2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴリラーマン

1 :ベカちゃん:2018/12/30(日) 16:44:10.86 ID:VTbd84KK.net
今日から俺はのヒットで
ドラマ化あるで

70 :愛蔵版名無しさん:2019/07/09(火) 17:53:36.69 ID:???.net
梁とは大違い

71 :愛蔵版名無しさん:2019/07/10(水) 15:45:52.78 ID:???.net
そっくり
https://i.imgur.com/H2hBzsa.jpg
https://i.imgur.com/Op2taIh.jpg

72 :愛蔵版名無しさん:2019/07/10(水) 18:15:07.42 ID:???.net
神戸の恥

73 :愛蔵版名無しさん:2019/07/16(火) 00:02:14.32 ID:jrGaA1rQ.net
藤本もゴリラーマンにぶっとばされてたろ?

74 :愛蔵版名無しさん:2019/07/16(火) 01:01:15.19 ID:???.net
神戸ビーフ食って直した

75 :愛蔵版名無しさん:2019/07/22(月) 01:54:29.10 ID:r/b6MElU.net
転校先での話の続き書いて欲しいな
タイトルは続ゴリラーマンで

76 :愛蔵版名無しさん:2019/07/22(月) 02:45:58.48 ID:k52OC8xM.net
バカイチと片桐なら片桐のが強そう

77 :愛蔵版名無しさん:2019/07/22(月) 07:34:57.82 ID:???.net
hyogokobeminato.ocn

78 :愛蔵版名無しさん:2019/08/05(月) 19:13:09.77 ID:???.net
少年野球編は先見の明があったと思わざるを得ない

79 :愛蔵版名無しさん:2019/08/06(火) 08:10:00.60 ID:???.net
>>78
なんでや
元々ハロルドは野球好きやろ

80 :愛蔵版名無しさん:2019/08/15(木) 01:08:11.42 ID:???.net
ぼっちことりゃん

81 :愛蔵版名無しさん:2019/11/08(金) 23:54:10.91 ID:Diu9MWL2.net
Wikipediaにはキヨブーのモデルはみうらじゅんって書いてるけど多分ほんとうのモデルはブランキージェットシティの中村達也だと思う

82 :愛蔵版名無しさん:2019/11/09(土) 00:51:55.27 ID:???.net
金子

83 :愛蔵版名無しさん:2019/11/17(日) 01:46:53.80 ID:QVsBcRJb.net
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/117127/

84 :愛蔵版名無しさん:2019/11/17(日) 01:49:27.73 ID:???.net
在日

85 :愛蔵版名無しさん:2019/11/22(金) 20:50:50.99 ID:???.net
かねこ

86 :愛蔵版名無しさん:2019/12/15(日) 19:38:20.30 ID:1Hk8myJx.net
飯塚うんこビビビ

87 :愛蔵版名無しさん:2019/12/15(日) 23:21:34 ID:???.net
梁チョン

88 :愛蔵版名無しさん:2019/12/17(火) 21:46:22 ID:???.net
ひきこもり

89 :愛蔵版名無しさん:2020/03/20(金) 17:38:32 ID:???.net
ビーバップにかなり影響受けてる気がするんだが

90 :愛蔵版名無しさん:2020/03/20(金) 19:05:25 ID:???.net
>>81
藤瀬のモデルもデヴィッド・ボウイが正解だよね

91 :愛蔵版名無しさん:2020/03/20(金) 19:25:44 ID:???.net
ハロルドが明言してる証拠がない限り、それぞれの憶測/希望/思い込み でしかない
しかしながら どう思い込もうが読者の自由

92 :愛蔵版名無しさん:2020/03/20(金) 21:41:42.52 ID:???.net
断言されてなくてもベカちゃんと飯塚と矢沢のモデルだけは確定的に明らか

93 :愛蔵版名無しさん:2020/03/21(土) 10:23:51 ID:???.net
あと丹古母鬼馬二似の監督も
ザリガニーズの監督は田村正和ぽいが断言はできない

94 :愛蔵版名無しさん:2020/03/21(土) 11:49:05 ID:???.net
>>89
むしろビーバップ以降のヤンキー漫画でビーバップの影響を感じさせない作品の方が少ないのでは?

95 :愛蔵版名無しさん:2020/03/21(土) 15:07:59 ID:???.net
ろくでなしとかクローズとかも??

