2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

GetBackers -奪還屋- 62

163 :愛蔵版名無しさん:2020/04/26(日) 11:49:48 ID:???.net
最初の無限城編で蛮が(おそらく母親に)悪魔の子って言われてる回想あったけど
ミロのヴィーナスの腕奪還編で赤屍に見逃されて
「俺を見逃したこといつか後悔するぜ…」程度で流すならまだしも
殺意満々でブチ切れてるあたり悪魔の子呼ばわりされても仕方ないって連載当時から思った

164 :愛蔵版名無しさん:2020/04/26(日) 11:58:33 ID:???.net
子供心に何か時々ホモっぽくない?とは思ってた

165 :愛蔵版名無しさん:2020/04/26(日) 17:36:41.54 ID:???.net
>>163
蛮は赤屍から同類扱いされてたしな
過去編で組織の下っ端を拷問してる時も銀次が引くような表情だったし

166 :愛蔵版名無しさん:2020/04/26(日) 19:33:46 ID:???.net
蛮≒銀次≒赤屍だと思ってたのにベルトラインの敵が強すぎて赤屍>>>>>蛮銀次になってたよな

167 :愛蔵版名無しさん:2020/04/26(日) 19:34:52 ID:???.net
赤屍は人を殺す愉悦と快楽のために運び屋をやってる異常者だからな
蛮はバトルマニアかもしれないが生命まで取ろうっていうんじゃない

168 :愛蔵版名無しさん:2020/04/26(日) 23:25:18.50 ID:WNC1K0jF.net
>>166
あそこまで差があるとは思わんかったけど赤屍が同じくらいは思わなかったな
蛮はなんかあるような雰囲気だけは出してたけど

169 :愛蔵版名無しさん:2020/04/27(月) 07:34:31 ID:???.net
銀次と出会って保護者化してなかったら赤屍みたいなのになってたんじゃね

170 :愛蔵版名無しさん:2020/04/27(月) 09:49:37 ID:???.net
不動とか強そうにみえて瞬殺されてたのがな

171 :愛蔵版名無しさん:2020/04/27(月) 12:48:39 ID:???.net
蛮と銀次の出会いあたりの話をもっとたくさん描いてほしかった
あとブードゥーキング周り

172 :愛蔵版名無しさん:2020/04/27(月) 16:25:52 ID:???.net
四木族という強力な切り札が代々いたのに何百年も争い続けて滅ぼされた魔里人は何だったんだ
蛮も銀次も士度の仇をあっさり許したら駄目だろ

173 :愛蔵版名無しさん:2020/04/28(火) 19:22:08 ID:???.net
男同士のキスシーンがある漫画として広まったのがなぁ…
しかも雨流を銀次とか蛮を花月とか間違えてるのもいるし
正確には人命救助みたいなもんなのに、レンが花月や笑師を助けたのと同じ

174 :愛蔵版名無しさん:2020/04/29(水) 09:12:16 ID:???.net
それこそ蛮と銀次とか雨流と花月とか知り合い同士なら気持ち悪いが
ほぼ顔見知りですらない奴同士だし救命士と死にかけの人みたいなもんだよなあれは

175 :愛蔵版名無しさん:2020/04/29(水) 12:41:15.74 ID:???.net
空の境界という劇場アニメにまでなった作品があるんだが
ラスボスの男が主人公の男に執着し続けて自分の仲間にしようと無理矢理ヤバい薬を飲ませる場面が
あったがそっちは男同士のキスwwとは騒がれてないんだよな…

176 :愛蔵版名無しさん:2020/04/29(水) 17:06:53 ID:???.net
あれは性同一性障害だからむしろ騒がれてたら差別問題とかになるんじゃね

177 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 14:54:14 ID:L2qXkaaz.net
キバヤシが綾峰さんこういうの好きでしよって言ったとか幕間に書いてあった気がする
GBでやらないだけマシだったな

178 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 16:06:46.42 ID:???.net
花月が女に間違われるイケメンなのはキバヤシの趣味って本人がキャラブックに書いてなかった?

アンサイクロペディアでも奪還屋はBL漫画と笑えないネタにされてたな・・・

179 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 16:53:19 ID:???.net
そんなくだらないネタサイトの情報なんぞにはなんの影響力もない

180 :愛蔵版名無しさん:2020/04/30(木) 22:11:26 ID:???.net
アニメが腐向けに全振りしたのが痛かった
主役コンビが高校生に昼飯たかって殴られたりゴミ袋に埋もれたりと普段はダメ人間な所がいいのに
ただの気取ったイケメンホストみたくなってて目が滑る

181 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 09:06:22 ID:auUj22Or.net
アニメは乙葉が声優してたのが気になった。

182 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 09:10:35 ID:???.net
「夢は見れたかなー?」

183 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 17:08:47 ID:???.net
このマンガって参謀役がいない?
戦闘員は基本的に脳筋しかいないような

184 :愛蔵版名無しさん:2020/05/02(土) 17:10:56 ID:???.net
頭脳派は蛮

185 :愛蔵版名無しさん:2020/05/04(月) 14:46:06 ID:7iJbLjIi.net
銀次って昔は常時雷帝だったんだよな?雷帝と銀次は別人格みたいだがちょいちょい交代したりしてたのかな?それとも原作はじまってから出てきた雷帝とボルツ時代の雷帝は別物なのか?ボルツの連中が慕ってたのは雷帝であり銀次みたいな感じだがよくわからん。
あと蛮が友達だったらリクエスト出してAV女優とやらせてもらえる邪眼見せてもらう。

186 :愛蔵版名無しさん:2020/05/04(月) 16:25:53 ID:???.net
回想を見ると無限城にいた頃は今より口調が男らしくて相手にベタベタしない
雷帝は感情の無い殺戮マシーンみたいなもんだから別人格だろうな

