2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴリラーマン

1 :ベカちゃん:2018/12/30(日) 16:44:10.86 ID:VTbd84KK.net
今日から俺はのヒットで
ドラマ化あるで

400 :愛蔵版名無しさん:2020/11/30(月) 17:44:56.23 ID:???.net
解体の仕事終わったのかこどおじ

401 :愛蔵版名無しさん:2020/11/30(月) 18:07:43.96 ID:???.net
二日レスなしでレスしたらソッコーで返ってくるレスw
しかもやってることはいつもの事実と異なるレスにボキャブラリー貧困なのが如実にわかる、こwどwおwじw

毎回これ一辺倒w頼むから少しは脳ミソ使った形跡あるレスしてな?w

402 :愛蔵版名無しさん:2020/11/30(月) 18:12:41.78 ID:???.net
池戸が今なに吸ってるかは知りたかったナ

403 :愛蔵版名無しさん:2020/11/30(月) 23:06:19.90 ID:???.net
40で煙草吸ってる描写あったっけ?

404 :愛蔵版名無しさん:2020/12/02(水) 20:38:02.16 ID:???.net
>>401
お前ずっとここで発狂しとれ
もう知多半島のパチ屋スレ戻ってこんでいいぞ。みんな迷惑してるし

405 :愛蔵版名無しさん:2020/12/03(木) 02:05:34.41 ID:???.net
>>399
コテンパンw
お前が1番事実と異なるレスを…ああゴミに触れても手が汚れるだけか

406 :愛蔵版名無しさん:2020/12/03(木) 23:43:25.80 ID:MQnNwxm2.net
>>403
最後の方で美味そうに燻らせてた

407 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 11:37:33.25 ID:???.net
ではどこが事実と異なるのかお答え願いましょうw
出来るものなら!だけどw
断言したんだから当然出来よな?w
また逃げる?w

408 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 17:30:49.90 ID:???.net
カロリーメイト久しぶりに飲みたくなったけど売ってねーぞ

409 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 19:30:48.28 ID:???.net
デカいスーパーならあるだろ

410 :愛蔵版名無しさん:2020/12/08(火) 06:02:08.34 ID:???.net
でもミルク味は現在、売っていないw

411 :愛蔵版名無しさん:2020/12/08(火) 18:17:36.81 ID:???.net
リベラとかカロリーメイトって狙いすぎずいいとこ拾ってきてるのが評価出来る。

412 :愛蔵版名無しさん:2020/12/08(火) 18:23:20.97 ID:???.net
初期と違って今は美味い

413 :愛蔵版名無しさん:2020/12/08(火) 18:58:15.09 ID:???.net
それはないだろ

414 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 01:54:46.68 ID:???.net
カロリーメイト固形ブロックは
残業時の非常食としてデスクの引き出しに欠かせない

415 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 15:32:52.36 ID:???.net
そこはお腹が空いたらスニカッーズ♪にしとけ

416 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 16:00:58.66 ID:???.net
スニッカーズって打てないの?

417 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 16:48:30.90 ID:???.net
直筆じゃあるましいタイピングミスくらいで泣き喚くなよw

418 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 19:36:28.57 ID:???.net
タイピングミスってレベルじゃねえけど泣き喚くなよこどおじ

419 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 20:44:05.43 ID:???.net
どう考えてもタイピングミスだろw
そこに行き着く知能がないのよなあw
そりゃ、こだおじ!なんて人が作ったワード連呼するわなw

現にスニカッーズをスニッカーズて認識してるだろバカめw

420 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 20:48:09.60 ID:???.net
そこからのこだおじ

421 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 22:56:59.84 ID:???.net
×タイピングミス
○間抜け

422 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 11:54:51.41 ID:???.net
>>419
最後が言ってるのか分からない
つか分かるようじゃまずいと思う

423 :愛蔵版名無しさん:2020/12/12(土) 15:33:23.78 ID:???.net
>>407
そっくりそのまんまお前に返すわw
知多半島のパチ屋スレでも中卒だ無職だガイジだ散々ボコボコにされてるザコカス君よ
どこが事実と異なるのか、抽象的な言葉で逃げずに具体的に論理的に説明してみせろよ

まー、ここでもお前は無様に逃げ続けるだけだけどな

424 :愛蔵版名無しさん:2020/12/12(土) 15:44:41.24 ID:???.net
皆さん知多半島のパチンコ屋スレ見てみるとおもしろいよ
バカの一つ覚え、まったく同じ言葉の使いまわしで語彙力ゼロを見せつけて
低知能低学歴低収入モロバレなのに自営の社長でパチプロだと宣って、フルボッコされてる可哀想な子がいるから

