2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日野日出志について語るスレ 4冊目

612 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 15:26:30.96 ID:ppkNelrM.net
>>611の続き

割烹げてのメニュー

・御酒
まむし酒=800円、どぶろく=100円、酒一級=300円、酒二級=250円、ビール=450円、チューハイ=280円、焼酎=200円

・御料理
竜刺=50000円、竜丸焼=46000円、竜鍋=56000円、竜汁=6000円、スッポン丸焼=13500円、スッポン刺し身=20050円、スッポン汁=3000円、スッポン鍋=18700円、雀丸焼=300円、虎の丸焼=1986円、カエル丸焼=600円、猿の脳味曽=9000円、トカゲ丸焼=15円、ヤモリ丸焼=300円、タモリ丸焼=120円、タケシ丸焼=時価、赤犬鍋=80円、猫鍋=40円、ネズミ鍋=タダ

613 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 23:09:39.42 ID:???.net
あしたの地獄の復刻版って限定何部?
全然知らなかった。腹が立つけどテンバイヤーから買うかな。
まんだらけが余分に刷っていて寝かせて出すなんてしないよね。

614 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 15:15:23.26 ID:82uBnG8x.net
https://pbs.twimg.com/media/DbJgeDXU0AEt7iz.jpg

615 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 14:26:59.51 ID:DUiD68sF.net
>>612
虎の丸焼安いなw

616 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 19:04:36.34 ID:???.net
四次元の町と黒魔城は、言われなきゃ日野作品だと気付かない

>>573
>>579
ブラック紳士は漫画奇想天外連載、
「銅鑼衛門」は、その別冊だったパロディ・マンガ大全集掲載だったな

「パロディ」には他に飯田耕一郎がDr.スランプ、つか絵夢子がサザエさんのパロディ漫画描いてて
いずれも単行本未収録

奇想天外社なき今、あの辺をまとめて単行本に収録してくれる出版社無いかな

617 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 22:16:46.10 ID:???.net
赤塚不二夫の銀座鉄道999999とかも載っていた

618 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 16:09:02.52 ID:Xk4Xq8A5.net
知らんけど何となく内容の予想が付く

シモネタやろ?

619 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 20:10:34.02 ID:???.net
手っ取り早く言えば美人局の話

620 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 16:45:03.45 ID:3/+Ui5aX.net
>>619
なるほど ありがとうございます。

621 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 20:44:55.14 ID:???.net
>>620
因みに999999は請求額

622 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 19:07:46.74 ID:???.net
「日野日出志 あなたの知らない!怪奇漫画集」5月7日発売のをようやく買えた
緊急事態宣言下で大型書店がどこもかしこも閉まってたもので、やっとみつけて
ホッとしたわw

623 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 20:10:51.58 ID:???.net
あぁ貴方か、良かったな!

624 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 14:06:32.36 ID:???.net
「のっぺらぼう」は面白いな
今はもうああいう作品は漫画誌に掲載されなくなった

625 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 17:35:36.21 ID:8QHO6sYT.net
>>624
ホラー雑誌は無いの?

626 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 17:53:21.32 ID:???.net
現行のホラー漫画はどれも心霊系や都市伝説とかゾンビとかで
ああいう精神病院話はタブーでしょ

627 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 22:30:43.77 ID:???.net
日野氏の漫画を見ると、つげ義春や赤塚不二夫の影響を受けてるのがわかるね

628 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 11:45:50.80 ID:???.net
うるせえハゲ!

629 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 20:53:39.30 ID:???.net
本の中の対談で、日野氏自身がそう言ってるんだから間違いない

630 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 21:03:29.37 ID:???.net
日野日出志
諸星大二郎
ジョージ秋山
藤子不二雄A

ワカメ髪四天王

631 :愛蔵版名無しさん:2021/06/02(水) 12:55:19.18 ID:???.net
スレチだが魔太郎の修正前のバージョンが読みたいな。秋田書店版の。

632 :愛蔵版名無しさん:2021/06/02(水) 15:35:47.33 ID:???.net
ワカメ髪と聞いて俺も魔太郎を連想したわw

633 :630:2021/06/02(水) 18:08:56.23 ID:???.net
>>631
>>632
ワカメ髪…魔太郎ということで藤子不二雄Aを入れたのだよ。
ジョージ秋山はアシュラあたり、
日野と諸星は絵柄そのもの
独断と偏見で

634 :愛蔵版名無しさん:2021/06/04(金) 19:53:36.18 ID:???.net
「恐怖・地獄少女」を紙の書籍版で出してほしいな

635 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 17:46:35.53 ID:o3mfgfzE.net
YouTubeの漫画の動画で使われてるBGMの曲名知ってる人いませんか?

