2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□△○楳図かずおapt25□△○

1 :愛蔵版名無しさん:2020/08/24(月) 15:25:32.16 ID:xAXZR/zm.net
前スレ
□△○楳図かずおapt24□△○
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1581285497/

UWS【楳図かずお公式通販サイト】
https://www.pal-shop.jp/umezzworldstore/
https://twitter.com/UmezzWorldStore

楳図カーニバルTwitterアカウント
https://twitter.com/umezzcarnival

楳図かずおニュース
https://twitter.com/umezz_news

UMEZZ.com: 楳図かずお情報サイト
http://umezz.com/jp/


『わたしは真悟』ファンサイト
http://www7b.biglobe.ne.jp/~shingo333/

『楳図かずお論 マンガ表現と想像力の恐怖』の著者・高橋明彦の研究ページ
umezu.半魚文庫
http://hangyo.sak*ura.ne.jp/umezz/index.htm
        ↑
       「*」を除く
(deleted an unsolicited ad)

708 :愛蔵版名無しさん:2021/02/17(水) 23:59:46.61 ID:???.net
>>706
句読点つけるとまた突っ込まれるぞ

709 :愛蔵版名無しさん:2021/02/17(水) 23:59:56.83 ID:???.net
>>707
句読点つけるとまた突っ込まれるぞ

710 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 00:13:01.51 ID:???.net
>>708>>709
もういいって

711 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 01:03:23.78 ID:???.net
>>710
句読点つけるとまた突っ込まれるぞ

712 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 23:54:27.23 ID:???.net
ブコフで笑い仮面の文庫買ってきた
面白いといいな

713 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 21:49:23.19 ID:IFzNcwPw.net
まず見た目が怖いで。

714 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 11:39:36.97 ID:???.net
>>699
サンデーに限らず小学館の漫画は必ず句読点があった。
今はどうだか知らないけど。

715 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 20:35:39.42 ID:???.net
ソースを明記しないとウメズム信者が暴れるぞ

716 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 02:41:56.75 ID:???.net
句読点あったなあ
でも漫画の吹き出しってイコール鍵かっこと同じようなもんだし
句点なんて要らないよね

717 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 11:53:24.40 ID:???.net
>でも漫画の吹き出しってイコール鍵かっこと同じようなもんだし
>句点なんて要らないよね

www
意味不明すぎるwww

718 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 12:26:19.11 ID:???.net
>>716
何が言いたいかを、オレは普通に理解した

719 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 16:41:12.81 ID:???.net
句読点だけじゃない
そこら中で長文・改行・大文字アルファベット・カタカナの警察もやってるぞ、そいつ
他人は検閲するけど、当人は考察も感想も書けない暗記脳のゴミ
人をこき下ろすと普段バカにされてる自分が向上した気分になるのよ
「主語が無い」とかしょうもない難癖付けてくるのもこの池沼だと思ってる

720 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 18:13:04.82 ID:???.net
今回の森のトラブル見てると、漂流教室の蒲生の発言ってあの時代だからやれたもんなんだな

721 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 22:29:54.91 ID:pdatlU7m.net
>>720
あの時代ってゆうか
今は今で失言を許さ無すぎるとは思う。

722 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 22:56:59.87 ID:???.net
主婦が家で料理してリーマンの旦那の帰りを待つっていうありふれたシチュエーションですら
「女が料理をするものと決めつけてる!おかしい!」とかファビョりだすからな
朝鮮人の血でも混じってんじゃないの

723 :愛蔵版名無しさん:2021/02/23(火) 01:38:58.22 ID:???.net
森さんの発言はあの立場の方があの場で言ってはダメだと思ったけどな
ここでこんなこと書くと袋叩きにされそうだけど

漂流教室は以前マンガワンで期間限定で公開されてたけど、各話ごとにコメント欄があったので性差に関する発言の回はやっぱりいろいろ言われてた
でも昔の作品なのでそこまで激しく叩かれてはいなかったような記憶

724 :愛蔵版名無しさん:2021/02/23(火) 20:43:33.49 ID:KqWiQCU8.net
俺も女の意見は規制する、とかはダメと思うけど
女の会議が長くなる、はその通りやんと感じた
無論男も長くなるが

それでも過去の方が表現の自由が認められてて良かったと思うわ。

725 :愛蔵版名無しさん:2021/02/23(火) 23:54:15.91 ID:???.net
>>724
無職童貞47歳在日のヤマモト一成が無理に知ったかぶりw