で、弱いのに負けず嫌いなもんだからここでも叩かれてるの。もう大笑い

425 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 18:25:00.37 ID:???.net
確かにこの>>407の言ってることは全部ブーメラン定期w

426 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 20:37:02.85 ID:???.net
カロリーメイトのミルク味(ジュース)って飲んだことないけどどんな味なんだ?コーヒー味しか飲んだことないわ

427 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 10:10:09.84 ID:???.net
>>425
この自称社長の知的障害のせいで、長年続いてきたスレが壊されてんだよなあ

ゴリラーマンに出てくるヤクザよりタチ悪いわ

428 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 22:45:58.54 ID:???.net
韓国籍梁

429 :愛蔵版名無しさん:2021/04/26(月) 19:57:53.77 ID:???.net
ケンジは浅井健一がモデルだったはずなのに
40のケンジは年老いた浅井健一にまったく似てないな

430 :愛蔵版名無しさん:2021/08/09(月) 19:36:26.68 ID:???.net
かねここと

431 :愛蔵版名無しさん:2021/09/24(金) 11:55:10.21 ID:???.net
過去時代描けばいいのにな
ゴルゴとかゴリポンとか呼ばれてた頃

432 :愛蔵版名無しさん:2021/09/27(月) 20:02:20.79 ID:???.net
神戸の恥

433 :愛蔵版名無しさん:2021/10/16(土) 20:47:59.51 ID:/5HI7roD.net
ツネ兄の不意打ち腹キックって、顔面パンチよりエグいよな
弟の言うように、死んでもおかしくない

434 :愛蔵版名無しさん:2021/10/30(土) 21:07:19.44 ID:???.net
通称メラルカ蹴り

435 :愛蔵版名無しさん:2021/10/31(日) 11:01:03.69 ID:hNSQrzq1.net
仁村って頭脳派キャラで学力も学年3位のやつに「また仁村に負けた」と言われるシーンとかあるけど
白武はどう見てもFランだしよく考えたら別に凄くないよな

436 :愛蔵版名無しさん:2021/10/31(日) 11:59:33.59 ID:???.net
>>435
>白武はどう見てもFランだし
どこをどう見たらそう言い切れるのか言ってみなさい

437 :愛蔵版名無しさん:2021/10/31(日) 12:27:47.48 ID:???.net
校舎も制服も近所の景色も愛知県立守山高校がモデルらしいから、
偏差値もそのくらいの設定じゃね

438 :愛蔵版名無しさん:2021/10/31(日) 12:39:08.53 ID:???.net
>>436
不良だらけだしゴリラーマンがあっさり転校できるレベルだし

439 :愛蔵版名無しさん:2021/10/31(日) 15:21:45.19 ID:???.net
>>429
まあ今のベンジーに似せてもなんかこう違うからな

440 :愛蔵版名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:48.20 ID:???.net
>>438
特に不良多くないし女子高生的には間柴高にいじめられてる雑魚高って認識だぞ

441 :愛蔵版名無しさん:2021/11/08(月) 19:44:07.64 ID:???.net
梁臭い

442 :愛蔵版名無しさん:2021/11/14(日) 17:14:14.80 ID:nGNSK3I/.net
ケンジが堂商三人衆にやられた時に藤本が「あのケンジが負けた!?」みたいに驚いてたけど
藤本ってケンジの喧嘩見たことないよね

443 :愛蔵版名無しさん:2021/11/15(月) 18:18:39.00 ID:???.net
見てなくても噂ぐらいは聞くだろ
喧嘩の細部実況は武勇伝として話したいし聞きたがるモンだ

藤瀬が「兄弟でやり合ってオレもたまに負ける」って言ってなかったっけ

444 :愛蔵版名無しさん:2021/11/15(月) 22:15:03.79 ID:???.net
藤瀬から弟の方が強いと聞いたのは仁村だね
まあ自分が苦戦したミヤーンをボコボコにした事は知ってるしそれでだいたいの力量はわかるだろ

445 :愛蔵版名無しさん:2021/11/15(月) 23:24:43.04 ID:???.net
そんなケンジをベカちゃんに掛けたのと同じ技でいなすって余程の実力差よな

446 :愛蔵版名無しさん:2021/11/15(月) 23:30:44.74 ID:???.net
藤瀬がいつ宮庵に苦戦したんだよ

447 :愛蔵版名無しさん:2021/11/15(月) 23:40:55.99 ID:???.net
>>446
え?

