2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□△○楳図かずおapt25□△○

1 :愛蔵版名無しさん:2020/08/24(月) 15:25:32.16 ID:xAXZR/zm.net
前スレ
□△○楳図かずおapt24□△○
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1581285497/

UWS【楳図かずお公式通販サイト】
https://www.pal-shop.jp/umezzworldstore/
https://twitter.com/UmezzWorldStore

楳図カーニバルTwitterアカウント
https://twitter.com/umezzcarnival

楳図かずおニュース
https://twitter.com/umezz_news

UMEZZ.com: 楳図かずお情報サイト
http://umezz.com/jp/


『わたしは真悟』ファンサイト
http://www7b.biglobe.ne.jp/~shingo333/

『楳図かずお論 マンガ表現と想像力の恐怖』の著者・高橋明彦の研究ページ
umezu.半魚文庫
http://hangyo.sak*ura.ne.jp/umezz/index.htm
        ↑
       「*」を除く
(deleted an unsolicited ad)

337 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 18:38:03.83 ID:dHycvrky.net
わたしは真吾は難解でした。

338 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 23:13:34.55 ID:???.net
50年ぐらい前の芸能界を舞台にした漫画って、おろちのステージぐらいしか無いよな?アニメなら「さすらいの太陽」とかあったけど

339 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 09:29:23.32 ID:???.net
洗礼やガラスの仮面はステージの5年ぐらい後だからな

340 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 09:38:44.79 ID:???.net
>>338
巨人の星のオーロラ三人娘がいるだろ

341 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 10:59:52.86 ID:???.net
楳図ってまことちゃんの頃からはテレビやラジオに出まくってたけどその前から芸能界には詳しかったんだな

342 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 12:10:35.61 ID:???.net
劇団ひまわりに入団して俳優として兵隊やくざ(1965年)とかにも出てるくらいだから、まあそれなりに芸能界の内情については知ってたんじゃない?

343 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 12:42:01.49 ID:???.net
新しいおはようのおにいたん坂上錦一ワロタ
「ヨロチクネ」

344 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 13:29:41.79 ID:???.net
花田秀次は石原裕次郎と北島三郎とビートルズを足したような魅力
凄いなあ

345 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 14:14:45.24 ID:???.net
男の仁義

346 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 14:17:06.08 ID:???.net
男仁義のながれ者
うき世の風というやつを
さらり流した義理人情
男一匹どんとこい!
おれの胸でうけてやる!!

どーみてもド演歌ワロタw

347 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 14:34:27.06 ID:???.net
オーディション番組で優勝してそのまま弟子になってすぐに住み込めるなんてあり得んな

348 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 15:11:32.27 ID:8Dt1FPeQ.net
>>338
あのエピソードは先生の芸能界への関心があらわれてて面白いな

349 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 15:15:10.75 ID:???.net
まあ我々のは、かなり歪んでますが
そうでなければ金にもならん 生活に何の得もない
なんなら軽蔑される様な趣味なぞやっとれん

ただ
まぼろしパンティが好き それだけですわ
お互い藤寿々美嬢を愛でて生きましょうや
(貴方は家族の次にね)。

350 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 16:43:15.51 ID:???.net
おろち「ステージ」よか、
秋田書店「黒色ねこ面」に収録されてた「赤い服の少女」の方が古いし
劇団ものの走りだろ

351 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 16:44:37.16 ID:???.net
>>350
×黒色ねこ面
○黒いねこ面

352 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 17:59:54.11 ID:???.net
「スター誕生」や「君こそスターだ」といったオーディション形式の番組が始まったのは、「ステージ」掲載のあと。
楳図先生は、芸能界の流れも先取りしていた。

353 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 18:07:52.92 ID:???.net
「あなたもスターになれる」なんて当時の漫画に出てくるテレビの仮題にしては斬新だったんだな

354 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 18:33:37.46 ID:???.net
おろちの頃なら「全日本歌謡選手権」なんてのがあったな
ネーミング云々なら60年代の「勝ち抜き!エレキ合戦」なんてのが好きだ
もっと昔の「東映ニューフェイス」とかな

355 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 18:38:32.56 ID:???.net
>>353
なんの罪も無い参加者の女の子たちが祐一に小細工されてかわいそう

356 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 21:07:50.08 ID:???.net
>>355
花田の弟子の安川と広田も無実の罪を着せられたし

357 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 21:44:53.12 ID:???.net
ステージっておろちは糞の役にも立ってないよな

358 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 22:12:29.01 ID:???.net
おろちは基本的に人の運命が変わってしまうような手出しはしないんじゃなかったっけ?

