2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

強殖装甲ガイバー Vol.99/高屋良樹

1 :あるかんふぇる :2020/03/21(土) 08:42:10.12 ID:???x.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

「月刊少年エース」で連載されていた「強殖装甲ガイバー」のスレです

「読者達が連載開始当時の自分と同じ年頃の子を持つ親になった今でも
休載・減ページのせいでいまだに完結の目処すら立っていない」
「獣神将並みの寿命にならないと最終話が読めない」
などと口々に言われるいわく付きの作品ではありますが
他の漫画と比較して物語の進行が遅いのを自慢するのはほどほどに

次スレは>>980を踏んだ人が責任を持って立てて下さい
立てられなかった場合は早めの報告&スレ住人の助け合いで対応

前スレ
強殖装甲ガイバー Vol.98/高屋良樹
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1522050861/
強殖装甲ガイバー Vol.97/高屋良樹
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1501981320/
強殖装甲ガイバー Vol.96/高屋良樹
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1489744443/
強殖装甲ガイバー Vol.95/高屋良樹
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1494842784/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

390 :愛蔵版名無しさん :2021/03/06(土) 18:17:33.15 ID:???M.net
巻島源蔵の不手際を見兼ねてギュオーが乗り込んできてたから
少なくとも立ち会ってはいなかったような印象

まかりなりともゾアノイド開発では日本支部は実用化(量産化?)で実績残してたし
短期間でガイバーの天敵エンザイムを創り上げるアイデアと技術力は本物だから
一定の信頼度はあったのかも知れない

源蔵の色んな不手際もアギトが復讐込みで暗躍した結果だとしたら
アギトの工作がなければ人の身でありながら優秀な人材だったのかもね

391 :愛蔵版名無しさん :2021/03/06(土) 18:32:31.49 ID:???M.net
よく考えたらレリックスポイント最下層も山村教授の意志を継いだ反クロノス科学者集団の領域で
その作業にも立ち会って発掘したユニットを
クロノスと戦う意志のある人に託したかったみたいな流れだったよね?

その時点で既にアギトとは別のルートで流出するような妨害工作がされてたかもしれん
単行本手元に無いからうろ覚えですまん

392 :愛蔵版名無しさん :2021/03/06(土) 18:43:21.57 ID:???M.net
ユニットを手に入れて戦うの件はおはよう諸君前の村上の話だったかな?
読み直さないと記憶が曖昧だわ

393 :愛蔵版名無しさん :2021/03/07(日) 20:09:46.09 ID:???d.net
転生したらバイオフリーザー速見

394 :愛蔵版名無しさん :2021/03/08(月) 00:26:31.97 ID:???0.net
物語的には美味しい役だな

395 :愛蔵版名無しさん :2021/03/08(月) 22:41:38.90 ID:???0.net
ひさしぶりに実写版見返したら結構楽しい
バルカスの正体が怪獣ってのが思い切った発想だけど誰のアイデアだったんだろ

396 :愛蔵版名無しさん :2021/03/20(土) 00:59:44.48 ID:???0.net
>>389
そもそも久留米肉さんが「ユニットに関しては我々獣神将は蚊帳の外だ」とか愚痴ってなかったっけ

397 :愛蔵版名無しさん :2021/03/27(土) 15:31:47.40 ID:???p.net
庵野「始めたからには終わらせる義務がある」って、
何回か鬱になったが立ち直って終わらせて偉いと思ったよ 次はガイバーもたのむわ

398 :愛蔵版名無しさん :2021/03/27(土) 16:03:30.42 ID:???p.net
さて次に終わるのは
ガイバー
バスタード
ハンター

399 :愛蔵版名無しさん :2021/03/27(土) 16:09:16.48 ID:???d.net
庵野秀明最新作、シン・ガイバー
ご期待ください

400 :愛蔵版名無しさん :2021/03/27(土) 19:22:35.82 ID:???p.net
少年エース2016年4月号、6月号掲載分を電子書籍で販売して欲しい

401 :愛蔵版名無しさん :2021/03/27(土) 21:30:04.17 ID:???0.net
>>398
ベルセルクが抜けているぞw

402 :愛蔵版名無しさん :2021/03/28(日) 12:54:02.08 ID:???0.net
FSS

403 :愛蔵版名無しさん :2021/03/30(火) 21:00:34.06 ID:???a.net
たらればだけどもうちょいコンパクトな世界にしていれば
ギガンテックの大きさやデザインもイマイチだし