96 :愛蔵版名無しさん:2020/03/31(火) 22:54:00 ID:pksaWIZi.net
4/2まで
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/277330/

97 :愛蔵版名無しさん:2020/03/31(火) 23:06:59 ID:???.net
とうしつ

98 :愛蔵版名無しさん:2020/04/09(木) 01:10:03 ID:???.net
かねこ(笑)

99 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 04:06:28 ID:???.net
ぺぷみーまん

100 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 23:01:17 ID:???.net
マスダニステラレ

101 :愛蔵版名無しさん:2020/05/12(火) 18:58:15 ID:???.net
久しぶりに読んでみた
リアルタイムで読んでたんだがあんまり記憶なかったな
昔過ぎるってのもあるが当時は面白いと思わなかったのかな
校長との絡みが面白くて声出してわらぅた

102 :愛蔵版名無しさん:2020/05/13(水) 23:43:48 ID:???.net
ちょんころりゃん

103 :愛蔵版名無しさん:2020/05/20(水) 00:03:29 ID:???.net
ハッタツチェン

104 :愛蔵版名無しさん:2020/05/24(日) 00:49:40 ID:???.net
在日

105 :愛蔵版名無しさん:2020/05/27(水) 17:56:16 ID:???.net


106 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 00:42:57 ID:AJZSrs9V.net
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/content/author/12623/

107 :愛蔵版名無しさん:2020/07/27(月) 23:57:00 ID:???.net
視線に恐怖

108 :愛蔵版名無しさん:2020/08/21(金) 07:19:23 ID:???.net
梁・・・

109 :愛蔵版名無しさん:2020/09/11(金) 19:39:00.59 ID:OrHyUJ3C.net
https://i.imgur.com/FjlTvoJ.jpg

110 :愛蔵版名無しさん:2020/09/11(金) 22:23:40.69 ID:???.net
ひきこもり

111 :愛蔵版名無しさん:2020/10/13(火) 13:53:38.96 ID:3ShBPnBu.net
新作でたのに

112 :愛蔵版名無しさん:2020/10/13(火) 16:15:53.98 ID:???.net
新作面白かったな、シェイクスピア終わったら連載して欲しい

113 :愛蔵版名無しさん:2020/10/13(火) 18:01:42.82 ID:???.net
ヤンマガ読んだけど初期の絵ではなかったからなんか違和感
藤本も藤瀬弟もこんななの?って感じ

114 :愛蔵版名無しさん:2020/10/13(火) 18:37:42.68 ID:???.net
こんななの?って作中の藤本達も18歳から40になってるし後半くらいから頭身変わってコミカルな絵柄になった。
短期じゃなくて連載して欲しいな。

115 :愛蔵版名無しさん:2020/10/13(火) 20:47:53.47 ID:???.net
ことりゃん

116 :愛蔵版名無しさん:2020/10/13(火) 23:56:43.07 ID:???.net
アレに文句付けるアホがいるとは

117 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 10:21:11.50 ID:???.net
こりゃ藤本記憶無くしてるな

118 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 14:23:25.36 ID:???.net
はあ?

119 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 22:29:47.59 ID:pkuamSGG.net
10/15日まで
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/117127/

120 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 22:51:41.21 ID:???.net
p2bbq

121 :愛蔵版名無しさん:2020/10/15(木) 00:14:29.13 ID:xsPTmzoR.net
かなり微妙だったな
藤本の娘にハアハア出来たぐらい

122 :愛蔵版名無しさん:2020/10/15(木) 00:24:13.22 ID:???.net
ゴリ梁チョン

123 :愛蔵版名無しさん:2020/10/15(木) 08:02:21.60 ID:???.net
微妙か?
心躍ったけどな。まだ藤本軍団現在であの仲間内のノリが見たい。

124 :愛蔵版名無しさん:2020/10/15(木) 08:53:02.63 ID:???.net
藤本の嫁は過去の登場人物なのか?池戸は独身なのか?

