2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

武井宏之総合 シャーマンキング 他 第62廻

1 :愛蔵版名無しさん:2020/09/18(金) 11:42:43.06 ID:???.net
SHAMAN KING 20周年記念特設サイト
http://comic-sp.kodansha.co.jp/skg20th/

SHAMAN KING20th公式Twitter
https://twitter.com/skg20th

■前スレ
武井宏之総合 シャーマンキング 他 第61廻
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1592986058/
(deleted an unsolicited ad)

198 :愛蔵版名無しさん:2020/10/07(水) 20:28:58.52 ID:???.net
>>178
レックリのラストバトルは初期のマンキンっぽい感じで良かった

>>195
自分も楽しみにしてるけどフラワーズとスパスタでデスゼロの話が長くてくどくてよくわかんなくなってきた
そういえばそもそもフラワーズのハオって何がしたいんだっけ…
花とアルミの出会いもいまだにわかんないし

199 :愛蔵版名無しさん:2020/10/07(水) 21:01:10.04 ID:???.net
>>198
五人の戦士が人間世界を良い方向へ変えられるか見届け中
もし葉たちが何の成果も挙げられなければ人類滅ぼす予定
そこに自分の作った理想世界を五人の戦士に変えられる事を嫌がったヤービスが反発
他の王たちもハオが暴走して人類滅ぼすと困るのでF.O.M開催

200 :愛蔵版名無しさん:2020/10/07(水) 21:41:11.81 ID:???.net
スーパースター4巻まで読んだけどデスゼロ逃してて草持ち霊いらないのか

201 :愛蔵版名無しさん:2020/10/07(水) 21:56:50.47 ID:???.net
ヤービス・花の戦力ダウンとハオの狙いを探る為に阿弥陀丸奪おう
ハオ・持霊いないとイケオニ発動するからサクライを与えよう

花・ハオに用意された持霊なんていらねーよ。結果手ぶら

↑なんだこいつ…自分の置かれた状況判ってんのか?

202 :愛蔵版名無しさん:2020/10/07(水) 22:08:45.87 ID:???.net
ヤービス陣営のブラックメイデンがハオ陣営の戦力ダウン狙ってジャンヌ殺すのはまだ分かるけどなんで持ち霊にしるんだ?
死にたてホヤホヤの人間霊なんてそんなに強くないだろうに

203 :愛蔵版名無しさん:2020/10/07(水) 22:17:34.08 ID:???.net
霊をそのままにしておくと普通に蘇生されて終わりだからじゃね?

204 :愛蔵版名無しさん:2020/10/07(水) 22:29:59.67 ID:???.net
死者である霊は成長しないとされながらも魂を研ぎ澄まし霊力を上げる事が出来る
シャーマンもまた死を経て魂を研ぎ澄まし巫力を高める
S.O.Fは魂を食らって霊力を補充するがゴーレムは魂を食らって巫力を補充する

ここから言える事は霊力と巫力は等価である可能性があるという事
もしそうであれば巫力68万の神クラスシャーマンジャンヌはそのまま霊力68万の神クラスの霊となる可能性もある

205 :198:2020/10/07(水) 22:52:39.07 ID:???.net
>>199
答えてくれてありがとう
やっぱり完全版のハオの人類滅ぼす予定は変わってないよね
花たちはハオ勢力のチームなんだよな……

単行本派だからまだダイ仏ゾーン読んでないけど
サティたちがどう関わってくるのか気になる
無印の時は先代のSKが横やり入れてくる設定なかったけど
仏ゾーンチームは思い切りブッダ勢力だよな

206 :愛蔵版名無しさん:2020/10/07(水) 22:59:02.94 ID:???.net
懐かし漫画板だから連載中の派生作品の話は他所でやってくんねーか

207 :愛蔵版名無しさん:2020/10/07(水) 23:25:36.08 ID:???.net
>>205
まあ私怨から人類滅ぼすつもりはもうないと思うけどね
ただ人間の世界がもう限界というのは葉も承知の話だから、人間の力でどうにもならないなら星の王の責務として人類滅ぼして強引に解決させるよ、という感じ

具体的な解決法はないけど人間を救う道はあると信じたいがガンダーラ
具体的な解決法を見つけるからとにかく時間くれが五人の戦士
目に見える金の力で神を信じない人間を支配し管理するのが理想の世界というのがヤービス(おそらく)

208 :愛蔵版名無しさん:2020/10/08(木) 02:51:06.75 ID:???.net
たまおがロリ妊娠する可能性はあり?