726 :愛蔵版名無しさん:2021/02/24(水) 17:23:02.89 ID:Nqmm2TXI.net
>>723
今じゃ描けないか
規制規制とうるさい世の中で。

727 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 01:42:34.31 ID:???.net
森元のは制約増やして語彙を奪って、最後は文明の衰退が目的だろ
首をゆっくり絞めていくんだからまだまだこれからだよ
言葉狩りは一般にも浸透して100年かけていずれは原始人にされる
中共DSの世界戦略

728 :愛蔵版名無しさん:2021/02/26(金) 01:46:23.26 ID:???.net
差別表現のある昔の書物の焚書はいつ頃やるんだろうな
同時に人類の歴史も風習も奪われる

ブラッドベリの小説の世界

729 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 21:50:01.04 ID:2/mYX1PE.net
華氏451度の世界やな。

730 :愛蔵版名無しさん:2021/02/27(土) 23:09:57.71 ID:???.net
>>726
チンポ出して歩いている無職童貞在日変質者ヤマモト一成は昔から許されないw

731 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 13:02:26.54 ID:???.net
ワロタ

732 :愛蔵版名無しさん:2021/02/28(日) 20:47:02.29 ID:EjagD8WR.net
神の左手悪魔の右手は
中途半端に終わってしまった。

733 :愛蔵版名無しさん:2021/03/01(月) 19:39:52.40 ID:???.net
アシスタントの引き抜きが原因だっけか

想のお姉ちゃんがめっちゃ可愛くて好き

734 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 13:25:15.36 ID:???.net
でもまあまあ性格悪いよね…交友関係もだがw

735 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 14:03:36.52 ID:Xut98BE/.net
せっかく育ってきたアシを勝手にデビューさせてしまったんだよね
誰なんだろう

736 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 14:23:49.48 ID:???.net
1988年デビューだけど高橋のぼる辺り?
初期作品は駅員ジョニーぐらいしか読んだことないが、正直上手いとは言えないかなり濃い目の絵だったが…
しかし今みたいな売れっ子になるとは想像できんかったなあ

737 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 15:18:44.17 ID:???.net
プロ足で満足するのもいるけど、大多数がデビューしたいでしょ

738 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 18:22:22.88 ID:???.net
石川にアシはみんな下手だと見下して話していたそうだが
元アシで売れたのは高橋のぼるくらいか
彼と対談とかしていないなら仲は良くないのかな

739 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 20:11:41.21 ID:6BfRmvk4.net
>>737
確かに足は嫌やろな。

740 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 21:32:41.22 ID:???.net
勝手な推測だけど、14歳にも高橋のぼるっぽい絵が時々あったのでデビュー後もしばらくはアシスタント続けてたのではないかと思ってる
近年も土竜の唄の連載何百回記念だったか忘れたけど他の漫画家からのお祝いが載った回に楳図先生からのメッセージ付きまことちゃんイラストもあって「ギョエー!師匠ありがとうございます!」みたいなコメント返してたし、仲が悪いことはないと思う

741 :愛蔵版名無しさん:2021/03/02(火) 22:59:21.98 ID:???.net
>>738
石川って誰?

742 :愛蔵版名無しさん:2021/03/03(水) 00:20:39.00 ID:???.net
>>738
高橋のぼるはユリイカの楳図かずお特集号に結構力の入った一枚絵を寄稿してたから関係は悪くないと思う(適当)

743 :愛蔵版名無しさん:2021/03/03(水) 00:29:22.88 ID:???.net
>>740
インタビューで漫画家デビューしてから楳図かずおのアシスタントになった、と言ってるからそうなのかも?

744 :愛蔵版名無しさん:2021/03/03(水) 00:31:58.55 ID:???.net
>>741
いしかわじゅんじゃない?
個人的には大嫌いだわ

745 :愛蔵版名無しさん:2021/03/03(水) 03:07:09.40 ID:???.net
ここは荒らされてないけど、この板のいろんなスレが基地外に荒らされてるな
漫画板と同じやつが来てると思われる

746 :愛蔵版名無しさん:2021/03/03(水) 08:31:48.11 ID:???.net
>>745
2週間ぐらい前に荒らされそうになったけどみんな上手くスルーしたな
あれは荒らしというより癖を指摘された爺さんがキレてただけか
とにかく荒らされそうになった時はスルーしたり即NGにして気をつけよう

747 :愛蔵版名無しさん:2021/03/03(水) 08:52:45.82 ID:???.net
あれは荒らしというより自分が思い込んでいたことと違うことを書かれてキレたのではないかな
歴史でもそうだが本に書かれたことや関係者が答えたことが必ずしも正しいとは限らない
あとから次々違う説が出てくることがある

