2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日野日出志について語るスレ 4冊目

1 :愛蔵版名無しさん:2019/10/23(水) 01:13:09.95 ID:utg6DUKj.net
ファミマ限定で復刻!

前スレ
日野日出志について語るスレ 3冊目
https://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1261573853/

472 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 13:31:22.61 ID:5jtWjm/1.net
赤い蛇の姉
かわいい少女の少女
花ざかりの森の桜姫

手抜きヌキまくる俺は変態でつか?

473 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 13:08:38.12 ID:au2vqc47.net
>>472
抜きまくるのはエエけど

手抜きと書くと作者がやる気無かったみたいやな。

474 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 15:37:58.05 ID:???.net
ギニーピッグ見て、マジで抜いたやつはいるんだろうな

475 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 23:06:43.32 ID:???.net
ギニーピックで抜ける要素あったっけ?
また見たいな、DVDになってくれ

476 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 23:26:05.79 ID:???.net
ツトム君はギニーピックで抜いたのかな。

477 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 23:33:33.00 ID:???.net
そこまでにしとけ

478 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 23:42:20.24 ID:y/AfEen8.net
花ざかりの森って、
日ペ昔話の伝説のエロ回、
「鬼怒沼の機織姫」の流れをハードにした感じだよな

479 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 06:09:46.00 ID:???.net
日野日出志の怪奇博覧会のメンコというのがあって
裏に5桁の数字が書いてあり、読み方は書いてないが、不吉な言葉の当て字になってるらしい
わかりやすいのは37564=ミナゴロシ。でも93194と19434がわからんのです

480 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 18:26:18.41 ID:dHycvrky.net
4は死とは思うけど?

481 :愛蔵版名無しさん:2021/01/22(金) 17:46:42.93 ID:???.net
19434=逝くよ三枝

482 :愛蔵版名無しさん:2021/01/22(金) 22:30:40.37 ID:99z1LApV.net
今逝くよ来るよ?

483 :愛蔵版名無しさん:2021/01/22(金) 23:11:54.90 ID:???.net
>>339
これ近所の本屋にひっそりと入荷してた
装丁を見てそっと棚に戻した

484 :愛蔵版名無しさん:2021/01/23(土) 18:02:14.56 ID:???.net
>>482
逝くなぁぁ!
バキボキ・・・
おや、珍しいあめ玉だ。 モグモグ 旨い

485 :愛蔵版名無しさん:2021/01/23(土) 21:27:28.61 ID:nD8NSGCp.net
泣きながら食ってたもんな。

486 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:19:46.49 ID:???.net
新刊とか、ファミマ本の続刊とか何も情報がなくてさびしいな

487 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 17:55:24.50 ID:???.net
ゴマブックスはどうなっているんだ?

488 :愛蔵版名無しさん:2021/02/03(水) 00:53:27.54 ID:???.net
YouTube忙しいんじゃない?

489 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 01:18:01.10 ID:???.net
【怪奇漫画家】日野日出志氏の防犯ポスターに千葉県警が感謝状
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613576260/

490 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 01:39:17.53 ID:???.net
>>485

てめーアストロ球団スレで頓珍漢なこと書いて絡んできたキムチの腐った在日バカチョン野郎だろ!
早く宿題片づけろ負け犬の雑ぁ〜魚チョン!

491 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 14:26:42.33 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EukMNP9U4AEJrcs.jpg

492 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 23:06:10.83 ID:???.net
今年中にまたマンガ本出してほしいな

ファミマ本で絶対出ると期待してたんだけどなあ
「地獄少女」が読みたいw

493 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 03:06:39.49 ID:???.net
>>489
ファン歴40年だが、このポスターを描いたのは本人じゃないねw
絵のタッチが絶対に本人のものではない
断言しとくわ
おそらく知り合いの自分のファンに描かせたものだろう

今は認知されてるが、日野先生は名前だけ貸して、他の漫画家に描かせて出版した事が何度もあるんだよ
ググったら出てくる
マニアックだが読み切りの「あしたの地獄」のリブート版もそう。

494 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 14:56:44.75 ID:XO/ahgwN.net
https://pbs.twimg.com/media/D0FsZ6kVYAUxm9L.jpg

495 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 20:47:50.79 ID:IFzNcwPw.net
これは間違いなく手塚先生の絵だわ。

496 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 00:06:46.52 ID:???.net
パセドー病のあれだな

497 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 00:37:58.62 ID:???.net
>>495

てめーアストロ球団スレで頓珍漢なこと書いて絡んできたキムチの腐った在日バカチョン野郎だろ!
早く宿題片づけろ負け犬の雑ぁ〜魚チョン!