359 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 22:40:02.20 ID:???.net
おろちってホントかわいいよな
ビジュアル的なモデルって誰だったんだろ

360 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 23:54:56.02 ID:9It4uWnb.net
あれほどの切れ者なのに故郷では無能のフリをする花田

361 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 23:57:36.10 ID:9It4uWnb.net
花田じゃないや。ユウイチ

362 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:59.39 ID:???.net
>>359
みやこ高校新聞部のエミちゃんほどでは無いな

363 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 11:35:33.60 ID:a9gpSg4O.net
>>362
恐怖もなかなか怖くて良いね

女の友情はもろいし。

364 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 12:02:23.99 ID:???.net
>>356
安川は「秀才」に出てくる優の家庭教師と全く同じ顔

365 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 12:15:25.87 ID:???.net
いくら復讐とはいえ若いのにド演歌を歌わさせられた佑一カワイソス
おにいたんが破滅したらとっとと国へ帰っちゃうのも頷けるわw

366 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 12:27:24.77 ID:???.net
せっかく歌の才能があるのに復讐終わったらあっさり辞めるのは勿体ないよな

367 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 13:08:52.80 ID:???.net
スーパースター花田秀次のマネージャーに独立を勧められるぐらいだからねw

368 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 15:42:31.03 ID:???.net
おろちって姓なのか名なのかどっち何だろう

369 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 20:52:04.91 ID:???.net
「ステージ」にはピンキーとキラーズと青江三奈も出てたな

370 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 20:59:27.03 ID:???.net
>>359
藤圭子

371 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 21:16:29.66 ID:???.net
>>370
えー?
あんなコケシみたいなおばさんが?w

372 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 09:07:53.19 ID:???.net
>>332
大友は作品後少ないからな

373 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 09:09:25.38 ID:???.net
>>338
ジャンプで虹のサテライトだったからあったよ
名前を売るために裸にネグリジェを着て劇場を歩き回ったりしてた

374 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 18:29:03.23 ID:???.net
サテライトの虹ね
ザ・シェフの人が描いてた

375 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 20:29:19.19 ID:???.net
>>374
それググったら1976年じゃん
ステージより6〜7年も後
やっぱりステージより前の芸能界漫画はオーロラ三人娘だけだな

376 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 20:44:38.92 ID:???.net
オーロラ三人娘も芸能漫画じゃなくて巨人の星の単なる登場人物だからなw
何気に楳図は恐怖モノだけじゃなく芸能モノの開拓もしてたんだな

377 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 22:07:22.21 ID:YWpYySLe.net
手塚先生の「ヨッコちゃんが来たよ」は昭和37年作の少女マンガで
主役のヨッコちゃんがタレントで芸能界で働いてる(ちなみに男装して女の子なのを隠して)

378 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 22:10:06.00 ID:WIgQTcEP.net
>>375
> やっぱりステージより前の芸能界漫画はオーロラ三人娘だけだな

だからちげーよ
同じく楳図の、芸プロ研修所でのミステリーを描いた「赤い服の少女」の方が古いって(苦笑)
てーかお前「赤い服の少女」を知らねーニワカだろ

379 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 22:13:47.91 ID:???.net
里中満智子の「スポットライト」ってのもあったな

380 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 22:33:30.96 ID:???.net
里中満智子も女のドロドロとした心理を描くという意味では楳図の作風に似てる部分もあったな
「パンドラ」という短編集読んだ時はイアラの短編集と同じ匂いを感じた

381 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 23:02:43.73 ID:???.net
里中はおそらく自分や友人の実体験を基に描いてるんだろうけど楳図は想像だけだろうな

382 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 23:36:13.64 ID:???.net
楳図に女性的な部分があるから似ているように感じるだけだな
伊藤潤二には女性的な感性が皆無だもん

383 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 11:52:34.22 ID:???.net
巨人の星といえば星飛雄馬、藤圭子、沢村忠の3人が「スター千一夜」に出てるシーンがあるなw
https://pbs.twimg.com/media/Ef7ZONHUwAEwov1?format=jpg&name=small

