2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【津山さんも】湘南爆走族★9【苦労がたえねーな】

1 :愛蔵版名無しさん:2018/11/26(月) 11:03:24.48 ID:7M8JK56T.net
初代リーダー  海浜女子学園 1年 桃山麻子
親衛隊長     波打際高等学校1年 茂岡義重
副リーダー                  芳木幸介

湘南海岸の路上にて公道レース後、夕暮れの空に赤い星を見つける

その後二人を中心に集まった仲間たちは、海岸線にその名を轟かせた

単車27台 弾丸道路に一ツ星
正式チーム名
PURPLE HIGHWAY OF ANGELS 湘南爆走族

あんたにホレたんすよ

手芸のえっちゃんと、彼に惚れ込んだ4人の男達が明け方の海岸線を走り抜ける
単車4台 紫の道路の一ツ星

二代目リーダー 波打際高等学校1年 江口洋助
親衛隊長     波打際高等学校1年 石川 晃
特攻隊長     波打際高等学校1年 丸川角児
リーダー補佐   波打際高等学校1年 原沢良美
その他       波打際高等学校1年 桜井信二

431 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 20:30:15 ID:???.net
>>430
サンクス
いや、大昔のアニメだいすき!という番組を思いだしてね
とにかく様々なOVAを放送しまくる番組だったんだけど、ああいう番組があればなあとフト

432 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 20:46:31 ID:1R/teym5.net
>>428
Netflixで見ろ

433 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 21:03:49 ID:???.net
お前らの好きな回はなによ?
桜井の恋の話とかもいいんだよなあ

434 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 02:16:00 ID:???.net
>>426
DADAでもやってたよ
俺はDADAが初よっちゃんだったから後から翔爆よんであってなった

435 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 08:14:52 ID:???.net
当時、ちゅーぼーの俺はモンローのマネして「レスカ、ガム抜きで!」ってサテンで注文してたっけなw

436 :愛蔵版名無しさん:2020/08/07(金) 00:27:04 ID:???.net
ガムシロない生レスカとか無理やろ

437 :愛蔵版名無しさん:2020/08/13(木) 21:36:47.52 ID:???.net
大人の味を表現したかったのだろうが・・大人の俺も無理だと思う

438 :愛蔵版名無しさん:2020/08/14(金) 13:17:17 ID:???.net
大人の真似と言えば
コーヒーブラックかなw


今では砂糖と白いの入れるのなんて気もっち悪くなってしまったけどw
麦茶に砂糖いれるのと同じくらいキモチワルイ

439 :愛蔵版名無しさん:2020/08/27(木) 09:14:36.07 ID:???.net
大学のダチで一人暮らし始めて、コーヒー豆とドリップ用意して浸ってた奴はいたなあ
俺はコーヒーの味がわからんと言ってるのにしつこく勧められた

440 :愛蔵版名無しさん:2020/08/27(木) 11:35:15 ID:???.net
ドリップなんかまだまだだよ
サイフォンじゃないと

441 :愛蔵版名無しさん:2020/09/01(火) 19:41:54 ID:???.net
>>433
津山さんと江口が逆上がり練習する話

442 :愛蔵版名無しさん:2020/09/02(水) 09:31:51.90 ID:???.net
バカヤロウ
津山さんのケツはそんなにデカくねーぞ!

443 :愛蔵版名無しさん:2020/09/09(水) 12:42:53.67 ID:???.net
頭にパラソル生えてっぞ

444 :愛蔵版名無しさん:2020/09/11(金) 23:07:07.62 ID:???.net
口からちんぽこ出ちゃった
なんでだろ

445 :愛蔵版名無しさん:2020/09/13(日) 11:27:59.37 ID:???.net
減点1

446 :愛蔵版名無しさん:2020/10/24(土) 10:06:30.34 ID:15O8/94Z.net
>>440
ボナポットという物があってだなあ

447 :愛蔵版名無しさん:2020/10/24(土) 10:28:47.65 ID:???.net
何やそのオナペット言うのは

448 :愛蔵版名無しさん:2020/10/24(土) 12:48:34.30 ID:zovvoHnE.net
>>447
俺は空気読めないっていう疾患の持ち主だからマジレスするでえ
https://youtu.be/ILg_9gBlOvg

449 :愛蔵版名無しさん:2020/11/01(日) 15:42:26.15 ID:KZqeTqVK.net
ボナパルト?

