2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

強殖装甲ガイバー Vol.99/高屋良樹

1 :あるかんふぇる :2020/03/21(土) 08:42:10.12 ID:???x.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

「月刊少年エース」で連載されていた「強殖装甲ガイバー」のスレです

「読者達が連載開始当時の自分と同じ年頃の子を持つ親になった今でも
休載・減ページのせいでいまだに完結の目処すら立っていない」
「獣神将並みの寿命にならないと最終話が読めない」
などと口々に言われるいわく付きの作品ではありますが
他の漫画と比較して物語の進行が遅いのを自慢するのはほどほどに

次スレは>>980を踏んだ人が責任を持って立てて下さい
立てられなかった場合は早めの報告&スレ住人の助け合いで対応

前スレ
強殖装甲ガイバー Vol.98/高屋良樹
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1522050861/
強殖装甲ガイバー Vol.97/高屋良樹
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1501981320/
強殖装甲ガイバー Vol.96/高屋良樹
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1489744443/
強殖装甲ガイバー Vol.95/高屋良樹
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1494842784/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

106 :愛蔵版名無しさん :2020/09/26(土) 13:49:09.29 ID:???0.net
パワハラ馬鹿の妄想

107 :愛蔵版名無しさん :2020/09/26(土) 15:53:51.67 ID:???p.net
>>105
それで最後まで掲載できたら良いけど人気なくて打ち切ったり
逆に引き伸ばしたりさせられなくなっちゃうよ
直近の事件や震災配慮して表現を変更したりもできなくなっちゃう

108 :愛蔵版名無しさん :2020/09/26(土) 19:59:03.44 ID:???0.net
全部といえば全部のような気がしますが、
今の時点で回収されていない伏線ってどのくらいあるのか
どなたか箇条書きにしてくれないでしょうか?

109 :愛蔵版名無しさん :2020/09/26(土) 21:39:17.80 ID:???0.net
伏線ぽいというか未解決ので思いつくのは…
巻島さんが見たものと晶が教えたもの
カメラマン組が抑えてるはずのプルク現場
ワフェル枝
人造メタルの欠点のやばい箇所
村上さんとアポさんとアルカン絡み
リムーバーの行方
不覚爺の獣化
ガレノス

110 :愛蔵版名無しさん :2020/09/26(土) 22:33:59.97 ID:???a.net
俺が編集部員か編集長ならどうしたら物語を畳めるか一緒にすげー考える

変な方向に風呂敷広げてOKだした前編集者を一緒にこき下ろしながらになるだろう

漫画家とか芸術家の生みの苦しみに寄り添えない奴には務まらん仕事だろうな

111 :愛蔵版名無しさん :2020/09/26(土) 23:17:23.24 ID:???0.net
つまらない奴につまらないネタで付き合わんでも

112 :愛蔵版名無しさん :2020/09/27(日) 19:36:06.51 ID:???0.net
>>109
ありがとうございます。
アルカンフェルが初登場辺りでギュオーのブラックホールで”事象の地平”の彼方に
飛ばされたのに、なぜかすぐに帰ってこられた理由はどこかで語られていましたか?

113 :愛蔵版名無しさん :2020/09/28(月) 00:21:07.53 ID:???0.net
語られてはいないけど
まあ、「アルカンフェルは強くて万能だから」じゃね?

114 :愛蔵版名無しさん :2020/09/28(月) 00:44:27.77 ID:???0.net
ゾアロードはアルカンフェルの劣化版!みたいな感じだっけ
ゾアロードは能力一つだけだけど元は全部アルカンフェルの能力みたいな

115 :愛蔵版名無しさん :2020/09/28(月) 01:49:48.97 ID:???0.net
アルカンだけが唯一降臨者純正
そこから神将のクリスタルが培養された

116 :愛蔵版名無しさん :2020/09/28(月) 06:47:53.62 ID:???p.net
アルカンフェルの力をそれぞれに
割り振ったような感じだから
十二神将のゾアクリスタルを奪って
アルカンフェルに戻せば体調も戻って
イマカラムと共に
外宇宙へ旅立つ展開なのかな

117 :愛蔵版名無しさん :2020/09/28(月) 15:07:18.10 ID:???0.net
つってもまー
「擬似ブラックホールを作る能力がある」
というのと
「ブラックホールに飲み込まれても脱出する能力がある」
ってのは別の話だけどな

