2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

武井宏之総合 シャーマンキング 他 第62廻

1 :愛蔵版名無しさん:2020/09/18(金) 11:42:43.06 ID:???.net
SHAMAN KING 20周年記念特設サイト
http://comic-sp.kodansha.co.jp/skg20th/

SHAMAN KING20th公式Twitter
https://twitter.com/skg20th

■前スレ
武井宏之総合 シャーマンキング 他 第61廻
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1592986058/
(deleted an unsolicited ad)

394 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 13:22:39.60 ID:???.net
ハオ様は元々の主張もひどいしあまり味方したいと思える要素がないんだよなあ
ヒッピーも資本主義否定もウンザリ

395 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 13:39:40.73 ID:???.net
資本主義が凄いのは鬼滅が証明してるしな
スカスカだから打ち切りのマンキンとストーリーが練りに練られてるから一番売れた鬼滅

396 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 13:40:23.94 ID:???.net
そして鬼滅に売上で負けて内容もゴミだと証明されたワンピ

397 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 16:21:50.29 ID:???.net
今のところヤービスには共感や理解する余地がないよね
500年も神やってた奴は隙が無くていけない。是非神になる前の500年前のSF当時の過去回想とかやって人間くさい部分をさらけ出してほしい
ついでにマタムネ葉賢やパッチハオの活躍も見せてください

398 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 17:17:10.14 ID:???.net
不条理な超越者としてならヤービス好きだけどね
神様の御心を人間に理解できるわけないだろって圧はあると思う
そもそも初出の読み切りもホラーだったしなあいつ

399 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 17:21:44.12 ID:???.net
読み切り版の羊介は思いっきりタイムリープして歴史変えてたけどスパスタ側の設定では歴史改変は神でも許されない、時間停止も本当に停止しているわけではない、って事になったけどその辺の設定のすり合わせはする気ないのかな?

400 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 18:07:43.02 ID:???.net
まあその辺は普通に設定変更なんじゃね
ってかほんとの最初ってヤービスがシャーマンキングだって設定無かったような気がする

401 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 18:16:44.40 ID:???.net
ヤービスはフラワーズから出てきた設定だからな
ただヤハベぇはただの読み切りじゃなくてマンキン0に収録された本編と地続きの前日譚扱いだから設定無かったことにするのはちょっとな…

402 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 19:11:46.13 ID:???.net
シヴァいい感じ
まぁこの作者は強敵登場シーンは毎回良いが…

403 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 20:03:19.54 ID:???.net
>>383
たしかに時代違えば価値観違うよな
600年前の阿弥陀丸の生きた時代ですら現代とはだいぶ考え方違うし

>>393
このスレでいろいろみんなの考察とか分析とか見たから
資本主義のヤービスvs自然主義でお金嫌いなハオの構図はわかったが
コミックスだけじゃフラワー・スパスタのハオが何を目的にしてるのかよくわからんかった
花とアルミのことといい、そういうのは最初の方に示すべきだよね

404 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 21:32:13.64 ID:???.net
ハオはいじっぱりというか強がりなところあるから自分の口からこういう理由で困っているから助けてくれって言わないだろうしな
遅ればせながらダイ仏ゾーンで京都のお使い完了したらたまおから説明があるみたいだからそれ待ちだね

405 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 22:05:31.73 ID:???.net
>>401
ヤハベェをなかったことにしたら鴨川がなんの深みもないキャラになってしまうし、でも都合の悪い設定はなかったことにしたい
難しいな

406 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 22:19:34.38 ID:???.net
タイムストップが精神時間しか止められないならタイムストップの使いすぎで体が大人になっちゃったっていう羊介の主張は完全に嘘ってことになるよね?
むしろ騙されていると言っても良いかもしれない。タイムリープしたと思ってるのは羊介だけで本当はカード大会で優勝した事実はないのかも?

407 :愛蔵版名無しさん:2020/10/21(水) 22:27:48.49 ID:???.net
タイムストップ使用→範囲内にいる人間と霊をGSの高次元場に転送→高次元場で起こした行動の結果を現実に反映
だから現実世界で一瞬の出来事をGS内で数秒間過ごしてから帰還する訳だから肉体は現実より老化するんじゃないか?