636 :愛蔵版名無しさん:2021/06/15(火) 01:33:01.13 ID:rC9RnNle.net
https://pbs.twimg.com/media/EHneXrRUEAAyHYN.jpg

637 :愛蔵版名無しさん:2021/06/17(木) 18:18:37.41 ID:AppEMS7p.net
>>635
知らん。

638 :愛蔵版名無しさん:2021/06/17(木) 20:46:39.19 ID:???.net
ヘラクライスト「山本、表へでろ」

639 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 17:47:50.52 ID:s5pKgATE.net
>>633
独断と偏見やなあ。

640 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 23:03:39.31 ID:???.net
さいきん糞虫読んだ
もはや小中学校の道徳の授業でとりあつかってほしいくらいだなって思った

641 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 23:41:25.92 ID:???.net
授業で、帰ってきたウルトラマンの「怪獣使いと少年」を生徒に視聴させる教師がいるらしいが、そんな感じか。

642 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 01:02:31.81 ID:???.net
「糞虫」は70年代の日野だったら、間違いなく浅虫が山川を惨殺してもぎ取った
その生首を抱きかかえながら「や、山川さんこれでいつまでも、と、ともだち…」
とヘラヘラ笑っているようなラストだったと思う。むしろその方が相応しい。

ハツカネズミを握りつぶすような握力があるんだから自分をイジメた連中くらい
殺っちまう気概がほしかったわ。「毒虫小僧」の三平みたいにな。

643 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 15:55:34.01 ID:???.net
糞虫読んでみたけど白い世界から叙情っぷりを無くしてそっけなくした感じというか
まぁやっぱり本人が描いてないんだろうなぁ

644 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 18:11:43.13 ID:BjG++9ds.net
>>641
危ない先生ねえ。

645 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 21:27:01.80 ID:???.net
ぼくらの先生

646 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 12:21:25.39 ID:???.net
なんで先生のマンガは狂ったお母さんがでてくるかお母さんが狂う話しかないのん(´;ω;`)

647 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 16:47:34.11 ID:2Ae/4Giv.net
>>646
その方が面白くなる。

648 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 17:07:26.34 ID:???.net
父が狂うのは地獄変か

649 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 18:19:57.02 ID:???.net
弟は本当にヤクザと揉めてたようだ。

650 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 20:21:58.98 ID:???.net
変わり果てた姿でドブに浮かんでいたのも事実?

651 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 21:39:55.45 ID:???.net
米兵に奥さんレイプされて狂ったってのがゾクゾクした

652 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 00:18:06.74 ID:???.net
父親は分からないが、祖父は刺青あり

653 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 18:47:17.69 ID:k4VG/RID.net
>>652
複雑な時代やな。

654 :愛蔵版名無しさん:2021/07/10(土) 11:14:30.66 ID:k2Iu77Xs.net
https://pbs.twimg.com/media/Ee4V3rOVoAEoQ1A.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ee4V6ZQU8AAOEyK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ee4V89jU0AAiJe4.jpg

655 :愛蔵版名無しさん:2021/07/10(土) 21:49:39.04 ID:???.net
床屋に置いてあった
全くシャレになんねえわ

656 :愛蔵版名無しさん:2021/07/11(日) 18:34:52.32 ID:Z2gDvBaQ.net
>>655
そりゃ怖い。

657 :655:2021/07/11(日) 20:27:47.16 ID:???.net
床屋に置いてあったのはまだらの卵だったな。
確か収録されていたと思う。

うだる様な夏の暑さ…デビュー作冷たい汗を彷彿します

658 :愛蔵版名無しさん:2021/07/12(月) 17:08:29.82 ID:XYp75545.net
>>657
なんとCOMでデビューされててね。

659 :愛蔵版名無しさん:2021/07/12(月) 20:48:08.34 ID:???.net
ガロで4作品投稿だったかな
うち後にホラーの味付けをした二作品をセルフリメイク

水の中の楽園→水の中
どろ人形→泥人形

660 :愛蔵版名無しさん:2021/07/13(火) 16:45:16.69 ID:5att6tZD.net
>>659
ガロは知らない
まあ そっちのイメージやけど。