404 :愛蔵版名無しさん :2021/03/31(水) 00:31:29.84 ID:???0.net
えっ

405 :愛蔵版名無しさん :2021/03/31(水) 16:27:49.97 ID:???p.net
最新刊の巻末に完結への意気込みインタビューのせてたから期待してたのにすぐ書かんくなったな

406 :愛蔵版名無しさん :2021/04/01(木) 04:54:14.07 ID:???0.net
>>400 俺も

407 :愛蔵版名無しさん :2021/04/01(木) 10:14:42.61 ID:scw6uDTSa.net
ガイバー復活は十分あると思うぞ

高屋さんほどの人格者が

読者を裏切って逃亡なんて、あり得ないからな

408 :愛蔵版名無しさん :2021/04/01(木) 11:49:54.96 ID:???r.net
祝!連載再開!!

409 :愛蔵版名無しさん :2021/04/01(木) 12:38:13.73 ID:???0.net
>>407
君、毎回だけどつまらない

410 :愛蔵版名無しさん :2021/04/01(木) 15:31:59.67 ID:???M.net
>>408
エイプリルフール

411 :愛蔵版名無しさん :2021/04/06(火) 22:40:21.61 ID:uAUC5UZ9a.net
結局、誰一人復活なんて信じてないんだな(笑)

412 :愛蔵版名無しさん :2021/04/06(火) 22:59:01.42 ID:???0.net
https://i.imgur.com/susH6fS.jpg

ちょっとわかりにくいと思うけど、今年も魅奈神山は桜がキレイですよ

413 :愛蔵版名無しさん :2021/04/06(火) 23:43:27.32 ID:???0.net
>>410

https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1051647.jpg

414 :愛蔵版名無しさん :2021/04/07(水) 00:04:04.07 ID:???0.net
>>411
あんたはそうなんだな

415 :愛蔵版名無しさん :2021/04/14(水) 13:12:37.70 ID:???0.net
早く再開させてちゃんと完結してくれ

416 :愛蔵版名無しさん :2021/04/18(日) 14:03:09.99 ID:???d.net
マジで何なんだろうな
せめて理由くらい明かしたら良いのに
理由言えないのってサボってるからとしか思えん

417 :愛蔵版名無しさん :2021/04/18(日) 17:54:24.17 ID:???0.net
タカヤンフェルは休眠期にお入りになったのだ
つぎに目覚めるのはおそらく数百年後

418 :愛蔵版名無しさん :2021/04/19(月) 07:24:48.42 ID:???0.net
>>417 そのお決まりのギャグ? つまらん もう笑えない

419 :愛蔵版名無しさん :2021/04/19(月) 08:00:29.80 ID:???0.net
はい!じゃあ笑顔の練習!

420 :愛蔵版名無しさん :2021/04/19(月) 09:05:05.58 ID:???a.net
>>417
それならそれでいいから、公式に言えってんだよ

421 :愛蔵版名無しさん :2021/04/19(月) 09:16:44.62 ID:???0.net
>>418
あんたのギャグのが毎回つまらん

422 :愛蔵版名無しさん :2021/04/19(月) 12:15:51.85 ID:???a.net
>>420
言うタイミングを完全に逃した感はある

423 :愛蔵版名無しさん :2021/04/19(月) 12:43:09.87 ID:???r.net
高屋良樹が休眠期?「休眠期」ってのはねーな。

高屋は休眠状態が普通で、極たまに「活動期」が来るんだ。

424 :愛蔵版名無しさん :2021/04/20(火) 02:36:09.60 ID:???0.net
UFのどうでもいい話とかギュオーの追っかけっことか下らんとこに尺使うくらいなら
さっさと話を畳んでおけば良かったのにと今更思わんわけでもない
実は原稿書き溜めていて描きおろしで単行本発売とかいう奇跡が起きればいいけどね

425 :愛蔵版名無しさん :2021/04/21(水) 08:15:27.50 ID:AN2jaKoQ0.net
フィギュアや玩具(主にMAX)が発売されるたびに休載する。

426 :愛蔵版名無しさん :2021/04/21(水) 22:14:17.69 ID:???0.net
今回の休載は長過ぎるっつーか、作者の年齢的にも再開の望みがどんどん薄れてるのがな…
展開自体はもう決まってるってあとがきがマジなら、この際どういうプロットだったのかだけでも教えてくれって人の気持ちも分かるんだよな
ここまでやって万が一タカヤンフェルが鬼籍に入って永遠に謎のままとかモヤモヤってレベルじゃねぇ