450 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 22:43:14.98 ID:???.net
湘爆メンバーが茂さんのスペシャルラーメン食べるためにマジメ坊になる話しが好きだ やっぱり最初に脱落したの晃で笑った

451 :愛蔵版名無しさん:2020/11/05(木) 13:41:11.32 ID:???.net
存在でギャグになるのは原沢だなw

452 :愛蔵版名無しさん:2020/11/05(木) 18:45:37.33 ID:???.net
ライスカレーくれよ!

453 :愛蔵版名無しさん:2020/11/05(木) 21:31:24.96 ID:KmfpM99i.net
カレーライスだべ!!

454 :愛蔵版名無しさん:2020/11/06(金) 08:35:46.18 ID:???.net
マルの頭とかやりようがないけど
やっぱおもしれぇ

455 :愛蔵版名無しさん:2020/11/06(金) 18:24:21.27 ID:???.net
よっちゃんはマルのキャラ作りに一番悩んだ気がする
初期設定のひょうきんの割りにそうでも無いし・・

江口 万能
石川 一番ゾクらしい短気
桜井 後半キャラが固定し安定
原沢 ギャグ
丸川 ・・・・・・微妙

456 :愛蔵版名無しさん:2020/11/06(金) 19:50:44.87 ID:???.net
>>455
キャラ作りで悩んだのはやっぱ桜井じゃね?外見のマスク以外これという特徴無し、
エピソード盛って性格付けしようにも方向性がはっきりしないので個性に結ばない…と。

荒くれナイトの桜井ポジ、牧は最初から組織の大番頭役で出番も多く頭がキレて女にモテて
お洒落で…と設定山盛りにしたけどやっぱりイザという時立ち位置がはっきりしない。
丸川後継のケーゾーは出てくるとなんか世界観から浮いてしまうな。

457 :愛蔵版名無しさん:2020/11/06(金) 23:21:58.99 ID:???.net
瀬島と間違えてる奴おったな

458 :愛蔵版名無しさん:2020/11/07(土) 08:02:09.63 ID:???.net
男片山組!はサクライへのオマージュだったのだろうか

459 :愛蔵版名無しさん:2020/11/07(土) 10:54:33.56 ID:???.net
Kindle全巻買ったけど、
紙本1巻との違いに関しては
>>29さんが書いてる一部の話がカット
おそらく理由は>>30みたいで、

Kindleの16巻には本編の最終回までと、紙本別巻の桃山マコさんやシゲさんのチーム結成や
江口ら高一時代、晃の中学の話が入ってた。
それ以外の紙本別巻にあった話はカット。
あと、桃山マコ時代のエピソードが追加されてて自分的には初めて読む話もあった。

460 :愛蔵版名無しさん:2020/11/07(土) 12:40:06.78 ID:???.net
>>455
マルは後輩たちに顔が効いたりとか、昔の仲間が出てきたりする話が
よくあるから、そういうチームの人間以外に人脈を持ってるキャラ
だな。
ケーゾーにもこの点は引き継がれている。

461 :愛蔵版名無しさん:2020/11/07(土) 15:52:30.38 ID:P7S3abP/.net
ハラサーは見た目ゴツいのにいじられキャラなのがいい
いつも江口に泣かされてるイメージw

462 :愛蔵版名無しさん:2020/11/08(日) 20:06:14.40 ID:???.net
何かすぐに荒くれ絡める人がいるけど、ミンナ知らないよ

463 :愛蔵版名無しさん:2020/11/08(日) 21:28:38.99 ID:GiH99ezL.net
俺も荒くれは最初の5話くらいまでしか見てないな

464 :愛蔵版名無しさん:2020/11/09(月) 15:39:48.86 ID:???.net
それな

465 :愛蔵版名無しさん:2020/11/09(月) 22:54:58.83 ID:???.net
連載開始時はギャグ漫画路線だったしメンバーの設定もかなりいい加減だったんじゃなかろうか
メンバーが初めて登場した回では
原沢らしきキャラは大柄では無いし
マルらしきキャラはモヒカンにしていない