498 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 21:25:43.49 ID:+BzBpouX.net
>>496
古和医院や。

499 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 14:42:16.33 ID:???.net
>>498

てめーアストロ球団スレで頓珍漢なこと書いて絡んできたキムチの腐った在日バカチョン野郎だろ!
早く宿題片づけろ負け犬の雑ぁ〜魚チョン!

500 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 20:49:46.43 ID:???.net
500

501 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 21:35:15.28 ID:LR+uS+Jx.net
501

502 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 06:00:46.46 ID:???.net
地獄少女を…

503 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 13:56:09.83 ID:???.net
銚子電鉄の映画に出てるのかよw

504 :もう一つの顔:2021/03/03(水) 09:12:20.96 ID:LCQIs4Tl.net
今朝はテレワークの前に、
花ざかりの森の桜姫でヌイてやったぜーッ!
ZOOMのリモート画面越しに映る
会社の同僚は、売れ残りのオールドミスか、
雇われ根性の無能男子ばかりで
てんで話にもならねえから呆れちまうぜ!
ヒーヒヒヒヒヒイーッ!

505 :愛蔵版名無しさん:2021/03/03(水) 11:03:12.82 ID:???.net
>>504

てめーアストロ球団スレで頓珍漢なこと書いて絡んできたキムチの腐った在日バカチョン野郎だろ!
早く宿題片づけろ負け犬の雑ぁ〜魚チョン!

506 :愛蔵版名無しさん:2021/03/04(木) 07:40:01.44 ID:???.net
銚子電鉄ってあの経営状態でよく潰れないまま長く続いてるもんだ
大げさに経営状態が悪いと言ってそれを宣伝効果にして、副業で儲けてるのかどうは知らないが
案外、言ってるほどの赤字じゃないのかもしれないな

507 :愛蔵版名無しさん:2021/03/04(木) 17:16:01.28 ID:???.net
行ってみればわかる
コレを走らせるのかという電車を使ってるし、
ただでさえガラガラのお客はコロナのせいでさらにいない

鉄道事業じゃなく食品販売業だ

508 :愛蔵版名無しさん:2021/03/04(木) 21:06:31.05 ID:pJNtAZYF.net
>>507
そこまで言われると
知らんけど興味湧くな

509 :愛蔵版名無しさん:2021/03/05(金) 21:45:10.33 ID:???.net
>>508

てめーアストロ球団スレで頓珍漢なこと書いて絡んできたキムチの腐った在日バカチョン野郎だろ!
早く宿題片づけろ負け犬の雑ぁ〜魚チョン!

510 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 21:44:28.95 ID:w7RCiI+f.net
 もうコンビニでは見なくなったなあ。

511 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 22:29:58.00 ID:???.net
>>906あんがと

512 :愛蔵版名無しさん:2021/03/07(日) 00:21:32.79 ID:???.net
あきらかに誤爆っぽいな

513 :愛蔵版名無しさん:2021/03/07(日) 20:12:11.92 ID:???.net
>>510

てめーアストロ球団スレで頓珍漢なこと書いて絡んできたキムチの腐った在日バカチョン野郎だろ!
早く宿題片づけろ負け犬の雑ぁ〜魚チョン!

514 :愛蔵版名無しさん:2021/03/08(月) 21:27:50.85 ID:w5PMUlvr.net
思い出したー

515 :愛蔵版名無しさん:2021/03/09(火) 02:12:01.13 ID:???.net
>>514

てめーアストロ球団スレで頓珍漢なこと書いて絡んできたキムチの腐った在日バカチョン野郎だろ!
早く宿題片づけろ負け犬の雑ぁ〜魚チョン!