209 :愛蔵版名無しさん:2020/10/08(木) 16:20:57.68 ID:???.net
相手はミッキーか?

210 :愛蔵版名無しさん:2020/10/08(木) 23:02:59.87 ID:???.net
そら茎子もキレますわ

211 :愛蔵版名無しさん:2020/10/08(木) 23:03:21.07 ID:???.net
ミッキーって今何してんだっけ?

212 :愛蔵版名無しさん:2020/10/08(木) 23:05:54.86 ID:???.net
ミッキー死んだんじゃなかった?

213 :愛蔵版名無しさん:2020/10/08(木) 23:13:15.65 ID:???.net
シャーマンファイト以降パチンコ帰りに轢き逃げにあって死亡
何らかの理由で茎子が激怒しているらしく放置状態、そのまま失踪
完全版時点じゃふんばり温泉に転がり込んでルドセブの持霊になりつつ押入に住み着いてた
フラワーズ以降はミュンツァー兄妹の自宅兼店舗に移り住んでアルミとも面識はあった様だが
ルドセブに何かされたのか、現在行方不明(この間花とは一度も顔を合わせてないらしい

214 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 00:20:56.24 ID:???.net
ゴーレムの中に居るかも知れない

215 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 01:05:39.29 ID:???.net
>>213
しかもパチンコの景品はたまおへのプレゼントだったとかじゃなかったっけ?

216 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 12:44:27.95 ID:???.net
たまお強いなら戦えよ

217 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 13:26:38.44 ID:???.net
極寒の地で育ってきたアイスメンの巫力がたまお、ピリカ以下なのほんと笑う

218 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 13:32:01.03 ID:???.net
シャーマンとしての才能が全く無かったんだろうな

219 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 15:32:52.48 ID:???.net
大抵のシャーマンは巫力2000くらいだからアイスメンは普通だな

220 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 15:40:17.89 ID:???.net
アイスメンはナイルズもそうだし初期のファウストもそうだけど今は失われた先祖や祖先の巫術を独学に近いレベルで再現したみたいなシャーマンだからな
麻倉家や道家みたいに世間では失われたような巫術を脈々と受け継いでいる本業シャーマン一族とも違うし現役バリバリの仏教キリスト教ともやはり格が違う

221 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 17:26:18.70 ID:???.net
西洋文明で使われてる魔術諸々は全部エジプトが生み出したんやぞってアナテルがマウント取ってたが
そのエジプトは古代ローマに征服されてキリスト化したりウマイヤ朝に征服されてイスラム化したりで当時の信仰なんか完全に失われてしまったしな
これで力を発揮するという方が難しい

222 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 17:37:35.85 ID:???.net
そもそも全てのシャーマンが到達する極地とされる甲縛式の命名者が東洋シャーマンである葉王だしね
勿論概念自体はどの巫術体系にもあるにはあるんだろうけど、作中で甲縛式を使うシャーマンの大半はハオかアバさん由来の能力だし、そのアバさんもハオに影響受けてるから実質ハオが技術面でもずば抜けている事になってしまう

223 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 18:14:58.69 ID:???.net
>>222
あんなも各シャーマン一族の独学じゃ成長するのは厳しいと言って
たファウストも超・占事略決で鍛えて持ってる技術を更に高めてたから
やっぱりハオの作ったチート本はコスパめっちゃええんやな

224 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 18:19:44.61 ID:???.net
検索しても見つけられなかったけど、スパスタの現行連載を語れるスレってあるの?

