2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃407斬

1 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 20:36:49.41 ID:hVM1ZxBud.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:

週刊少年ジャンプにて連載していた、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。次スレが立つまでは減速しましょう。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。
◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/
◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/
◆公式Twitter
https://twitter.com/kimetsu_off
◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃406斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1598453484
◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501329793
【アニメ】鬼滅の刃 51ノ型
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1593219866
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1596420393
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 20:39:06.36 ID:hVM1ZxBud.net
●アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」映画化決定
 2020年10月16日公開(キービジュアル・ムビチケ発売)
●アニメ「鬼滅の刃」DVD/BD 全11巻発売中

3 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 20:40:01.62 ID:hVM1ZxBud.net
●単行本20巻、21巻(特典付き特装版は順次重版あり)
 単行本22巻 ※同梱版受注予約6/18締切済
 10月2日発売予定(小冊子&缶バッジセット付き受注予約同梱版あり)
 単行本23巻 ※同梱版受注予約6/18締切済
 12月4日発売予定(フィギュア付き受注予約同梱版あり)
●小説版「片羽の蝶」「しあわせの花」「風の道しるべ」
 発売中
●鬼滅の刃 ノベライズ〜炭治郎と禰豆子、運命のはじまり編〜
 発売中(小中学生向け文庫レーベル)
●連載4周年記念キャラクター人気投票(第二回)
 投票受付終了(10月発売の週刊少年ジャンプにて結果発表)

4 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 20:40:35.12 ID:hVM1ZxBud.net
●応募者全員サービス:到着に関する問い合わせは10/30まで
 ・ジャンプGIGA 2020SPRING(8月下旬より順次発送)
 メタルアートボード
 ・23号(9月下旬より順次発送)
 乗るキャラSPマグカップ(炭治郎・禰豆子)
 ・24号(9月下旬より順次発送)
 最終回まるごと複製原稿セットmini

5 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 20:41:00.16 ID:hVM1ZxBud.net
●鬼滅の刃 ローソンキャンペーン(オリジナルグッズ予約販売あり)
 順次継続中・特設ページをチェック
●「鬼滅の刃」2020年舞台 Blu-ray&DVD
 発売中
●アニメ「鬼滅の宴」 Blu-ray&DVD(2019年10月開催のイベント)
 発売中

※コロナの影響により開催中止・延期あり要確認
●アニメ「鬼滅の刃」全集中展(新潟:2月、東京:21年春に延期)
 7月22日〜大阪、石川、愛知、宮城、岡山、北海道、宮崎、福岡、
 兵庫、静岡、沖縄各会場にて順次開催予定
●アニメ「鬼滅の刃」オーケストラコンサート
 全公演開催見合わせ(チケットの払い戻し、振替公演などは公式サイトで確認)

6 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 21:11:44.55 ID:gZSt0Iav0.net
>>1

7 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 21:16:17.44 ID:EYCIIxvV0.net
>>1
立て直し乙

8 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 21:17:41.49 ID:p5d6MIfW0.net
改めて乙

9 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 21:22:07.13 ID:NmlnYiQo0.net
>>1乙 おせんべあげます

10 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 21:22:51.61 ID:f8GBtKDS0.net
>>1乙の呼吸

11 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 21:30:11.50 ID:71K9JB9+0.net
悲鳴嶼行冥 27歳(08/23) 220cm130kg 岩柱
宇髄天元  23歳(10/31) 198cm95kg 音柱
冨岡義勇  21歳(02/08) 176cm69kg 水柱
伊黒小芭内 21歳(09/15) 162cm53kg 蛇柱
不死川実弥 21歳(11/29) 179cm75kg 風柱
煉獄杏寿郎 20歳(05/10) 177cm72kg 炎柱
甘露寺蜜璃 19歳(06/01) 167cm56kg 恋柱
胡蝶しのぶ 18歳(02/24) 151cm37kg 蟲柱
不死川玄弥 16歳(01/07) 180cm76kg
栗花落カナヲ16歳(05/19) 156cm46kg
我妻善逸  16歳(09/03) 164.5cm58kg
嘴平伊之助 15歳(04/22) 164cm63kg
竈門炭治郎 15歳(07/14) 165cm61kg
時透無一郎 14歳(08/08) 160cm56kg 霞柱
竈門禰豆子 14歳(12/28) 153cm45kg
https://i.imgur.com/n7Ttzka.jpg

12 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 21:34:05.70 ID:Kvy1GByk0.net
>>1
乙です
私からも歌舞伎揚げをあげます

13 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 21:58:53.49 ID:6JxttPnp0.net
お労しや>>1

14 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 22:02:43.64 ID:GmVv29yxa.net
Amazonで評判悪かったけどキャラクターズブック、そこまで悪くないじゃん
コミックスと同じ大きさだとは考えてなかったけど、値段を考えればそれ位が妥当だった
内容もちゃんとまとまってたし。第一弾は竈門家と鬼メインって説明してあるから柱が居ない!って騒ぐの馬鹿じゃねえの?って思うし
というか原作のほうのファンブック二弾、いつなったらやるんだろう

15 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbb-2fBv):2020/09/07(月) 22:06:48 ID:aFBqhO+5r.net
何が乙なんだ
>>1言ってみろ

16 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2763-tq3H):2020/09/07(月) 22:23:16 ID:gj4Q+6YP0.net
>>1

ハイキューは最終巻と同時にファンブック出るんだよな
こっちもそうならないかね

17 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 22:35:35.35 ID:p5d6MIfW0.net
ファンブック2も欲しいよな
ワニメモをかき集めて出してほしいわ
絶対売れるだろうし

18 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0724-WXwe):2020/09/07(月) 23:15:43 ID:kL5Zn2pU0.net
全集中>>1乙の呼吸

19 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 23:37:17.62 ID:UayAY8/ma.net
下弦の陸「蟲柱と呼ばれる鬼狩りの女が…」
下弦の弐「鬼達を生け捕りにして、夜な夜な地下の実験室で解剖しているらしい」
下弦の参「鬼がどのくらの毒で死ぬか、能面のような顔で観察していると聞くぞ」
下弦の肆「ひぃ!何という鬼畜の所業!! 童磨様!お助け下さい!!」

童磨「無抵抗の者を一方的に虐殺するなんて許せないな
   …やっと僕が本気を出す時が来たようだね」

…という綺麗な童磨が見たい

20 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 23:38:44.99 ID:S16E/fS/r.net
風柱ってなんで隊士の不足を嘆いてた癖に「弟を庇った」という理不尽極まりない理由で
自分のところまで到達した優秀な隊士再起不能にしようとしたの?
炭に対しててめぇも「再起不能だぁ!」って言いながら殴ってきたってことは当然他の隊士も同じ扱いなんですよね?
キレると理性のブレーキが効かないチンパンジーなのかな?

21 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 23:39:46.41 ID:S16E/fS/r.net
あと産屋敷が創設した鬼殺隊に自分が勝手に入った癖に産屋敷に対して「トップやめろ!」って言ってるけど、
鬼狩りのための情報も道具も全てを依存しておる癖によくそんな口叩けるねぇw
産屋敷の支援なしでどうやって鬼狩りするつもりなのかなー?www
キレると理性のブレーキが効かないチンパンジーなのかなー?www

22 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 23:40:28.84 ID:S16E/fS/r.net
キメツ学園では弟の表彰状を全校生徒の前で破り散らして泣かせてたけど
気にいらないことがあるなら家に帰って言えば良いよね?わざわざ全校生徒の前でキレ散らかして弟に恥をかかせる辺り、
やはり理性のブレーキが効かないチンパンジーなのかな?

23 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 23:42:09.05 ID:5z0TPHSCp.net
>>14
ちゃんと書いてあるのによく読まずに文句を言っている人がいるの困るな

24 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 23:45:24.63 ID:aFBqhO+5r.net
じゃあもう風は駄目でいいよ
誰も傷つかないし
それよりコラボグッズの話でもしようぜ

25 :愛蔵版名無しさん :2020/09/07(月) 23:54:47.77 ID:S16E/fS/r.net
風柱くんのスペック

・弟の目を潰そうとした挙げ句にその言い訳が「失明した状態で幸せになってほしかった」とか馬鹿丸出しの弁論を図るクズ

・鬼殺隊の戦力不足を嘆いていた癖に自分は自分のところまで到達した隊士たちを私事を理由に再起不能にしようとするゴミ

・親も兄弟も君主も親友も唯一生き残ってた弟すらも守れない敗北者

・産屋敷が創設して自分で経営してる組織に自分から入った癖に「気にいらねぇからトップやめろ」と意味不明な理論を撒き散らすガイジ

・そのくせ手前は鬼狩りのための道具も情報も全てを産屋敷に依存してるチンカス

・弟が必死の思いで手に入れた表彰状を全校生徒の前で破り散らして一生ものの大恥をかかせる外道

柱合会議でせっかくしのぶ様がありがたいお言葉をかけて下さったというのに、無視してねずこ刺すア○ペ

・人気投票は14位()

26 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 00:54:47.80 ID:ax1EOpyPd.net
風格好いいだろ
柱の中では1番か2番くらいの人気はあっていい

27 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 00:58:36.31 ID:RR5vGyTW0.net
オッペケは本編読んでないから何言っても自分の都合よくねじ曲げるよ

28 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 01:07:41.73 ID:5MFV851ir.net
>>1
風がうんたらかんたら言ってるオッペケペはNGしとこう

とあるきっかけでついひと月ほど前から鬼滅に嵌まり出したけど、各社コラボ商品やイベントがヤバ過ぎるくらい多いな
滅多に行かない寿司屋も行ったし明日てか今日はたこ焼きも買いに行く予定

29 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 01:28:04.97 ID:RR5vGyTW0.net
オッペケNG快適ー

30 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 01:35:24.22 ID:y1ipVPQUd.net
実はアンチを装った熱烈なファンだろ

31 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5faa-LEaD):2020/09/08(火) 04:22:27 ID:m0g1mFkB0.net
407がふたつあるけど
ワッチョイ付いてるからこっちでいいのかな

32 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0725-Sg7o):2020/09/08(火) 04:41:18 ID:WspcAXL+0.net
>>26
首から下のデザインはかっこいいけど
首から上というか顔がぶっちゃけキモイよ風
ゲンヤの回想だと比較的ましだったけどそれ小さい頃限定だし
デカくなってからは顔キモイうえに大事な弟とか言いつつ目潰ししようとする屑サイコっぷり発揮するし
もうちょっとどうにかならんかったのか

33 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5faa-LEaD):2020/09/08(火) 04:58:18 ID:m0g1mFkB0.net
10/1発売セブンティーン11月号の付録は鬼滅のB5クリアファイル×5枚
つかどれだけ鬼滅で稼ぐのセブンティーン…
https://i.imgur.com/U8bfSyQ.jpg
https://www.fujisan.co.jp/product/1498/next/

34 :愛蔵版名無しさん (ドコグロ MM7b-Sg7o):2020/09/08(火) 06:33:15 ID:97D4Qee2M.net
>>33
そら稼げるうちに稼げるだけ、だろ
世の中銭でっせ

35 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ef-AvH3):2020/09/08(火) 07:18:34 ID:RR5vGyTW0.net
風アンチは玄弥オタか

36 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 87a8-0KBl):2020/09/08(火) 07:24:12 ID:Q6R0Sy5n0.net
>>33
鬼滅に限らずセブンティーンは昔からジャンプの人気作とのコラボで稼いでるから今更

37 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spbb-m1WS):2020/09/08(火) 07:38:24 ID:/4tfrvlIp.net
最初からねずこをなでなでした時のキラキラ顔で
主人公ともちゃんと和解していればもう少しは……

38 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27c4-nAzz):2020/09/08(火) 07:50:38 ID:yHQXMBd+0.net
>>19
似たような話をどっかの二次で見たわ

39 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47ad-4jbp):2020/09/08(火) 07:51:37 ID:+3neFOjd0.net
オッペケは風が好きすぎて拗らせた人だよ

40 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 08:07:58.02 ID:Q6R0Sy5n0.net
本気の風アンチ活動だとしたら本スレでやるのは逆効果でしかないな

毎回アンチコピペ出るたびにそこから風の話題が増えるだけで
アンチの同意意見とかも大して出なくてやたら風の話しとるなーって印象で
みんなどんだけ風好きなん?って感じの流れになるから
普通に風アンチを装った推しの人のプロモーション状態になってるw

アンチは同意見の人が多いアンチスレでやらんと

41 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 08:19:44.41 ID:dB417UAdd.net
>>33
柱のはパッと見風推しだな
表に写ってないから裏に持ってきたんだろうけど

42 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 08:32:49.53 ID:8qSzCZj20.net
炭治郎&無惨の画像コラ感凄くて笑う
この2人だったらもっといいシーンやカラーあっただろ

43 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4715-biH0):2020/09/08(火) 09:08:37 ID:+Oa0SspX0.net
https://i.imgur.com/bcyGmkS.jpg

44 :愛蔵版名無しさん (アウウィフ FF8b-tq3H):2020/09/08(火) 09:09:51 ID:1DDGgerzF.net
イケメンファイルw
ゆる顔ファイルは可愛いな
女性でも使いやすそうだ

45 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fc8-K1sc):2020/09/08(火) 09:10:58 ID:NrQmuqDy0.net
いやー玄弥好きすぎて風アンチになった人にしか見えないw

46 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 875e-XrX+):2020/09/08(火) 09:18:30 ID:Q/PKPbCC0.net
>>33
セブンティーン読者に風は受けないだろ…
あ、編集の推しとかなんかね

47 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fc4-mvhF):2020/09/08(火) 09:23:52 ID:tB9o95xJ0.net
ぶっちゃけ傍から見てるとNGにも入れずに風アンチがー風アンチがーってしつこくイライラしてるのも風信者にしか思えなくてまとめて印象下がってくぞ
スルーしろよ

48 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5faa-LEaD):2020/09/08(火) 09:24:15 ID:m0g1mFkB0.net
正直ゆる顔ファイルだけ欲しい
600円ぐらいなら楽天ポイント使って買おうかな…

49 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-AvH3):2020/09/08(火) 09:25:55 ID:OwVRoqfAa.net
イケメンファイルとやら
公式で顔が良いらしい冨岡伊之助宇髄のどれかの組み合わせなら分かるが
善逸?

50 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 09:46:43.57 ID:dB417UAdd.net
>>46
逆にセブンティーンの読者層なら大人のお姉さんに片足突っ込んでるからスレた男の方が受けそうだけど
漫画も少コミとかでは

51 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 10:02:45.39 ID:A9ZM+5MB0.net
無限列車編とか本編を劇場版でやるってことは仮にこれから続くとしてもテレビ版ではできないよね?
fateや空の境界みたく劇場版で続けていく算段なのかな

52 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 10:09:08.85 ID:xjLrTa9fa.net
無限列車をテレビ放映すれば普通にやれるじゃん
兄妹の絆みたいに二期に分割して放送するという手もあるし

53 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 10:09:09.48 ID:rA8+i+uQ0.net
>>45
そう見せてるだけの風推しって構図になってしまってるからなー
毎回結局は流れからの風の話題にしかならんし

アンチがあんまり頑張ると
そこまで言われるほど風って酷いか?みたいな
逆に興味わいて好意的に受け止める人も出てくるし

54 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 10:13:21.13 ID:rA8+i+uQ0.net
>>51
他局が局跨ぎで特別編集版引っ張ってきて
わざわざゴールデン枠取るくらいなんだから
映画版をテレビでやらんわけないだろw

2期やる前に1期の再放送やら列車編の地上波放送やらバンバンやるに決まってる

55 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 10:49:36.24 ID:Ynfq7s6NM.net
完全にフジの鬼滅になってしまうのか
まあジャンプの人気作品の宿命とはいえ、なんかモヤる

56 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 10:55:37.66 ID:/4tfrvlIp.net
不死だけに

57 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 10:57:29.89 ID:05h/MxFZ0.net
これだけ盛り上がってるのに連載終了してるのが辛い

58 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 11:02:46.39 ID:IOuk2zc+0.net
>>55
グロ描写が減らなければフジでも良いけどね
フジでやった方が最後迄アニメ化出来る予算は貰えそう
ワンピ並みのキャンペーンしてくれそうではあるし

59 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 11:15:11.08 ID:Bjj12jOD0.net
アニメ化の際は是非とも原作を改善して形で作って欲しいよな
具体的に言えば
・しのぶさんの日常描写を増やす

・しのぶさんと他のキャラとの絡みを増やす

・しのぶさんの死亡をなかったことにする

・しのぶさんの戦闘シーンを増やす

・しのぶさんが姉の性格を模倣してる設定を生かした展開にする

これを守ってくれれば神アニメになる

60 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 11:24:17.51 ID:Bjj12jOD0.net
この漫画の一番ダメなところってしのぶさんの扱いだよね

炭に語った鬼と仲良くする夢も結局な意味をなさなかったし、
死んだ姉の性格を模倣しているという美味しい設定があるから何かに生かされると思ってたら生かされないし、
死んだ後は蝶屋敷の連中が死に一切無干渉だし
2016年の2月から再登場待ってて2018年の10月にやっと再登場したと思ったらお盆明けに2週で殺されるしあんまりだよな

アニメでは是非ともしのぶさんの出番を増やしてほしい

61 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 11:30:06.68 ID:OVvAe12R0.net
イケメンファイルはワロタ
まあ確かにこうしてみるとかっこいいけどw

62 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 11:43:03.16 ID:0vLs/RlE0.net
イケメンファイル確かにイケメン
伊之助はイケメンというより美人って感じだが

63 :愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-PLHv):2020/09/08(火) 11:56:57 ID:0qFBChIJd.net
>>60
童磨に浴びせた「とっととくたばれ糞野郎!」で回収できてんじゃん。

あれこそが本来の胡蝶しのぶ。
いや〜良かったよw

64 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df94-ALHH):2020/09/08(火) 11:57:15 ID:Keqt4fX50.net
イケメンは正義

65 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 87e7-0KBl):2020/09/08(火) 11:58:44 ID:DBpaa3IB0.net
フジテレビでやるの心配だなあ
OPで芸能人出してきてうっすいコメント流した挙句
アナ雪みたいにEDでみんなで紅蓮華を歌おう!とかやらかしたりしないだろうな…

そもそも1〜5話はアニメ放映前に先行でやった兄妹の絆編だから
話の区切りとしてもまとまってていいと思うけど
翌週はいきなり飛んで15〜21話の那田蜘蛛山だけ流すらしいし
初見はなんで禰豆子が戦えるのかも判らんし同期が一緒に居る理由も判らんし
かえって混乱しねえ?

66 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-Zg4j):2020/09/08(火) 12:03:13 ID:aO1RGMdAM.net
>>65
他のは平日夜中と土曜の昼間に放送するらしいからそっちも見てねってことだろうね

67 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5faa-LEaD):2020/09/08(火) 12:07:39 ID:m0g1mFkB0.net
関東ローカルのみで基本深夜帯だからなあ…

≪放送日時≫ ※放送時間変更の可能性あり
・第六話 10月12日(月)24時25分〜24時55分 ※関東ローカル
・第七話 10月13日(火)24時25分〜24時55分 ※関東ローカル
・第八話 10月14日(水)24時35分〜25時5分 ※関東ローカル
・第九話 10月15日(木)24時40分〜25時10分 ※関東ローカル
・第十話 10月16日(金)25時25分〜25時55分 ※関東ローカル 
・第十一話〜第十四話 10月17日(土)13時30分〜15時25分 ※関東ローカル
・第二十二話〜第二十六話 10月24日(土)13時30分〜16時00分 ※関東ローカル

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1599433506

68 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sd7f-W0oP):2020/09/08(火) 12:17:07 ID:wFsC2VWBd.net
ただでさえブランドイメージみたいなもんの扱い雑なのにフジまで絡んでくるとか嫌な予感しかしねえわ

69 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf8a-tX9N):2020/09/08(火) 12:20:08 ID:6G/0glqx0.net
耳飾りのデザイン変更もありうる

70 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5faa-LEaD):2020/09/08(火) 12:29:15 ID:m0g1mFkB0.net
フジは右寄り産経新聞と同じ系列だからそれはないかと

71 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8b-kBYV):2020/09/08(火) 12:36:06 ID:7pKOMeXBa.net
>>33
確かLEEにも鬼滅の付録が付くとかツイで見た記憶が…
しかも小説第三弾の表紙イラストだったような

72 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 12:50:09.40 ID:m0g1mFkB0.net
>>71
なんか見つけた
LEEって30〜40代女性がターゲットの雑誌だよな…?
https://i.imgur.com/IWLHwbA.jpg
https://i.imgur.com/OUrB9kZ.jpg
https://i.imgur.com/IrKDN1I.jpg

73 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 12:52:07.59 ID:7SlMSNZcd.net
小説の裏話が記事になってたから初めて知ったけど風の話はやっぱりエピソード自体は小説家の方の発案なんだな
話を作る過程で風のセリフのいくつかはワニから提供してもらったみたいだが
他のもたぶんそんな感じなんだろうな

74 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 13:03:33.28 ID:m0g1mFkB0.net
紅蓮華エクササイズってのがトレンドにあがってるけどなんじゃこりゃw

75 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 13:03:56.07 ID:DBpaa3IB0.net
>>72
一筆箋の中身かわええ!!

76 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 13:04:27.67 ID:DBpaa3IB0.net
>>74
これこれ

10月6日(深0:25〜1:55)放送
フジテレビの音楽特番『オダイバ!!超次元音楽祭 -2020無観客でも心はひとつ!!編』

一大ブームを巻き起こしたアニメ『鬼滅の刃』で我妻善逸を演じた下野紘は、
OPテーマ曲「紅蓮華」に合わせて、なかやまきんに君が考案したエクササイズを繰り広げる。
内田真礼は、下野と即興芝居をするなど声優としてのスゴ技を披露。

MCバナナマンとのトーク、ムチャブリ企画では下野、宮野、内田、伊藤彩沙が
くじ引きで決めた役柄になりきって即興芝居を繰り広げる。

77 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 13:05:25.94 ID:1N7fBaKRd.net
>>73
マジで
何のセリフを提供してたのかな?
「自分が不幸だと思った事はねぇ」がワニくさい
下弦壱の容姿は鼓鬼でチラッとそれらしい着物の女鬼が居たから設定は提供してたみたいだけど

78 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 13:06:51.70 ID:1N7fBaKRd.net
>>73
良ければ記事が何処に載ってたか教えて下さい
ワニが考えた案じゃないなら余計ワニに描いて欲しかったよ

79 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 476b-HNND):2020/09/08(火) 13:11:07 ID:vY3MFFlz0.net
ちょうどお子さんが鬼滅にハマり始める年代では
>>72

80 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-kBYV):2020/09/08(火) 13:34:06 ID:Qk6uozpxa.net
>>72
これだ!ありがとう
この表紙イラスト見た時最初に思ったのが「グッズに使い回ししやすそう」だったんだが
まさかこんか形で…w

81 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-AvH3):2020/09/08(火) 13:44:35 ID:OwVRoqfAa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2baa641d162e8e0d682cd117f068de0f35b4b417

82 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e7ad-bVLe):2020/09/08(火) 13:45:44 ID:o0dBYsLK0.net
>>60
人気の割に出番は無いんだよね
カナヲと共闘するシーンや蝶屋敷のみんなとの日常シーンは欲しいな
あと伊之助との絡みとか

83 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27ac-XrX+):2020/09/08(火) 14:05:17 ID:iaf+bzS30.net
鬼滅が子供に人気出たのって
この辺の世代の親連中経由だわな
子供が単独で夜アニメに到達できるわけがない

84 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sd7f-hMm8):2020/09/08(火) 14:14:16 ID:1N7fBaKRd.net
>>81
サンクス
思ったとおりこのセリフはワニ提供だったみたいだ

85 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f15-0KBl):2020/09/08(火) 14:15:23 ID:9N40fLVh0.net
>>83
いまどき深夜アニメリアタイで見てる大人もおらんよ…
アマプラなんかシーズンの新作アニメ全話無料で毎週更新してんだからいつでも見れるし

出遅れたところで話題になってるならサブスクに入ってるかなー?って検索して
あれば速攻最新話まで追いつけて見たい時間に家族で見れるから親経由とか関係ないって

86 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spbb-mvhF):2020/09/08(火) 14:44:21 ID:NV4xyIGPp.net
>>77
このインタ読む限り設定提供したんじゃなくて小説の作者がその着物の鬼を下弦壱って事にして勝手に書いたんだろ
もちろんワニに許可はもらったろうけど

87 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 87a8-0KBl):2020/09/08(火) 14:47:52 ID:Q6R0Sy5n0.net
そもそもこの小説出た時に風アンチが声高に
ワニのお気に入りの風だからメイン小説が出たとか言ってたけど
全くワニ主導じゃないやん…ノベライズ作家の趣味やん…
ほんと妄想でいい加減なこというやつ多いよな

88 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c724-JzzM):2020/09/08(火) 14:59:44 ID:Bjj12jOD0.net
>>25
たかが風柱の分際でしのぶ様を無視した罪は重い

89 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spbb-4dlc):2020/09/08(火) 15:04:17 ID:jzCJ3G7vp.net
今度は蟲も巻き込んで荒らしとか釣れますか?

90 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6767-hMm8):2020/09/08(火) 15:10:01 ID:IOuk2zc+0.net
>>81
マジかよ
小説作者もワニも肝心の玄弥が風と別れて鬼殺隊入隊迄何してたとか全く興味無かったんだな
あの小説は玄弥が安全な場所にいる事が大前提じゃないと風の心情が全く成り立たないだろ

91 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdff-W3ik):2020/09/08(火) 15:17:24 ID:R5vlN+h3d.net
玄弥は親戚とか安全なところにいたんじゃね
そこ持ってくると不死川兄弟話になっちゃって親友の存在が薄くなるしな
あくまで風が親友と友情を築いて死に別れるまでのストーリーだったんだろう
本人も弟のことは完全に自分とは別枠にしてたな

92 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbb-RBXb):2020/09/08(火) 15:19:10 ID:NPORh01vr.net
>>81
この小説読んでないけど風柱くん自分で自分のこと「可哀想じゃねぇ」とか言ってたんだ

まるでいじめられっ子の自己暗示みたいですごくキモいね☆
可哀想じゃなくてもすごく惨めだお☆

93 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbb-RBXb):2020/09/08(火) 15:21:00 ID:NPORh01vr.net
親も兄弟も君主も親友も唯一生き残ってた弟も守りたいものを何一つ守ることができなかった風柱くんはすっごく可哀想だお☆

94 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6767-hMm8):2020/09/08(火) 15:21:19 ID:IOuk2zc+0.net
>>91
小説の中で玄弥の幸せ=自分の幸せとか記述するなら玄弥の現状を書くのは必須だぞ
実際風は原作の描写だけなら玄弥と別れて玄弥が鬼殺隊入隊迄玄弥の消息知らずに見られて放置とよく叩かれてるんだし最後のシーンは玄弥入隊後だったが

95 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e7ad-bVLe):2020/09/08(火) 15:25:54 ID:o0dBYsLK0.net
>>91
小説はあくまで風と親友の話だったからな
あまりあちこち話を広げるととっ散らかるからあれで良かったとおもう
また玄弥サイドの話があればその時はどういう状態だったのかやって欲しい

96 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdff-W3ik):2020/09/08(火) 15:28:15 ID:R5vlN+h3d.net
>>94
そこはラノベだから仕方ないとしか
背景まで描くならあの倍くらいの量は必要だろ
母親殺した後から粂野との出会いの前までがハショられてたし育手も出てこないし粂野の人物描写も陽キャのめっちゃ良い奴ってだけで心の底はよくわからんかったしな

まあ読者サービスみたいなカナエのシーン出すなら玄弥の情報出せよと思わないでもないけど

97 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6767-hMm8):2020/09/08(火) 15:31:00 ID:IOuk2zc+0.net
>>96
粂野のキャラも全部矢島由来なんだろうか?
ワニの原作と挿絵から膨らませた感じか

98 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-rryM):2020/09/08(火) 15:32:24 ID:XGItnEyAd.net
玄弥の扱いって風の掘り下げ用って感じだったから玄弥自身の話も知りたいけど
死亡巻で何も補完無かった以上は今後も触れられることなさそうで悲しい…

99 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-AvH3):2020/09/08(火) 15:36:09 ID:OwVRoqfAa.net
前の巻でメイン貰って3巻でも触れられたのにまだ玄弥掘り下げろってか
4弾でるなら音とか蛇に回すだろ普通

100 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f1d-biH0):2020/09/08(火) 15:36:59 ID:hj0Nibye0.net
スマホゲーの方はどうなっているんだろうか
もう3か月も新情報出てないけど今年度中にリリースできるのか不安

101 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spbb-mvhF):2020/09/08(火) 15:38:53 ID:5dLY3qCLp.net
スマホゲーよりPS4の方が気になる

102 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdff-W3ik):2020/09/08(火) 15:45:21 ID:R5vlN+h3d.net
>>97
どうなんだろうな
粂野は絶対鬼殺隊で浮いてるだろって感じの普通の高校生男子感あるキャラだったし
小説作者のキャラ造作なんじゃね
ティーン風も普通ぽかった

103 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 15:53:35.30 ID:wDF4ooHT0.net
小説も外伝もイラストもほとんど別人で笑う

104 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 15:55:20.55 ID:OwVRoqfAa.net
今のワニが絵描くとナツコミ炭治郎みたいになっちゃうかもなので…

105 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 15:56:26.68 ID:7SlMSNZcd.net
>>97
挿絵は逆に小説読んだワニが膨らませて描いたんだろ?