448 :愛蔵版名無しさん:2021/11/16(火) 08:41:54.12 ID:???.net
>>446
>>442

しかし絵が変わる前まではちょっとしたところまで見応えあって面白いよな
ドノショー編なんかリアル寄りの絵柄で見たかったわ

449 :愛蔵版名無しさん:2021/11/16(火) 12:33:38.12 ID:???.net
「まさかケンジかやられるなんて」って言ったのは仁村じゃないのか

450 :愛蔵版名無しさん:2021/11/16(火) 17:42:47.70 ID:???.net
どっちでもいいよ

451 :愛蔵版名無しさん:2021/11/16(火) 19:51:54.73 ID:???.net
そこはケンジの元ネタ的に、どうでもいいぜそんな事柄、と言ってほしかった

452 :愛蔵版名無しさん:2021/11/17(水) 20:17:10.99 ID:???.net
なんで終盤あんなコロコロコミックみたいなデフォルメ4頭身作画になったんだろう

453 :愛蔵版名無しさん:2021/11/17(水) 22:08:02.99 ID:???.net
記憶違いを突かれてどうでもいいよとは

454 :愛蔵版名無しさん:2021/11/18(木) 00:18:27.21 ID:???.net
>>452
ゴリラーマン連載終了直後の漫画からの予想なんだけど、鳥山明に大いに感化された

455 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 18:45:10.57 ID:???.net
ケンジといえば、よく考えたらもしゴリラーマンが白武に転校してなかったら順当に藤本vsケンジが実現してただろうから
どっちにしても藤本は白武最強から陥落してただろな
毎度うやむやに終わらせる兄と違って明白に決着つけるだろうし

456 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 18:56:53.68 ID:???.net
ケンジはゴリラーマンとやりたくて白武入ったんじゃなかった?

457 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 11:25:53.38 ID:???.net
ゴリラーマンvs藤本って藤本のパウンド食らって顔面血だらけで失神してるゴリラーマンの大ゴマがあったよね?
文庫版で読み直したら「ひでえ…顔が…」っていうジュンローの台詞だけになってる

458 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 18:36:04.31 ID:???.net
>>457
そこは文庫だけじゃなく単行本化の時点でカットされた
理由は不明

459 :愛蔵版名無しさん:2021/11/25(木) 20:15:08.63 ID:???.net
残酷だからでしょ
漫画太郎の珍遊記でもボコボコにされた顔のアップは単行本でカットされた

7ゴリラーマンだと西条の母ちゃんが死んだ回も単行本ではカットされたね
脈絡ない不自然な話だったし
あと台詞の変更はたくさんある。一年上の学年の卒業式のラストとか
バイト先のガソリンスタンドでの女の子との会話とか

460 :愛蔵版名無しさん:2021/11/25(木) 22:25:48.49 ID:???.net
西条て誰やねん

461 :愛蔵版名無しさん:2021/11/26(金) 19:14:44.82 ID:???.net
藤本は作者の同級生が元ネタで校長の鯉を釣ってトイレに流したエピソードも実話らしいから
母親自殺したのも実際にあった話なのかも

462 :愛蔵版名無しさん:2021/12/07(火) 19:49:04.67 ID:PsPpFnTp.net
藤本はゴリラーマンと直接対決した後も日沼にはまず勝ち目ないと思ってたのが謎だ
他の藤本軍団同様パワーが凄まじいだけで喧嘩は自分より下って認識だったんかな

463 :愛蔵版名無しさん:2021/12/07(火) 19:55:45.58 ID:???.net
なんでゴリラーマンは藤本軍団の理不尽な暴力に無抵抗だったんだ?
田辺には毎回やり返してたのに

464 :愛蔵版名無しさん:2021/12/07(火) 20:24:59.08 ID:???.net
大概がギャグ描写だが冷静に考えるときついよな
最終回なんて集団で鉄筋でボコってトドメさしにいってるし(笑)

465 :愛蔵版名無しさん:2021/12/08(水) 21:11:57.09 ID:IewkEP6z.net
香織ちゃんは工藤静香がモデルと書いてるけどオバハンになった後の工藤静香しか知らないからあんまピンとこない
若い頃の画像や動画探してもあんま似てるの見つからないし

466 :愛蔵版名無しさん:2021/12/08(水) 23:17:42.45 ID:???.net
そんな年代のやつが見ても面白いのかゴリラーマン
時事ネタだらけなのに

467 :愛蔵版名無しさん:2021/12/12(日) 17:04:59.87 ID:???.net
いかにも外見モデルがいそうな顔のミヤーンの元ネタが謎

468 :愛蔵版名無しさん:2021/12/23(木) 18:05:28.16 ID:mX6i80ac.net
ミヤーンは当時の宮田和弥じゃないの
仁村は誰だっけ