225 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 18:35:44.64 ID:???.net
ハオが凄いのは良いけど他のシャーマンキングがなにも残してないのはちょっと…

226 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 18:46:49.64 ID:???.net
実際メイデンの治癒術よりファウストの治癒術の方が圧倒的にコスパ凄いしな
巫力に50倍以上差があるのに
やはりハオは偉大過ぎる

227 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 19:11:53.43 ID:???.net
超・占事略決はそれ自体のクオリティも高いけど、書いた本人生きてるわ、本人と同じレベルで読み解ける女将がいるわで経年劣化による情報欠落が無いのもポイント高めだよね

228 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 19:18:49.08 ID:???.net
>>226
メイデン燃費悪すぎね?
と思ったけどなるほどなぁ

229 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 19:25:02.00 ID:???.net
ジャンヌは持霊の能力で蘇生しているからシャマシュを具現化する巫力が掛かるけど呪禁存思やイメージによる治癒はあくまでシャーマン自身のスキルだから巫力少な目で済むからね

230 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 20:29:27.69 ID:???.net
スーパースターもこのスレで良いよねぶっちゃけ

231 :愛蔵版名無しさん:2020/10/09(金) 21:41:38.20 ID:???.net
まあね。いくら懐かし漫画とは言っても続編で設定やストーリーが更新されているのにいつまでもプリンセスハオ!未完!しか語れないなら産廃もいいところだからな

232 :愛蔵版名無しさん:2020/10/10(土) 12:48:25.25 ID:???.net
支部にジャンヌのロリ妊婦絵が投稿されてたけどもしロリ妊娠したら息子とは弟くらいしか歳離れてなさそう

233 :愛蔵版名無しさん:2020/10/10(土) 14:15:01.41 ID:???.net
ジャンヌと蓮は10代後半と20代はじめくらいじゃなかったか
現代じゃ早いが少し昔なら普通位

>>217
極寒と言っても現実の気温だと北海道と同じくらいか少し暖かいんじゃなかったっけ
実は登場人物の出身地で一番寒いとこはミイネの故郷モントリオール(寒すぎて地下にショッピングモール作ってる位)

234 :愛蔵版名無しさん:2020/10/10(土) 15:41:35.73 ID:???.net
作者のおもちゃと化してるジャンヌ可哀想だけど神クラス生きてるとFOMの緊張感無くなるから仕方ないね

235 :愛蔵版名無しさん:2020/10/10(土) 16:17:42.20 ID:???.net
>>233
確か蓮がヨーロッパの大学に留学中とかに再会して学生結婚だったと思う

236 :愛蔵版名無しさん:2020/10/10(土) 17:17:06.31 ID:???.net
>>230
今のところスパスタ+マルコスで新スレ立ててもすぐ落ちそうだね

237 :愛蔵版名無しさん:2020/10/10(土) 18:19:02.76 ID:???.net
実際感想も発売日だけだしなあ
新アニメの話の方が多くて辟易してたけどしょうがないでしょ実際

238 :愛蔵版名無しさん:2020/10/10(土) 18:22:16.62 ID:???.net
スパスタくそおもんねえしな

239 :愛蔵版名無しさん:2020/10/10(土) 19:16:33.50 ID:???.net
てか展開遅過ぎるわスパスタ

240 :愛蔵版名無しさん:2020/10/10(土) 20:14:54.09 ID:???.net
続編が面白かった漫画を俺は知らないや

241 :愛蔵版名無しさん:2020/10/10(土) 20:26:55.13 ID:???.net
ボルトもすさまじい駄作だしな

242 :愛蔵版名無しさん:2020/10/10(土) 20:35:27.63 ID:???.net
内容もだが作画がキモすぎるわボルト

243 :愛蔵版名無しさん:2020/10/10(土) 20:39:38.07 ID:gDUvLCnY.net
スパスタ楽しみに読んでるけど、展開遅いのはどうにかならんの?
月刊紙だと分かってるけど余りにも遅すぎる
アンケートでそういった意見を書いたけど武井も担当編集も何考えてるのだろう

244 :愛蔵版名無しさん:2020/10/10(土) 21:56:56.26 ID:???.net
SK1人決める戦いで単行本30巻以上なのに、続編で歴代のSK勢力と争うとか規模がデカすぎて収集付くイメージがわかない
フラワーズが中途半端でそれ読んだ人は何年も待った続編なんだから早く進めて欲しいね
同じような内容でも、1~2話で決着つけてポンポン次に進んでれば評価も全然違っただろうな

245 :愛蔵版名無しさん:2020/10/11(日) 00:51:32.04 ID:???.net
あくまで個人戦で参加者それぞれに思想や願いがあったシャーマンファイトと違って、フラワーオブメイズは正義のハオチームとそれに敵対するチームヤービスっていう構図のせいでヤービス側に魅力を感じないんだよな

246 :愛蔵版名無しさん:2020/10/11(日) 03:30:27.02 ID:???.net
個人的に
ハオ×アンナ
葉×たまおのほうが良かったと思う

247 :愛蔵版名無しさん:2020/10/11(日) 13:51:26.49 ID:???.net
ヤービス側の魅力…なんか余裕ありそうな所?