118 :愛蔵版名無しさん :2020/09/28(月) 16:20:31.03 ID:???0.net
アポルオンって黙ってるとか無視するならともかく、わざわざアプトムをマジで知らないみたいな発言してたよな。

119 :愛蔵版名無しさん :2020/09/28(月) 18:11:51.35 ID:???a.net
疑似ブラックホールの仕組も威力も不明なんだから考証もなんもない
高橋「疑似BH」読者「ふーん」
高橋「アルカン帰還」読者「ほーん」てだけ

120 :愛蔵版名無しさん :2020/09/28(月) 18:17:55.37 ID:???a.net
失礼。高屋でした

121 :愛蔵版名無しさん :2020/09/28(月) 18:33:13.61 ID:???0.net
絶空断やら虚数空間やらあるし脱出も出来そう

122 :愛蔵版名無しさん :2020/09/28(月) 19:39:46.01 ID:???r.net
自分の技でやられるバカがどこにいる!?

123 :愛蔵版名無しさん :2020/09/29(火) 12:13:57.08 ID:???0.net
エ、エンツイ!

124 :愛蔵版名無しさん :2020/09/29(火) 22:08:43.18 ID:???0.net
OVAのガスター…ほぼ自爆だよね
声は聖帝様だったのに間抜けな最期だった

125 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 00:21:09.89 ID:???p.net
なんか医薬品みたいな名前のキャラが多いよね
世界征服前は製薬会社を隠蓑にしてたせいかな

126 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 05:42:20.33 ID:???a.net
コエンザイムは気づいてたけど
ガスター10もそうか盲点だったわ

127 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 12:38:52.22 ID:???0.net
元ネタにしてる訳じゃなくてなんとなく聞いたことある単語からノリで付けてる感がある
ゾアノイドの種類名に古代ギリシャの将軍の名前とかついてるし

128 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 17:36:20.82 ID:???d.net
イマカラム・ミラービリスだけは謎だわ

129 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 17:39:05.34 ID:???r.net
>>128
驚異の村上

130 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 17:57:11.62 ID:???r.net
イマカラム (IMAKARUM)
ムラカミ  (MURAKAMI)※逆さ読み
ミラービリス=驚異

131 :愛蔵版名無しさん :2020/09/30(水) 19:07:26.37 ID:???0.net
>>128 全然謎じゃない

132 :愛蔵版名無しさん :2020/10/01(木) 09:00:32.77 ID:???a.net
滋養にエレ源

133 :愛蔵版名無しさん :2020/10/01(木) 09:26:03.75 ID:???d.net
グレゴール興和製薬

134 :愛蔵版名無しさん :2020/10/01(木) 18:35:57.01 ID:???p.net
バルカス薬用シャンプー

135 :愛蔵版名無しさん :2020/10/01(木) 20:58:29.51 ID:???a.net
何をくだらんことを。しょうがない付き合っちゃるか

肉体疲労時の栄養補給に、ネヴァモア
(実はわりと一生懸命かんがえ・・・)

136 :愛蔵版名無しさん :2020/10/01(木) 21:16:52.40 ID:???0.net
で、結局 アポルオンの正体は?

皆の予想と根拠を聞きたい

137 :愛蔵版名無しさん :2020/10/01(木) 21:25:21.59 ID:???0.net
宇宙船の準備が整ったのでゾアクリスタルを回収したいけど神将達に愛着が湧いてしまったり造反組は素直に渡さないだろうと思ったりでストレス溜まったアルカンフェルの人格が分裂して村上さんを依代に実体化したもの

138 :愛蔵版名無しさん :2020/10/01(木) 23:05:05.68 ID:???a.net
宇宙船を飛ばすのに12人必要なはず。アポは宇宙に行く気なし
アルカン休眠+翁の不覚+村上の意思+謎金属の在庫発見=アポ

「全てを無に帰する者」って名乗ってるから、オーバーテクノロジーを全て破棄するのが目的

139 :愛蔵版名無しさん :2020/10/02(金) 15:08:32.45 ID:???M.net
降臨者のオーバーテクノロジーを全て破壊は割とあるかもだけど
その場合人類の扱いはどうなるかな
ガイバー世界では人類は降臨者によって戦闘用として作られた素体だから
ある意味人類そのものもオーバーテクノロジーに括られる要素ではある