384 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 12:05:22.64 ID:???.net
どこがおろちだよw

385 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 12:23:44.73 ID:???.net
>>384
藤圭子がおろちのモデルとは言ってもそれはあくまでイメージ的なものでそっくりそのままモデルにしてるわけじゃないだろ

386 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 14:31:46.50 ID:???.net
調べてみたら「おろちのモデルは藤圭子」というのは一部の読者が勝手に思い込んでるだけみたいだな。

387 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 16:28:06.92 ID:???.net
漂流教室を一気読みして震えた
神と称される所以がよく分かったよ
もう1話から学校がごっそりえぐられて無くなっている件のコマ割り凄かったよ。
よく楳図の劇画タッチを他の漫画(主にギャグ漫画)でパロディとして何度かみたけど
本物の楳図劇画は本当に不気味で怖かったよ。
とにかく黒い影の入れ方がとっても不気味なんだ。

しかし、最後の翔ちゃん達すごいな。
俺は「皆が戻れたらいいな、全部悪い夢だったらいいな」ってずっと思ってたけど
彼らは全てを受け入れて『どうせ”現代”に戻っても、結局こうなるんだ』『それだったらここで未来を生きる』と進んで残ることを決断するなんてね。

388 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 21:40:05.47 ID:GMxZXWVB.net
>>387
素晴らしいオチではあるけど
ならばあの小さい子どもを戻してあげるのは
どうなのかとも思う。

389 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 22:33:23.34 ID:hc9e0OXB.net
>>387
初めて読む人の感想は貴重でうれしいよ

翔のラストの演説もビシっと決まってていいよね

390 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 22:59:13.66 ID:???.net
>>382
つのだじろうにも「女たちの詩シリーズ」という短編集あるよな

391 :愛蔵版名無しさん:2021/01/20(水) 16:19:08.64 ID:TsXHTge7.net
>>390
あるねえ
幽霊物より面白い。

392 :愛蔵版名無しさん:2021/01/20(水) 17:02:47.78 ID:???.net
ユウちゃんが過去に戻ったのは、彼が幼すぎたのもあるし、
更に彼が希望の1つだからだと解釈したよ。
もしかしたら、ユウちゃんが未来を変えてくれるかもしれない。
もしかしたら、我猛君がタイムマシンを発明するかもしれない。
もしかしたら、自給自足の生活を手にするかもしれない。
もしかしたら、緑ある自然を取り戻せるかもしれない。
どうなったのか続きを知りたいけど、本来「未来」というのは不安と希望が入り混じってるものだから、ほんの少しの希望が見えたところで物語が終わったんだろうね。

怖くて怖くて仕方がないけど、大切なのは最悪な現実を受け入れること。
事実を知るのは本当に怖い。落胆して絶望しそうだから。
でも、現実を受け入れて、初めて自分がどうすればいいのかが分かる。
強大な絶望に、小さな希望を握りしめて真っ向から対峙する。
これは翔ちゃんたちのいる未来もそうだし、今の社会も変わらない。
それを楳図センセの漂流教室が伝えたかった事かなーと思ったよ。

受け入れられなかったり、根拠のない都合の良い勝手な解釈をした人は狂って人を殺めたり自殺していたもの。
流石にディストピアの未来に飛ばされることはないにしても、
平凡な人生に不幸は突然やってくる。
だから、日々の勉強や家族や友達との絆は、とても大切。
本当に絶望した時、それが希望に変わるから。

393 :愛蔵版名無しさん:2021/01/20(水) 18:59:04.81 ID:???.net
長〜い伏線だった強盗犯もなんかいい味出してるよなあ

394 :愛蔵版名無しさん:2021/01/20(水) 21:18:33.96 ID:???.net
>>386
おろち連載中のサンデーの企画に、おろちが鏡に向かって、その鏡に映っているのが
藤圭子(写真)というコマがあった。
おろちと藤圭子が似てるという一部読者の声をもとに作成されたみたいだけど
そこから彼女がおろちのモデルだという話がひとり歩きしたんだと思う。
その記事には、そんな話はどこにも書いていないから。

395 :愛蔵版名無しさん:2021/01/20(水) 22:26:19.32 ID:???.net
モデルなんて人それぞれのイメージだからね
松本零士のメーテルも若い頃の八千草薫がモデルらしいけど個人的には全く似ても似つかない気がしてるしw