427 :愛蔵版名無しさん :2021/04/27(火) 20:06:35.95 ID:???0.net
ヤフオクに出てる色紙は著作権とか大丈夫なのかね

428 :愛蔵版名無しさん :2021/04/27(火) 21:17:25.08 ID:???M.net
>>427
描いてもらった色紙を販売、とかはあくまで物体だから著作権上の問題はないだろ
勝手に線画を色紙に印刷して販売してるとかだと問題大ありだが
アニメの原画やセルなんかは勝手に持ち帰られたものだったりするから微妙だけど、複製が公式に販売されてることもあるからなんとも言えないし、誰かから購入したのを手放すのにオクに流すとかだと権利者が所有権主張しないと無理だな

429 :愛蔵版名無しさん :2021/04/27(火) 21:54:59.60 ID:???0.net
レスサンクス
更新情報がないからヤフオク眺めるくらいしかガイバーの楽しみないわ。最近Maxファクトリーのソフビの落札価格が高騰してるし皆忘れてないんだな。カビ生えてるエンザイムが4千円(3体)、0号ガイバー4万 笑 だってお

430 :愛蔵版名無しさん :2021/04/28(水) 11:30:56.82 ID:???0.net
カドカワ祭りゴールデン2021 コミックス1巻公開

なぜ今更?
ちみもりを活動期にさせる目処ついたのか?

431 :愛蔵版名無しさん :2021/04/29(木) 00:28:32.76 ID:YHAwqQxS0.net
>>430
見たけど、なんか物凄い加筆修正されてるような?
もしかしてタカヤンフェルは休んでる間にずっとこれやってたのか?

432 :愛蔵版名無しさん :2021/04/29(木) 12:40:11.59 ID:???0.net
角川版発行時のやつより?

433 :愛蔵版名無しさん :2021/04/29(木) 12:41:13.22 ID:???0.net
>>431
徳間→角川での刊行の際の加筆修正のままと思いますが

434 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 20:18:58.85 ID:???0.net
○和時代にアニメ化した作品で平成時代も連載していた。
宇宙人の超技術で後天的に変身能力を得た人間達と戦うストーリー。
同じ宇宙人の超技術で作られた生体パワードスーツに女が入って戦う。
なお、その際に女が裸になるというお色気展開があった。
北欧神話由来の名称が出てくる。
作者の名前は四文字で表記され「た」で始まる。

以上、以前に気付いたグレイプニルとガイバーの共通点。

でもってだ。
蜘蛛戦車ギュオー追跡時に凍った森でアプトムとヴァルキュリアにフラグが立ったぽいんだが、グレイプニル展開があるかな?

バトルとかでいろいろとっちらかっている状況。
ヴァル「う、コントロールメタルが限界だ(殖装を解いて全裸になる)」
アプ「こんな危険なときに何やってんだバカ、さっさと殖装しろ」
ヴァル「無理だ。今殖装すると強殖細胞に食われる」
アプ「チッ、しかたない(アプティオン形態になって、ヴァルに装着される)」
ヴァル「(融合する強殖細胞と違って、ただ纏わり付いているだけだから、変なトコにも触れている!)」

435 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 02:30:33.93 ID:???0.net
何言ってんだこれは

436 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 11:55:17.82 ID:???p.net
5/8終了のガイバー2のソフビが5.7万だって
売っておけば良かったわ

437 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 12:28:16.22 ID:???0.net
恐れていたことが現実に…
https://twitter.com/berserk_project/status/1395212918040391680
(deleted an unsolicited ad)

438 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 12:30:58.09 ID:???0.net
ベルセルクの人が亡くなってしまったなー

439 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 12:47:18.15 ID:Ru1XO0xha.net
大動脈解離か、苦しかっただろうな

高屋のクズも日頃の行いが悪いから
楽には死ねないだろうけど(笑)

440 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 12:58:29.76 ID:???0.net
>>439
君毎回つまらないよ

441 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 13:39:11.19 ID:???0.net
日頃の行いを語れるほど身近な使いを知ってる人も、近況を知ってる人もいないからな
マンガ描いてるが発表できないでいるのか、描いてすらいないのか、大病でも患ってるのか、はたまた存命なのかすら情報ないもんな
元気でまたガイバーの続き公開してくれるといいんだが

442 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 13:42:05.64 ID:???0.net
ガイバー心配で見に来たけど情報無いのか・・・

443 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 15:36:19.78 ID:AYSLuTjUa.net
長年応援してきた読者に何の説明もなく

自分の都合で切り捨てた鬼畜な漫画家なんか

悲惨な結末しか用意されてないよ

444 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 15:47:12.54 ID:???a.net
漫画家のせいなの?