466 :愛蔵版名無しさん:2020/11/13(金) 00:13:19.19 ID:???.net
随分今更な話しを・・
今さらジローだな、お前さんは

467 :愛蔵版名無しさん:2020/11/20(金) 14:51:32.84 ID:xkgXOeLi.net
1982年に高校卒業してる江口達は来年58歳だよ
マコさんや重さんは還暦だね
そう考えると凄い昔だし若い時って一瞬だなって思う

468 :愛蔵版名無しさん:2020/11/20(金) 16:55:56.34 ID:???.net
ムキタやモモカンはもう死んでるな

469 :愛蔵版名無しさん:2020/11/20(金) 19:57:58.46 ID:???.net
モモカンは生命力強そうだから、120くらいまで生きるんじゃないか。

470 :愛蔵版名無しさん:2020/11/21(土) 11:20:05.15 ID:YukW4c7a.net
1982年卒業じゃ無いだろ、確か

since1982は連載開始からだったハズだ

471 :愛蔵版名無しさん:2020/11/21(土) 22:10:32.12 ID:VJVzucwK.net
1987年に連載が終わってるから1987年卒とすると来年53歳か
とすると江口達は1968年生まれになるのか

472 :愛蔵版名無しさん:2020/11/22(日) 03:08:39.36 ID:wuqtdwP0.net
>>471
湘爆メンバーとペリカンのキャラ達はタメ年じゃないのかな?

473 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 15:43:12.74 ID:???.net
ペリカン結局読まないで終わったけど、面白い?

474 :愛蔵版名無しさん:2021/01/24(日) 13:11:46.90 ID:???.net
どうしてせつねーのかせつねーしてみろ

475 :愛蔵版名無しさん:2021/01/25(月) 19:47:42.79 ID:???.net
めでてーということで

476 :愛蔵版名無しさん:2021/02/13(土) 02:21:10.93 ID:???.net
Netflixに上がってるOVA全部見たわ

477 :愛蔵版名無しさん:2021/02/13(土) 11:35:33.12 ID:???.net
権田のロックンロールってiTunesとかサブスクに無いよね? めちゃくちゃ好きなんだけど…

478 :愛蔵版名無しさん:2021/02/13(土) 17:14:31.66 ID:???.net
ザケンギャねえぞらメェのカラ!

479 :愛蔵版名無しさん:2021/02/14(日) 21:17:24.90 ID:???.net
よっちゃんのロックンロール解釈は苦笑い

480 :愛蔵版名無しさん:2021/02/17(水) 14:54:26.65 ID:???.net
たかがロクンロー!

481 :愛蔵版名無しさん:2021/02/17(水) 18:57:04.43 ID:???.net
権田もアキラも別に音楽はやってへんのにな

482 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 21:35:55.72 ID:???.net
おしりペンペン

483 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 05:29:35.33 ID:nNXtHqQ9.net
アキラはやってたっぺ

484 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 11:39:13.07 ID:???.net
アキラがやっていたのは一人でギター1本弾き語りだからむしろフォークソングに近い
性格的にバンド組むのは無理だし

485 :愛蔵版名無しさん:2021/03/10(水) 23:09:14.96 ID:???.net
アキラは臭そうな音楽が好きそうだな

486 :愛蔵版名無しさん:2021/03/16(火) 18:41:51.16 ID:???.net
湘爆からはノー天気なロックンロール感がしないよな・・
遊んでる時はノー天気なのだが

487 :愛蔵版名無しさん:2021/03/29(月) 20:32:49.52 ID:???.net
玉置ひろしだー!つってるぐらいだから、音楽はラジオとかからなんじゃないか。AM聴いてて50sとか、FENだろ。当時って