396 :愛蔵版名無しさん:2021/01/20(水) 22:46:12.30 ID:???.net
楳図本人が公言してるのは洗礼の若草いずみのモデルが原節子という事ぐらいか

397 :愛蔵版名無しさん:2021/01/20(水) 23:48:36.96 ID:???.net
おろちの偽物の歌手はまんま藤圭子ぽかったが

398 :愛蔵版名無しさん:2021/01/20(水) 23:49:13.30 ID:???.net
>>394
> おろちと藤圭子が似てるという一部読者

脳みそと目が腐ってんな

399 :愛蔵版名無しさん:2021/01/20(水) 23:53:06.46 ID:???.net
松本零士はコロコロいうことが変わるからな
メーテルのモデルも二転三転四転している

400 :愛蔵版名無しさん:2021/01/20(水) 23:58:58.73 ID:???.net
後から動画で見たが
藤圭子の若いころは娘より美人だからね

401 :愛蔵版名無しさん:2021/01/21(木) 00:08:31.16 ID:???.net
藤圭子の目をもう少しパッチリさせればおろちに似てない事も無い
てか楳図の描くヒロインに目が細いキャラはいないけどなw(脇役は除く)

402 :愛蔵版名無しさん:2021/01/21(木) 00:27:02.65 ID:???.net
藤圭子は顔立ちは綺麗なんだけど表情が下品でそれが独特の持ち味でもあったけど、楳図キャラとは違う世界の人というイメージ

403 :愛蔵版名無しさん:2021/01/21(木) 00:27:11.59 ID:???.net
そういえばCDのおろちの声は藤圭子以上の低音だった

404 :愛蔵版名無しさん:2021/01/21(木) 00:38:25.52 ID:???.net
>>403
闇のアルバム?
洗礼の歌には今風のかわいい女の子の声が入ってたよな

405 :愛蔵版名無しさん:2021/01/21(木) 00:57:29.72 ID:???.net
闇のアルバムのおろちの声は何なんだろうね
楳図先生の声を加工したものならわからんでもないが…

406 :愛蔵版名無しさん:2021/01/21(木) 04:15:47.67 ID:???.net
楳図先生って独身ですよね?
早く結婚して欲しい

407 :愛蔵版名無しさん:2021/01/21(木) 07:57:18.00 ID:???.net
>>406
楳図の作品読んでれば相当な女嫌いって分かるだろ
いや、女に限らず楳図作品に根っからの善良キャラって殆ど出てこないイメージ

408 :愛蔵版名無しさん:2021/01/21(木) 12:04:24.99 ID:???.net
70才ころの時点で童貞なのに
今はどうだかは知らないが

409 :愛蔵版名無しさん:2021/01/21(木) 13:11:01.05 ID:???.net
おろちの声は初代峰不二子の二階堂有希子が合いそう

410 :愛蔵版名無しさん:2021/01/21(木) 18:11:42.78 ID:???.net
>>407
「のろいの館」の高也は正義感に溢れた好青年だったじゃん

411 :愛蔵版名無しさん:2021/01/21(木) 18:30:50.76 ID:???.net
>>410
化粧したタマミをだっこして「かわいい」って言いながら、
影では気味が悪いって叩いてたのに?w

412 :愛蔵版名無しさん:2021/01/21(木) 19:04:41.38 ID:???.net
>>411
やっぱり楳図マンガに「根っからの聖人」はいないよな

413 :愛蔵版名無しさん:2021/01/21(木) 21:13:53.89 ID:???.net
楳図の経歴見てもそんなに人嫌いになるような環境や状況で育ったようには感じないのに何であんなドロドロとした作品や登場人物ばかりなのかね?キャラの表情とかも本当に冷たく感じるもんな

414 :愛蔵版名無しさん:2021/01/21(木) 21:15:45.74 ID:???.net
経歴だけでそんなこと分かるわけないだろ

415 :愛蔵版名無しさん:2021/01/21(木) 21:21:58.84 ID:???.net
映画まことちゃんの芝山監督の「まことちゃんはギャグ漫画だけど楳図の世界観を出すために町の風景はあまり生活感の無い冷たい映像を心掛けた」というコメントを読んだ事ある