469 :愛蔵版名無しさん:2021/12/27(月) 19:43:43.21 ID:???.net
仁村は中日の二村

藤瀬はデビッドボウイがモデルなのに、Wiki間違ってるよな。
デビッドボウイのジャケットの真似してる藤瀬の表紙の回とかあったし

470 :愛蔵版名無しさん:2021/12/27(月) 19:44:49.32 ID:???.net
>>467
ミヤーンは松田優作じゃなかったっけ

471 :愛蔵版名無しさん:2021/12/27(月) 20:12:49.96 ID:???.net
>>469
wikiだと舘井も違うよね
どう考えてもBUCK-TICK櫻井が元ネタなのに木村一八になってる

472 :愛蔵版名無しさん:2021/12/28(火) 14:07:46.13 ID:???.net
木村一八には見えないな
ちなみに藤本がムカつくって言ってた藤瀬兄の笑い方はデビッドボウイの笑い方そのもの

473 :愛蔵版名無しさん:2022/01/01(土) 14:17:03.77 ID:???.net
>>454
俺はスラムダンクに感化された気がする

474 :愛蔵版名無しさん:2022/01/01(土) 18:29:19.94 ID:???.net
ゴリラーマン終盤はスラムダンクの顔の描き方そのものになってたね
ドノショーの小林とか、花道かと思ったわ

475 :愛蔵版名無しさん:2022/01/01(土) 19:10:01.66 ID:???.net
九の少年野球編が終わったあたりから目に見えて絵柄が崩れたな
キャラの人格も全体的にコミカルになってそれまであった妙にリアルで乾いた雰囲気が無くなった

476 :愛蔵版名無しさん:2022/01/01(土) 19:40:52.63 ID:???.net
ハロルドって今なにもしてないけどどうするんだろ
シェイクスピアはもう描かせてもらえそうもないな

477 :愛蔵版名無しさん:2022/01/01(土) 21:51:26.27 ID:???.net
九の野球編って何がしたいのかわからんかった
単発のエピソードかと思ったらそのまま1巻分くらいのボリュームある長編化するし結末もただ九が気の毒なだけで後味悪いし

478 :愛蔵版名無しさん:2022/01/02(日) 01:42:10.87 ID:???.net
元々本編から脇道に逸れるの好きな作者だよね
九以外にも、やたら野球ネタあったし、

ストッパー毒島でも入団決定までにどうでも良いようなエピソードまるまる1巻分使ってた

バカイチも大場が空手ちゃんとやり始めるの2巻の終わりくらいだし、野球大会エピソードもあったな

BECKもコユキがバンド活動始めるまでがやたら長かったし

あしたのジョーで、ジョーが真面目にボクシング始めるまでがクッソ長かったからそういうの描きたいのかもしれんが、いまいち面白くないんだよな

479 :愛蔵版名無しさん:2022/01/02(日) 08:35:07.28 ID:???.net
ジョーの序盤の悪童っぷりはその後徐々にボクシングにのめり込む入りとして必要な過程だが
九の野球編とかただの蛇足にしか感じないというか単純につまらないよな

480 :愛蔵版名無しさん:2022/01/02(日) 09:52:32.91 ID:???.net
九からドノショー編は完全に迷走してるというか、はっきり言って別の漫画と化してる
ゴリラーマンの過去を知る女もなんなのかよくわからなかったし肝心の過去自体も今考えたような雑さ
急にジャンプみたいな熱血バトルのノリになって藤本も再登場したキャラもお前らそんなキャラだっけ?みたいな
ゴリラーマンは首が弱点ってのも完全に無かったことになってるし
ゴリラーマンが暴走して味方を次々にぶっ飛ばすくだりは作者も何でこんなことしてるのかわからずに描いてそう

481 :愛蔵版名無しさん:2022/01/02(日) 11:47:51.57 ID:???.net
ドノショーも、ビビって逃げ腰だった藤本が奮起するまでは面白かったんだけどな
対抗戦になったり、片桐とのケンカシーンが数週に渡ってドカバキやってるドラゴンボールみたいなノリだったりと、急にジャンプマンガみたくなったよな

藤本対池戸のケンカみたいな、卑怯な手をからめつつの短期決戦がこの作者の持ち味なのに

482 :愛蔵版名無しさん:2022/01/02(日) 12:25:44.35 ID:???.net
今まで意図的?にカットされてたゴリラーマンの格闘パートアクションパート自体は量も豊富にかつ見応えあるのも多くて面白いんだけどな