408 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 00:06:02.14 ID:???.net
>>407
確かにダメージとかを現実に反映するなら肉体の成長もフィードバックされるな

409 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 00:12:18.52 ID:???.net
なるほどな。フィードバックというよりもはや肉体の再構築みたいな感じだな

410 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 01:08:44.11 ID:???.net
グレートスピリッツとかいう設定が便利すぎて困る
まあ便利ってか劇中でも全知全能の神の領域そのものだけど

411 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 01:25:58.63 ID:???.net
監視カメラにジャンヌたちが硬直してるのに鴨川たちだけ動いてる映像が残ってるのはどういう事や?
監視カメラも含めてあの空間全てがGSの中に移動しとるんか?

412 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 02:41:35.27 ID:???.net
監視カメラでは瞬間移動したように見えるって爺様が言ってるから時間停止中のやりとりは残ってないと思う。

413 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 02:48:36.46 ID:???.net
高次現場への次元上昇って俗に言うアセンションってやつだよな。
時止めとか霊関係ないやんと思いきやしっかりスピリチュアルしてる。

414 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 02:56:21.54 ID:???.net
グレイソーサーの存在をきっかけに心霊的な領域から少しずつSFの領域にまで間口を広げていったおかげだな

415 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 18:58:20.32 ID:???.net
仏ゾーンに出てくる仏国土も欲界も
マンキンの設定に落とし込むとそれぞれGS内のコミューンなんだろうな
22巻の194廻で地獄でオロナがチョコラブに説明してるときに仏のコミューンが映ったからそこが仏国土かと思ってる

>>410
無印だと魂は一つだけだったのにフラワーズになってから
魂のアーカイブを呼び出せる設定もついたしね
便利になりすぎて混乱する

416 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 19:03:21.38 ID:???.net
GSクラウドサービスを利用すればSOFに魂喰われたままでも蘇生出来そう

417 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 19:05:35.70 ID:???.net
ヤービスがユダヤ系で世界を裏から牛耳っているとするとアメリカの金融街が黒幕と言われるディープステートもモチーフにしてるのかな?
ディープステートの本質はグローバリズムで金融業界を頂点として世界を一つにまとめるという構図だから図らずもレッドチームの共産主義と同じ構図に行き着くのが興味深い

418 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 19:20:03.46 ID:???.net
>>415
まあ無印の頃から天使とかの神クラスの霊の抽出してたし
そうやって現世に引っ張ったらGSの力も削られたりしないのか?って思ってたし
アーカイブ引き出せるってはっきり言ってくれた方が個人的にはスッキリした

419 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 19:38:57.46 ID:???.net
死んだ魂がGSに還ったままだと溜まりっぱなしになっちゃうから前世の記憶なんかをアーカイブとして記憶された魂は時間をかけて純化されて全部まっさらな状態に戻って次の命に宿る感じなのかもね
泰山府君は例外で前世の記憶そのままに転生可能ってことで

420 :愛蔵版名無しさん:2020/10/26(月) 01:15:15.31 ID:???.net
マルコスって2ヶ月連続休載だったのか
どうもペヨーテの一件が一段落してから先の展開がどうなったか記憶にないなと思ってたらそこから全く進んでいなかったとは…
外伝が連続休載じゃわざわざ作画を別の人間に任せた意味がないんじゃないか?

421 :愛蔵版名無しさん:2020/10/26(月) 08:58:47.86 ID:???.net
体調不良で休載なのかね?
リゼルグとデンバットがどうなったのか気になってる

422 :愛蔵版名無しさん:2020/10/26(月) 10:38:54.30 ID:???.net
前から疑問なんだけど、マルコはともかくペヨーテなんのために連れてきてんの?
ジャンヌ殺害あたりの事情に全く関係なくね?
コミックスしか買ってないからそのあと補足があったりした?

423 :愛蔵版名無しさん:2020/10/26(月) 12:05:04.38 ID:???.net
>>422
マルコの居場所を知りたい→ラキストなら知っているかも→ラキストはペヨーテに会いにメキシコに現れるらしい→ペヨーテにラキストの居場所を聞く→サンタムエルテに襲われる→ペヨーテ助けてたらラキスト現れた←今ココ

424 :愛蔵版名無しさん:2020/10/26(月) 13:46:27.39 ID:???.net
ジェット草村は武井のアシも兼任してるだろうからアニメ関係や他の連載ででスタジオが忙しくなれば休載多くなるかもね。来月はスパスタ休載だし。