416 :愛蔵版名無しさん:2021/01/21(木) 23:06:42.17 ID:???.net
>>414
つげ義春みたいに「いかにも」な経歴もいるけどね

417 :愛蔵版名無しさん:2021/01/22(金) 06:39:29.33 ID:???.net
>>404
漂流教室には子供の声が入ってる

418 :愛蔵版名無しさん:2021/01/22(金) 13:39:52.33 ID:???.net
洗礼もおろちも漂流教室もせっかく「闇のアルバム」に歌があるんだからドラマや映画になった時はこれらを主題歌にすればいいんだよな

419 :愛蔵版名無しさん:2021/01/22(金) 14:10:59.02 ID:???.net
>>418
それはちょっと…。
あの歌聴いて喜ぶのは楳図ファンだけ。

420 :愛蔵版名無しさん:2021/01/22(金) 14:11:24.83 ID:???.net
>>416
つげの「精神症」構ってちゃんも大概だけどな

421 :愛蔵版名無しさん:2021/01/22(金) 17:14:29.23 ID:???.net
>>419
でも闇のアルバムが発表されたのが1975年と考えれば、今では当たり前とも言える漫画の世界観をストレートには表さないイメージソング風の歌詞や曲は斬新だったんじゃない?

422 :愛蔵版名無しさん:2021/01/23(土) 00:17:05.12 ID:???.net
>>411
最後にタマミに説教する時も「君は心まで醜いのか!」なんて言ってたしな
「まで」はマズいだろw

423 :愛蔵版名無しさん:2021/01/23(土) 01:21:28.10 ID:???.net
高也が来るというんで朝から一生懸命化粧してたタマミたんカワイソス
高也の陰口を聞いちゃって泣いちゃったじゃん
てーかタマミの母親って美人だよなw

424 :愛蔵版名無しさん:2021/01/23(土) 09:24:08.17 ID:???.net
>>423
映画版は浅野温子か
あの映画はタマミをただの妖怪にしちゃったのが失敗
タマミはあくまで「醜い女の子」にしなきゃな

425 :愛蔵版名無しさん:2021/01/23(土) 09:27:12.40 ID:???.net
>>421
当時はまだコテコテのテレビまんがの歌の全盛期だしね

426 :愛蔵版名無しさん:2021/01/23(土) 19:10:21.45 ID:???.net
>>423
あれは葉子の母親だぞ
タマミは得体の知れない女が産んだのを産院ですり替えられた

427 :愛蔵版名無しさん:2021/01/23(土) 21:34:27.45 ID:???.net
水沢奈子の引退は勿体なかった

428 :愛蔵版名無しさん:2021/01/23(土) 22:23:55.84 ID:nD8NSGCp.net
>>426
いろんな楳図マンガが混ざっとるな。

429 :愛蔵版名無しさん:2021/01/23(土) 22:30:29.22 ID:???.net
>>428
著作権侵害行為常習まぼろしパンティ基地外
在日無職童貞47歳ヤマモト一成w

430 :愛蔵版名無しさん:2021/01/24(日) 10:09:46.85 ID:???.net
タマミも病院の先生殺しちゃったからなあ
あれが無ければラストのタマミの改心もより感動的になって「醜い女の子の悲劇」で終われたのに

431 :愛蔵版名無しさん:2021/01/24(日) 10:15:35.10 ID:???.net
呪いの館には行っちゃいけねぇ

432 :愛蔵版名無しさん:2021/01/24(日) 10:28:07.01 ID:???.net
>>430
もっと殺してたイメージあるけど医者だけか
お父さんも未遂だしな

433 :愛蔵版名無しさん:2021/01/24(日) 12:38:23.27 ID:3FeWvjrn.net
>>432
未遂でもアカンわな。

434 :愛蔵版名無しさん:2021/01/24(日) 12:57:41.22 ID:???.net
葉子も硫酸かけられたしね
上手くよけたけど

435 :愛蔵版名無しさん:2021/01/24(日) 13:20:57.03 ID:???.net
やっぱり楳図漫画実写化の唯一の納得作は「蛇娘と白髪魔」だよな
楳図の世界観がよく出せてるし松井八知栄がかわいすぎる

436 :愛蔵版名無しさん:2021/01/24(日) 14:36:14.91 ID:???.net
映像化の中で一番好きなのは「おろち」かな。
あとはVシネマ並みのクオリティー。

437 :愛蔵版名無しさん:2021/01/24(日) 19:11:56.18 ID:???.net
マザーも?

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200