516 :愛蔵版名無しさん:2021/03/09(火) 21:05:34.75 ID:eOD5NI1Y.net
この子は悪魔の子じゃー

517 :愛蔵版名無しさん:2021/03/10(水) 00:43:47.08 ID:???.net
>>516

てめーアストロ球団スレで頓珍漢なこと書いて絡んできたキムチの腐った在日バカチョン野郎だろ!
早く宿題片づけろ負け犬の雑ぁ〜魚チョン!

518 :愛蔵版名無しさん:2021/03/10(水) 17:23:03.74 ID:WKWJsILV.net
みんな死ぬ!

519 :愛蔵版名無しさん:2021/03/10(水) 19:13:31.32 ID:???.net
>>518

てめーアストロ球団スレで頓珍漢なこと書いて絡んできたキムチの腐った在日バカチョン野郎だろ!
早く宿題片づけろ負け犬の雑ぁ〜魚チョン!

520 :愛蔵版名無しさん:2021/03/11(木) 17:22:02.56 ID:Phi+9d0V.net
あの斧が飛んでくるラストは
漫画とはいえビビッた。

521 :愛蔵版名無しさん:2021/03/11(木) 19:12:28.67 ID:???.net
>>520

てめーアストロ球団スレで頓珍漢なこと書いて絡んできたキムチの腐った在日バカチョン野郎だろ!
早く宿題片づけろ負け犬の雑ぁ〜魚チョン!

522 :愛蔵版名無しさん:2021/03/12(金) 04:17:39.30 ID:???.net
コミックス出しても、狂喜乱舞して買う、ごく一部の人と
この手のグロさを毛嫌いしまったく興味のないその他大勢とに別れる漫画家だな

まあ、「蔵六の奇病」「水の中」「百貫目」「地獄少女」等をちゃんと読んでくれたら
後者の人たちの考えもちょっとは変わるのだろうけど
グロ系ホラー物は絶対に見ない人は見ないからどうしようもないな

523 :愛蔵版名無しさん:2021/03/12(金) 12:32:21.66 ID:???.net
>>522
> まあ、「蔵六の奇病」「水の中」「百貫目」「地獄少女」等をちゃんと読んでくれたら

肝心の三大傑作「幻色の孤島」「蝶の家」「白い世界」が抜けてる

524 :愛蔵版名無しさん:2021/03/12(金) 22:36:40.07 ID:Ea0kyKhQ.net
カルトな人気はあるんやけどね。

525 :愛蔵版名無しさん:2021/03/12(金) 22:53:14.48 ID:???.net
今日早朝のNHKニュースに日野先生が出てたな、例の特殊詐欺ポスターの話題で
この漫画のこのキャラをポスターに配置したんですよ。って感じで本人が説明してた

526 :愛蔵版名無しさん:2021/03/13(土) 14:12:54.06 ID:/YHI/AMo.net
宮崎勤が持ってた人肉解体映画の時は、
警察に呼ばれ事情聞かれてたよね。

それからしばらく作品を出さなかった。
いろいろ嫌な事を言われたんじゃないかなあ?

それを考えると時代は変わった。
警察から制作を依頼するとはwww

527 :愛蔵版名無しさん:2021/03/14(日) 21:27:32.13 ID:???.net
一番最初に読んだ日野作品は毒虫小僧だった。
当時小学生の自分には怖くてせつなかった。
主人公が最初に毒虫をゲロるけど、あの虫はどこから入ったのかがずっと疑問だ。

528 :愛蔵版名無しさん:2021/03/14(日) 22:57:25.92 ID:O1q/XEbi.net
主人公の心の中かな?

529 :愛蔵版名無しさん:2021/03/15(月) 01:30:11.93 ID:???.net
NHKでギニーピッグ2を放送しませう

530 :愛蔵版名無しさん:2021/03/15(月) 21:59:32.34 ID:AIuFpCEG.net
無理でせう

531 :愛蔵版名無しさん:2021/03/15(月) 22:34:01.56 ID:???.net
少年キング連載の「地獄小僧」が最初でした

532 :愛蔵版名無しさん:2021/03/16(火) 22:02:51.92 ID:pRX/Yt1+.net
懐かしいなあ
昭和59年までは有ったっけ?

