時期だ」
結果、一週間で身長が1.2cm伸びた桜木
安西マジック恐るべし

950 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:43:16.32 ID:???.net
御子柴「ノーマークだったが…」
↑全国ベスト4の海南相手に1ゴール差のチームをノーマークって情報収集ヤバくね?
そりゃ森重にチンチンにされますわな
どうせ名朋も調べてなかったんだろうな
「今年の愛和は大したことない」とか愛和の方ばかり気にしてたんやろうな

951 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:49:26.70 ID:???.net
その点牧は偉いな
静岡県とかいう糞長いカントリーロードを跨いで愛知まで偵察に行ったからな
偵察を欠かさない海南が強いのは説得力あるわ

952 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:50:49.87 ID:???.net
>>950
高さがあった去年海南のほうが強い
普通なら豊玉のように四強の一角が潰れたと見る

953 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:51:10.16 ID:???.net
仙道のカリスマ性が一番ある

954 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:52:14.30 ID:???.net
悲劇のヒロインみたいに扱われる藤真君だがイノタケ的にはかなりの熱い男らしい
やはりランガンでガンガン攻める方が熱男藤真には合ってるんだろう
九州男児、薩摩もっこすの魂が感じられる

955 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:52:21.94 ID:???.net
越野「俺藤真と当たったら止められますかね?(* ゚∀゚)」
魚住「止めてもらわにゃ困るわいΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!」

魚住の優しさとユーモアが光るな
赤木だったらボロクソだろ

956 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 12:59:20.41 ID:???.net
木暮って安田を投入してどうやって山王のゾンプレを突破するつもりだったんだろう?w
安田なら沢北深津を突破できると言うのか?w

957 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 13:02:47.03 ID:???.net
ヤスはまず植草を倒せよ
深津はその後だ
植草倒さずして打倒深津はない

958 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 13:07:04.29 ID:???.net
赤木から崩されるとなると湘北だ土台から崩壊するってことだ

↑その土台の赤木がいない間にチンチンにされてたチームの監督が何言ってんだか…

959 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 13:12:24.69 ID:???.net
安西曰く湘北の土台は赤木と木暮だ
赤木がいなくともラッキーボーイ木暮がいることをお忘れなく
木暮を忘れたが為に陵南は敗れた

960 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 13:15:34.23 ID:???.net
>>952
つーか豊玉は藤真が退場してやっとこさ翔陽に勝ったのに
その翔陽に勝った湘北舐めてるっておかしくね?

961 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 13:24:57.57 ID:???.net
>>957
清田にも同じことが言えるな
諸星をライバルとか宣う前に植草を倒せ

962 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 13:27:18.33 ID:???.net
植草は宮城を倒すべく校庭走ってるよ

963 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 13:29:12.99 ID:???.net
>>937
バーカ
チームプレイが出来ないんだから上手く連携してポジション入れ替えなんて出来るわけねーだろ
5人全員でゴール下離れてゴール下ガラ空きになって終わり

964 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 13:30:59.22 ID:???.net
安田>>清田>>>>>>植草>>>宮城

965 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 13:32:49.98 ID:???.net
>>963
バカだなぁ
河田は作中最強レベルのリカバリー能力とリバウンド力があるんだぞ
マンツーマンで勝てるからゴール下なんてガラガラでも良いんだよ

966 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 15:03:21.51 ID:???.net
最強杉山にまかせとけ

967 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 15:12:03.64 ID:???.net
杉山は河田以下

968 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 15:34:26.22 ID:???.net
しかしながらスラダン今のジャンプ漫画だったら有り得ないくらいカラーページ多いな
これなら完全版買う価値あるわな

969 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 17:20:01.17 ID:???.net
越野宏明の笑顔は可愛い(^o^)v

970 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 17:26:39.74 ID:???.net
植草って毎月いくらおこづかい貰ってるんだろ

971 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 17:47:03.74 ID:???.net
シオとか湘北にいらないな
やめても何も影響がない

972 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 18:00:35.16 ID:???.net
>>971
赤木「ボール磨き要員減るだろ!」

973 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 18:01:53.42 ID:???.net
シオとかヤスは赤木のストレス発散に使う

974 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 18:04:26.70 ID:???.net
ヤス「フロアのモップがけ要員減るやろ!」

975 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 18:40:33.10 ID:???.net
シオは生意気に新装版にのりやがった

976 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 18:57:11.32 ID:???.net
カク「3人いれば殴られる確率減るやろ!」

977 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 19:20:07.73 ID:???.net
モップがけもボール磨きも1年がやるから大丈夫
流川もちゃんとモップがけやってんだよな

978 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 19:25:44.89 ID:???.net
そらやるやろ

979 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 19:26:27.83 ID:???.net
三井が昔は勉強もうちょい出来たみたいなの言ってたのってどこ辺りだっけ
勉強合宿のとこだっけ?