125 :愛蔵版名無しさん:2020/10/15(木) 10:44:39.95 ID:???.net
コンドルラーメンのオヤジとかケンジか出てくるあたりは心踊ったけど、40歳の藤本が若すぎて萎えた
ハロルドはおじさんを描くのが上手いはずなのに

126 :愛蔵版名無しさん:2020/10/15(木) 12:00:12.64 ID:???.net
若すぎるか?特に気にならんかったけど。
泉谷はいい感じで歳食ってたなw

127 :愛蔵版名無しさん:2020/10/15(木) 22:35:18.16 ID:???.net
なんつうか当時のノリは消えたね

128 :愛蔵版名無しさん:2020/10/16(金) 00:15:02.89 ID:???.net
増田さん・・・

129 :愛蔵版名無しさん:2020/10/16(金) 08:44:43.47 ID:???.net
最近の40はあんなもんだろ

130 :愛蔵版名無しさん:2020/10/16(金) 13:40:26.92 ID:???.net
一生懸命否定してるやつは大変だねえ

131 :愛蔵版名無しさん:2020/10/16(金) 18:08:07.20 ID:???.net
当時のノリって、まだ一話目だろw
>>129は幾つなのよ?

132 :愛蔵版名無しさん:2020/10/16(金) 22:49:29.87 ID:Tg+nd+97.net
面白かったけど不評気味?
普通に連載してほしいな
おっさんたちのあるある日常でウケそうだが

133 :愛蔵版名無しさん:2020/10/16(金) 23:12:28.28 ID:???.net
藤本のハイキック、40なのによく足上がるなあw

134 :愛蔵版名無しさん:2020/10/16(金) 23:43:05.78 ID:/Cz2mlN5.net
BECKとRinまでは読んでたが、7人のシェイクスピアはほとんど読んでないんだが、
最近のハロルド作石ってこんな感じなのか?
せめてBECKの頃の作石にゴリラーマンのその後を描いてもらいたかったなあ
連載は流石にやめて欲しいけど

135 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 02:25:55.21 ID:???.net
あのチンピラのリーダーみたいなやつ見た
呂布カルマが、これ完全に俺ですよねとか
Twitterで言ってて笑えた

136 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 02:59:55.19 ID:???.net
プロレスネタ入れてるのがさすがだったな

137 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 05:05:54.55 ID:???.net
次号の40で藤本軍団見たいけど、歴史戦略好きの塚本も出ないかな?
二ページ見開きのブン殴りはやっぱり良いね!!

中学・高校のドンピシャで読んでて、これでジミヘンとか知ったっけ。
当時E X テレビの何曜日かのE X 大阪で、本物の桂べかこ(現桂南光)がこのマンガの紹介してたの覚えてる。

138 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 06:54:48.57 ID:???.net
石橋貴明もこれ読んでるとゴリラーマン達と一緒に校舎の屋上でタバコ吸いたくなるって言ってたな

139 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 11:05:12.62 ID:FrgUJZKl.net
ヤンマガ購読中の30台前半
ゴリラーマン40読んで初めて全巻読みました。
面白かった。
個人的に子供の頃好きだったリーダー伝たけしの元ネタっぽいと思った。

ラスボスがたけしに出てくる先輩の敵トニーまんまだった。

140 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 14:19:49.07 ID:???.net
立ち読みでさらっと読んだが、ベカちゃん、藤瀬兄いた?
飯塚、ミヤーンって誰だっけ?結構忘れてるな

141 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 15:09:28.19 ID:???.net
絵柄の変化は劇画オバQみたいな物と思えば…初期の下手な絵に今さら戻せないだろ

142 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 15:22:27.39 ID:???.net
藤もっさん、柿ッス

143 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 17:00:09.85 ID:???.net
かつての藤本軍団健在なのか気になる。散り散りだと寂しいわ。あの歳になってもまだバカやってる仲でいて欲しいわ。池戸も加わって藤本辺りがこれであの時のメンバー揃ったな。久しぶりに夜の白武高でも行くか!みたいな。

144 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 17:06:05.05 ID:lg/do3vl.net
>>140
飯塚はダンカン似のやつでミヤーンは自分で太ももにコンパス刺したやつ

145 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 18:14:10.21 ID:???.net
後編読んだ
なかなか良かったぞ!