488 :愛蔵版名無しさん:2021/03/30(火) 14:15:20.67 ID:???.net
異邦人がリアルにヒットしていた頃というからかなりの昔ですな

489 :愛蔵版名無しさん:2021/03/31(水) 18:05:33.86 ID:???.net
携帯もネットもないしCDだってなかった

490 :愛蔵版名無しさん:2021/04/10(土) 12:41:30.39 ID:???.net
異邦人はシゲさんの高一時だから、3年ほど前

491 :愛蔵版名無しさん:2021/04/12(月) 23:44:30.45 ID:???.net
江口が高2の時にトシちゃんと原田知世もどきが出てたなw

492 :愛蔵版名無しさん:2021/04/13(火) 13:07:03.22 ID:???.net
声優さんだいぶ亡くなってて悲しい

493 :愛蔵版名無しさん:2021/04/13(火) 16:47:47.04 ID:???.net
作者も湘爆を描くなら絵柄を昔のそれに戻してほしかった

494 :愛蔵版名無しさん:2021/04/14(水) 19:48:02.90 ID:???.net
どの時期だ?
1、2巻
3−6巻
7−12巻
13巻−ラスト

495 :愛蔵版名無しさん:2021/04/26(月) 20:53:40.10 ID:???.net
連載5年間で絵柄だいぶ変わったよな
今後湘爆描いたとしてもまた変わるだろう

496 :愛蔵版名無しさん:2021/04/26(月) 22:35:56.67 ID:???.net
わしゃ3巻以降の一桁巻の絵柄が好き

497 :愛蔵版名無しさん:2021/07/01(木) 22:09:20.41 ID:???.net
シゲさんの「そうか三代目か……」を締めのセリフにしたのに
三代目の候補になりそうなキャラは結局最後まで出さなかったよな
どう考えても、そんな大任を受け持つ新キャラを最終回近くになって
出すのは不可能だと、よっちゃんも諦めたのか?
せめて1/5ロンリーナイトの頃とかに出しておけば
でもこの頃だともう、あの五人体制を崩すのは
やっぱり読者が許さなかったかな

498 :愛蔵版名無しさん:2021/07/02(金) 15:51:56.00 ID:???.net
江口たちの物語だから三代目を具体的に出す必要は無かったと思うよ

499 :愛蔵版名無しさん:2021/07/02(金) 21:37:22.30 ID:ckaUmr4c.net
まぁマコ江口の代替わりと同じでいきなり凄い天才が出てきたんだとしとこう
リンダの時代にはもう跡形も無いが

500 :愛蔵版名無しさん:2021/07/03(土) 05:23:44.36 ID:???.net
懐かしいなぁ。昔全巻持ってたけど結婚する時に全部処分して久々にNetflixで見たら懐かしすぎて。
続編みたいなのあんの?

501 :愛蔵版名無しさん:2021/07/03(土) 06:39:36.42 ID:???.net
>>500
湘南爆走族完全版14巻に新作がある
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000013525

502 :愛蔵版名無しさん:2021/07/03(土) 07:20:56.16 ID:???.net
>>499
マジレス悪いけど
佐木クンワールドやあつしクンワールドみたいにそんな繋がり無いから。

荒くれの世界では
湘爆はあくまで創作作品。 漫画やアニメ、映画って事になってるし

503 :愛蔵版名無しさん:2021/07/03(土) 07:21:34.38 ID:???.net
あ、湘爆とグラフティは唯一繋がりあるけどね

504 :503:2021/07/03(土) 07:22:28.06 ID:???.net
>>501見た瞬間思い出したw
鬼ニキビVSピコレットが思いのほか楽しかったw

505 :愛蔵版名無しさん:2021/07/03(土) 09:07:20.29 ID:???.net
完全版14巻の新作は絵柄があまりに違い過ぎてしんどい
同人作家が描いてるんかと思えるレベル
デビューしたての頃の絵柄と今の絵柄
作者でも使い分けは出来ないものなのかな?
ゆうきまさみが久しぶりに描いたあ〜るの絵を見た時にも物凄い違和感が

506 :愛蔵版名無しさん:2021/07/03(土) 09:49:52.63 ID:???.net
完全版に新作なんてあったのか…約20年ぶりにアニメみたけど完全版見たいなー。探さなければ

507 :愛蔵版名無しさん:2021/07/03(土) 17:44:11.14 ID:???.net
期待せん方がいいぞマジで

508 :愛蔵版名無しさん:2021/07/03(土) 17:45:45.84 ID:???.net
>>505
少し前にキン肉マンが全巻カバーイラスト書き直し描きおろしで再販したが
そん時は違和感どころか普通に感心した