445 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 15:50:51.69 ID:???0.net
高屋はどうなんだろう そろそろ35年周年だと思うのだが、何かしらのコメント出せよとは思う

446 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 16:12:55.00 ID:???0.net
>>443
だからつまらないよ君

447 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 16:40:02.37 ID:???0.net
高屋せんせのことだから空気読まずにいきなりソフビ出したりとか

448 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 17:26:56.45 ID:???0.net
三浦先生もそんなに高齢って訳じゃなかったけど50越えたらいつなにがあるかわからんね
ガイバーキッズ達もちゃんと健診受けろよ

449 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 17:40:28.89 ID:4ysckgWGa.net
>>444
本物の馬鹿なのか、お前

高屋がいきなり仕事を放り投げたせいで
読者は訳も解らず、5年も待たされてるんだぞ

仮にやむを得ない事情があったとしても
せめて連載終了くらいは告知して
気持ちの整理を付けさせてやるのが
最低限の礼儀だが、高屋はそれすらも怠った

お前らに一々説明する義理などない!
と言わんばかりの、傲慢で無責任な人間だ

450 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 18:29:57.98 ID:???0.net
>>449
本物の馬鹿ってのはあんたの事だよ

451 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 23:01:47.04 ID:???0.net
うかうかしてられない人たち
○ヒストリエ
23ヶ月で1巻のペースで現在11巻。作者は60歳
○ドリフターズ
20ヶ月で1巻のペースで現在6巻。去年は16ページ。作者は46歳
○HUNTERXHUNTER
ここ数年は12ヶ月で1巻のペースで現在36巻。ここ2年掲載なし。作者は55歳
○ガラスの仮面
49巻が出てから8年音沙汰なし。作者は70歳
○NANA
2009年6月から作者療養のため休載中。作者は54歳
◯王家の紋章
更に風呂敷を広げてる最中 作者86歳

ウチの母親は諦めてる

萩原? 俺はとっくに諦めてるよw

452 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 23:06:02.52 ID:???0.net
>>449
角川に言え

453 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 23:12:46.38 ID:???0.net
有名作家でもないから何かあっても報道は無いだろうな
関係者のSNSか何かで知ることになるのか

454 :愛蔵版名無しさん :2021/05/21(金) 03:52:32.59 ID:???0.net
高屋もそろそろ畳みに入るかやる気がないなら潔く終了宣言出してくれねえかな

455 :愛蔵版名無しさん :2021/05/21(金) 10:41:03.89 ID:???d.net
ガイバーは対降臨者が明確になってきてたから、とりあえずプロットだけまとめておいてくれたらええわ。

456 :愛蔵版名無しさん :2021/05/21(金) 11:31:15.32 ID:???a.net
アルカンフェル、反逆ゾアロード及びゼウスの雷一掃
残った連中で
実は降臨者の攻撃に備えて人類が一致団結しなければならないんだ!

なんだってアルカンフェル?!それはいつなんだ?!

およそ…1万年後だ!!

…はーい解散

強殖装甲ガイバー 完結

457 :愛蔵版名無しさん :2021/05/21(金) 11:56:52.25 ID:???0.net
はい、次のかた

458 :愛蔵版名無しさん :2021/05/21(金) 12:29:14.11 ID:???a.net
降臨者って地球に来るの?降臨者側の科学技術が数千万年前より進歩してたら地球に来る意味無くね?進歩してたらわざわざ規格外とは言え旧式の武装で失敗作には興味示さんだろうしな、そもそも星間戦争を勝ち抜いてるのかも謎

459 :愛蔵版名無しさん :2021/05/21(金) 12:40:00.53 ID:???0.net
元ヘタレの態度からすると、降臨者やなくても地球外からのなんらかの脅威を見据えてるみたいやん?

460 :愛蔵版名無しさん :2021/05/21(金) 13:47:34.90 ID:???0.net
降臨者はあんな長期スパンで実験してるんだし技術的なものはあまり変わって無さそう

461 :愛蔵版名無しさん :2021/05/21(金) 13:56:06.57 ID:???0.net
星間戦争でさえまだ終わってないかもねw

462 :愛蔵版名無しさん :2021/05/21(金) 14:47:02.71 ID:???0.net
ギガンティックが箱舟と合体してヨタンティックになったりとかすると楽しいんだが

463 :愛蔵版名無しさん :2021/05/21(金) 16:26:37.61 ID:???0.net
最後は銀河系を手裏剣代わりに投げ合う天元突破エクシードか