187 :愛蔵版名無しさん:2020/05/04(月) 21:04:17 ID:???.net
ん〜、雷帝と銀次は性格が違いすぎるから
別人格とした方が受け入れやすいが(数十年かけてあの性格になっていったのならともかく短期間で変わりすぎだ)
あんなんだった無限城のボスが、出会いによって変わって人間らしくなったのがいいのに
変わっておらず結局別人格じゃ台無しじゃね?感が

188 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 06:49:17 ID:???.net
そうなると雷帝が雷帝のまま変わったんならクソ弱いってのはチグハグだから
精神的なブレーキが掛かってて本気をだせなかったとか
辻褄があうような処理が必要なってくるな

189 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 17:53:02 ID:???.net
昔は伝説の人だったのが今は丸くなり人助けとか昔の仲間が次々と敵として登場とか
内容自体は王道中の王道なんだよな
ただ作者とアニメ版の腐趣味が強烈なだけで…
90年代ジャンプ並にエロも多いけど

190 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 19:05:03.27 ID:???.net
レンはVOLTSの一員だったのに花月の外見を知らなかったのは何故だ
ゲン爺がマクベスの育ての親なのも知らなかったみたいだし

191 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 20:43:12.18 ID:???.net
おまえらだって自分の学校の生徒会役員が誰だか知らんだろ
社会人の人は役員な

192 :愛蔵版名無しさん:2020/05/10(日) 15:39:36 ID:???.net
ブードゥーチャイルド編は全部夢オチだったの?
地下街も卑弥呼を呼び出した店も実在しなかった?

193 :愛蔵版名無しさん:2020/05/14(木) 18:33:22 ID:???.net
>>142
銀二と赤羽って誰?
そうだね、波児も馬車のおっちゃんも菱木さんも全員美形キャラだね

194 :愛蔵版名無しさん:2020/05/15(金) 18:25:10.58 ID:???.net
絆の力最強!と何度も言う割には蛮も銀次も昔の仲間を見捨てたようにしか見えないし
この漫画は元仲間を殺そうとするパターン多過ぎ
誰も話し合いをしようとしないのか

195 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 18:30:32 ID:???.net
メインキャラ以外では鏡や夜半が大人気なのがな
これが笑師辺りなら気にならないけど

196 :愛蔵版名無しさん:2020/05/16(土) 21:22:05 ID:???.net
最初の方の鏡好きだけどな

197 :愛蔵版名無しさん:2020/05/18(月) 19:36:36 ID:???.net
鏡の良い所って何だ
顔か?声優か?

198 :愛蔵版名無しさん:2020/05/19(火) 01:16:43 ID:???.net
27巻アーリーデイズの最後、
銀次「そういえば夏実ちゃんは!!
ヘヴン「…
GB「え?
ってなってから普通に夏実ちゃんバイトしてたけど、何の意味があったん?コレ
ワクチンの影響で頭悪くなったとかそういう類の話?

199 :愛蔵版名無しさん:2020/05/25(月) 06:48:29 ID:???.net
どのあたりからメインキャラ以外になるのかが分からない

200 :愛蔵版名無しさん:2020/05/28(木) 16:31:38 ID:???.net
>>198
夏実は最初から天然だったからそれは無い
ただのミスリードでしょ

関係ないが、連載中は銀次と花月のageられ方が宗教染みてると叩かれてたが
今じゃネットで設定だけ見たようなのが蛮と赤屍は盛られ過ぎと叩くようになって
解釈が全然違ってきたよな…

201 :愛蔵版名無しさん:2020/05/29(金) 08:52:33 ID:???.net
一番盛られたのはベルトラインの雑魚かもしれない

202 :愛蔵版名無しさん:2020/05/29(金) 13:43:08.59 ID:???.net
>>165,167,169
裏稼業の意味理解してる?
任侠映画やマフィア映画観ても殺されたり拷問される敵かわいそうとか言いそうやな
北斗の拳でも読んだら発狂するんじゃね

203 :愛蔵版名無しさん:2020/05/29(金) 16:31:03 ID:???.net


204 :愛蔵版名無しさん:2020/05/29(金) 19:35:06 ID:???.net
?←じゃなくて日本語理解してる?
蛮や赤屍が異常なんじゃなくて裏稼業なら殺人や拷問を嬉々としてやる奴らの方が普通なのw

205 :愛蔵版名無しさん:2020/05/29(金) 19:47:57 ID:???.net


206 :愛蔵版名無しさん:2020/05/29(金) 22:42:13 ID:???.net
笑顔の時に見せる歯の面積がどんどん広くなっていくのが気になってた
バイオ3のネメシスみたいになるだろうにww

207 :愛蔵版名無しさん:2020/06/01(月) 19:27:14 ID:???.net
まだ裏稼業オタいたのか
赤屍は正常と言いたい馬鹿みたいな馬鹿

208 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 04:35:03 ID:???.net
世界の命運を賭けたオウガバトルに一切絡んでこない2代目GBw

どうやってあの状態のカイザーとポールからGBを継いだのか流れが全く見えてこないし
肝心の蛮と銀次が継いだ経緯も分からんし、こいつらの存在浮き過ぎ

209 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 06:54:41.95 ID:???.net
かと言って仮に終わった後でのこのこ出てきても蟻編後のヒソカみたいになるしな

210 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 06:41:49 ID:???.net
2代目「まあ、このオウガバトル…生き残った俺たちの不戦勝ってとこかな」

211 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 19:59:00 ID:???.net
作者が気に入ってるのは蛮と言われがちだが銀次の方が過去を絡めて心理描写を丁寧に描かれてると思うんだけどな〜
銀次の不殺はそこら辺の不殺キャラと比較にならないのに不殺主人公とかで全く話題にならないよね