降臨者も人類とユニットとの組合せで思念波が無効化されて制御不能になるという
欠陥を問題視した経緯があるからゾアノイドの調製技術やゾアノイド、ゾアロードだけを
無きものにすればいいって訳にもいかなそう

140 :愛蔵版名無しさん :2020/10/02(金) 16:37:45.56 ID:???0.net
人類どころかたぶん地球の生物全部が降臨者謹製だと思う

141 :愛蔵版名無しさん :2020/10/02(金) 18:18:59.92 ID:???0.net
降臨者が地球ごと消そうと思えばできるよな?
隕石おかわりで防ぐ手立てはもうないだろうし
それともエクシードのスマッシャーで何とかしちゃうのかな

142 :愛蔵版名無しさん :2020/10/02(金) 18:41:27.39 ID:???0.net
まあ消そうとしたわけだしな
ただわざわざ戻って来て何かやるには無駄が多いんじゃないか
アポさんは知らん

143 :愛蔵版名無しさん :2020/10/02(金) 19:17:20.66 ID:???0.net
降臨者は一枚岩ではないんだと予想
地球製の生き物達が精神支配から解放される因子を持ってるのは降臨者達の中の裏切り者が意図的に仕込んだもの
その裏切り者は隕石落としの際にアルカンフェルと接触して地球はちゃんと滅んだことにしといてやるから降臨者のことは忘れて地球でのんびり暮らすようにと通告した
しかしアルカンフェルは恨みを忘れず地球外へ飛び出そうとしたので裏切り者が用意していたアポルオンが制動装置として動き出した

144 :愛蔵版名無しさん :2020/10/02(金) 20:08:12.24 ID:???0.net
うちらの社会にはさ、四畳半一間のアパートとか、区役所のロビーとか、ユニットがどこにでもあるでしょ。
だから地球産の調整体ね、来られるとマジ困るの。シャレにならないから。
それで今どうなってるかと思って、恐る恐る見てみたら…むっちゃ繁殖してて大草原。
文明レベルも徐々に上がってるし、いつか宇宙船造って、ここまで来るよ?あいつら。
今さら隠蔽しててゴメンナサイじゃすまないよ?
本当どうすんのこれ

145 :愛蔵版名無しさん :2020/10/02(金) 21:11:40.34 ID:???a.net
>ある意味人類そのものもオーバーテクノロジーに括られる要素ではある
オーバーしているテクノロジーてことだから、
連載時点での人類が保有してるテクノロジーから逸脱しているのがオーバーテクロノジー
人類や人類が発展させてきたその時点までの技術はオーバーじゃない

ゆえにアポの標的は、クロノスの調整技術とスマホ

146 :愛蔵版名無しさん :2020/10/02(金) 22:10:06.51 ID:???p.net
皆、ガイバーの話題に飢えてたの?

147 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 02:34:09.45 ID:???0.net
育成してたやつ忘れて放置してたらめっちゃ増えてた
こう書いたらこち亀のGの回思い出してしまった

148 :愛蔵版名無しさん :2020/10/03(土) 09:48:19.36 ID:???0.net
せっかく作ったんだし生き残ってたなら様子見してみよう
その結果反旗翻して来たらそれはそれで面白いしね!
→監視役が命令を間違えて処理し始める
→あれぇ?(イマココ)

149 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 06:47:57.70 ID:???0.net
しかし女ガイバーほんまいらんかったよな。
もうキャラどんどん死んでって終わらせる方向で良かったのに。

150 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 11:35:15.30 ID:???0.net
ギガンティックがデフォ、巨大化してギガンティックエクシードの時代に
不完全なノーマルガイバーは戦力的には貧弱すぎるしな
アプトムさんの中あったかいナリするくらいしか……

ゾアロードが殖装したら結局どんなもんなんだろ

151 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 17:25:08.29 ID:???0.net
IIFは今のギュオーにその気が微塵もなくても誰か、何かに追い詰められて
最後の最後に時限ダミクリゾアロと不完全人造ユニットの一か八かの超存在で勝負って時に
人造ユニットを奪われる役だと考えれば今更の戦力差って点はあまり重要ではないんじゃないかね
今の力関係としては女性同士ということもあってグリセルダのライバルって感じのバランスだし