661 :愛蔵版名無しさん:2021/07/13(火) 19:08:26.98 ID:???.net
ガロといえば初期の鈴木翁二は後の作風と違って日野日出志氏風だった

662 :愛蔵版名無しさん:2021/07/13(火) 20:59:26.81 ID:???.net
休刊近くのガロにスポーツチャンバラを楽しむ日野日出志先生とか写真載ってたりしてたな。記事の内容忘れたが

663 :愛蔵版名無しさん:2021/07/14(水) 16:51:17.11 ID:fy2ua5mK.net
>>662
チャンバラ 正式にはチャンチャンバラバラ

664 :愛蔵版名無しさん:2021/07/14(水) 17:28:01.63 ID:???.net
R・ブラッドベリの「刺青の男」が人生を変えたと日野先生が言っていたので、
読んでみたが、思ったよりも日野先生に作風に近いと思わなんだ

665 :愛蔵版名無しさん:2021/07/14(水) 19:08:01.05 ID:???.net
チャンチャンバラバラは形容詞。

666 :愛蔵版名無しさん:2021/07/14(水) 20:54:55.42 ID:???.net
しかし、まずい棒のキャラクターデザインした経緯が知りたい。

667 :愛蔵版名無しさん:2021/07/15(木) 17:09:40.08 ID:Q1ibIr7b.net
>>665
そうでしたか。

668 :愛蔵版名無しさん:2021/07/15(木) 22:14:52.36 ID:???.net
まぁチャンバラはチャンチャンバラバラからの派生語だがな。

669 :愛蔵版名無しさん:2021/07/16(金) 16:52:59.08 ID:yckfxHGd.net
>>668
ちなみに火の息復活編でロビタがゆうてました。

670 :愛蔵版名無しさん:2021/07/21(水) 20:57:42.41 ID:???.net
赤い蛇も地獄変も全部作者の実体験なんよな(´・ω・`)

671 :愛蔵版名無しさん:2021/07/21(水) 22:53:41.48 ID:ksTHbJGX.net
あんたは死ぬ!

672 :愛蔵版名無しさん:2021/07/22(木) 01:43:46.96 ID:???.net
心象風景

673 :愛蔵版名無しさん:2021/07/22(木) 17:25:29.34 ID:E2YbLika.net
斧が飛んでくるラスト。

674 :愛蔵版名無しさん:2021/07/22(木) 20:40:43.62 ID:???.net
毎朝塩酸を飲んでたのか。

675 :愛蔵版名無しさん:2021/07/22(木) 21:45:53.94 ID://C0yvjR.net





676 :愛蔵版名無しさん:2021/07/23(金) 00:21:18.20 ID:R6GJe9VF.net
https://i.imgur.com/lK5erJx.png

677 :愛蔵版名無しさん:2021/07/24(土) 10:54:19.03 ID:gZSBeIEi.net
楳図かずおと対談してほしい

678 :愛蔵版名無しさん:2021/07/24(土) 20:31:36.02 ID:???.net
どっちか言うと楳図のほうが病んでる感じ

679 :愛蔵版名無しさん:2021/07/25(日) 18:09:28.71 ID:DvoxJmHM.net
>>678
分かる 本気でおかしいのでは?
と疑ってしまう。

680 :愛蔵版名無しさん:2021/07/25(日) 21:12:12.42 ID:???.net
躁鬱が激しい人らしいよ楳図さん

681 :愛蔵版名無しさん:2021/07/26(月) 16:44:01.74 ID:BrMqZtgq.net
>>680
確かに
そんなイメージがある
今は隠居されてるのかな?

682 :愛蔵版名無しさん:2021/07/27(火) 21:02:37.94 ID:50V17hqC.net
>>676
https://pbs.twimg.com/media/DxWI6l4U8AYUmZb.jpg

683 :愛蔵版名無しさん:2021/07/28(水) 17:52:50.91 ID:dPWOSuGE.net
>>682
これは何?