体調不良かもしれないのでなんとも言えないが末永く元気に頑張ってほしい。手術した武井も。

425 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 13:06:20.77 ID:???.net
アニメの公式Twitterがキャラクター紹介と称して原作絵を動かしただけの無音の短い動画を上げ続けているけど、あれ何の意味があんの?
新キャストが声を入れるとか、それが無理でも新アニメ版のキャラデザの画像1枚でも公開した方がよっぽど有意義だと思うんだけど

426 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 13:18:09.67 ID:???.net
全く同じ事思ってた。アニメ版のキャラデザの画像を上げてくれれば良いのに。原作絵が動いてるだけの動画を見せられてもな…紹介文がある訳でもないし、意味あるのかと思ってた。

427 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 13:22:14.08 ID:???.net
海外からコメントあるから
海外に効果あるんじゃね?

428 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 15:44:16.33 ID:???.net
実際のアニメ放送開始までまだかなり期間があるから公開出来るような情報はないけど話題は途切れさせたくないからああいうもので話題を繋いでいるんだろうね

429 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 15:57:10.98 ID:???.net
出せるものがあんまりないけどとりあえず宣伝してるだけだろ
Twitterの呟き程度に一々目くじら立ててもしょうがなくね
まあ来春放送の割には抑え気味だとは思うけど

430 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 16:01:09.74 ID:???.net
ファッキュー封神演義のような下らねー惨状にならない事を祈る

431 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 16:34:21.97 ID:???.net
あんな短い動画でも制作費が掛かっている事を考えたらもっと意味のありそうな事に費やした方が良くね?とは思うよ
努力の仕方が分からない制作じゃこの先本番が始まる時にちゃんと出来るのか不安になる

432 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 16:45:27.05 ID:???.net
そもそも使える素材があんまりなかったって考えはないのか
努力の仕方が分からないとかちゃんとできるかとか軽々しく言うもんじゃないだろ
そんなに気になるならここで不安煽るよりメールでも送って意見届けとけよ

433 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 17:14:47.31 ID:???.net
メール(笑
意見(笑

企業がたかが一ファンの声なんか聞くとマジで思ってるのか
笑わしてくれる

434 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 17:40:35.12 ID:???.net
使える素材を用意する努力をすれば良くね?私はバカですって言ってるようなもんだぞww

435 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 18:18:25.96 ID:???.net
Twitterの広報担当がどの程度の宣伝材料持てる位置かも分からないんだからそれは乱暴でしょ
ってかTwitterの投稿に限らずティザーPV以外見れるものほぼないんだから
単純に今出せるものがあんまりないんだろうって思うんだけどな

436 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 18:24:53.16 ID:???.net
あの無音動画を提供されている事は間違いないだろ
あんな効果の薄い動画を作る金があるならもっと有意義な使い道があるだろっていう話をしてるんだが?
擁護する奴がバカだと擁護される方も可哀想だな

437 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 18:30:05.58 ID:???.net
っていうかTwitter広報じゃなくて動画の作成を依頼して広報に投げた奴の問題だろう?

438 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 18:35:19.07 ID:???.net
ゴミを擁護するのはクズってかw
使えねー雑魚を雇う程度の金しかねーから鬼滅に勝てねーんだよカス

439 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 19:01:18.86 ID:???.net
世界的人気のドラゴボの前ではゴミ滅もマンカスもチンカスなんだなら仲良くしろよ

440 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 19:02:54.44 ID:???.net
おにめつも金の使い方、宣伝の仕方だけは評価するところがあるな
まあ脱税は論外だが

441 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 19:13:38.06 ID:???.net
>>439
ドラゴボが最速100億できたか?
全てのコンテンツの頂点が鬼滅だぞ

442 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 19:20:23.86 ID:???.net
「キャラ紹介」ならネタバレにならない程度の簡単なキャラ説明文とか載せた方が良いとは思う

443 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 19:31:29.12 ID:???.net
各キャラクターの名ゼリフでも添えておけばまた印象は違ったかもね
まん太のキラーワードはこれ!って一つに絞りきれんけど

444 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 20:25:56.76 ID:???.net
まーた鬼滅厨か
いい加減にしてくれ
どこにでも降って沸きやがる

445 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 21:12:07.18 ID:???.net
いつものアレな人だから真面目にとりあわない方がいい。
そもそもマイノリティ重視漫画のスレで覇権ドヤするのが的外れ。

446 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 21:40:12.62 ID:???.net
なのにそのマイノリティの描き方でクレームつけられてるのつら