533 :愛蔵版名無しさん:2021/03/17(水) 11:21:52.64 ID:???.net
>>532
「1963年7月8日に創刊されて、1982年4月に休刊。同年に月2回刊の『少年KING』として新創刊したが、1988年に再び休刊した。」
とありますので、その頃は月二回ですね。

534 :愛蔵版名無しさん:2021/03/18(木) 22:27:02.18 ID:o76hX2bl.net
報告ありがとう 最後の最後は知らなかったわ。

535 :愛蔵版名無しさん:2021/03/19(金) 03:00:54.49 ID:???.net
ワイルド7が連載されてたのが少年キングだった
79年にワイルド7の連載終わったのが、少年キング休刊の原因の一つであろうと思う

536 :愛蔵版名無しさん:2021/03/19(金) 14:39:39.98 ID:???.net
>>535
あの頃、小学生でしたがワイルドのオチにはがっかりしました

537 :愛蔵版名無しさん:2021/03/19(金) 21:39:45.94 ID:???.net
999終了じゃない?

538 :愛蔵版名無しさん:2021/03/19(金) 21:51:18.66 ID:???.net
>>536
夏の雪がどーたらだったっけ

539 :愛蔵版名無しさん:2021/03/19(金) 21:52:27.33 ID:???.net
>>538
それです 「夏に雪(ユキ)は降った」

540 :愛蔵版名無しさん:2021/03/20(土) 10:39:03.39 ID:???.net
人魚は映画の切腹をトレースしてるな
仲代達矢そっくりで仕草も構図もまんま
読んでて苦笑するだけだった

541 :愛蔵版名無しさん:2021/03/21(日) 10:15:03.44 ID:???.net
ネットがなかった時代の漫画家や小説家は
平然と映画や海外小説からパクったのが多い

542 :愛蔵版名無しさん:2021/03/21(日) 13:09:31.18 ID:VXAWgOjn.net
当時の常識を
今で語っても仕方ないで。

543 :愛蔵版名無しさん:2021/03/21(日) 13:33:42.90 ID:???.net
江戸川乱歩あたりも、生きたままの埋葬とかいろいろとポーとかの作品のアイデアをパクりまくってたけど
今だとできないことだな

544 :愛蔵版名無しさん:2021/03/21(日) 20:57:22.85 ID:???.net
当時はビデオすらないし、映画館で観たものを記憶やらノートに書き留めてそれを元に漫画へ反映させるのは、まんが道とかでも描かれてるね。

545 :愛蔵版名無しさん:2021/03/21(日) 21:18:50.48 ID:???.net
>>539
レスありがと
なぞなぞもどきの自殺(?)で伏線を強引に回収してはい終了、じゃ、
読者は置いてけ掘りをくらったようでア然とするしかないわなw

546 :愛蔵版名無しさん:2021/03/21(日) 22:05:19.75 ID:???.net
>>545
そうそうw 「子供だと思って、バカにするな」とムカつきました

547 :愛蔵版名無しさん:2021/03/23(火) 21:48:29.89 ID:Tl5WyND9.net
>>543
昔は良かったな。

548 :愛蔵版名無しさん:2021/03/23(火) 23:42:17.61 ID:???.net
日野先生の江戸川乱歩とか見てみたいな

549 :愛蔵版名無しさん:2021/03/24(水) 01:13:54.59 ID:???.net
エコエコアザラクとか読むと普通に死んだ人を土葬してるんだが
日本っていつまで土葬してたんだよw

550 :愛蔵版名無しさん:2021/03/25(木) 07:20:23.64 ID:???.net
80年代に半分弱だという話を聞いた。
今は判らん。

551 :愛蔵版名無しさん:2021/03/25(木) 07:42:52.74 ID:???.net
>>526
死刑囚が日野作品を所持していたとの事で、これを参考にしたのではないかとマスコミの皆様から散々叩かれましたよ。実際所持していたのは同シリーズの日野氏が関与しない別作品であり、全くの誤報にも関わらずマスコミ側から一切謝罪なし。