684 :愛蔵版名無しさん:2021/07/30(金) 04:32:06.23 ID:???.net
あぁ…カエルが食べたい…ってやつは日野日出志?
ちっちゃい頃読んだ記憶があるが
誰だか分からない
キモい絵だった

685 :愛蔵版名無しさん:2021/07/30(金) 10:34:21.09 ID:iiXshG90.net
へびおばさんとか楳図かずおじゃないの?
日野日出志はネズミとか死体喰いが多い印象

686 :愛蔵版名無しさん:2021/07/30(金) 13:52:55.55 ID:???.net
>>683
見た感じ早見純かな?
ビクンビクンしてるし

687 :愛蔵版名無しさん:2021/07/30(金) 15:40:30.85 ID:RuRoCuXr.net
sdg

688 :愛蔵版名無しさん:2021/07/30(金) 21:20:54.73 ID:???.net
>>685
ありがとうございます
ツイッターで発見しました
桑原(つなん)京助さんの恐怖の理科室という作品でした
読みたいなあ

689 :愛蔵版名無しさん:2021/08/07(土) 01:27:29.58 ID:???.net
日野日出志が描く美少女が好きすぎる

690 :愛蔵版名無しさん:2021/08/07(土) 14:39:50.73 ID:d/8TV8Du.net
>>689
異様な美しさがあるね。

691 :愛蔵版名無しさん:2021/08/07(土) 18:46:49.99 ID:???.net
魔鬼子はかわいいな

692 :愛蔵版名無しさん:2021/08/07(土) 23:45:18.21 ID:???.net
学園百物語の絵は違う人なのか
あの女の子の絵エッチな感じがしてすき

693 :愛蔵版名無しさん:2021/08/08(日) 09:34:01.08 ID:???.net
学園百物語の美少女とかはエロ劇画家の岩越国雄(ハタノエミ)が描いてる
喰っていけないので仕事を回してあげたのが実情だろう

694 :愛蔵版名無しさん:2021/08/10(火) 10:05:46.59 ID:???.net
江戸川乱歩シリーズ・明智小五郎という古いドラマで理容師が客の喉かっ切るシーンがあった気がするんだが、記憶違いかな?

695 ::2021/08/12(木) 01:14:19.00 ID:???.net
最終回「殺人狂想曲」に出てくるよ
その前の回のどぶ川に巨大な金魚が現れる「殺人金魚」ともども
何となく日野テイストっぽい回だった

696 :愛蔵版名無しさん:2021/08/12(木) 09:59:11.30 ID:???.net
どちらが先かな?
ドラマがパクったの?
仁義なきの1部で伊吹吾郎が殺される場所も床屋だけど、残念ながら銃殺なんだよね。

697 :愛蔵版名無しさん:2021/08/12(木) 17:48:10.42 ID:V56EslYp.net
>>696
答えはわからんけど
藤子不二雄A先生も理容師が客を切る話を
描いてはいる 
偶然かどうか知らんが。

698 :愛蔵版名無しさん:2021/08/12(木) 18:14:35.27 ID:???.net
理髪師が客の喉を掻き切る話は海外の古い小噺でもあったし
ある種定番ネタじゃないか?

699 :愛蔵版名無しさん:2021/08/12(木) 18:21:07.86 ID:???.net
必殺必中仕事屋稼業の知らぬ顔の半兵衛(そば屋)は髭剃り用の剃刀で喉笛を掻っ切る殺し技だったが理髪店団体からクレーム来たとか。

700 :愛蔵版名無しさん:2021/08/12(木) 18:21:18.47 ID:xIEkrNcI.net
日野日出志の銅鑼衛門って絶対に復刊というか復刻されないかねぇ。。。

701 :愛蔵版名無しさん:2021/08/12(木) 18:40:40.88 ID:???.net
ここまで志賀直哉 「剃刀」無し

702 :愛蔵版名無しさん:2021/08/12(木) 23:30:46.66 ID:???.net
>>696
今ごろ何だけど明智の方が六、七年ほど先。
あの手の話は他の方も書いてるように定番だからパクリとは違うと思う。

ついでに云うと「仁義」のアレは実話がもとになってるよ。
当時は「ゴッドファーザー」「バラキ」のパクリと云われたけどね…。
必殺仕置人の黒沢年男ゲスト回の描写は「仁義」よりも先の洋画のパクリ。

703 :愛蔵版名無しさん:2021/08/13(金) 00:50:30.12 ID:???.net
人間のクズやお払い

704 :愛蔵版名無しさん:2021/08/13(金) 16:56:12.73 ID:SebO5wm0.net
>>700
藤子プロが許してくれれば・・・・

705 :愛蔵版名無しさん:2021/08/24(火) 07:42:44.10 ID:???.net
今更ながら日野氏の全仕事を読んでたら年表に写真付きで親友の玖珂みのを〜との記述があり、ああ?あのソフト系のエロ劇画描いてた人?
と思って検索したら玖珂みのを=伊万里すみ子とあり、あっレディース漫画のって今更ながら知った。
他にも「くらしな涼子」名義もあるそうだけど…変名の方は奥さんが絵を描いてたそうだが。
日野氏との繋がりに関してはネット上には全く情報ないね…まあ当前か?