509 :愛蔵版名無しさん:2021/07/03(土) 18:41:13.03 ID:???.net
でも完全版14の新作、あれでも頑張って昔の絵に戻した方だと
思うけどな
これまで荒くれの漫画内漫画?としてカメオ出演?した時の絵は
絶望的に絵が違っていたが、あれに比べれば頑張った方だと思う

なぜかここであまり話題に出ないけど、
そのたくさんが愛の中で56歳のメンバーを出した事はこのスレの
住人的にはどうなんだ
ところで、愛の中の主人公は湘グラの時任にすれば良かったと思うんだが
版権的に駄目だったのかね?
でも寿和の外見って、なんだか老いた時任にも見えるし
もしかして多少は意識してる

510 :愛蔵版名無しさん:2021/07/04(日) 04:39:50.04 ID:???.net
わりとどうでもいい

って感じ

511 :愛蔵版名無しさん:2021/07/04(日) 07:32:00.39 ID:???.net
そのたくさんが愛の中には56歳になった権田が出てるし、単行本2巻にはジジーになった湘爆新作が収録されているよ

512 :愛蔵版名無しさん:2021/07/07(水) 01:27:00.22 ID:???.net
よっちゃんの作品だからやめろとは言えないが・・・もう湘爆に関わるな!と言いたい

513 :愛蔵版名無しさん:2021/07/07(水) 14:11:51.58 ID:???.net
その手の事描きたいなら
荒くれで好きに描けば って感じ

湘爆はもうそっとしといてほしい。 皆のイメージそれぞれあるんだから

514 :愛蔵版名無しさん:2021/07/08(木) 17:26:48.26 ID:???.net
大都社版の湘グラの1巻を紛失しちゃって、
ヒットコミック版の1巻を代わりに買ったんだけど
双方の収録話数は同じかな?

515 :愛蔵版名無しさん:2021/07/23(金) 13:36:05.37 ID:???.net
違う
大都社版は連載終了後の読切3本が追加収録されてたはず

516 :愛蔵版名無しさん:2021/07/29(木) 02:43:19.45 ID:???.net
湘南グラフティ大都社版と少年画報社版1巻は収録話数同じだった
連載終了後の読切が載ってんのは2巻の方だった
スマンコ

517 :愛蔵版名無しさん:2021/07/31(土) 02:23:32.83 ID:???.net
>>516
載ってないぞ
その読み切りって、湘グラのラスト三話「今宵はエンドレス」
「弁天橋ストーリー」「浜辺の1人問同好会」のこと?

それとも鳥人伝説やマル吉商店に入っているような、
時任も他のメンバーも出てこない、まったくの別作品の
単発読み切りが三本載ってるって意味?
少なくとも俺の持ってるやつには載ってない

518 :愛蔵版名無しさん:2021/08/01(日) 02:21:20.37 ID:???.net
千原せいじのYouTubeチャンネルにヨッちゃんがでてたね。
千原が湘爆のファンで、江口仕様のgsを持ってるとか。

519 :愛蔵版名無しさん:2021/08/02(月) 01:08:16.24 ID:???.net
>>517
湘グラはヤングキング連載終わった後3本読切が書かれてる
大都社版2巻に収録の「気温42度のボレロ」「見果てぬ恋の彼方に」「浜辺のひとりもん同好会」後者2編は一ノ瀬や鬼ニキビの髪型や設定が若干違う
この3本は少年画報社版の2巻には収録されてないねって話
紛らわしくて重ねてスマンコ

ちなみに湘爆完全版14巻収録の再会シリーズ「湘南ワンナイトDREAM」も中身はほぼ湘グラだった

520 :愛蔵版名無しさん:2021/08/02(月) 03:22:49.10 ID:???.net
>>519
サンクス、よく理解できた。リアルタイムで連載追っかけてたわけじゃないから
それは知らなかった、2巻も普通に連載順に掲載されてたものかと
よく見てみると確かにその三作の扉には98年のヤンキン掲載という
クレジットがあるね
98年て!連載終わって、ほぼ10年後じゃん
しかも既にヤンキンで荒くれの連載中。荒くれ連載中の合間に
湘グラの読み切り載せてたなんて、今の今まで知らなかった