関係無いが赤屍と卑弥呼や博士、四木族の春と秋が並んだら職質されそうw

212 :愛蔵版名無しさん:2020/09/06(日) 15:38:27 ID:J7turiMf.net
age

213 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 17:42:56.56 ID:???.net
矢吹の黒猫がハンターハンターのパクリと言われてたがこの漫画もそうじゃない?
俺達の中にユダがいる!→ユダの正体は戦闘狂のキャラ、がそのまんまだし
流星街とロウアータウンも似たような設定

あと疑問なんだが雷帝もマクベスも暴力による恐怖で人々を支配して当時の銀次とマクベスじゃ
年齢も変わらないのに、マクベスは銀次とは違うから暴君を演じるしかなかったという真相にも無理があるような

214 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 17:48:59.84 ID:???.net
VOLTSは人体改造兄弟のようなヤバい奴らが幹部をやってる組織だったのに
その後の回想ではこいつらが一切登場しない上に強い信頼で結ばれたチームとして描かれてるし
細かい矛盾が多くないか?

215 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 20:09:37.69 ID:???.net
卑弥呼のブードゥーチャイルドの設定も仮面ライダー龍騎ヒロインのパクリっぽい
幼少時に死亡したのを無理矢理蘇生させて〇歳の誕生日を迎えると消滅する運命、鏡の中に
もう一人の自分がいる

216 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 18:12:19.33 ID:???.net
花月は意外と熱いキャラだし風雅の話も男の暑苦しい友情として読んでたけど
花月腐は多いしそいつらの発言を見ていたら原作の風雅パートも段々と嫌になってきた
作者両名が恋愛のつもりで描いていたという裏話まであるしな…

217 :愛蔵版名無しさん:2021/02/14(日) 08:53:30.74 ID:???.net
雷帝オチが多くて辛かった。
いずれは銀次が力を使いこなすと思っていたから。

218 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 02:38:41.06 ID:???.net
綾峰さんまだ調子悪いんだな…
また年一でも良いから描いてくれたら嬉しいんだが…

219 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 02:28:16.78 ID:???.net
最終的には何か銀次と雷帝が別人格みたいなノリになってたからな

220 :愛蔵版名無しさん:2021/03/15(月) 11:00:04.12 ID:???.net
何周年でなにかあるかと思ったけど特になかったな

221 :愛蔵版名無しさん:2021/03/16(火) 19:01:25.42 ID:???.net
蛮も銀次も無限城の面々も年齢や生い立ちに反して考え方や行動が幼いような

222 :愛蔵版名無しさん:2021/04/11(日) 12:34:05.97 ID:???.net
GB二代目ってデルカイザーの部下の三騎士じゃね?
リーダーの爺さんツンツン頭だし

223 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 18:26:11.73 ID:???.net
蛮が士度や花月を何だかんだ言いつつ気に掛けてるのが良かった
でもその組み合わせにも腐人気があると知ったらもう大っぴらに言えない

224 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 09:05:37.00 ID:hb/VhcB/.net
たまに
ブリーチの愛染と赤屍が闘ったらという妄想をしてしまう。
どっちも超越者

225 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 19:07:30.64 ID:???.net
鬼滅エヴァ進撃が立て続けに主人公が女キャラと結ばれるオチで腐女子ざまァとか
言われてるが、この漫画は逆に腐女子が喜ぶ内容になってたな

蛮…卑弥呼を気にしていたのは兄妹愛
銀次…女に甘いが相手の好意には鈍感
花月…レンは結局足手まといに、言わずもがなの風雅
赤屍…男女の恋愛を理解出来ない

最終的に、腐人気が高いキャラほど徹底して女避けをしたような形に

226 :愛蔵版名無しさん:2021/06/03(木) 16:13:30.06 ID:???.net
大型作品に便乗するような腐は痛い目に遭うという好例だね
ゲットバッカーズくらいの感じの作品のほうが平和に済むことが多い

227 :愛蔵版名無しさん:2021/06/08(火) 18:57:45.67 ID:???.net
キバヤシはマガジン版ガモウひろしとか言われてるのをどっかで見たが
このマンガとガモウ漫画じゃ方向性がまた違うと思うんだけどな

228 :愛蔵版名無しさん:2021/07/04(日) 20:16:52.30 ID:DMRXzH59.net
黒鳥院勢に声がついたら、遊利は加瀬康之、舞矢は田村ゆかり、そして夜半は石田彰というイメージ

229 :愛蔵版名無しさん:2021/07/19(月) 00:55:11.50 ID:92rpPcwR.net
久々に読み返したけどやっぱ絃使い勢の一体どっからその大量の糸出してるんだよって攻撃に笑っちゃう

230 :愛蔵版名無しさん:2021/07/19(月) 01:14:57.41 ID:???.net
結局最後の方の話よく分からんかったけど、要は赤羽とか加賀美は現実世界の普通の人間が仮想現実のゲーム世界に行ってNPC相手に私は超越者Dr.ジャッカルです!とか魔鏡の王だよ観察しちゃうぞクスとか言って俺TUEEEEしてた恥ずかしい感じの真相でいいの?