706 :愛蔵版名無しさん:2021/08/28(土) 22:49:40.76 ID:???.net
90年代のサスペリアかホラーMとかに連載?してたと思うんだけど
日野日出志ワールドにありがちな荒んだ下町みたいなところで、
いじめっ子を空き地に放置してある硫酸プールに落として溶かすとかいう類のストーリー作品群があった気がするけど、
そのタイトルとか単行本の収録状況とか誰か教えてくれませんか?

https://www.sukima.me/book/search/?keyword=%E6%97%A5%E9%87%8E%E6%97%A5%E5%87%BA%E5%BF%97
全てを読んだ訳じゃないけど、上記サイトのなかには無い気がする
わいの記憶違いかなぁ?

707 :愛蔵版名無しさん:2021/09/02(木) 21:06:43.56 ID:???.net
空き地というかゴミ捨て場に放置された冷蔵庫にいじめっ子を閉じ込める
「見いつけた!」という作品ならホラーMかサスペリアに載ってた

708 :愛蔵版名無しさん:2021/09/02(木) 22:52:13.51 ID:???.net
凄い昔ひばり書房のホラー漫画でそんなのあった気がするけど日野日出志ではなかったような?

709 :愛蔵版名無しさん:2021/09/02(木) 23:37:19.74 ID:GgnsT4oZ.net
生きた猫やいじめっこの死体を硫酸で溶かして処分する話、Mコレクションにあるけどこれとは違うのか?
そのリスト中のMコレクション、7話のベビー・フランケンシュタインの回だが

710 :愛蔵版名無しさん:2021/09/03(金) 06:47:31.38 ID:???.net
ありがとう、多分それっぽいですね
3話の蜘蛛の入れ墨を剥ぐストーリーも断片的に覚えてるから
これが自分の記憶していた日野日出志リアルタイム連載分だと思います
それ以外の作品はなんか覚えがないんだけどね…全体的には「赤い蛇」リメイク版みたいな作品やなぁ

711 :愛蔵版名無しさん:2021/09/27(月) 18:06:12.06 ID:???.net
lineマンガで大全集が配信停止になるけど流石にグロすぎたのかね

712 :愛蔵版名無しさん:2021/09/27(月) 23:53:49.03 ID:???.net
そうなの?そんなに過激な話あったかな?
他にも結構グロい漫画あるのに

713 :愛蔵版名無しさん:2021/10/10(日) 12:59:55.29 ID:???.net
まだらの卵をkindleで検索すると
同じ名前で2冊出てくるのですが(出版社が異なる)
レビューを読む限りでは
昔ひばりから出ていたものとは収録作品が違うのかな?
オリジナル表紙とか書かれているほうは
表紙だけひばりのと同じのを使って
中身はもう片方のとまったく同じ?

714 :愛蔵版名無しさん:2021/10/12(火) 00:06:55.84 ID:???.net
ひばり書房関連は魔窟だからなあ

715 :愛蔵版名無しさん:2021/10/12(火) 22:15:53.94 ID:???.net
子供の頃小遣い入ると買ってたひばり書房や秋田?のホラー漫画4度の引越しで1冊も残ってない…
タイムスリップして買い直してコレクションにしたい
名前もタイトルも失念したけど今じゃ考えられないカオスな漫画が沢山あったな

716 :愛蔵版名無しさん:2021/10/13(水) 05:07:25.60 ID:???.net
映画「地獄」のコミカライズもあったな。

717 :愛蔵版名無しさん:2021/11/07(日) 13:05:30.59 ID:???.net
机の下?を触ると手に白いニョロニョロみたいがたくさん出来て最後それを剃刀で切ったら目が飛び出すみたいなやつてなんだっけな

718 :愛蔵版名無しさん:2021/11/07(日) 20:20:30.05 ID:iRwFzFCG.net
さんしょううお?が下水で一匹で生きている話しのタイトルってなんでしょう。
最後胎児を頭で押し出している画が印象に残っています。