980 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 19:27:06.26 ID:???.net
武里戦はゴリが早めに下がったから、カクがずっと試合に出ていた
ベスト4の武里相手に圧勝したのはカクの力は大きい

981 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 19:39:13.33 ID:???.net
植草「さぁ、いこーか!」
スラムダンク総合スレ290【SLAM DUNK】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1542019133/

982 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 19:48:59.37 ID:???.net
>>981
植草さんならスレ立てしてくれるって信じてました!!

983 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 19:58:04.34 ID:???.net
>>979
そもそもどうやって3年に進級出来てたのか

984 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 19:58:28.80 ID:???.net
>>979
10日後

985 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 21:32:46.66 ID:???.net
>>984
おぉ、ありがとう
俺なにバカな勘違いしてたんだろうな……
新装再編版読んでて三井が勉強でも無駄な時間を…みたいなこと言うシーン無くてアレ?ってなってたと思ってたら10日後の黒板のやつだったのか
うろ覚えも良いとこすぎるな……

986 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 21:34:46.44 ID:???.net
鉄男って結局何者かわからん

987 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 21:37:29.94 ID:???.net
鉄男について分かってること

・喧嘩のプロ
・目立ちすぎる
・ヘルメットが嫌い

988 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 21:38:43.30 ID:???.net
>>983
堀田連中も謎だし考えるだけ無駄だろう
でも桜木軍団もなんだかんだ授業受けてたし堀田たちや三井も授業にはちゃんと出てた可能性

989 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 21:46:01.19 ID:Vr4AbaVv.net
かつて「得点力のない仙道と呼ばれた天才PK」が今では無職で悲惨
https://www.loserblog.net/

990 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 21:48:06.19 ID:???.net
得点力のない仙道って全然仙道じゃないじゃん

991 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 21:48:30.30 ID:???.net
>>987
スポーツマンという言葉にこだわりがある

992 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 21:49:54.94 ID:Vr4AbaVv.net
>>990
確かにwww

993 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 21:53:26.89 ID:???.net
>>965
宮城流川の相手にもならずサクッとディフェンス躱される河田がなんだって?

994 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 22:07:00.48 ID:???.net
>>955
越野「俺藤真と当たったら止められますかね?」
赤木「ハハハハハ!お前を藤真に当てるわけないだろうがたわけが!お前と藤真とじゃ月とスッポン!お前なんぞこれっっっぽっちも期待しとらんわ!」

995 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 22:08:38.94 ID:???.net
>>955
993「俺藤真と当たったら止められますかね?」
993「ハハハハハ!お前を藤真に当てるわけないだろうがたわけが!お前と藤真とじゃ月とスッポン!お前なんぞこれっっっぽっちも期待しとらんわ!」

越野「1人で何言ってるんですかね、あいつ」
赤木「放っておけ」

996 :愛蔵版名無しさん:2018/11/12(月) 23:18:06.32 ID:???.net
いいぞいいぞ小菅!いいぞいいぞ小菅!

997 :愛蔵版名無しさん:2018/11/13(火) 00:25:25.51 ID:+a/PutJ1.net
植草を「これが強豪陵南のスターティングガードか・・・!
少しは慌ててくれ!」っていうヤスを
山王戦に出して深津とマッチアップさせる木暮さんは鬼畜

998 :愛蔵版名無しさん:2018/11/13(火) 01:08:38.42 ID:???.net
>>995
意味がわからん

999 :愛蔵版名無しさん:2018/11/13(火) 01:39:57.60 ID:+a/PutJ1.net
>>980
角田>今村ってわけか

1000 :愛蔵版名無しさん:2018/11/13(火) 01:41:39.27 ID:???.net


1001 :愛蔵版名無しさん:2018/11/13(火) 01:42:11.53 ID:???.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200