231 :愛蔵版名無しさん:2021/07/19(月) 11:31:42.85 ID:???.net
恥ずかしいのはお前
赤屍は自分から超越者やジャッカルなんて名乗った事ないぞ
奪還屋の世界は仮想じゃなく人工的に作られたパラレルワールドでれっきとした現実世界

蝉丸や銀次母の説明通り赤屍は戦場で絶望から覚醒して超人的な力を手に入れ鏡は世界の歪みを
修正する為に送り込まれた、実際に鏡が魔鏡効果理論を提唱しなかったら無限城は出来なかった

232 :愛蔵版名無しさん:2021/07/30(金) 18:50:55.44 ID:???.net
奪還屋と00年代のひぐらしはアニメの制作会社が同じだったのに
何であそこまでグロ描写に差が出てたんだ

233 :愛蔵版名無しさん:2021/08/13(金) 12:13:27.65 ID:???.net
最後蛮が邪眼を4回使ったけどどこで使ってた?
ユーリたちに映像見せるためと最後に銀次に使ったのは覚えてるんだけどあとどこだっけ?

234 :愛蔵版名無しさん:2021/09/05(日) 17:25:04.60 ID:???.net
絵柄と作風的に黒執事や最遊記が載ってるような雑誌でやるべきだった

235 :愛蔵版名無しさん:2021/09/05(日) 17:36:35.13 ID:???.net
>>233
ベルトラインに入る時に仲間に楽しい走馬灯を見せるために1回
傷心の弥勒雪彦にエリスを見せるために1回

236 :愛蔵版名無しさん:2021/09/28(火) 23:46:55.84 ID:???.net
クレイマンがフェードアウトした辺りから花月が猛烈にプッシュされ始めて
嫌だった

237 :愛蔵版名無しさん:2021/10/06(水) 22:27:36.16 ID:???.net
マクベスとヘヴンの身長差がたった2cmには見えない

238 :愛蔵版名無しさん:2021/11/05(金) 21:22:48.87 ID:???.net
エヴァの完結編がこの漫画のラストと似たようなものだったが
結び付けて語る人を見ないな

239 :愛蔵版名無しさん:2021/11/09(火) 17:16:48.33 ID:???.net
蛮と卑弥呼の兄妹設定や邪馬人のロリコン設定なんて作らず
あのまま蛮と卑弥呼が付き合う終わり方の方が良かったのに

240 :愛蔵版名無しさん:2021/11/25(木) 15:46:48.00 ID:???.net
今でもGetBackersが連載再開したという夢を見る時がある

241 :愛蔵版名無しさん:2021/12/07(火) 22:22:54.86 ID:4L+oJlGv.net
あんだけキチンと終わって今更再開する夢見るとか病気でしょ

242 :愛蔵版名無しさん:2021/12/12(日) 19:34:19.63 ID:???.net
たしかに病気だなお前

243 :愛蔵版名無しさん:2021/12/15(水) 01:07:20.88 ID:???.net
正直なところアニメ版についてどう思う?
絵柄だけ見てもあのやたらとキラキラした目とベタ塗りな色に馴染めない…

244 :愛蔵版名無しさん:2021/12/15(水) 12:21:59.88 ID:???.net
アニメ版はよくある凡庸なアニメって印象しか残らなかったな
原作が持つ独特な感じを一切再現出来てない

245 :愛蔵版名無しさん:2021/12/15(水) 21:31:24.19 ID:eFT5RedG.net
アニメはあまり見てなかったけど、当時見てた「学校へ行こう!」から声優志望の人が志度役でデビューしてたのと
ヘヴンの乳首丸出し服がノーマルになってたことくらいしか記憶がない
あ、あと第1話が夏美とGBの出会いだったのと

246 :愛蔵版名無しさん:2021/12/15(水) 23:24:48.09 ID:???.net
学校へ行こうがきっかけでアニメ見たな
漫画買ったのは2年くらい前だけど

247 :愛蔵版名無しさん:2021/12/15(水) 23:40:53.54 ID:???.net
夏美の声が駄目すぎとネタにされて出番が無くなるから安心しろとか言われてたな
深夜アニメじゃないから血とか露出が出来ないので原作とはイメージが違った
ただオリジナルの無限城再突入編って原作でやりたかったネタが元らしいのでそこは拾われて良かったのかも

248 :愛蔵版名無しさん:2021/12/16(木) 01:33:51.33 ID:???.net
>>241
結局このキャラは何だったんだろう…が複数いたからあまり綺麗に終わったとは思えない
卑弥呼にしろレンにしろ人気首位な男とフラグを立てたのはいいが最終的には
腐にサービスしてあの扱いにしたのかと

249 :愛蔵版名無しさん:2021/12/16(木) 03:26:02.93 ID:???.net
別に恋愛漫画じゃないし誰と誰がカップルになってどうのこうのとかどうでもよくね

250 :愛蔵版名無しさん:2021/12/16(木) 16:26:13.66 ID:A37nOKQK.net
作品自体はおおむね好きだったが、主人公の美堂蛮が嫌いだった
セクハラパワハラに加えてプライドの塊、ちょっとプライド刺激されただけでガチギレからの「殺す」
サイコパスだろこいつ?て感じだったわ
今のご時世ならこんな主人公アウトだろうな

251 :愛蔵版名無しさん:2021/12/16(木) 16:46:08.35 ID:A37nOKQK.net
付け加えれば、原作者はこういう男をカッコいいと思って描いてるんだろうか?あっさ、みたいな
他キャラはいいキャラいるのに、みんなそういう主人公をやたら引き立てる感じなのがまたカンに触るというか

252 :愛蔵版名無しさん:2021/12/16(木) 17:02:45.65 ID:???.net
VRてのが先取りしてて良かったよな
今でも通用しそうだから全体的に整理して簡素化したリメイクアニメとかできたらいいなぁ
リメイク流行ってるしサンデー漫画でもできたから無理ではなさそう
ただ簡素化しても何クールいるんだよっていう

253 :愛蔵版名無しさん:2021/12/16(木) 17:31:43.14 ID:???.net
自分達から危険地帯に乗り込んでおいて
仲間を殺されたと聞いたらギャグで絡んでいた元仲間を本気で殴り倒して
お前は俺には勝てない、どけぇ!とキレたり
それ以降もすぐに雷帝化して人を殺そうとする銀次の方が
蛮よりヤバい主人公に見えるんだが