多分ギュオーが隠し持ってるリムーバー争奪が山場になると思うんだけど
それ以前に掲載止まってるから先の予想しても答え合わせが進まないのがもどかしい

152 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 18:44:21.36 ID:???d.net
まだこの漫画の先に希望持ってるのか
もう終わったんだよ全て
金玉ニギニギフィナーレが最終回

153 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 19:03:09.57 ID:???0.net
>>149
神将メンバーも12人は多すぎだったんじゃないかなあ

遺跡基地のあたりは本当に面白かったんだけど、それ以降は派手な割には盛り上がらない感じ
正直ギガンティックとかも蛇足だったと思う…

154 :愛蔵版名無しさん :2020/10/04(日) 19:11:31.99 ID:???0.net
2Fはどっかで出したかったんだろうけどここへ来て風呂敷広げてどうすんのって感じ

155 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 00:28:02.81 ID:???a.net
アプトムのなにがかわいいって、晶だけじゃなくて、哲郎たちも名前呼びなところ

156 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 00:33:35.88 ID:???p.net
1冊1万円でも良いから続き読みたい。
このまま10年20年経つと視力や筋力の面で作家寿命が尽きちゃうかもしれないし
キャプテン時代からの読者はリアル寿命が危うくなる。

157 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 05:50:32.09 ID:???a.net
クロノス全員を船に乗っけて、
「さらば地球よ」って結末でいいならあと二話くらいで終われるよね

あとはエクシードで橋掛けたり道路作ったりして平和に暮らせばよか

158 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 06:04:08.55 ID:???d.net
イスカンダルへ行くのか

159 :愛蔵版名無しさん :2020/10/05(月) 12:46:26.53 ID:???0.net
>>152
それは単行本派の人の話だろ
雑誌掲載を追っていた側としてはジャービルが猫じゃらしを発動させて脱出したところだよ

160 :愛蔵版名無しさん :2020/10/06(火) 09:22:02.66 ID:???0.net
ギュオー生存、ユニットリムーバー、これは当然当初から考えられていたので良かった。
ハンターハンターのジャイロもいつか回収されるかもしれない。

リベルタスもまぁ、いつもボスに付いていって殺される一方だったゼウスを終焉に向かわせるにはいい。
アポルオンも…ゾアロードとガイバー戦わせてばっかじゃ飽きられるから譲る。

だがしかし、女ガイバーとみずきのヌードは60手前だった作者のやることじゃないわ。
今更新規読者は付かないんだから、どうしてもコントロールメタル出したかったなら人造が残ってたのと入手とでもしておけばいい。
リスカーの過去とか今更出しても、リスカーって30年以上前の人でその後はメタルに食われた人として紹介されてたただけだろう。


ということで、高屋さん、うちの親父が70過ぎて手術ばっかりなんでそろそろお願いします。

161 :愛蔵版名無しさん :2020/10/06(火) 10:44:41.78 ID:???p.net
リムーバーは人造コントロールメタルにも有効なんかな

162 :愛蔵版名無しさん :2020/10/06(火) 22:11:01.90 ID:???a.net
ふと思ったんだけど、
衣類ごと殖装するわけだから、アプトムごと殖装してしまえばどうなんだ?
偽みずきみたいにアプトムだけ弾かれるのか?

衣類は残し、手錠を弾く強殖装甲なら、
ピンチになったときの最後のどんでん返しでアプトムごと殖装するっつうことを想定してるかもしれんね

163 :愛蔵版名無しさん :2020/10/06(火) 23:02:29.81 ID:???a.net
>>162
アプトムが本能的に拒否して無理かと

164 :愛蔵版名無しさん :2020/10/06(火) 23:14:11.05 ID:???d.net
アプトムと昌はまだ真の意味で1つになれてないよな
アプトムが昌を食わないと

165 :愛蔵版名無しさん :2020/10/09(金) 15:31:32.37 ID:???a.net
生体が生体を着るというのが強殖装甲の原点なわけで。
重ね着は自然な発想だろう

衣類ごときに拒否権なんてあるわけなく、
多種多様な降臨者のなんにでも汎用的に殖装できるのがよいところ
胎児が外に出てる形の妊娠とか抱卵した降臨者にも殖装できると考えるのが論理的