106 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 15:57:28.38 ID:HJHla82k0.net
ピエロ炭治郎がトラウマ過ぎる
あれが好きな作品の主人公と思いたくない

107 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 15:59:15.16 ID:1DIKAa+c0.net
鬼殺隊って結局復讐者の集まりだよね
親殺されたとか何だとかで鬼許さねえって正義面してるけど結局やってるのはただの殺しなんだから
鬼殺しまくったしのぶとかインフィニティとかも地獄に落ちろよ
鬼だけ地獄行きは理不尽だ

108 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 16:17:18.01 ID:p9blNud2p.net
無惨乙

109 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 16:32:16.36 ID:txVca+tkr.net
次の小説は花鳥風月で巌勝だよ巌勝

110 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 16:35:35.45 ID:OwVRoqfAa.net
上壱の小説出すよりは月彦もとい無惨様編でいいよ

111 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 16:39:08.08 ID:cRJO1rfrp.net
>>99
音は一応2巻善逸との話で3巻キメツでメイン的なのはあった

112 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 16:40:56.02 ID:cRJO1rfrp.net
>>96
女っ気がちょっとは無いと本当にむさ苦しくなっちゃうし
重くなりすぎないってのが風小説のワニからの条件みたいだったからな

113 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 16:43:51.90 ID:IOuk2zc+0.net
>>112
ワニ自分は重い話メインなのに小説は子供向けって割り切ってるから重過ぎない様にって指定したのかね?

114 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 16:49:01.92 ID:XtGaXdXKM.net
BAILA11月号に鬼滅の刃扇子が付録で付くけど、BAILA読者的にはどうなんだろうw

115 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 16:58:10.09 ID:txVca+tkr.net
>>110
月彦もいたなー盲点だった
陰惨な内容にしかならなさそうだ

116 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 17:00:18.71 ID:bp/SR0/b0.net
>>114
https://livedoor.blogimg.jp/shimapato-zasshifuroku/imgs/9/d/9d17e163.jpg

これか
デザインかなりサイケデリックだな

117 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 17:05:31.57 ID:bp/SR0/b0.net
BAILA11月号
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 公開記念
推しキャラいっぱい!尊さ渋滞!
特別付録:鬼滅の刃 原作カラー扇子

【連動企画】
鬼滅の ”柱” に学ぶ!バイラ世代の先輩力


さすがに集英社ちょっと迷走しすぎじゃないのかw
でも原作絵だから欲しいな

118 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 17:06:07.17 ID:By9lCQEo0.net
>>101
PS4用は来年だからスマホゲーも廃課金したらいいよw
こっちもいつ出るのか分からないけど

アプリゲーム「鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル」製作発表ムービー | 2020年配信予定
https://youtu.be/N24Fq6mZdAU

PS4用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」第1弾PV | 2021年発売予定
https://youtu.be/S3uohNCBJlE

119 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 17:08:35.32 ID:vKpT++OL0.net
進撃ブームのときもこんなもんだったよ
あらゆるところがコラボしてて意味不明のものもたくさんあった

120 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 17:15:04.54 ID:cRJO1rfrp.net
稼げる時に稼ごうって感じだな
ブームが去った時に廃れたとか言われるようになると嫌だからあまり派手にして欲しく無いけど

121 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 17:18:47.37 ID:bp/SR0/b0.net
10月発売の女性向け雑誌の付録関連ハンパなかったわ
(集英社コラボだから全部原作絵)

2020年 11月号

BAILA(バイラ):雑誌付録・『鬼滅の刃』原作カラー扇子
Seventeen (セブンティーン) :雑誌付録・『鬼滅の刃』おにやばB5クリアファイルセット
LEE(リー):雑誌付録「鬼滅の刃」一筆せん
Marisol(マリソル):雑誌付録・『鬼滅の刃』チケットホルダー

MORE(モア):綴じ込み付録・『鬼滅の刃』名言ステッカー

122 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 17:22:40.50 ID:IOuk2zc+0.net
>>121
男性向け雑誌に一切付録付かないなら鬼滅は女性向けになったんだな

123 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 17:25:39.41 ID:Q/PKPbCC0.net
バイラなんて雑誌知らなかったから見たら30代OL用ってw
お局様ってやつかw
どんだけ購買層広いんだよw

124 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 17:28:44.02 ID:cRJO1rfrp.net
確かに見事に女性向け雑誌ばかりだな・・

125 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 17:30:32.22 ID:bp/SR0/b0.net
>>122
単純に一般男性向けで漫画のキャラ絵の付録グッズ作るの難しいからやろ
とりあえず集英社に要望出しとけ

126 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 17:31:14.25 ID:bp/SR0/b0.net
>>123
マリソルなんか40代女性向けやぞ

127 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 17:36:02.94 ID:vY3MFFlz0.net
子どもがハマってくれなくて鬼滅グッズ買えないわたし大歓喜

128 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 17:36:48.15 ID:IOuk2zc+0.net
紅蓮華に60代女性とか投票してたから子供や孫とアニメ見てるのかもとか言われてたな
エヴァに60代男性が入れてたのは25年前のエヴァ全盛期に30代だったからドンピシャ世代が多いって言われてるが

129 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 17:37:17.73 ID:OwVRoqfAa.net
進撃も女性向け雑誌に兵長スピンオフ載せてたりしてたな
そういうのはつきものなのか

130 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 17:40:03.73 ID:Q/PKPbCC0.net
40代もあるのかよw
集英社なりふり構わずやなw

131 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdff-W3ik):2020/09/08(火) 17:54:08 ID:R5vlN+h3d.net
紙媒体のファッション雑誌自体厳しいだろうしな
あれペラ捲る用なのにめっちゃ高いから
美容院に置いてあるのもデジタル化しつつあるだろう

132 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdff-W3ik):2020/09/08(火) 17:55:02 ID:R5vlN+h3d.net
ペラペラ捲る

133 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spbb-m1WS):2020/09/08(火) 17:57:05 ID:p9blNud2p.net
ペラ捲れェー!
捲れェー!

134 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fa6-1vRW):2020/09/08(火) 18:05:54 ID:8qSzCZj20.net
書店でバイトしてたが雑誌の売上は良い付録やアイドルのグラビアがつくかつかないかで全然違う
普段数十冊は返品する雑誌が付録のおかげで予約の時点で即完売したりする

135 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47d8-0KBl):2020/09/08(火) 18:11:35 ID:WlgxOwja0.net
先月のセブンティーンもネットは予約でほぼ完売してたもんな

136 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c73f-SkJ/):2020/09/08(火) 18:23:05 ID:XVVONpGw0.net
扇子原作柄だから欲しいわ

137 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-kBYV):2020/09/08(火) 18:23:41 ID:nHih2ngOa.net
>>81
これ見る限り小説発刊は作者の許可制っぽいな
企画だけ先に通して「といわけで挿し絵と内容チェックよろしく」
という事ではなさそうでそれだけは安心

138 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e7ad-bVLe):2020/09/08(火) 18:26:28 ID:o0dBYsLK0.net
おいおい蜜凛ちゃんやしのぶさんや禰豆子のグラビアを載せる男性雑誌はねえのか?

139 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sd7f-hMm8):2020/09/08(火) 18:26:48 ID:1N7fBaKRd.net
>>137
記事読んだけど小説作者に基本丸投げでセリフの口調だけ監修してる感じしたんだが
風小説も何度も矢島が修正してたら風セリフをいくつか提供したらしいし

140 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c724-q9uz):2020/09/08(火) 18:30:37 ID:OVvAe12R0.net
>>138
アクタージュでやってたな・・・・

141 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fc8-K1sc):2020/09/08(火) 18:31:48 ID:NrQmuqDy0.net
小説はノベライズ作者が何を書きたいかで決まり、漫画の外伝はジャンプが誰を推したいかで決まるとかそんな感じかね

142 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spbb-m1WS):2020/09/08(火) 18:33:36 ID:p9blNud2p.net
>>138
上弦の伍「芸術を見せてやろう」

143 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f20-N1aa):2020/09/08(火) 18:47:26 ID:Wsuf00fz0.net
鬼滅アニメの強みは地上波が入ってなかったからどの局でも扱えたことだったんだがフジ以外NGになったら嫌だな

2期が地上波になったら遊郭編の死闘なんて本当にマイルドな描写にされそうだわ
設定自体遊郭から変えられるかも知れん

144 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf7e-xddE):2020/09/08(火) 18:53:51 ID:vdDUklUe0.net
>>130
子供と一緒にアニメ見てる世代

145 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbb-zVGA):2020/09/08(火) 18:54:45 ID:txVca+tkr.net
>>114
童麿仕様の扇子はありませんか?

146 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 19:01:36.51 ID:rwcc2O2/0.net
女性誌までコラボとは
一体どこへ向かおうとしてるんだw

蜜璃ちゃんのグラビアコラボは?

147 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 19:04:38.64 ID:iaf+bzS30.net
どこへ行くも何もこれがメイン層だろ
反響のデータが揃ってる集英社が選んだマーケティングがこれだよ

148 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 19:07:54.79 ID:rwcc2O2/0.net
銀だこのグッズも充実してるな…
岩クッションちよっと欲しいw
普通に売ってくれてもいいのに

149 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 19:17:41.51 ID:tX3G3onaK.net
グラビアは味方
禰豆子カナヲアオイしのぶ蜜璃天元嫁珠世真菰ちゃんたちと


蜘蛛母姉零余子堕姫鳴女無惨様

でお願いしたい

150 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-AvH3):2020/09/08(火) 19:19:08 ID:OwVRoqfAa.net
恋柱は着物のほうが可愛く思うんだが少数派?

151 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbb-RBXb):2020/09/08(火) 19:22:26 ID:NPORh01vr.net
無限城は全体通してゴミだけど
弟死んで無様に泣き叫んでる風柱のシーンだったり
恋雪の「おかえりなさい、あなた」のシーンだったり要所要所で良いシーンはあるから、
そこだけ抽出して上手い具合にストーリー噛み合わせてほしいよね

152 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9b-kBYV):2020/09/08(火) 19:23:17 ID:nHih2ngOa.net
>>139
今回の風小説で例えるなら「風と粂野メインで第三弾決まりましたんで」の事後承諾ではなく
風と粂野の小説を書く事自体を事前にちゃんと許可取ってるなという話
つまりワニにも拒む権利はある

153 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e7ad-bVLe):2020/09/08(火) 19:27:44 ID:o0dBYsLK0.net
>>150
蜜璃ちゃんは洋装の方が似合う気がする
しのぶさんは絶対和装だけど

154 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbb-2fBv):2020/09/08(火) 19:30:11 ID:8srilueGr.net
恋は和装のがえろす!

155 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-10XI):2020/09/08(火) 19:31:30 ID:By9lCQEo0.net
作中で洋装見たことないしな〜
https://pbs.twimg.com/media/Eg5esD1U8AIUs3s.jpg

156 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e7ad-bVLe):2020/09/08(火) 19:36:32 ID:o0dBYsLK0.net
キメツが洋装で蜜璃は芸術家っぽい服のは似合っていたけどな
しのぶさんは現代の服は・・
和装だと珠世さん同様にエロいけど

157 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spbb-wKT+):2020/09/08(火) 19:42:33 ID:T8y/i6Lpp.net
しのぶだけ露出が考えたら無いな
水着とか想像できないけどおっぱいはデカそう

158 :愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-rryM):2020/09/08(火) 19:42:33 ID:xGFnteAgd.net
禰豆子カナヲ恋は選別や回想やらで見れる和装もキメ学での洋装も可愛いと思うけど
蟲だけはキメ学のイメクラ感のせいで和装一択ってイメージになってるな…

159 :愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-JwTJ):2020/09/08(火) 19:45:00 ID:7SlMSNZcd.net
蟲は最終回のお嬢様学校っぽい制服なら割りと似合ってたんで服装にもよるかと

160 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 19:45:17.15 ID:tX3G3onaK.net
みんな控え目やなぁ

俺ぁダイレクトに水着姿が見たい

161 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 19:49:03.23 ID:o0dBYsLK0.net
>>158
髪型と口紅のせいかな
あと毛先が紫なところが
ピンクは明るく若々しい色だから髪の色が奇抜でも蜜璃ちゃんはわりと何でも似合う

162 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 19:50:12.11 ID:zyD+EKpB0.net
何の時か忘れたけど、冨岡さんのスーツは絶望的なまでに似合ってなかったな
髪切ったらマシになるかもしれないが
しのぶさんは常にキッチリした隊服で露出が全くないのに、色気があるのがいい

マスク外した伊之助は、洋装和装どっちも似合いそう

163 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 19:52:19.47 ID:Q/PKPbCC0.net
しのぶは髪形がババくさいから現代服は似合わんと思う

164 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 19:58:36.74 ID:OVvAe12R0.net
スーツ義勇は笑った
何もふざけてないのにめちゃくちゃ面白かった

165 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:03:03.02 ID:7pLxDa8/0.net
和装も洋装も着こなしてるのはやっぱり無惨様だよな
流石顔と声とファッションセンスだけはいい男

166 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:04:06.42 ID:rwcc2O2/0.net
義勇さん似合わないの頭身のせい?とも思うが
煉獄さんは洋装も似合ってるのにな
着せられてる感かな

167 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:05:59.97 ID:rwcc2O2/0.net
コラボの時の義勇さんて表情のせいか
状況を理解してない感じがする

168 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:06:58.62 ID:zyD+EKpB0.net
服はともかく、シルクハットがとどめだった

169 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:07:13.16 ID:QL7TNb09d.net
>>162
検索したがりぼんの…?
あれは服自体が悪いだろw
羽織の柄シャツにエンジのネクタイってせめて逆の方が良かっただろ

170 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:12:38.16 ID:od1Itmu+0.net
あれ似合う奴はいないだろうけど義勇さんの真顔がおかしさに拍車をかけるんだよな

171 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:13:32.81 ID:OwVRoqfAa.net
冨岡は何とコラボしてもある程度面白いからずるい

172 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:14:14.88 ID:zyD+EKpB0.net
https://img.animanch.com/2019/10/su3363412.jpg
これ

173 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:14:52.09 ID:xGFnteAgd.net
鬼滅の宴の衣装も中々に笑いを取りに来てたし水の洋装とのミスマッチ感は毎度草生える

174 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:17:35.92 ID:7pLxDa8/0.net
義勇はワニ先生が描けば…う〜ん…
ジャージは似合ってるのになぁ

宇髄さんは髪下ろせば洋装も合いそう

175 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:20:14.97 ID:6W6ywl48d.net
短髪の義勇ならきっとスーツも洋装も似合うよたぶん
なんかサスケっぽくなりそうだけど

176 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:25:45.75 ID:QL7TNb09d.net
>>172
作画担当のセンス…w
スリーピースにシルクハットで英国紳士風ならフロックコートにしろよ
もう片方は色もそうだがノーカラーの蝶ネクタイになんか違和感が……
すべては頭身の問題かもしれんが

177 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:26:08.43 ID:o0dBYsLK0.net
あー確かにサスケっぽいかも

178 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 20:34:27.74 ID:2FvgjjQ8a.net
ローソンの鬼滅コラボでしのぶ柄のエコバッグを買った
材質がエナメルのスク水みたいな触り心地でついオナヌしてしまうから、白いシミが(笑)

179 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 21:01:24.93 ID:Q/PKPbCC0.net
>>172
漫画のキャラなのに足が短すぎるw
特に黒いほうひどいなw

180 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 21:14:56.78 ID:jT1O9bQz0.net
アニメの鬼滅って異様に頭身おかしいよな
漫画も低めだけどアニメは更に脚が短すぎになってる
これだけちんちくりんでよくあれだけキャラ人気出たよなと思う

181 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fa6-1vRW):2020/09/08(火) 21:26:10 ID:8qSzCZj20.net
デフォルメや引き絵だと縮むことも多いがワニ絵だと基本6頭身はある
アニメは5〜5.5頭身ぐらいか?

182 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bff9-LpHD):2020/09/08(火) 21:28:01 ID:M/AhUtgP0.net
やっぱりファッション誌の付録はお洒落な気がする
MOREのステッカーも早く見本が見たい

183 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fc8-K1sc):2020/09/08(火) 21:30:37 ID:NrQmuqDy0.net
冨岡さんはクール系イケメンっぽい雰囲気なのに立ってるだけで面白いと言われる珍しいキャラ

184 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 21:51:51.61 ID:aSsY7HT+0.net
>>117
BAILA編集はおばみつ推しがいるのは分かったw
それだけで欲しいわ、これ。

185 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 22:02:33.82 ID:OHsDLyF1a.net
>>163
最終回の転生しのぶさんは違和感なかったような

186 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 22:02:50.56 ID:4cj/7XEk0.net
>>121
最近やたらキッズ人気だのキッズ層だの言われとるが
そのキッズにグッズを買い与えて寿司やたこ焼き食わせてるのは
他でもない親であり大人なんだということを忘れたら駄目だと思う
特に財布の紐を握っている母ちゃんを味方につけるのは重要
故にこの女性向け雑誌戦略はあながち迷走でもないかも

187 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 22:06:51.96 ID:aSsY7HT+0.net
>>186
30代40代のお母さん世代をターゲット、は正しいマーケティングだよな。
BAILAやMarisolなら働くお母さんだろうからそこそこの黄金持ちだろう。

188 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 22:15:41.53 ID:yHQXMBd+0.net
ときどき買ってる着物雑誌にも鬼滅の刃が載ってて(マンガの着物コーディネート特集)、なんで着物本に?と思ってたんだけど、珠世さまイメージコーデとか産屋敷姉弟イメージのコーデとかでちょっと面白かった
せっかく人気なんだから、流行りには乗っとかなきゃねってことかな

それこそ「いつ売るの?今でしょ!」なんだろうね

189 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 22:22:55.17 ID:QL7TNb09d.net
今はテレワーク主体で働くお母さん向けの服も売れなくなってるだろうし当然おしゃれ雑誌への関心も薄くなってるだろ
鬼滅のマーケティングといより雑誌側の戦略なんでは?

190 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 22:23:29.25 ID:txVca+tkr.net
これが金の呼吸か…

191 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c7a6-Q6Op):2020/09/08(火) 22:36:22 ID:jT1O9bQz0.net
>>189
時期的にも明らかに映画を意識してるから鬼滅のマーケティングなのは間違いなかろう
イラストも全体的に炎を推してる感じだし
そこの雑誌側の戦略にも加わって一石二鳥ということ

192 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbb-2fBv):2020/09/08(火) 22:42:55 ID:8srilueGr.net
恋にはこれでもかと胸元を強調したブルボン朝貴族ドレスを着させると、神聖エロス過ぎて下半身に血液が回る前に全て鼻血として排出して失血死する自信があるんだけどお前らどうですか

193 :愛蔵版名無しさん :2020/09/08(火) 22:50:32.81 ID:txVca+tkr.net
>>192
良い死に方の中では上位に入るな

194 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c724-q9uz):2020/09/08(火) 23:07:19 ID:OVvAe12R0.net
どんなグッズよりも初期の単行本の購入特典が欲しくて欲しくて堪らない
特にしのぶさんの描き下ろしペーパーは持っておきたかった・・・もっと早くにハマってりゃあなあ・・・・

195 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c589-m1Uj):2020/09/09(水) 00:01:36 ID:GQCiOX9d0.net
やっぱこの漫画は無惨様が一番好きw

196 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89e8-niM+):2020/09/09(水) 00:07:29 ID:FOyDs9Zd0.net
>>183
普通に立っているだけで面白い冨岡さん
しのぶが弄りのターゲットにしたくなるのもわかるなw

197 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 00:29:36.53 ID:fWntvu/40.net
強いのに中身が案外ポンコツというのがわかってしまったから尚更か

198 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79aa-Ilk3):2020/09/09(水) 02:11:05 ID:BmORm69l0.net
銀だこの鬼滅特設サイトがローソンのやつと似てるんだが
同じ企画会社がやってんのかな

199 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 07:57:04.44 ID:K3q+UgnBp.net
しのぶさん「鬼と仲良くしたいです」
心の中「……ってカナエ姉さんなら言うだろうけど、本当は目ん玉ほじくり出して踏み潰してやりたい」

初期のサイコ発言はもっと続けても良かったな

200 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbd-MX0y):2020/09/09(水) 08:22:38 ID:hjiIQ2uAr.net
半々羽織の時点で大分不思議な義勇さん

201 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79aa-Ilk3):2020/09/09(水) 08:29:20 ID:BmORm69l0.net
夜なべして自分で半々羽織を手縫いする義勇さん

202 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79aa-Ilk3):2020/09/09(水) 08:51:17 ID:BmORm69l0.net
メンズノンノにも鬼滅の付録
もしかして10月発売の集英社の雑誌すべてに鬼滅のオマケが付くのでは…?
https://i.imgur.com/jHm2GnM.jpg
https://i.imgur.com/RmzTzga.png

203 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-LwUr):2020/09/09(水) 09:46:02 ID:VJdQ1XJ+0.net
>>202
マジか…まあ女性に限らず見てる層が幅い広いのは事実なんだろうけど
付録が付く集英社の雑誌は全部鬼滅になりそうだなw

204 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 10:10:47.15 ID:hjiIQ2uAr.net
半天狗みたいにコラボが増えていくな
鬼滅一丁ってなんだ

205 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 10:26:50.84 ID:+ZQhDSAEp.net
>>204
いいかげんにしてくれ!

206 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 11:16:27.82 ID:+lwJHQ4ld.net
いつの間にか集英社が社運を賭けるレベルで売り出してんな
ワンピースやばいのか?

207 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 11:36:29.16 ID:SHPDT/G40.net
別にやばいってことはないだろ
今は鬼滅のほうが食いつきがいいってだけで

ワンピースは今でもあちこちでコラボやってるし

208 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 11:59:57.47 ID:olG7oWo70.net
鬼滅はもう完結してる以上
今のうちに商売にしまくるしかない

209 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 12:18:22.52 ID:hjiIQ2uAr.net
急げ急げ!イヤッフー!

210 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 12:49:49.67 ID:l2elld7dd.net
鉄は熱いうちに打てって言うし稼げる内に稼ぐつもりなんだろう

鬼滅が長い間愛されるコンテンツになるかどうかは分からないが

211 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 12:55:11.61 ID:2MKi+ZPo0.net
もう今年も紅白にLiSA出るのは当確だな
紅蓮華か炎(映画主題歌)のどっちかは分からんけど

212 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 12:56:53.21 ID:CD+6tFP+0.net
シーズン2始まればしばらくは盛り上がるんじゃない

213 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 12:56:56.87 ID:ogN5GsJ/r.net
>>210
日本語おかしいぞ

214 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 13:21:06.74 ID:hjiIQ2uAr.net
>>211
炎の売れ方次第かな

215 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 13:47:43.13 ID:GQCiOX9d0.net
やはり無惨様を見逃して第二部をやるべきだったな
編集者もきっとそう思ってる

216 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM3e-xaXG):2020/09/09(水) 14:08:08 ID:ykoo3YntM.net
ジャンプは鬼滅コンテンツで引きつけてる間に
早く次を引き継げる漫画開拓しないとまずいだろうな
スポーツ系漫画も全滅してるし
なんかクリーチャー系ばっかりじゃね?今のジャンプ

217 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-Jnwc):2020/09/09(水) 14:11:36 ID:T/7JHdfVa.net
>>215
炭治郎の肉体乗っ取って復活するか

218 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-Jnwc):2020/09/09(水) 14:12:20 ID:T/7JHdfVa.net
>>216
ハイキュー!!は行きなり年代ジャンプしたのが意味不明だったわ

219 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3a94-bL/7):2020/09/09(水) 14:14:29 ID:rdYfheGg0.net
妖怪ウォッチも一時期ポケモンを上回る勢いあったけど一過性のものだったし
その時にレベル5の社長が子供は妖怪や怖い物が好きだから定期的にブームが来ると言ってたけど間違ってはいない

220 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 14:25:04.81 ID:xocp9OBva.net
>>202
おー知らなかった 
情報ありがと

221 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 14:31:50.42 ID:dVnPaTOPp.net
鬼はいなくなったので
次は悪魔退治で悪裂の刃を

222 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 14:37:21.01 ID:tXxYa2+Pd.net
9/28 MORE
10/1 Seventeen
10/7 LEE、Marisol
10/9 MEN'S NON-NO
10/12 BAILA
https://i.imgur.com/Krc8vrB.jpg
https://i.imgur.com/ov4PMD1.jpg
https://i.imgur.com/QDnyieB.jpg
https://i.imgur.com/hD9x3Mx.jpg
https://i.imgur.com/PBMbwpe.jpg
https://i.imgur.com/oSCG56S.jpg

223 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3a20-WzoG):2020/09/09(水) 15:26:15 ID:Q415HIRA0.net
ワニ先生の絵いいなぁ

224 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 150a-/yLw):2020/09/09(水) 15:28:54 ID:egbQaTiN0.net
雑誌付録はなぜワニ絵なのか…
買ってしまうじゃないか

225 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-niM+):2020/09/09(水) 15:32:47 ID:I5Vso2zha.net
なんか売り方のポイントがズレているように思うんだが気のせい?

226 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM3e-xaXG):2020/09/09(水) 15:33:36 ID:ykoo3YntM.net
原作出してる出版社の強みだろうな

227 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6def-hE14):2020/09/09(水) 15:40:03 ID:QzJWfvSk0.net
>>224
集英社出版の雑誌コラボだからある意味貴重
ジャンプショップで出る公式原作グッズ以外だと
他のグッズはほとんどアニメ関連でアニプレが仕切ってるからなあ

雑誌付録グッズ単品として考えても安いし全国どこでも買えるからありがたいよ

228 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 15:57:53.51 ID:xocp9OBva.net
>>222
すごすぎやろ 
情報ありがとう 
セブンティーンのクリアファイルはランダムに一つ入ってるってこと?

229 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 16:04:50.61 ID:/PUKng/Od.net
>>228
セットと書いてるし流石にこういうのでランダムはないっしょ

230 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 16:11:45.99 ID:V2xeF0dDa.net
一番くじ参、相変わらず玄弥とカナヲの継子コンビは仲良くハブられてますね(白目

231 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 16:14:24.07 ID:B+JBOt/W0.net
玄弥は刀鍛冶編アニメでやればグッズ追加されるんじゃね?
カナヲは手乗りとかソログッズ出てるから割と優遇感じる
コス衣装も出るし

232 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 16:46:58.52 ID:yK4piyj80.net
風ってグッズで緑着せられてるの多いけど似合ってないと思う

233 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 16:54:20.14 ID:QqaMBcdmd.net
カナヲは確かにソログッズは色々出てるしコラボでも割といるようになってきたから最近はそんなにハブられてもないって印象だなぁ

234 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 66bd-hE14):2020/09/09(水) 17:55:35 ID:HlDSLdII0.net
>>228
B5サイズの5枚セット
一般的なクリアファイルに比べたら小さめだけど
正直アニメイトでアニメのグッズ買うより安いわ
一般紙の付録すごい

235 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6671-E1DV):2020/09/09(水) 18:00:58 ID:3cp07MNF0.net
付録すごいね
前りぼん?だかに載ってた作者達の柱のしのぶさんとみつりちゃんもよかったなあ

236 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbd-+7v2):2020/09/09(水) 18:13:43 ID:ogN5GsJ/r.net
鬼滅隊の死闘により、鬼舞寺無残は滅び去った
だがそれは、恐怖の始まりでしかなかった!
あれからちょうど100年目の今日、魔界と人間界が交わる悪夢の夜が訪れる…!
?「鬼舞寺が滅んだか…」
?「だが奴は、我ら四天王の中で最弱」
?「鬼滅隊の子孫とやらの力、見せてもらおう…!」

「鬼滅の刃2 日輪の後継者達」
新年2月号より連載開始!!乞うご期待!!