原作者は純粋で優しい誰にも好かれる主人公として描いていそうなのもまた

254 :愛蔵版名無しさん:2021/12/16(木) 18:16:34.03 ID:???.net
雷帝化って任意でやれてたわけじゃなくね

255 :愛蔵版名無しさん:2021/12/16(木) 18:23:58.08 ID:???.net
銀次が怒ると雷帝化する設定だったじゃん

256 :愛蔵版名無しさん:2021/12/16(木) 19:14:41.14 ID:???.net
よし人を殺すぞ〜雷帝化するかって雷帝になってたわけではなくね

257 :愛蔵版名無しさん:2021/12/16(木) 19:41:13.33 ID:???.net
イヤだからな
蛮はすぐにキレて殺すと言う主人公と指摘されてるが
銀次も沸点が低いよねという話だよ
サイコパスとか書いてあるが表面的な魅力だけ見たら銀次の方が
サイコパスな感じしない?

258 :愛蔵版名無しさん:2021/12/16(木) 20:13:29.53 ID:???.net
赤屍さんがいちばんまともだったかな

259 :愛蔵版名無しさん:2021/12/16(木) 22:15:09.46 ID:AbWoMMaZ.net
それはない

260 :愛蔵版名無しさん:2021/12/16(木) 23:12:46.16 ID:???.net
無限城といえば鬼滅のイメージが定着してるから
再アニメ化は見送られそうな気が
封神は二度アニメ、二度も黒歴史で終わったしな

261 :愛蔵版名無しさん:2021/12/17(金) 04:07:52.65 ID:???.net
>>257
そもそも蛮は何でも出来る完璧主人公寄りの設定で
銀次は未熟なところから成長する主人公タイプだから感情を抑制できないからサイコパス()って言いがかりにしか思えん
別にどっちもサイコパス()とは思わんけど

262 :愛蔵版名無しさん:2021/12/17(金) 07:00:37.83 ID:hNmr27aO.net
銀次が切れてるのか雷帝が切れてるのか知らんけど、
十兵衛は敵意丸出しなんだから「どけェ」で間違ってないだろ
正義のためというか
一方蛮は「見逃してあげる」「教える」とか言われただけでブチギレて「殺す」発言
自分が1番でないと気が済まない自己愛性人格障害だよ

263 :愛蔵版名無しさん:2021/12/17(金) 16:01:06.55 ID:???.net
アニメ版は声優が良かったな、キャラの印象を上手く捉えてて性格付けが良くできてた

264 :愛蔵版名無しさん:2021/12/18(土) 16:50:58.92 ID:???.net
>>249
鬼滅も最終決戦に批判が多かったけど
あの最終回でチャラにされた感じでしょ
腐女子を一掃してくれた作者に感謝したいとまで言われてるし

265 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:05:06.80 ID:???.net
>>1-264
スパロボ64のラスボスは鬼滅

266 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:05:21.97 ID:???.net
スパロボ64にパトレイバー出すべきだった

267 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:05:38.08 ID:???.net
スパロボ64のラスボスが射殺される様を見たかった

268 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:06:07.09 ID:???.net
憲法9条改正を

269 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:06:25.99 ID:???.net
ゆゆゆ公式男体化を
1期からね

270 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:06:41.30 ID:???.net
全員性別転換で頼む
モブ含めてね

271 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:06:58.49 ID:???.net
凄いことになりそう

272 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:07:15.04 ID:???.net
にぼっしーと樹は声優そのままで行けそう

273 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:07:31.88 ID:???.net
後は男性声優だな

274 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:07:52.88 ID:???.net
わすゆは全員声優そのまま?

275 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:08:21.59 ID:???.net
のわゆはひなたと球子はそのままで行けるか?

276 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:08:38.26 ID:???.net
さすがにな

277 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:08:56.20 ID:???.net
さすがにひなたは中3時は男性声優か?

278 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:09:20.21 ID:???.net
まあな

279 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:09:43.08 ID:???.net
くめゆは亜那と雀はキャストはそのままか?

280 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:10:06.83 ID:???.net
にぼっしーはさすがにエピローグのあれでは男性声優かな?

281 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:10:22.46 ID:???.net
樹もな

282 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:10:38.01 ID:???.net
まあ、それでもいいがな

283 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:10:53.62 ID:???.net
どうすればいいのか

284 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:11:16.20 ID:???.net
リリ奈は声優はそのままかな?

285 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:11:39.24 ID:???.net
美佳は逆に男性声優か

286 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:11:54.64 ID:???.net
ゆゆゆい時空では逆にそのままか?

287 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:12:13.54 ID:???.net
声変わり完了

288 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:12:31.51 ID:???.net
72年組は・・・全員男性声優に

289 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:12:48.88 ID:???.net
ゆゆゆいオリキャラは男性声優のみに

290 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:13:12.58 ID:???.net
茉莉と久美子は誕生日も身長も判明してない

291 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:13:49.22 ID:???.net
美佳は色々と判明したのはゆゆゆいの時

292 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:14:08.01 ID:???.net
8月くらい判明と予想

293 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:14:29.14 ID:???.net
ゆゆゆいもシンカリオンもネオマギウスに脅かされている

294 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:14:44.66 ID:???.net
ネオマギウス暗躍

295 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:15:00.47 ID:???.net
ゴッドマジンカイザーゴーバリアンZEROインフィニティズム

296 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:15:16.95 ID:???.net
阿修羅君

297 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:15:32.53 ID:???.net
凄まじいものである

298 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:15:48.74 ID:???.net
明後日はVジャンプ発売日

299 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:16:20.44 ID:???.net
マギレコクリスマスイベントは大みそかまで

300 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:16:36.29 ID:???.net
告知は28日くらいに来ると推定

301 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:17:00.55 ID:???.net
まあその前にまばゆのキャストが発表されるかだ

302 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:17:16.48 ID:???.net
槍居智亜のキャストはクリスマスイブかクリスマスか

303 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:17:32.34 ID:???.net
ディケイドオーマフォーム覚醒はクリスマス?