748 :愛蔵版名無しさん:2021/03/03(水) 11:25:02.83 ID:???.net
川本って基地外な
運営が何もしないから人が減った

749 :愛蔵版名無しさん:2021/03/03(水) 12:45:14.93 ID:???.net
>>734
でもお姉ちゃんは作中で段々と弟に優しくなっていくのも魅力
何故か初登場時は高校生だったのが影亡者では中学生になっていたが

750 :愛蔵版名無しさん:2021/03/03(水) 13:02:59.11 ID:???.net
>>744
あーいしかわじゅんか
漢字で書かれると全然印象が違うもんだね
ピンとこなかった

751 :愛蔵版名無しさん:2021/03/03(水) 23:59:22.97 ID:???.net
石川サブロウかと思った。

752 :愛蔵版名無しさん:2021/03/04(木) 07:19:13.49 ID:???.net
昨年か一昨年かに、コンビニで楳図かずおのコミックス「おろち」や「洗礼」が出てたみたいだな
全く知らずに今になってから情報得た次第www
知っていれば当時コンビニに行って買ったのに〜と後悔しまくりだ
再販(重版)希望!別の形でもいいので

753 :愛蔵版名無しさん:2021/03/04(木) 18:59:16.56 ID:sYAkc4Xe.net
>>752
全然良いものじゃないよ、、
分厚くて読みにくいし、気持ちの悪い他の漫画の広告が随所に挟み込まれてて、、コンビニ本だから当たり前だけど、

754 :愛蔵版名無しさん:2021/03/04(木) 21:31:33.00 ID:???.net
コンビニ本は紙質が最悪

755 :愛蔵版名無しさん:2021/03/04(木) 21:53:55.94 ID:???.net
恐怖ものはそのくらいがよかったりする

756 :愛蔵版名無しさん:2021/03/04(木) 22:45:46.93 ID:???.net
ブクオフ100円コーナーでみたな
コンビニ本は中古100円でキレイじゃないと買う気がしない

757 :愛蔵版名無しさん:2021/03/05(金) 00:05:19.48 ID:???.net
笑い仮面読んだけどなんなんあれ

758 :愛蔵版名無しさん:2021/03/05(金) 16:10:34.65 ID:CvTRSTGm.net
60年代の書き飛ばしてるやつはあんなもんだよ
代表作しか読んでなかったのかな

759 :愛蔵版名無しさん:2021/03/05(金) 17:10:43.41 ID:???.net
初めて読んだ時はロマサガ2のコムルーン島で古代魔術研究してる魔道士っぽいと思った
もちろん笑い仮面自身は一応、善人だがw

760 :愛蔵版名無しさん:2021/03/05(金) 17:15:20.87 ID:???.net
ゴレンジャーの記念すべき第1号怪人の黄金仮面は笑い仮面そのものだろ

761 :愛蔵版名無しさん:2021/03/05(金) 23:53:23.38 ID:???.net
おろちは謎の少女のままで終わってよかった。
エコエコアザラクの黒井ミサは連載が進むにつれてどこにでもいる普通の少女になっていって興醒めだった。

762 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 00:03:21.75 ID:???.net
>>761
いえてるね、最初の黒井ミサは、ヤバくてよかたんだけど、
どんどん可愛くアイドルっぽくなってきてね・・・
エコエコアザラク2は読んでないけど、ミサはどんな感じなのだろうか

763 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 07:41:06.46 ID:???.net
>>761-762
批判される事が多いけど、俺はむしろそのコメディっぽい話やミサが不可解な事象に巻き込まれて割と無力っぽい話等のばらつきこそが魅力だと思うのだが
異端なのかなぁ。
エコエコアザラク2はミサが黒魔術で復讐みたいな話ばっかりで
暗黒サリーちゃんみたいで萎えた。

764 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 10:21:52.03 ID:???.net
黒井ミサがお茶目な女子高生キャラな時があるのは全然楽しくていいんだけど、おろちがそうだったらなんかイヤダ

765 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 11:50:09.20 ID:???.net
おろちはあくまでクールな傍観者と言うか狂言廻しだな。オカルトよりも人間の業が主題。
あのレベルの話を少年誌で描いたのは驚愕だが、連載当時は人気はあったのだろうか?
(集英社の某誌だったら打ち切りになりそう)