248 :愛蔵版名無しさん:2020/10/11(日) 14:06:20.78 ID:???.net
SFは良いも悪いも正義も悪もない、優勝した奴の価値観が全て、大切なのは心って話だからハオが勝って葉が負けても物語が成立したけど、FOMはハオが正義でヤービスが悪、ハオが負けたら葉の正義も否定されるのでヤービスには負けられない、だからヤービスは敵という一面的な見方しか出来ない

249 :愛蔵版名無しさん:2020/10/11(日) 14:12:32.20 ID:???.net
ヤービスの人物像がまだ何も判ってないからな
イエスにしろブッダにしろ弟子や使徒をぞろぞろ従えて2000年以上も自分の教えを残し続けるくらいには自己主張が激しい奴らばかりなのにヤービスは資本主義世界でこれだけ絶大な影響力を集めておきながら本人は一切表に出てこないのが興味深い

250 :愛蔵版名無しさん:2020/10/11(日) 14:47:46.90 ID:???.net
ヤービスの手下が奴らじゃないのか

251 :愛蔵版名無しさん:2020/10/11(日) 15:04:43.61 ID:???.net
ヤービスとヤハべぇの関係性もよくわからんね
あと組織のやつらとの関係も

252 :愛蔵版名無しさん:2020/10/12(月) 00:27:36.92 ID:???.net
資本主義者っぽい神勢力が敵で洋介自身はシャーマンじゃない一般人ってところとか
マンキン世界でのシャーマンとしての常識が通じなさそうなところをどうするかっていう点は興味深いんだけどね

253 :愛蔵版名無しさん:2020/10/12(月) 01:15:24.96 ID:???.net
チームヤービスは四大将が全員東一族っていうところが面白味ないわ
ウルティモ勢だからキャラクターは好きだし強さも申し分ないとは思うけどチームハオのメンバー的に黽以外とは面識も因縁も薄いから戦ってもあんま盛り上がらなさそう
せめて助っ人枠にはちゃんとガッコにはガッコの、葉羽には葉羽の因縁の相手を用意してくれよ

254 :愛蔵版名無しさん:2020/10/12(月) 02:38:43.56 ID:???.net
東一族、ラプト、ミュンツァーと大将はバラけて欲しかったけどこの御時世の中国の暴れっぷりを見るとアリな気もしてる

255 :愛蔵版名無しさん:2020/10/12(月) 07:20:14.75 ID:???.net
麻倉家に対して裏麻倉家、道家に対して東一族、グレイ型宇宙人のパッチ族に対して爬虫類型宇宙人のラプトってな具合に対抗勢力の因縁を煽ってぶつけてくるのかと思ったけど東一族一辺倒なんだよな
構図としてはマンキンvsウルティモって感じで激アツなんだけど

256 :愛蔵版名無しさん:2020/10/12(月) 07:32:06.62 ID:???.net
ナマハゲの因縁の相手ってなんだ?味方であいつだけキャラ描写薄すぎるだろ

257 :愛蔵版名無しさん:2020/10/12(月) 16:42:19.85 ID:???.net
ヤハべぇ読み切り版だと自由を求めてたのに今ではすっかり牙を抜かれてヤービスの飼い犬に成り下がって…

258 :愛蔵版名無しさん:2020/10/12(月) 21:42:48.69 ID:???.net
ガッコとナマハは2世じゃないメインキャラってことで期待してたんだが
全く掘り下げが無いままフェードアウトからの打ち切りは流石に酷い

259 :愛蔵版名無しさん:2020/10/12(月) 22:14:19.83 ID:???.net
やっとこさ出てきたらいつの間にかふんばり温泉に居候していたな
そういう厚かましいところはホロホロポジションっぽくて嫌いじゃない