304 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:17:50.77 ID:???.net
ディケイドオーマフォームはスーパーライジングアルティメットクウガアーマー

305 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:18:07.17 ID:???.net
オーマフォーム2は春あたりで

306 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:18:43.71 ID:???.net
武蔵和歌覚醒を

307 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:19:09.75 ID:???.net
武蔵和歌に声が付くのはオーマフォームU覚醒レベルの偉業

308 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:19:26.18 ID:???.net
笛田蘭、十二所わ子に声が付いたら

309 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:19:42.57 ID:???.net
チート

310 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:19:59.90 ID:???.net
グランドオーマフォームへ

311 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:20:15.42 ID:???.net
結局今は何もわからない

312 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:20:34.91 ID:???.net
ロストワードの最新情報も気になるが

313 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:21:00.95 ID:???.net
凄い気になる

314 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:21:25.67 ID:???.net
最高に気になる

315 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:21:46.59 ID:???.net
凄い気になる

316 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:22:23.03 ID:???.net
マジ天使

317 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:22:38.79 ID:???.net
マジで気になる

318 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:22:54.37 ID:???.net
12月28日か29日か

319 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:23:11.72 ID:???.net
週末かな?

320 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:23:27.29 ID:???.net
週末最高

321 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:23:43.02 ID:???.net
ポリゴンは悪くない

322 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:24:00.29 ID:???.net
10月28日か公式生放送

323 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:24:16.39 ID:???.net
平日か

324 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:24:32.20 ID:???.net
さてどうなるかだな

325 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:24:48.12 ID:???.net
11月29日?

326 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:25:05.94 ID:???.net
12月27日は週明けか

327 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:25:21.47 ID:???.net
いずれにせよ12月28日と判断するしかない

328 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:25:40.18 ID:???.net
追加キャスト楽しみだ

329 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:25:56.37 ID:???.net
ゆゆゆ声優が増えればそれでいい

330 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:26:12.61 ID:???.net
わすゆやゆゆゆが揃うまであと一歩

331 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:26:28.11 ID:???.net
のわゆもな

332 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:26:43.97 ID:???.net
モテモテ艦長

333 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:27:03.78 ID:???.net
わすゆゆゆゆ全員揃えば一歩進む

334 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:27:23.03 ID:???.net
早くしてほしい

335 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:27:38.53 ID:???.net
マジで揃うはず

336 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:27:54.07 ID:???.net
わすゆゆゆゆか・・・

337 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:28:09.62 ID:???.net
中立神の勇者が出てきても可笑しくない

338 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:28:35.31 ID:???.net
マギレコのラビうらら旭のキャストも間もなく発表

339 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:28:50.84 ID:???.net
そっから先は情報がない

340 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:29:07.49 ID:???.net
すずマギ4弾、たるマギ5弾、かずマギ3弾

341 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:29:25.17 ID:???.net
烏丸久美子と横手茉莉に声が付くのはいつなのか

342 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:29:43.71 ID:???.net
いずれにせよかなり先である

343 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:30:11.28 ID:???.net
未来編

344 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:30:34.71 ID:???.net
秘封活動記録3話は延期かな?

345 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:30:50.92 ID:???.net
延期とみている

346 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:31:15.56 ID:???.net
保田塾新作は

347 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:31:39.52 ID:???.net
小6か中2?

348 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:32:19.34 ID:???.net
艦これ

349 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:32:34.94 ID:???.net
艦隊これくしょん

350 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:32:50.43 ID:???.net
22歳、社ニか

351 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:33:18.19 ID:???.net
正直高2か短大1でも違和感ない

352 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:34:12.82 ID:???.net
少女じゃないと意味がない

353 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 23:53:16.35 ID:???.net
なにか気に障ったのかこのキチガイは

354 :愛蔵版名無しさん:2021/12/20(月) 18:47:37.70 ID:???.net
>>353
一般道の制限速度引き上げ
高速道路の制限速度引き下げ

355 :愛蔵版名無しさん:2021/12/21(火) 17:44:09.49 ID:uLFEyptx.net
一気読みしたけど、ルシファーさんは表世界では何やってる人かしらと思った。やっぱマジック好きの学習塾の先生か。

356 :愛蔵版名無しさん:2021/12/22(水) 18:24:56.60 ID:???.net
この原作者の他漫画で
エリートや権力者を悪として描いている、作者が考える正義を
押し付けて中立性が無いという感想があったが
奪還屋にもその要素あった?
この場合ブレイントラストが権力者になるのか?