766 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 18:16:45.08 ID:???.net
>>765
このスレにいる殆どの奴が初めておろち読んだのは小学生ぐらいだろ
俺も小学生の時に友だちの家にあったサンデーコミックスのカギとふるさとが載ってる巻を初めて読んですぐに大ファンになった

767 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 21:33:39.25 ID:w7RCiI+f.net
>>764
分かる ミサちゃんは普通に明るくといった感じやけど
おろちでそれは女まことちゃんぐらい弾けまくりそうで嫌や。

768 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 21:57:54.96 ID:???.net
無職童貞47歳在日まぼろしパンティ基地外ヤマモト一成がくだらねーageレス連発するのが嫌だ

769 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 22:30:39.89 ID:???.net
>>761
同じチャンピオンの750ライダーの早川光も最初はアウトローだったのに好青年に変化してた

770 :愛蔵版名無しさん:2021/03/07(日) 11:45:45.07 ID:???.net
>>766
まさに小学生だったわ
あの青い装丁のサンデーコミックス…懐かしい

771 :愛蔵版名無しさん:2021/03/07(日) 13:09:58.56 ID:jLTI3O9b.net
>>769
目付きが全然違うわな。

772 :愛蔵版名無しさん:2021/03/07(日) 15:28:39.51 ID:???.net
>>771
犯罪者の目つき
まぼろしパンティ基地外スコッター
無職童貞在日低学歴47歳ヤマモト一成

773 :愛蔵版名無しさん:2021/03/08(月) 21:17:46.43 ID:w5PMUlvr.net
>>763
首が引っ込む家族の話の
ラストのミサちゃんの逃げる様が
可愛い。

774 :愛蔵版名無しさん:2021/03/08(月) 21:33:10.83 ID:???.net
>>773
47歳にして人形遊びをする変態
まぼろしパンティ基地外スコッターw
無職童貞在日ヤマモト一成

775 :愛蔵版名無しさん:2021/03/09(火) 21:02:28.30 ID:eOD5NI1Y.net
エコエコアザラクは小説が出たが
おろちは出んかな?

776 :愛蔵版名無しさん:2021/03/09(火) 22:50:32.08 ID:???.net
エコエコアザラクは大人気だったが
おろちはマイナーだからな

777 :愛蔵版名無しさん:2021/03/09(火) 23:29:19.48 ID:???.net
>>775
映画版なら出てる

778 :愛蔵版名無しさん:2021/03/10(水) 00:00:46.08 ID:???.net
そもそもおろちほどの漫画の完成度が高い作品の小説なんか読みたいとか思わんだろ

779 :愛蔵版名無しさん:2021/03/10(水) 01:43:40.55 ID:???.net
もうマンガは描けないので小説でおろちの新作を出すということなら読む

780 :愛蔵版名無しさん:2021/03/10(水) 06:50:17.52 ID:???.net
ノベライズって作者が書くんじゃないでしょ。
999で懲りたわ。

781 :愛蔵版名無しさん:2021/03/11(木) 15:04:11.42 ID:???.net
ノベライズなんか読む馬鹿がこの世にいるんだな

782 :愛蔵版名無しさん:2021/03/11(木) 16:46:50.31 ID:Phi+9d0V.net
>>779
読みたいねえ。

783 :愛蔵版名無しさん:2021/03/11(木) 16:49:06.66 ID:???.net
これからは映画でファンの皆さんに新作を提供していきたと
意気込みを語っていたのに
信者が映画を見ないから、創作家としては引退状態となった

784 :愛蔵版名無しさん:2021/03/12(金) 17:23:45.34 ID:???.net
映画が面白くなかったからなあ

785 :愛蔵版名無しさん:2021/03/12(金) 23:09:41.87 ID:Ea0kyKhQ.net
そう つまらないものにお金は落とせない。

786 :愛蔵版名無しさん:2021/03/12(金) 23:13:57.03 ID:???.net
>>785
自分の人生にも金を落とさない事だな

787 :愛蔵版名無しさん:2021/03/13(土) 09:01:42.55 ID:???.net
マザーは映画館には行ってないがDVDを買った。
1回しか観てないがね。
おろちは何回か観た。

788 :愛蔵版名無しさん:2021/03/13(土) 11:58:10.13 ID:???.net
>>785
47歳無職童貞馬鹿在日ヤマモト
まずは働け

789 :愛蔵版名無しさん:2021/03/13(土) 20:57:16.20 ID:???.net
楳図は映画監督としては素人だから仕方ない
もっと若いうちから作ればよかったのに