166 :愛蔵版名無しさん :2020/10/09(金) 17:59:57.99 ID:???0.net
キモいなあんた

167 :愛蔵版名無しさん :2020/10/09(金) 18:18:04.23 ID:???d.net
いや俺の方がキモいぞ

168 :愛蔵版名無しさん :2020/10/09(金) 18:36:41.65 ID:???0.net
俺ほどキモくはないよ

169 :愛蔵版名無しさん :2020/10/09(金) 23:21:33.52 ID:???a.net
キモいとかいいつつ、積極的に絡んでくるのがな
唐突にきもいのきもちいいの言い出すオナニストには全く用はないんだが

170 :愛蔵版名無しさん :2020/10/09(金) 23:21:35.20 ID:???0.net
俺が一番キモいわ

171 :愛蔵版名無しさん :2020/10/10(土) 00:16:40.05 ID:???0.net
ギュオーとユニットリムーバーや速水達とかはちゃんと覚えてたんだが、他に伏線って何か残ってるっけ。

172 :愛蔵版名無しさん :2020/10/10(土) 00:34:24.06 ID:???0.net
速水さんはアプトムの滋養になって死んだんじゃないの?

173 :愛蔵版名無しさん :2020/10/10(土) 01:26:00.73 ID:???d.net
昌と交わる時に精力いるからな

174 :愛蔵版名無しさん :2020/10/10(土) 15:17:07.04 ID:???0.net
今となっては伏線より休載の理由の方が気になるなあ

175 :愛蔵版名無しさん :2020/10/11(日) 11:46:04.99 ID:???0.net
尼のキンドルセールの時一冊10円で叩き売られたのが悔しかったって話じゃなかった?

176 :愛蔵版名無しさん :2020/10/11(日) 14:29:48.46 ID:???0.net
タイミング的に重なってたからそうなのでは?っていう
このスレで出た予想でしかなくて確たるソースは無し

177 :愛蔵版名無しさん :2020/10/11(日) 17:28:07.77 ID:???0.net
そんな妄想ネタにすらならなかったな

178 :愛蔵版名無しさん :2020/10/12(月) 10:59:02.37 ID:WI4PSdsc0.net
知名度的にほぼ実現しないのはわかってるが、PS5ででガイバー無双出して欲しい。
近距離攻撃は高周波ソード、中距離&足止めが共鳴波、遠距離はプレッシャーカノン、必殺技が胸部レーザーで後半ギガンティック開放とアクションはピッタリ。
キャラクターもバランス型のガイバー1とパワー型の3で選択、序盤でアプトムやゼクトール倒したら使用可能に
敵も雑魚は序盤はグレゴールやラモチスで序盤のボスはエンザイム、以後は中ボスでハイパーゾアノイト、ボスで12神将、ラスボスでアルカンフェルとやりごたえありそう

179 :愛蔵版名無しさん :2020/10/12(月) 20:52:21.80 ID:???0.net
連載開始の頃はファミコンとセガのマークVぐらいしか無かったかな?

180 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 01:42:31.35 ID:???0.net
伏線というか獣神将バルカスとガレノスの能力がまだ判明していないんだっけ

181 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 03:01:29.93 ID:???0.net
ワフェルの反応からすると使うと死ぬor使っちゃいけない感じの能力なのかね

182 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 15:22:32.53 ID:???M.net
ガレノスなんか能力判ってないどころか登場したの数コマで
セリフも本人のセリフかどうかわからんような一言二言程度だから
居ないも同然だ

あ、一応魅奈神山上空で口から火だかビームみたいな物を出して遺跡宇宙船を攻撃してたっけか

183 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 15:37:50.49 ID:???M.net
神将メンバーで単独でオリジンが描かれてないのは村上除くと
ギュオー
シン
ジャービル
クルメグニク
ガレノス
カールレオン(瀕死)
プルクシュタール(死亡)
カブラール(死亡)
エンツィ(死亡)

オリジンが描かれたのは
アルカンフェル
バルカス
ワフェルダノス(死亡)

ガイバーでキャラのオリジンが描かれると死亡フラグって思ってたけど実はそうでもなかった

184 :愛蔵版名無しさん :2020/10/14(水) 15:51:34.31 ID:???d.net
プルクシュタール、カールレオン、エンツィあたりは良い人そうだったから死んで欲しくなかったな

185 :愛蔵版名無しさん :2020/10/15(木) 00:06:26.85 ID:???p.net
オリジンって何?