483 :愛蔵版名無しさん:2022/01/02(日) 13:30:42.36 ID:???.net
ハロルド作品はベールに包まれた人物がいて過去が掘り下げられていくに連れて物語が進行するって展開がお決まりになってるけど
どれもこれも肝心の真相が大したことなくて謎が明らかになってからが面白くない
「ただならぬ闇がありそう」という引きつけとそこに近づいた時の緊張感の演出はうまいんだが…

484 :愛蔵版名無しさん:2022/01/02(日) 16:06:41.97 ID:???.net
ノリで書いてる感はあるよね
チックくんの正体しかり、真面目に伏線回収する気がないw

個人的には単行本化されたときにエピソードカットされまくったバカイチの完全版出してほしいわ

夜の公園で道場のOBたちに見守られながら井上(父親)と闘うようなエピソードあったはずなんだが、丸々カットで親父が死んで胸像建てられたところから始まるからわけわからんわ

485 :愛蔵版名無しさん:2022/01/02(日) 16:23:25.30 ID:???.net
長い独り言だな

486 :愛蔵版名無しさん:2022/01/03(月) 12:23:27.59 ID:???.net
ドノショー編で泉里がヤクザを使わなかった理由がわからん

487 :愛蔵版名無しさん:2022/01/03(月) 15:58:36.88 ID:???.net
ゴリラーマン&池戸美穂 のときに使って
親父に怒られたんだべ

488 :愛蔵版名無しさん:2022/01/03(月) 20:45:56.51 ID:???.net
ドノショー対ヤクザ軍団みたいな構図になったら、ヤクザ側から大量の逮捕者出るから無理やろ

489 :愛蔵版名無しさん:2022/01/03(月) 21:06:43.84 ID:???.net
そこは外から集めた半グレ大量投入すりゃ問題なしよ(適当)

490 :愛蔵版名無しさん:2022/01/03(月) 22:55:01.54 ID:???.net
まず銃で武装でもしない限り片桐一人に壊滅させられそう

491 :愛蔵版名無しさん:2022/01/08(土) 16:29:12.23 ID:3siw+6dj.net
ゴリラーマンって他のヤンキー漫画だったらカタルシスがあったり最後は良い話的に終わるところをあえて避けてるような結末が多いな
九の野球のオチもだけど河野のリンゴの話とかも誰も事情知ることなくやるせないまま終わったし
柔道部連中が大野を馬鹿にしまくったエピソードも普通はナメてた連中がブン投げられてビックリみたいなカタルシスが用意されてるもんだけどナメられっぱなしで終わったり
「そんなうまくいかない」みたいな感じがリアルだった

492 :愛蔵版名無しさん:2022/01/10(月) 22:41:32.52 ID:???.net
少しは読点(、)を使うほうが良いぞ

493 :愛蔵版名無しさん:2022/01/11(火) 11:42:09.60 ID:???.net
「僕たちがやりました」の人、絵が似てるからアシスタント出身かと思ったらウィキ載ってないな

494 :愛蔵版名無しさん:2022/01/11(火) 12:29:41.21 ID:???.net
似てるといえばクローズの作者はアシか何かだったの?
見開きで回転しながら吹っ飛ぶ描写とか藤本がダウンしないようにふんばってる描写とか
表現モロに使いまわしてるのあるよな

495 :愛蔵版名無しさん:2022/01/11(火) 21:49:18.12 ID:???.net
モンキーピークスレでハロルドに絵が似てると書き込んだら冷ややかな反応されたのふと思い出したわ

496 :愛蔵版名無しさん:2022/01/12(水) 16:13:56.11 ID:???.net
ゴリラーマン40超絶読みたいんだけど見れるアプリある?

497 :愛蔵版名無しさん:2022/01/12(水) 16:15:56.14 ID:???.net
藤瀬の弟は作者のお気に入りなんだな

498 :愛蔵版名無しさん:2022/01/12(水) 16:26:25.13 ID:???.net
>>496
ヤンマガWebで普通に読めんか?

499 :愛蔵版名無しさん:2022/01/12(水) 16:35:55.57 ID:???.net
>>498
そこで調べてもゴリラーマン40の記事しか出てこないんだよねー。会員登録すれば読めるのかな

500 :愛蔵版名無しさん:2022/01/12(水) 17:57:36.21 ID:???.net
>>494
クローズは単純にパクッただけ
ろくでなしブルースなんかもゴリラーマンの影響受けてる(作者全巻持ってたし)

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200