357 :愛蔵版名無しさん:2021/12/28(火) 17:08:14.93 ID:???.net
蛮がそこまで嫌な奴には見えないが…
自分が一番な性格なら社会の底辺扱いの裏稼業より
表社会でトップを目指そうとするんじゃないか

赤屍は仲間じゃない上に放置すれば人を殺し続けるし毒蜂は敵なんだし

358 :愛蔵版名無しさん:2021/12/28(火) 21:45:33.00 ID:???.net
蛮はやたら悪魔だのなんだの言われながら実際はとんがってただけでしたみたいな
一方で蛮本人もロクでもない人生だったという割には普通に家族や友人から愛情注がれてる
ばらまいてた伏線と後から出てきた実際の設定が微妙にすれ違いでかみ合わない感じ

359 :愛蔵版名無しさん:2022/01/08(土) 01:08:28.80 ID:???.net
元々は真面目な医者だったのに
一度の医療ミスで人殺し呼ばわりされたショックで臓器密売に
手を染めるようになった悪役

初期は現実と大差ない世界観だったからこういうのを出せたんだろうな

360 :愛蔵版名無しさん:2022/01/08(土) 17:21:10.06 ID:???.net
蛮は説教すればするほど卑弥呼や夏彦に事情を説明しないで逃げたのを
棚に上げてる感が凄かった
今明かされる衝撃の事実!をやりたかったのはわかるが

361 :愛蔵版名無しさん:2022/01/10(月) 11:16:03.59 ID:???.net
蛮は結局、「言い訳はダせぇ」っていうポリシーにこだわって
無闇に憎悪を煽ってきた印象が強いからな
事情が特殊で込み入ってるから誤魔化されがちだけど卑弥呼や夏彦にとっては
蛮は加害者だったの?って部分だけがキモであって
実質は普通の冤罪事件みたいなことと変わらない

最初から全ての事情を話したうえで相手に判断を委ねる、なら理解できるが
卑弥呼や夏彦からすれば真実を知らされないままでいた時間は
まったく余計なものだった

362 :愛蔵版名無しさん:2022/01/12(水) 19:51:58.18 ID:???.net
花月は正義感が強くて情に厚い好青年というだけにしていれば良かった
外見も仕草も女体に近い、ムキムキイケメンな仲間達に花月最高!なノリで
心酔される設定がギャグ入っているとはいえ気持ち悪くて好きになれない

363 :愛蔵版名無しさん:2022/01/12(水) 21:25:27.61 ID:???.net
どうしてあんなに腐女子歓喜な漫画になったんだろうな
最初はそんな事無かったと思うんだけど

364 :愛蔵版名無しさん:2022/01/13(木) 01:24:21.55 ID:???.net
内容は腐女子狙いなのに男キャラ×自分な夢女子にも大人気なんだよね…
恋愛感情が無い設定の赤屍がオリキャラ女に欲情してるのはギャグかよと
ホモにされるのも嫌だが

365 :愛蔵版名無しさん:2022/02/28(月) 13:00:59.57 ID:???.net
赤屍の人気って明らかな弱者をたいした理由なく殺しても
カタギに手出した描写ないことも要因かな

366 :愛蔵版名無しさん:2022/02/28(月) 15:04:27.63 ID:???.net
人殺しが趣味とは言いつつも
人を殺して喜んでる描写が無いんだよな
息するみたいに殺してはいるけど

367 :愛蔵版名無しさん:2022/03/01(火) 21:58:41.22 ID:???.net
無限城ではるか格下の逃げ去った連中を殺して
ニコニニコ笑顔で戻ってきたのは十分それに該当すると思うけど

368 :愛蔵版名無しさん:2022/03/23(水) 10:08:16.90 ID:???.net
赤屍さんが子どもを殺さないっていうのは
昔気質のヤクザの人が他人を脅したり揺すったりしても
麻薬だけはやらねぇとか言ってるのと同じで
手前勝手でどうでも良い変なこだわりにしか見えない

369 :愛蔵版名無しさん:2022/03/23(水) 13:46:46.74 ID:???.net
赤屍さんって「子供を殺さない」と明言された事あったっけ

370 :愛蔵版名無しさん:2022/03/23(水) 18:13:23.39 ID:???.net
それどころかカタギに手出したことなかったと思うが

371 :愛蔵版名無しさん:2022/03/23(水) 19:55:27.64 ID:???.net
いや麻薬をやらないのも立派な心掛けでしょ
それに子供を殺さないんじゃなくて何もしてない一般人には
最初から手を出さないし巻き添えにもしない
赤屍は仕事では殺すけどそれ以外では殺さないってそんなにおかしい?
殺すつもりで攻撃してきてビビって逃げた奴らを始末しても問題無いだろ

372 :愛蔵版名無しさん:2022/03/23(水) 23:56:51.97 ID:???.net
>息するみたいに殺してはいるけど

それなら通行人を切り刻んだり民家に侵入して殺すよね
赤屍に殺された連中は全員自業自得なだけ
ニコニコ笑顔で殺したのが何なのかと

373 :愛蔵版名無しさん:2022/03/27(日) 11:49:55.23 ID:???.net
夏実ちゃんとセックスしたい人生だった

374 :愛蔵版名無しさん:2022/04/01(金) 20:12:55.29 ID:???.net
赤屍オタの熱量やばいなw

375 :愛蔵版名無しさん:2022/04/02(土) 19:41:57.82 ID:???.net
花月をバックからガンガン突きたい

376 :愛蔵版名無しさん:2022/04/03(日) 20:33:15.90 ID:???.net
都合が悪くなるとこれだからキャラオタはーと言う奴w

377 :愛蔵版名無しさん:2022/04/05(火) 04:22:52.73 ID:???.net
もういい…
人の幸福などしょせんはほんの一瞬の幻影に過ぎんのだぁーっ

378 :愛蔵版名無しさん:2022/04/13(水) 07:03:46.69 ID:???.net
赤屍に触るとオタが煩い

379 :愛蔵版名無しさん:2022/04/16(土) 21:11:45.56 ID:???.net
奪還屋自体が
BLEACHに似てるとかバナナフィッシュに似てるとか
読者層によって受ける印象が全然違う

380 :愛蔵版名無しさん:2022/04/16(土) 23:49:08.75 ID:???.net
執拗に赤屍をdisってる奴の方が煩いよ
>>368
ジョジョ5部のブチャラティやジョルノも否定か?