447 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 01:03:33.03 ID:???.net
手当たり次第に噛みついていないと優位性を確信できないんでしょ
結局は信者と言われる奴らほど作品のポテンシャルに自信が持てていないんだろうな

448 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 01:20:07.16 ID:???.net
マンキン読んだこと無さそうな荒らし野郎は知らないと思うけど、マンキンにはザンチン理論という鉄壁の理論が存在するから数字上の人気や優劣なんて何の意味もなさないのやで

449 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 02:43:06.23 ID:???.net
鬼滅は売上だけじゃなく評価も凄いストーリーだって絶賛されてて凄いぞ
他の漫画は引き延ばしとか内容がスカスカとかご都合とか叩かれてるけど
鬼滅はむしろめちゃくちゃ凄いって言われてる

450 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 06:43:25.17 ID:???.net
ちっちぇえな

451 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 07:00:17.83 ID:???.net
簡単で良いよな?主人公たちに仇なす奴は皆殺されて当然の悪党ばかりで、主人公たちは己の正義を貫くだけで無条件に褒めて貰えるんだから
悪の親玉にもそいつにしか分からない正義があって、それを阻もうとする主人公たちも相手からみたら愚かで弱い悪そのものかもしれない、とか考える必要ないんだからな

452 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 07:56:56.55 ID:???.net
ハオ様の正義が行き着くところ(修正前の人類滅亡)はハオ組含む誰にも理解できないしマイナス点しかないやろ
ヤービスにはそれなりにあるけど

453 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 12:40:43.46 ID:???.net
理解する以前の話。ラキストが言うところの悪の正体ってやつだよ
自らの正義を押し付ける人間がいる限り、その正義からこぼれ落ちた相手が悪となる
たとえ人類が最後の2人になったとしても悪が消え去る事はないってやつ

454 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 14:35:34.91 ID:yxCcj1pG.net
今更レッドクリムゾン全部読んだわ
ウルティモ勢くるならユンボルもこねーかな

455 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 14:46:35.63 ID:???.net
アフリカのオパチョ編で出てきそう。土地の開発とかし易そうだし

456 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 14:48:14.51 ID:???.net
でかくなったオパチョとか見たくねーから出てこなくていい

457 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 14:53:53.77 ID:???.net
オパチョは確実に出てくるでしょ
レックリ、マルコスとこれでもかというぐらいアフリカのオパチョって単語が出まくってるわけだし
ホロホロも会いに行ってたし今もミイネが会いに行ってる

458 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 17:06:31.13 ID:???.net
>>454
高次元場とかいう単語が出てきたし、きっと出てくる!

459 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 17:08:54.82 ID:???.net
ウルティモと違って持霊的なポジティブがいないけどどうすんだろうねユンボル

460 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 17:38:11.98 ID:???.net
戦車やスーパーカーの霊がいるんだから重機の霊もおるやろ(適当)

461 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 18:07:52.80 ID:???.net
ラキストがどうなってるかが一番気になる

462 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 18:12:25.16 ID:???.net
ラキストの孤児院はどうしてハオに燃やされたのかな

463 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 21:25:48.64 ID:???.net
>>462
ただ腹が立ったってだけだよ
正義からこぼれ落ちたとかそんな高尚な話でもなんでもない、通り魔的な悪行
理解してやる必要なんぞないわ、馬鹿馬鹿しい

464 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 23:57:08.27 ID:???.net
>>463
何をそんなに腹立てているんだね君はww
悪の正体ってのは作中でラキストが実際に講説している内容だよ?君が理解できなくても確かにそう書いてあるんだから仕方ないだろう

465 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 00:04:07.17 ID:???.net
腹いせに子供たち消し炭にしたやつに黙ってついていくとも考えにくいし何かあったでしょさすがに
そのへん含めてマルコスで判明すると良いけど何かマルコスのラキストは妙に達観してて死なそうな気配もあるんだよな

466 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 00:09:34.21 ID:???.net
まあハオは腹いせに人を焼くような奴ではあるな
心の綺麗な人間(ハオの基準)には手を出さないだろうし本人なりに気に食わない理由はあったんだろうけど

467 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 07:24:31.35 ID:???.net
ラキストとブラックメイデンには因縁がありそうだし孤児院にヤービス関連者が居たとか後付けされそう

468 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 17:32:27.54 ID:???.net
ハオを恨むきっかけがそもそもヤービスの仕組んだ事だったってなったらマルコは病むだろうな…虚構の人生だったことになるし