719 :愛蔵版名無しさん:2021/11/07(日) 20:50:15.26 ID:???.net
それは、つげ義春の山椒魚じゃよ

720 :718:2021/11/09(火) 21:47:14.44 ID:IT6KCaq9.net
>>719さん
返信ありがとうございます。
今確認したらつげ義春さんのねじ式の中にありました。
私の勘違いでした。

721 :愛蔵版名無しさん:2021/11/10(水) 01:19:56.22 ID:???.net
>>709
生きたネズミを硫酸で溶かすシーンも
つげ義春の「少年」のラストであったな。

722 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 08:06:18.97 ID:???.net
コンビニ本とか新刊はもう出ないのかな?ゴマブックスさん

723 :愛蔵版名無しさん:2021/12/05(日) 00:37:50.12 ID:p/xnx7Gu.net
久しぶりにここに来た
日野日出志マニアに聞きたいんだけど主人公が奇病で顔がやばいことになってて、母ちゃんは家庭を保つために水商売やるんだけどある時主人公が起きたら母ちゃんが死んでるんだけど特に驚かないでその母ちゃんの死体に寄り添うやつってなんて話だっけ

724 :愛蔵版名無しさん:2021/12/05(日) 00:59:50.91 ID:1mwVA1J5.net
>>723
水の中

725 :愛蔵版名無しさん:2021/12/05(日) 01:50:43.31 ID:p/xnx7Gu.net
>>724
検索したらこれだった!
ありがとうございます

726 :愛蔵版名無しさん:2021/12/05(日) 04:03:33.66 ID:???.net
奇病ではなく事故な。
えらく哀しい話だったな。

727 :愛蔵版名無しさん:2021/12/05(日) 04:47:53.38 ID:O498PloB.net
>>726
ああ事故だったのか
悲しい話なのに語り手?の言葉と水槽を眺めてるシーンとかあってなんか不思議な雰囲気が出てるよね

728 :愛蔵版名無しさん:2021/12/05(日) 08:52:54.56 ID:???.net
小坊の時にひばりの蔵六の中に収録されているものをに読んだのだが、タイヤ痕が何重にも描かれていて
何も何回も轢かなくても…ってな
感じだったな。

729 :愛蔵版名無しさん:2021/12/05(日) 08:56:55.87 ID:???.net
>>727
最後のコマは水槽の中で母親に抱かれているシーンだったかな?
まぁハッピーエンドとも言えなくも無いが…

730 :愛蔵版名無しさん:2021/12/05(日) 09:04:19.66 ID:???.net
>>728
好意的に解釈すると
一台目に跳ね飛ばされて、吹っ飛んだときに
複数の車にひかれたんじゃねえの?

731 :728:2021/12/05(日) 11:40:53.06 ID:???.net
>>730
今ならそう思う。あの頃はアホだったから

因みに月刊漫画ガロ(古本屋で購入)で「水の中の楽園」という「水の中」のプロトタイプ的な作品が載っていた。
この作品はグロが無く、ファンタジー物、ネオンテトラとか熱帯魚の説明は後作を彷彿としていた。
熱帯魚に思いを馳せる少年がいてふと両親が子供部屋を開けると、さっきまでいたはずの少年が姿を消しているというストーリーだった。
たしか「どろ人形」もガロに載っていたような。詳しくは日野大先生のホームページを覗いてみればわかると思う。

732 :愛蔵版名無しさん:2021/12/05(日) 12:49:19.51 ID:???.net
どろ人形は68年5月号のガロだね
どちらも日野日出志大全集に載ってる
正直、あまりにまんま過ぎるのでどちらか片方だけにして欲しかった

733 :愛蔵版名無しさん:2021/12/06(月) 20:41:53.85 ID:???.net
あの頃は公害問題がすごかったからな

734 :愛蔵版名無しさん:2021/12/18(土) 04:06:58.02 ID:???.net
いつの間にかKindle大全集の3巻が出てた!
1〜2巻の表紙も前のに戻ってた

735 :愛蔵版名無しさん:2022/04/28(木) 20:58:06.93 ID:???.net
コンビニ本とか紙媒体での新刊はもう出ないのかな?

736 :愛蔵版名無しさん:2022/04/30(土) 19:49:17.24 ID:???.net
流石に出し尽くした?