790 :愛蔵版名無しさん:2021/03/13(土) 21:13:15.90 ID:lVvAI+xK.net
タレント業が余計やったね。

791 :愛蔵版名無しさん:2021/03/13(土) 21:15:23.67 ID:???.net
>>790
いや 人間が出来ておられる
そんな事 僕はとても言えません 僕は義父が嫌いなんで
僕は3歳で父を病気で亡くし 母の再婚なんですが
47歳の今になっても心を閉ざした無職童貞在日男なんでね
ボケても絡めませんわ 何せ向こうが「赤の他人」を貫いとるんで 何で親子関係を結んだんだか?意味不明な男です
母は3、4歳の僕に「反面教師にしたら良い」と綺麗事抜かしてましたが
いやいや 先ずは普通の教師に会わせえや‼

それでも 僕なりに真っ当な道を歩めたと思うのは
在日の親戚の古本屋から貰った手塚治虫や永井豪らの漫画でしたわ

昭和48年8月23日産まれまぼろしパンティ基地外異臭男の僕が
昭和49年に始まってる筈のけっこう仮面を単行本で読んでるんやから我ながら凄い!
どんな家庭環境やねん?

792 :愛蔵版名無しさん:2021/03/14(日) 09:11:14.94 ID:cnHAPtdi.net
>>765
記念すべき1話冒頭のナレーションが全てを語ってる感じだな
恐ろしいのはおろちではないって

793 :愛蔵版名無しさん:2021/03/14(日) 09:34:40.81 ID:???.net
おろちは名前以外は恐くないな
化けてるわけでも無さそうだし
つきあうなら怖いけどw
あと妊娠するのか気になる

794 :愛蔵版名無しさん:2021/03/14(日) 12:44:01.59 ID:???.net
基本的に不死者は子孫を作れないのがルールみたいだが

795 :愛蔵版名無しさん:2021/03/14(日) 13:01:11.71 ID:???.net
生でいいのか、安心したよ。
ただ最中に心を読まれたら殺されるかも知れん。
男ならわかると思うけどw

796 :愛蔵版名無しさん:2021/03/14(日) 13:53:11.24 ID:???.net
>>793
おろちは本当の姿では無い気がするんだよな
真実は楳図の頭の中だけだが

797 :愛蔵版名無しさん:2021/03/14(日) 17:16:38.38 ID:cnHAPtdi.net
確実なのはおろちの正体が何なのかはドラマ的にどうでもいいって事なんだよな
逆に言えばおろちの正体の方が気になるようならドラマとして失敗しているわけで

798 :愛蔵版名無しさん:2021/03/14(日) 18:36:39.02 ID:???.net
>>797
オレは気になるけど、失敗ってこと?

799 :愛蔵版名無しさん:2021/03/14(日) 18:51:58.64 ID:???.net
>>798
少なくとも読んでる内は気にならないならいいんじゃない

800 :愛蔵版名無しさん:2021/03/14(日) 19:29:01.62 ID:???.net
最大の弱点であるねむりの設定はレインボーマンより古いんだよな

801 :愛蔵版名無しさん:2021/03/14(日) 19:31:49.78 ID:???.net
>>763
おろちのふるさとなんかはエコエコアザラクの原型っぽかったな
人間の心の力はおろちすら飲み込んでしまうくらい深いって

802 :愛蔵版名無しさん:2021/03/14(日) 20:53:16.44 ID:ieA7vmyT.net
>>796
姿はあれでも
正体はそれこそ蛇かもね。

803 :愛蔵版名無しさん:2021/03/14(日) 23:27:43.39 ID:???.net
>>802
包帯の下に鱗とか

804 :愛蔵版名無しさん:2021/03/15(月) 22:37:33.64 ID:AIuFpCEG.net
ではヤニを嫌ってそうやから
今時の嫌煙の日本に再び現れそうやな。

805 :愛蔵版名無しさん:2021/03/15(月) 23:32:00.98 ID:???.net
>>804
在日47歳無職童貞喫煙者メタボヤマモト 一成は嫌われ者の著作権侵害常習犯

806 :愛蔵版名無しさん:2021/03/16(火) 05:45:37.86 ID:???.net
スマホ時代のおろちってのも面白そう
どちらかといえば実写ドラマの方が出来そう

807 :愛蔵版名無しさん:2021/03/16(火) 21:36:01.79 ID:pRX/Yt1+.net
作って欲しいな。

808 :愛蔵版名無しさん:2021/03/17(水) 11:26:50.64 ID:STJvW1+n.net
原作準拠なら現在風のアレンジになりそう
カギなんて今の方がむしろ問題だし

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200