186 :愛蔵版名無しさん :2020/10/15(木) 00:22:53.36 ID:???d.net
起源とか原点とか

187 :愛蔵版名無しさん :2020/10/15(木) 03:05:44.61 ID:???0.net
オリジンってのは「どういう経緯でゾアロードになったのか」ってことを言いたいんじゃない?

188 :愛蔵版名無しさん :2020/10/15(木) 09:14:55.24 ID:???0.net
覚えたての言葉を使いたかったんだろ
子供みたいに

189 :愛蔵版名無しさん :2020/10/15(木) 15:53:44.10 ID:???0.net
ガイバー、アプトムvsハイパーゾアロードあたりが一番好きだわ。
ギガンティックはエンザイム含めゾアノイドを圧倒しすぎてて。

今って普通に戦ったらただのギガンティックでもゾアロード勝てちゃうし。

190 :愛蔵版名無しさん :2020/10/15(木) 18:17:05.29 ID:???p.net
当時はアプトムがゾアクリスタルを奪ってゾアロードの力を手に入れるんだろうとワクワクしてた

191 :愛蔵版名無しさん :2020/10/16(金) 01:46:29.66 ID:???d.net
昌と1つになる時はもっとワクワクしたよね

192 :愛蔵版名無しさん :2020/10/22(木) 01:37:52.89 ID:???0.net
「群体」アプトムは封印してるし・・・ヽ(`Д´)ノ

193 :愛蔵版名無しさん :2020/10/22(木) 23:34:12.49 ID:???0.net
MAX渡辺あたりから、作者に連載再開を促してもらえんかなあ

194 :愛蔵版名無しさん :2020/11/02(月) 07:21:02.22 ID:JiLh4h42a.net
この糞スレ、まだあったのかよ

195 :愛蔵版名無しさん :2020/11/02(月) 09:25:24.75 ID:???0.net
おまえもまだ居るから当たり前だろ

196 :愛蔵版名無しさん :2020/11/10(火) 07:06:14.05 ID:BFlQyWmIa.net
大統領が変わっても

高屋はクズニートのままか

197 :愛蔵版名無しさん :2020/11/10(火) 09:21:27.20 ID:???0.net
あんたがそうだからって他人を重ねるなよ無能

198 :愛蔵版名無しさん :2020/11/10(火) 11:03:47.56 ID:bmCJ2sGK0.net
懐かしいな、中学の時に一目でガイバーのでざいに惚れたもんだ。
仮面ライダーに比べてデザイン、敵のキャラや組織、ガイバーのデザインや武器など全て上回ると思うんだが、何故オリジナルアニメくらいでヒットしなかったんだろうか

199 :愛蔵版名無しさん :2020/11/10(火) 11:17:45.50 ID:???0.net
そういう陳腐な考えは捨てた方がいいぞ

200 :愛蔵版名無しさん :2020/11/10(火) 17:47:02.53 ID:???0.net
ゾアロードになって獣神変したいわ

201 :愛蔵版名無しさん :2020/11/10(火) 22:42:14.66 ID:???0.net
気合い入れて獣神変したらなんか変な球だったりてね

202 :愛蔵版名無しさん :2020/11/11(水) 09:59:56.13 ID:???0.net
>当時はアプトムがゾアクリスタルを奪ってゾアロードの力を手に入れるんだろうとワクワクしてた
ゾアロードごとではなくゾアクリスタルのみ取り込むなら別だと思うんだよね
思うだけだけど
もう本筋すら描いてくれなさそうな今こういう楽しみ方なんてありえないか

203 :愛蔵版名無しさん:2020/11/14(土) 12:26:46.79 ID:8nzqAQpy.net
再新刊いまさらよんだ
ガイバー2はエクシード化しそうですね
その前にギガンテック用メタルがいるけど

アギトが深町から受け取ったエクシード以外のものってなんだろ?

あと、グリセリダもバリヤーはれるんだ
博士はバルカス以上の天才じゃね?

204 :愛蔵版名無しさん :2020/11/15(日) 03:16:13.78 ID:i13G87C+0.net
>>203
お前いくつだ?
恥ずかしくないのかよ、そんな書き込みしててさ。

205 :愛蔵版名無しさん :2020/11/15(日) 10:29:38.97 ID:???0.net
そりゃあんたの事か

総レス数 591
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200