10年も後に描かれたものだから鬼ニキビと一ノ瀬の事を忘れてたんだなw
当然ながら、その三作だけ絵も荒くれ中期に近い。他の回は湘爆に近いのに
だから大都社版は本当の意味で完全版なんだな
湘南ワンナイトDREAMも確か読んだ、時任がトイレで江口と会って、
鬼ニキビをイジメてたピコレットのチンピラが、江口とアキラに
便器にドタマ突っ込まされて半殺しにされる話だっけ
のちに湘グラ超完全版を出すなら、これも入れてほしいなw

521 :愛蔵版名無しさん:2021/08/02(月) 04:02:14.52 ID:???.net
「気温42度のボレロ」は連載終了1年後ぐらい、鬼のヒデトラやってた時に描いてる
後の2編はおっしゃる通り荒くれやってる頃で、一ノ瀬や鬼ニキビはあえて(当時の)現代風に変えてるんじゃないかな。時任の原チャリも違うしリニューアル的な意味合いがあったんだと思う
その後に描いた「湘南ワンナイトDREAM」では元に戻ってて安心したよw

522 :愛蔵版名無しさん:2021/08/02(月) 04:02:41.62 ID:???.net
「気温42度のボレロ」は連載終了1年後ぐらい、鬼のヒデトラやってた時に描いてる
後の2編はおっしゃる通り荒くれやってる頃で、一ノ瀬や鬼ニキビはあえて(当時の)現代風に変えてるんじゃないかな。時任の原チャリも違うしリニューアル的な意味合いがあったんだと思う
その後に描いた「湘南ワンナイトDREAM」では元に戻ってて安心したよw

523 :愛蔵版名無しさん:2021/08/02(月) 04:04:33.58 ID:???.net
連投なっちった なんでだろ

524 :愛蔵版名無しさん:2021/08/02(月) 06:06:46.13 ID:???.net
口からチンポコ出てるからや

525 :愛蔵版名無しさん:2021/08/02(月) 15:47:47.93 ID:???.net
あの写真ネタサイコーだったw

526 :愛蔵版名無しさん:2021/08/03(火) 10:25:11.25 ID:FFcwgvGI.net
純ブライド大好きでした

527 :愛蔵版名無しさん:2021/08/04(水) 14:12:09.90 ID:???.net
昔は古本屋に大都の吉田智セレクションがよく置いてあったが
最近はさっぱりだな
ヤンキンの無印荒くれでさえあまり見なくなってきたし
サンデー、ヤンサン、スピとか小学館から出した旧作もさっぱり
吉田漫画あまり流通しなくなっちゃったのかなあ

なのに先日運良くBLACK NIGHT HAWKを発見したんだが、
これ短編集なのな
しかもマル吉商店や鳥人伝説や湘爆別巻にも入ってない貴重な?
未読短編ばかり入ってる、デビュー作、天上界STORYだけじゃなく
姉妹編の天上界ストーリーまで並録してあるのがなんか贅沢なカンジ
ラブ・スイングって短編で、よっちゃんがバンド漫画なんて描いた事
あるのを初めて知った
まあ、やっぱり表題作が良かったな。なんかこう、裏ダックテールって感じだった
天上界二本とラブスイング以外は、今の熟年よっちゃんがおっさん誌で
よくやっている、世の中不満だらけの中年オヤジが少年時代の
後悔をふっきろうと頑張る、みたいな話ばかり、
まだ30そこそこの若い頃からこういうの描いてたんだなと新発見。
貴重な?本見つけて嬉しかったので、つい長文すまん

528 :愛蔵版名無しさん:2021/08/05(木) 00:38:44.83 ID:???.net
長文は良いけど作者の名前くらい憶えてやろうや

529 :愛蔵版名無しさん:2021/08/05(木) 08:33:22.99 ID:A8XH9s0J.net
小学生のころ吉田恥なんてヘンな名前だなと思ってた

530 :愛蔵版名無しさん:2021/08/05(木) 14:25:06.02 ID:???.net
もちろん忘れちゃいねえぜ
単なる変換ミスと、確認ミスだわ
もしかして戸籍上の本名は吉田聰だったりして

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200