737 :愛蔵版名無しさん:2022/05/07(土) 09:00:27.78 ID:???.net
>>734
情報ありがとう『ほくろ』が収録されてたのは朗報!
『私の悪魔がやって来る』の表紙はこれでしたね。本編に載ってないのは謎でしたが読めて良かった

738 :愛蔵版名無しさん:2022/06/17(金) 21:19:02.92 ID:7J2hAoVa.net
521-9
https://cdn1.18pfun.com/e3/20210625/40/40EB665092CCw894h1100.jpeg

739 :愛蔵版名無しさん:2022/07/27(水) 12:57:38.53 ID:???.net
日野さんの作品をジブリでアニメ化してもらうのが私の夢です。

740 :愛蔵版名無しさん:2022/07/30(土) 07:25:47.55 ID:???.net
ポニョと千と千尋の神隠し

741 :愛蔵版名無しさん:2022/08/11(木) 22:50:11.27 ID:2cSk+bEA.net
https://i.imgur.com/TxOn0uM.jpg
https://imgur.com/delete/5VMeKnulfPFV8ti

742 :愛蔵版名無しさん:2022/08/12(金) 07:06:47.74 ID:mkJkq7QI.net
>>739
実写化も捨てがたい。特殊メイクはロブ・ボッティンで。

743 :愛蔵版名無しさん:2022/08/12(金) 16:46:38.76 ID:PSFj0eut.net
>>741
これのアニメなんて最高でんな。

744 :愛蔵版名無しさん:2022/08/15(月) 01:17:14.10 ID:ZtNL+tdo.net
小学校の頃、漫画を教室に持ち込むと
先生に怒られたが、
日野日出志モノは、クラスメートからも
怒られた(苦笑)

745 :愛蔵版名無しさん:2022/08/15(月) 17:12:41.57 ID:spHsFN4y.net
>>744
ノリが悪いな。

746 :愛蔵版名無しさん:2022/08/15(月) 17:21:18.95 ID:???.net
頭も顔もすべてが悪い無職童貞ハゲなりすまし日本人が登場しましたw

747 :愛蔵版名無しさん:2022/08/15(月) 17:40:29.66 ID:???.net
>>745
馬鹿なのwタヒぬのw?

748 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そろばん学校に誰が持ってきたか知らないが、ひばり版まだらの卵が置いてあって衝撃を受けた。
その後、周りに日野大先生の素晴らしさを紹介し、クラスでブームを作ったのはこの私です。
すみませんでした。

749 :愛蔵版名無しさん:2022/08/17(水) 18:35:52.48 ID:3d+U50vV.net
>>748
いやいや 立派な事をしたで。

750 :愛蔵版名無しさん:2022/08/17(水) 20:11:09.41 ID:???.net
底辺高卒ハゲ無職童貞なりすまし日本人よりはなwww

751 :愛蔵版名無しさん:2022/08/17(水) 20:18:49.42 ID:???.net
>>749
懐かし漫画板の嫌われ者がこのスレで好かれようと必死過ぎて草www

752 :愛蔵版名無しさん:2022/08/17(水) 21:44:50.80 ID:???.net
>>749の持ち上げ方がキモいw

753 :愛蔵版名無しさん:2022/09/24(土) 10:43:02.90 ID:???.net
はつかねずみの最後がよくわからん

754 :愛蔵版名無しさん:2022/10/01(土) 23:37:38.50 ID:AX2QYdMR.net
血みどろ館の白沢ユキが中々美人だったこの漫画では珍しい可愛い美人系統初登場時は男みたいな台詞言うけど意外とお転婆?

755 :愛蔵版名無しさん:2023/02/20(月) 14:47:02.80 ID:???.net
奥さん亡くなってたんだな

お悔やみ申し上げます

756 :愛蔵版名無しさん:2023/03/11(土) 18:39:24.22 ID:???.net
また未収録作品を入れた新刊が出たよう。『寄生虫』はエロ漫画に載ってたせいかアダルティ

757 :愛蔵版名無しさん:2023/03/11(土) 21:40:03.30 ID:TdnV0nOK.net
https://i.imgur.com/qpTAzFu.jpg

758 :愛蔵版名無しさん:2023/03/12(日) 21:33:22.01 ID:???.net
『まだら猫』ってのちに妖女ダーラで焼き直したんだな

総レス数 758
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200