237 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 18:20:02.04 ID:twubN7Hf0.net
相変わらず雑に既存絵を貼っつけただけのグッズが多いけどユニクロの原作Tはちゃんと内容読んでる人がデザインしたのが伝わってきて良い物だった

238 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 18:23:38.35 ID:FOyDs9Zd0.net
既絵じゃなくて新規絵くれよ

239 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 18:30:22.24 ID:Pntp3MMxp.net
新規絵は無惨がディオみたいなおっさんになって
風がキラキラした美青年になりそう

240 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 18:40:50.88 ID:2vK6TDGb0.net
>>222
BAILAの扇子いいな
記事が柱に学ぶ先輩力とか
折れない心を育てるとか
無理があるのが面白いw

241 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 18:57:18.35 ID:/PUKng/Od.net
>>237
耳飾りの件さえなければな

242 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 18:59:37.39 ID:MfZWG6fNK.net
まだや…今は耐え時や…

堕姫ちゃんグッズが出たら買い漁るんや

それまでは辛抱や

243 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 19:14:40.40 ID:ogN5GsJ/r.net
>>240
先輩力なあ…
風はおろか、蛇、水、霧、蟲、恋、岩…ロクなのがいねえじゃねえか草草(↑ひどい順)
つか炎くらいしか先輩力あるやついねえ!

244 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 19:16:44.21 ID:4QfRDeax0.net
煉獄家は突出した者は出てないにせよ代々柱を輩出していた名門で
杏寿郎は幼いころから〈途中で教育放棄されたにせよ〉剣を振り続けてきた
エリートだろう。鬼殺隊にはいったらすぐに柱になってもおかしくなかったろうに
案外出世は遅かったようだな。多分18歳くらいで柱だろう

245 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 19:17:34.28 ID:ogN5GsJ/r.net
>>242
でるかーい棒

246 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 19:25:24.29 ID:wjw4/Mg/0.net
>>243
扇子も炎が主人公みたいな配置だし記事も炎メインなんだろうか

247 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 19:33:14.75 ID:MfZWG6fNK.net
>>245
あわわ…

でも、でも出て欲しいやん抱き枕カバーとか

リバーシブルで表はセクシーな堕姫ちゃん

裏は半裸の………………………


妓夫太郎

248 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 19:53:35.30 ID:JBXuXmN3x.net
>>222
MOREの名言ステッカーって何が入ってるんやろ
無駄に増やした脳味噌があるなら欲しいわ

249 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 19:57:41.53 ID:tYeWjPVm0.net
何の時か忘れたけど、冨岡さんのスーツは絶望的なまでに似合ってなかったな
髪切ったらマシになるかもしれないが
しのぶさんは常にキッチリした隊服で露出が全くないのに、色気があるのがいい

マスク外した伊之助は、洋装和装どっちも似合いそう

250 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:01:37.62 ID:gJ4IQttB0.net
デジャブ?

251 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:04:31.20 ID:JGq7y7CB0.net
>>248
さすがにマダム向けの雑誌にそのセリフは入らんのでは

252 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:05:36.93 ID:I3e4+qAI0.net
こう言うとファンに怒られそうだが累ですら盛んにグッズ化されてるんだから上弦達もアニメが追いつけば色々出るだろう
フィギュアまで出たら嬉しいな

253 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:11:51.84 ID:kVyiLJ3Ia.net
>>249
あれは短髪の方がスーツ似合うというのもあるが
鬼滅アニメ独特の体のラインのアンバランスさも原因にあると思う
羽織着てたら違和感ないし

254 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:13:14.34 ID:A0cZMLeb0.net
>>222
煉獄杏寿郎に学ぶアラ管力か
本当に一夜しか出番無かったとは思えないほど沢山のものを残していったな

255 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:13:47.31 ID:I3e4+qAI0.net
>>251
それを言ったのもマダムだし・・・・

256 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:26:21.66 ID:xocp9OBva.net
>>234
え!すごい 
買う買う!!

257 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:35:23.90 ID:C+u0Bq9C0.net
>>243
基本的に先輩と言っても死ぬまで根性と度胸で突っ込めしかアドバイスが無さそうなのが・・

258 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:37:52.20 ID:YVbN3XAer.net
>>222
まとめサンクス!扇子だけでも欲しいな

259 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:39:28.33 ID:olG7oWo70.net
欠点はあるにせよ水は素晴らしい先輩だと思うが

260 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:50:48.44 ID:I3e4+qAI0.net
ボロボロの伊之助をそれ以上戦わせないようにしたり気絶した禰豆子に着物かけてあげたり気遣いのできるいい先輩だよ
コミュ力にちょっと問題があるだけで

261 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 20:59:19.66 ID:Q415HIRA0.net
転んだ蜜璃を起こして上げてるの好きだな
炭治郎が目が覚めるまで待っててくれたり、優しさがさりげない

262 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 21:04:20.64 ID:hjiIQ2uAr.net
>>254
煉獄が生き延びて三人を継子にしたら騒がしくて楽しそうだな

263 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spbd-sbPv):2020/09/09(水) 21:41:00 ID:piZpZX4Cp.net
そんな優しさの塊の義勇にヘッドロックをかけられた女がいたな

264 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbd-+7v2):2020/09/09(水) 21:45:33 ID:ogN5GsJ/r.net
>>248
ちょ草無駄に草
あの一言で一気に珠世ファンになったわ俺
それまでずーっと伏し目がちだった薄幸の美人が、初めて大人の女の怖さをむき出しにした瞬間

個人的に、蟲の「とっととくたばれ」以上におっきしたわ

265 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59ad-n8yz):2020/09/09(水) 21:51:09 ID:C+u0Bq9C0.net
蟲と珠世さんだと数百年と18年の差は大きい
無惨と珠世の昼ドラのようなエロさと童磨と蟲のコント仕立てでだいぶ違った
同じ仇でも童磨に律儀に会話してどうしたんですか?とかわざわざ聞いてやったり相手してやる蟲はだいぶ優しいなと思った
そりゃ惚れられる

266 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spbd-sbPv):2020/09/09(水) 21:53:37 ID:piZpZX4Cp.net
雑に殿方に抱き締められることに定評のあるしのぶ

267 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 15ef-+5JV):2020/09/09(水) 22:04:39 ID:pCF56bz00.net
そんなんだから嫌われるんですよとか言って煽るからヘッドロックもやむなし

268 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59ad-n8yz):2020/09/09(水) 22:10:11 ID:C+u0Bq9C0.net
まああの時はねずこから水を助けようとしたら逆に鬼と仲良くなれないと言っていた人が鬼の方を庇ったからイラッとして言っちゃったと単行本で説明がある

269 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 22:28:56.20 ID:A0cZMLeb0.net
ココハナとかいう少女漫画雑誌の11月号にもファイルつくみたい
他の少女漫画とか少年漫画もチェックしとかなきゃかな
取り敢えず扇子とチケットホルダーが欲しい

270 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 22:55:05.10 ID:eyM4oEbZa.net
容姿端麗で有能で正義感が強いところ以外は、俺は冨岡に似ている

271 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 23:01:48.07 ID:ev8ptNyC0.net
セブンティーンの鬼滅付録の号の表紙のに鬼滅書き下ろしイラストとあるな
ワニ先生のだったらとても気になる

272 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 23:04:57.61 ID:BOUYfICNd.net
>>270
具体的には?

273 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 23:30:33.80 ID:C+u0Bq9C0.net
ジャンプでも書き下ろしが無いのに他誌で書き下ろしを描くかな?

274 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 23:33:29.40 ID:TaUXsCkW0.net
15個買ってもコロロのキャンペーンダメだった
当たる人はやっぱりもっと買ったのだろうか

275 :愛蔵版名無しさん :2020/09/09(水) 23:58:17.45 ID:/fK9Qlhu0.net
ここまで単行本以外ワニ描き下ろしが無いのはやっぱ引退して実家帰ったのかな

276 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 00:03:43.08 ID:oUzQwz3u0.net
無惨が病葉と玉壺の首を一瞬で切り落とした方法って
今考えたら高速で伸びる触手で切り落としただけなんだな
ポルナレフの言う超スピードみたいなチャチなモンを極限
ままで強化したのが鬼舞辻なんだろうな

277 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 00:11:56.41 ID:GHBngmi5r.net
>>269
ここはなというものを検索してみた
これだな

http://i.imgur.com/rwwtxQY.png

278 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 00:35:38.06 ID:o6Wghe5Dd.net
>>275
描き下ろしなんて理由も無くするもんじゃないし7月のgigaでプレゼント色紙描いてたろ
適当だなあ

279 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sd0a-gHay):2020/09/10(木) 00:58:32 ID:VLZDZhz4d.net
>>81の風の道しるべ書いた矢島のエッセイ読んだがやっぱりこのセリフはワニが考えたんだな
読んで直ぐ分かったよ

>その際に、有難くも吾峠先生より実弥の台詞を幾つか賜り、作中に使わせていただきました。どれも素晴らしく格好良いのですが、その中でも私が大好きなのが、

――俺は自分が可哀想だと思ったことはねえ。

 という言葉で、今、こうして書いていても、胸に込み上げてくるものがあります。
 実弥の生い立ちや生き様を知っているからこそ、余計に胸に突き刺さりました。
 自らを憐(あわ)れむことなく、己(おの)が運命や境遇を呪わず、懸命に今を生きる。シンプルでありながらものすごく難しいことですが、炭治郎(たんじろう)然(しか)り、実弥然り、『鬼滅の刃』の多くのキャラクターはこれを見事に体現しています。

このセリフは下弦壱に傷だらけの人生を同情された風が言うセリフなんだよね
矢島と同意見で風の特に良い所は辛い事だらけの人生だったのに自分を卑下したりせず隠鬱にならずに自分を人一倍不幸とも思わず常に前向きな所だな

280 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a63-Fu73):2020/09/10(木) 01:13:09 ID:PnMS7Y8E0.net
21巻まで読んで結末を知らないけど
無惨は言ってみりゃ通常攻撃が全体攻撃で2回攻撃、しかも毒入りなうえに
ワンターンごとに自動回復って感じだろう。反則的に強いっちゃ強いけど
上弦の連中と違って戦い方に 
面白みはないな

281 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c589-m1Uj):2020/09/10(木) 01:23:56 ID:uwE9v/r10.net
珠世もユシローも大嫌いだわ
都合のいい薬を大量に作り鬼滅の薬とか揶揄される原因を作った女と
その女に心酔し口を開けば毒舌を吐き主人公に暴力を振るう金魚の糞
おまけに珠世も無惨様も死んだのにこいつだけちゃっかり存命してやがるし
こんなに苛立たせるキャラ見た事ねえわ次回作で死んでほしい

282 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdea-FgSK):2020/09/10(木) 01:32:04 ID:sFW1fr7xd.net
>>279
一瞬例のコピペかと思ったw

風と親友のルックスがキルアとゴンに見えて仕方ない
よく見りゃ詰め襟と羽織りの襟周りが銀魂の主人公に似てるし
絶妙に他のジャンプ漫画にもいそうなキャラだよな

283 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a967-gHay):2020/09/10(木) 01:39:29 ID:Z4d45OQV0.net
>>282
風の衣装はBLEACHの最終章のグリムジョーまんまだよ

284 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 01:46:23.37 ID:uwE9v/r10.net
不死川は剣八と融合してマッチョ化した日番谷だよ
雛森と卯の花が合体したのがしのぶ

285 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 01:59:53.86 ID:sFW1fr7xd.net
言われてみれば風と日番谷めっちゃ似てるわ
ヤンキー加減はグリムジョーだな

しのぶと卯の花は医療系なのも似てるな

286 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ac8-FrIE):2020/09/10(木) 02:06:56 ID:K6dxOoGR0.net
風は日番谷みたいな機動力のあるチビかと思ってたら高身長だった
ワニは岩みたいなパワーキャラにスピードも与える筋肉思考...かと思いきや蟲は水より突きが速いとか言う

287 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a967-gHay):2020/09/10(木) 02:08:53 ID:Z4d45OQV0.net
風の家族って娘は母親ハンコで息子は風以外玄弥ハンコだけど何故風だけモヒカンじゃなくて白髪で特徴的なまつ毛生えてたのか謎のままだったな
父親の連れ子かも
炭家族はみんな炭顔だけど髪型やらで兄妹弟の書き分けしてたが

288 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a967-gHay):2020/09/10(木) 02:12:02 ID:Z4d45OQV0.net
>>286
風が上壱の股擦り抜けたり技でクルクル回転してたからチビだと勘違いしてる読者割と居た
ワニの作風から頭身だけだと179もある様に見えないし
継国兄弟無惨童磨は作画も高身長でスラッとして見えるが

289 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d24-stgU):2020/09/10(木) 02:13:33 ID:EbFwF+oj0.net
>>279
そうなんだよなあ
炭治郎実弥を筆頭に各々が「失っても失っても」を体現して生きていくのが堪らなく切なくてカッコいいんだよな
非業の死を遂げたにもかかわらず「僕は幸せになる為に生まれてきた」と言い切った無一郎の姿にボロ泣きしたのを思い出す
ああ、こんな夜中に熱くなってしまった

290 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ac8-mEUV):2020/09/10(木) 03:07:55 ID:K6dxOoGR0.net
ずっと後ろ向きだった冨岡さんって兄貴分というより主人公側のキャラ付けだったんだなあ
生き様を見せるんじゃなくて成長していくキャラというか

291 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a5d-niM+):2020/09/10(木) 04:29:24 ID:FPZWzjV70.net
うん
13歳で心が死んで時間が止まっていたけど主人公と共に成長していって水柱として恥じぬ戦いを!とまで最後に思えるようになった

292 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 05:33:56.07 ID:TKnIfJBP0.net
>>278
ほんとにな
今は単行本作業やってるだろうし
しつこく「引退して実家帰った」ってずっと言ってるやつの妄想癖どうにかしてほしい

293 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 06:44:53.67 ID:sFW1fr7xd.net
>>288
日番谷と爆豪混ぜたら不死川って感じだが
みんなキャラの頭身は同じようなもんに見える
風だけ実は180cm近くあるんか

294 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 07:29:26.30 ID:/CCBEQ4B0.net
>>284
研究職も兼ねて毒使いだから蟲はマユリも混ざっている

295 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 07:32:37.02 ID:P+he+qroK.net
話せるようになった禰豆子ちゃんとしのぶさんやアオイちゃんカナヲちゃん三人娘との絡みが見たかったぜ

296 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 08:19:13.10 ID:/CCBEQ4B0.net
>>295
アニメに期待
小説あたりで日常としてやってくれても良い

297 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89e8-niM+):2020/09/10(木) 09:52:17 ID:vPo8Q2La0.net
>>290
正直主人公より精神的に成長したと思う冨岡さん

298 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79aa-Ilk3):2020/09/10(木) 09:57:21 ID:rfVviWFx0.net
明日からくら寿司で鬼滅のびっくらポンとコラボメニュー始まるのか
びっくらポンは長くて過酷な戦いになりそうだが

299 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 10:08:21.02 ID:hliSnAym0.net
びっくらポンは皿数稼がないと絶対当たらないって判ってるから
チャレンジする気にもなれんなあ

元々あんまり当たりも出ないからいきなり景品なくなることもなさそうだし
欲しい人は頑張れとしか

300 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 10:51:43.43 ID:VLZDZhz4d.net
びっくらポン20皿食べて1つ当たるかだよ

301 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5ef9-4U3e):2020/09/10(木) 10:57:14 ID:6ONBug7S0.net
お持ち帰りのキッズセットには必ずびっくらぽん付くけどそれは鬼滅にはならないのかな?

302 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sd0a-gHay):2020/09/10(木) 11:00:55 ID:VLZDZhz4d.net
>>301
子供はキッズセットがかなり得だね

303 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a989-jNRp):2020/09/10(木) 11:19:44 ID:zWY6vM7z0.net
22巻表紙きたな
やっぱり白無惨か、嬉しい

304 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-hE14):2020/09/10(木) 11:25:21 ID:0+DFX6dL0.net
>>301
キッズセットのポンガチャはコラボ商品が余りがちの場合は
対象になるけど人気作品の場合はコラボアイテム対象にしてくれない模様
鬼滅は何店舗か確認したけど対象ではありませんって言われた

25皿〜45皿くらいでようやくなんとか1回当たるとかそのくらいの確率らしいし

305 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d6b-sCec):2020/09/10(木) 11:28:01 ID:nyS2hPn30.net
表紙どこ情報?

306 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a967-gHay):2020/09/10(木) 11:38:47 ID:Z4d45OQV0.net
>>305
鯖スレ
ここもうネタバレあり?
ネタバレ単行本描き下ろし位だし

307 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-hE14):2020/09/10(木) 11:41:16 ID:0+DFX6dL0.net
>>306
量に関係なくネタバレはアカンやろ
こっちでどうぞ

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ241
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1594579207/

308 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 12:13:23.11 ID:OvqVnHDaa.net
>>234
同じ集英社の雑誌で原作既存絵だからイラスト使用料で融通が効くんじゃないか?アニメのグッズやコラボだと既存絵はもちろん書き下ろしなんて頼もうと思ったら
かなりぼったくられると聞いたような
そういう意味ではくら寿司や無限列車等
書き下ろし多いコラボは相当頑張ってると思う

309 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 66a7-6SOu):2020/09/10(木) 12:24:34 ID:hDlJhDsZ0.net
○○はAとBを足して割ったキャラ。ていうけどさ
そのAやBだってMとNやらXとYを足して割ったキャラだよな
比較すんのが悪いとは言わんが、箇条書きマジックは程々にな

310 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a20-YT/2):2020/09/10(木) 12:48:00 ID:Neq0hklx0.net
>>281
珠世の薬こそ超初期からの伏線だった(鬼の血を回収、分析して人間化薬を作る)わけで、そんなに言われるほどのものかって思うけどな
最終決戦前に無惨を裏切って薬学の研究していた鬼がいた!って唐突に登場したキャラじゃないしな

311 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd6d-icUs):2020/09/10(木) 13:06:19 ID:plI2pkR7d.net
>>309
誰々に似てるとか影響を受けてるとかいう話ならわかるが切り取った要素から「こいつとこいつだ」って特定のキャラに断定する行為は自分の引き出しの少なさのアピールにしかならんよな

312 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5ef9-4U3e):2020/09/10(木) 13:11:06 ID:6ONBug7S0.net
>>304
ツイでみたらプリキュアの時付けて貰ってる人いてでも鬼滅でそれしたら凄いことになるからどうなのかと思ってたから助かった!ありがとう!

313 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2a24-UBX4):2020/09/10(木) 13:12:11 ID:SdrSq8Ty0.net
@kimetsu_off/鬼滅の刃公式
【情報解禁!】
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編公開を記念し、9/24から集英社で連合企画が始まります!
ジャンプをはじめ、少女漫画誌やファッション誌の20雑誌に「鬼滅の刃」オリジナル付録が!!
ステッカーやクリアファイル、ポーチなど幅広いグッズをURLから御覧ください!
https://www.shonenjump.com/j/sp_kimetsu_furoku/
https://pbs.twimg.com/media/Ehd4Z6JU4AEeaKb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ehd4Z6JVoAE00DQ.jpg

20誌はすごいw

314 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sd0a-urLc):2020/09/10(木) 13:13:44 ID:xQy0VibOd.net
『鬼滅の刃』集英社の雑誌20誌とコラボ、連動企画実施 ジャンプ、non-no…オリジナル付録展開
https://www.oricon.co.jp/news/2171606/full/

■連動企画雑誌と付録リスト一覧
1:『週刊ヤングジャンプ』43号(24日発売) 劇場版公開記念スペシャルステッカー
2:『ココハナ』11月号(28日発売) クリアファイル
3:『MORE』11月号(28日発売) ステッカー(オフィスで使える響く言葉と名シーンを厳選)
4:『Seventeen』11月号(10月1日発売) B5クリアファイル5枚セット
5:『最強ジャンプ』11月号(10月1日発売) 柱集合ポスター&ちびちび4隊士シール
6:『りぼん』11月号(10月2日発売) カナヘイ氏の描き下ろしシール
7:『マーガレット』21号(10月5日発売) クリアブックカバー&クリアしおり
8:『Marisol』11月号(10月7日発売) チケットホルダー
9:『LEE』11月号(10月7日発売) 一筆箋
10:『グランドジャンプ』21号(10月7日発売) お風呂BIGポスター
11:『MEN'S NON-NO』11月号(10月9日発売) スライダーケース3個セット
12:『週刊プレイボーイ』43号(10月12日発売) 働く男のための特製シール2種類セット
13:『BAILA』11月号(10月12日発売) 原作カラー扇子
14:『別冊マーガレット』11月号(10月13日発売) メタリックしおりセット
15:『少年ジャンプGIGA 2020 AUTUMN』(10月16日発売) クリアファイル&シール&ポスター2枚
16:『non-no』12月号(10月20日発売) 卓上カレンダー
17:『MAQUIA』12月号(10月22日発売) 巾着ポーチ
18:『SPUR』12月号(10月23日発売) ミニリサイクルコットンバッグ
19:『UOMO』12月号(10月24日発売) マルチクリアケースセット
20:『週刊少年ジャンプ』44号(10月5日発売) ICカードステッカー
『週刊少年ジャンプ』45号(10月12日発売) 劇場版公開記念スペシャルポスター
『週刊少年ジャンプ』46号(10月17日発売) 煉獄杏寿郎炎柱シール&劇場版スペシャルポスター

315 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 696d-hE14):2020/09/10(木) 13:18:00 ID:rFMOfD230.net
これは凄いなw
原作絵でのグッズは少ないから嬉しいけども

316 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-LwUr):2020/09/10(木) 13:20:49 ID:94u486o40.net
凄いとしか言いようがない
全部買ったら結構な出費だなあ
でも買ってしまうんだろうけど

317 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbd-+7v2):2020/09/10(木) 13:22:42 ID:1b4CfGJLr.net
>>281
素でそこまで漫画の世界に精神ダイブしてるのなら感心するが

ユシローは確かな状況把握能力、(毒舌ながら)意外に高いコミュニケーション能力を活かして、自身の地味な血鬼術を効果的に使って戦果に貢献した、なかなかに有能な男だぞ

318 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 696d-hE14):2020/09/10(木) 13:23:14 ID:rFMOfD230.net
ポスターとかは貼らないから要らんけど
ジャンプのICカードステッカーとかは嬉しいな
suica これに貼り換えるわ

319 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 150a-/yLw):2020/09/10(木) 13:28:31 ID:32JBQXav0.net
把握しきれんw

320 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59ad-n8yz):2020/09/10(木) 13:45:24 ID:/CCBEQ4B0.net
コラボやりすぎじゃね
廃れた時に一気に叩かれそうで嫌だな

321 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3da6-hE14):2020/09/10(木) 13:46:53 ID:fuM0Yqwh0.net
いや映画記念だから今回は特別だろ

322 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 14:10:49.98 ID:SlZmS0bs0.net
これだけあっても殆ど既存絵なんだろ

323 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a61-WzoG):2020/09/10(木) 14:37:58 ID:+w+oiBIG0.net
>>320
おそ松さんの前例があるしな

324 :愛蔵版名無しさん (スフッ Sd0a-dbzj):2020/09/10(木) 14:49:47 ID:NuXVSyTnd.net
>>314
46号で煉獄シールが付くなら外伝はその頃かね

325 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d24-/uGj):2020/09/10(木) 14:51:46 ID:EbFwF+oj0.net
デザイン的には巾着ポーチとマルチクリアケースがイイな
カナヘイの描き下ろしにはワニも喜んでそう

326 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-Gyfs):2020/09/10(木) 15:03:10 ID:bAy2u+wCa.net
ジャンプ本誌ポスターだけは書き下ろし期待出来るかな

327 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 16:36:54.73 ID:B+BW7ggy0.net
>>317
もちろん有能だし最終的にはいい奴になってたが
それまでの人当たりは完全にキ〇ガイレベルだぞ

328 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 16:45:03.46 ID:Z4d45OQV0.net
ワニが描き下ろしするならジャンプ表紙かな
ワンピやナルトBLEACHの映画の際は毎回作者描き下ろし表紙だったし
ヒロアカは知らないが

329 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 17:08:01.96 ID:1b4CfGJLr.net
>>327
まあ
>>327
まああの地味なキャラを立たせるためには、登場時の炭との掛け合い漫才ぐらいしかやることないだろ
ネーム段階で超絶地味だがストーリー的に重要、と決まってただろうからな、あの二人は

330 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 17:17:13.36 ID:+w+oiBIG0.net
何気に手が早いキャラ多いよね
喧嘩っ早いつーか

331 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 17:23:37.57 ID:dRzTMFmK0.net
江戸時代の気質がまだ色濃い

332 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd0a-uVUA):2020/09/10(木) 17:37:23 ID:RST9MzNmd.net
鬼滅祭りじゃー!

333 :愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-PksO):2020/09/10(木) 17:51:37 ID:JoYDUYSca.net
最近メルカリで不要な服を売って鬼滅グッズの軍資金にしてる…

334 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a5bd-Fu73):2020/09/10(木) 17:52:11 ID:+ijOpVkQ0.net
ワニ先生の最大の能力はキャラクター造形だと思う。
最高傑作は善逸と伊之助だが敵も上弦の6.5、4.3はみな素晴らしい。
2.1がむしろ一番背景が弱いくらいで。
中でも3のアカザが素晴らしい。
鬼になれ鬼になれというわりには鬼連中が反吐が出るほど嫌いで
鬼の間では無口、しかし強い柱と相対すると饒舌になる、むしろ馬鹿陽気にさえなる。
複雑だけどいいキャラだ
炭次郎がお前は煉獄さんも誰もかれも見下して唾をはきかけている、と
言ってるがそれは誤解で煉獄にもシンパシーと敬意を持っていたように思う。
寿命があるから人間は尊いという考えをアカザは否定したがまったく
理解できなかったわけではないだろう。

335 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbd-ocuX):2020/09/10(木) 17:52:30 ID:KyNRtdvpr.net
本柱 集英社がおまいらに破滅の刃を振り下ろす

https://www.shonenjump.com/j/sp_kimetsu_furoku/

やべえ、全部ほしい

336 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a61-WzoG):2020/09/10(木) 18:07:32 ID:+w+oiBIG0.net
進撃を逃したジャンプから久々の大ヒットだもんなあ
そりゃ集英社も浮き足立つわ

337 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-+5JV):2020/09/10(木) 18:16:16 ID:C/CgK2BMa.net
善逸表紙もう無いな
かわいそうに南無阿弥陀仏

338 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c589-m1Uj):2020/09/10(木) 18:17:32 ID:uwE9v/r10.net
もっと鬼サイドのキャラグッズ出せよ
黒死弁とか無惨様とか童摩とか格好いいのに

339 :愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-+5JV):2020/09/10(木) 18:19:30 ID:C/CgK2BMa.net
単行本表紙に複数登場したキャラ
炭治郎
禰豆子
伊之助
無惨←new!

340 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3a94-bL/7):2020/09/10(木) 18:23:16 ID:wQjJwI6w0.net
原作絵ならともかくアニメにまだ出てないキャラは難しいでしょ

341 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e56d-sCec):2020/09/10(木) 18:26:58 ID:dRe+17sK0.net
今日地元でも、劇場版上映するの知って、ムビチケ買いに行ったら一般だけ少々有った。ジュニアも買おうとしたけど、なんか発売初日に開場前から長蛇の列だったらしく、3日で完売したらしいです。人気凄いね。

342 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 18:45:32.12 ID:/rJKIxAvp.net
集英社、、、鬼!

343 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 18:54:54.62 ID:32JBQXav0.net
>>335
楽天ブックスだと何個か予約始まってたから絶対ほしい人は予約しとけよー

344 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 18:57:44.09 ID:G2yQIFnEa.net
怒涛のコラボとグッズラッシュ
近いうちに鬼滅クラスター、鬼滅破産という単語が生まれそうで怖いな

345 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 19:00:56.49 ID:fACSvVXHd.net
>>339
珠世さまも

346 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-LwUr):2020/09/10(木) 19:17:57 ID:94u486o40.net
雑誌を予約したが7冊で6000円、笑っちまった
買わないのもあるから全部ではない
雑誌高いよなあ

347 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e56d-sCec):2020/09/10(木) 19:21:23 ID:dRe+17sK0.net
>>346
ジャンプが1番安いよね。当たり前か。

348 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdea-FgSK):2020/09/10(木) 19:27:58 ID:sFW1fr7xd.net
>>346
雑誌は読むの?

349 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3daf-jF+x):2020/09/10(木) 19:35:22 ID:jOnPkWty0.net
これはゴリ押しなのか人気に見合った対応なのかどっち?