464 :愛蔵版名無しさん :2021/05/21(金) 21:11:39.68 ID:???0.net
ギガンティックが出たときは一気に話が進むんじゃないかってwktkしたんだけどなぁ

465 :愛蔵版名無しさん :2021/05/21(金) 22:59:51.45 ID:???0.net
連載開始から現在までで、ギガンティックを強奪した頃が時間的中点か。

466 :愛蔵版名無しさん :2021/05/21(金) 23:15:27.91 ID:???0.net
ギガンティックが初めて出たのももう20年以上前か
世の中がカメハメ波で盛り上がってる頃に重力操作だの固有振動音波だの高周波ブレードだのちょっと先取りしすぎ感があるなぁ

467 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 00:05:53.74 ID:???0.net
遺跡船のメタルとつながったときに見たやつが何なのかわかる日は来るのだろうか
もう年表形式でもいいからあの後が知りたい

468 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 01:53:41.88 ID:???0.net
鉄仮面ってきっと村上だよね

469 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 03:57:10.09 ID:???0.net
村上「人類の十分の九を抹殺しろと言われたらこうもなろう!」

470 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 07:08:14.58 ID:???d.net
ギガンティック初めて出たところがピークだったけど、その後のイマカラム出てきてからの晶とアプトムのホモ展開のせいでグダったよなぁ

471 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 07:14:56.70 ID:???0.net
村上さんで引っ張りすぎなんだよ、、、

472 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 09:50:12.08 ID:???0.net
>>468
アポさんはわかりやすいミスリードな気がしてならん

473 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 10:07:13.43 ID:???0.net
>>472
村上じゃなければ話がもっと終わらなくなりますよねw

474 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 10:22:03.66 ID:???d.net
アルカンとも何やら目配せしとったし、流石に村上さんじゃなかったら怒ってもいいレベル

475 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 12:08:47.69 ID:???M.net
実は巻島玄蔵

476 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 13:03:22.03 ID:???0.net
これでアポルオン別人だったらこの期に及んでまだ風呂敷広げるんかとちょっと怒るレベル

477 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 13:43:03.90 ID:???0.net
少なくともアポの中身はアルカンではなさそうだな
シラー島で瀬川兄弟と一緒にゲームしてニートしてるし

478 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 14:04:08.72 ID:???d.net
そういや村上さんってルポライターの仕事放ったらかしなのか
まるでたかやんふぇるソックリだな

479 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 14:29:43.41 ID:???0.net
器は村上さんだけど中身はアルカンとかありそうだけど、もはやそれも謎解きとなるのか

480 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 15:36:31.74 ID:???0.net
実は量産型アルカンフェルの一人だったとかなら…収集つかんな

481 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 16:25:59.44 ID:???0.net
>>478
ほったらかしっていうか、ルポライターってそもそもフリーの仕事なんじゃ

482 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 17:22:36.22 ID:???0.net
出会った頃にはすでにプロトゾアロードだったんだ、ルポライターってのも本人が言ってるだけで、仕事してたかどうか
改造される前の仕事がルポライターだったんだとしたら、捕まった時点で仕事できずに時間経ってるだろうし、本人の問題ではないな

483 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 18:24:16.30 ID:???d.net
なんだ仕事放ったらかしてるのはたかやんふぇるだけか
すまん村上さん

484 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 19:47:56.19 ID:???p.net
アポルオンの中身は新キャラという可能性も

485 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 20:33:07.45 ID:???0.net
村上の場合仕事せんでもゾアノイド見つけて弁当とか小遣いねだれば暮らしていけそうな気がする

486 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 22:19:33.04 ID:???a.net
ゾアノイドに女はおるのかのう?

487 :愛蔵版名無しさん :2021/05/22(土) 22:47:37.13 ID:???a.net
この速さなら言える…

アポルオンの中身はリスカー

488 :愛蔵版名無しさん :2021/05/23(日) 00:52:57.41 ID:???d.net
>>486
そういやゾアノイドにもゾアロードにも女っていないのか
今更気づいたわ

489 :愛蔵版名無しさん :2021/05/23(日) 00:55:36.88 ID:???M.net
>>486
今のところ女性の調製体は志津=グリゼルダだけだな
小説や映画等の派生作品ではいる描写あるかもだけど
本編で描かれたのはグリゼルダだけのはず

490 :愛蔵版名無しさん :2021/05/23(日) 01:00:29.40 ID:???M.net
グリセルダだ
スマホの変換が変だった

総レス数 591
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200