381 :愛蔵版名無しさん:2022/05/11(水) 19:41:28.49 ID:???.net
でたな赤屍マン

382 :愛蔵版名無しさん:2022/07/05(火) 08:50:38 ID:???.net
無限城

383 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 23:20:20.65 ID:???.net
マガポケで読み返したりするけど、やはり1回目の無限城編が好き

384 :愛蔵版名無しさん:2022/07/31(日) 10:49:14 ID:???.net
test

385 :愛蔵版名無しさん:2022/10/12(水) 22:15:02.28 ID:???.net
人いないね

386 :愛蔵版名無しさん:2023/05/14(日) 22:11:29.62 ID:???.net
だれもいない

387 :愛蔵版名無しさん:2023/06/05(月) 18:20:45.99 ID:???.net
当時絵が異常に下手なのに推されてるなと思ったけどこれだけスレが続いてるってことは人気あったんだな

388 :愛蔵版名無しさん:2023/06/17(土) 16:41:30.12 ID:???.net
オモテデロヤ

389 :愛蔵版名無しさん:2023/08/27(日) 23:20:43.08 ID:l0/DMbkj.net
呪術廻戦で五条みたら奪還屋のこと思い出して懐かしくて久々にアニメを視たけどそこそこ面白かった
ただアニメになってるのが女神の腕編までだから凄く物足りないな
今のアニメは無駄にアニオリないし分割してやってくれるからいいよな
絆編やブードゥー編とかもアニメで視たかったなあ
原作最終章はなにがなんだか分からなくて途中リタイアしてまだちゃんと読んでないがw

390 :愛蔵版名無しさん:2023/09/02(土) 17:10:01.64 ID:???.net
ありゃりゃ、どうしようかな

391 :愛蔵版名無しさん:2023/09/10(日) 17:29:35.16 ID:???.net
最終蛮と赤屍がブードーキングより強いせいでそんなのと相討ちになって消えた雷帝の無駄死に感が酷い
一応実質的なラスボスなのに夜半と同等とか言われてたり全然強そうに見えないからなあ

392 :愛蔵版名無しさん:2023/12/16(土) 18:18:42.76 ID:???.net
何でも出来るという神のカードで高次元(高位現実世界)から現実世界を支配する支配者
も干渉できない高位存在のルシファーを倒す蛮を赤子同然に扱い、全ての物理攻撃を回避できる毒蜂
の全力を上回り、無限にスピードが上がりスピードやパワーという小賢しい物を通り越して相手を追い込んでいく本気蛮
が雑魚の中の雑魚になる、上の世界以外のものは決して敵わないという法則を持つゴブリンズ
よりも遥かに強い、手だけで5,6mはあるベルトラインの住人×数十匹を圧倒する十兵衛と俊樹
が数倍強くなっても倒せない、時間軸を支配しコマ送りのような動きで攻撃する遊利より格上で次元の狭間から攻撃してくる舞矢
より遥かに強い祭蔵が前座と化す夜半の部下13人より20倍強い裏風鳥院数十人とそれを従える四弦を瞬殺する太極石十兵衛
を軽い一撃で倒す夜半に対抗する蛮父の配下の三騎士をすれ違っただけで倒し時間軸を乗り越えてしまった聖痕ポール
が苦戦する紫紋の約100兆?の剣による光速斬撃を15cm動くだけで全てかわし、一撃で倒せる第6感ポール
が神の力を持ったことで次元が違うなんてもんじゃないという神の領域に突入してもベアナックルで互角だった蛮父
の攻撃を片手で受け止め、紫紋並に強い弥勒5人をまとめて瞬殺し、5人より遥かに強い夏彦の斬撃をわざと薄皮1枚切らせてかわせる蛮
が苦戦する本気の夏彦の数倍以上強い雪彦の次元階層ごと吹っ飛ばすというブラックホール攻撃を相殺できる銀次が追い込まれる本気の雪彦
と笑い合いながら戦える第6感銀次より強い呪術王に匹敵する夜半よりも上位の存在であり
相手が止まって見える超時間に存在しさらのその超時間も操作し一方的に攻撃でき、さらに神の力を持ったことで決して敗れざる超存在となった鏡

393 :愛蔵版名無しさん:2023/12/16(土) 18:21:51.71 ID:???.net
相手が止まって見える超時間に存在しさらのその超時間も操作し一方的に攻撃でき、さらに神の力を持ったことで決して敗れざる超存在となった鏡を軽く瞬殺した赤屍と戦える、時空や次元を超えても干渉できない時空のズレに存在し相手の見る全てのものを支配する来栖
の全てのものを根本から無に還す波動がまったく効かず、あらゆる攻撃が無効化されるという雷帝
が進化した100%雷帝の次元を突き破り空間を破壊し全てのものを分子も残さず消滅させるプラズマを防御もせずモロに受けてもビクともしない本気蛮
がさらにアスクレピオス解放で暴走しても余裕でフルボッコにする蛮父が足元にも及ばない呪術王
のこの世の全ての負のエネルギーを収斂してセカイごと消し飛ばすという絶対破壊
で多次元階層より上位の世界を完全に覆っても相殺した雷帝
より高位の神であり因果律や時間など世界のあらゆる可能性・要素をシナリオ通りに支配しているTHE・CLOCK
でもどうしようもない創生王候補の蛮の攻撃を片手をポケットに入れたまま10億分の1mまでひきつけてかわし
こんなものですかと失望する赤屍と張り合える覚醒蛮とセカイを無に還して自由に作り変えた銀次
を軽くゴミ箱送りに出来る無限城近くのチンピラヤクザ
を一蹴したヤクザより遥かに強く最強のお方と呼ばれる菱木竜童
を金的蹴りで倒すマドカ最強

394 :愛蔵版名無しさん:2024/03/24(日) 18:24:46.55 ID:???.net
今年初

81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200