350 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd0a-ifkn):2020/09/10(木) 19:36:05 ID:AYiAXyzld.net
コラボこれだけあるのにポスター含めて全部が既存絵なんだなぁ
連載終わったんだし映画特典で作者描き下ろし漫画とか何かあるかと思ったんだけど特にそんなことも無さそうだよね
煉獄さん外伝も別作者だしワニ忙しいのかな

351 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f1cf-H966):2020/09/10(木) 19:42:20 ID:VQVHpgIS0.net
>>350
漫画家引退したのでは
残り単行本の表紙描いたらもう表に出てこないだろ

352 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d24-/uGj):2020/09/10(木) 19:54:03 ID:EbFwF+oj0.net
この手の人って愉快犯なのか単なるアホなのか判断に困るんだよな・・・・

353 :愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-pVuC):2020/09/10(木) 19:55:35 ID:xso66xxta.net
無惨様「確定していない情報を喜々として伝えようとするな」

354 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 20:25:04.79 ID:FBGcj6Iu0.net
ヤバい卓上カレンダーとお風呂ポスターマジで欲しい
カレンダーに至っては自宅用と仕事用にあってもいいぐらいだわ
カナヘイさんのイラスト、ラインで欲しいなあ

355 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 20:51:32.67 ID:JcPrp1/9a.net
この特典豪華過ぎ

https://i.imgur.com/zIigakC.jpg
https://i.imgur.com/7ldrfDw.jpg
https://i.imgur.com/a9Tvkfy.jpg
https://i.imgur.com/6znraOi.jpg
https://i.imgur.com/J8ID8Es.jpg

356 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 20:55:45.34 ID:1b4CfGJLr.net
>>353
(俺にそんなこと言われても…)

357 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 20:57:48.45 ID:6rZ/2SIi0.net
女性誌だけじゃなくて男性誌もコラボかwやりすぎだw

358 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 20:59:45.51 ID:EbFwF+oj0.net
カナヘイコラボ、調べてみたらスタンプとか漫画とか今までも色々やってたんだな
俺もまだまだアンテナ張り足りないわ

359 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 20:59:49.70 ID:1b4CfGJLr.net
>>334
アカザ好きの同士よ
俺の場合、
「仕事は好きだが職場は嫌い、でも表面上は取り繕ってる。むしろライバル企業のエースにシンパシーを覚える」
みたいな部分が、自分と同系統のサラリーマンで親近感湧く

360 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 21:00:45.98 ID:p9oAX0zT0.net
映画公開キャンペーンってことだからここまでやるのは今回だけやろ

361 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a20-niM+):2020/09/10(木) 21:16:38 ID:27di7nra0.net
やりやがったな集英社
ちまちま買うのめんどいからセット売りしてまとめて届けてほしい

362 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c589-m1Uj):2020/09/10(木) 21:18:09 ID:uwE9v/r10.net
黒死弁って背景弱いか・・・?
一番過去が生々しくて一番人間臭くて一番共感できるキャラなんだが・・・
アカザ殿は悲惨過ぎて逆に嘘くさい

363 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-MX0y):2020/09/10(木) 21:18:45 ID:+qeZ/tVf0.net
猗窩座の誘いに乗った人もいましたが全員死にましたってのが虚しくて面白い
わざわざ勧誘されるぐらいの実力者であるけれども柱未満という微妙な存在が気になる

364 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sxbd-vHjM):2020/09/10(木) 21:19:39 ID:3cjuFtLcx.net
プレイボーイはもっと大人向けに攻めてもよかったと思う

365 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eacf-H966):2020/09/10(木) 21:21:16 ID:F/xyXCxB0.net
編集部が土下座して映画まで連載してもらえばよかったのに
連載ペースも隔週にするとか

366 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbd-+7v2):2020/09/10(木) 21:24:27 ID:1b4CfGJLr.net
アカザの通ってた道場を襲った奴は、門下生いないのにリスク犯してまで毒を盛る必要があったのか
いくら腕っぷしが強くても、経営がダメならライバル道場も放置するんではないかな

367 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8d07-0BVj):2020/09/10(木) 21:30:44 ID:6rZ/2SIi0.net
>>364
蟲や恋のグラビアとか…
珠世様もええで

368 :愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbd-+7v2):2020/09/10(木) 21:32:19 ID:1b4CfGJLr.net
>>367
いやそこは堕姫の出番でしょう素直に
みつりちゃんはプレイボーイよりヤンマガのグラビアってかんじ

369 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdea-YrYS):2020/09/10(木) 21:34:46 ID:g2VGpqX7d.net
アニメのコラボレーションカフェの組み合わせでなぞなのがある

370 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8d07-0BVj):2020/09/10(木) 21:34:47 ID:6rZ/2SIi0.net
>>368
堕姫ちゃんの出番はまだだからなあ
もしも遊郭編が映画化とかでその頃も
今みたいな集英社あげてのプッシュがあれば
アリかも!?

371 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 21:46:47.06 ID:+w+oiBIG0.net
>>363
獪岳みたいに保身の為に寝返ったんかなそいつら

372 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 22:12:10.27 ID:+qeZ/tVf0.net
>>371
保身もあるだろうし巌勝みたいに強さに取り憑かれた奴もいたかもしれんな
ただ柱よりは精神的に劣ってたんだろうな

373 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 22:12:44.94 ID:/CCBEQ4B0.net
>>368
珠世さんは着物雑誌で珠世バージョンの着物の着付けみたいなのが載っていたらしいね
しのぶは露出が無いからグラビアの想像ができない

374 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 22:16:31.15 ID:I0yDCFR00.net
あって当然みたいに言ってるけど
過去にプレイボーイで二次元キャラのグラビアとかやってんの?

375 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 22:39:17.44 ID:6rZ/2SIi0.net
>>374
アニメグラビアはわからないけど
アニメキャラのコスプレでのグラビアは最近あったようだ

376 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 22:42:38.36 ID:A8IwSNC+0.net
夜凪景があった

377 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 22:43:00.74 ID:6rZ/2SIi0.net
検索したらミートくんとコラボした水着グラビアも出てきたよ

蜜璃ちゃんコスプレグラビアでもよかったんじゃないか!?

378 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 23:00:57.63 ID:PnMS7Y8E0.net
アカザは弱い奴は嫌い、強い奴が好きだ、というが、いくら無茶苦茶
強くても元々強いだけのゲスは嫌いなんだろうな。人間時代の
思い出せない記憶で丹念に積み重ねたようなやつが好きなんだろう。
いくら強くたって童摩も半天狗も玉壺も嫌いでほんとは無残も嫌いだった
んじゃないか。黒死牟にだけは共感を感じていたろうけど

379 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 23:03:32.07 ID:cXLkDaWR0.net
ちょっと感覚がよくわからんのだが
甘露寺のコスプレをだれぞがやっていてそのグラビアが載ってるからって
普段買ってない週刊誌とか買うもん?
コス写真なんかネットに垂れ流されてるのに?

それなら普通にキャラの顔のスライダーファイル付録でええわ

380 :愛蔵版名無しさん :2020/09/10(木) 23:08:13.46 ID:6rZ/2SIi0.net
>>379
プレイボーイなんだからシールよりは
「らしい」付録でもよかったんじゃないかってだけさ

381 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59ad-n8yz):2020/09/10(木) 23:10:53 ID:/CCBEQ4B0.net
みつりちゃんのコスプレは本当にスタイルの良い人じゃないとあれは無理だよな

382 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a6d-jX1E):2020/09/10(木) 23:32:15 ID:17t+RbRn0.net
カレンダーが欲しくてノンノ予約しようとしたらどこも売り切れ?
予約すらできないのか。。
店頭には並ばないのかな

383 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a544-vU9U):2020/09/10(木) 23:39:12 ID:NAiEyLpH0.net
なんでキブツジ最初にたんじろうに会ったときに、
耳飾り見て殺しとこうと思わなかったんだろうか
住んでるところにまで行って、親兄弟皆殺しまでしてたのに

384 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 66f8-f3UJ):2020/09/10(木) 23:50:56 ID:Kq/h4GAM0.net
刺客送ったじゃない…(万が一にもバケモノだったらヤなので自分では行かない)

385 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM3e-xaXG):2020/09/10(木) 23:57:36 ID:xM5kQJkkM.net
>>381
Twitterに上がっている恋コスプレ、下膨れ女ばかりなのが許せん

386 :愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-pVuC):2020/09/11(金) 00:09:50 ID:gfkG7oZca.net
ちなみに、竈門家を襲ったのは偶然なので耳飾りの家という認識はない

387 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5e95-hE14):2020/09/11(金) 00:16:01 ID:HRuHhEkz0.net
>>382
ノンノ予約終了めっちゃ早かったな
書店店頭ならまだ受け付けてくれるとこもあるかもだから
明日にでも書店行ったほうがいいと思う

388 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 00:19:24.04 ID:IODCoGoQ0.net
>>382
楽天ブックスで普通に予約できたけど?

389 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 00:20:40.85 ID:ZiMrIBQ60.net
ノンノは付録なしの表紙違いがあるから他より部数が少なそうだよな
まあ書店なら予約できると思う

390 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 00:20:46.71 ID:IODCoGoQ0.net
夕方は注文できたけど、もう品切れになってんのか!ビックリだ

391 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 00:24:07.66 ID:Yb/Bmrjpp.net
>>385
スタイルに自信があるとかならわかるけど乳出しお色気キャラをなぜそうでもない女がやろうとするのか謎
叶姉妹がコスプレしてたのは良かったわ
あれくらいのボディでやってほしい

392 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 00:25:57.03 ID:R6R1TmNbp.net
>>382
オムニセブンもちょいちょい見てると在庫復活しますよー

393 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 00:49:20.91 ID:Ey/t+dT40.net
鬼滅の付録に加えて、ノンノ12月号の表紙がジャニーズ
そのせいでどこも予約終了してるっぽい

394 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 00:54:56.82 ID:ww5h+pnP0.net
>>393
表紙がジャニーズの特別版には付録はついてないよ
付録は通常版でノンノモデルが表紙のやつね

395 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1115-pMS4):2020/09/11(金) 02:11:25 ID:UndmiB1u0.net
>>356
そんなこと言われても…何だ、言ってみろ

396 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 02:19:15.29 ID:WKSnUY9ZK.net
>>368
ハァハァたまりませんね

397 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 03:06:37.52 ID:Dg4TDCgNr.net
>>378
ドーマは純粋に性格がうざかっただけだろう
毎度毎度あんなバレバレの偽善をやられていたら、誰だってうんざりするよ
半天狗もデフォの性格は卑屈だから、会話が成立せんだろうし…

玉壺はどうだったんだろうね
意味不明すぎて好き嫌いの対象ではなさそうだが草

398 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 07:51:51.69 ID:ZbozQPFi0.net
梅さんには優しい

399 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 09:10:35.29 ID:vzNytLgq0.net
丹次郎が三郎爺さんとこに寄り道せず家に帰ってたら
無惨は耳飾りにビビって退散して竈門家は誰も死ななかったのではないか
なんでこんなことになったんだ

400 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 09:43:48.63 ID:fSJQoSnv0.net
>>335
すげえ、こんなサイトまで作ってたのか
まあ鬼滅でさんざん儲けさせてもらったから
これぐらいやってもバチは当たらんよな集英社
鬼滅映画の宣伝と雑誌の販促にもなって一石二鳥、winwinですわ

401 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 09:52:31.60 ID:fSJQoSnv0.net
>>334
漫画柱ワニ先生が教えるキャラ魅せの呼吸
ワニのキャラクター作りの一端が垣間見えて興味深い
https://www.shonenjump.com/j/mangasho/shinsekai/chair/no027.html

402 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 10:49:38.56 ID:Xvw9JUiLa.net
>>365
あれだけの人気と売り上げで連載継続に関する話し合いやお願いが無いわけないと思うんだが
作者が拒んだと考えるのが妥当では
コメントやキャラの台詞で疲れたアピールしてたし
プレッシャーで心身共に疲れてたんじゃないかね

403 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 11:05:16.34 ID:hTqFrn73M.net
そうだね、約ネバもハイキューも作者が疲れてたからあれだけ人気があったのに終わったんだよね

404 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 11:21:21.18 ID:OiQi07Kz0.net
昔のジャンプは作者が疲れてても関係ない、やれ、人気がなくなるまでやれ
って感じだったが変わったなあ
北斗の拳も今ならラオウの決着で終われてたな

405 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 11:25:21.21 ID:iMAQE59sd.net
これみると6月の柱ファイル配布初日がくら寿司平日最高売り上げってことかね?

https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2020/09/2020-0909-1722-15.html

406 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 11:36:26.84 ID:4w2DlFp8r.net
着物本より(七緒・プレジデント社刊)

珠世さまイメージと産屋敷姉弟イメージの着物


https://i.imgur.com/836IsSO.jpg

https://i.imgur.com/8bakdHl.jpg

407 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 11:54:52.14 ID:C6vaHlwi0.net
>>401
ワニは初登場時にインパクトを持たせ過ぎる気もする

408 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 12:01:11.57 ID:BR2vZSVU0.net
てっきりアニメ始まる呪術が後釜になると思ってた電子カラー枠がいまだに空席なのをみると編集部も終盤の展開には思うところあったのかな?(負担かけすぎた)と勘ぐってしまう

409 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 12:13:08.16 ID:fSJQoSnv0.net
ネタバレになっちゃうけど22巻の表紙絵を見る限り、
ワニは連載終了後も何かしら描き続けてると思うんだがなあ
絵は描かないとちょっとずつ下手になっていくけど、ワニはむしろうまくなってる

410 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 12:15:22.09 ID:LqhzIDzq0.net
>>335
これ見るとジャンプにつくポスターも新規絵じゃなさそうかな?

411 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 12:17:06.56 ID:fSJQoSnv0.net
表紙が描き下ろしなんじゃないの?
この集英社の勢いだと3号連続で表紙とかやりかねない(嬉しい)

412 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 12:21:08.77 ID:yFwaRKRg0.net
>>408
同じ号にフルカラー版収録は、筆が早くないと…
芥見先生は自虐で遅筆ぶりをネタにしてるくらいだし

413 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 12:23:39.89 ID:/21tthS50.net
>>402
連載終了後もこの反響だしな
喜ぶどころか重圧に耐えきれず病んでそう

414 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 12:34:07.77 ID:bMBxwW29d.net
そんなデマや妄想を拡散する人間には作者も編集もウンザリしてるかもな

415 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 12:34:23.54 ID:quPnFAnO0.net
ココハナって雑誌の付録の炭治郎とねず子の絵はいつ出たものだろう
初期のものだろうが記憶にない

416 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 12:49:27.28 ID:wB56zTV/a.net
>>410
劇場版のキービジュって書いてあるやん

417 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 12:54:42.55 ID:/sCxx81u0.net
>>411
連載終了してる作品が表紙を飾ることなんてあるっけ?あんまり記憶にないな
描き下ろしがあるなら人気投票に加えて5話分の先行上映の時にもあった劇場版の入場特典とかじゃないかと思う

>>415
第2話の扉絵のことかな

418 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 12:55:35.56 ID:pWHfBGdz0.net
>>415
初期のお堂の鬼を倒す時の絵だと思う

419 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 12:58:25.70 ID:9Gm7vm1p0.net
ICステッカー用とかのミニキャラが見たことないような気がする(どうだっけ?)
プレイボーイのシールは単行本表紙の見切れてないタイプだね。

420 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 13:00:49.77 ID:fSJQoSnv0.net
LEEの一筆箋のデカい筆持ってる炭治郎も既存絵?
これ見たことない気がす

421 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 13:01:48.71 ID:LqhzIDzq0.net
>>416
それってufo絵ってことでしょ?
劇場版キービジュアル 第一弾の、とあるし

422 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 13:12:34.33 ID:/sCxx81u0.net
>>419>>420も既出絵
というかこれだけの一斉コラボでどれかひとつだけ描き下ろしです!なんて無いよ
わざわざ描かせるならどこもそれを使うしもっとその部分をアピールしてる

423 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 13:34:56.24 ID:HoqZVC2B0.net
お前らが見逃してるだけで全部既存絵だよ
連動コラボで描き下ろしとかやらんよ

今は単行本作業でそれどころじゃないだろ

424 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 13:43:55.66 ID:pWHfBGdz0.net
単行本作業、原稿のあまりにも雑な箇所は全面的に書き直して欲しい…
刀鍛冶の里編ぐらいの時の絵を保ってて欲しかったな

425 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 13:57:45.02 ID:93j+uxKl0.net
刀鍛冶の時も結構雑だったような・・

426 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 13:59:08.65 ID:o3B1HQSf0.net
単行本は黒死弁関連の加筆が欲しい所だな
あのままじゃ救いが無さすぎる

427 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 14:30:34.74 ID:pWHfBGdz0.net
兄上が鬼になったと縁壱が知るカットの次のページに兄上がお館様の首を持って惨劇の部屋の中に立っているシーンをドーンと1ページ入れて欲しい

428 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 14:55:19.95 ID:vzNytLgq0.net
よりいち「月の呼吸でドヤ顔ですか兄上 おいたわしい」

429 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 16:18:39.92 ID:JIBy8k5jd.net
Seventeen
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/1102/4910056251102.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0910/Seventeen.jpg

430 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 16:58:56.04 ID:QedNbPCBa.net
ワニのキャラって目開いて笑うとサイコパスみ強いな
とくに炭治郎

431 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 17:06:44.74 ID:1+asGkdu0.net
SEVENTEENてティーンのファッション誌だと思ってたんだけど……定期購読してる層はこの表紙ありなのかな?

432 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 17:21:10.10 ID:RK/Z7KlS0.net
セブンティーンに関しては何を今さらでは…
玉壺メイクとかやらかすんやで?

433 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 17:33:05.99 ID:o3B1HQSf0.net
>>430
実際この漫画のキャラってほとんどサイコパスだろ
敵も味方も誰一人まともな神経してない

434 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 17:40:55.70 ID:tkQo32D9a.net
くら寿司楽しかったわ 
ついつい食べ過ぎた
ビッくらポンはテイクアウトのお子様セットで確実にもらうのがいいな

435 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 17:42:55.37 ID:Lz3Kfazf0.net
ビッくらポン16回引いて5回当たったから確率的には3〜4回に1回は当たる感じだな

436 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 18:06:50.00 ID:Q1g9AJyEa.net
ワニも炭治郎の目ガン開き笑顔のサイコ味自覚したのか後半では目を細めて笑う表情も増えたな
ファンブック表紙や禰豆子の自我が戻る時の表情はいい感じ

437 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 18:57:43.02 ID:/sCxx81u0.net
そもそも狂気の笑顔なんて本誌の表紙くらいしか覚えがないがな・・・

438 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 19:07:03.23 ID:86TIieQBp.net
セブンでいまノンノできるよー!
https://7net.omni7.jp/detail/1221731329

439 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 19:07:26.97 ID:86TIieQBp.net
ノンノできる→ノンノ予約できる

440 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 19:12:45.97 ID:86TIieQBp.net
楽天も在庫復活してましたね
https://books.rakuten.co.jp/rb/16450697/?l-id=search-c-item-text-01

441 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 19:33:01.00 ID:1HsTWZyM0.net
>>440
予約できました
ありがとうございます

442 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 19:38:48.31 ID:2DSHrKBDr.net
ノンノとセブンティーン付録目当てで予約したわ
サンクス

443 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 21:03:36.08 ID:OiQi07Kz0.net
漫画もアニメも一気見したニワカだから教えてほしいんだが
二次創作なイラストとかでは善逸はみんなかわいこちゃん風になってる
んだがあれはなんでだろうな?煉獄や伊之助炭次郎の中での善逸の
イメージはねずみ男だし、あいつの最大の魅力はどヘタレなところだろう?
腐女子な方々だと全然違う見方を善逸にしてるのか?

444 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 21:05:52.03 ID:LM5eQEvm0.net
くら寿司何も当たらんかった人可哀想

445 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 21:11:29.82 ID:vjlIoWzGd.net
>>443
同人腐の話は同人板で聞け
本スレで同人腐の話はご法度

446 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 21:14:54.81 ID:3jXXP6nI0.net
二次創作の話なんか本スレでされても知らんがなとしか
マンガ読んだりアニメ見たりしてる作品ファンが全員
二次創作に触れてると思ったら大間違いですよ

447 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 21:37:44.42 ID:bITI10vn0.net
すみません、先ほど鬼滅の漫画と小説を読み終えた者なのですが、質問があります。

なぜ風柱は弟の表彰状を全校生徒のみてる壇上で破り散らしたのですか?
何が気にいらなかったのかわからないけど、わざわざ全校生徒の前で恥をかかせたのには何らかの意図があったのでしょうか?
それとも突発的な怒りを抑えることもできないお猿さん未満の理性しかないような方なのでしょうか?

皆様の貴重なご回答お待ちしておりますm(_ _)m

448 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 21:38:26.40 ID:NcvniYcT0.net
ホモ2次創作とか自ら進んで見ようとは思わんな
他の掲示板で○○可愛いよねと言いながらいきなり2次創作ホモ画像連貼りされることあるけどまあ腐女子なんだろうなと思うだけだわ

449 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 21:41:48.03 ID:bITI10vn0.net
僕は何か気に触ることがあったのなら、家に帰ってから個人的に話せば済むのかなって思いました。
何で全校生徒の前で怒鳴って恥をかかせるような真似したんだろう
不思議だなぁ

450 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 21:48:15.30 ID:MGo3RyAB0.net
ホモじゃなくても二次創作とか全く興味ないんだよなあ

公式グッズでも変なデフォルメ絵だと二次創作みたいで買う気にならないし
集英社コラボの原作絵の付録グッズがありがたすぎる

451 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 21:56:36.09 ID:MGo3RyAB0.net
卓上カレンダー
non・no(ノンノ) 2020年 12月号 通常版(付録あり版)

楽天ブックスとセブンネットで復活してるから
買えてなかった人早く!!

452 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 22:02:15.82 ID:uBwsVxEf0.net
>>443
なんでここで聞くの?馬鹿なの?荒らしなの?

453 :443 :2020/09/11(金) 22:06:20.21 ID:OiQi07Kz0.net
すまん。ここまで怒られるとは思わなかった。グッズだグッズだと
懐漫板で完全に異色なスレだからそういうひとばかりだと思って
ちゃんと教えてくれるものだとばかり思ってた

454 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 22:13:52.40 ID:DzLsZt5Pa.net
泣くな 絶望するな そんなのは今することじゃない
お前が打ちのめされているのは分かっている
質問には答えて貰えず、理不尽怒られて、
つらいだろう、叫び出したいだろう、わかるよ

455 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 22:14:08.22 ID:e4w1Oidfd.net
二次創作ってその作者の趣味てか性癖全開だよな…
趣味が会う人同士でわちゃわちゃやってるから良いんだろうけど
原作ねじ曲げるくらいならオリジナル描けばいいのにと思う

456 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 22:16:56.39 ID:MGo3RyAB0.net
グッズって公式グッズの話だろ
二次創作のグッズの話とかしてるやつそもそもおらんわ

まだ連載終わって少ししか経ってないし
コミックスの最終巻も出てないし
現状告知があったばかりの最新の原作グッズの話題になるのはしょうがない
二次創作の話なんか懐板のどの作品スレでもアウトだろ

457 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 22:24:46.06 ID:vjlIoWzGd.net
>>454
今思えば水のキャラ設定定まって無かったのかなw
アニマックスで笑止千万連呼の水の舞台10月にやるね

458 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 22:47:55.93 ID:QpSEuR0od.net
チュン太郎は何処に逝ったんだろうか?

459 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 23:13:39.16 ID:U9yGK4J/d.net
友人が勧めてきたのでペラペラ読んだけど
最後の方でラスボスが主人公に託すとか言ってたけど
実はいい奴だった系のラスボスなのかな
悪い奴はいないって奴

460 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 23:19:31.68 ID:Q4OdI1tf0.net
>>459

(全ての答えは)キャラ設定定まって無かったのかなw

461 :愛蔵版名無しさん :2020/09/11(金) 23:24:25.77 ID:KavA418M0.net
>>459
ちゃんと読んでもいないのに何でそう思うんだろ
そしてちゃんと読んでないやつが草生やしてレスしてるのも謎

462 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 00:52:27.27 ID:HS0Z8ZxK0.net
わざわざ本スレにちょくちょく荒らしくるのめんどいな
みんなアンチの方がヤバい奴多いって気づいてるから
いつまでも安全圏で楽しんでられると思うなよ

463 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 01:56:10.50 ID:kpbcp897d.net
無惨スレ面白かったのに過疎だ
みんな頑張れ

464 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 03:08:01.85 ID:JPoGzhxWr.net
>>444
二人で4回やったけど当たらなかったぜ
あれ本当に当たり入ってるのか?

465 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 04:00:32.26 ID:ZMBp/kwCa.net
一巻読んでみたみたけど3話で修行が日記帳だったり禰豆子が半年目覚めないとかなんかざっくりしてんなという印象だった

466 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 04:43:38.57 ID:DMObzrKZ0.net
>>459 >>460
いや全然違うけど…
無惨にいい奴要素なんか最後まで全くないよ

そもそも主人公に託す=無理矢理人食いの鬼にする
ってことなんだからいい奴になったらそんなことしない
その後も死んでまで他人を不快にさせる奴と言われてるし

467 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 04:44:42.44 ID:DMObzrKZ0.net
>>460
無惨のキャラは最初から最後まで一貫してるよ
「託す」が身勝手で他人を不快にさせる方向のものだたの含めて
最後まで一貫して悪

468 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 06:37:37.24 ID:P26z1byT0.net
>>434
お子様セットのびっくらポンは鬼滅のような
大人気コラボは基本対象ではないから事前に確認したほうがいいぞ
実際にうち(の店舗)は対象ではないと言われた報告があったからな

469 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 07:15:00.57 ID:wBe37QDBa.net
というかお子様セットで確実にもらえるならびっくらポン目当ての逆転は

470 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 07:15:00.57 ID:wBe37QDBa.net
というかお子様セットで確実にもらえるならびっくらポン目当ての逆転は

471 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 07:18:29.30 ID:2I8xGWOdd.net
昨日くら寿司行ってきたけど、混みあってるとかでタッチパネルでまともに注文できない、レーンにも全然流れてない、寿司は不味いわでコラボなければ2度といかないわ

欲しかったラバストは出たからそこだけはよかったけど

472 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 07:23:36.40 ID:wBe37QDBa.net
というかお子様セットで確実にもらえるならびっくらポン目当ての客は全員そうするのでは?
大きな客が一人で10人分テイクアウトとかやりかねんし
くら寿司も前回のコラボで鬼滅人気は実感しただろうから
店内で寿司食わせてガチャ回させる為にやるびっくらポンをお子様セット対象にするかね
てか途中で変な書き込みしててごめん

473 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 07:37:05.81 ID:N4W3iA8Rr.net
>>467
癇癪で始まりフラレて終わる無惨が最高に虚しい鬼滅の鬼やってて愉快

474 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 07:47:24.13 ID:AbfRKiMbx.net
>>472
twitter見るとお子様セットで貰ってる人いるみたいだから店舗によるのかもね

475 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 08:48:44.23 ID:cms/I8m80.net
>>456
グッズに興味のない人間から見れば
グッズも二次創作も似たようなもんだからな
同類だと思われたんだろう

476 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 08:56:30.48 ID:EohGnSyFa.net
この前しのぶと一緒に那田蜘蛛山にピクニックに行ったんだ
目的地に到着すると、しのぶが「じゃじゃーん!なんと特製のお弁当を作ってきたんですよ〜」
と美味しそうなをお弁当を振る舞ってくれたから「ああ美味そうだな」とさっそく食べようとしたら、
しのぶがいきなり顔を近づけてきて「スキありっ!」と言って、俺の分まで食べようとするから、
「なんだよ、自分のがあるのに」と俺が抗議したら、
「ふふっ、余所見しているのがいけないんですよ〜」と嬉しそうにからかうんだ

477 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 09:00:04.48 ID:eBrr/rdVr.net
>>461

>>466
ほんそれ
読んでなさすぎてふいた

無残様は超絶自己中で他人の痛みを一切想像できないサイコパス、しかもドーマのように諧謔を楽しむ余裕すらない小物

人間としては絶対悪だが、鬼という別種の生き物として見れば、善悪はおいといて純粋に排除すべき天敵

478 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 09:06:14.64 ID:ZnRhtdcUd.net
>>475
正直グッズの為に年代も性別も合わない雑誌買うとかはよくわからん感覚だわ
パラ見もせず資源ゴミ行きだろ
それとも今はそれが普通の雑誌の売り方なのかね

479 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 09:09:54.00 ID:miS4QdOGa.net
>>474
情報ありがとう
お子様セット対象外店舗で景品目当てにガチャ回すファンが馬鹿みたいだな
そのへ

480 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 09:11:59.35 ID:miS4QdOGa.net
その辺事前に情報共有して統一しとけよくら寿司…

481 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 09:19:47.90 ID:iBqFraJkr.net
>>478
普段買わない人がおまけ目当てに買うから売上は確実に上がるしおまけ目当ての購入をきっかけに定期購読者になる可能性があるかもだし
出す側はメリットしかないからね

482 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 09:21:15.93 ID:CUJcZnvD0.net
くら寿司に限らずチェーン店で店舗ごとに対応が違うのはよくあることだしなー
コンビニの限定グッズ販売とかでも販売開始時刻がまちまちで
クレームの嵐になることあるし

そもそもキッズセット買ってガチャ1回確定あったところで
目当ての品やキャラが出るとも限らんし

483 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 09:30:22.52 ID:Z2g3XYMl0.net
>>403
その二つは連載終了後も作者がTwitterに描き下ろしガンガン上げてるんだよなあ
約ネバコンビは読切も描いたし
ワニだけ連載終了後ぷっつり消息不明なんだよなあ

484 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 09:37:48.86 ID:iBqFraJkr.net
消息不明ってw
単行本の表紙やコメントやおまけは誰が書いてる設定なのそれはw

485 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 09:45:11.26 ID:POG6oVm30.net
ほんと作者引退妄想を何とか世間に認めさせたいやつ
ずっと頑張ってるよね
作者がやってないTwitterに画像が上がるわけもないし
今は単行本作業してるっつーの

486 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 10:19:18.06 ID:spV17O/G0.net
ワニは映画の映像事前に見せてもらって号泣してるところじゃね?