260 :愛蔵版名無しさん:2020/10/12(月) 23:13:15.53 ID:???.net
ガッコオフモードの髪型オシャレ。
OSが既視感あると思ったらエスパークスっぽいんだよな

261 :愛蔵版名無しさん:2020/10/13(火) 00:02:26.62 ID:???.net
ナマハ見た目は好きだけど、特に深い描写なくいきなりアルミage要因になったところはイマイチだと思った
最初反発しててアルミの強さを観て尊敬するとかならまだ良かったけど

262 :愛蔵版名無しさん:2020/10/13(火) 00:30:36.76 ID:???.net
>>261
秋田には金髪アメリカ人なんていなかったからしゃーない

263 :愛蔵版名無しさん:2020/10/13(火) 01:29:49.83 ID:???.net
対鬼特化能力というだけでハオ直々に選ばれるとも思えないし、アルミが初代アンナに引き取られてから花の前に現れるまでの間に何かしらあったんじゃないか?
その過程でナマハの中のアルミへの好感度が上がる出来事があったとか

264 :愛蔵版名無しさん:2020/10/13(火) 09:39:15.10 ID:???.net
アルミもナマハも女の子可愛いんじゃ

265 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 00:43:14.41 ID:???.net
黽はレックリ読めばキャラ背景がわかるからまだいい(前作のキャラ不幸になってるのは胸くそ悪いが)
ガッコとナマハはまだ詳しくわからないよな

266 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 00:57:32.35 ID:???.net
黽は謎の敵討ちに来たナイルズの親族を思いっきり死刑にしようとしてておいおい親の信念は受け継いでねーのかよ、って心配になったけどレックリでちゃんと不殺を誓っていたから安心した
改めてフラワーズ読み返して見ると結局ナイルズの親族も殺してないし

つーかあいつらあの後どうなった?花が死んで有耶無耶になったままだが

267 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 18:31:06.83 ID:???.net
>>266
ナイルズの親族なぜか花の死体を車で運んでくれたよね
あの二人がどうして協力してくれたのか詳しく知りたかったな
和解したのか、屈して諦めたのか、一時撤退しただけか

268 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 18:38:06.79 ID:???.net
恐怖で従わされたんだろうな

269 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 18:40:22.98 ID:???.net
>>267
それ以前にシャーマンファイト参加者はハオに蘇生されたはずなのにどうして黽を親の仇として狙ったのかも説明して貰わないといけないしね
ナクトの息子っぽいやつのピラミッドがヤービス仕様になっていたからヤービスが裏で関わっているのは確かだと思うけど

270 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 19:12:16.38 ID:???.net
アナホルは何やってるのかな?あいつがいればジャンヌの息子に特攻とか止めたよな

271 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 19:51:02.00 ID:???.net
てかアナテルも死者の翼でリゼルグ殺そうとしてたよな

272 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 20:08:25.68 ID:???.net
>>269
それだよね
完全版の最後の描写だとナイルズ全員生き返ってるはずなのに

273 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 20:16:33.89 ID:???.net
ナイルズの親族は黽との確執が解消されたらそのままリーダー黽所属の兵シャーマンになりそうだな

274 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 20:24:21.16 ID:???.net
むしろ歴代のSKのシルエットにエジプトのラーっぽい神がいるから出るとしたらそっち勢力だと思った

まあ、ヤービス勢力すらまだ描写が全然だから他のSKやその勢力が描かれるかは微妙だが

275 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 20:38:57.95 ID:???.net
さすがに他のチームとか出さんやろ。試合始まったらメンバー変更蘇生不可なのにチームハオだけ連戦とか不利にもほどがあるし
他の神からのサポートはあっても配下のシャーマンを貸し出すとかそんな程度だと思う

276 :愛蔵版名無しさん:2020/10/14(水) 23:39:18.86 ID:???.net
武井、無印やウルティモ読む限り能力もの集団バトル得意じゃないだろうになんでこんなルールにしたんだろう
とても書き切れると思えん

277 :愛蔵版名無しさん:2020/10/15(木) 01:04:29.41 ID:???.net
キャラ・メカのデザインはいいけど本編で活躍できるかどうかは別だよね
マンキンの初期とか0の短編集みたいに1エピソードが1〜2話で終わるなら各キャラの活躍見れるだろうが