469 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 17:57:02.85 ID:???.net
マルコは実際なにしとるんや
リゼルグも不穏だし

470 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 21:17:47.51 ID:???.net
>>468
マルコがかたくなに姿表さないのってそれに気づいちゃったからかもしれんな

471 :愛蔵版名無しさん:2020/10/31(土) 11:12:08.59 ID:???.net
ラキストの怪しい祖父の立ち位置も軽くでいいから出ないかな、、風呂敷の広がりが止まらへん

472 :愛蔵版名無しさん:2020/10/31(土) 11:59:06.70 ID:???.net
ルシフェルはキリスト教の堕天使だから歴代のどのキングの勢力かといえばイエス派閥なんだろうな

473 :愛蔵版名無しさん:2020/11/01(日) 20:14:02.50 ID:???.net
早くアニメのセイラームちゃんが見たいです
幼女万歳

474 :愛蔵版名無しさん:2020/11/01(日) 21:18:04.50 ID:???.net
ただし本編中は基本中身おっさんにである

475 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 10:11:20.03 ID:???.net
マルコス休載はなかよしで花組スピンオフの準備の為だったか

476 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 10:36:37.69 ID:???.net
なかよしにシャーマンキング新連載www

477 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 12:07:04.07 ID:???.net
花組スピンオフってフラワーオブメイズ一方そのころ花組は…
じゃなくて格好的に摩多川アンダーザブリッジ時代かよwww

478 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 12:24:56.87 ID:???.net
エコバッグの柄w

479 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 14:16:29.61 ID:???.net
なかよしに新連載シャーマンキングかよ
http://nakayosi.kodansha.co.jp/manga/212.html
https://i.gyazo.com/3ef781ac6c821cf59f0249d427ac919e.png

480 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 15:26:08.58 ID:???.net
幼い花組がハオさまに胸キュンするお花畑全開展開なのか?

481 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 15:51:25.67 ID:???.net
花組好きなので正直とても楽しみ

482 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 18:27:15.61 ID:???.net
http://nakayosi.kodansha.co.jp/content/images/slider20210100-01.jpg
http://nakayosi.kodansha.co.jp/content/images/slider20210100-02.jpg
http://nakayosi.kodansha.co.jp/content/images/slider20210100-03.jpg
https://i.imgur.com/9lVDrMy.jpg

483 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 18:45:19.61 ID:???.net
ハオ様エコバック…

484 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 18:58:21.11 ID:???.net
コレ誰得企画なんだ?
マンキン今でも読んでる層はなかよしに連載されるような漫画読みたくないだろうし
なかよし読んでる層はこんなどう崩しても少年漫画感が出てる作画とか漫画求めてないだろ

485 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 19:03:09.26 ID:???.net
いやアニメやるんだから低年令層の支持は必要
ハオ様のためになかよし買います

486 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 19:16:13.58 ID:???.net
ハオ様バック流石にダサすぎだろ…

487 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 19:20:24.81 ID:???.net
このハオ様は何をしていてどんな気持ちのハオ様なんだ?

488 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 19:21:37.19 ID:???.net
作画は武井でもジェットでもない別の人なんだな
ジャンプ系の新人さんかな?なぜマンキンスピンオフをしかも講談社のなかよしで連載する事になったんだ

489 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 19:30:58.70 ID:???.net
なんか勘違いしてそうだけど何年か前にマンキンの権利関係講談に移ってるよ

490 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 20:37:30.69 ID:???.net
なかよしは青年誌と揶揄されるくらい男性読者の多い少女誌だったりする

491 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 21:48:01.05 ID:???.net
マンキンがなかよしに合うのか疑問だったけど、地獄少女やゴーストハントを載せてた雑誌だと思うと問題ないな
昔からホラー・心霊漫画系が定期的に載ってた

>>484
なかよしって新しい層を取り入れたいのかときどき変わった企画も取り入れてるみたい
CLAMP・コゲどんぼ・ことぶきつかさ・小野不由美の作品を載せたりとか

492 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 21:58:03.92 ID:???.net
他がパッとしないから講談社もマンキンに賭けてるな

493 :愛蔵版名無しさん:2020/11/02(月) 22:04:05.85 ID:???.net
なかよしはフェアリーテイルの外伝連載してた経歴もある
あとちゃおでガッシュやイナズマイレブンやってたり
少年向け作品の少女誌展開はそう珍しいわけでもない

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200