487 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 10:20:54.80 ID:HdeawIcuM.net
くら寿司Twitterで見てるだけでも鬼滅
コラボカフェ状態で楽しそうだな…
行きたいな…
あわよくばビッくらポンも当たりたい…

488 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 10:23:47.88 ID:egt52PGw0.net
ここも人減ったなぁ

489 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 10:28:17.12 ID:Cjssk2Ah0.net
>>483
ハイキューもリオオリンピックの時に東京オリンピックまでは続けるって作者が宣言してたからな
コロナの影響で予定が狂ったけど元から本来の東京オリンピック開催と同時に終わらせるつもりで進めていたと思われる

490 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 11:02:24.57 ID:YoF2TrTy0.net
ブラクロの田畠が巻末で近況報告してくれてる

491 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 11:20:02.29 ID:KsPtNgV10.net
実際もうこの作者は漫画描かないだろうな

もう一生遊んで暮らせる金は入っただろうし、終盤の方は単行本のオマケやジャンプの作者コメント欄で
何かミスがあるたびに疲れてるアピしてたしな
てか疲れてるのはわかるけど、逐一アピってくんの鬱陶しかったわ
単行本とか16巻辺りから全巻のオマケページで疲れたってアピールしてたよな

492 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 11:29:03.11 ID:EMRACADX0.net
とりあえずコミックのこそこそ話がどうなるかは興味がある
またくだらない設定追加して本編に蹴り入れてくるのかどうか

493 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 11:29:55.72 ID:xm7bzfF40.net
ワニはストレスに弱い生き物

494 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 12:16:28.21 ID:x5mCNE3ad.net
>>483
ワニがツイッターに載せた描き下ろしなんてアニメ19話とファンブの件とコロナの注意喚起ぐらいだろ
古舘ぽすかと違ってそもそもたまにしか描いてないんだから何の根拠にもなってねえよ
情報操作も大概にしろよアホ

495 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 12:29:18.44 ID:HS0Z8ZxK0.net
作者の単行本コメも巻末コメも全部見たけど
疲れたアピなんかしてなかったろ
脳味噌腐ってんじゃねーのコイツ
深読みしすぎなんだよ
それでいて漫画の内容はよく分からんとかほざくし
障害持ってんじゃねーの?

496 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 12:38:20.83 ID:eBrr/rdVr.net
ワニ先生が引退した後鬱になって自殺したときいて

497 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 12:55:08.84 ID:saSC5IiL0.net
ネタでも普通に不愉快だからね

498 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 12:59:32.94 ID:HS0Z8ZxK0.net
>>496
消えろクズ

499 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 13:04:03.11 ID:GqGOfdH50.net
こういうのは通報に限る

500 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 13:23:59.20 ID:KCcrIHgz0.net
忙しい発言は終盤多かったが疲れた発言はあんまり無いよな

501 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 13:50:18.17 ID:gBuNEhqAd.net
ブラクロやヒロアカは休載や減ページしまくってるけど鬼滅はそんなことしなかった

502 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 13:55:29.48 ID:eBrr/rdVr.net
>>497

>>498
俺はわざと投下したんだよ、ちょっとした戯れさ
こういう風にしてて仲良くなっていくものだよ

503 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 13:58:22.30 ID:L9QfZJmda.net
>>501
というか救済一度もなかったのすごいよ

504 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 14:07:16.27 ID:/QcjPdgbM.net
それどころか後半はずっと電書版のカラーページ掲載もあったし・・
あれ、早めに原稿を入稿しないといけないんだよね?

505 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 14:14:44.34 ID:yEEmZdgd0.net
前に当たったアサヒのラバストの景品とアリナミンの景品が来た!
複製原画ももうそろそろの筈
ローソンの受注生産分ももうじきだし、成田空港のイベントにも行く予定だし
今月は鬼滅だらけだ〜と思っていたら、来月映画だしこれからも続くのか・・・。

金なくなるわ〜

506 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 14:24:56.65 ID:saSC5IiL0.net
初連載で休載無くやりきったワニ先生は立派だと思うけど実際しんどかっただろうしいつワートリみたいなことになるかと気が気じゃなかった
人気作の引き伸ばしを辞めたように編集部も少しずつ変化してるみたいだし作家働かせすぎ問題も改善していって欲しい

507 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 14:34:55.37 ID:ZJoU7jfHM.net
>>503
適度に休載入れるのは大事なことなんだって
終盤の雑さを見てしみじみ思ったよ
凄いんじゃなくて酷いの間違いだよ

508 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 14:37:58.54 ID:cms/I8m80.net
休載もなく最後まで神がかったクオリティを維持し続けたからな
本当にすごい

509 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 14:45:55.44 ID:nozxptHa0.net
>>483
まだ続刊続いてるのに消息不明なわれはないだろうに
そもそも漫画家はブログやTwitterやってなきゃ定期的に近況を発信する仕事じゃないし

510 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 15:39:34.11 ID:IhAGFBZ70.net
性格めんどくさそうな作者ではあるよな

511 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 15:51:46.51 ID:S/W8gNL1a.net
単行本はいつ出るんだ?
あと2冊出るのかな?

512 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 15:52:51.48 ID:mCO9ciG60.net
何をもって面倒くさそうとか言うんだろうね
個人の情報ほとんど出てない人のことを妄想するのは勝手だが同意を求めるのは止めとけよ

ってか映画公開が近づいて取り上げられる頻度が多いせいか変なの増えてきたな

513 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 15:53:45.32 ID:mCO9ciG60.net
>>511
あと二冊
10月に22巻、12月に23巻で完結

514 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 15:53:54.25 ID:yhcy+/3x0.net
雑な絵に雑なストーリーになるのなら休載入れてくれたほうが嬉しいんが
休載無くてエライなんて思うやつもいるんだな…

515 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 15:59:45.79 ID:abNhX7KSa.net
タワレコ新宿でグッズが20%オフで叩き売りがなんか切ない、、、
https://twitter.com/tower_shinjuku/status/1304650493235326976?s=21
(deleted an unsolicited ad)

516 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 16:01:56.74 ID:HS0Z8ZxK0.net
お前らがなんと言おうと吾峠先生は鬼滅の刃という
自作を責任持って完結させたんだよ
手抜きとか、精神病んで辞めたとか全部お前らの
妄想なんだよ 
そもそもファンなら無限城決戦編が始まった時点で
終わらせに来てるって分かってる
唯一作者が内容に言及したのも無限城編開始時だ
だからこれ以上身勝手な妄想を俺たちに振り撒く
のはやめろ

517 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 16:04:33.85 ID:wukXmr4P0.net
丁寧な絵に丁寧なストーリーを常に時間に追われる週刊漫画に求めるのがそもそも間違ってると思うわ
そんなのは月刊漫画にでも期待しろ

518 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 16:05:35.31 ID:S/W8gNL1a.net
>>513
とん

519 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 16:06:38.44 ID:PUZV+Ztg0.net
今回の1番くじは男も結構並んでいるらしいな
しのぶとねずこのフィギュアが特賞なのも大きいのかな

520 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 16:09:58.27 ID:gBuNEhqAd.net
田畠や堀越は新人じゃなかったから特別扱いが許されたのかねえ
誰もが横綱と認める尾田ならまぁわかるけど

521 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 16:12:44.63 ID:mCO9ciG60.net
>>514
週刊誌連載なんだから休載そのものがかなりの損失になるんだろ
休載を簡単にOKしてたら紙面が成り立たない
だからヒロアカやブラクロは下書きでも載せてたんだろ最近はないけど
特に新人の初連載なんて載せてもらって見てもらってなんぼだよ

最後まで休載なしで走りきったことに対する称賛は別におかしくはないよ

522 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 16:12:56.91 ID:/QcjPdgbM.net
また転売ヤーとTwitterの交換レスが暗躍するのか・・
くじ方式とかやめたほうがいいよ
ガチャと変わりないじゃん

523 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 16:15:08.68 ID:4P/IxTaZ0.net
>>512
ほんとになあ
作者がどういうスタンスで連載してたかも明かしてるわけじゃないのに
やたら作者の状況やら心情をじかに聞いたかのように語るやつなんなんだよ
連載してたからには休載せずに完結迎えたこと自体は普通に立派だし
休んだからって休まなかったときよりいいもの描けるとは限らんのに

ストーリーも全体的にずっと面白かったし
絵なんかやたら時間かけて丁寧に描かないと価値がないみたいにいう奴いるけど
1枚イラストとは別ものなんだから漫画として成立してるならそれで十分だよ

524 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 16:18:14.32 ID:Cjssk2Ah0.net
>>520
別に前作もヒットしてたわけじゃないし特別扱いではないと思うぞ
鬼滅が人気絶頂でも引き延ばしさせずに終わらせたのはそれこそ作者の意思を尊重したからだろうし

単行本のコメントからしてボロボロになってたのは察するけど
定期的に休載したりページを減らして自分のペースで続けるより力尽きる前に終わらせようと判断したのもワニ自身だろう

525 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 16:22:18.89 ID:yEEmZdgd0.net
ランダムも500円くらいまでにして欲しい。
1000円以上のランダムは手が出ないわ。

526 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 16:46:49.61 ID:saSC5IiL0.net
>>512
最近見ないなと思ったらまた湧いてきたね
単発ばっかりだしまあお察しって感じ

527 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 18:34:18.46 ID:X2vxvrB4K.net
しんどいとか疲れたアピールってそんな悪いことか?

幽白でもしてたやん

528 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 18:43:06.41 ID:Cjssk2Ah0.net
幽白は例えに出したらいかんだろ色んな意味で

529 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 19:00:37.79 ID:IgnWum380.net
>>514
そりゃいるだろ、皆勤は立派に称えられることだぞ
いちいちそれを腐そうとする奴なんて十中八九「一度でも落としたらえらくないのか!」って勝手に解釈してる馬鹿だけだ

530 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 19:08:17.91 ID:00xigYLe0.net
ワニを称賛する奴しかここには残ってないのか

531 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 19:19:30.68 ID:+N54xOWH0.net
本スレなのに賞賛するやつがいて何がおかしいんだ
賞賛しないやつしか残ってなかったらアンチスレじゃろがい

532 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 19:32:18.51 ID:fKOrH+0p0.net
ワニも次作書くなら取材山程せんといかんだろうから時間かかりそうだな

533 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 19:38:00.61 ID:HS0Z8ZxK0.net
批判したらいけない理由なんか別にないけど
そろいも揃ってしょーもない批判しかないじゃん
門前払いされて当然だよ

534 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 19:41:29.26 ID:gMsyC8BV0.net
今夜はマッドマックスデスロードだよ
V!8!V!8!

535 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 19:42:21.84 ID:JPoGzhxWr.net
伊之助のご当地キーホルダー少なすぎる

536 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 19:48:00.25 ID:eBrr/rdVr.net
お前らたかだか好きな漫画書いてる他人のことでよくそこまで熱くなれるな

537 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 19:50:09.71 ID:gMsyC8BV0.net
イモータン・ジョーこと吾峠呼世晴さま

538 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 20:15:48.42 ID:wukXmr4P0.net
批判して共感されたいなら大人しくアンチスレ行った方が気持ちよくなれるぞ

539 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 20:20:39.31 ID:Cjssk2Ah0.net
別に信者スレでもアンチスレでもないのだからどっちの意見もあっていい
気に入らない意見ならスルーすればいいだけ

540 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 20:43:30.16 ID:gMsyC8BV0.net
無残様は意見などお許しにならぬ

541 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 21:01:20.29 ID:fKOrH+0p0.net
お館様は意見聞いてはくれそうだけど予見のせいで急に食い違う指示出された時は困惑しそう

542 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 21:12:54.17 ID:ZmhxypxQa.net
鬼滅って頭脳派ほど自爆したがるよね

上に立つ者ほど率先して犠牲になるべきという作者の思想があるのかもしれないけど、
お館様と珠世としのぶが死んたら、鬼殺隊には脳筋しか残らないよね

輝利哉君と愈史郎だけ残っていれば大丈夫だと思ったのかな

543 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 21:16:18.12 ID:Af4NExTV0.net
>>542
鬼舞辻無惨「お、そうだな(ポップコーン状態から再生しつつ

544 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 21:46:27.48 ID:fKOrH+0p0.net
>>542
まあ実際勝ったしね
お館様は半死人だったし
しのぶは刀の毒で倒せない時の奥の手だし
珠世は殺人の罪があるから生き残るつもりもなかったろうし

545 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 21:49:51.88 ID:/QcjPdgbM.net
複製原画プレ、そろそろ届き始めているようだね

546 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 22:04:29.09 ID:/vWVPRTH0.net
本当にインタビューの類が一切無いのもアホ共の妄想に拍車をかけるんだろう

呪術作者のような巻末での自分語りマンガもないから本当に人となりが謎

547 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 22:14:19.98 ID:fKOrH+0p0.net
>>546
わかっているのはドジっ子で父親を亡くしていることぐらいか
ドジっ子は周りに助けてもらわんと大変だ

548 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 22:26:36.51 ID:PUZV+Ztg0.net
>>542
お館様もしのぶも頭脳派って言われるほど頭脳派でも無かったように思う・・
他と変わらず脳筋だった

549 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 22:28:13.74 ID:GqGOfdH50.net
キツメの〜続編でるみたいだね
無限発射編、柱もでるよ

550 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 22:37:05.69 ID:ckw46aZ3p.net
事後処理とかのこと考えると珠世としのぶさんは自爆せずに残った方が痣寿命とかも何とかなったかもしれないのであの2人を特攻に使ったのは采配ミスだな
鬼化人間化の応用はかなり有益

551 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 22:57:32.54 ID:8xTgA2Ap0.net
>>496
これは普通に通報案件
5chだから何でも書いていいと思うなよキッズ

552 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 22:57:41.91 ID:xZAh4Boc0.net
>>546
作者の自分語りはなくていいや

553 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 23:02:55.84 ID:PUZV+Ztg0.net
>>549
一般スレではやめた方がいいんじゃないか?
ネタとしては面白いけどここだと嫌がる人もいそう

554 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 23:09:15.95 ID:aAMgAKsgr.net
>>538
違うよ
僕らは君たちスルースキルがない低知能な鬼滅ファンを釣るのが大好きなのであって、決して共感してほしいわけではないのだよ

鬼滅ファンはいつまでも釣られてくれるからコメントしがいがある
流石は漫画界屈指のファンのゴミ民度が有名な鬼滅ファンさんたちだわwww
そんなだから連載終了後も釣りコメ大量に沸くんだよww

555 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 23:11:14.88 ID:8xTgA2Ap0.net
来週末から映画館の収容率100%まで容認だってさ(現在は50%以内に制限)
ここでも鬼滅に追い風が吹いてるな
個人的には5月にチケット買った鬼滅のコンサートが無事開催されそうでひと安心

556 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 23:14:39.91 ID:8xTgA2Ap0.net
ここもIP表示制にしたほうがいいんじゃないの?
ワッチョイだけより同一アンチを特定しやすくなる

557 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 23:17:54.61 ID:saSC5IiL0.net
映画ももう一ヶ月後か
早いもんだ

558 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 23:32:28.46 ID:HS0Z8ZxK0.net
>>536
お前好きでもない漫画描いてる他人のことでよく
そこまで熱くなれるな

559 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 23:36:01.25 ID:HS0Z8ZxK0.net
>>554
違うね 元々は鬼滅をいくら叩いても自分に矛が
向かなかったけど アンチの方が頭おかしいって
バレ始めたからわざわざ懐かし漫画版まで出張
して煽り始めたんだろ 違うか?

560 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 23:41:39.43 ID:gMsyC8BV0.net
>>535
腰蓑がいいんじゃない?
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B081X92JTZ/

561 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 23:44:55.43 ID:stAMM/D70.net
一部鬼滅ファンのスルースキルのなさは異常
明らかな荒らしコメなんてネットなんだし無視すりゃええのに過剰に反応するから余計アンチが活性化する
そして元はアンチが発端で起こった争いなのに何故か鬼滅ファンが他所でキッズ認定されて民度()が低いと言われるんだよなつべのコメ欄が閉鎖されたのは主にこんな流れ

562 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 23:46:16.39 ID:gMsyC8BV0.net
わあ鏑丸のぬいぐるみ、首に巻けるんだあ

563 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 23:54:56.68 ID:8xTgA2Ap0.net
ほんと「わざわざ懐かし漫画版まで出張して」ってのがポイントだよな
こんなコアなファンしか残ってないようなのんびりした板まで来て荒らすって、
どんだけ鬼滅のことを気にしながら生きてんのっていう

564 :愛蔵版名無しさん :2020/09/12(土) 23:55:02.22 ID:xZAh4Boc0.net
鬼滅好きだから以前は否定的な意見にカリカリしたけど最近はどうでもよくなった 
コラボで忙しいし映画も楽しみだし

565 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 00:00:58.23 ID:8xggoMVU0.net
仮装するならオバナイがいいわ
鏑丸首に巻いて「信じないぞ信じないぞ」とかネチネチ言って回るの

566 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 00:31:12.02 ID:2DtUfDTFa.net
>>563
彼の心の中で、とても重要で大きな位置を占めてるんだろうな
鬼滅に人生を支配されてしまったんだろう

567 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 00:36:32.87 ID:MHwQ1GdO0.net
何回の使ってるデカイ釣り針にいつまでもアホみたいに引っ掛かってくれるから、
鬼滅ファンフィッシングはコスパがいいんだよね
しかも感度も良い上に特有の頭の悪さが滲み出る文章もツボにはまってくる

鬼滅ファンって暇潰しには最高のオモチャなんだよな

568 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 01:17:06.25 ID:v5Gg+E4I0.net
暇潰しってこんな時間までするのかw
まあ釣り頑張れよ

569 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 01:21:58.73 ID:lywt9O5e0.net
悲鳴嶼さんはああ見えて割と頭脳派でもあると思う
どの辺が怪しかったのかよくわからんが兄上の虚言に気づいたし
血の流れを制御して兄上を謀るという離れ技も披露してる
何より専用の日輪刀がカスタマイズされすぎて最早別の武器になってる

570 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 01:22:05.25 ID:2DtUfDTFa.net
効きすぎてて草

571 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 01:37:18.95 ID:m+SeTcSh0.net
>>569
結構冷静だしね あの人
鉄球の頭部破壊が首切りにカウント
されるのもなかなかの強み

572 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 02:27:17.33 ID:RmVbe23R0.net
>>544
棺桶に下半身突っ込んでた輝哉がおのが命を有効に使ったのもその妻がもろとも上等だったのもいいけど八歳の娘二人は いくら望んだからと言ってもそこはつっぱね生かそうとするのが親じゃね

573 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 02:28:20.57 ID:NTr3ti3y0.net
>>569
・ついてたし例外なくってところじゃないの?

574 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 02:33:23.72 ID:N09N98KK0.net
悲鳴嶼さんに限らずみんな(捌倍娘を除く)あれこれ考えながら戦ってるのが描写されてるし脳筋とは程遠いよなあ
いくら頭使ったって鬼の倒し方自体には大した選択肢無いんだぜ

575 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 03:13:19.38 ID:ZmjcYkOV0.net
頭使って戦ってたっていうと岩の他にもカナヲ風蛇の印象が強いな
状況をよく見て初見殺しにも対応してた

576 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 03:29:32.18 ID:zyBdJdFga.net
でも無用心に風に対して「無惨が透けて見えるか?」とか声かけしちゃったせいでアホの無惨の警戒度maxにしてパギャられちゃった
人でもあるんだよなぁ

577 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 04:12:34.00 ID:oorQ4Rndd.net
>>572
だから無惨も「まさか我が子まで」道連れにして輝哉が爆死する戦術を取るだなんて
思ってもみなかったから余裕かまして産屋敷邸に単独で乗り込んで来たんでしょうが。

オマケに珠世のスペシャル秘薬まで食らわされ結局、無惨をして再生のため繭に入らざるを得なかった。
その間に上弦のトップ3を倒せたのが大きかったね。

578 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 08:10:00.98 ID:S7eceyCs0.net
>>569
柱稽古の時に人を心の目で見てるって言ってたから嘘がわかるのかもしれん

579 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 08:30:05.02 ID:j9pcumiq0.net
>>572
人様の子供を死地に追いやっといて自分の子供だけ特別扱いは出来ないとかそういうのがあれば良かったんだけどね

580 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 08:40:28.07 ID:/EYEaY2Y0.net
人を心の目で見てるならそもそも子供達が自分見捨てて逃げた!なんて勘違いはしないと思うんだけどな

581 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 08:42:48.17 ID:IAfjc18V0.net
>>580
語らずとも心情を察してくれるなんて幻想だよな

582 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 08:43:34.07 ID:S7eceyCs0.net
>>580
岩が疑り深くなったのが事件後だから心の目もその後身についたんかもな
嘘がわかるぐらいまで他人を疑うようになるって相当だよな

583 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 08:44:16.67 ID:9soI0hIU0.net
>>579
あれば良かったというか、明らかにそれもある

584 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 08:44:45.35 ID:rxLMCOir0.net
>>580
悲鳴嶼さんは物体が見えるだけで感情や人格まで見えるなんて設定はなかったと思うけど
初登場から長男の事疑ってたし
物体しか見えないんだったらそう勘違いしても状況的に仕方なかろう

585 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 08:57:13.52 ID:AShDapV/r.net
>>572
それな
8歳の子供が同意の上で心中に付き合ったのだとしたら、それは親による洗脳と言う

586 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 08:59:06.32 ID:z17Z8hHf0.net
頭脳派というより岩柱は戦術実力ともに圧倒的にナンバーワンなんだろう。
6角形のチャートがあればきれいに全部色が塗られるような。
ただ、好きじゃないな。ビジュアル的にうまくいってない
若いのか老けてるのか、中途半端だし
あまり強そうに感じさせない。
スラムダンクでいえば牧とか河田みたいなゴツい上に敏捷なんだろうなと
感じさせるビジュアルを作り出せなかったと思う

587 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 09:02:47.74 ID:7u6k3zmbK.net
頭脳戦とは違うけど

妓夫太郎・堕姫戦で善逸が伊之助に的確な指示をするとこ好き

588 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 09:15:48.48 ID:t3WmoEDyp.net
>>576
あれは伊之助たちを庇って食らったという事情が多少……

589 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 09:28:44.73 ID:S7eceyCs0.net
>>587
見かけが珍妙な分際立つな
炭治郎が伊之助に指示出してたところを連想した

590 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 09:33:52.49 ID:AShDapV/r.net
>>586
ラスト3行特に同意
筋肉は描けるのに、顔は女性的にしか描けないよね

591 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 09:34:51.44 ID:CxfzMMrra.net
>>572
子供達だの言ってる隊士を使い捨ての捨て駒扱いしておいて
じつの我が子だけは生かすとかそっちのがよほどクズ野郎だろ
キリヤ君もあくまで鬼殺隊の当主として逃がされただけだ

592 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 09:38:16.38 ID:rxLMCOir0.net
>>591
娘二人も生き延びてるからあの娘たちも本人が選ぶなら生かされてたんじゃないかな
娘が屋敷にいることは必須ではないわけだし油断を誘うなら妻の存在でも誘えるだろうし

593 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 10:07:05.14 ID:+nsMjsEfa.net
娘2人犠牲は冷静に考えるとドン引きでしかないな

産屋敷は、自分が死ねば鬼殺隊の士気が上がると言ってるけど、
柱や炭治郎にしてみればそれぞれ闘う理由はあるんだからあまり意味がない

むしろ、サイコロステーキ先輩みたいな奴を含めた一般隊員に、
「俺がこんだけ犠牲しているんだからお前らもちゃんとやれ」という
ブラック上司的モラハラで精神的に追い詰めているとも言えるんだよね

594 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 10:24:34.86 ID:RDxrVOO4d.net
>>586
顎だと思うんだよな
男らしいがっしりした顎にすれば良かった
ゴリも牧もあの顎で大黒柱的な安心感を与えてる

595 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 10:30:38.84 ID:IAfjc18V0.net
大黒柱的安心感のある顎
ttps://i.imgur.com/T9PBmoR.jpg

596 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 11:05:37.55 ID:N4tq2Yf4a.net
>>592
産屋敷家が鬼殺隊当主を継がせる為にせっせと子作りしてる事は無惨もわかってるっぽいので
妻しかおらんと次期当主の子供を逃がしたのが即座にバレるぞ
まあ産屋敷家に生まれた以上無惨を倒さない限りいずれは呪いで早死に確定なので
あの子供達は生まれた家(運)が悪かったとしか

597 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 11:06:40.94 ID:z17Z8hHf0.net
たしかに顎だと思う。顎の細さが迫力のなさにつながってる。
初登場時はそうでもなかった気がするが、あのときはそれ以前に
一番弱そうで一番頭も悪そうに見えたし

598 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 11:28:45.74 ID:z17Z8hHf0.net
無惨も「優しい顔して隠していたがあいつは狂ってやがった」と言ってる通り
お館は無惨でもわからないほどの奥底に膨大な怨念と狂気を隠し持っていたのだろう。
炭次郎でも気づかないくらいに。隊士をみんな愛していたのも本心で、
隊士を全員死なせてでも無惨を殺したいと思っていたのも本心だった。
だから女房子供をいけにえとして差し出すことも当然のことだったんだろう。

599 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 12:06:51.05 ID:MHwQ1GdO0.net
もう鬼滅の作者って漫画描かないだろうな
終盤の体たらくを見る限り鬼滅って作品にも大して愛着無さそうだし、あのゴミのような最終回を見る限りもう自分の描く漫画そのものに愛着が持てなくなっているんだと思う

きっと鬱なんだろうな可哀想

600 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 12:16:38.45 ID:2Obmtab20.net
スルー検定

601 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 12:18:47.45 ID:derUiiA2d.net
ジャンプと言う相対的に日本一の漫画雑誌に決して埋まらない風穴を開けてやったのは凄いことだと思うよ
控え目に言って平成から令和をまたにかけたレジェンドだ

602 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 12:21:36.94 ID:R8Tsewi/0.net
無惨初屋敷舌戦回の完成度は全編通しても目を見張る出来

鬼は一見無限の命を持つように見えるが無惨が死ねば全て滅びると看破して有限の命しか持たない人間の思いこそ不滅だと突きつけるお館様に痺れる

603 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 13:25:59.05 ID:ZmjcYkOV0.net
よく最終選別のやり方が批判されるのを見るが、組織のトップが自分含めて全てを捨て駒にしてでも無惨を殺したいと思ってる奴なんだからそういう組織だと入隊前に教えてあげるべきだよな
入隊除隊は自由意思なんだから

604 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 13:47:21.16 ID:8xggoMVU0.net
>>603
>入隊除隊は自由意思なんだから
自由意志じゃないんだから、の方が文脈にはふさわしいかな

605 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 13:58:09.07 ID:sI5mk/0Ha.net
柱の給料は上限なしとか太っ腹だよね、お館様

606 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 14:04:06.30 ID:hn30DQpi0.net
ただし幹部に限る

607 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 14:10:24.44 ID:ZmjcYkOV0.net
>>604
自由意思だろう
最終選別も死にたくなければ山を降りれば良かっただけだし

608 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 14:34:11.85 ID:N09N98KK0.net
まあ最終選別って鬼殺の流から持ってきてる設定だからな
あっちの組織は政府の管轄下で冷酷無機質なものとして描かれてるから違和感なかったけど鬼殺隊はそうでもないしちょっと浮いてるのも仕方ない
手鬼に関してはイレギュラーだし

609 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 14:39:08.28 ID:jiukuzPE0.net
いうて手鬼も47年で50人しか食ってなくて年1人しか犠牲出てないから試験死亡者レートに影響ほとんど無さそう

610 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 15:59:17.53 ID:R8Tsewi/0.net
最終選別あたりのガバッぷりは連載初期にありがちの理不尽設定だからな・・・
人死にまくりのハンター試験とかあの手のやつ

611 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 16:09:31.88 ID:MG3GKLIEa.net
最終選別会場には鬼がいるから、無惨には場所バレてるんだよな
鬼狩りを全滅させたいなら、そこに強い鬼を派遣して産屋敷の子や新人を殺した方がいいのにな
藤の花バリアがよほど有効なのかな

612 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 16:18:26.58 ID:w7wcEK8AM.net
選別に集められる鬼って所詮は雑魚だし
無惨も遠くの鬼は思考読めないし居場所把握してる程度だから
雑魚がいるなーくらいにしか思ってないんでは

613 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 16:19:04.23 ID:jiukuzPE0.net
藤の花が無惨の呪いを遮断してたりしてな

614 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 16:26:11.13 ID:z17Z8hHf0.net
無一郎がコクシボーに手もなくひねられたけど風柱はコクシボーの剣を防いだ。
それを風柱は「経験値の差だ、無一郎が防げなかったのは仕方ない」なんて
キャリアの差のように言ってたが風柱と無一郎にそんなに差があるだろうか?
柱になった時期はおそらく似たような時期だったはず。そこからの3年間は
ふたりとも同じように難度の高いミッションを与えられていたはず。
くぐった修羅場で言えば互角のはずだ

615 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 16:48:49.07 ID:6GTHLWOkp.net
>>614
お館様の病気の深度で考察してる人前にいたけど風と霞はキャリア3年程度は差ある計算らしいぞ

616 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 16:49:33.39 ID:6GTHLWOkp.net
間違えた進行度

617 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 16:50:29.11 ID:RDxrVOO4d.net
風柱ってキャリアでいえば真ん中くらいなんじゃなかったか
年齢も20ちょいで肉体的にも頭脳的にもMAXな時期だし
そりゃ目覚めたばかりの無一郎より上で当たり前だろう
親妹弟親友とくぐった修羅場の数も鬼滅界随一である意味でメンタル最強w

618 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 16:53:01.21 ID:RDxrVOO4d.net
>>615
無一郎と炭次郎ってスカウトされた時期は大して変わらんってこと?