146 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 18:57:37.63 ID:???.net
>>144
一年生か、そこらへんまるっと忘れてるわ

藤本と藤瀬と昔話するシーンでうるっとしてしまった
藤本軍団なしでもゴリラーマンのキャラだけで色んな話が作れそうだな

147 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 20:01:58.83 ID:???.net
>>145
かるーくネタバレしてくれ

148 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 20:04:09.68 ID:???.net
買えハゲ

149 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 21:45:49.40 ID:???.net
>>147
40過ぎのオッサン&ババアあるあるネタがリアル
格闘シーンでお約束のプロレス技
藤本の娘&藤瀬弟の息子での物語が見たくなる

150 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 22:11:31.96 ID:OjCrBqWv.net
>>147
ドラゴンスクリューは喧嘩に有効な技

151 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 22:11:42.11 ID:lg/do3vl.net
なんなら藤瀬兄も出て欲しいが詰め込みすぎか

152 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 23:03:37.26 ID:???.net
冷やし中華とカルピスください

153 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 09:59:01.90 ID:???.net
最後、仁村も含めて藤本軍団全員とゴリラーマン会わせてほしかったけど、あのすれ違う感じはゴリラーマンらしいよね

藤瀬弟とはライン交換してるんだし、これからは連絡つくからいいのか

154 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 10:49:52.12 ID:???.net
うまくいけば短期連載あるかな?と思ったが、青春の終わり、中年の悲喜を書ききった印象
続編あるとしてもゴリラーマンの世直し旅になりそう

155 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 11:21:37.30 ID:???.net
続編やってくれーーーー!!

156 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 15:43:28.14 ID:???.net
相変わらず全く正体不明なのが
ゴリラーマンらしく良かった。
何の仕事してるのかなw

香織ちゃんのその後も明かされず
次回?の読み切りに期待
(もしかして藤本かゴリラーマンの奥さん?)

157 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 16:22:14.67 ID:???.net
香織ちゃんとあおいちゃんが作中だと2トップ。ドノショウの女も捨てがたい

158 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 16:43:16.96 ID:???.net
確かに天真爛漫なあおいちゃんも良かったが
香織ちゃんの親友も気になるなあ〜

ドノショウの片桐の彼女!
わかるわー!!
初めて藤本が女とヤるべき事を
ちゃんとやってるんだなと実感できたわ

159 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 16:50:43.38 ID:???.net
あれ別に片桐の女じゃねーぞ。
香織ちゃんの友達は竹中さんじゃなかったか?確か藤本のこと好きだった

160 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 18:31:35.52 ID:???.net
ん?そうか?
「ジュンヤ」とか下の名前で呼んでたから
取り巻きのヤリオンナの1人だと思ってたが‥

そういや香織ちゃんの友達は
藤本の事好きだったな

藤瀬兄が出てこないが
孤高の男だったから意外と
アウトローの道に行ってたりしてな

161 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 19:03:42.69 ID:???.net
俺は、藤本のかーちゃんが一番好き

162 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 20:10:57.69 ID:???.net
そういう奇抜なこと言っとけばウケると勘違いしてるバカ

163 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 21:08:52.10 ID:???.net
おばあちゃんとして藤本母出して、あの話はなかったことにして欲しいわ
それくらい嫌な話

164 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 21:09:59.46 ID:???.net
藤本軍団じゃないけど、ベカちゃん出てた?

165 :愛蔵版名無しさん:2020/10/19(月) 04:03:29.59 ID:???.net
>>147
ラジャ・ライオン
検索してみよう

166 :愛蔵版名無しさん:2020/10/19(月) 10:49:13.56 ID:???.net
こりゃ続編ないなあ

167 :愛蔵版名無しさん:2020/10/19(月) 10:59:57.95 ID:???.net
>>164
カッパになってた

168 :愛蔵版名無しさん:2020/10/19(月) 11:31:01.16 ID:???.net
カッパになってたのは飯塚だろ。
いや、良かったよ。藤本がゴリラーマン発見したときのあの喜びよう。楽しそうに喋ってるコマから当時の白武高のコマにいくとことか最高だわ。皆んなフツーにおっさんになってたなwこのまま連載して欲しいわ

169 :愛蔵版名無しさん:2020/10/19(月) 11:31:51.32 ID:???.net
>>166
なさそうだよな。
反響凄くて続編決意しねーかなw

170 :愛蔵版名無しさん:2020/10/19(月) 12:42:59.14 ID:???.net
当時からの年齢なら40代半ば〜後半ぐらいじゃないとおかしいけど、マンガだからまあいいや

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200