>>522
白い世界、山鬼ごんごろが好み
水の中やどろ人形ってガロで描かれた作品のセルフリメイクなんだね。

552 :愛蔵版名無しさん:2021/03/26(金) 16:50:41.02 ID:UcZxUOh8.net
>>551
酷い話やなあ。

553 :愛蔵版名無しさん:2021/03/28(日) 21:13:58.49 ID:???.net
白い世界は、ファミマ本で二度収録されてるんだな
読んでて、あれこれ見たことがある……
と軽いデジャブに襲われた

554 :愛蔵版名無しさん:2021/03/28(日) 21:16:28.22 ID:???.net
一瞬、同じの買ってしまったかなと思ったが違ったw

555 :愛蔵版名無しさん:2021/03/28(日) 23:22:07.93 ID:???.net
あれは母ちゃんが男作って家捨てたって事か
何れにしても残った娘一人だけじゃ雪の中餓死だな。

556 :愛蔵版名無しさん:2021/03/29(月) 09:40:53.28 ID:???.net
蝶の家と白い世界はシンメトリー
少年と少女、どちらも母親がキーになる家族崩壊。
ずっと蛹だった少年は、ガラスが刺さった蛹のように脱皮し蝶へと羽ばたいた。
母親も変様したであろう蝶の群れは極彩色に輝いていた。
少女は白い世界へと、安寧と永遠の来世に眠った。。。

蝶の家と白い世界は合わせ鏡として堪能すべき、日野日出志の耽美主義の最高傑作

557 :愛蔵版名無しさん:2021/03/30(火) 00:28:59.83 ID:???.net
能面と天狗の面

558 :愛蔵版名無しさん:2021/03/30(火) 21:33:16.39 ID:???.net
>>556
きみは、おかもろか?

559 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 16:52:00.18 ID:???.net
>>556
毒虫小僧とおーいナマズくんは表と裏の関係だと思う

560 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 17:51:36.19 ID:???.net
雪の中の物語は好きで
日野先生は、漫画の紙の白とインクの黒をうまく使って
その明暗で雪の世界の表現がうまいと思う

561 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 18:58:51.07 ID:jqaQm9br.net
>>560
雪国出身でしたっけ?

562 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 19:05:28.85 ID:???.net
ばか雪の物悲しさ

563 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 23:38:28.03 ID:???.net
花ざかりの森を久々に読んだが
花びらや背景の描き込みがすごい。蔵六くらい気合充分

564 :愛蔵版名無しさん:2021/04/04(日) 03:53:42.92 ID:???.net
日野氏は旧満州出身、東京育ちで埼玉県所沢市在住

565 :愛蔵版名無しさん:2021/04/04(日) 09:35:43.94 ID:???.net
ちなみに所沢にはエビスさんとか今は亡き「はだしのゲン」の作者とか
これまた最近亡くなった一峰大二とかアクの強い作家ばかり居住していた

566 :愛蔵版名無しさん:2021/04/04(日) 10:52:54.95 ID:L8eB4BnU.net
>>564
あっ そうか
思い出した 満州ゆうてたな
ありがとうございました。

567 :愛蔵版名無しさん:2021/04/04(日) 13:47:50.62 ID:???.net
赤塚不二夫も満州生まれ

568 :愛蔵版名無しさん:2021/04/04(日) 19:46:43.68 ID:???.net
後期の学園ものには校門に板橋区立〇〇がよく出る

569 :愛蔵版名無しさん:2021/04/06(火) 20:36:22.24 ID:d9bflgHJ.net
>>568
住んでたんかな?

570 :愛蔵版名無しさん:2021/04/08(木) 01:00:49.30 ID:TlfCbvUY.net
どくどく姫はダークヒーロー版「霊少女魔子」だと思う

571 :愛蔵版名無しさん:2021/04/19(月) 09:50:19.43 ID:???.net
Kindleで日野日出志大全集出てるけど前に出たのと別物?
表紙違うけど…

572 :愛蔵版名無しさん:2021/04/20(火) 23:57:33.53 ID:???.net
無料サンプルの目次見たけど同じだよ

総レス数 758
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200