619 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 16:53:11.79 ID:z17Z8hHf0.net
でも無一郎は11歳の時柱だろうそのとき風柱は18歳。
柱になったかならないか、という頃じゃないか?

620 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 16:54:33.58 ID:NSOVp1pV0.net
>>614
風は野良狩りしてた時期もあるからそこも含めてると思ってた

621 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 16:57:11.75 ID:z17Z8hHf0.net
>>620それは俺も考えたけど野良鬼を素人が狩るというのは野生や
クソ度胸はつくけど上のレベルにいくとあまり関係ないんじゃないかなぁ

622 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 16:58:21.03 ID:6GTHLWOkp.net
>>619
読み返せばわかるらしいけど恋が柱になった時より霞が療養中に話しかけてる時の方がお館様の病気が進行してるんだと
つまり最低11歳の夏に死にかけてから最低1年以上療養してた計算になるんだとか
ワニが書き間違えただけかもしれないが

623 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 17:00:55.96 ID:w7wcEK8AM.net
>>620
だよな
鬼殺隊に入る前から命がけで鬼狩り続けて場数踏んでた風とは違いすぎる
剣の腕の才能あったから急激に追いつけただけで無一郎は圧倒的に経験値が足りてない

624 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 17:04:43.74 ID:z17Z8hHf0.net
兄ちゃんと死に別れして即剣を握ったわけではないと。なるほど
記憶喪失もあったし深刻だったかもしれんな。でも長くても療養1年だよな。
12歳で剣を振り始めて2カ月で柱。2カ月は早すぎるな。ちょっとワニ先生
勇み足な気はする。いかに天才でもせめて半年、いや1年は必要だろう。
あの柱合会議の時にはまだ柱になって間なし、くらいのほうがよかったんじゃないか。
キャリアの乏しさにつけこまれて玉壺に殺られかけたけどさすが天才
ひとりで上弦を倒して見せた、と。

625 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 17:09:48.26 ID:PLzJz5ic0.net
霞は成長したら縁壱クラスにはなりそうな超天才だが現時点では経験不足で野良狩り時代が長かった風以下のスペックは理解出来る
玄弥の銃も直ぐ使いこなせてたし

626 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 17:16:13.62 ID:z17Z8hHf0.net
岩柱が一番、風柱が2番手は確定かな。煉獄びいきとしては間に割って入って
ほしいところだが・・・

627 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 17:48:06.21 ID:v7jxsZm10.net
一昨日行ったばかりだけどまたくら寿司行きたくなってきた

628 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 18:14:12.57 ID:ZmjcYkOV0.net
炎は早期退場だったし痣もないから仕方ない

629 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 18:45:17.26 ID:z17Z8hHf0.net
いまから煉獄のひいきの引き倒しな説をいうけど、
まず痣に関して、煉獄の家は鬼殺隊の名門ながら、センスで言えば
凡庸で、杏寿郎が煉獄家の平均的な人間なら痣は発現しなかったろう。
しかし性格的に暗い人間が多いあの家系で前向き過ぎる杏寿郎は異端児だ。
痣が発現した可能性は十分あった。あの痣は連鎖的なものもあるし。

630 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 18:45:48.69 ID:z17Z8hHf0.net
それと剣士としてだけでなく鬼殺隊隊士としてひいきの引き倒しをしておきたい。
なんといっても無限列車で乗客と後輩を守り切ったのは偉業だ。
派手柱もあれは真似できないと賛辞を送っていたし、
炭次郎に呼吸での血止め方法を授けたのも優秀だ。
しのぶをのぞいて岩以下みんな後輩への指導は上手じゃない。後輩が嫌いな
風と蛇は問題外だし自分のこちでいっぱいいっぱいな霞も問題外、
恋は甘すぎるし、水は自信がなさすぎる、派手に指導力があるようには
思えない。技量、任務遂行能力、後輩への指導力など隊士としての総合力なら煉獄は
ナンバーワンかもしれない。相手の目を見ないとか変わった点があるのも
認めるが

631 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 18:58:38.35 ID:KIb6a8aLa.net
あの柱9人は就任時期と期間の年表と強さランキングを作って欲しい
もちろんワニに
>>622
無一郎は鬼との戦いで大怪我してから全身に蛆が湧くまで放置されてたからな…
普通の子供がそうなったらそら療養するというかよく生きてたよ

632 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 19:00:38.98 ID:z17Z8hHf0.net
強さランキングはご自由に考えてください、って感じだろうけど就任期間はマメな性格だから
作ってくれるかもしれんな

633 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 19:03:06.21 ID:KIb6a8aLa.net
柱は師匠がどんな人だったかも知りたかった
わかってるのは水(鱗滝)と炎(父と我流)と恋(炎)だけだよな?

634 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 19:19:58.21 ID:z17Z8hHf0.net
無一郎も師匠なしかな。2カ月で柱なのに師匠もへったくれもないからなあ

635 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 19:24:57.09 ID:jiukuzPE0.net
無一郎は鍛冶の人に心配されるぐらい稽古してたのも大きいと思う

636 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 19:56:32.11 ID:6WmaF9tT0.net
最終選別理不尽過ぎは分かるけど下手に弱い隊員を増やしても鬼に食われて強くしちゃうだけなんだよな
ある程度ふるいをきつくかけるのは仕方ないと思う

637 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 19:59:05.31 ID:PLzJz5ic0.net
>>636
ダメそうな候補生は幽白やナルトみたいに途中リタイアで助けた方が良いんだが

638 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 20:03:55.34 ID:hNpwTttH0.net
>>632
腕相撲ランキングはあったか

639 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 20:11:06.98 ID:z17Z8hHf0.net
あれはリスペクト富樫だったんかな

640 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 20:20:57.98 ID:EMZseOdr0.net
>>638
あったね
恋は別として体格通りっぽい
https://i.imgur.com/Eplohb5.jpg

641 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 20:22:34.22 ID:sI5mk/0Ha.net
なんか強さランキングって好きなやつ多いな
別に腕力だけが強さの証明じゃないのになんでそんなに拘るのかわかんねえ

642 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 20:23:05.17 ID:ahYSXRrH0.net
>>548
蛇柱さまは?
自爆してたよね、このひと。

643 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 20:26:49.57 ID:fe+5IBdQd.net
むしろジャンプ漫画に強さ議論スレは付き物だと思ってたが鬼滅にはなくて驚いた

644 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 20:31:16.73 ID:z17Z8hHf0.net
芸能界で喧嘩が一番強いのは誰だというくだらないことにさえこだわってるやつが
いるのに少年アクション漫画でそれにこだわらないほうが不思議だ

645 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 20:35:19.68 ID:ahYSXRrH0.net
>>640
ほぼ体重順だよね。

646 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 20:38:25.35 ID:VCdfSmDNp.net
柱はそれぞれ得意とする分野が違うからどの順で強いか議論は意味がないような気はする
数人がかりで挑んでも岩には勝てないだろうなってのがわかる程度

647 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 20:38:46.01 ID:MG3GKLIEa.net
まあ一番強い人が故人で、現役世代が足下にも及ばないレベルだと議論する気にもなれないかな

腕力の話で言うと、那田蜘蛛山では冨岡のパートナーが最下位のしのぶでよかったな
しのぶ以外だったらヘッドロックじゃ抑えられなくて禰豆子死んでたよね
そこはやはり、お館様の先見の明があったのかな

648 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 20:49:38.73 ID:NSOVp1pV0.net
でもしのぶじゃなく蜜璃とだったらもう少し穏やかに話が進んだかもしれない

649 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 20:52:11.54 ID:Yf5LUtIa0.net
まぁしのぶじゃなかったら善逸死んでた

650 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 20:58:16.49 ID:N09N98KK0.net
実弥が来てたら即殴り合いになってそう

651 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 21:02:26.72 ID:hLKq2G070.net
恋は鍛治の里では主人公の炭治郎と共闘したおかげでご都合補正で生き残れたが
無限城ではあからさまに他の柱達より劣っていて正直ガッカリした
首斬れない蟲の次に弱いと言われても納得する

652 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 21:07:02.47 ID:NSOVp1pV0.net
>>649
そうだった

653 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 21:15:00.31 ID:jiukuzPE0.net
岩が来たら…来たら…駄目だ見ていられない

654 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 21:27:35.23 ID:ZmjcYkOV0.net
>>645
一応身長体重が風>炎なのに対して腕相撲は風<炎になってるな
まあ水炎風は体格ほぼ団子なんだが

655 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 22:12:38.62 ID:HrFXxitB0.net
無惨より強い縁壱って何なん
人としてやばくね
岩すら足元にも及ばない人類最強の男が400年前の人物ってなぁ・・・

656 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 22:30:38.66 ID:MyiFEGDhr.net
作中最強キャラが何も成しとげられなかったって扱いなのは珍しいと思う

657 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 22:40:39.67 ID:AShDapV/r.net
>>655
なんか顔とかノリが一人だけシグルイっぽいしな
おいたわしや…とか言って無双するとことか

658 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 22:42:59.60 ID:AShDapV/r.net
>>651
そうねー、最後の腕ぶっちぎりも、なんか取ってつけたみたいなサービスシーンで無理矢理感満載だし
あのコマの無残様の素でビックリ!な表情は面白かったが

659 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 23:02:52.35 ID:NTr3ti3y0.net
>>625
さすがに剣を初めて持ったのに兄上の師範をボコボコにした化物クラスは無理じゃないかw

660 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 23:06:26.59 ID:jiukuzPE0.net
>>655
強すぎて人となりを覚えられていない縁壱が哀れだ

661 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 23:11:17.39 ID:eY4e3+a10.net
甘露寺は天才的な剣の腕をもっている。女性ならではの体の柔軟さと
見かけから想像もつかないパワーのかけあいがオリジナリティを生んでいる。
ただ、すごいパワーといっても柱に交じれば中の上といったところだ。
基本そそっかしく短慮だし、半天狗とひとりで対決したとしても
99%やられていたろう。実力で言えば柱のなかで一番下と言っていいかもしれない。
魅力は戦闘力じゃなくてやっぱそのキャラクターだな。癒四郎としゃべってるときの
「かっこよ!」って言ってるときの顔がたまらん好きだ

662 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 23:47:07.41 ID:7u6k3zmbK.net
隊服の隙間から蜜璃ちゃんの桜餅見た無一郎くんに嫉妬した時期もありました

蜜璃ちゃんには照れまくりの玄弥は禰豆子ちゃんにはわりと平気やったよね

まぁ状況が状況だけにそれどころや無かったやろうけど

663 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 23:50:55.61 ID:AShDapV/r.net
エロいのに純粋キャラというのも良かったが、もうひと押し、戦いになるとクールで頭の切れる意外な一面を覗かせたりすれば、もっと人気が出たかもね

664 :愛蔵版名無しさん :2020/09/13(日) 23:59:02.74 ID:N09N98KK0.net
恋柱は終始可愛かったけど特に「よーし頑張るぞォ!」ってとことか憎珀天を叱りつけてるシーンのつり眉でキリッとした表情が好き
あんな格好してるのに下品さを感じないのはあの天真爛漫フェイスのおかげだと思う

665 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 00:00:10.90 ID:AvCGo0MF0.net
チュン!(今週号で、22巻の表紙が出たよ!)
チュン(表紙は、みんなの宿敵の鬼舞辻無惨だね)
チュチュン!(あと、映画公開を記念して、
集英社の20誌に鬼滅の付録がつくよ!)
チュン!(詳しくは、公式サイトを見てね!)

666 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 00:04:37.42 ID:R4IrKHG1K.net
>>664
わかる…

任せといて

みんな私が守るからね

のコマは蜜璃ちゃんの好きなシーン2位やわ

667 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 00:12:53.23 ID:ESbGmAVp0.net
22巻表紙、まさかの無惨様でワロタ

668 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 00:16:14.78 ID:N74KmHkH0.net
>>607
文脈の話よ
イスラム教のように抜けたければ死ねみたいな掟なら
あーだめだこりゃ、で辞められない

669 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 00:17:08.04 ID:VjanZTIP0.net
白無惨は予想されてたし最終巻が気になるな
生存組7人が良い
炭彦と燈子かもしれないが

670 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 00:23:42.72 ID:Fv4hwCpr0.net
>>666
あそこは痺れたね
男前な蜜璃ちゃんも最高

671 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 00:29:37.27 ID:T71KLdiO0.net
くら寿司のびっくらポン、最初の5皿でラバーアクセが当たったわ
そのあと頑張って15皿までは食べたけど、そこは当たらなかったw

そのあとTUTAYAに行って1500円で弾けるキャンペーンでも好きなキャラのマグネットシールが当たったので、今月の運は使い果たしたかもしれん

672 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 00:39:56.01 ID:jaT6sIXF0.net
ギガの色紙といい22巻といい連載終わって時間できたからか凄く丁寧でいいな

673 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 00:45:08.64 ID:N74KmHkH0.net
アートコンクールも楽しみ
読者層が広いから凄いのがありそう

674 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 01:07:32.39 ID:tVsrIQ520.net
無惨様かっけえな

675 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 02:19:02.08 ID:eRPmTpADp.net
全然人いねえじゃん
さすがステマクソ漫画

676 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 02:20:42.55 ID:WNGzHWoE0.net
>>669
ネタバレになるし普通に竈門兄妹じゃないか
1巻との対比で

677 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 03:48:01.45 ID:qW5fXtxx0.net
無惨の人間の妻と子供はどうなったんだろ

678 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 04:28:31.31 ID:tlgGOCFR0.net
>>675
Live2chで見たらこの板で勢い2番目の107.0なんだが…

679 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 04:30:37.32 ID:tlgGOCFR0.net
>>604 >>668
そんな掟があるなんて描写はないが
あったら、って仮定はそうと推測できる描写がある場合にしか使えなくないか
そもそも4百年前に縁壱が生きて追放されてるんだし

680 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 04:53:18.68 ID:kCfiZf5b0.net
>>679
文章がおかしいって話だよ

681 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 05:00:13.78 ID:eXOpvqTEa.net
田畠とはブドウをよこすような親交があったのか
あまりにもコミュ障すぎてお疲れ様コメント誰からも貰えないのだと思ってたが

682 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 07:37:51.75 ID:+XN5HzAc0.net
>>339
無惨様 かまぼこだったのか

683 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 07:47:17.42 ID:UEps9sSFa.net
さすが無惨様生き汚い

684 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 07:50:16.56 ID:BSekpdA9r.net
>>668
イスラム教への誤解と偏見がすごい草

685 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 07:54:27.47 ID:BSekpdA9r.net
>>661
あの短慮にも関わらず、天性の腕力と柔軟性だけで柱を張ってこれたのがスゴイ
まぁ努力家ぽくもあるが
つか、知性や戦略眼を伸ばしてやれなかったのは、煉獄の力不足という気もする

686 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 08:05:02.36 ID:ESbGmAVp0.net
多分無惨様の視点見るに最終巻と対になってるよね

687 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 09:20:52.91 ID:4EV14px3r.net
もしかしたらこそこそで無惨様の新情報とか出てくるかな
なんだかんだまだ謎が多いし
裏表紙も気になる

688 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 09:22:46.78 ID:GW/aLwu1a.net
無惨が珠世鬼にした詳しい経緯が知りたい

689 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 09:25:48.25 ID:CCCL8JK/a.net
病気だったらしいからな
無惨「だって可能性感じたんだ」

690 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 10:19:30.16 ID:LI2Fex8tr.net
>>665
なにチュンチュンいってんの?
普通にしゃべれないの?書いてて恥ずかしくないの?

691 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 10:37:57.45 ID:SLE4dxIDa.net
>>676
かまぼこ4人かも
大正はこの4人で〆だったし

692 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 10:43:35.48 ID:bUlK6k0ZK.net
一応 この漫画で顔だけだったら無惨様が一番なんかね

693 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 10:43:36.62 ID:4EV14px3r.net
>>689
でも同じ病弱の累とは対応違うな
なんか個人的にその二人の関係は愛人とか
セ&#9899;レとかそうゆうのじゃない気がする

694 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 10:45:33.13 ID:bUlK6k0ZK.net
ぶっちゃけ まだ続いてたら敵の表紙もみたかったわ アカザと兄上

695 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 10:56:48.73 ID:zhaUYoKT0.net
>>690
今更何ツッコミ入れてんの?恥ずかしいね

696 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 11:14:36.01 ID:LI7JEzN70.net
>>690
チュン太郎に無茶言うなよ…
スズメに説教するやつ善逸以外に見たことねーわ

697 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 11:15:37.49 ID:gn6LuGRqM.net
白無惨はワニの画力MAXの時に生み出されたキャラだからな

何が言いたいかというと、ワニ先生の新作が早く読みたいです

698 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 11:28:51.67 ID:8pZ9WNREa.net
100日後に税納付忘れで洒落にならんことになるワニ
ワニ「同じ福岡出身の田畠先生にブドウを贈ろう、ハハッ」

699 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 11:38:38.87 ID:gn6LuGRqM.net
前は梨送ってたよなワニ

700 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 11:41:34.79 ID:LI2Fex8tr.net
>>697
もうこよこよは漫画描かないだろうな

こよこよってもう一生遊んで暮らせる金は入っただろうし、終盤の方は単行本のオマケやジャンプの作者コメント欄で
何かミスがあるたびに忙しいアピしてたしな
てか忙しいのはわかるけど、逐一アピってくんの鬱陶しかったわ
単行本とか16巻辺りから全巻のオマケページで忙しいってアピールしてたよなこよこよ

701 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 11:43:56.66 ID:4EV14px3r.net
>>700
月刊でやればいいのでは?

702 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 11:49:59.89 ID:aAhcxru30.net
キャラの言動に文句があり特定のキャラ好き嫌いを訴える人がいて

いや、そのキャラの不合理な言動は作者の雑さによるものだからと
作者と作品にブーイングを出す人がいる。

703 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 11:50:07.51 ID:gn6LuGRqM.net
何か書くと全力でワニは疲れてる漫画家引退したとアピールしてくるのが鬱陶しくてたまらない

704 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 11:58:07.53 ID:LI2Fex8tr.net
何かあるたびいちいち忙しいアピして読者の同情を誘ってくる辺り、
こよ姫って死ぬほど性格面倒くさそう

705 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 11:59:15.70 ID:Owl7Igu2r.net
とりあえず鬼滅の刃の週間連載を終えてひといきついて、単行本の修正作業等をやりつつ、あちこちから持ち込まれる雑事に追われてるんじゃないのかな
そんなすぐに新作できたよ!連載スタートするよ!とはいかないでしょ
また、あれだけの大ヒットを飛ばしちゃったから、次の作品に対する期待も大きいだろうしいろいろとキツそうだよね

706 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 12:10:00.05 ID:efgoEYB40.net
芸能人でも引退した後にシレッと復帰するのよくある話じゃないか
ワニ先生漫画描くの自体は好きそうだから、一服したら月刊紙あたりで何か描くのでは

707 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 12:11:29.00 ID:Kt9USWyv0.net
ワニが疲れたアピしててうっとおしかったって言ってる人はずっと同じ人だから
相手にしなくていいよ
毎回相手にされるから同じこと書くんだし

708 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 12:13:06.15 ID:gn6LuGRqM.net
まず読み切りでリハビリしていこうず

709 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 12:17:50.60 ID:9W0VJQin0.net
しばらく休んで落ち着いてきて心にゆとりもできれば、また創作意欲も湧いてくるだろうよ

710 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 12:19:04.68 ID:gVAAjwREa.net
>>685
>知性や戦略眼を伸ばしてやれなかったのは
無いものは伸ばしようがないだろいい加減にしろ
人には向き不向きというものがあるんだよ

711 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 12:32:42.42 ID:45LTVePpr.net
忙しい発言は所々手が回らなくて雑になっちゃって読者に申し訳ないという謙虚さの表れだからね
それを悪様に捉えるのは性格悪いなと感じるわ
ただの見せ掛けのアピールならおまけに蜜璃のサービス絵でも載せてゴメンね(ハート)で済ませて終わりだろ

712 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 12:50:53.33 ID:zlNuQ4D6a.net
>>711
それはそれでOK

アニメの方見てみたけど義勇の説教長すぎてわろた
しかし自分がキッズの頃のアニメとは別次元の映像美で驚いた
映画見に行きたいなー

713 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 12:55:37.47 ID:45LTVePpr.net
>>712
今ならお得な前売り券もあるぞ!(スレチ)

714 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 13:02:48.11 ID:YTAyQYqUp.net
炭治郎「うわぁぁぁぁぁ! くらえ猗窩座! 新必殺超音速ヒノカミ神楽!」
猗窩座「さあ来い炭治郎! 俺は実はあと一回首を斬られただけで死ぬぜェ!」
猗窩座「ウグッ!! こ……このザ・修羅と言われる武術の粋をほぼ極めた俺が……こんな雑魚に……こ……恋雪ィィィ……」
童磨「あれえ、猗窩座殿がやられたみたいだね」
鳴女「だって弱いしべべーん」
黒死牟「人間ごときにやられるとは上弦の面汚しなり……」
炭治郎「くらえェェェェェ!!」
黒死牟・童磨・鳴女「グアアアアアア!」
炭治郎「やった……ついに上弦を倒した…これで鬼の始祖、鬼舞辻無惨のいる無限城へ行ける……」
無惨「よく来たな炭治郎……待っていたよ……」
炭治郎「こ……ここが無限城だったのか……! 感じる……無惨のにおいを……」
無惨「炭治郎……戦う前に一つ言っておくことがある
お前は私を倒せば全ての鬼が消滅すると思っているようだが……実は部下の鬼はもうすでに鬼殺隊に全員倒された」
炭治郎「何だって!?」
無惨「それから珠世はやせて来たので産屋敷の近くに開放しておいた
あとはお前と決着をつけるだけだな……フフフ……」
炭治郎「終わりにしよう……オレもお前に言っておくことがある !
オレに鬼になった妹がいたような気がしていたが実はオレの勘違いだった!」
無惨「そうか」
炭治郎「うおおお行くぞぉぉぉ!」
無惨「さあ来い炭治郎!」

炭治郎の日の呼吸が世界を救うと信じて……

715 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 13:07:07.99 ID:2lD5KzSHa.net
またローソンコラボか

716 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 13:22:06.97 ID:Fv4hwCpr0.net
やっぱ無惨様は中身以外かっけえな・・・・圧倒的な風格があるわ中身以外

717 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 13:23:41.27 ID:29ge0EbSM.net
>>711
それなら忙しくて雑になってしまってスマンネ、って言えばいいだけでは
ワニの忙しいは家庭を大事にせずに仕事帰りに飲み歩いてる糞旦那の忙しいと
似たものを感じる

ていうか新刊の表紙きてたけど無惨かよ
表紙は序盤のコミック以外は味方サイドキャラしか採用しないものだと思ってたわ

718 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 13:26:25.59 ID:29ge0EbSM.net
>>716
あれで中身までまともだったら鬼殺隊負けちゃうから
中身はあれでいいんやぞ問題ではない

719 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 13:33:01.65 ID:45LTVePpr.net
>>717
えぇ…
どこがどう似てるんだか理解出来ないんだが
それは家族に対して「仕事が忙しいんだから仕方ないだろ!」って逆ギレするオヤジって事か?どの辺が?
別に作者は遊んでて締切ギリギリとかじゃないし
忙しいから雑でごめんなさいって単行本おまけで書いてるしその上でコソコソ話入れたり裏設定の絵を描いたりしてるじゃん

720 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 13:42:27.25 ID:WNGzHWoE0.net
鬼が圧倒的優位だからなこの漫画
無惨様が勝って当たり前とキレるのも納得

721 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 13:51:06.08 ID:R42p6YArd.net
>>715
ローソンコラボ見てみたけど他と違って水だけからあげクンが電車ごっこの相手する気一切無くて草生えた

722 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 14:17:30.56 ID:kCfiZf5b0.net
>>690
鎹からの変動かと

723 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 14:27:10.09 ID:Uqq6gulvM.net
鎹鴉とチュン太郎の最後は描かれなかったけど
おそらく野生に戻ったんだろうな

724 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 14:30:51.34 ID:CvQ0EADF0.net
23巻で完結?つーことは善逸単独表紙なしかw
裏表紙でワニを締め上げる善逸…それもまた良し!