278 :愛蔵版名無しさん:2020/10/15(木) 12:31:11.62 ID:???.net
シャーマンキングのアフレコ始まってるらしい

音響監督 三間雅文
@Sunma47
『シャーマンキング』のアニメ・公式TwitterがUPされていたのね・笑。
皆さん、もうフォローして頂けましたか?
この公式Twitterにて、徐々に新作のベールが!!
私も出来る限り情報をアップしていきますよ〜♫
『シャーマンキング』
音響作業は…、始まっています!!

279 :愛蔵版名無しさん:2020/10/15(木) 18:06:22.10 ID:???.net
>>278
マルチきも
音響の仕事がアフレコだけだと思ってるの?

280 :愛蔵版名無しさん:2020/10/15(木) 18:37:55.19 ID:???.net
そこまで言わなくてもいいでしょ

281 :愛蔵版名無しさん:2020/10/15(木) 18:46:39.59 ID:???.net
1クールアニメとかだと放送1年前にアフレコだけ終わってるとかあるから既に始まっててもおかしくないってかコロナの影響でむしろ遅れてるぐらい

282 :愛蔵版名無しさん:2020/10/15(木) 19:16:33.96 ID:???.net
>>280
そこまでって5向いてなさそう

283 :愛蔵版名無しさん:2020/10/15(木) 19:20:48.46 ID:???.net
まん太が誰なのかはやく公開してくれよ

284 :愛蔵版名無しさん:2020/10/16(金) 05:18:05.85 ID:???.net
主人公の友達のミニマムキャラって事でジョジョの康一君やってた梶裕貴とか来そうで嫌だな

285 :愛蔵版名無しさん:2020/10/16(金) 05:43:35.36 ID:???.net
花かルドセブあたりで来そう

286 :愛蔵版名無しさん:2020/10/16(金) 10:29:21.08 ID:???.net
花とかルドセブみたいな生意気なクソガキキャラはボルトのせいでみんな三瓶ボイスで脳内再生されるんだよな…

287 :愛蔵版名無しさん:2020/10/16(金) 16:23:18.26 ID:???.net
まんの子はアニメに出るんだろうか?
まん太はアニメ一話見たけど少し生意気そうなキャラだったよね

288 :愛蔵版名無しさん:2020/10/16(金) 20:53:26.23 ID:???.net
前のアニメを見た人として、他のキャラの声優は変わったとしても、まん太は変えられると違和感凄いと思う

289 :愛蔵版名無しさん:2020/10/16(金) 22:27:51.45 ID:???.net
原作だとSF本選辺り空気化してたけどアニメだとナレーションで良く喋ってたからな

290 :愛蔵版名無しさん:2020/10/16(金) 22:31:51.01 ID:???.net
珍獣キャラ=犬山みたいな所はある

291 :愛蔵版名無しさん:2020/10/16(金) 22:51:03.90 ID:???.net
>>289
ナレーションの哀愁漂う感じと次回予告の自由さが良かったなあ

292 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 03:44:34.13 ID:???.net
リリーファイブだと1番人気があるのが堀江由衣が担当してた眼鏡っ子かなあ

293 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 03:46:18.75 ID:???.net
カドゥ裏切った?

294 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 03:55:42.87 ID:???.net
やられたガンダーラメンツの中にいなかったしあの太ましい体格カドゥっぽいよな

295 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 04:11:21.95 ID:???.net
状況が驕るマハラジャの時と似ているよね
あの時もカドゥの持霊はガネーシャでヒンドゥー系だったから今回シヴァのパートナーとして出てきても違和感ないね

296 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 07:17:31.03 ID:???.net
そして次回また休載かよ

297 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 08:20:38.89 ID:???.net
マルコスも休載だったし、来月スパスタも休載だし、休載多いね アニメの打ち合わせとかで忙しいのか…

298 :愛蔵版名無しさん:2020/10/17(土) 09:16:09.59 ID:???.net
シヴァとサティ(=パールヴァティ)とガネーシャの関係性考えるとマハラジャ描いてた時点で裏切る構想があったんかね

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200