725 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 14:34:46.74 ID:uVYREbDQr.net
善逸表紙はもうネタとしても鬱陶しいからいい加減やめろや

726 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 14:41:02.84 ID:0xSfTY1j0.net
>>725
公式への表紙の告知ツイへのリプにも
延々と善逸表紙のこと言ってるやつ居るよなー

727 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 14:56:54.77 ID:29ge0EbSM.net
>>719
あの雑さ見るに忙しいなりに一生懸命描こうって気概は無いなーって思うんだよね
謝ってるんだからどんだけ雑でも許せよ?って暗に言ってるイメージ
そのくせ特に意味もないこそこそ話追加しとるし
時間の使い方下手くそか?ってなる

まあ初連載だからしょうがないって言うならそこまでだけどさ
編集とかがうまく仕事の配分してやればもうちょっとマシになったのではないだろうか

728 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 14:57:21.27 ID:c/vVy5aN0.net
>>726
毎度あれはどうかと思うよ
表紙を誰にするかなんて作者の好きでいいだろうに
特にジャンプ連載なんていつ打ち切られるか分からんし
鬼滅は途中で単独表紙に切り替えたからタイミングもろもろ合わなかっただけだろうしね

729 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 15:00:53.96 ID:r5jXPrh00.net
自分のことを棚に上げて縁壱さんのことを化物化物言ってた無惨様すき

730 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 15:01:05.35 ID:29ge0EbSM.net
>>725
というか善逸は序盤にコミック表紙やったじゃんね
単独でないといけないノルマなんてないし
なるならなるで最後の見せ場だった17巻で表紙やってるだろうし無理だろ単独とか

いっそ今後完全版とかでたときにカバー下が全部善逸(ただし列車編の夢に出てきた出っ歯のアレ)、とかネタに走るくらいしか道がねーよ

731 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 15:01:18.69 ID:lZC9++ACa.net
くら寿司コラボは最初書き下ろしやんすげー!と興奮したが冷静になってみると
書き下ろし自体はアニメイトで腐るほど売ってるグッズと変わらんな

732 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 15:05:50.16 ID:UdiUQ0yd0.net
アニメ絵描き下ろしならローソンの今度のコラボ二弾のほうが気合が凄いぞ

733 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 15:08:36.83 ID:V/R6GzIS0.net
銀だこのファミリーパック買ってきた 
うまい 
炭治郎のやつは売り切れてるとこも出てるみたいだな 
そして来月はローソン三昧。 
クリスマスケーキにおせち…

734 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 15:36:30.53 ID:l4MeloC90.net
ローソンの箱ティッシュのデザイン
恋と風がチンピラとその彼女みたいに見える
並べ方もうちょっとなんとかならなかったのか

735 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 15:38:07.75 ID:29ge0EbSM.net
>>733
デブ一直線だな

736 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 15:42:30.84 ID:ZOqP8xCxd.net
>>734
甘味デートとかしてそう

737 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 15:52:46.23 ID:3fWMHERE0.net
こよ姫って何かあるたびいちいち忙しいアピして読者の同情を誘ってくる辺り、
性格死ぬほど面倒くさそう

738 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 16:21:14.67 ID:UYMleEFc0.net
善逸表紙希望なら伊之助だってやらなきゃいけないしそれはいまさら無理な話だな

739 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 16:50:27.56 ID:c/vVy5aN0.net
たまたま入ったローソンでATM使ったら、鬼滅のキャンペーンでオリジナルグッズが当たるとかいう明細が出てきた
なんかあらゆるところから攻めてくるな…

740 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 17:09:41.71 ID:ZLDFWxx4d.net
>>738
7巻が伊之助単独だぞ
まあ巻数考えたらそれでも無理な話なのには変わりないが
炭治郎も映ってるとはいえ3巻表紙は善逸メインだしな

741 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 17:20:13.52 ID:NHrJXLeLr.net
善逸に単独表紙だぞっつったら緊張して泣きそうだな

742 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 17:26:58.91 ID:eb+64DJF0.net
>>727
雑さは別に謝る必要もないとは思うけどミスを開き直ってたのはちとむかついたわ
こっちは金出してるんだからさ

743 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 17:38:05.29 ID:V/R6GzIS0.net
いろんな考えがあるのね 
自分は特に何も思わなかったけど

744 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 17:54:13.56 ID:BSekpdA9r.net
>>710
煉獄乙

745 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 17:58:13.42 ID:kCfiZf5b0.net
>>742
そんな考え方、どこの世界でも疎まれるでしょ

746 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 17:59:27.49 ID:R4IrKHG1K.net
うむぅ…8巻〜15巻まで買ったけどあと2冊買い足すとして

16〜17巻にするか6〜7巻にするか迷う

747 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 17:59:53.25 ID:BSekpdA9r.net
>>718
それな
あれで中身がまともで、人材育成も兵站もお手の物の有能上司だったら、人間絶対勝てねーから
ドーマがトップだったらヤバったかも

748 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 18:14:58.77 ID:u1KGypWI0.net
>>746
16巻以降はもう最終決戦だから2冊だけ買い足してもどこで切っても中途半端だよ
8巻より前のを買い足して揃えてくか
それも我慢しといて今年の年末に23巻(最終巻)出てから
一気に16巻以降を最後まで買ったほうがいいかも

749 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 18:16:46.50 ID:5pCMWjJk0.net
鬼って仮に人間のように傷や致命傷を与えられるとしたら柱の方が圧倒的に強いやつばかりだよな
まあ切られる事前提で闘ってたり油断してるだけなんだろうけど

750 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 18:17:45.91 ID:V86IroRtr.net
無惨と同じ一族なのにお館の慧眼はどこからきたのか

751 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 18:27:26.97 ID:F6wKLbVFa.net
こよ姫とかこよこよ呼び浮いてるんだが別のスレからのお客さん?
ワニ呼びと違って全然馴染みのないあだ名だな

752 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 18:31:22.21 ID:UYMleEFc0.net
甘露寺が煉獄の継子でオリジナリティありすぎだから炎じゃなくて
恋の呼吸になった・・・ってWIKIで知ったんだっけ。ソースはなんだったんだろ
煉獄と甘露寺は年はふたつしか違わないのに師弟というのはイメージしづらいな
いずれにせよ甘露寺は無一郎程な極端でなくても超スピード出世なんだろうな
あの甘すぎる上にそそっかしい性格を考慮したうえでそれでも柱にしたんだから
戦闘センスはそれだけ抜きんでていたんだろう

753 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 18:32:03.99 ID:c/vVy5aN0.net
>>751
アンチスレから這い出てきてるだけ
スルーで

754 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 18:52:17.62 ID:rP9NAlOra.net
>>750
まるで無惨様が慧眼と対極に位置するような言い方は辞めるんだっ…!

755 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 18:56:19.96 ID:UYMleEFc0.net
無限列車での煉獄の夢、「弟子にしてくだせえ、おいらも、おいどんも」が
大好きなんだがそれにしても下弦の術にかかって爆睡してしまったのは
煉獄失態だったな。あれはほかの柱だったらどうだろう。防ぎようあったか
なかったか。

756 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 19:13:48.62 ID:pwu3vR3bH.net
>>751
オッペケは全部同一人物の変人だから無視した方がいい

757 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 19:21:34.76 ID:R4IrKHG1K.net
>>748
やっぱり8巻より前がよさそうやね。

あんがと

我慢はちょっとしんどいかな…最終戦のあたりでハマり始めて鬼治郎〜最終回までジャンプ買ってたし

758 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 19:29:07.60 ID:lmlb2jfYr.net
おい>>756
アンチの荒らしと一纏めにするな猪突猛進するぞコラ!

759 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 20:04:14.18 ID:LI2Fex8tr.net
いいじゃん、こよ姫

ワニなんてブサイクなあだ名より数段良い

こよ姫

760 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 20:06:18.59 ID:yUOZ7w7/K.net
黄色…

761 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 20:08:12.97 ID:wzROnAK20.net
ワニさんより上手いやつは山ほどいる、それは間違いない。
とくに最初は下手だった。でも最初のころから赤塚不二夫に
共通する巧さがある。自画像のワニ絵なんかは上手い。
12巻の作者コメントの旗振りながら感激してるワニの絵なんかは
誰も真似できない絵だと思う

762 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 20:08:41.50 ID:6tPNOiF50.net
ワニ先生の絵を見れただけで幸せですわ

763 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 20:14:04.30 ID:CvQ0EADF0.net
おまけには伊黒従姉のその後とかあるのかな
さてどうなるか

764 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 20:19:55.05 ID:ZLDFWxx4d.net
まともなオッペケにとってはいい迷惑だろうがソフバン回線にはアレなのを引きつける何かがあるわ

765 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 20:31:25.30 ID:OFb3eQht0.net
>>755
音柱はなんか普通に起きてきそうなイメージがある
メンタルの強みが他よりはありそう
その一段下だけど起きてきそうなのは霞と岩

風蛇蟲水は内容次第では永眠コースで
恋は普通にさっくり寝てそう

766 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 20:39:32.55 ID:Yu9s/1RGa.net
>>732
個人的には今やってる成田アニメデッキとか10月からの無限列車コラボのが可愛いと思う
しかし成田ではパイロットの制服でヘソまで出してるスケベ柱が
無限列車ではしっかり着込んでるのが対象的で笑える

767 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 20:39:32.69 ID:R4IrKHG1K.net
だけど煉獄さんじゃなかったら

無限列車を代表する名言『よもや』が生まれなかったと思う

768 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 20:48:39.54 ID:XWHcDJTW0.net
>>726
公式へのリプじゃなかったけど
3巻は善逸単独で良かったのに
炭治郎がしゃしゃって入り込んだせいで単独にならなかった
みたいな事言ってる奴がいてウワッてなった

769 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 20:49:19.68 ID:CvQ0EADF0.net
>>765
柱きってのリア充だからな宇髄は

>>767
もっと他にあるだろw

770 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 20:49:21.79 ID:HE0jTxK60.net
恋は攻撃範囲が広いから列車内で人を守るのは有利そう

771 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 20:56:04.34 ID:V/R6GzIS0.net
はー映画楽しみ  
長かったわ

772 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:02:07.80 ID:Yu9s/1RGa.net
>>770
そうか?狭い列車内であの鞭みたいな刀振り回すのは逆に危険だと思うが
武器の形状的に恋と岩は列車での戦闘に向いてないと思う

773 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:02:51.66 ID:nY2WfMINd.net
>>755
結果論で語るのは簡単だがソレまで柱をして下弦の12鬼月としか対戦して勝っていない。
そして鬼殺隊にとっても下弦の壱は過去最強の鬼だったハズだ。

後に「最終決戦」で無惨や上弦と対戦して柱も進化し強くなっていったけど、、、
こんな異能の鬼(夢を見させらる)が存在するなんて思っても見なかったろう。

774 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:08:18.49 ID:wzROnAK20.net
派手柱は雑だし、派手が最優先事項、煉獄のようにうまくはやれない
と言ってるし謙遜があるにせよ柱の中では下から数えたほうが早いのは
確かだろう。弱ってたとはいえ蛇柱にもナメられてたし。
でも忍者としての訓練を幼少期から受けてたから強制催眠は通用
しなかった可能性はあるな。

775 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:14:53.15 ID:ZOqP8xCxd.net
蛇柱って後輩なのに生意気だよな

776 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:15:12.17 ID:OFb3eQht0.net
ていうか下弦1の能力って眠らせた相手の記憶の中身もある程度見えるし
それを素材に夢を構築してるみたいだから
煉獄の記憶からお館の拠点特定して無惨に連絡入れておけば点数稼ぎ出来たかもしれんのよな
もったいない

777 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:20:36.57 ID:HE0jTxK60.net
>>772
それもそうねえ…
まあでもあのリボンみたいな刀はデタラメに振り回しても斬れないだろうからそれなりに精密な動きもできそうな気がする

778 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:20:57.31 ID:BSekpdA9r.net
あれ
無残はお館に単身乗り込んでったから、場所しってたんじゃないの?

779 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:30:25.73 ID:OFb3eQht0.net
>>778
あれは半天狗死亡後に鳴女がバージョンアップして
目玉親父量産して探しまくったから見つかったんやで
少なくとも上弦パワハラ会議の時点ではお館の居場所は特定されてない

つーかお館が雲隠れする原因作った上弦1はよくあの場で文句言われなかったよな
他人ごとみたいに「巧妙に姿隠してるしぃ」ってぼやいてたけど
おめーのせいだからな?って言われなかったし

780 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:37:38.30 ID:wzROnAK20.net
>>776
そんな細やかな報連相、怖くて無惨相手にできっこない

781 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:40:22.18 ID:HE0jTxK60.net
煉獄もお館様屋敷までは目隠しされて隠に背負われて移動してるじゃないのん?

782 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:43:46.04 ID:8q1zgdkSM.net
目隠しは鍛冶の里行きだけでは

783 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 21:58:09.08 ID:Fv4hwCpr0.net
鍛冶里の話で「お館様の屋敷はもっと複雑に隠されている」とあったし少なくとも目隠し移動はやってるだろう

784 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 22:01:05.00 ID:IlNY/oAP0.net
親方が自爆した時に普通に柱共は屋敷に集まろうとしてたが

785 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 22:01:50.34 ID:wzROnAK20.net
柱の屋敷はそれぞれそう遠くないよな。お館の屋敷からしのぶの
屋敷もそう遠くないはず。隠たちごときがそう何キロもずばっと移動できる
とはとうてい思えないし。お館〜柱の家、は刀鍛冶の里のように固まってる
んじゃないの?外飛び回ってるだろうから柱が家に帰れるのは稀かもしれんが

786 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 22:02:40.79 ID:+XN5HzAc0.net
無惨様好きだから鬼グッズもっと出てほしかったなー
臆病にゃふぉるめはいいぞ

787 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 22:05:07.18 ID:IlNY/oAP0.net
ジョウゲンも白髪無惨様もまだアニメに出てないから仕方ない
本当に今連載終わらしたのは勿体なかった
犬夜叉のように引き伸ばせばいいのに
奈落ならあそこで戦わず逃亡して10年は連載稼げた

788 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 22:08:21.90 ID:+XN5HzAc0.net
兄弟がアカザ好きなんだけど
映画後だと無理だよなあ,売り上げが
コラボで色んな衣装が見たかった・・・
2期ブームでやってほしい

789 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 22:10:21.32 ID:R4IrKHG1K.net
悲鳴嶋さんの刀のメンテで鍛冶の里に連れてく時とか隠の人たちの間でザワつきそう

790 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 22:11:32.12 ID:w8QuIY+v0.net
けっきょく善逸単独表紙なしか
トップ人気なのに

791 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 22:11:43.51 ID:HE0jTxK60.net
>>784
ありゃ緊急召集だからじゃね?

792 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 22:17:21.84 ID:8q1zgdkSM.net
>>789
流石にあの人のは担当鍛冶師が持参するやろ・・
てかあれ刀?

793 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 22:18:19.81 ID:nY2WfMINd.net
>>785
いや〜そもそも鬼滅の刃の「世界」って東京都(限定)だろう。
東京から1mmも出ていないんじゃないか?

炭次郎や善逸、伊之助、他の柱たちも全て東京出身で東京で暮らしている。
もちろん父島、母島(小笠原諸島)みたいな離島は全く出てきませんが。

ごく小っちゃい「世界」ですからw

794 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 22:30:08.76 ID:qSNtvaWwd.net
最近伊黒好きだから明日タオル残ってたら買う

795 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 22:39:36.41 ID:R4IrKHG1K.net
>>792
厳密に言えば斧付きトゲトゲ鉄球チェーンやね

796 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 22:51:12.85 ID:e39xWSSI0.net
コラボやら新商品やら多すぎて訳わかんなくなってきた
1つのコラボでも第一弾とか第二弾とか別れたりしてるし
でも映画公開のお祭りみたいなもんだし楽しいし次何来るんだとワクワクするな
個人的にミスドとか甘味系きて欲しい

797 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 22:56:53.29 ID:c/vVy5aN0.net
>>796
映画の公開が近づいて来たなってワクワクするわな

アニメのコラボばかりだしデフォルメ絵だからあまり手は出してなかったんだけど
銀だこのはパック買ってクリアファイルもらってしまった
蛸足と刀がクロスしてるのがなんか好き

798 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 23:00:39.20 ID:pP8AAo710.net
>>796
ローソンの第二弾にスイーツ系あったぞ

799 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 23:03:44.61 ID:8O34mMg0a.net
成田アニメデッキ風柱のアクスタもう売り切れてんのか

800 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 23:06:29.12 ID:LI2Fex8tr.net
>>799
14位()の風柱くんが人気だと必死にアピールしてるの惨めでちゅねwww

801 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 23:13:54.01 ID:kCfiZf5b0.net
>>794
鏑丸のぬいぐるみを首にお巻きなさいな

802 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 23:15:01.73 ID:kCfiZf5b0.net
ていうか、いのちの輝き君は玉壺でイケるんじゃないの?

803 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 23:16:18.12 ID:8O34mMg0a.net
頭おかしい例のオッペケいるのかよ
NGしよ

804 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 23:31:56.08 ID:M7K/sH+S0.net
ローソンの卓上カレンダーかわいくて欲しいんだけど1,650円か…
高いな…

805 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 23:34:17.19 ID:8O34mMg0a.net
20巻の表紙と22巻の表紙並べてみたい

806 :愛蔵版名無しさん :2020/09/14(月) 23:49:22.56 ID:Fv4hwCpr0.net
22巻がバラバラになってどっか行くからやめとけ

807 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 00:04:39.44 ID:3S5yvkLh0.net
>>763
伊黒の従姉妹の行方、何気に気になるんだよな。あんな育ちでまともに暮らせるのか。親族を一瞬にして亡くし、実家の異常さに気付いたら生きていけない衝撃をうけそうもんなのに。
勝手に、伊黒とは決別してると考えてたんだが、意外な救済があればいいな。

808 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 00:49:35.87 ID:270REXkYK.net
>>807つぎの巻が蛇の過去やるから捕捉するんやない?

809 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 00:49:39.14 ID:270REXkYK.net
>>807つぎの巻が蛇の過去やるから捕捉するんやない?

810 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 01:13:41.82 ID:UXLDdItV0.net
また読み直しちゃったけど無限城からのボスラッシュほんと好き

猗窩座→大事な人がいたから負けた
童磨→生への執着がないから負けた
黒死牟→誇りがあったから負けた

で、ラスボスの無惨が大事なものも誇りもなくて生き汚いだけっていう
クズな言動で株が下がる程強さの説得力が出る構成狙ってやってたならすごい

811 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 01:22:52.02 ID:rA8KUgX30.net
狙ってるっつうかディオだろ

812 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 01:28:45.15 ID:UXLDdItV0.net
無惨がどうこうというよりはその前のボス達の負け方で無惨の強さの説得力が補強されてくのがうまいなーって

813 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 01:46:38.13 ID:9IvawbMm0.net
ローソンのアニメイト化が止まらない
https://pbs.twimg.com/media/Eh2OCirUcAAWIz-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eh2OEmGVkAIxPQP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eh2OBhzUYAEC2A4.jpg

814 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 01:58:24.71 ID:Fh8jBpdW0.net
DIO様は夜明けが近くても走って逃げたりしない

815 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 02:11:14.57 ID:9IvawbMm0.net
線の強弱の付け方がさらに独特で美しくなってる
もはやワニラインと呼びたい
https://pbs.twimg.com/media/Eh2J_FbUwAE4o4_.jpg

816 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 02:17:14.34 ID:7tOLwHT80.net
手鬼って今思うと選別の難易度上げのために意図的に残されてたのかなって思う
強敵から撤退して生き延びる判断力とかその辺のために

817 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 02:20:36.47 ID:eBOxf1APr.net
鬼殺隊上層部があいつを把握してないわけがないし試験バランスのためにわざとだと思う

818 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 02:28:59.34 ID:LGvFmxLld.net
>>813
やっぱどのコラボも柱は煉獄メインなんだな
クオカードの謎トリオ

819 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 02:35:06.62 ID:7tOLwHT80.net
試験官としては機能していたんかね

820 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 02:38:35.75 ID:LGvFmxLld.net
あの試験錆兎out村田inの時点で非効率もいいとこじゃね
水柱はトラウマ持ちになるし

821 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 04:02:26.38 ID:wxYoGZj30.net
来月はローソン通うはめになるかな 
クリスマスケーキの日輪刀フォークが何気にすごく欲しい

822 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 04:23:54.28 ID:wxYoGZj30.net
>>797
わかるわかる 
タコと刀のクロス自分も好きだわ

823 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 04:27:07.12 ID:9IvawbMm0.net
メロンミルクといちごミルクでシークレットになってるパッケージって誰だろ
猗窩座かな?

824 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 06:22:00.18 ID:aUDsSKVp0.net
>>793
伊黒は八丈島出身なんだが

825 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 06:22:51.76 ID:hSGnpTLy0.net
https://i.imgur.com/S7YoQCe.jpg

826 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 06:42:48.47 ID:kuNa+QxE0.net
>>824
モデルはそうだろうけど八丈島設定とは明言されてなくね

827 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 06:50:56.63 ID:CpI2l4GE0.net
>>826
ファンブックで明記されてる

828 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 06:51:51.00 ID:kuNa+QxE0.net
そうなのか、すまん

829 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 07:03:49.91 ID:y5W/B93sd.net
>>824
八丈島(伊豆諸島)って東京だろ?

830 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 07:28:15.20 ID:aUDsSKVp0.net
>>829
そうだけど?
793が離島全く出てこないっていうから出てくるよっていう返信

831 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 07:54:24.22 ID:LGvFmxLld.net
クオカードはあれか
炭炎風の長男トリオか

炎と風は毒父良弟マザコン気味という共通点あったのに接点なかったよな

832 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 08:22:58.95 ID:9OolvkGgp.net
有一郎
黒死牟
妓夫太郎
の長男トリオは

833 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 08:31:16.58 ID:C1owlQgAr.net
>>810
それな
上弐に関しては、生への執着もないだろうが、それ以前に周りの全ては自分の予想の範囲内でしか動けない、まして劣等たる人間をや、って奢りが敗因だけど

834 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 09:05:37.63 ID:3k0ybVoK0.net
童磨があっさり死んだのは
「剣士ですらない奴に」「こんな剣術の基礎もできてないような奴に」って
無意識に無惨様disったからクビ切られたんやで

835 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 09:44:44.77 ID:POPZculy0.net
グッズはすっかり水アウト炎インになったな

まあ映画宣伝からそうなるとは思ってたけど

836 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 10:01:37.13 ID:JoUakPCM0.net
今日は伊黒さんの誕生日らしいな
朝トレンドに入ってたわ
おめでとう

837 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 10:06:02.41 ID:LGvFmxLld.net
>>835
水蟲は1期でセットでかなり推されたから映画2期からはネクスト柱が推されそう

838 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 10:27:12.82 ID:s7+aif5Oa.net
遊郭編はいつものメンバー4人に音柱(+嫁3人)って感じのグッズ展開になるだろうが里編アニメ中は兄妹以外ガラッとメンバー変わるのだろうか
伊之助善逸出番無いが

839 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 10:53:41.35 ID:Fh8jBpdW0.net
伊黒おめでとう
ufo絵はいつもの謎人選かと思いきや蜜璃ちゃんいて良かったな

840 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 11:08:15.52 ID:9fAYVA030.net
伊黒は単独だと人気ないからなぁ…

841 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 11:08:34.48 ID:bG4NUXC77.net
水って最初から出る割に過去回収が遅くて不憫

842 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 11:09:11.59 ID:+VxVGbljr.net
>>838
髪下ろしバージョンがいっぱい見れそうなのは楽しみ

843 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 11:23:28.74 ID:GDjw63pOa.net
里編の頃は上弦グッズも充実してそう
玄弥もフルネームになるし

844 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 11:34:15.00 ID:3k0ybVoK0.net
里編では壺グッズがバカ売れするはず

845 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 11:48:58.81 ID:3ZO+aTcY0.net
鬼の妹がいるということで、
鬼殺隊で唯一鬼の立場や目線に立って考えることができる炭治郎が
「悪い鬼はいなくなった」で消えた鬼共に対して1コマで感慨なく淡々と語ってるとこキャラ崩壊凄いよな

しのぶに託された夢と珠世に語った理想はなんだったの?
累を踏みつけにする義勇に
「鬼は化け物なんかじゃない!俺と同じ人間だったんだ」言ったり、
「この人が次に生まれてくる時は鬼になんかなりませんように」と祈った心優しい炭治郎はどこに行ったの?

自分が鬼にされて人傷つけかけたのに、とたんに鬼に対する同情的な目線が消えたの謎過ぎるんだが

846 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 11:50:30.13 ID:3ZO+aTcY0.net
アプリで改めて読み返したけど終盤は本当に駄作だわな

よくここまで作品の質落とせたなと

847 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 11:51:13.11 ID:dKOc0vcX0.net
伊黒生まれた時はそりゃもう喜ばれたんだろうなぁ

848 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 12:10:29.05 ID:NlKOjm7g0.net
蛇おめ
https://pbs.twimg.com/media/Eh6tTRqUMAM4DZ3.jpg

849 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 12:13:35.79 ID:QJqMXdcHp.net
鏑丸「今日チョットメデタイ」

850 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 12:22:02.68 ID:ObnXPc0oa.net
いま振り返ると伊黒が初登場時に松の木に登ってたの何だったんだろうな
キャラらしくないというか

851 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 12:24:40.31 ID:j+R+ldE60.net
高いところにいればネチネチがより通る

852 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 12:32:15.87 ID:PRb6c84n0.net
蛇は木に登る

853 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 12:34:56.84 ID:aqpkrmJMd.net
>>848
鏑丸が笑ってんのかわいいな

854 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 12:37:30.03 ID:6/SlbW4N0.net
柱初登場の柱合会議時にお館様が知らないはずないから勝手に処分してはまずいと言って他の柱を牽制するのはキャラ立ちした今だと恋柱より岩柱になりそう
御館様が来てからちゃんと自分の意見を言いそう

855 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 12:55:54.47 ID:1iEpZHrEd.net
にしてもアノ9柱のうち5人も「断罪すべきだ!」と主張していたんだよね。

炭次郎「善良な鬼と悪い鬼も分からないようなそんな柱なら辞めてしまえ!」だった。

5人とも後悔してんだろうけどw

856 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 12:58:58.78 ID:HB5BHC0Ua.net
>>848
次は誰になるんだっけこれ

857 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 13:06:48.79 ID:H6ChRg4xp.net
>>841
水はむしろ同期よりも優遇されていると思うけど

858 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 13:09:19.94 ID:POPZculy0.net
>>855
今考えるとなんであんなにみんなイキっていたのか不思議だな
鬼殺隊はわりとゆるい組織なのに

859 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 13:15:57.15 ID:sgXKYIkXr.net
そら炭治郎にはこっそり禰豆子に人を食わせてた疑惑があったからな
それも2年も

860 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 13:20:10.12 ID:HB5BHC0Ua.net
>>855
まだこんな事言うのがいるのはアニメの弊害だな
柱の視点に立てば反対派が正論しか言ってない事はわかるだろうに
炭治郎は風にその台詞でイキってたが禰豆子を刺すのは本来お前の役目だったんだぞ炭治郎
柱達の前で禰豆子をメッタ刺しにして「ここまでされても妹は人を襲わないんです」と主張するべきだった
宇髄の言う「証明しろ」はそういう事ではないのか
禰豆子を凹る炭治郎を読者が見たいかは別の話

861 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 13:22:58.26 ID:zSNbKINS0.net
>>848
鏑丸て地味に人気あるよね
自分は茶々丸もすき

862 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 13:25:15.94 ID:iIGRcK7Y0.net
あのシーン最悪だよな
柱どもがよってたかって幼女を虐めるクソシーンで第一印象最悪すぎる
無惨の方がマシなレベル

863 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 13:26:31.50 ID:s7+aif5Oa.net
まあ御館様が来る前に直接手を出したり処分しようとしていた炎岩風はともかく音蛇は組織の幹部としてあの状況で言ってることは真っ当だよな

864 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 13:28:50.94 ID:TELHCcHRp.net
あの場で禰豆子が人を襲わない証明をする必要があったのは事実だぞ
結局遊郭で禰豆子は人を喰おうとしてるしな

865 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 13:30:46.57 ID:D8OqhlK/0.net
>>815
手書きだもんね先生

866 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 13:31:21.52 ID:aqpkrmJMd.net
無惨湧いてて草

867 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 13:49:41.06 ID:HB5BHC0Ua.net
柱として人の命を守れと言いつつその人の命を大量に奪った殺人鬼の珠世と平然と手を組むあたり
お館様はもし禰豆子がやらかしても何だかんだで理由をつけて禰豆子を生かして利用したと思う
鱗滝の手紙見せてドヤ顔してたがあの手紙も柱達を黙らせる為の体のいい言い訳でしかなかったんだろうな

868 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 13:49:41.49 ID:POPZculy0.net
>>860
アニメというより原作からして当時から連載されていたときに柱は水と恋以外は糞だって言われていたぞ

869 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 13:53:29.52 ID:POPZculy0.net
>>864
言うて縁壱の兄貴はお館様の頸を無惨に差し出して鬼化しても弟は見逃して貰えたし
無惨から直接血を注がれて鬼の王になって仲間を傷つけても炭治郎はお咎めは無しだったからな

善逸の爺さんはうん・・まあ・・

870 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 13:54:25.57 ID:aBpiBI61p.net
ねずこが炭治郎を救った場面もいくつかあったが
下手したら無惨に取り込まれて絶対無敵鬼舞辻王になる可能性もあったからな……

871 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 13:58:37.91 ID:d9huCJqY0.net
正直、風の血をみてフーッフーッってギリギリで我慢してる半鬼みてOK大丈夫!って言えるほうがどうかと思うわ
こりゃさすがに生かすとしても監禁だねってのが普通じゃ

872 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 14:00:05.28 ID:6PVBo1K3p.net
>>870
ライジンオーみたいでかっこよすwww

873 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 14:06:17.88 ID:aqpkrmJMd.net
>>869
兄が裏切って鬼になりましたより弟子が裏切って鬼になりましたの方が責任重大なのは当然だろ
炭治郎は好き好んで鬼化したわけじゃないし結果的に誰も殺さずに済んだんだから被害者さえ許せばお咎めも何もない

874 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 14:12:51.10 ID:POPZculy0.net
>>873
好き好んで鬼になっていないやつがほとんどだと思うけど
むしろ鬼の才能があるなら警戒すべきでは?
あと兄弟で鬼殺隊やっていて組織のトップを殺したのと弟子が鬼化したのとで後者の方が罪が重いってのがよくわからない理論だな
結構甘い組織なのでねずこに対してだけああも厳しく言っていたのは今となっては滑稽だけど

875 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 14:24:35.11 ID:6/SlbW4N0.net
無惨戦で前線に立って戦った結果鬼にされた人間が誰も殺さないまま人間に戻れたのを処刑しろ!絶対許さない!って言えるもんかね
炭治郎いなけりゃパギャの後逃げられて終了だっただろうに

876 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 14:27:31.93 ID:8AcfjIZ5M.net
風だって弟が鬼食って半鬼化してたの報告してないよね
たぶん岩や蟲も

877 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 14:32:44.76 ID:iIGRcK7Y0.net
ねずこにだけ厳しい世界か

878 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 14:33:24.75 ID:aBpiBI61p.net
根拠は弱いが、黒死牟戦で玄也も柱三人と並んで戦力扱いされてたし
鬼喰いの件は産屋敷も知ってたんじゃないかと

879 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 14:34:17.46 ID:POPZculy0.net
>>875
炭治郎は英雄だから言われないだろうな
ただ無惨の血を直接注がれて不完全な薬で元に戻っただけだからもう鬼化しないという保証は無いから警戒くらいはした方が良いとは思うけど
いくら人間に戻ったとはいえ前例が無いから仲間内で怖がる人くらいはいただろうと思う

880 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 14:38:46.55 ID:aqpkrmJMd.net
>>874
そうだぞ?
だから頭を下げて鬼になった獪岳巌勝は罪が重いんだろ
具体的にやってのけたことがどうこうじゃなく自らの手で教えを叩き込んで鬼殺隊に入隊させた弟子が敵に回ったってことが問題で桑島はその責任を取ったんだろ
対して縁壱は巌勝に呼吸を教えただけであって育てたわけでもスカウトしたわけでもないだろ
「鬼の才能があるかもしれない」なんて不確かな憶測で炭治郎という貴重な戦力を削げるかよ
そもそも鬼化させられたら危険なんてのは柱も同じことだしそれを警戒してたら誰も戦えねえわ

881 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 14:39:42.42 ID:ukwAyoos0.net
>>876
上壱曰く鬼喰いの剣士は過去にいたらしいし隊の記録に残ってたりしてたのでは?

882 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 14:44:39.67 ID:aqpkrmJMd.net
ああ、警戒しろって無惨戦後に再び鬼化する可能性をってこと?
それなら分からなくもないがお咎めとは別の話だし責められる筋合いが無いことには変わりないな

883 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 14:54:21.80 ID:0E73/upMr.net
>>872
中の人繋がりでいえば元死神ガンダム乗りだwそら無敵だろw
アニメ見てなくて無惨の声優さんを知った時にはちょっとびっくりした

884 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 15:03:26.04 ID:q1jvAXt2d.net
流石に全員が納得出来るかは難しいとこだろうし
もし炭治郎が再鬼化して暴走することになったら同期と柱が責任とって殺す位の誓約はした可能性はありそう

885 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 15:07:42.81 ID:aBpiBI61p.net
もしも鬼炭治郎が日光耐性つかなくてあの場で焼き殺せたとしたら
その後義勇も済まない済まない言って腹切ってたかもね
風は寝てたしそこまでやらんかな

886 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 15:07:55.85 ID:sgXKYIkXr.net
キリヤ君が再鬼化の未来見えませんねーしたんでない?

887 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 15:10:55.13 ID:8AcfjIZ5M.net
>>884
日光も日輪刀も効かないんですがどうやって殺すのか

888 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 15:11:24.97 ID:POPZculy0.net
>>880
血縁関係にある兄弟の兄が裏切ってしかも組織のトップを殺ったというのは下手すれば組織によっては一族皆殺しにされそうな気がするけど・・
しかも戦国時代だし

889 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 15:13:01.71 ID:H6ChRg4xp.net
>>886
そんなことで解決できるなら禰豆子の時にもやれば良かったのに

890 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 15:21:41.07 ID:dOq1YOHh0.net
22表紙、江頭無惨よりペイズリー柄の着流し無惨様が良かったなあ
悪のカリスマに相応しきイービルイケメンぶりがたまらん

891 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 15:27:40.25 ID:1iEpZHrEd.net
>>887
アレだな。
上弦壱(厳勝)の時のように自分を恥じて自ら死んでくれるように誘導する、、、

892 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 15:30:03.77 ID:cP90HoOl0.net
>>885
炭治郎の人間としての尊厳を守るためとは言え自分の手で殺してしまったら義勇ももう生きてはいけないだろうね

893 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 15:32:37.54 ID:POPZculy0.net
>>892
流石に少年漫画でそんなことするわけないって思ったらつい最近チェンソーがやってたわ

894 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 15:33:33.30 ID:sgXKYIkXr.net
>>891
それ走馬燈見るぐらい追い込まないといけなくない?

895 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 15:38:46.35 ID:6/SlbW4N0.net
人間食わさずに身体を痛めつけて再生させまくればいつかはエネルギー切れするんじゃね
あの時点のボロボロな生き残りメンバーが出来ることではないが

896 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 15:39:48.46 ID:TELHCcHRp.net
>>876
岩は玄弥が鬼喰いしてるから引き取ったらしいし最初から隊に報告されてるだろう
それに風は弟に接触しようとしなかった上に鬼喰いに関して風は後から知った身だから、責任あるとしても血が繋がっているという一点のみじゃないか

897 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 15:47:34.03 ID:MuhqXCITa.net
>>876はまともに本編読んでないだろ
岩や蟲はともかく風は柱稽古で玄弥がぶっちゃけるまで
玄弥が鬼食いしてる事自体知らんかったやんけ
岩は師匠として玄弥が完全鬼化したら玄弥を殺す約束とかしてそう

898 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 16:13:49.52 ID:uh0jqKNUd.net
>>894
だって他に殺(や)りようが無いじゃん。

「煉獄さんに何て詫びるんだ?」「珠世さんやしのぶさんに申し訳ないと思わないのか?」
「鬼殺隊のオマエが自ら鬼になってドーする?」etcと言葉責めで追い込むしかないw

899 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 16:14:42.66 ID:aqpkrmJMd.net
>>888
縁壱に自刃しろと言った柱はそういう考えだったんだろうな
でもお館様はそれを止めたわけだし鬼殺隊という組織においてはそうじゃなかったんだよ

900 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 16:15:01.17 ID:8AcfjIZ5M.net
>>897
だから玄弥から聞いてそのことを知ってから報告してないってこと言ってるんだが・・
柱稽古の最中だったけど、無惨がせめて来るではかなり日数があったはず

901 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 16:20:40.53 ID:i5br0uS5p.net
1945年になれば、原爆で全細胞を一つ残らず焼き尽くせば鬼炭治郎でも流石に倒せるのではないか
たとえ一部が生き延びても遅効性の毒が回って死ぬ
余はそう思う

902 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 16:25:33.68 ID:aUDsSKVp0.net
>>893
タツキは頭がおかしいから

903 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 16:38:45.80 ID:B+I5JpImd.net
こないだ他のジャンプでもキャラの苛め行為に謝罪しろってツィートがバズってたが
正直漫画のキャラの行動なんて展開に左右されるもんじゃね
その場面だけ切り取って倫理的にどうとかはあんま意味ない気がするな

904 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 16:41:56.78 ID:L7bCZDTX0.net
>>871
めちゃくちゃ同意

あれでは「今人を襲わない」証明になっても「これからも人を襲わない」証明になってない。
にも関わらず多分殺せないであろう兄と自由行動させるとは何事かと
せめて幽閉すべきなのにそこを誰も突っ込まないのはすごい違和感だった

905 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 16:42:20.16 ID:H6ChRg4xp.net
鬼治郎の頸を義勇が斬る予想していた一部の過激ファンが思い通りにならなくて文句を言っていたけど前々から読んでいたならそんな救いようの無い展開にする作者ではないってわかるだろと思う

906 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 16:50:14.01 ID:HRu6HOI4a.net
個人的にあんまり不幸すぎるのって好きじゃないわ

907 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 16:52:52.17 ID:0XURyAkF0.net
ってかそもそもさ
不死川がぶっ刺す前に親方さまが人襲わなかった場合にこちらも差し出さないとだよねって言ってたのを無視してんだよね
その場で襲ってたらほれ見ろって言えたけど襲わなかったからあの場を納められたってことなんじゃないの
他にも描写あるのに1ヶ所だけ切り取ってんのはどうなの

908 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 16:55:10.88 ID:B+I5JpImd.net
>>904
遊郭編でネズコ人襲ってたから炭治郎も自分の主張の方が怪しかったのわかったはずだが、その後も風とはお互いに歩みよりはなく最後に頭ナデナデでネズコ側の好感度だけ上げる展開は斬新すぎた

909 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 17:02:29.18 ID:sgXKYIkXr.net
>>898
なんか刑事が犯人説得してるみたいで吹くわ

910 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 17:05:48.07 ID:nIAGFl190.net
>>907
既に手負いにされてて血肉が必要なはずなのに
自分の意思で目の前のごちそうを我慢できるって状態が
人を食わない鬼なんか存在しないと思ってる柱からしたら衝撃だったわけで
あの状況はかなり効果あったと思うしなあ

911 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 17:10:13.27 ID:B+I5JpImd.net
ということは柱連中を納得させるためのお館様による不死川の性格を利用したパフォーマンスに過ぎなかったということか

912 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 17:22:32.42 ID:H6ChRg4xp.net
>>908
風は弟との関係がメインだったからそこをしっかり描いて炭治郎との関係はあれだけ描けば十分だと思うけどな
あれ以上風に尺を割くと他のキャラとのバランスも悪くなる
全体的に風だけじゃなくて各キャラについて補足は足りていないので作者も書くことだけ決めて書いているんだろうなと

913 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 17:43:22.76 ID:B+I5JpImd.net
風柱は人間関係の掘り下げもそうだが炭治郎に最後までデレなかった辺り裏主人公的なポジションだったな
それで小説も連載終了直後に出たのかと思ったがあれは小説作者の意向だったのか

914 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 17:47:35.09 ID:i5br0uS5p.net
無惨様は「ねずこの肉親なら同じ体質持ってるかも」と考えて炭治郎の腕を食おうとは思わなかったのだろうか

915 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 17:51:04.96 ID:M3tM9jM/0.net
>>901
だがもし耐えたら?
放射能毒に耐性を持ったら…
人類に未来は無いかも

916 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 17:51:12.94 ID:nIAGFl190.net
>>914
人間の炭治郎の腕を食ったところで普通の食事やん

917 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 17:53:53.74 ID:4SiNyX6hK.net
>>838
どうか堕姫ちゃんの人気が出ますように…


あと禰豆子ちゃんの暴走止めた時に気になったことあるんやけど…


炭治郎の膝におっぱい当たってない?

918 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 17:54:33.42 ID:TELHCcHRp.net
>>907
襲わなかった場合に差し出すんじゃなく否定する側は3人の命以上の証拠を出さなければという話だな
だから証明する為に稀血の風が飢餓状態の鬼の前に血を差し出す状況になったと
結局上でも言われているようにこれからも人を襲わないという証明には足りない(実際襲った)んだからそれくらいの試練は必要だった

919 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 17:59:38.59 ID:fFtv6oafp.net
ローソンコラボでオワコンなんだからもうやるなようんざりと言われてて草

920 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 18:10:36.61 ID:C1owlQgAr.net
>>916
童磨乙

921 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 18:20:35.97 ID:C1owlQgAr.net
>>908
まぁ鬼滅隊も所詮は脆弱な私兵部隊だからさ
功績とリスクを天秤にかけて、圧倒的に功績の方が大きいねずこを排除してる余裕なんかないだろ
政府の正規軍とかなら、正式な軍法会議の後強制的に粛清なんだろうが

922 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 19:04:35.82 ID:ueYPc4LCd.net
風は一見「知性も理性のカケラもない(炭次郎w談)」ような言動も多々見受けられるが
どうして、どうしてケッコー沈着冷静なタイプだしね。

柱になっての初柱合会議でもお館様に食って掛かってたが言ってるほど感情的にはなってない。

923 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 19:10:10.67 ID:JoUakPCM0.net
スップオッペケササクってなんでいつも風の話ばかりしてんだろうなw

924 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 19:26:38.68 ID:nPKvkMwxa.net
>>900
師匠の岩はとっくに知ってる&報告してると考えるのが妥当だろうに
何で風がわざわざそんなことしないといけないんだよ
万が一玄弥が鬼食いが原因でやらかしても鬼殺隊への入隊自体を反対していた風には何の責任も無いな
主治医と師匠(特に師匠)は下手すりゃ切腹だが

925 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 19:31:43.51 ID:/1NbNINc0.net
https://i.imgur.com/H4PDv5K.jpg

926 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 19:33:21.25 ID:DmuzSTpz0.net
良くも悪くも極端だから話題には上がりやすいな

927 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 20:01:31.96 ID:3KzXLcN50.net
煉獄さんの次にも外伝やるかな?
やるとしたら誰だろ

928 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 20:11:08.88 ID:1HqPU9p+a.net
煉獄の母上は美人だけど、やっぱり瞬きしない系&どこ見ているか分らない系なのかな

929 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 20:18:45.42 ID:kZrzzmBx0.net
そういえば映画で瑠火さんくるよね
声は誰が当てるのか楽しみだな

930 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 20:38:35.33 ID:J7/dy0Zc0.net
>>927
変わり種の日輪刀を持ってる柱達が普通の形のやつから持ち替える時のが見たいなー

931 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 20:43:20.46 ID:CBY5DkZ6a.net
普通の刀→水風霞炎
変わってるやつ→音岩蛇恋蟲

932 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 20:44:12.31 ID:E2/ECqb90.net
兄上が鬼食いする隊士は当時もいたとか言ってたから
呼吸の才能ない剣士でそれでもなんとしてでも鬼と戦いたい
って時にはリスクはあるけどひとつの手段として認められてるのかもな

933 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 20:45:00.78 ID:Fh8jBpdW0.net
そっか、黎明までだったとしても煉獄家は出演確定か
瑠火さんには林原とか当ててくれんかな

934 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 21:21:16.47 ID:Vu/dhLa/0.net
>>932
普通は鬼の血肉なんぞ食らったら無惨の血で鬼になるか死ぬかじゃね?

935 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 21:30:04.43 ID:E2/ECqb90.net
>>934
普通はそうだろうけど400年前の人も玄弥と同じ体質だったんじゃないかな

936 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 21:35:48.26 ID:Vu/dhLa/0.net
>>935
ごめんそういう意味か
呼吸の才能が無い人でも取り敢えず鬼食っとけってのが許されてる的な意味かと

937 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 21:46:52.04 ID:3k0ybVoK0.net
玄也は「鬼殺隊唯一の逸材」って書いてあったな

938 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 21:55:36.68 ID:C1owlQgAr.net
>>932
食う前に鬼を倒せることが前提なんだが
才能ない奴は無理

939 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 21:55:47.70 ID:b3WmjUfIa.net
>>807
従姉妹、蛇鬼がオヤツとしてとっておいたから生きてたんだろうけど
裕福で奢侈な家庭(良い着物着てるし)から、一気に生活レベル下がったら
すごく辛くて性格ねじくれそうだなと思った
強盗で得た金で贅沢三昧BBA達にかこまれて育ってる少女とか価値観やばそう

940 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 21:58:40.09 ID:J7/dy0Zc0.net
>>939
あの死んだ一族も直接殺された蛇鬼に憑きゃあいいのに伊黒に憑くような連中だから最悪だよ
炭治郎を鬼化から押し出した連中とは真逆の奴らだ

941 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 22:01:08.64 ID:b3WmjUfIa.net
>>858
少年漫画にありがちな「クレイジーな奴らだろ?」表現をやりすぎちゃっただけでは

風や蛇は事情があるし、派手は口だけで炎を静止してくれたと取れなくもないけど、
岩の「生まれて来た事自体がかわいそう」は言ったらアウトなレベルでかわいそうw

942 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 22:11:53.75 ID:C1owlQgAr.net
>>940
鬼滅って、ラスボスの無残様を筆頭に、度し難いほど器が小さくて利己的なクズがたくさん出てくるよな
そういうクズに心の真っ直ぐな奴が虐げられながらも、最後には打ち勝つ、というのがメインテーマなんだろうね

943 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 22:12:11.38 ID:b3WmjUfIa.net
>>940
あれは本当に取り憑いてるんじゃなくて、
「あんな連中とはいえ親戚50人を死なせてしまった」という伊黒の意識だけの問題ともとれるけどな
さすがに50人の命は重いし、全員悪人だったかも自分の子供喰わせてたかもわからない

944 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 22:20:04.56 ID:3k0ybVoK0.net
悲鳴嶼的には炭治郎が「凶悪な鬼に騙されている哀れな子供」に見えたのかも

945 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 22:38:24.17 ID:J7/dy0Zc0.net
>>942
利己的の対比が他者のために行動するだからそうだな

946 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 23:25:07.80 ID:ZcHTxiTyd.net
フジの土曜スペシャルの2夜目の編集が気になる。
15話〜21話まで7話分で時間だとopとedを削れるから実質150分ぐらい21時〜23時50分まで170分の放送でCM除いて140分ぐらいかな?そんなに削らなくても放送できるはずなんだけど19話と20話の繋ぎをどうするんだろう。
あの特殊edで曲が続いたままスタッフロールが流れる映画のようなedの演出も19話の感動に重要な役割を果たしていたはずなんだけどそのシーンをどうするのか。
ufotable直々の編集だったらどうなるのか期待したい。

947 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 23:35:38.16 ID:2G5xYNe+0.net
>>946
140分も枠が確保できるとは思えないな
実質100分程度、CM入れて120分以内じゃないか

948 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 23:39:50.18 ID:56fZ8l7r0.net
>>947
1週目は劇場でやった兄妹の絆の尺まんまだけど
2週目は時間延長決まってて長時間枠取ってるよ

949 :愛蔵版名無しさん :2020/09/15(火) 23:53:51.23 ID:ZJZWENvPr.net
さんざんやらかしてきたフジだけどこのご時世で芸能人読んだり大事なところカットしたりLisaのライブを入れたりなんてしませんように

950 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 00:12:15.87 ID:AQlN+vOm0.net
一番いやなのは声優じゃなく関係ない芸能人が
冒頭とエンディング後の挨拶にしゃしゃって来て
わけわからんコメントすることだな

951 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 00:36:53.19 ID:AQlN+vOm0.net
スレ立て行ってくる

952 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 00:47:15.12 ID:ASdLOivq0.net
>>939
あの豪邸や財産どうなったのかな。盗品だから没収…?蛇と従姉妹で財産贈与かな。
蛇外伝で出てきて欲しいわ。

953 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 00:50:42.22 ID:AQlN+vOm0.net
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃408斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1600184543/

954 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 00:54:25.72 ID:+yrepTLM0.net
無惨様って「私を置いていくなアアア!!」の後どうなったんだ

955 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 01:11:48.27 ID:dGv4Qw0z0.net
僕を連れて進め〜♪って、他力本願な歌だよな
人に頼ってる分際で上から命令するなんてゴミクズじゃねぇか

956 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 01:21:52.56 ID:MtU2JjEr0.net
>>953
乙です

957 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 02:03:37.76 ID:ox9UNASgd.net
>>927
アニメや映画の番宣兼ねてるだろうから次あるなら音柱かね?

958 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 03:15:08.75 ID:fI1GFEnqa.net
ローソンのムビチケ買いに行ったらきめつのたまごっちも予約受付しててつい買ってしまった
アニメイトの争奪戦であんだけ頑張ったのにまさかこの時期にローソンで出るとか思ってもなかったわ

959 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 07:44:10.45 ID:jln7Ztsep.net
>>953
乙です!

960 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 08:42:16.81 ID:YkxWI+qar.net
音柱かっこいいんだけど、一人だけ陰がなさすぎて世界観違うというか…
まぁ、忍という時点で抑圧された生育環境がデフォだったのかもしれんが

961 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 09:26:05.00 ID:N4m+T+IZa.net
>>960
十分陰がある設定だと思うんだけど、描写がないからな
というより陰がないキャラになってる理由が暗い

父親の忍への執念のせいで 兄弟ほぼ全員死亡
唯一生き残った弟(兄だっけ?)も、父のように嫁すら死んでもかまわない任務の鬼のような冷徹な忍に 
でも本人は嫁大切にするし、派手に楽しむという父や弟へのアンチテーゼの塊で生きてる

962 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 09:33:01.03 ID:N4m+T+IZa.net
なんで派手派手言ってるかの説明を
コソコソ話だけで済ますから・・
あれ読んで「あ、そういうことか」って納得したけど

963 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 10:48:53.26 ID:mtTfs9vY0.net
>>953


音は忍者だったせいか他より割りきりが出来てる感じはあるかな

964 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 11:35:57.38 ID:7hFR6XwAp.net
音は最初の拉致描写を除けばむしろ一番常識人っぽい

965 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 11:45:15.16 ID:Vsu2B2CR0.net
>>953


966 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 11:59:08.85 ID:uQxyO7sC0.net
UOMO (ウオモ) 2020年 12月号 980円(税込)
付録:鬼滅の刃マルチクリアケース3種セット

ネットにて予約受付中でございます
購入予定の方はお早めに

967 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 12:17:44.79 ID:8x63dyqNa.net
音は長編の遊廓で出番ありまくりで美人の嫁三人もいて痣寿命も無しに生き残り引退
柱で一番恵まれてるだろあいつ
忍者時代に人殺ししまくった影響で死んだら地獄行きだろうが
それを差し引いても他の柱との落差が凄い

968 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 12:24:58.59 ID:e6q2e2md0.net
しかもめっちゃイケメン

969 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 12:35:46.74 ID:zQl594Xy0.net
片目片腕無くして生きるとか自分だったら絶対嫌だけどそこは人によるのかな

970 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 12:40:32.06 ID:N4m+T+IZa.net
>>967
嫁に「上弦を倒したら引退しましょうね」といわれる回想があるから
そういう約束だったっぽい
今まで忍びとして殺伐と生きてきた事への清算としては、柱を続けるよりは
人のサポートして子供でも作って真っ当に暮らそうという事らしい
あの世界観で、そういうキャラが一人いるのもなかなかオツだなあ〜ワニよ、と思うのです

鬼殺隊の本分を全うするなら、蛇の指摘通りなんだけどね

971 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 12:43:00.25 ID:z708ek4+M.net
なんだかんだと音が一番かまぼこ隊と親和性が高かった

972 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 12:58:01.50 ID:F+49XClA0.net
やたら筋力が大事といわれるこの作品で腕力上位だし弱いわけではないと思うんだけどな

973 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 12:59:24.53 ID:cOtxgNOaa.net
突っ込みが善逸のみだからかな

974 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 13:09:50.90 ID:MtU2JjEr0.net
言うて片眼片腕失くしたら誰であっても柱は続けられないと思うけどね
しかしそうなるとどの柱も悔しさと無力感でメンタルやられそうだしそんな中でスパッと切り替えて後輩の育成やサポートに回れるのは宇髄ならではだと思う

975 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 13:14:26.26 ID:n736O2wba.net
同じ顔のメダリスト子孫はやべーやつになってたな…

976 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 13:14:34.30 ID:N4m+T+IZa.net
>>974
まあそうだよね 音は両手剣戦士だし
プロトタイプ主人公が欠損だらけで強いのが特殊すぎるだけで

977 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 13:22:58.83 ID:CS8opJSC0.net
>>971
鬼滅学園ではバンド組んでるしな

978 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 13:50:40.17 ID:ASdLOivq0.net
>>970
死にたがりの蛇なんかが欠損して前線に立てなくなってたら一体どうしたんだろう。
サポートに徹する!ってキャラでもないんだよな。

979 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 14:43:19.81 ID:DzsBxeNud.net
その点「ベルセルク」のガッツなら無双w

980 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 15:13:15.53 ID:7hFR6XwAp.net
無惨を取り逃がした場合の新柱陣容
風柱 不死川実弥
水柱 冨岡義勇(やめたい)
竈柱 竈門炭治郎(日柱にするのは義勇に申し訳ないと)
猪柱 嘴平伊之助
鳴柱 我妻善逸
花柱 栗花落カナヲ
鬼柱 山本愈史郎(不満タラタラ)
村柱 村田(数合わせ)
竹柱 竹内(数合わせ)

981 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 15:23:09.11 ID:mtTfs9vY0.net
>>969
欠損とか鬼殺隊じゃ日常茶飯事だろうし生きてるだけ儲けものみたいな感覚なんじゃないか
柱でさえ半年内に誰か死んでることが多いようだし

982 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 15:24:26.06 ID:liFx2MUG0.net
>>978
蛇は欠損しても意地でも死ぬまで戦いそう
サポートに徹するキャラではないが、誰かを庇って死ぬのも躊躇いない感じだし

983 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 15:41:49.87 ID:jI5qu1wdr.net
蛇柱ってガチで要らんやつだったな

キャラつけは甘露寺依存だし
回想はよくわからんタイミングで一話だけで取って付けたようなお涙頂戴回だけだし
上弦相手に活躍したわけでもないし
無惨戦の活躍は掘り下げなかった分の無理やり感凄いし
キャラ付けも掘り下げも活躍も全てが薄っぺらいわ
作者もこんなゴミを生み出したことを後悔しているだろう

984 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 15:57:45.04 ID:fCyUt+VO0.net
本編開始半年以内の期間に死んでるっぽいハゲ柱外伝が読みたいです

985 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 16:24:52.07 ID:jWQL352u0.net
音は呼吸技三つしか披露させてもらえなかったのが不憫
轟は地下空間を見つけるためのものだしあとの2つも妓夫太郎には全くダメージ入ってないし

986 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 16:41:14.35 ID:ypIkVVEVd.net
>>980
主人公チームによくある選手層の薄さが露呈してるな

987 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 17:00:02.75 ID:ASdLOivq0.net
>>983
もっと早くに使っておけば良かったんだよ。

988 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 17:09:10.50 ID:t57YfYlTd.net
        まもなくここは 乂>>1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 皆の衆、>>1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

989 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 17:34:20.43 ID:eeXU1xzMa.net
>>983
キャラ付けはむしろ気合入ってる方な気がするけど…
多分設定だけは元々かなり細かいところまで出来てて、
話がスピーディに進みすぎたのでこうなったんじゃね

ワニは、キャラの性格等々の設定と、このキャラでやりたいことっていうのは予めかなりハッキリ細かく決めてそう
それをライブ感覚でぶち込んで行くスタイル

990 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 17:37:24.14 ID:k4S+y4qrd.net
オッペケだぞ
相手にすんなよ

991 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 17:52:23.69 ID:WiFDRqN/K.net
梅ちゃんを堕姫ちゃん隊

宇髄さんは最後何で着物の下に鎖帷子っぽいのを着とったんや

よくわからんけどツボった

992 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 17:53:37.61 ID:Tb8rpXRFp.net
いやー蛇の設定早めに出来てたとは思えない...
甘露寺好きってのも最初の柱合会議で完全スルーしてた辺り後付け臭いし
惚れた理由も普通の女の子だった所に救われたはずが大分前に出たファンブックじゃ「可愛すぎて一目惚れ」とか適当な記述だし

993 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 18:04:28.21 ID:dQASSCyL0.net
>>992
いや、実は無限列車編を本誌でやってた頃に
発売したジャンプギガのおまけファンブックに
甘露寺と伊黒を比較するという匂わせがあったんだよな

994 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 18:06:24.44 ID:dQASSCyL0.net
そういや映画まであとちょうど1ヶ月じゃん
カウントダウンとかしないのかな?

995 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 18:10:04.07 ID:3gugh5WlF.net
>>989
ある程度は考えてると思うけど細かくは考えてないと思うぞ
蛇の恋への想いは後付けだろうしその恋にしても今となっては風が腕ぶっ刺してお庭が汚れるじゃないとサイコパスみたいな思想のキャラじゃないし

例えば蛇ならあの時点での裏設定ならああ見えて実は仲間思いという程度なんじゃないかと

996 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 18:16:26.19 ID:6WDU9/GP0.net
>>992
忘れちゃったんだろうなあ
初期の設定もファンブック用に伝えた事も

997 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 18:16:26.81 ID:uC/tpfbY0.net
>>988
継国家家臣団全滅が見られるのか

998 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 18:18:29.31 ID:YkxWI+qar.net
>>992
そんな設定ブレあったのか
適当すぎる草
その設定変えなかったら、蛇はムッツリ認定で確実に女子から嫌われてただろうな
お色気キャラの甘露寺の人間性をちゃんと見ていた、という一点が彼のほぼ唯一の美点なのに

999 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 18:21:26.27 ID:2AE+OYosa.net
>>954
個人的には、地獄にすら行けずあの空間に取り残されたまま永遠のぼっち。だったらいいなと思う
罰を受けて罪を贖う機会すら与えられず虚無を彷徨い続けるエンド(終わりは無い)

1000 :愛蔵版名無しさん :2020/09/16(水) 18:26:11.37 ID:MtU2JjEr0.net
可愛さに一目惚れしたことと普通の女の子だったから救われたということは別に矛盾しないんでは・・・・?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200